フィギュアスケートを ..
[2ch|▼Menu]
108:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/04/30 17:39:52.69 VPP674hY0.net
ホロ読みも四柱推命も、羽生の北京の頃は闘いに向いてるとか平昌よりいいとか言われてるのに?
羽生の発言を聞いて、占いどおり北京に行きそうだなと思ったけどなあ
目に入ってる占い結果が違うのかね

109:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/04/30 17:50:19.30 yhzB/Wb00.net
>>108
>>76が気になった
来シーズンどういう風に終われるかによるのかなと
もう怪我は嫌だ本当に

110:真実追究民族
19/04/30 23:18:01.01 S1D4I5fD0BYE.net
1/14
羽生結弦選手が打倒・ネイサン・チェン選手に燃えているようだ。
そのため、4回転ジャンプの種類を 4Lz、4F、4A の順で増やそうと考えている
かも知れない。
羽生選手はどのように4回転ジャンプを増やしていくといいのか?
気になったので、■1■〜■3■の3つ、占ってみたよ。
長文だから、時間のない人は、この↓全部のまとめだけ読んで、
後は読むのを省略しておいてもいいよ。

111:真実追究民族
19/04/30 23:18:43.86 S1D4I5fD0BYE.net
2/14
★全部のまとめ★
■1■羽生選手はそれぞれ次の選択肢を目標とした場合、どうなりそうか?
<選択肢A>「ネイサン・チェン選手に勝つこと」を目標とする
→ 4A チャレンジは諦めることになり、
最終的には「4A チャレンジを諦めたこと」に対して、後悔することになりそうだ。
<選択肢B>「試合に 4A を入れること」を目標とする
→思っていたよりも早く成功するかも。
そして、「世界選手権で 4A を入れて成功し、なおかつ、チェン選手に勝ちたい!」
と考えるようになるかも。
■<選択肢B>の結果を受けての、羽生選手の過去の振り返り
■2■羽生選手がシーズン途中のある試合で 4A にチャレンジし、成功したと仮定しよう。
その後、羽生選手がそれぞれ次の選択肢を選んだ場合、どのようになりそうか?
<選択肢A>「世界選手権で 4A を入れて成功し、なおかつ、チェン選手に勝つこと」を目指す
→自分の理想・目標に固執して、精神的にも余裕がなくなり、
世界選手権では、残念な結果となりそうだ。
<選択肢B>「世界選手権で 4A を入れて成功することのみ」を目指す
→世界選手権では、4A だけにしっかりと集中して、4Aを成功できそうだ。
うまくいって、運が良ければ、ネイサン・チェン選手にも勝てるだろう。
■3■羽生選手はどのように4回転ジャンプを増やしていくといいのか?
今の「4T、4S、4Lo」の3種類に加えて、それぞれ次のように増やすことにすると、
それぞれどうなりそうか?
<選択肢A> 4Aを増やし、最終的に「4T、4S、4Lo、4A」にする
→4Lo と 4A をうまく両立してプログラムに取り入れていくことができそうだ。
<選択肢B> 4Lz、4A をこの順で増やし、最終的に「4T、4S、4Lo、4Lz、4A」にする
→無理。行き詰まって身動きが取れない状態になりそうだ。
<選択肢C> 4Lz、4F、4A をこの順で増やし、最終的に「4T、4S、4Lo、4Lz、4F、4A」にする
→無理、無理。目標を高く持ち過ぎて、「ボロボロの貧弱な結果」となりそうだ。
(まとめ 終わり)

112:真実追究民族
19/04/30 23:19:46.22 S1D4I5fD0BYE.net
3/14
羽生選手の 4A チャレンジについての占い
フィギュアスケートを占ってみよう★その55
スレリンク(skate板:918番)-928n
918 自分:真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) (ワッチョイ 6b32-r4m/)[sage] 投稿日:2019/04/01(月) 16:55:09.41 ID:e+qaRD8u0 [1/9]
> ★全部のまとめ★
> ・羽生選手は4Aの試合チャレンジ、
> どんどん思い切ってやって行けばいいようだ。
> 「思いっきり高く跳べ」って言っているようだ。
私の上記の占いでは、羽生選手は 4A の試合チャレンジを
どんどん思い切ってやっていけばいいと出た。
しかし、下記のように、羽生選手は打倒・チェン選手に燃えていて、
4Lz、4F、4A の順で4回転ジャンプの種類を沢山増やそうと考えて
いるかも知れない。

113:真実追究民族
19/04/30 23:20:18.66 S1D4I5fD0BYE.net
4/14
★参照=========================================================================
羽生“前人未到”4回転アクセル挑戦か チェンに敗れ決意新た
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
zakzak 2019.3.25
> フリーでは3種類の4回転ジャンプで勝負したが、来季は新たにルッツ、フリップ、
> アクセルの順で4回転ジャンプを増やしていく予定。
「負けられた」 羽生結弦が語るネイサン・チェンとの戦い
URLリンク(news.livedoor.com)
2019年3月26日 14時0分 Sports Watch
> 25日、テレビ朝日「報道ステーション」では、23日の世界選手権で約4ヶ月ぶりの
> 復帰を果たした羽生結弦のインタビューを放送。
> ネイサン・チェンについて「やっぱりまた超えたい存在がちゃんと出てきて
> うれしいっていうのが正直」という羽生は、「自分が具体的に思い描いていた
> ゴールを1回達成してしまったがためにモチベーションが不安定だった」と本音も。
> 「もしかしたら4回転アクセル、4回転ルッツ、もしくは4回転フリップをやるに
> あたっては
===============================================================================
羽生選手はどのように4回転ジャンプを増やしていくといいのか?
気になったので、■1■〜■3■の3つ、占ってみたよ。

