フィギュアスケート★男子シングル Part992元IDなし at SKATE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 14:04:09 s5CjHlIk0.net
一方のバヴァリアンの佐藤の点数は少し渋めだと感じたわ
4CC出てれば佐藤もあの出来なら250〜260点は貰えただろ

851:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 14:06:59 s5CjHlIk0.net
>>833
いや羽生は地震とか関係なくジュニアから才能あったんですが
ニースワールド辺りからはソチでメダルもあるのではみたいな空気になってたよ
その頃は高橋や小塚が君臨していたから3枠目みたいな扱いだったけど
ソチシーズンで一気に覚醒して、GPFの優勝で本命視された感じ

852:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 14:07:23 2edIyluZ0.net
>>825
だってプルシェンコまで出して勝ちに行くに決まってるとか断言する人が居るんだもん
しかもそのレスちついては自分以外にも突っ込まれてるのにさ
まるで自分はそんなこと言ってないみたいに開き直ってるし
年齢考えたら去就に思いを馳せることもあるだろうし、後も育ってるなって感じるのも普通でしょうに
1つ1つ噛み締めて試合に出てるのは、フジのインタビューでも分かるじゃん
なんでそういうことを全否定して引退なんて絶対しないって言わないとオタクじゃないっていわれなきゃいけないんだよ
ワールド出て勝ったら考え方が変わるかもしれない、それはそれでいいと思うけど今は最後の最後で4CC取れたみたいに言っ


853:ソゃった羽生の心情と北京まで引退しないはイコールにならないってだけの話



854:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 14:07:39 ENKNUgBq0.net
>>805
珍バイトなんかないことにしたいのね
オッケーわかったわw

855:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 14:10:13 s5CjHlIk0.net
ID:2edIyluZ0 こそ
引退のいの字もまだ出してない羽生を引退する空気に持っていって
北京まで続けてほしくないっていう願望をだだ漏れにさせてる気がするんだが

856:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 14:13:38.87 2x6M+NDu0.net
>>836
だから最後の最後ってのはスーパースラムの最後まで4大陸だけ残ってのがやっととれたって意味だよ

857:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 14:16:08.44 2x6M+NDu0.net
>>835
バトルのパリ散が素晴らしくて世界最高を更新しまくったのが大きいよね
やっぱりプログラムの力って大事だ

858:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 14:16:21.75 6Zsa6kjW0.net
単純にもう四大陸は出ないんだなとしか思わなかったな

859:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 14:17:19.27 2edIyluZ0.net
>>838
今現在のコメント聞いてたら、視野にはいってるのは分かるじゃん
それを引退させようとしてると受け取る方がおかしいんだよ
ただのオタがここでレスつけたからって羽生が引退するとでも?
わたしはがんぼで引退しろとか言ってないからね
あくまでも4CCを経て羽生が発言したことから、北京までやろうと必死には思ってないなと受け取っただけ
現役か引退か揺れ動いたものがだんだんと一方向に固まりつつあるんだなと思ってるだけだよ
それすらワールドの結果如何で変わるなとも思ってる
絶対北京に出ると強気で言える方がどうかしてるよオタとして

860:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 14:18:17.32 2edIyluZ0.net
がんぼ×
願望○

861:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 14:18:19.65 1+T8hadY0.net
17歳のワールド銅もSPでルッツ抜けの大ミスしてるし
フリーも転倒してて羽生がノーミスなら高橋もチャンも 
危ないなって空気出てたよ
四大陸は羽生ミスあり、鍵山ノーミスだから力差かなり
あるよ
鍵山の構成に落とせばノーミス出来るのはほぼ間違い
ないし助走の長さとかリカバリ力が違い過ぎる

862:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 14:19:52.29 /IMCJvHE0.net
引退連呼はスルーでよろしい
羽生は4A入れたプログラム目標に北京まで続ける気満々でしょ

863:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 14:24:08.54 9FdJ61rn0.net
世界選手権について聞かれて胸を張れる終わり方をしたいとか
ネイサンについて聞かれてもそこまでの余裕はないとか今までとは違うと感じたよ
世界選手権の結果次第なのかな
4CCでも自信を取り戻せたとまではいかなかったように感じるし
ジャッジに対する不信感を払拭することも出来なかったように見える

864:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 14:24:25.62 1+T8hadY0.net
>>832
アメリカはあわよくばネイサンとブラウンの五輪  
台乗り狙ってるのかと疑いたくなった
そんな良い演技じゃなく残念だったけどスピンは
綺麗だったよと思ってたら爆盛り来て驚いたわ
ただ6練は羽生とブラウン以外全然目立たなかった

865:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 14:26:38.38 Bf5Cpqaq0.net
ID:2edIyluZ0の大阪は平成生まれの人かな
羽生のオタは去就については皆考えてるだろうよ
あなたにあなたの意見があるように他の人にも思うところはあるんだよ
自分の言い分と逆=否定ではないことは判るよね?
>>825さんが正解だと思うよ

866:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 14:29:51.89 2x6M+NDu0.net
>>846
バラ1みたいないい演技をしたい
いまはネイサンより4Aの壁に集中したい
目標が定まったんだよ
自分の理想のスケートをしたい
それがジャッジに評価されても評価されなくてももうかまわないという境地かな

867:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 14:42:11 2edIyluZ0.net
>>848
>>845
みたいなのはナリオタでスルーしろってことねOK
だから過激な大阪府はナリオタでしょ?って言ったんじゃん
それを連続で怪しい県名がナリオタ扱いするから反論しただけ
分かってたけどこの


868:スレ平気で痛いナリオタする人達居るんだね 普段徹底的に羽生叩いてるクセに、煽れると思ったらとことんナリオタをする



869:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 14:42:25 Ebm5S14U0.net
カズ・ヒロさん正論が爽快


授賞式後の会見で、日本の経験が受賞に生きているのか聞きました。カズ・ヒロさんは「こう言うのは申し訳ないのだが、私は日本を去って、米国人になった。(日本の)文化が嫌になってしまい、(日本では)夢をかなえるのが難しいからだ

870:氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
20/02/11 14:44:31 /IMCJvHE0.net
>>850
ナリオタって何のこと?
もしかしていつもアンチレス連投してID真っ赤にしてる同じ千葉県と勘違いされてる?

871:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/02/11 14:51:07 1+T8hadY0.net
せっかく優勝しても引退が近い気がする、の声が
多いと選手も嬉しくないと思うよ
アボットはワールドで良い演技したら観客が喜んで
引退宣言撤回した
羽生だって勝っても2位でも引退の空気は嫌になって
くると思うよ

872:氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
20/02/11 14:52:38 4YUAoz0M0.net
個人的に羽生が引退すると思うのも思わないのも自由だよ
だけどまだ引退発表してない選手の去就については延々とやることじゃないと何度言われたら理解するんだ
ナリオタ扱いが気に食わないとかみんな思ってるとか自分の恨みなんてどうでもいいわ
言っとくがこれ他の選手でも同じだからね

873:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 14:52:39 s5CjHlIk0.net
羽生に嫌な思いさせて引退に追い込みたいのはアンチだからな
最悪でも2位なのに惨敗って言われ続けるのは誰だって精神的にきつい
ファンまでそれに乗せられちゃ駄目だ

874:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 14:56:00.54 F+hL4SRT0.net
ていうかここ羽生オタのスレじゃないんだけど
羽生以外スレ立てた人の気持ちが少しわかったわ
あそこまでアンチな気持ちにはなれないけど確かにうんざりする

875:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 14:58:17.10 s5CjHlIk0.net
勘違いしちゃいけないのは、いつも話題を羽生で固定したがるのはアンチだってことだ
他の男子の話題してても平気で羽生下げぶち込むからすぐ話題が羽生のことになってしまう
現に今もジェイソンやネイサンの話題してたのに羽生の話題に戻っちゃってるし

876:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:00:55.49 2edIyluZ0.net
釣られる私もわるいけど、ちゃんと他の話題も振ってますよ
誰も乗ってこないだけで
で、挙げ句鍵山オタたのなんだのと言われる
これがナリオタして煽ってる状態じゃないって言える訳?

877:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:01:22.63 Triktqwc0.net
話題変えるわ
樋渡って何か個性的な滑りで面白いね
1人だけモーグルでもやってるみたいで衣装はロミオ

878:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:02:19.75 2edIyluZ0.net
ナリオタしてっていうのは、痛い羽生オタナリして北京五輪まで絶対続行とか勝ちに拘ってるに決まってるとか断言してる人たちね

879:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:02:54.58 LJGOeqpY0.net
>>856
あのスレはアンチが立てたものだから気持ちがわかるなら十分アンチです
他の選手の話したいなら自分が振ればいいのに鍵山が国旗を畳んだくらいしかしない
試合がある選手の話すらしない
そのくせ他の人に羽生スレじゃないと噛みつく
それならどうぞあっちへ行って帰ってこないでね

880:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:03:47.28 s5CjHlIk0.net
自分のこと棚に上げてるけど、ID:2edIyluZ0 の引退が近いに決まってる理論も十分おかしいことに気付いたほうがいいぞ
>>859
樋渡のバレエジャンプの足の開き驚いたわ
ジェイソン凄いと思ってたけど、それよりやばいんじゃないかって思う

881:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:06:01.54 4YUAoz0M0.net
私怨にまみれた引退話まだやるんかい…
もういいわ勝手にすればいい
>>859
樋渡は見た目高校球児っぽいのに滑りは独特で面白い

882:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:06:54.94 uUG1+KhO0.net
>>856
ここは元々がネーデルスレでかつ羽生アンチのバイトが常駐してるからなあ
アンチがすぐに羽生sage話で羽生羽生羽生し始めてしまう
そこに反論する正義感とナリの仲間達による議論も始まってしまう
羽生sageに敏感になってしまった人も引退話には敏感に反応してしまうで
カオスになりやすいんだよねえ

883:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:08:28.53 C7DyPYW20.net
>>860
もう引退だ〜勝つ気がない〜鍵山佐藤が出てきたから全日本までだね〜って
そんな話ばかり続けることが羽生オタの神経を逆なでするだけだと理解できないなら羽生オタじゃないよ
つまりあなたがナリでしょ

884:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:09:14.11 tMIXreBIO.net
チャレンジカップの話したいがさすがにまだ早いしな
鍵山はジュニアワールドの結果が良かったらシニアに、と話していたがほぼ移行するよね

885:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:10:05.30 s5CjHlIk0.net
>>866
GPS2枠確実だし移行しない意味がないな
佐藤も移行だろう

886:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:10:22.12 2edIyluZ0.net
>>862
北京五輪まで後二年
続けたところで二年なんだけど
二年ってそんなに長い年月?
全部試合に出たとしても年7試合
多分そんなには出ないだろうし、残り少ないのは間違いないじゃん
まだモチベ如何によってはその先まであり得る選手達とは違う立場だよ
1つ1つの試合毎に覚悟を持って見守ってもいいじゃんか

887:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:14:21.50 1fiI+1nT0.net
>>862
>>863
見た目ナヨナヨしてないのに王子系衣装、ジャンプは
回転の度に内にキレ込むしモーグル?と思ってたら
顔に似合わないバレエジャンプで印象残るわ
衣装の右袖の赤と青もツボだった

888:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:14:37.92 uUG1+KhO0.net
>>867
来年のGPSは楽しみが増えるね!
台乗りが増えて昔のようにGPFに日本人が何人も出てくれると嬉しい
鍵山や佐藤が注目されてテレビ放映が羽生だけってならないようになって欲しい

889:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:15:22.83 4YUAoz0M0.net
このままの勢いでシニアに上がるのが一番いいタイミングだからな
羽生宇野は置いとくとして田中友野山本島田そして鍵山佐藤か
北京まで激戦だねえ

890:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:15:50.92 oMeUyViZ0.net
北京視野に入れてるならシニアで実績積んどくに越したことはないからね

891:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:18:29.71 C7DyPYW20.net
>>868
話変わってない?>>637であなた完全にアンチと同じこと言ってるんだけど
北京五輪には出ないと断言してるからオタの神経を逆なでしたんだよ
宇野が鍵山みたいだったら羽生は平昌でやめていたとも断言していたじゃん

892:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:18:43.69 s5CjHlIk0.net
羽生、宇野、鍵山、佐藤4人でGPFとか無理かなぁ
GPF同国人完全制圧って見たことないけど、仮に起きたらどうなるんだろう?

893:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:19:04.15 k5eLMYfa0.net
鍵山か佐藤NHK杯入りそうだよね

894:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:20:41.71 oMeUyViZ0.net
刑事今年GPF行けるかと思ったな…

895:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:22:22.51 F+hL4SRT0.net
>>861
>>1読め

896:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:24:48.88 k5eLMYfa0.net
>>874
女子がエテリ3、ザギ、メド、リーザで4人しか行けない
ミーシンが6人露を阻止する為にリーザ下げされたって
言ってたけど陰謀なしでも同国独占は難しいよね

897:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:26:48.48 /d6Rzrng0.net
羽生本人がこのまま4A完成までがんばると言ってるんだし
その延長線上に北京もあると思いますと発言していたんだから
やめるとはっきり言うまではそのつもりで応援するよ。今現役なんだから
鍵山にバトンを渡して引退してねと言いたい人はアンチスレの方が仲間が大勢いると思うよ

898:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:33:54.96 jR0BflI20.net
刑事がいつまでもだらしないから草太の回復が北京に間に合ってぽっかり空いてる3枠目に入るだろうと思ってい


899:たら まさかの鍵山佐藤大躍進で戦国時代に突入



900:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:34:16.94 sNdL53Zb0.net
>>849
勝ちに拘るより自分のスケートに拘る羽生が見たかったからこれは楽しみである

901:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:37:49.17 sNdL53Zb0.net
>>880
友野もスケーティングよくなればもっとまとまりよくなりそう
ここに食い込んでほしいな

902:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:43:43.18 /d6Rzrng0.net
スケカナみたいな構成であの完成度の演技をバラ1とSEIMEIですることが
理想のスケートを追求し、なおかつ勝てる唯一の道だと思うんだけどな

903:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:46:53.76 M/e7Cyqx0.net
>>880
羽生、宇野2強で後はドングリ状態だったのに、若手の台頭で一気に戦国時代だね
ソチ以来の緊張感が出てきた

904:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 15:49:33.40 9PKTOGls0.net
>>581
59レス
それだれのレス?
狂人ともなるとレス数まで勝手にでっち上げるんだねえ
それにしても徹夜で5ちゃん連投に何の異常性も感じないとはw
麻痺してるっていうか完全に中毒症
まじほんとにヤバイおぱさんじゃんw
で、今日もやっぱり徹夜で狂ったように書込みするんだろうね
明日のレス数がまた見ものw

905:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 15:50:41 s5CjHlIk0.net
三浦も成長曲線次第で北京に絡んできたりするかな?
さすがに難しそうな気もするけど

906:氷上の名無しさん@実況厳禁(ガラパゴス県)
20/02/11 15:51:43 Mk69fr6+0.net
高難度構成をノーミスしたら自動的にPCSも上がりますという方針ならそれを貫けばいいのに
クワドレスのジェイソンにあんな爆盛りしてしまったせいでその整合性も崩れた

今まではジェイソンのPCSがネイサンより低いことが不満だったが
対羽生でPCS爆上げするとはね…
PCSの格付けを ネイサン>ジェイソン>羽生 にしたいんだろうな

907:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
20/02/11 15:52:32 9PKTOGls0.net
>>884
羽生がブッチしながら安穏とやり過ごした時間の終焉だね
来季からは老体に鞭打って若手にまじって試合に出ていかないと簡単に消えるね

来季もやるなら、の話だけどw

908:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 15:54:40 s5CjHlIk0.net
>>887
ジェイソンの滑りは素晴らしいからその時の出来次第で羽生より上になることがあるは分かるが
だったらネイサンがジェイソンより上の理由は4回転飛んでるだけ? ってなるし
4回転飛べば構成点も上がる、って話ならクワドレスのジェイソンにここまでPCS出しちゃ駄目だろってなる
結局採点基準が崩壊しちゃってるんだよね。今回も羽生のPCS低すぎって海外オタが怒ってたし

909:氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
20/02/11 15:55:33 4YUAoz0M0.net
ジュニアは急成長するからやっぱり最低2年前じゃないと予想できないんだよな
咋季は鍵山の名前は上がらなかったし

910:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 16:01:01.00 7SN4XfBz0.net
なんだかジュンファンが今回は一番魅力的だったよ
プログラムも衣装も良かった
大げさではなくセクシーで大人の雰囲気
最初から最後までよどみなく滑り切った

911:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 16:01:08.45 JXgXkdAX0.net
>>754
6年も前の話だと彼の考えも変わっているかもね

912:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 16:01:12.83 4YUAoz0M0.net
>>886
今年15歳だよね
さすがに次ではないだろうか

913:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 16:01:27.42 Q/4IO7gb0.net
羽生は選出されればワールド五輪で必ず結果を出してきたけど
宇野鍵山佐藤はネイサンと戦って銀か金を勝ち取れるの?
それができなければ全日本欠場してもワールドは羽生が出るよ
あたりまえじゃん
ワールドや五輪でメダル取れなければ国から強化費が出ないんだから

914:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 16:03:14.66 JXgXkdAX0.net
>>891
背後から敵に切られたのかという衣装だったが華やかさある選手だった

915:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 16:03:49.77 9FdJ61rn0.net
>>889
選手も採点基準がこんなにいい加減だと方向性が見いだせないな

916:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 16:04:27.82 s5CjHlIk0.net
>>893
そう、今年15歳
しかもまだ中2だから、北京シーズンにようやく高1なんだよね
逆に言えば、中2で既に4回転2種類習得してるのが脅威的

917:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 16:05:07.81 /d6Rzrng0.net
>>892
6年前って何のこと?
つい昨年の発言なんだけど

918:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 16:06:31 9FdJ61rn0.net
まずはノーミスが前提なんだろうね
鍵山も4T-2Tと4T1本だけなのに高いPCSだった
低難度でも高難度でもまずはノーミスしたらPCS上げます
でもノーミスでも人によって回転不足取ったり見逃したりする
結局今のジャッジがいい加減なんだよな

919:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
20/02/11 16:06:58 JXgXkdAX0.net
いつの時代も無良系のポジの選手が居るんだな
田中、そうおもう

北京大混戦になりそ

920:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 16:09:07 s5CjHlIk0.net
田中は五輪出場経験があって
友野はワールド出場経験があって
山本はワールドどころか四大陸すらまだない

このまま山本がチャンピオンシップ出れないまま埋もれるのは悲しいし頑張って欲しい

921:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 16:10:21 sNdL53Zb0.net
>>896
AI導入するのかね

アイスタッツや飛距離でるようになったけどフジ独自であってジャッジには無関係だよね、あれって

922:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 16:17:59 sNdL53Zb0.net
>>901
山本が怪我しなかったらどこまで行けていたんだろうな
宇野と切磋琢磨していたのか田中や友野ぐらいまでいけていたのか

923:氷上の名無しさん@実況厳禁(北海道)
20/02/11 16:24:20 4YUAoz0M0.net
>>897
この年齢で4S4T跳べるのは将来有望だよね
だが3枠の中に食い込めるかというとどうかなあ
クワドだけで点数出るわけじゃないし
まあ来季どうなるかだ

924:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 16:43:01 g3Ht1b++0.net
PCSもだしGOEも意味不明でしかない
あの羽生のSPのジャンプの出来なら全てGOE満点なはず
反してボーヤンジンのお手付きジャンプにプラス加点?
意味不明な採点さえ無ければミスありでも300点は優に超える演技だったよ

925:氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
20/02/11 16:49:23 RbtB4jii0.net
>>900
次スレ立てられる?

926:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 16:59:19.26 usVuqChF0.net
>>596
エアウィーヴは今度は宇野で貧乏くじ引くんかね

927:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
20/02/11 17:16:04 BNbx8KYa0.net
>>905
転ぶは手をつくはまともに演技をまとめられない癖にまだ300欲しいってさ
いい加減ちゃんとジャンプ飛べるようになってから言いなよw

928:氷上の名無しさん@実況厳禁(庭)
20/02/11 17:20:30 BNbx8KYa0.net
>>899
コケまくりの醜い演技を駆逐するための採点変更だからねえ
羽生はいつまでたってもコケまくりだけど
でもまたもや救済でメダルだってさ
ほんとにいつまでたってもダサいよね

929:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 17:26:58 McStcCHn0.net
ぶっちゃけクワドないブラウンに点あまりあげないでほしいわ。選手の性格よくても
トップ選手はみんな必死でクワド跳んでるのに

930:氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
20/02/11 17:36:55 GqcqLaxt0.net
>>910
高難度跳べばPCSが高くつくよりプログラム全体を通して5コンポーネンツ評価する方が私はいいと思うわ

931:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 17:42:06.34 pjbMBYRV0.net
偽医者庭チン菌来たわー
安価付けると何かが伝染るよ
ID:BNbx8KYa0

932:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 17:53:20.55 BNbx8KYa0.net
なんちゃってクワドもしっかり罰しないとねえ
あとみんな時間や労力を使って新しいプロを作り上げてくるのに、いくらそれしか滑れないからって手抜きのリサイクルプロばっかり突っ込んで来る怠慢野郎もどうにかしないと
そのうち持ち越しは何回までとか規定ができるんじゃないの?w

933:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 17:59:26 9FdJ61rn0.net
>>911
それってスポーツ競技である必要あるの?
難しい技とかに挑戦してこその五輪競技なんでは

934:氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
20/02/11 18:04:47 4q5J/Px90.net
>>914
難しいのはジャンプだけで、繋ぎも薄くしてジャンプ前のステップも要件もルールから無くなった

935:氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
20/02/11 18:09:00 GqcqLaxt0.net
>>914
高難度のジャンプは基礎点とGOE係数で点がもらえる
PCSの評価内容がジャンプの基礎点に引っ張られなければ
そういった形で戦う人がいてもいいと思うよ

936:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 18:16:02 oxNwqyEo0.net
>>828
オリンピックを知っていることが吉と出るか凶と出るかはわからない
真央がソチで団体も個人戦もSPで失敗したのは
バンクーバーでの失敗の経験が無意識に働いたのでは
と思ってる

937:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 18:22:33 9FdJ61rn0.net
>>916
それは理解できるけどノークワドのブラウンが全米や今回みたいに
あまり高い点数出し過ぎると無理してクワド跳ぶ必要性ないかなとなりそう
かと言ってネイサンのようにジャンプ重視プロなのに高難度ジャンプの成功に比例して
PCSが高くなるのもおかしい
今の採点方法はやっぱりおかしいとなっちゃうんだよね

938:氷上の名無しさん@実況厳禁(SB-Android)
20/02/11 18:24:15 22mzZm9+0.net
ザギトワがワールド金取ったときにスラムスラム騒いでたのって庭だけだったよね
ISUなんか言ってたっけ?

939:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 18:28:19 2PahrAZ20.net
>>918
ジェイソンくらい極めようと思ったらそれもまた大変だよ
そして高難度入れないと優勝は無理だしやっぱりクワドは入れるんじゃないか

940:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/02/11 18:30:19 LUY3gYUq0.net
ジェイソン、滑りそんな良くないしジャンプも難度は
別として飛距離や大きさに優れてる訳でもない
3回転と2回転だから4回転複数の羽生やボーヤンに
混ざるとジャンプのコンパクト感目立つ
スピンが上手くて姿勢は綺麗だけど

941:氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
20/02/11 18:30:32 4q5J/Px90.net
羽生のショートにPCS10点が無かった、何か失敗してたかな?

942:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/02/11 18:36:54 96sBqgiw0.net
本当ならジェイソンはナムやジュンファンより下の
順位だよ
ジャンプと同じで表現力も試合によって出来違う
かも知れないけど四大陸のジェイソンは表現も滑りも 
ナム以下 
演技中の観客とのコネクトも全然なし

943:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/02/11 18:37:22 96sBqgiw0.net
>>922
何も失敗なく観えたよ

944:氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
20/02/11 18:41:53 4q5J/Px90.net
やっぱり10点出さない申し合わせでもあったのかな

945:氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
20/02/11 18:43:02 7SN4XfBz0.net
ジェイソンよりどちらかというとハンヤンが好き
振付は佐藤有香さんではなかった?

独特の世界感と大きな演技
印象に残る名演技

946:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/02/11 18:47:14 BwsASg+K0.net
>>925
合計して120出したくなかったんじゃない?
フリーも低いよ
ショートフリー共に綺麗なジャンプの加点が低い
ショートの4-3はサマリンやネイサンなら5が揃うよ

947:氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
20/02/11 19:00:47 Dh8VKpLl0.net
回転不足つくと思う
一番回れてなかった

948:氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
20/02/11 19:00:49 4q5J/Px90.net
>>927
そんな恣意的なジャッジがまかり通る競技。ネイサンに出すなら良い技術の時の羽生にも出してほしい

949:氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
20/02/11 19:03:00 4q5J/Px90.net
928ちっクソレスが入っちまったか

950:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/02/11 19:19:46 c78qE8IA0.net
>>926
ゆかさんプロみたいだね
ハンヤンは滑りいいよね
4T3T戻ればまだ表彰台争い入れる力あると思った

951:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 19:21:08 2PahrAZ20.net
>>930
軌道は100レス目指してるから

952:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 19:25:54 9FdJ61rn0.net
羽生自身も歴代で一番のバラ1の出来だと言ってたぐらい
ジャンプもPCSももっと満点出てもいいくらいの出来だったと思う
満点出さないのは再演へのペナルティじゃないの
今回の世界選手権のEXをアカデミー賞的なエンタメ要素を入れたり
今のISUは観客を重視してる感じ
だから選手達みんなが再演ばかりになったら困るから
再演はペナルティがあると暗に臭わせてるみたいに感じた
あくまで個人的な感想ですが

953:氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
20/02/11 19:26:26 RbtB4jii0.net
誰か次スレ立ててー
自分2連続なので無理だわ

954:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 19:32:39 M/e7Cyqx0.net
>>903
3枠目は彼のものだと思ってたけど、現実どこまでやれたんだろうね
コーチ変更の噂もあるけど、このままだとヤバイと危機感感じて変更かな?

955:氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
20/02/11 19:33:29 j/raXSIM0.net
しかし日本スケ連は羽生のスーパースラムに対してスルー
あからさまでわろた

956:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 19:33:33 2dQAnLVp0.net
まあそもそもJGPF(1997年以前)やGPF(1995年以前)や四大陸(1999年以前)の設立前の選手はスラム達成できない訳だし
羽生が凄い選手なのは変わりないのになんかね
予選のFS滑って足切りしてからその日に本選SPスタートとか過酷な時代もあったし
GPFでスーパーファイナルとかあってSPFSFSと3回滑って競った時代もあったし

957:氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
20/02/11 19:36:58 RbtB4jii0.net
昔の選手は偉かったね!!

958:氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
20/02/11 19:37:40 fMWI0ySH0.net
>>907
もう既に買うのを検討している人いるよ

959:氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
20/02/11 19:38:45 GqcqLaxt0.net
次スレ立てたよテンプレお願い

フィギュアスケート★男子シングル Part993元IDなし
スレリンク(skate板)

960:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 19:39:28 9FdJ61rn0.net
>>936
これが高橋や宇野だったらどんだけ凄かったんだろうと思う
スケ連会長は当然として橋本大臣からもお祝いのメッセージがあっただろうな

961:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/02/11 19:40:23 z5soXdXN0.net
五輪プロは華やかで知名度高いからアカデミー賞ノリの
エキシ初年度にはピッタリでむしろ歓迎じゃないかな
ジャッジは四大陸は整合性ないからね
金3種4クワド、銀ノークワドのミスあり
銅4Tだけでスタミナ切れしてたジュニア
他に4回転複数やったの何人もいるのにだよ

962:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 19:41:50 w76ReC9n0.net
>>919
そもそも女子の方はキムヨナが史上初のスーパースラム達成者
ザギは二番目だからそれほど話題性はなかった
でもロシアメディアとかスケオタはそれなりに快挙達成!とかやってたな
ISUはどうだったか

963:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/02/11 19:45:39 1eBk3CAh0.net
>>941
男子はマチコか歌子の門下生しか活躍されたくないのが
分かりやすい
お祝いメッセージ位出せばいいのにね

964:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 19:49:56.78 MYogA/cN0.net
>>937
そういうこと言い出したら昔の選手はフリーで4クワドも5クワドも跳んでないわけだし
>>936
スケ連は羽生の国民栄誉賞の時もだんまりだったっけ

965:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 19:51:43.77 4q5J/Px90.net
西日本の選手しか推したくないんだろうな、鍵山父は中京だし

966:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 19:54:52.46 9FdJ61rn0.net
@
昨日のアカデミー賞メイクアップ受賞のカズ・ヒロ氏の言葉「日本では夢を叶えられない」。
日本は才能ある人を育てるのが下手。均質化、同調圧力が強く、突出した人や行動を叩く傾向。
才能ある人を社会が財産と思って育てられるようになれば。

967:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 19:55:03.50 1eBk3CAh0.net
>>936
高橋復帰会見を盛り上げようと色んな選手がコメント
出しまくってたね

968:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 19:57:53.73 McStcCHn0.net
>>903
田中友野のライバルかな
鍵山佐藤より下

969:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 19:58:14.92 McStcCHn0.net
>>940
ありがとう

970:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 19:59:25.33 2PahrAZ20.net
>>940
おつです!

971:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 20:00:02.60 Gw/f3HF00.net
>>398
女子でその3人より速い(27km)選手がいるんだが・・・

972:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 20:02:08 lJ+OevL80.net
@
みんな羽生選手に甘い。フリーの演技は最低だったから王者の資格が無いスケーターだと言った。
今度の世界選手権の結果を待とう。
その試合はメンバーもよく、
厳しい戦うモードになるだろうね。



このゴルファーだとかいう老害のクソツイにいいねしてるデーマオウノタは恥を知れよ
「メンバーもよく」って四大陸出場選手全員への侮辱だぞ
それ言うなら去年の宇野も同じかそれ以下だろ
怪我や急遽プロ変更したわけでもないのに点数は羽生より10点も下だった
ツイ見たら大坂なおみや他アスリートにも物凄いウエメセでdisってて、もう羽生アンチは羽生disれるならなんでもいいんだなと改めてわかったわ
羽生disりたいあまり推し含めて全方向に失礼な事してるのにいつ気づくんだろうこいつら

973:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 20:02:42 McStcCHn0.net
>>952
誰?

974:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/02/11 20:04:30 0wuGwm160.net
>>949
怪我するまでは宇野とライバル扱いだけど山本が断然
期待されてたよね
山本が脱落して宇野が若手一番手になった

975:氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
20/02/11 20:05:34 zVF6wjRg0.net
>>923
曲目が迫害されてた人のテーマなの
にコネクトもなんもないと思うけど

976:氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
20/02/11 20:06:08 4q5J/Px90.net
>>940
おつです

977:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 20:10:19 bsGcIiBh0.net
>>948
たしか国民栄誉賞授与式の日じゃなかった?高橋復帰発表したの
同じ日にぶつけて驚いた記憶

978:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/02/11 20:10:32 faF4Bajp0.net
>>956
盛り上がるって意味でなく全然良い出来じゃないから
スタオベしようって空気感もなかった
ジェイソンなら毎回表現は素晴らしいってジャッジも
思い込みもあるんじゃない
脚なんか疲れて止まるから演技が途切れてたよ

979:氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
20/02/11 20:10:36 Dh8VKpLl0.net
>>956
迫害された人の気持ち伝わってこないから泣けないんじゃない
羽生のバラ1も何表現してるか分からない最後動きが兎に角キモいだけやし

980:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 20:11:53 lJ+OevL80.net
>>947
これ自分も読んだわ
「出る杭は叩かれる」という諺が生まれるくらいの国民性だからね
とにかく全体と違うことをするのが好まれず個性より調和を重んじるのがスポーツだけじゃなく今の色んな業界で大きな弊害になってる
以前、「今あいつ何してる?」ってテレビ番組でもアメリカで活躍してる天才日本人女性が「日本では私の望む生き方、キャリアは築けないと思って渡米しました」ってハッキリ言ってたな
まあ異才や天才には生きにくい国なんだろう日本は
今の派閥意識強いスケ連じゃ、羽生も引退後にイチローや中田らと同じく日本に戻ってくれるかもわからんよね

981:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 20:13:08 bsGcIiBh0.net
はにゅうさんは都築先生の意思を継ぐでしょ

982:氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
20/02/11 20:13:52 zVF6wjRg0.net
>>959
そうかな良かったと思うけどな
むしろクワドジャンパーでない人が評価されるのは嬉しいし
クワド飛んでも回転不足な人もいたわけだし
ジェイソンみたいな存在はいて欲しい

983:氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
20/02/11 20:14:14 GqcqLaxt0.net
>>952
宇野も言ってたけど
最高時速はファーストジャンプの前に思いっきり漕ぎまくれば攻略出来る

984:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 20:14:48 bsGcIiBh0.net
そもそも自国を貶めるような発言を持ち上げるような真似、羽生さんはしないんで
あんなのと一緒にする人って羽生さんの何を見てるのかしら

985:氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
20/02/11 20:18:27 zVF6wjRg0.net
鍵山の滑りスマートだから好きだけど
体操選手風にはなって欲しくないな
今後どうなっていくか

986:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 20:21:14.30 lJ+OevL80.net
>>962
そうかな?
自分も恩師の願いを無碍にはしないとは思うが、すぐに日本には戻らなさそうな感じするなあ
引退しても暫くはマスコミ煩いだろうし
後進の育成とかに取り組むとしても、機会あればロシアのコーチに学んでみたい、とか言ってたし各国の著名コーチの元へ勉強しに行ったりしっかり学んでから尽力しそう

987:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 20:21:57.11 UXCduWwu0.net
>>963
多分ジャンプ以外は素晴らしいってのも出来る日と
出来ない日があるんじゃないかな
スピード遅いわ、止まるわで見劣りした
ボーヤンがジャンプ失敗すると点出ないように
ジェイソンの採点もジャンプ以外の出来もちゃんと
観るべきと思った

988:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 20:38:56.36 Dh8VKpLl0.net
バラ1て他選手やってないからな
オトナルだとジョニーと比較されて美しくないの丸分かりなんだけど
それだけ得てことか

989:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 20:40:13.54 9fpxFinl0.net
66コメ
すげーw

990:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 20:43:49.71 sNdL53Zb0.net
>>955
中三か高一で宇野は3Aが跳べなさすぎて、このままじゃやばいとか
山本がクワド装備したらあのスケーティングが長く見られなくなるは惜しいなとか
ここで言われてたな
だけど結局全然違う未来が待ってた

991:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 20:45:12.33 ryg5WjEh0.net
羽生がインタビューでSP最後のステップ、いつもならもっと激しく行くんだけど、今回は曲にのせて抑え気味にしたと言ってた。
見てる方も「あれっ?」と思ったし、まさかジャッジもそこをいつもより曲調を捉えてないと思ったとか?

992:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 20:47:25.82 cQA+p2FQ0.net
宇野は身体が丈夫なのは強みだわ
山本は羽生程じゃないけど元々リンクの練習時間かなり
少ない方なんだよね
だからボルト入って制限されてもここまでは戻して
これた

993:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 20:49:40.04 hBNsjhzn0.net
>>940
立てられなかったのでありがとう

994:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 21:02:32 eBdlDxFb0.net
JGPFで佐藤くんすごいー!かわいい!ってなったけど、今回で鍵山くんもすごいー!かわいい!ってなった。
ごく最近まで二人のことを全く知らなかったけど、これからも男子は楽しみ。

995:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/02/11 21:07:25 98Y7x24I0.net
>>972
メキシコジャッジのプロトコル観たら恣意的に感じる
下げジャッジが2人いたら上下カットしても影響大

996:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 21:18:01 bsGcIiBh0.net
鍵山くんは表彰式の様子が可愛すぎたね
ぬいぐるみの持ち方までゆづニキを真似る(真顔で)とかどんだけピュアなん

997:氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
20/02/11 21:20:33 2edIyluZ0.net
>>972
音が反響しててぼんやりして聞こえたんじゃない?
視聴者として聞いてても、同じ音源の曲か?と思ったくらいいつものツィマーマンの演奏に聞こえなかった

998:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/02/11 21:24:05 98Y7x24I0.net
>>977
鍵山くん、ずっと羽生さんチラ見しながら付いて回り



999:旗片付け羽生がしてあげたらペコペコ頭下げて カルガモみたいだった



1000:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 21:24:39 McStcCHn0.net
>>976
まさかワイr

1001:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 21:40:10.65 GleYboL40.net
ライストで見てたら音が二重になっていてどれに合わせればいいのか混乱した
いや、自分が合わせるわけじゃないけど、選手は気が狂いそうだろうなと思いながら見てた
でもまあ大自爆大会にならなかったのは普段から音楽聴いてない選手が一定数いるからだろうね
ネイサンやサマリンなんか平気そう。曲がただのBGMならどうってことない

1002:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 21:46:08.05 zVF6wjRg0.net
>>981
音に敏感な選手は辛いかもね

1003:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 21:46:43.07 bsGcIiBh0.net
>>979
めちゃ可愛いw
9歳差だもんね〜
あの弟キャラだった羽生クンがいつのまにか保護者ポジ

1004:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 21:47:26.64 2PahrAZ20.net
羽生もバラ1は身体に染み付いてるだろうけどSEIMEIの方はテンポ早めてたり前と違うもんな

1005:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 21:52:08.03 gjaIbkWn0.net
グリーンルームで鍵山が台乗り決定して「えっ!?」という顔をして羽生を見たら
羽生はジュンファンと熱心にしゃべりまくっていて全然気がついてくれなかった
…という映像があるらしいのだが、録画の海の中で探せない
どこの番組でやっていたのかわかる人いない?

1006:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 21:52:37.08 22mzZm9+0.net
自分をプルシェンコに例えた傲慢さはスルーしてんのね
「まおがゆうめいじんだから皆話しかけづらいのかな」思い出したわ

1007:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/02/11 22:08:15 CNs1I4UU0.net
>>983
鍵山くんは表彰式の後も一定距離取りながら話しかけ
られたら光の速さで横に来て凄く嬉しそうにしてた
羽生も写真撮影に鍵山くん呼んで一緒に撮らせたり
可愛がってる感じだったよ

1008:氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
20/02/11 22:09:13 Q/4IO7gb0.net
何の話?
また別館フィルター=捏造をうのみにしてるの?

1009:氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
20/02/11 22:11:42 K4Looxcz0.net
>>973
草太は去年3月のチャレンジカップで4Tだけで250点超えしてる(PB認定されず)

その後4S跳べるようになって、新プロにいきなり2種5本(ショートフリーで)入れて安定せず、全日本も力出しきれず…
四大陸は行きたかったと思う

チャレンジカップで優勝した時、弟みたいに一緒に写真撮った2人(鍵山、佐藤)に抜かされるのは悔しいよ
まさにあの年齢の、世界ジュニア前に怪我したんだから

1010:氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
20/02/11 22:15:27 CNs1I4UU0.net
>>989
スケ連も草太の事はまだ諦めてない感じする
厳しいとは思うけどB級でもいいから成績出せたら
地元枠とか何とか押し込んでくれるんじゃないかと思う

1011:氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
20/02/11 22:22:36 K4Looxcz0.net
>>990
移籍するならして、よい方向にいってほしいな
本当にこのまま埋もれちゃいけない選手だと思うので

1012:氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
20/02/11 22:23:39 tFz8IP8f0.net
>>985
なんだっけな。
私はその映像みたよ。
まじで?え?って言いながら横見ても羽生がジュンファンとおしゃべり中で一人で目をまんまるくしてびっくりしてたw

1013:氷上の名無しさん@実況厳禁(茨城県)
20/02/11 22:25:25 fCgOxwmE0.net
舞台裏だからめざまし辺りで放送してそう

1014:氷上の名無しさん@実況厳禁(家)
20/02/11 22:25:26 JDdNBzbz0.net
>>986
自分がプルシェンコの隣だったっら
鍵山君みたいに緊張するって言ってんじゃないの?
それがなんで傲慢なのかわからない

1015:氷上の名無しさん@実況厳禁
20/02/11 22:28:12.26 usVuqChF0.net
>>958
高橋の復帰発表は7月1日
国民栄誉賞授与式は7月2日だったと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1277日前に更新/259 KB
担当:undef