フィギュアスケート★ ..
[2ch|▼Menu]
209:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/07 22:20:48.35 sPT1zaT80.net
>>181
パッとする人がいなくて
前から9人で変わらずと気がつかなかったわ
以前は
樋口坂本真凜白岩三原とか
その後は+紀平山下と粒揃っていて
毎試合表彰台楽しめたもんなぁ

210:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/07 22:21:00.56 oQfyFFvna.net
>>203
でもチョンなんだよなあ?w

211:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/07 22:21:41.97 G3Ukt4Jk0.net
>>203
バカの一つ覚えのようにネトウヨ連呼
こんな低能にはなりたくないですね^^

212:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/07 22:27:35.76 p2NztPfq0.net
ネトウヨなんて死語ですよ。今時代表的日本人なんだから、もっと優しくしてあげなさい。

213:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/07 22:29:37.27 oQfyFFvna.net
ネトウヨなんて使ってるのチョンだけだよw

214:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/07 22:33:53.13 i/4E7diK0.net
何この流れ…

215:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/07 22:35:30.10 jI5dsy040.net
韓国も韓国人も嫌いだけど、
女子フィギュアに限って言えば、
結構いい女揃いなんだよ。
スポーツ選手の容姿を語るのも何だけどね。

216:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/07 22:35:34.03 G3Ukt4Jk0.net
チョンが如何に嫌われてるかわかったろw

217:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/07 22:37:29.30 67NvxJ3g0.net
むこうはお直しもさかんだし。

218:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/07 22:54:24.82 KOVpf0fZa.net
>>204
GPの台に乗れてないのは、本田だけか

219:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/07 22:54:38.59 JjvrHIEw0.net
>>210
才能はあるのに、人間性に問題ある人が本当に多いと思う。
キム→「日本選手に妨害された」と日本に喧嘩を売る。
イム→「アメリカ選手に怪我をさせられた」とアメリカに喧嘩を売る。
この流れだと次は誰かがカナダかロシアに喧嘩を売るかな。

220:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/07 23:03:33.10 FXkV1b3yr.net
>>188
3tできないってより4回転がいまいちなやつって印象
>>208
ネトウヨイライラで草()

221:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 00:03:59.19 F4TN77Kd0.net
>>213
白岩も

222:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 02:18:08.41 W1ibk5fV0.net
>>213
真凜は。。。この20年間ぐらいで唯一のシニア転向後に主要大会に台乗りしてないジュニアチャンピオンだからなぁ
キャロとか社長とかだって台乗って、由希奈も四大陸獲ったから、由希奈以前まで遡るよ
真凜がテケに師事することになったのって紗来のことも少しは関与してるんかな
本田家はいくら金銭的人的サポート潤沢でも
兄妹で選手生活するには拠点


223:変更は結構ハードだと思うんだけどなぁ



224:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 02:27:47.89 Pnuwmxh5d.net
トゥルソワが台に乗らない可能性…はないか

225:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 02:49:38.41 X3sL1GZA0.net
>>218
テススケのSP見たら絶対そんなこと言えんぞ

226:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 03:03:04.26 0BUperf20.net
むしろ今年全大会一位なんじゃねえのあの化物

227:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 06:49:49.62 5UzVvNQ7M.net
本田姉妹は関東に拠点を移すとか
親次第だけどプリンスで面倒を見てもらうとかどうだろう
安藤とコバヒロでもいけると思うんだが

228:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 07:04:24.47 ta3l5juG0.net
トゥルソワ先輩は練習中の3Aがクリーンに入るようになったら
今シーズン中にもSP最初の2Aを3Aにするつもりだって
FSにも組み込むようになったら男子よりTES出す可能性あるぞ

229:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 08:16:09.11 nWvI2LYw0.net
わがままだよ
お金持ちだからってちょっと才能あるからって
親は上から目線だし
ファンもメディアもちやほやしてるから
誤解してるもっと上を目指して練習しなければならないのに

230:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 09:13:01.22 M+qGj9oX0.net
>>222
トルワソ3Aに挑戦してんだ!映像とかないのかね
試合に入れるレベルになれば確かに凄いことになるな

231:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 09:24:28.70 u4Q31o6u0.net
>>222
マジか?
ソース所望

232:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 09:45:12.94 oy1xofHd0.net
>>162
ロシア人はともかく、アジア人に足の長さで身長を予想しても・・・
韓国人は、日本人より大きいイメージだし150センチ前半の人が
絶対的に少ない。
今160ぐらいなら確実に165ぐらいいきそう

233:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 11:22:32.70 mNbLFapn0.net
ヘインのパワフルなトージャンプはキムヨナに似てるから165くらい行きそう

234:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 11:38:08.21 fAC7Qh/sd.net
>>222
こういうこと言って本当に3A入れてきた例ってあったっけ?w
練習中じゃなくて、すでに練習ではクリーンに入ってるくらいじゃないと試合で使うのは難しいでしょ
ツルスカヤもコストルナヤも3Aやるって言って結局無理だったしエテリのとこはアクセルあんま得意なイメージない

235:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 12:35:40.05 rUSBPVrCd.net
なんか欧米選手にとってはアクセル=怖い、になるらしいな
前向きに踏み切ることへの恐怖心がなかなか取れないって

236:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 12:37:42.05 3YTXnE+9a.net
アメリカは日本に次いで3A跳んでる方じゃないの?
ヨーロッパはからっきしダメだが

237:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 12:50:22.29 gJUTPosB0.net
アメリカで飛んでるってのもアジア系でしょ

238:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 13:20:49.13 RiQerbZU0.net
エリーザがいないことになっとる

239:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 13:39:46.13 /dv+QXxZ0.net
ハーディグもいないことになってる

240:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 14:06:50.78 /DZ4mCdg0.net
キミーも

241:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 14:16:34.59 qCqGGeLR0.net
伊藤 中野 浅田 紀平 長洲 リウ
ハーディング ネリディナ

242:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 14:19:54.33 qCqGGeLR0.net
>>235
トゥクタミシェワ

243:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 14:23:37.20 ye851s/lp.net
りをんちゃんの出た中学、原宿のど真ん中なのね。ミライモンスターの時、リンクに近い場所に引っ越したと言ってたけど凄い資産家だろうな。身長大分伸びたように見えたけどまだ153しかないの?

244:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 14:41:38.33 H7FznRJf0.net
256氷上の名無しさん@実況厳禁(庭) (アウアウカー Saeb-9hBI)2018


245:/09/16(日) 08:13:05.33ID:HsbtqVU8a http://www.estchem.co.jp/company/ 住吉父 上級国民羨ましいな・・



246:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 14:56:01.20 Qk2ZD7kw0.net
資本金3億 年商250億

247:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 15:08:57.87 NTlM4QCC0.net
>>235
ローカル大会込みだともっと成功者ふえたね。
キミー、細田、横井妹、吉田、アカチエワかな。

248:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 15:22:14.66 IW4QPQRa0.net
アカチエワJGPSに出られるの2021年だからちょっと心配

249:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 16:12:48.32 LOU8+JmM0.net
ノービスA1から3A飛び続けた浅田さんと言う例があるし一概に消耗するとは言えないかな。
怪我には気をつけてね

250:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 16:26:21.93 H7FznRJf0.net
住吉右足首の怪我だったんだな
通りでフリップ全ミスか・・着氷も全部不安定だったし
青木も田中も住吉も怪我って・・
あーあサブを補充しないスケ連無能だなー

251:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 16:44:57.91 FXhy/bWL0.net
理乃カワイくてしっかりしてるね
URLリンク(youtu.be)

252:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 16:52:49.92 SfUMMF07M.net
松生さんも歯の矯正した方がいい

253:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 16:55:54.73 FXhy/bWL0.net
>>243
ケガも実力のうちだよ
よく怪我する選手は使い物にならない

254:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 16:59:51.79 UDf7RWNS0.net
>>245
坂本もJr.時代見たこともないくらいに酷い歯並びで散々叩かれてたけど、いつの間にか直してたけど、松生さんも矯正やって欲しいね。
でも、坂本さん、ワイヤーしてたことあったっけ?

255:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 17:04:09.32 RiQerbZU0.net
ネズちゃんみたいで可愛いいちゅー

256:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 17:16:20.57 qCqGGeLR0.net
>>247
平昌シーズンにワイヤーしてたよ
一年間もしないうちに外れて早って思った
詳しくは矯正スレに

257:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 17:17:51.60 4A1RDcfc0.net
>>247
坂本さんのワイヤー装着時の動画いっぱいあると思うよ
自分も何回も見たし(その時は上の歯にワイヤーしてた)
それに最近(去年くらい)は下の歯にワイヤーしてた
上と下順番にやるんだーと思った

258:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 17:23:05.17 EPLDl3ic0.net
見た目はともかく歯の矯正すると成績もあがる印象。

259:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 17:42:55.18 /dv+QXxZ0.net
坂本は下歯はワイヤーしたままじゃないかな上歯は付いてる時と外れてる時があるから大事な試合の時はワイヤーを外してもらってマウスピース矯正で対応してるんだと思ってた

260:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 17:46:01.31 wbNy5gtya.net
庄司さんみたいに矯正してもその後のフォローしないとすぐに戻ってしまうからね

261:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 18:42:38.77 nMPbyFO9M.net
坂本さんが最初にこのスレで話題になったの、歯並びだったこと思い出した
矯正スレができたのそれがきっかけだっけ?
当時からスケーティングとジャンプは非凡だと思ってたけど
まさかあっという間に見違えるように矯正して五輪にまで行くとは思わんかった

262:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 19:03:07.14 b9T4t24gd.net
ババアの思い出話がはじまったよ〜
長いから他所でやってくれたらそれが一番だけど、どうしてもここで昔話をしたいならできるだけ短めによろしくね

263:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 19:14:44.63 /dv+QXxZ0.net
とニワカがもうしておりますw

264:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/08 20:02:20.83 tdBn3EXW0.net
采配が悪い方へばかりいってるのが 怪我人多いのはたまたまなんだろうけど
松生さんだけだね選考会通りに発揮できたのは

265:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 01:14:52.00 ZcjDuzfSM.net
>>254



266:矯正スレができたのは坂本さんきっかけだね 一人歯の矯正話ばかりする人がいて隔離目的で作られた まだ稼働してるのか...



267:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 02:16:37.83 8uO7F94Za.net
>>244
これは単なる一般人でも矯正した方が良いレベルだわな
口腔内の健康や噛み合わせのためにも
このまま大人になったら可哀想

268:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 02:20:49.85 8uO7F94Za.net
>>214
被害者はチヤホヤされると思い込んでるのかな?
実際は弱者は馬鹿にされるだけなんだよね…w

269:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 02:47:54.35 VXEb9qva0.net
韓国じゃ被害者になるのは特権を得る事だからな。

270:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 03:54:30.57 8uO7F94Za.net
>>261
リスカブスとは良く言ったもんだw

271:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 12:10:44.32 4ZHCwOH800909.net
>>261
異常に被害者になりたがるよね
そしてそれを印象づけるためにアピールもかかさない
ここまでその価値観が社会的に徹底してるの世界でも韓国くらいでは

272:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 16:17:03.45 VXEb9qva00909.net
泣く子は餅を一つ余計にもらえるって言うからね。韓国では。

273:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 19:26:34.87 Ci0h4pgP00909.net
ヒ凸じゃ足りない。全部もらう。

274:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 19:29:00.88 TXfhzjOr00909.net
>>29
それ、真凜の話ではなくて?

275:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 19:30:14.57 TXfhzjOr00909.net
>>33
一緒に練習してる三人って誰?

276:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 19:43:46.43 fdU38jdQ00909.net
>>266
真凜は日本滞在時にジャンプをみてもらう契約でメインはラファだけど紗来は完全な移籍詳しくは>>33

277:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 19:45:24.14 Ci0h4pgP00909.net
ハマコーにとっては、もはや本田一家はお荷物でしかないんだろうな

278:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 20:31:22.13 1qU5Ywk500909.net
しかしまぁなんだなぁ
トゥル見てるとフィギュアスケートって
やっぱスポーツなんだなと痛感させられる
羽生じゃないけど芸術は技術があってこそ成り立つ
正直トゥルの美しさに降伏した

279:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 20:58:01.10 ch9SPJr3a0909.net
そうだね顔芸は芸術にあらず
羽生がメドを完全スルーで技術がしっかりしたザギとは仲良くした理由も分かるわ

280:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 21:13:10.83 tOFraASs00909.net
トゥルソワは身長伸びて筋肉質になってクワドがより安定したね

281:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 21:21:28.70 1qU5Ywk500909.net
シェル→可憐な妖精からエレガントな貴婦人になってしまった
コス→とくに変化無し
トゥル→まるで男子新体操のような美しさを身に着けた
3人を見てそう感じましたよ私めは

282:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/09 23:13:32.02 qiBThLuad.net
ジャンプ判定をテキストブックどうりの判定にするとアナウンスがあったが
果たして何人のスケーターが正確な一回転トウジャンプを跳べるのだろか

283:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 00:21:33.01 c9x3zNW+0.net
>>268
最近まで濱田組の合宿に参加してたのに
ほんとに移籍したんだ

284:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 00:57:03.15 Lr0X6f100.net
技術点でトゥル越えられそうなのはネイサン・ゾウ・宇野の3人くらいだね

285:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 02:00:59.10 Ar38GqJTa.net
シェルが貴婦人て貧相な子供のようじゃないか

286:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 02:15:59.13 I0Ownw110.net
>>276
いや2A入ってる事忘れんな

287:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 02:16:04.05 SXCpZRwIM.net
あっ、三重県

288:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 02:19:29.83 I0Ownw110.net
>>277
お前の10倍はシェルはいいとこのお嬢さんだよ
両親モスクワ大学卒で祖父はモスクワ大学教授のエリート一家だぞ

289:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 02:24:47.13 xBwRBb1l0.net
昨シーズンジュニア女子のTESが男子トップのTESより上って試合が結構あったんだけど、トゥルソワが異常なだけな気がしてきた
今季はそんなことないし

290:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 03:28:34.78 FqAd6SWT0.net
今年のジュニアの点数こんなもん?と思ってたけどトゥルソワの222点がバケモノなだけだよな

291:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 07:28:37.41 ehs2tqusM.net
去年の男子は四回転が跳べる子がシニアに上がったシーズンだったと思う
ヴィンスのいた時代にはアリエフやサマリンもいたもの

292:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 07:42:35.43 jl0A7+ZS0.net
トゥルソワはジュニア一年目のワールドでもSPFSで男女通じてTESトップでした…

293:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 07:55:07.37 ehs2tqusM.net
ヴィンスが優勝したのはその前だったと思うよ
あの世代はネイサンを含めてロシアもアメリカもイスラエルも男子がめちゃくちゃ強くて仲が良かった

294:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 07:59:04.83 iaur+9Ia0.net
シェルはあまりにも細すぎて痛々しくて見てられない
身長あってもシニアに見えない
トゥルはまだまだ身長が伸びそう
ロシアの平均身長くらいになったらどうなるだろうそれでも筋力で何とかなるのかな

295:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 08:37:17.19 h+9915T6M.net
>>280
体が貧相ってことじゃない?
細いからね...おぱいないのは仕方ないね

296:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 10:38:22.32 UzvXuUxF0.net
高速ヘアカッターの松岡さんはその後どうなった?

297:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 10:46:10.06 P2HFzLYhd.net
>>288
ジャンプ不調で3回転跳べない状態

298:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 11:18:06.44 vhb6gAPk0.net
本田姉妹って何もかも中途半端で終わりそうだな

299:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 11:47:26.56 c+0Zv792a.net
>>286
同じ細さでもトゥルの細さはしなやかな若枝の細さ
シェルの細さは老いた細枝のよう
すぐポキリと折れそう

300:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 11:48:37.27 2IpmcrzV0.net
ここで聞いていいのかわからんけど
鈴木沙弥さんてどうしたんだろうか…
月寒の全日本ジュニアで4位なって
大阪全日本で新人賞とってから
全く名前見なくなったんだが

301:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 12:25:55.08 FHH2o9H3H.net
シェルのFS最初に見た時は上半身すこしふっくらしたのかな?と思ったけど衣装のせいだった

302:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 12:39:58.18 yRQBlNnod.net
>>282
デビュー戦で4Tやら4Lzやら決めて200超えるってだけでもすごいのにね
感覚が麻痺してるわ

303:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 12:40:32.35 I0Ownw110.net
>>287
お母さんも貧乳だから将来は期待できない…(´;ω;`)
>>291
ぶっ○すぞお前、妖精に贅肉ついてるとでも思ってんのか?

304:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 12:57:58.12 iaur+9Ia0.net
シェルのお姉さんはゴツい
外国に行って食べ物がかわったからかな

305:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 13:05:17.46 O+Q3TS9sr.net
>>296
お姉さんはお父さん似。三姉妹で一人だけ骨格がちがう

306:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 14:48:19.46 c+0Zv792a.net
>>295
絵画においても写真においても妖精はガリガリじゃないぞ

307:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 15:08:22.10 I0Ownw110.net
>>298
脂肪ついたババアでもないだろうよ

308:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 16:48:19.75 vhb6gAPk0.net
>>292
膝を怪我してリハビリ焦って股関節まで怪我したって言うのは聞いたけど。前野空もどこへいった?

309:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 18:50:34.77 P2HFzLYhd.net
邦和と山田は闇で見えない

310:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 19:15:43.29 FHH2o9H3H.net



311:。週はロシア表彰台独占かな ワリエワはファイナル一番乗りなるかな



312:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 20:03:17.33 FvTOotira.net
二週連続で優勝逃してるから何がなんでも台独占だろうな

313:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 21:09:25.29 M4+3beJc0.net
松岡あかりはまもなくブロックで確認できるが
体も大きくなりJGPで世界に衝撃を与えた
あの面影はあまりない
去年見たときはスピンも遅くなっていた
スピンは練習の賜物なんだと実感した

314:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 21:41:13.52 vOrpLeiz0.net
>>301
邦和は怪我や移籍の選手が多いね
先日の西日本中小NvBで台乗りした子がいつの間に名東に移籍してる
>>304
先週札幌のローカル大会に遠征してたようだけど結果見ると寂しい

315:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 22:03:39.63 OsN2WBq6p.net
>>305 政野梨花さんかな?びっくりした

316:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 22:06:10.84 OsN2WBq6p.net
松岡さんの札幌カップの結果見て驚愕した…
TSSが100いかないって…
2Lzしか跳べてないし…

317:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 22:23:40.52 X7qCab3F0.net
長縄さん東海→邦和だけどサマーカップ見たところ故障っぽい
全日本で見てビッグジャンパーだから期待してたんだけどな
邦和ケガ人多すぎないか M田組に移籍した河辺さんも移籍前怪我してたみたいだし
練習がスパルタ過ぎるのか?

318:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 22:26:52.27 rFoxVVnL0.net
言っちゃなんだが今の邦和に移籍するメリットって何があるんだろう

319:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 22:28:14.28 sUE5mL93a.net
横井姉は怪我と無縁
ジュニアじゃないけど
なんか図太そうだし 脚も性格も
あ 国内試合限定ね

320:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 23:02:17.52 P2HFzLYhd.net
>>309
山下との兼ね合い
古くは村上かなこと松原さやかの関係
山田の選手育成は同年代で勝った者を可愛がる方針
居心地が悪くなったのでしょう

321:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 23:27:11.86 60m+IGIZ0.net
それは違う。松原彩華の時は、親が邦和の誘いに乗り、移籍したが最終的には、育たなかった。長縄の個性を伸ばせる山田組を出たことで、おそらく、ブロック止まりの選手に落ちぶれるだろう。

322:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 23:28:16.42 60m+IGIZ0.net
前野空も邦和に行ってだめになった。
山田組から小さい内に移籍して成功しているのは、
名東に代わった荒木那菜と邦和から濱田組に代わった河辺愛菜くらいだが。

323:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 23:28:57.53 oAMC/CAP0.net
名古屋内のクラブだと割と簡単に移籍するよね
松田さんが邦和からグランプリ東海に移って去年また邦和に戻ってた
ただ最近は関西に移籍する選手が続くのでちょっと気になる
大丈夫なんだろうか

324:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 23:32:09.50 60m+IGIZ0.net
田村珠理亜もオリオンから富士に代わっているが心配だ。

325:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 23:39:03.05 e3SDojNdd.net
自前でリンク持ってるから邦和は練習環境としては魅力的なんだよね
指導者の質が問題だと

326:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 23:39:34.45 60m+IGIZ0.net
鈴木沙弥は東建の応援アスリートから外れているので
おそらくスケートをやめたと思われる。中京大学中京高校に入学したときに
オリオンに移籍していたほうが他かもしれない。

327:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/10 23:49:31.87 V/u1y4wda.net
鈴木さん新人賞も取って結構期待してたんだけど怪我との戦いが思わしくなかったみたいね
ケガ時には長久保もいなくなったし成瀬主体だと厳しいのかな
まあケガの見込みが悪くて自分の理想のスケートと程遠くなってしまったら潔く別の道を進む方が幸せだとは思う

328:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 00:31:04.00 ka+c8CU2a.net
>>299
脂肪のついた少女の姿ですよ

329:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 02:40:28.83 LOZMGZuw0.net
邦和は鈴木明子に憧れて移籍したってケースも多いだろうな。振付もやってくれそうだし

330:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 07:03:27.02 Vh1EGcdRM.net
荒木は安藤に救われた部分も
門奈先生は性格が優しすぎてトップの選手を育てられなすぎて二軍のいく教室になっていた
荒木さんはわりと早いうちに頭角を現していたけれどメンタルの問題もあって自爆して国際試合に出れるような選手でなかった
安藤でさえ中学生から小塚夫妻になっている

331:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 07:18:57.43 T7Tl7L6H0.net
山田組からは出て正解
基礎を教えないコーチなんて意味がない

332:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 08:32:41.04 JpAVM0b30.net
邦和って結局長久保先生あっての邦和だったんだろうか
今の邦和のメリットて自前リンクがあることぐらいだし、名東もほぼモリコロ使えるならあまり差はないように感じる

333:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 08:33:34.42 JpAVM0b30.net
>>314 松田さんは親とコーチの確執とか聞いたが

334:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 09:32:02.71 Ng5NUdcy0.net
本田サラがコーチ変えたのはいいことなのか?
あまり騒がれてないけどお父さん素人なのにちょっと短気すぎないかな?

335:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 09:46:48.55 m+UAZj8r0.net
宇治に建設中の新リンク、建設に濱田先生が関わってるから濱田組の本拠地になるだろうね
新名神〜京滋バイパス(宇治東IC)で名古屋から2時間くらいだな、深夜・早朝なら1時間半も可
このところの名古屋ジュニアの伸び悩みを見ると河辺みたいに名古屋→濱田組が増えそうな予感

336:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 10:34:50.09 aCz+/PMnM.net
坂本と三原は親友だけど
勉強するときは坂本樋口横井になるもんな
それで三原がハブられているとは三原も思わないよ

337:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 10:35:19.17 ZrZ4Yn2R0.net
>>325
今一番信頼感のあるコーチから妙な理由で離れるのが良い判断なわけはないな

338:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 10:52:32.02 OYH8OT5H0.net
大人のゴタゴタに巻き込まれる子供がかわいそう

339:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 11:28:46.66 xi1k/Irg0.net
>>327
??
三原が頭良すぎるから?

340:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 11:29:40.84 JR0j8Q4D0.net
松岡って1年で5回骨折したんじゃなかったか?

341:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 11:34:35.72 K7XZhdcH0.net
>>320
あっこも別に邦和でガッツリ専属コーチしてるわけじゃないしちゃんと依頼すれば別の所属でも振り付けてもらえるからね
そう考えると邦和だけのウリってマジで少ないなぁ
濱田組以外そこは似たりよったりかもしれんが

342:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 11:34:57.41 OYH8OT5H0.net
>>330
横だけど三原だけ学年が上だからだとおも

343:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 12:12:24.07 s1uc718PM.net
選手は学校を休みがちだから練習の合間に勉強する
同学年で固まるのはしかたない

344:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 12:16:49.01 QK6


345:Q5K1x0.net



346:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 12:30:43.13 YTQDAiCV0.net
名古屋、至近距離にクラブが3つあるみたいだけど(名東はちょっと離れるが)
生徒さんたちはどういう基準で最初に入るクラブ決めてるんだろう?

347:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 12:34:34.79 Mh6CnWy6p.net
>>322
山下、松生は変な癖ないし比較的バランス良い
と思うけど
その世代が基礎教え込まれてる年頃に
樋口美穂子が実質的なトップになったからでは
満知子のままだと多分、宇野で有力選手途切れてた

348:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 12:38:02.52 ZHottKO8x.net
美穂子はコーチとして優れてるのかどうなのかいまだによく分からん

349:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 12:42:20.45 s1uc718PM.net
>>336
最初に小さなクラブに入って才能があると山田さんや邦和に紹介されるとか
それに入れなかった人やついていけなかった人が名東やオリオンに行ってたらしい
今は直接名東に行くけどね

350:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 12:51:36.61 iFn6UoBXx.net
邦和は貸切が多過ぎると聞いた
手を抜く子はそれに変に慣れてしまい大事な試合にうまく合わせられず
手を抜かない子はオーバーワークで怪我、という感じなのかな

351:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 12:55:57.56 tkEsgAjaH.net
>>327
昨シーズンの話?
昨シーズンは三原は大学生
その三人は高3で一応受験生
ハブられてるとかではないのでは

352:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 14:43:14.23 x+8X46YqM.net
>>341
紗良の話の続きだよ
勉強もあるから同学年と一緒にいるのは当たり前ってこと

353:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 15:57:30.05 s4S0XNLFp.net
真凜の低迷あたりから、信頼関係が崩れて行ったのかもしれないな
成績が伸びなくなっていくと人間関係にも影響するのは良く分かるが、親が乗り越えられないと厳しいね
タクタミの復活を見ると、本人と周囲の忍耐がいかに大事か分かる

354:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 16:22:37.07 OYH8OT5H0.net
まあ自分が本田父でも娘の悪口をゴミに吹聴し娘の評価を貶めたり成績の良いときだけすり寄って
成績が下がるとアイドルの推変みたいに手のひら返しで見放すハマコーなんて信用出来ないわ
ただ現状としてハマコーが政治的に国内最強だから紗来も今までのようにはいかないと思う

355:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 16:29:39.14 PArCDNOp0.net
>>344
あんたは典型的な毒親モンペの資質ありだな
自分の娘の至らない点や改善点に目を向けず指導者だけを責めて「うちの子は被害者」とかぎゃーぎゃー言うんだろうな

356:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 16:31:03.44 gBJ4U4W3p.net
国外含めてもエテリのとこ行けないなら濱田のところにいるべきかと
真凜もでて正解っていう人いるけどそれは今年次第で
今のところ全日本順位がすごい下がっただけだし
良くも悪くも今のルールによく適合してるチームだと思う

357:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 16:51:30.20 OYH8OT5H0.net
>>345
至らないところは本人に直接指導すべきでいちいちゴミに吹聴する必要があるとでも?
たとえゴミに愚痴ったとしても普通のコーチならば西後にそれなりのフォローを入れるものだけどそれさえもない
あれでは成績が下がった責任を選手に転嫁したただの言い訳にしか聞こえない

358:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 16:52:24.14 OYH8OT5H0.net
>>347
訂正
西後に→最後に

359:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 16:52:52.74 tkEsgAjaH.net
>>342
話の流れ見てなかったごめん
滑走順でたね
URLリンク(www.isuresults.com)

360:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 17:10:30.77 QK6Q5K1x0.net
今回も入賞できるといいね

361:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 17:14:01.57 ZrZ4Yn2R0.net
親が濱田コーチが気に入らないなら出ていけばいいんじゃない
結局は金払うのもコーチ選ぶのも親なんだもん
でも週刊誌の記事だと「他の選手を教えるのをやめろ」 →他の子を追い出せ、といったわけじゃん
そんなの無理だから結果的に当人が出てったわけで
どの程度本当かは知らんけど不毛な展開だよね

362:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 17:22:54.13 i578lKZHp.net
荒木さんも浦松さんも
いいとこひいたね!
浦松さん、会場の様子をあげてて
グランプリシリーズみたい!て添えてた
ジュニアのグランプリシリーズだよ!

363:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 17:40:09.70 tkEsgAjaH.net
今回はロシア以外があまり強くないから最低でも4位、あわよくば表彰台を目指して欲しいところ

364:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 17:47:05.52 T9HC+35U0.net
ロシア表彰台独占、
荒木さん4位、
浦松さん5〜8位、
(げんさんの出来なら20位ぐらいもあり得る)
てな予想。

365:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 18:03:21.92 PArCDNOp0.net
>>347
まりんの時もメディアに甘やかさないでって言ってたよね
これは選手の事を思ってまりんの性格とかも知った上でちゃんと練習して成績伸ばせるように言ったと理解できる
あんたはネガティブな発言の時だけを取り上げてるアンチ脳
それにまりんにも練習態度悪い面があったのもテレビで残ってるよね
自分も含めアンタやここの素人が知らないだけで何回も直接叱ったりしてると考えるのがバランスの取れた人の見方
でもまりんは変わらくて成績も低迷してきたのは本人にもかなりの問題があると考えるのがバランスの取れた人
>成績の良いときだけすり寄って
>成績が下がるとアイドルの推変みたいに手のひら返しで見放す
そもそも「すり寄って」っていう表現自体がアンチ脳なんだよ
例えばあるよそのチームの選手が成績が上がってきた時に「うちに来ませんか?」とかいうのを擦り寄るって言うんだよ
だからアンタは典型的なモンペ思考だっての

366:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 18:07:40.21 OYH8OT5H0.net
よくみたらハマコーラブの東京都かうっかり反応してしまった

367:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 18:17:26.96 U/B6eoff0.net
長い
来季ジュニアで戦う前には何処かにちゃんと移籍するんだろうけど、濱田組出た選手が所属するようなクラブが思い浮かばない

368:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 18:31:53.29 PArCDNOp0.net
>>356
都合が悪くなるとハマコーラブとかで負け惜しみかww
お前はまりんラブだよなww
自分はどこチームというひいきはないよ信じないんだろうけどね
お前のような偏った脳みその奴がえらそーに吠えてるのが嫌いなだけ
自分の事は顧みないんだよねこういう奴は

369:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 19:04:44.85 ux+zmiNL0.net
浦松さん、サマーカップの不振てはっきりした原因あるのかな?
尾を引いてないこと望む
それと紗来の移籍については
文春の記者は「関大関係者」とやらに話を聞いてきたらしいが
記事がどこまで正確なのか疑問だし憶測であれこれ言ってもあまり意味ないと思う

370:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 19:05:00.79 KczfEeIk0.net
さらもラファのとこ行くんじゃない?
ウンスの枠が空いたでしょちょうど

371:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 19:15:22.44 OYH8OT5H0.net
来年は真凜が大学入学望結が高校入学紗来が中学入学と本田家的に節目の年ではあるんだよね
大学卒業の太一と入れ替えで中学生の紗来をラファのとこに送り込む可能性はあるけど言葉や学校の問題があるからどうだろうね
このまま日本で活動するとしたら関大以上の環境はないだろうしそのままテケのとこに残るんじゃないかな

372:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 19


373::17:14.23 ID:CokOfK+Ia.net



374:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 19:44:45.79 7FsAgQVrd.net
>>362
育成だよ
韓国女子が強い理由がそこにある

375:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 19:47:42.04 EWSsDc4x0.net
韓国は一戦目の結果に関係なく、派遣を決めてるんだっけ
ファイナルに行かせる人数を増やす戦略じゃないけど、育成という点ではメリットあるかもね

376:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 20:15:26.88 KczfEeIk0.net
>>361
錦織圭は13歳からアメリカいたけど青森山田高卒なんでしょ?
紗来の先行き考えて真凜も近場の通信制じゃなくて青森山田にしたのかもよ
まあ憶測でしかないけど

377:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 20:34:46.37 q7E6QyC70.net
>>364
そうそう選考会一発勝負で最初から2戦派遣確定しちゃうんだよね
男子だけどJr初年度のジュンファンがケガで選考会で揮わずJGP派遣なしってのがあったな
融通きかねーなと思った覚えある

378:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 20:57:38.35 OYH8OT5H0.net
>>365
日本で活動するとしたらテケのままじゃないというだけでラファの可能性は全然否定してないよ
ラファが真凜との言葉の問題を言っていたから大丈夫かなということ
青森山田といえば倫果も中学から青森山田だけどあそこって中学は通信無いのにどういうシステムになってるんだろうね

379:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 21:27:15.67 KkougEedH.net
>>366
選考会の時期にもよるが怪我人は出さないほうがいい
問題なのは本人が出たいといえば骨折をしていても出場させる日本の虐待派遣

380:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 21:34:08.52 1qS6a4I/0.net
>>343
調子が悪いとオワコン扱いする人いるけど
長くやってれば低迷する時期もあるよね
本人はもちろんだけど見捨てず壊れないよう大切に育てたミーシンも偉いと思う

381:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 21:55:40.51 kw7q1iyj0.net
宇治のど田舎のリンクが出来ても愛知県から行くものはない。リンクの数は十分地元で
足りているし、リンクもお互いに横断的に使用している。
兵庫のようにリンクに困る県とは違う。往復で4時間練習できる。それなら、滋賀のアイスアリーナで
練習したほうがいいくらいだ。草津田上ICからすぐだし。やたら、訳の分からない
海外合宿をやる濱田組に魅力があるか。

382:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 21:57:07.41 mXPTlOvwr.net
>>346
ノービスやジュニアならともかく
真凜があのまま濱田のとこ残っても紀平より成績残さないかぎり扱いがどんどん悪くなるだけ
長年可愛がってた宮原ですらあの状態だよ
シニア1年目で見切りつけたのは正解でしょ

383:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 22:01:33.83 nH5bGJ1B0.net
>>351
他の子追い出せって、親の発想が怖いわ。当人ら不毛と思ってないから言うんだろうし。無理とも思ってないんじゃない。

384:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 22:16:50.75 P2HQ3YaB0.net
リンクが足りないのは関西や名古屋じゃないんだよな
かといって維持費に大金がかかる箱を簡単に作れるわけではないけど

385:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 22:21:55.02 gh2d+Nvc0.net
さらもテケの所に行くならジュニアに上がる前に終了フラグが立つな
テケってコーチとして本当無能だろw

386:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 22:26:21.45 RhAksQJx0.net
高橋にクワド安定してとばせられなかったしね結局。

387:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 22:32:31.42 7FsAgQVrd.net
女子選手は表現力が高まるよ
まあ、元から定評ある人たちで自然の成り行きかも知れんが

388:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 22:36:27.51 8p3MgUOG0.net
メインコーチが別にいる真凜はともかく、紗来とか岩野さんとか片伊勢くんとかなんでジャンプに課題がある子ほど本田コーチのとこに移籍するのか不思議だわ

389:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 22:39:29.81 T9HC+35U0.net
口に苦い良薬は飲みたくないから

390:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 22:45:00.89 KczfEeIk0.net
オーサーとかラファのところ行っても結局飛べなかった選手も山ほどいるしね

391:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 22:47:05.31 RhAksQJx0.net
本田姉妹は迷走してるなあ。
日本でエテリみたいな「勝てる戦略」のあるコーチングをできるのはハマコーくらいだよ。
紀平優先になるのがいやなのかもしれんけど。
ラファエルとか浅田やワグナーの前例みてても指導力微妙な爺さんラファエルとかうまくいかんだろ
思ってたら案の定だっだし。

392:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 22:49:24.42 8p3MgUOG0.net
エテリと濱田で共通してるのはチームから出て行って前より活躍してる選手はいないって事かな
コーチがどうこうと言うより嫌になって出ていくような選手はしょせんその程度だったって感じがする

393:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 22:49:47.62 OYH8OT5H0.net
勝てる戦略ってなに?

394:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 22:52:09.41 /nSWPk+NM.net
メドベは頑張っているよ
ワールドでメダルもとったしオーサーにも可愛がられている

395:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 22:56:10.22 8lfkfWdkd.net
エテリと濱田の戦略は違うけれど両方とも選手に与えるプロと衣装のセンスがいい

396:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 23:01:48.12 KczfEeIk0.net
>>381の脳内では
ツルシンはすげえ都合良い扱いの存在になってるんだろうなきっとw

397:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 23:04:52.47 8p3MgUOG0.net
>>385
ツルシンはは逃げ出したのではなく追い出されたんだし立場が違うでしょ?

398:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 23:11:11.89 8vYimiOAa.net
あの頃は外国人の指導が出来なくなったんだっけ?
そもそもノービス?当時は特に成績が良かった選手ってわけでもなかったみたいだけど
でも結果的にカナダとロシアのいいとこ取りになったね

399:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/11 23:12:46.77 y9DMUEYgp.net
嫌になってじゃなくてついていけなくなって辞めてるんだから他所へ行って活躍出来るようになる訳ない

400:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/12 00:07:00.01 3kYp7eTF0.net
週刊誌の記事が真実であるという前提で語ってる人意外に多いのね

401:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/12 00:19:43.36 Va6TEdyL0.net
>>389
内容がバカバカしすぎて逆に信憑性がある感じ

402:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/12 00:53:54.22 X5FqcZme0.net
まあ次の試合のエントリでどこの所属になってるかでわかるから見ものだね

403:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/09/12 01:42:55.69 5g5+izyl0.net
>>389
内容読むと、紗来が今タケシコーチの指導を受けてることは事実としても
それ以外のことは当事者でもない大学関係者に話を聞いただけで
本田父にも話聞こうとしたけど出来なかったらしいから
記事の信頼性・正確性はちょっと怪しいと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1646日前に更新/225 KB
担当:undef