114:真実追究民族
19/04/30 23:28:09.61 S1D4I5fD0BYE.net
5/14
■1■羽生選手はそれぞれ次の選択肢を目標とした場合、どうなりそうか?
目標は達成できそうか? 最終的な満足度はどうなりそうか?
<選択肢A>「(以前より成長した)ネイサン・チェン選手に勝つこと」を目標とする。
(たとえ、4A チャレンジは諦めてでも、である。)
<選択肢B>「試合に 4A を入れること」を目標とする。
(4A が優先順位1位。ネイサン・チェン選手に勝つことは優先順位2位、である。)
二者択一法(大・小アルカナ詳細版):結果
1 現在の状況: 本人が現在どのような状況に置かれているのかを示します。
カード: CUPS.KING聖杯の王
意味: 年長の男性。感性。想像力。聞き上手。リーダー。
羽生選手は選手として既にベテランの域である。
<選択肢A>「(以前より成長した)ネイサン・チェン選手に勝つこと」を目標とする。
(たとえ、4A チャレンジは諦めてでも、である。)
2 Aを選んだ場合の近い未来の状況: Aを選んだ場合に起こりうる事柄や状況を示します。
カード: XVII星
意味: 希望。愛情。理想。努力。明るい未来。素晴らしい門出。
チェン選手に勝てる可能性はありそうだ。
期待に胸を膨らませて、やる気になっている。
3 Aを選んだ場合の最終予想: Aを選んだ場合の最終予想を示します。
カード: XXI世界【逆位置】
意味: 中途半端で終わる,挫折する,不満足,やり遂げる力を持たない,気が変わる,同棲で終わる,だらしなさ
チェン選手に勝てても、勝てなくても、どちらにしても、
「やっぱり 4A にチャレンジしておくべきだった」と心残りになるようだ。
つまり、チェン選手に勝つことを目標とする場合は、
4A チャレンジは諦めることになり、
最終的には「4A チャレンジを諦めたこと」に対して、後悔することになりそうだ。

115:真実追究民族
19/04/30 23:29:48.18 S1D4I5fD0BYE.net
6/14
<選択肢B>「試合に 4A を入れること」を目標とする。
(4A が優先順位1位。ネイサン・チェン選手に勝つことは優先順位2位、である。)
4 Bを選んだ場合の近い未来の状況: Bを選んだ場合に起こりうる事柄や状況を示します。
カード: PENTACLES.10金貨の10
意味: 安定。財産。満足。家族。成功。会社。庭と自宅。
思っていたよりも早く成功するかも。そして穏やかで満ち足りた気持ちになれるかも。
5 Bを選んだ場合の最終予想: Bを選んだ場合の最終予想を示します。
カード: SWORDS.PAGE剣の小姓
意味: 少年。子供。監視。警戒。詮索。調査。
羽生選手は「やった! 優先順位1位を手に入れたぞ!
う〜〜む。ムクムクと欲が出てきたぞ。。。
優先順位1位(4A)を入手しつつ、優先順位2位(チェン選手に勝つこと)も
入手できないだろうか?」
と思って、両方手に入れることを考え始めるのかも知れない。
「世界選手権で 4A を入れて成功し(優先順位1位)、
なおかつ、チェン選手に勝ちたい(優先順位2位)!」と。。。
(「Bを選んだ場合の最終予想」に対しての、私の感想)
しかし、そんな風に欲張って、大丈夫なのだろうか?
羽生選手は今まで何度も怪我をしてきて、身体もダメージを受けている。
余裕がないのに、優先順位1位、2位の両方を手に入れようと欲張るだなんて、
果たして、身体的にも精神的にも大丈夫なのだろうか?
余裕がなくなって、「両方とも入手できなくなってしまう蓋然性」が
大きく上昇するのでは?
(私の感想 終わり)

116:真実追究民族
19/04/30 23:32:24.58 S1D4I5fD0BYE.net
7/14
■<選択肢B>の結果を受けての、羽生選手の過去の振り返り
羽生選手の過去を振り返ってみよう。
「余裕がないから、優先順位1位のものを手に入れる蓋然性を上げるために
優先順位2位のものをあえて捨てるべきだった。
それなのに、2位のものを諦めきれず、
『優先順位1位のものと2位のもの、両方』を手に入れようとして、
優先順位1位のものを逃してしまった」ということを
羽生選手は今まで2回やってきた、と私は考えている。。。
そう考えているのは、私だけかも知れないが。。。
その2回とは、以下のことである。。。
●1回目:2014-15 中国杯FS強行出場と世界選手権
羽生選手は、2014-15シーズン、
「中国杯FS出場及びグランプリファイナル出場」(優先順位2位)と
「世界選手権優勝」(優先順位1位)の両方を狙った。。。
つまり、羽生選手はハンヤン選手との衝突後、中国杯FSに強行出場。
→身体に無理→焦って練習、怪我→世界選手権2位に。
強行出場しなければ、世界選手権1位になっていた蓋然性がもっと高かったと
私は思う。(言うまでもなく、絶対に1位だったとまでは、さすがに言えないが。)
●2回目:2018-19 ロステレコム杯FS強行出場と世界選手権
羽生選手は、2018-19シーズン、
「ロステレコム杯FS出場」(優先順位2位)と
「世界選手権優勝」(優先順位1位)の両方を狙った。。。
つまり、羽生選手はジャンプ転倒で怪我後、ロステレコム杯FSに強行出場。
→身体に無理→世界選手権2位に。
(ただし、「藤原薩長による妨害」も致命的かも。
cf. 和人に害を加える、天皇制関係者(百済人)らによる妨害。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1535719255/277−280n)
強行出場しなければ、同じく妨害があったとしても、
もっといい演技ができていて、もっといい総合点を取れていたように、私は思う。。。
(藤原薩長め。。。)

117:真実追究民族
19/04/30 23:33:38.50 S1D4I5fD0BYE.net
8/14
上記の1回目、2回目と同様の残念パターンに陥るのを、
今度こそ、三度目の正直ということで、防ぐべきではないか?!
つまり、、、
{「ネイサン・チェン選手に勝とう」(優先順位2位)としながら、
「4A を試合に入れる」(優先順位1位)ことを目指す。
→2つの大きなこと(1位、2位)を同時に目指すため、
精神的にも余裕がなくなり、二兎を追う者は一兎をも得ず、集中力も低下し、
「世界選手権で 4A を成功できる蓋然性」をかなり低くしてしまい、
結局、世界選手権で 4A を成功できずに選手引退???}
という残念パターン
をやってしまってはいけない!
絶対に!

