【GPS】グランプリシリーズ 総合スレPART33【GPF】 at SKATE
[2ch|▼Menu]
186:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/05/30 11:37:26 GJnHpwVO0.net
>>184
EUとして国境封鎖解除だけれどそれに応じるかどうかは個々の国の判断だよ

187:氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県)
20/05/31 21:34:29 eXyiKA7K0.net
なんかもうアメリカ暴動のほうがまずい感じになってるね・・。

188:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/05/31 23:06:12.51 NVhAz5ZP0.net
G7もやるって言ってるしグチャグチャだな要人は完全に守られているから大丈夫だろうけれど。11月の選挙次第で米国は大きく変わるね。
心配なのはロシアも。増え方尋常じゃないからロステレはやれても他国選手は入国すらさせてもらえないな

189:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/05/31 23:16:39.65 C2usWhjA0.net
国際大会は今年は全部中止だろう。ワールドも微妙・・・
でも、国内大会なら日本は絶対に出来る。海外も無観客ならやれるんじゃないの?
競馬は無観客ながら全部開催しているし、プロ野球は6/19に無観客で開幕決定。
Jリーグも7/4からやるってさ。どちらも順次、人数を制限して観客入れるとか。
甲子園が中止になったのは、授業が出来ていないからだからな。建前は学生だし。
フィギュアは甲子園みたいに学校や地域が絡んでもいないし
プロ野球みたいに何万人も観客が居るわけでもない。メディアの人数も
今日のダービーに比べればフィギュアのローカル大会に来る報道陣は微々たる数だ。

190:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
20/06/01 00:18:01 zbaWAyUi0.net
マイナーアマチュアスポーツが無観客なんて贅沢…スポンサーはどのくらい残ってくれるのかな

191:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/06/01 00:48:29.32 JXEsN1br0.net
>>190
もともとフィギュア人気のないときは地方競技会とかは自然に無観客だったと思うよ。荒川さんが自分たちの時代は全日本でもそんなに観客いなかったといってた。その時代だって続けてきたわけだから。競技人口自体がかなり減りそうな気はする。

192:氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
20/06/01 03:55:48 Muf/UGqi0.net
>>189
無観客で試合するなら地方の常設リンクが
リンク設営の費用も掛からず感染リスク減らせていいかもね
でもそんな小さなリンクで無観客の大会だと選手のモチベ下がるだろうなあ
観客の応援で普段より良い演技が出来ることだってあるから

193:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/06/01 07:49:01.95 3/CLMjgt0.net
NHK杯が全大阪になる可能性もあるのかな

194:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/06/01 09:44:41.76 WYYnrvBM0.net
ブロック東西はフジネクストとかJスポとかで有料で放送したら少しは収入になるだろうか

195:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/06/01 10:00:55 7Wn/28f60.net
>>194
実際ファンはいる訳だからそれも良いかもね
常設リンクで会場費はある程度までは抑えられると思うし

196:氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県)
20/06/01 10:33:17 JXEsN1br0.net
>>194
課金させてほしい。個人にいきわたらなくともリンクの経費になってくれればいい。
一般営業なしで大変だと思うのよ。リンクが維持できなければ練習もまともにできないのだから。

197:氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
20/06/01 11:28:17 H7Q4sTqd0.net
>>127
白岩と選考会。勝って紀平がNHK杯招待枠ゲット。
負けた白岩は負傷者による繰り上がりで出場。その時に辞退したのって樋口だったっけ?

>>130
ジュニア上がりなら、世界ジュニアで台乗りすれば、SBやWS無関係に2枠もらえる。
近年の日本人選手だと2018-2019シーズンの山下(2018世界ジュニア3位)がそうだった
はずだよ。

198:氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
20/06/01 11:30:04 H7Q4sTqd0.net
>>133
YES
例年世界ジュニアで表彰台に上がった選手は2枠貰えている。

199:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/06/01 11:46:57.25 H7Q4sTqd0.net
>>184
GPS(とJGPSやCS)の大半が中止となれば、SBは2019-2020シーズンも含めて、
WSは2018-2019シーズンも含めた数字でリスト化するしか無いのでは?
WSの係数をどうするかは議論が分かれるだろうけど、例年より1シーズン対象を
増やして決めるのは間違いないと思う。

200:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/06/01 11:55:08.25 k91zgn6S0.net
>>185
北九州の例とかいうなら市のサイトで個別の情報みてからにしようか
解除とは大きく関係ないのもみてとれる

201:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/06/01 14:59:29.62 s1uaneWe0.net
JW台乗りとJGPF金でもらえるのは1枠だけだよ
ただ、その成績残せればほとんどの場合はSBでも上位に来るので結果的に2枠になるということ

202:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/06/01 15:55:51.53 6L6WpPEL0.net
女子の場合はそうだね
男子だと表彰台レベルではSBはまだまだ低いから1枠という事も多い

203:氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
20/06/01 22:20:55 mUG0yexc0.net
男子はSPのクワドダメ縛りがある分SBが女子のようには上がらん、なのでジュニアでもシニアの大会に出てSB上げたり、うまく行けば優勝してWRのポイント稼ぐ。失敗するケースも多いが。

204:氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
20/06/01 23:40:36 1IOzEMmE0.net
>>190
アマチュアスポーツで選手が参加料払って参加してるんだから無観客でもよくない?

205:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/06/02 13:38:18 UJVvGHpx0.net
無観客でもよくない?って私等が決めることじゃないし

206:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/06/02 18:43:06.52 N3BpY8ax0.net
私等が決める事ではないけれど
今の段階で有観客だったら反対するわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1485日前に更新/47 KB
担当:undef