フィギュアスケートを ..
[2ch|▼Menu]
126:真実追究民族
19/05/01 00:17:08.82 GnY0ka7700501.net
14.2/14
■2■羽生選手がシーズン途中のある試合で 4A にチャレンジし、成功したと仮定しよう。
その後、羽生選手がそれぞれ次の選択肢を選んだ場合、どのようになりそうか?
<選択肢 A >「世界選手権で 4A を入れて成功し、なおかつ、チェン選手に勝つこと」を目指す
→自分の理想・目標に固執して、精神的にも余裕がなくなり、
世界選手権では、残念な結果となりそうだ。
<選択肢 B >「世界選手権で 4A を入れて成功することのみ」を目指す
→世界選手権では、4A だけにしっかりと集中して、4Aを成功できそうだ。
うまくいって、運が良ければ、ネイサン・チェン選手にも勝てるだろう。
■3■羽生選手はどのように4回転ジャンプを増やしていくといいのか?
今の「4T、4S、4Lo」の3種類に加えて、それぞれ次のように増やすことにすると、
それぞれどうなりそうか?
<選択肢 A > 4Aを増やし、最終的に「4T、4S、4Lo、4A」にする
→4Lo と 4A をうまく両立してプログラムに取り入れていくことができそうだ。
<選択肢 B > 4Lz、4A をこの順で増やし、最終的に「4T、4S、4Lo、4Lz、4A」にする
→無理。行き詰まって身動きが取れない状態になりそうだ。
<選択肢 C> 4Lz、4F、4A をこの順で増やし、最終的に「4T、4S、4Lo、4Lz、4F、4A」にする
→無理、無理。目標を高く持ち過ぎて、「ボロボロの貧弱な結果」となりそうだ。
(まとめ 終わり)

当たるも八卦、当たらぬも八卦ということで、参考にして欲しい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1812日前に更新/174 KB
担当:undef