◎望ましいこと
{「4A を試合に入れる」(優先順位1位)ことのみを目指す。
→「世界選手権で 4A を成功できる蓋然性」 33%(仮の値)
→世界選手権で 4A を成功できたらOK、できなくてもベストを尽くしたからOK。Good。◎}
×望ましくないこと
{「ネイサン・チェン選手に勝とう」(優先順位2位)としながら
「4A を試合に入れる」(優先順位1位)ことを目指す。
→精神的にも余裕がなくなり、二兎を追う者は一兎をも得ず、集中力も低下
→「世界選手権で 4A を成功できる蓋然性」 1%(仮の値)
→そんな低い蓋然性では、世界選手権で 4A を成功できるわけがないでしょう。No Good。×}
羽生選手はシーズンの途中で 4A に成功したら、世界選手権では、
「優先順位1位のものと2位のもの、両方」を手に入れようとして、欲張りそうだ。。。
その結果、上記の「×望ましくないこと」のようになり、残念な結果になりそうだ。。。。
羽生選手は、上記の「◎望ましいこと」を目指すべきではないだろうか?
私のこの予想(というか、推量、というべきか?)が当たっていそうかどうか、
占ってみた。

118:真実追究民族
19/04/30 23:39:22.06 S1D4I5fD0BYE.net
9/14
■2■羽生選手がシーズン途中のある試合で 4A にチャレンジし、GOE 0以上で成功したと
仮定しよう。
その後、羽生選手がそれぞれ次の選択肢を選んだ場合、どのようになりそうか?
<選択肢A>
羽生選手は「世界選手権では 4A を入れて成功し、なおかつ、ネイサン・チェン選手に勝つぞ!」
と思って、それを目指して努力する。
<選択肢B>
羽生選手は「世界選手権では 4A を入れて成功するぞ!」と思って、それ「のみ」を
目指して努力する。
「そうすれば、運が良ければ、ネイサン・チェン選手にも勝てるだろう」と思って
おくだけにとどめ、 ネイサン・チェン選手のことは二の次にしておく。
二者択一法(大・小アルカナ詳細版):結果
1 現在の状況: 本人が現在どのような状況に置かれているのかを示します。
カード: WANDS.PAGE棒の小姓
意味: 少年。子供。メッセージ。魅力。ユーモア。行動的。信頼。
思いもかけず、4A がシーズン途中で成功して、喜んでいる。
<選択肢A>
羽生選手は「世界選手権では 4A を入れて成功し、なおかつ、ネイサン・チェン選手に勝つぞ!」
と思って、それを目指して努力する。
2 Aを選んだ場合の近い未来の状況: Aを選んだ場合に起こりうる事柄や状況を示します。
カード: PENTACLES.PAGE金貨の小姓
意味: 少年。子供。勤勉。地味。地道。努力。
このまましっかりと努力していって、4A の成功確率を上げていき、
世界選手権では 4A を試合に入れて、なおかつ、ネイサン・チェン選手に勝とうと
思ってやっていく。
3 Aを選んだ場合の最終予想: Aを選んだ場合の最終予想を示します。
カード: SWORDS.8剣の8【逆位置】
意味: 制限。干渉。閉じこもる。人の意見を聞き入れない。しかし、気にはなるので動揺はする。
自分の理想・目標に固執して、精神的にも余裕がなくなり、
世界選手権では、残念な結果となりそうだ。

119:真実追究民族
19/04/30 23:48:53.16 S1D4I5fD0BYE.net
10.1/14
<選択肢B>
羽生選手は「世界選手権では 4A を入れて成功するぞ!」と思って、それ「のみ」を
目指して努力する。
「そうすれば、運が良ければ、ネイサン・チェン選手にも勝てるだろう」と思って
おくだけにとどめ、 ネイサン・チェン選手のことは二の次にしておく。
4 Bを選んだ場合の近い未来の状況: Bを選んだ場合に起こりうる事柄や状況を示します。
カード: X運命の輪
意味: 運命。チャンス。新しい展開。グッドタイミング。報酬。
一つのことだけに集中してやっていくので、ノリノリで練習していけそうだ。

120:真実追究民族
19/04/30 23:52:33.35 S1D4I5fD0BYE.net
10.2/14
5 Bを選んだ場合の最終予想 : Bを選んだ場合の最終予想を示します。
カード: SWORDS.A剣のA
意味: 強い力。固い意志。知恵。風の源。
世界選手権では、4A だけにしっかりと集中して、4A を成功できそうだ。
うまくいって、運が良ければ、ネイサン・チェン選手にも勝てるだろう。

羽生選手は「<選択肢B>「世界選手権で 4A を入れて成功することのみ」を目指す」と
うまくいくようだ。
次に、羽生選手はどのように4回転ジャンプを増やしていくといいのかについて
占ってみた。

121:真実追究民族
19/04/30 23:57:37.50 S1D4I5fD0BYE.net
11.1/14
■3■羽生選手はどのように4回転ジャンプを増やしていくといいのか?
今、羽生選手は、「4T、4S、4Lo」の3種類は試合に入れると決めていると仮定しよう。
ちなみに、ずっと前から安定しているのは「4T、4S」である。
その3種類に加えて、現役生活の間に、それぞれ次の4回転ジャンプを
次のように増やすことにすると、それぞれどのような結果になりそうか?
<選択肢A> 4A を増やし、最終的に「4T、4S、4Lo、4A」にする
<選択肢B> 4Lz、4A をこの順で増やし、最終的に「4T、4S、4Lo、4Lz、4A」にする
<選択肢C> 4Lz、4F、4A をこの順で増やし、最終的に「4T、4S、4Lo、4Lz、4F、4A」にする
スリー・ロッツ法(大・小アルカナ詳細版):結果

122:真実追究民族
19/04/30 23:59:37.37 S1D4I5fD0BYE.net
11.2/14
<選択肢A> 4A を増やし、最終的に「4T、4S、4Lo、4A」にする
1 Aに対する現在の状況や意識 : Aを選ぶ場合の現在の状況や意識を示す。
カード: XX審判
意味: 復活。再会。決断。仲直り。再出発。発想の転換。新しい道。
4Lz を戻すのをやめて、4A に挑戦。。。
行き詰まっていた事に、一筋の光が差すようだ。。。
発想の転換で「時間的、身体的、精神的」負担が減り、気が楽になる。
2 Aに対する近い未来の状況: Aを選んだ場合に起こりうる近い未来の事柄や状況を示す。
カード: PENTACLES.8金貨の8
意味: 準備。勉強。訓練。地道。慎重。努力。
目標を叶える為に、地道な努力を続けていくだろう。
何が必要か、どうすれば良いのか、念入りに確認して
一つ一つ手順を確認しながら進むので、
時間はかかるかも知れないが、着実に成功へと近づいていくだろう。
3 Aを選んだ場合の最終予想: Aを選んだ場合の最終予想を示す。
カード: PENTACLES.2金貨の2
意味: 変化。楽しみ。器用。バランス。臨機応変。
ずっと以前から既に安定している 4T、4S。。。
安定を目指す 4Lo、新たに挑戦する 4A。。。
4Lo と 4A をうまく両立してプログラムに取り入れていくことができそうだ。
ある時には「4T、4S、4Lo」、ある時には「4T、4S、4A」、
またある時には「4T、4S、4Lo、4A」と、それぞれの4回転の調子の良さなどによって、
臨機応変にプログラムに入れる4回転を決めて、やっていけそうだ。

123:真実追究民族
19/05/01 00:06:50.21 GnY0ka7700501.net
12/14
<選択肢B> 4Lz、4Aをこの順で増やし、最終的に「4T、4S、4Lo、4Lz、4A」にする
4 Bに対する現在の状況や意識: Bを選ぶ場合の現在の状況や意識を示す。
カード : XIX太陽【逆位置】
意味: 不幸,孤独,望みは達成できない,遅れる,虚しい勝利,感動しない,愛の破局,
愛のない結婚生活,金銭感覚の欠如,不妊,子供を失う
4Lz に対して怖いという気持ちが少し残っている。
「4Lz を戻す上に、更に 4A のチャレンジだなんて大変だな」と考えているかも。
自信がなさそうだ。「挫折を味わうかも知れない」と考えている。
5 Bに対する近い未来の状況: Bを選んだ場合に起こりうる近い未来の事柄や状況を示す。
カード: XIII死神【逆位置】
意味: 諦めていた愛の復活。過去の愛を捨て、新しい再出発を。心機一転して再出発。
方針をガラリと変える。奇跡的な立ち直り。
「真剣な気持ちでのぞめば、やれるかも知れない」と気を取り直してやっていこうと
するだろう。
6 Bを選んだ場合の最終予想 : Bを選んだ場合の最終予想を示す。
カード : SWORDS.2剣の2
意味 : バランス。平和。対立と安定。緊張感。
4Lz を入れる上に、更に 4A 。。。
両方をプログラムの中に組み入れて安定させるのは、しんど過ぎるようだ。。。
行き詰まって、身動きが取れない状態になりそうだ。。。

124:真実追究民族
19/05/01 00:09:05.91 GnY0ka7700501.net
13/14
<選択肢 C> 4Lz、4F、4A をこの順で増やし、最終的に「4T、4S、4Lo、4Lz、4F、4A」にする
7 Cに対する現在の状況や意識: Cを選ぶ場合の現在の状況や意識を示す。
カード : PENTACLES.9金貨の9
意味 : 達成。夢が叶う。努力に見合った成果。有意義な展望。
「本当にこれらをプログラムに入れて成功できるようになったら、
素晴らしい、夢のようだ」と思っている。
8 Cに対する近い未来の状況: Cを選んだ場合に起こりうる近い未来の事柄や状況を示す。
カード : SWORDS.6剣の6【逆位置】
意味 : 停滞。無目的な旅立ち。道が定まらない。度重なる進路変更。
あまりにも大変過ぎて、
なかなかゴール(3つともプログラムに入れて成功できるレベルにする)に行けそうにない。
計画を何度も変更したり、思い直すことになりそうだ。
9 Cを選んだ場合の最終予想: Cを選んだ場合の最終予想を示す。
カード : PENTACLES.5金貨の5
意味 : 困難。エゴ。利益追求の果て。トラブル。利己的。保身。つまらないプライド。
「素晴らし過ぎる夢のような目標」と見比べて、
現実は、「ボロボロの貧弱な結果」となりそうだ。
キチンとした計画は立てられず、穴だらけの計画になって、
失敗してしまう恐れがあるだろう。
自分に有利な目算や、捕らぬ狸の皮算用に気を付けるべきだろう。
10 キーカード: この問題全体を暗示する。
カード : SWORDS.9剣の9【逆位置】
意味 : 残酷。悲哀。我を失う。恐怖を増幅する。
無鉄砲な行動に出ると、今まで得てきたものまで
手の間からサラサラとこぼれ落ちていってしまうだろう。
このキーカードは、無理な目標を立ててやっていくと、
非常に良くないことになるかも知れないという警告のカードかも知れない。
もう24歳。度重なる怪我もしてきた。。。
無理な目標を立てるほどの余裕はないことを、しっかりと自覚すべきかも知れない。。。
「<選択肢A> 4Aを増やし、最終的に「4T、4S、4Lo、4A」にする」が良さそうだ。

125:真実追究民族
19/05/01 00:14:40.57 GnY0ka7700501.net
14.1/14
★全部のまとめ★ (既に最初に書いたけど、もう一回書いておくね)
■1■ 羽生選手はそれぞれ次の選択肢を目標とした場合、どうなりそうか?
<選択肢 A >「ネイサン・チェン選手に勝つこと」を目標とする
→ 4A チャレンジは諦めることになり、
最終的には「4A チャレンジを諦めたこと」に対して、後悔することになりそうだ。
<選択肢 B >「試合に 4A を入れること」を目標とする
→思っていたよりも早く成功するかも。
そして、「世界選手権で 4A を入れて成功し、なおかつ、チェン選手に勝ちたい!」
と考えるようになるかも。
■ <選択肢 B >の結果を受けての、羽生選手の過去の振り返り

126:真実追究民族
19/05/01 00:17:08.82 GnY0ka7700501.net
14.2/14
■2■羽生選手がシーズン途中のある試合で 4A にチャレンジし、成功したと仮定しよう。
その後、羽生選手がそれぞれ次の選択肢を選んだ場合、どのようになりそうか?
<選択肢 A >「世界選手権で 4A を入れて成功し、なおかつ、チェン選手に勝つこと」を目指す
→自分の理想・目標に固執して、精神的にも余裕がなくなり、
世界選手権では、残念な結果となりそうだ。
<選択肢 B >「世界選手権で 4A を入れて成功することのみ」を目指す
→世界選手権では、4A だけにしっかりと集中して、4Aを成功できそうだ。
うまくいって、運が良ければ、ネイサン・チェン選手にも勝てるだろう。
■3■羽生選手はどのように4回転ジャンプを増やしていくといいのか?
今の「4T、4S、4Lo」の3種類に加えて、それぞれ次のように増やすことにすると、
それぞれどうなりそうか?
<選択肢 A > 4Aを増やし、最終的に「4T、4S、4Lo、4A」にする
→4Lo と 4A をうまく両立してプログラムに取り入れていくことができそうだ。
<選択肢 B > 4Lz、4A をこの順で増やし、最終的に「4T、4S、4Lo、4Lz、4A」にする
→無理。行き詰まって身動きが取れない状態になりそうだ。
<選択肢 C> 4Lz、4F、4A をこの順で増やし、最終的に「4T、4S、4Lo、4Lz、4F、4A」にする
→無理、無理。目標を高く持ち過ぎて、「ボロボロの貧弱な結果」となりそうだ。
(まとめ 終わり)

当たるも八卦、当たらぬも八卦ということで、参考にして欲しい。

127:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/01 23:38:13.09 CKM9fnhe00501.net
>110~126
占ってくださって、ありがとうございます!

128:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/01 23:50:01.74 fiA8g5db00501.net
乙です
この占いだとトウ系は増えないんだね

129:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/02 00:17:06.23 0ZUnH68U0.net
詳しく乙でした
やはり4Lzよりも得意なアクセルを推し進める形で行ってくれると良さそうですね

130:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/02 00:34:42.42 x1xa5c/t0.net
>>126
いつもありがとうございます
私も選択肢 Aがベストだと思います

131:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/02 05:34:36.37 isbFT0Dl0.net
うーん。なんか違和感ありまくり
羽生の4Lzはすでに公式試合で決めて加点までついてるんだから
ケガさえしなければ磨かれてもっと安定していたはず
一度も決めていない幻の4Aよりはずっと確実な武器だよ
4Lz-3Tも、練習ではめっちゃきれいに跳んでるもの
例の転んだ時のシーンが何度も流されたせいで「羽生は4Lzが苦手」と洗脳されてる人がいるよね
4Lz、4Lo、4S、4Tを入れた構成でノーミスし、ネイサンに勝つ
それとは別にネイサンと当たらないGPSか何かで4Aを決めて記録に残す
これがベストだと個人的には思ってるし、現実的だとも思う

132:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/02 06:36:43.65 iVoIOQPw0.net
>>131
もしくは4F
とにかく4Lzか4Fのトージャンプは増やすのはもう羽生は決めてるから
現実的に考えると4Aって毎試合通して跳べるようなジャンプじゃない
衝撃と負担は4Lzより大きいのは間違いないし4A外しても強い構成にするには4Lzか4Fは必要になる

133:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/02 07:56:41.78 /CIT69+Ga.net
Lzはトラウマになってそう
Loは抜けるから嫌い

134:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/03 10:57:12.96 scEw4x8S0.net
羽生はトラウマになるような性格じゃないんだよね
昨年ケガしたのは4Loを跳んだ時だけど、トラウマになってると思う?
4Lzを入れなかったのは古傷に負担がかかるジャンプだからなのと
改正後のルールならGOEを稼げば4Lzは必要ないと判断してたからでしょ
ところがルールが全く理屈どおりに運用されてないので難しいジャンプを跳べば自動的にGOEもPCSも上がるとわかった
それなら4Lz入れないと勝てないわ、と判断したんだろうね

135:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/03 13:25:46.13 IoO5e82J0.net
>>134
GOE係数のこともあるけど言っていたようにエッジ系は氷に左右される部分が大きい
基礎点や係数高くなる4Lz4Fはトージャンプ
あまり氷の質に関わらず跳べるトージャンプ増やすのは賢明
そろそろ構成の限界も見えてたしね

136:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/03 14:24:07.63 scEw4x8S0.net
そうだね。五輪終わったばかりの今こそ、安心して4Lzなり4Fに取り組める
五輪シーズンにいきなり4Lzを入れたのはやっぱり無謀だったよ
今シーズンから4Lzを戻すかと思えば、ケガする前も4T-3Aとか回り道して遊んでるし
オトナルも最初はジャンプが全部前半だった
「音楽に合ってるからこれはこれでいいです」と言ってるのを聞いて
勝てる構成を考える気持ちがもうないんだなーと思ってた
ところがオータムのフリーでジュンファンに負けてからSPの編曲をいじってコンボを後半にずらし
ワールドでネイサンに負けて羽生完全復活
4T-3Aなんかで遊んでる暇はない。4Lz跳んで勝てる構成組むぜ!だもんね
やっぱりこの方が羽生らしくてホッとするよ

137:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/03 23:18:03.73 0hqHumZRa.net
今更ですが、なぜずっとずっとタイトル先に取っていた浅田真央が、バンクーバー五輪に
キムヨナに惨敗したんですか?
ソチ五輪も大惨敗ですが
どうして大きな試合に限って抜かれたのか
ホロに出てますか?

138:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/03 23:45:46.69 VMrSVBh40.net
占い関係ないけど浅田さんの負けは戦略負けだと思う
最後までいいブレインが見つからなかったというか
コーチも技術を教える点では優秀だったかもしれないがメンタル面でのサポートは今ひとつだったというか…

139:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 09:13:53.25 EL9IMnPc0.net
ああわかる気がする
真央のサポートに比べてヨナのクリケット陣営はすごかった
当時のクリケットはシニアのトップそれもメダル争いに絡む選手は
ヨナ1人だったから
練習量、練習方法、出場する試合の調整、ピーキングと
あれだけのコーチ陣がヨナ1人にかかりっきりだった
もし真央が最初から信夫コーチの元でソチまでずっと練習していたら
バンクーバーもソチも結果が違っていたかもしれないと思う

140:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 11:50:36.03 k9V2ZRSnd.net
>>138
タラソワに付いてるときが一番メンタルが強かったと言ってなかったっけ
国策選手と同じ土俵で語るのは気の毒かな

141:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 11:58:40.56 NTsp72SIa.net
ヨナは国をあげてのバックアップも凄かった国内一強だったから
日本でそれをやるのは色々と難しい
ただヨナも国内のプレッシャーは半端なかっただろうがね

142:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 13:36:16.86 08ufNslJp.net
タラソワについてる時って言っても実際に直接見てもらってたのは短期間だし、
それも真央の母親の病気云々で難しかったのかもしれない。
国内での専属コーチ(特にジャンプの)がいれば結果は違った気がする。

143:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 14:32:17.58 U0brLdNU0.net
>>141
ヨナのプレッシャーと国民の期待は浅田の比ではない
銀では許されなかった
あの状況でノーミス出来るのが彼女の凄い所

144:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 14:49:58.71 8bmYKHIb0.net
真央は、母親から離れられなかった時点で負けてる
未成年でも、1人で海外という選択肢もあったけど
金メダルより母親といる事を取った

145:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 15:15:41.02 Ov0WQjgU0.net
技術面で苦手が多く(3ー3、ルッツ、サルコウ等)確率の低い3Aに頼るしかなかったのもあるね。
それと真央ファンには怒られそうだが、過去映像で二人を続けて見ると、ジャンプのGOEの差が付く理由がはっきりわかる。

146:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 15:20:55.64 l6vmZZFnd.net
>>145
メンタルもだがやっぱり技術面の問題が大きかったと思う
3A以外のジャンプももっと伸ばせてたら違ったはず
紀平は3A以外もあまり不得意がなく跳べるのが浅田さんとの違いだね

147:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 16:46:45.64 8OnBQySsd.net
>>143
そう!二つの五輪で、sp,lp殆どノーミスは、羽生選手でも成し遂げられなかった事ですよね。未だ金妍児を八百長だとかいってる人、本当に恥ずかしい、日本人の恥。
 ただ、女性の場合、強すぎると私生活があまり幸せになれない人も多いとは思う。

148:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 16:55:46.65 k9V2ZRSnd.net
キムはループ苦手でフリップとアクセルもエラー気味だったような
まあ占いスレで過去のことをあれこれ言っても仕方ないか

149:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 16:56:27.02 k9V2ZRSnd.net
ごめんフリップエラー気味でアクセルの踏切が前向きでない
の方が正しいか

150:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 16:59:01.75 8OnBQySsd.net
 確か、ジャンプのエッジが厳しくなるなか、他の選手は早くから何年かかけて直したのに、浅田選手は試合にでて結果を出し続けるために、力を入れなかったらしい。
 あと、スケーティングも練習してなかった。体が上下すると佐藤コーチが言ってたよね、バンクーバー前に。
 

151:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 17:05:38.71 hbd+dmz60.net
バンクーバー後のワールドの採点見ると理屈で語るのも馬鹿らしい
このまま過去話でスレ埋めるの?

152:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 17:07:06.99 8OnBQySsd.net
 山田組って、コーチ代を安くするため、コーチをママにさせるんだって?ママはシローとだからねー。

153:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 19:08:20.70 bRuWrYSt0.net
>>150
他の選手って安藤だけだよ
安藤はトリノ五輪翌シーズン07東京ワールドで
優勝してからエッジ矯正に取り組んでた
フリップのエッジは直したけど
回転不足気味になってきて
結局数年後にフリップ外したね
浅田のエッジ矯正はバンクーバー後から始めたけど
乱れようを考えるとルッツ外して矯正はやらなくてもいいと思った
今だって苦手ジャンプを外してるトップクラス選手はいるし
演技を総合的に見て選手によっては
そういう選択するのも決して悪ではないよ

154:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 19:11:50.36 bRuWrYSt0.net
>>153
正確には浅田は08ワールドシーズンにはルッツ矯正に取り組んでたけど
本格的に矯正に手をつけたのはバンクーバー五輪後という意味です

155:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/04 23:36:03.21 5fggHvU5d.net
スレタイが読めない奴ばかりだなぁ
だからスケート板は5ちゃん3大基地外板のひとつと呼ばれるんだよ

156:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/05 00:41:20.34 /dGrMFly0.net
この先、フィギュアスケートの審判にAIが導入されるかどうか、どなたか占ってくれませんか?

157:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/05 03:45:26.37 TTDOikVED.net
スレチもさることながらニワカというか自分で見てないものを
知ったかぶりして語る(or見てもよくわからない)人が多くなっちゃったんだなと
>>156
ISU設立時のネイタルしか見てないけどその範囲では
導入に積極的になりそうとは考えにくい

158:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/05 18:37:50.11 aR42oRun00505.net
雑談してないで占えよください

159:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/05 19:05:36.08 dRc6L/EPa0505.net
>>158
自分でも占ってくさい

160:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/10 22:15:55.02 zed3sCS20.net
高橋は果たして特強指定を辞退するか?予想としてはしないと思うw
最近、何十万何百万ものおねだりをヲタに要求して貢がせてたことが露呈したけど
生まれつき守銭奴になりがちな星周りだから、ああやっぱりっていう感じ
だけど今年に入ってからはエネルギーは落ちてきて今度の全日本の頃にはそれが顕著に
現れると思うのでコンディションが悪くて試合に出られるレベルまで持ってこれない可能性は大
強化費泥棒と非難されたくなければ辞退が妥当

161:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/11 01:26:15.12 ke5FGibu0.net
ほう、宇野選手は海外に長期の合宿に行くようですね。
しかも、インタビュー記事によると、上手い選手と一緒に練習との事だから、有力選手と同じコーチの所らしいです。
何かしら運気が動き出すのかもしれないですね。
環境の変化に、運気が味方するのかどうか楽しみです。

162:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/11 05:04:23.57 OsBVhgwR0.net
合宿はラファのとこでしょう
将来有望なゴゴレフもラファのとこに移籍だし時代はチームラファだね
クリケも羽生もオワコン
ラファの手法が今のフィギュアに合ってて賢いのがさいたまで決定的になった

163:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/11 22:15:12.81 IR3414Hxa.net
北京の頃のコーチの運勢はどうなんだろう?
平昌はオーサーは良かったんだろうか?自分占えなくて申し訳ない

164:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/12 00:38:56.71 91z3H3wW0.net
クリケットにメドベが来てハビとツルシンが去った去年がオーサーのターニングポイントなんじゃないの?
自分で考える羽生はさておき、おそらくこれから落ちていくであろうメドと4回転飛べないジェイソンがメインじゃオーサー北京に向けて前途多難だね

165:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/12 02:39:54.10 x5eyrw7k0.net
メドは今年転機だからシーズン途中に引退もあると思う

166:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/12 05:10:38.38 22FVp29rd.net
>>163
オーサーはコーチ運が良い
平昌の辺りの星も良くてオーサーの運の良さも羽生やハビに少なからず影響与えてたと思う
北京の頃もなかなか良いよ
ただ健康面に影ありだから気を付けてほしい

167:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/12 13:23:53.65 uZZzEeYl0.net
>>138
それは思うわ
母親の件で日本縛りがあったりと、誰が悪いわけじゃなくタイミングが悪かったんだよね
指導者や環境に恵まれなかったことは金星が減衰してることに表れてるかな
紀平も金星が減衰してるからこれからちょっと苦労するかもね

168:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/12 15:37:36.33 jzAQCLyBa.net
>>166
ありがとうございます
北京はオーサー、ラファ、エテリ、ハマコーあたりのコーチの運勢も注目やね
選手との相性もあるしね

169:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/12 16:51:09.89 p9QCq7KRd.net
>>138
あんな汚ジャンパー量産所で育って矯正もしないんだからまず実力がないわけで戦略うんぬん以前の問題だよ

170:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/12 21:48:33.16 eLMPfdtPd.net
 多分山田コーチは優しすぎるんだと思うよ。愛される選手になりなさいがモットーだから。

171:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/13 06:53:53.22 0KvLLc590.net
優しいというかジャンプの技術的なことよく分かってないからどうすれば改善出来るか教えられないだけだと思う

172:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/13 07:36:15.42 Gk6ykOJn0.net
もし分けないけど真央ママは娘の足引っ張った
山田に習わせたり
タラソワにこだわったのが間違い

173:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/13 11:56:00.51 IQVDCT45d.net
高橋どう?
舌禍の卦とか出てる?

174:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/13 12:14:46.68 LwZaRGgPd.net
以前ここでソチ五輪当時と似たような時期に入ってるみたいな占いなら見たな

175:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/13 12:32:34.16 ia/Y1guca.net
>>169
キムヨナの勝利は韓国側の買収スコアと賜物。
真央が汚ジャンパーというならキムヨナはもっと汚い
ルッツしかマトモに跳べてなかったしね。

176:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/13 12:33:01.79 ia/Y1guca.net
買収スコアの賜物の間違い

177:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/13 14:25:02.49 JOcckzvA0.net
浅田真央の不運は選手として全盛期に韓国が好景気だった
挙句その韓国の為に日本も加担していたっつーから
個人の努力でどーなるもんじゃない

178:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/13 15:51:13.05 0KvLLc590.net
>>173
なんかメレンゲのことでちょっと炎上してるね

179:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/13 16:06:05.08 ia/Y1guca.net
>>177
に対して韓国キムヨナはその恩恵を受けて異常な優遇採点をされ続け実力やその演技以上のスコアを貰い続けた。
国を揚げていろんな力が働いているから鑑定しようがないと当時ここの人らも嘆いていたよね

180:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/13 16:29:35.62 0dKIGINX0.net
>>177
民主党政権の時代だったね
当時メディアは叩きまくってたのに、今は揺り戻しみたいなageage報道もあって
それが気に入らんとか言う人も少なからずいて、普通に報道しろよと思うわ
バンクーバーEXのkim物語見て、これ優勝してたらマジで剥奪されてたわと思った

181:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/13 17:39:58.34 C8yRJ/VE0.net
>>178
今回企画自体がアレだから彼だけの責任ではないだろうが、彼は黙って滑ってるだけの方が安心なんだよな…
昔ミヤケンとの対談番組が2人とも酔っ払いすぎて公共放送として倫理的にダメ出しされたことあったじゃん
演技は好きだけどバラエティでたくさん喋ると心配しかない

182:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/13 18:43:59.45 hwyLRZNRp.net
>>175
マオタは出て行ってよ

183:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/13 18:45:29.34 4ntduyNMd.net
高橋大輔の強化選手選出
大多数が
《今さら高橋大輔の何を強化するの?》《国内でしか出場していないベテランを……》
《次世代を育てないでどうする!》といった疑問の声で埋めつくされました。

184:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/13 18:46:21.67 4ntduyNMd.net
>>181
聖子にタコチューおねだりブタ橋追放ザマアアアアアア

185:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/13 21:40:23.68 g7eJondk0.net
>>177
ヨナは運命数33だったり持ってはいるよね
ホロも良い感じで
良い選手ではあったけど強力バックアップ
なしにあんな点数出すような突出したスケーターではなかった
当時は韓国国策で電通等々に巨額投資して
日本のどのメディアでも番組に必ず!!「韓国」が登場してageてた異常な時代
まぁ電通はそんな感じで儲けてイギリスの広告代理店を買収したり
金は回ってるんだろうけどね
今の韓国はツイッターやら5ちゃんでも見るしsnsでステマ展開してるね
YouTubeも韓国が力入れてる整形やコスメや美容系で韓国ゴリ押しが酷い

186:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/13 22:49:36.06 xb658DPT0.net
キムヨナは李明博関連も逃げ切れそうだし強運だなとは思う
真央もキムも国の期待を一身に背負って戦ってただけあって中身男だね

187:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 02:00:51.63 hj941HeK0.net
>>184
なんつーかすごい日本語だね…

188:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 08:48:27.80 BYPitTfda.net
>>182
なんで真央ファン=日本人に在日が出て行けとか言えるんだ?
あん?図々しい
韓国人オタこそ出て行け
ここに必要ないわ

189:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 08:53:05.97 BYPitTfda.net
キムは国の期待以上に国のバックアップがあったから楽だったでしょ
あんな薄い演技で優勝連発だったわけで
韓国とキムヨナの話しはスレが穢れるからそろそろやめにしませんか?

190:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 09:00:29.50 arMAvy7h0.net
>>189
しつこいわ
お前が出てけ

191:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 10:14:34.37 LIZ7Pflua.net
>>190
出て行けというならお前が出て行けよ
マイノリティなんだから

192:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 10:15:41.16 LIZ7Pflua.net
ほんと遠慮の欠片もないな

193:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 11:10:55.55 arMAvy7h0.net
>>191
マイノリティとは何を指すの?
全部具体的に挙げてみな

194:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 12:20:03.66 KMjQqA9M0.net
(家) (ワッチョイWW 9fad-a8bh) ID:arMAvy7h0
NG推奨↑

195:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 12:25:55.84 KMjQqA9M0.net
ところで高橋は六星だと今年から大殺界だけど
特強認定で非難ゴーゴー、ザギトワへのセクハラ発言で更に炎上と災難続きだね
安藤が空亡中の時も強気の失言で顰蹙買ってたけど今回のケースは
五輪のメダル持ちだから影響が広く広がってるね
高橋はトークが苦手な上に運気も良くないんだからUSMもこういった仕事入れちゃいけない

196:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 13:31:09.93 TLAnGSB30.net
高橋スキャンダル初めてじゃないし
なよっと見えてメンタル強いからあまり影響ないと思うけどな

197:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 13:32:01.93 XtTG4Zcd0.net
メンタルは強くないだろw

198:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 14:35:28.78 ONk+5aww0.net
>>195
今年から大殺界なのw
マジか

199:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 14:35:59.16 EsVzAuXZ0.net
高橋はA型でビビりだけど
魚座って見た目よりずっと図太いと思う

200:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 14:41:02.16 TLAnGSB30.net
俺へたれなんすよ〜とか他人に泣き言言いつつ
実は腹座ってるタイプだと思うw

201:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 14:57:38.10 dAIkbAk/M.net
本当に腹が座ってたらミニマム取りに国際試合出ると思う

202:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 15:07:25.62 TLAnGSB30.net
あれはワールド行く気ないから取らなかったんでしょ
自由なんだよ
周囲のお膳立て無視して自由に生きるのも腹座ってないとできないからね

203:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 17:07:07.51 zc7S07EvM.net
>>202
それならなおさら強化選手である必要はないな
強くある必要がないんだから
それとも自分の生活のためには批判覚悟で腹座らせて
強化費もらって国内試合を頑張るしかないってことかな

204:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 17:41:07.46 hdrSpW660.net
確かにワールドに出るつもりがないなら強化費は勿体ないと思う。

205:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 17:57:30.76 ONk+5aww0.net
全日本で2位になっちゃったから仕方ない
本人が辞退でもしない限り

206:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 18:22:28.25 arMAvy7h0.net
高橋は現役でいた方がメディアに取り上げられるから復帰しただけでしょ
Dカンパニーとやらのスポンサーまでは集まらないと思うけど

207:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 18:50:32.69 u0dOtxw5d.net
ジャンプの入り着地に工夫がみられるし、あの時代、3-3をクリーンに飛べたのは本当に凄いと思うよ。いつまでも、ヨナを叩いても、五輪の結果は変わらないし、また真央のファンが失敗を棚にあげ嫉妬で騒いでるよ、しつこすぎるで終わり。
それに真央の印象も下がるから、やめたら?真央だって不本意だろ、実は真央のアンチ?

208:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 20:47:11.59 uS8GxX3m0.net
高橋はこのまま強化費いただいちゃいそうだねw
だけど全日本の時期って高橋はケガしやすそうで出られそうもなさそうなんだけど
去年も本人コメントしてたけど(大嫌いなのに)ゆづや昌磨と同じGで滑れたらって言ってたよね?
去年は羽生のケガで同じGで滑れなかったけど
今年の年末のバイオ見ると高橋の方にガタがきて出られなさそう
自爆王と呼ばれてた頃はガラスのハートというあだ名もあったのに今ではビジネスの為に
嫌いな人間の名前を口に出せるようになった事はある意味メンタル強くなったのかも?w

209:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 21:48:30.36 ONk+5aww0.net
>>208
大殺界ってのも気になる
特強辞退しないならB級には何とか出そう
国際試合全然出ないわけにはいかないだろうし

210:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 22:50:05.88 pz9ZKyjqa.net
高橋は別に羽生が嫌いとかないだろ
羽生は高橋が昔から嫌いだね
僕に負けた高橋さん頑張ってくださいにはぶったまげたわ

211:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 23:06:01.33 3IOAhG3nd.net
>>210
聖子にタコチューデブ橋オタババア=デーオタババアは別館にひきこもってろよ

212:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 23:40:24.39 eiCdJWwPd.net
>>210
それいつ言ったの?全日本かな?

213:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/14 23:45:18.95 3IOAhG3nd.net
>>212
デーオタババア作り話飽きた

214:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/15 12:10:51.15 slnFbQ8T0.net
>>209
大殺界に突入した途端に某ブログで例の件が暴露されて、運気がいいからって何してもいいと勘違いするのは間違いだというのは
改めて高橋を見て学ばせてもらったw
運が落ちた途端しっぺ返しが来るのはよくある話
URLリンク(Archive.today)
某ブログの暴露記事に続いてザギトワに対するセクハラで、どんどん落ちてく大ちゃん
迷惑かけた人達に勇気を振り絞って土下座レベルの心からの謝罪をした方がいいんだけど
彼は謝るような星の元に生まれてない

215:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/15 13:33:29.43 YSubcsnH0.net
そもそも公式ファンクラブなんて存在しない
嘘捏造で運営から削除された飛んでもブログをいまだ、堂々と貼られ
ザキにセクハラしたって大騒ぎされてる高橋は災難だわな

216:氷上の名無しさん@実況厳禁
19/05/15 13:43:38.51 mTNrYEkw0.net
>>208
大ちゃんには是非とも全日本出て欲しい
2種の4回転有言実行してアンチを黙らせるんだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1812日前に更新/174 KB
担当:undef