【フィギュア】日本男 ..
[2ch|▼Menu]
126:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/18 21:14:18.01 kMi5eGsGd.net
わかりやすい表現だけが闘志の現れではないぞ

127:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/18 21:32:43.90 jHJZ6PKvD.net
羽生さん出たそうだよ〜
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>羽生は「(12月6日開幕の)GPファイナルに向けて、全力で治療します」
と連盟を通じてコメントした
全日本大丈夫かな?というよりGPF優勝したいかな
>友野一希(同大)は「めちゃくちゃうれしいというより、
もっとできたなという気持ち」と淡々と語った。次の照準は12月の全日本
友野くんその心意気だぞ

128:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/18 21:36:34.91 93BjXjBd0.net
>>120
緊張しすぎて緊張しているのかさえわからない状態だね

129:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/18 22:02:30.87 akSse8tP0.net
昨シーズンまで、無良・田中について語られていた事が田中・友野にシフトした感があり
ポテンシャル○・大一番×対ポテンシャル△・大一番○

130:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/18 22:05:09.84 5li4KRtE0.net
>>123
がっついてるのが悪いなんて書いてないよ?
むしろそのがっつきが足りないからここぞというときに上手くいかないように感じるんだけど

131:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/18 22:05:24.13 w17k99jcH.net
友野は代打で出た試合で最初から代表だった日本人より上に来てるのが今の評価に繋がってる
2016JW 宮田より上
2017NHK 佐藤より上
2018ワールド 田中より上

132:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/18 22:46:01.71 B5EcY85I0.net
友野のエキシ良かったよ。
やっぱりエンターテイナーだね。

133:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/18 23:42:51.48 dr6kfPrua.net
フランス大会は今度こそ刑事にがんばってほしい
結果を出したいって追い詰めてると思うんだけど、あまりそれが強すぎても空回りしそうで…

134:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/18 23:55:05.94 jHJZ6PKvD.net
刑事は金メダルほしいだろうね この先の経歴でも・・
無良は四大陸やスケカナももってるよね
友野のEXみて思ったが
友野は客を味方につけてのれるメンタルがあるんだな はまれば強い
刑事は真面目で試合に勝たなきゃってメンタルが強すぎるのかも

135:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/18 23:55:08.02 ezIv4murM.net
>>126
闘志メラメラして見えないタイプは誤解されがちだよね
それをやる気ないとか言う人もいて嫌だ

136:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/18 23:59:14.26 Uu/cTAKS0.net
>>134
でも五輪には刑事が出たよ
いくらGPSや四大陸でメダル持っていても、五輪にはかなわないと思う、今後の経歴的に

137:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 00:04:43.53 n3t++EMgM.net
>>136
五輪でもメダルかせめて入賞しないとイマイチね

138:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 00:15:33.94 7Hq6U/Yg0.net
刑事と、引退したけどダイスは四大陸のメダルを獲れるチャンスがあったのに逃したのが痛かったなあ
今どうこうより引退後のこと考えるとやっぱりあるとないとでは違う

139:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 00:20:56.07 QTsTtuyV0.net
四大陸は五輪シーズン以外はトップ選手も大体出るからメダルチャンス少ないよね
今シーズンはアメリカだからネイサンも出るだろうし宇野とジュンファンも出そう
ボーヤンと羽生は分からないけど

140:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 00:22:53.05 1v4Um46D0.net
ネイサンは出られないって言ってなかったかな

141:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 00:29:21.57 RqCIaCds0.net
>>140
学業の方が忙しいんだね

142:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 00:29:40.47 s5lw+qcD0.net
>>138
それを言ったらワールドのメダルもってない織田は…

143:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 00:42:23.93 v3ZebAvID.net
織田さんはオリンピック7位入賞で
オリンピック入賞はどの経歴にも勝るよ
それを言えばわかるもの
ワールドこそメダルないが四大陸優勝
なにより全日本優勝が一般にはわかりやすい

144:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 01:41:23.31 epNPSXD90.net
同じ順位ならともかく違う大会でこれの何位の方があれの入賞より上とかやるのは無意味な気がする

145:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 03:16:59.76 yJIum+Ov0.net
>>142
あいつは板東英二枠

146:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 08:48:16.82 kNu953qN0.net
出るだけで勲章でずっと優位なら
長野に地元枠で出たあの人達はどうなの?
とか過去にオリンピアンになってる選手は?
スケオタだって覚えてない人の方が多いでしょ?
(たとえば女子だけどみどりに勝って出た人とか)
地元じゃ英雄かもしれんけど

147:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 09:26:40.72 cz1MX3QBa.net
>>146
おい、中村智くんの悪口やめろ

148:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 09:50:16.25 8M8bcWE00.net
スポーツやってるんだからメダルの数や戦歴はもっててなんぼだろ
織田は解説してるだけでお茶の間にそのヒューマンスキルが知れ渡るというレベルの別格よ
もちろんスケートも素晴らしいけども

149:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 09:53:41.88 cz1MX3QBa.net
まあ、シルバーコレクター町田のように持ち上げ過ぎなのもいますが

150:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 13:15:33.72 p8nliFG20.net
町田が持ち上げられすぎかどうかは知らないが
採点リセットまでに無良も村上も田中も町田のPB超えないまま終わってしまったのは無念の一言
特に刑事には2種クワドの優位があるし期待してたんだがなあ…

151:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 13:30:23.37 9Z4iWc8Y0.net
>>150
刑事はまだ終わってないぞ…多分

152:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 13:33:02.89 9Z4iWc8Y0.net
ところで羽生はやっぱり視聴率取れるんだな
ロステレ
SP 平均14.0 % 瞬間最高22.8%
FS 平均16.2 % 瞬間最高26.4%

153:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 13:48:32.76 p8nliFG20.net
>>151
そういう意味で言ったんじゃなかったわスマン
「(旧採点ルール期間が)終わってしまった」って意味です

154:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 14:06:00.65 g9QvzO1jr.net
コレクターといえるほどコレクトしてもいない気が

155:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 14:14:28.86 GDu0zEvoM.net
町田は平均値ではなく瞬間最高値が高かったタイプの選手だから評価が割れるのも仕方ない
でもフィギュアスケートって「10回のそこそこまとめた演技より1回の神演技」な競技なんじゃないかって気もする

156:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 14:26:44.79 9Z4iWc8Y0.net
>>155
女子だけど荒川さんもそういうタイプかも

157:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 14:40:50.01 p8nliFG20.net
>>155
田中がPCSでは友野より多少上なのに
信頼という意味では友野の方が上なのもそういうところにあるな
というか田中に関しては「そこそこまとめた演技」すらまだ十分に出来てるとは言えない悲しみ

158:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 16:07:05.04 jHFwJGkK0.net
>>155
149がシルバーコレクターって揶揄するくらいにはソチ五輪シーズンの町田はインパクトあったね
実際はそこまでコレクトしてないのに

159:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 16:35:45.85 az9DZzKwD.net
荒川さんもそうだけど
世間に知られるにも
オリンピックとワールドでメダル(できれば金)持ってるものが勝ちなんだよ
アマスポーツ選手ならここが大一番でピークもってこなきゃ
いくら歴史の浅いGPSやGPFで活躍してもね〜
町田はオリンピック入賞&ワールドメダルなんだから〇
この先友野・山本・須本・島田以下ジュニアがこのレベルの成績あげられるか疑問
刑事や佐藤はもうオリンピック入賞は厳しい

160:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 17:17:01.50 zFAXtZDBd.net
>>159
ジュニアがどうなるかなんてそれこそわからない
なんで町田と同じくらいの成績上げられないと決めつけるんだ

161:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 17:19:52.82 GDu0zEvoM.net
町田だけ見てると五輪年のワールドメダルは運が味方すれば努力で取れるメダルと錯覚してしまうが
歴代の五輪年ワールドメダリスト見てると全く楽なメンツではない
2002 ヤグゲーブル本田
2006 ランビジュベライサ
2010 高橋Pさんジュベ
2014 羽生町田ハビ
2018 ネイサン宇野コリヤダ
町田だけ見てるとジュニアでなかなかメダルが取れず伸び悩んでる君たちも町田に続けって言いたくなるけど
実際は町田みたいに努力が実ったタイミングで運にも恵まれる事などそうそうない

162:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 18:47:00.71 30v/1CGnr.net
金メダル取れなかったのは運が悪かったというか見えない力に負けたのだなと思うが

163:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 18:53:41.05 0tCwyzSlH.net
>>161
町田以外は全員複数回台乗りしてるガチトップ勢ばかり(2018が初台乗りの2人は除く)
やっぱりこのメンツに混ざるとさすがに町田の名前は浮いてるので
ピーク年齢+五輪年ワールド+自国開催という超好条件ブーストの威力を感じざるを得ない
まあだから、町田から得られる教訓は
ガチトップ勢と比べて地力で劣る自覚があるなら神演技券はここぞという時に使えってことかな
そういう意味ではCSや国内予選はほどほどでも
自爆大会だった2018ワールドやキーガンとコリヤダ揃って不調だったロステレでいい演技して評価上げてる友野は教訓に忠実

164:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 20:19:26.43 gXoAT11Ma.net
町田の努力は並大抵じゃなかったよ
あと安定
あんなにグランプリ優勝してすごかったよ

165:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 20:24:34.09 X/LcCguF0.net
>>149
中村君の名前を出して貶めて最低だな蒼涙

166:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 21:09:13.95 FmlSvlyK0.net
実績面で羽生が別格すぎるんだよな
アジア人初の五輪連覇(世界では66年ぶり)、ワールド2回優勝、GPF4連覇だし

167:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 21:19:33.04 29/YnPP8M.net
2014ワールドは羽生優勝決定直後にフジでこれまでの軌跡まとめたの仕込みV流してたし試合数日後に羽生優勝記念の雑誌がいくつも出てたからな
羽生五輪ワールド金メダルの偉業達成で色んなプロジェクトが事前に動いてたから町田を優勝させるわけにはいかなかったんだよ

168:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 22:06:49.39 jHFwJGkK0.net
>>166
スケートの歴史に残るんだし国民栄誉賞だし日本のどっかに羽生リンクとか出来てもいいのにな!

169:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 22:23:44.73 epNPSXD90.net
>>167
優勝は実力
恥ずかしい妄想するなよ

170:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 22:34:55.57 s5lw+qcD0.net
2014たまありは町田優勝が妥当だったよな
羽生のソチ優勝はNYTあたりにも散々皮肉られたし
ISUもスケ連も羽生に勝たせないと格好がつかなかった

171:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 22:36:16.88 sX+MLW5EK.net
町田はたしかに日本男子の中ではいい選手だったが定期的に実力以上にに持ち上げる奴が出てくるんだよな
少数の狂信的なファンがいるのか釣りなのか

172:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 23:08:57.31 SIeX2bhV0.net
町田信者が悪質だからか町田って世間からすっかり人気無くなったね
一般人が好きなのは羽生と織田

173:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 23:21:58.45 60hA6ZPE0.net
なにこの流れ 町田スレ化してるけどなんか動きあったの?

174:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 23:46:45.75 TJsUxfawd.net
>>173
WFS最新号…かな?

175:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/19 23:49:45.68 p8nliFG20.net
>>174
(察し)

176:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 06:12:35.45 +/UsItd80HAPPY.net
羽生に“特例”世界選手権切符も、「実績ある選手」の規定運用?(スポニチ)
最低でも3週間の安静が必要とされる羽生は、この日までにモスクワを出発。
12月6日開幕のGPファイナル(カナダ・バンクーバー)に向けて「全力で治療する」と強行出場を示唆しているが、
右足首の状態が悪化した場合、来年3月の世界選手権(埼玉)の最終選考会を兼ねる
12月21日開幕の全日本選手権の欠場の可能性すらある。
それでも、連盟には「実績のある選手についてはケガなどやむを得ない理由で全日本に出場できなかった場合、
選考基準に照らし、世界選手権での状態を見通しつつ選考する」という選考規定があり、
インフルエンザで欠場した16年、右足首の負傷で見送った17年ともにこの規定を運用。
羽生を世界選手権と五輪の代表に選んでいる。絶対王者の決断がどうあれ、連盟は完全バックアップの構えだ。

177:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 06:28:09.54 EoXkn0dL0HAPPY.net
五輪年のワールドは隙間ワールドって言って揶揄されているからな
ぽっと出の町田が獲らなくてよかったよ

178:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 09:52:37.91 92YFeJYB0HAPPY.net
町田はスケーティングが…

179:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 10:29:37.66 cdW8BtGn0HAPPY.net
友野のロステレフリーあのワールドより低いのはそりゃしょうがないくらいに思ってたが
gdgdだったN杯と4点しか違わないのを知って驚いた
前よりジャンプ小さくなってるんかな?

180:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 10:47:49.38 nWfxyonHdHAPPY.net
ロステレ男子は一部除いてスケーティングに難ある選手が多かったけどその中でも友野の滑らなさは気になったよ

181:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 10:48:42.66 RFOvtoV30HAPPY.net
>>179
ルール変わってジャンプ1つ減ってるからかな?

182:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 12:44:57.47 F7xWeiMBFHAPPY.net
ジャンプ1つ減って基礎点下がったし
減点幅も大きくなってるし
回転不足もあったからこんなもんでは
昨季と比べてはいけない

183:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 13:44:10.20 k8PlOsPq0HAPPY.net
ミラノワールドの時とPCSはそんなに違いはないんだよね
ロステレはミスありでこの結果だったのでノーミス出来れば少しはPCSの上積みはあるんじゃないかな
でもスケーティングはもっと頑張らないとだけど

184:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 14:05:07.41 mcuvTyV5pHAPPY.net
あまり言いたくないが
EXでもスケートの滑らなさは気になった
課題はハッキリしているし
磨き様のある部分だとは思うので
頑張って欲しい

185:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 14:24:27.89 Whhw1+Se0HAPPY.net
ミーシャもスケーティングが良いとは言えない選手だったのがな
ダンス出身の振付師だとスケーティングも合わせて磨いてもらえるんだが

186:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 17:14:18.18 frVMhqwJ0HAPPY.net
友野どんだけPCS貰ってたっけって確かめたら
もう今季の田中とそんなに差がなくなってきてるんだな

187:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 17:16:44.42 HpP7mtwnaHAPPY.net
>>855
トップの振付師はダンス出身が多いから
エッジワークからフリーレッグまでうるさいもんな
ミーシャと同じシングル出身でも
ランビやバトルはスケーティングもトップレベルだし

188:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 17:17:15.90 yuZHL3nL0HAPPY.net
ジョニーが言ってたけど友野はまだ筋肉が出来上がって無い

189:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 17:27:17.12 frVMhqwJ0HAPPY.net
>>188
あー、友野が実年齢より若く見られるのって顔の造形だけじゃなくて
筋肉少なそうな体付きのせいもあるのかもなー

190:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 17:36:38.93 frVMhqwJ0HAPPY.net
町田もそうだったけど小柄で筋肉も薄そうなタイプってスケーティング苦手になることが多いイメージがある
スケーティング神のPさんとは対極のタイプだしなんか関係あるのかね

191:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 17:43:56.78 AreTJiNLKHAPPY.net
Pさんみたいな重厚なスケーティングは物理的に体重が重くないと無理っぽい
高難度多種クワドと重厚なスケーティングは多分両立できない

192:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 17:48:55.10 +epDsjfO0HAPPY.net
Pさんみたいな重厚なタイプはそうかもしれないけど
須本くんとかスケーティングいいよね
今はだいぶしっかりしてきたけど草太もまだほっそかった時からスケーティングよかったし
筋肉とはあんまり関係ないと思う

193:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 17:52:29.72 6fnpeww2dHAPPY.net
誰だったか忘れたが、昨期ワールドの頃も友野はまだJrの体型って言われてたな
女子ほどではないとして体型変化がどう影響するか
ジュニア顔でジュニア体型の成人男子……マジで欧米からは何歳に見られてるんだ

194:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 18:06:09.88 frVMhqwJ0HAPPY.net
>>193
もう20歳6ヶ月だしこの体型でほぼ完成形なのでは…?

195:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 19:29:33.00 xVBjnqpS0HAPPY.net
>>193
ずんずんがFSTVで言ってたような…
すごい勝手な事を言うと細くて少年っぽい体型が友野の魅力のような気もするのであんまりがっちりされてもなー
技術は安定して欲しいけどさ

196:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 20:06:29.23 ZEcQgh10MHAPPY.net
友野君は肉体改造しない限り変わらなそう
大人でも子供みたいな体型の男性いるよね

197:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 20:19:44.02 NYGUqKG90HAPPY.net
>>193
ワールドの時は15歳って言われてた気がする

198:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 21:33:23.39 l3DpkEnb0HAPPY.net
>>190
うーん
筋肉の問題かなあ
小塚なんて若い頃すごく細くなかったか?
バンクーバーの頃脚が折れそうに細かった記憶がある
高橋もジュニア時代からスケーティングの評価は高かったし

199:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 21:59:09.12 FNOrgnkMHHAPPY.net
町田と友野は筋肉薄い体型ももしかしたら影響してるのかもしれないが
どっちかというと10代の頃の練習レベルの問題な気が
町田は中学まで季節リンクだったし
友野は草太の代打で世界ジュニア出るまで世界を意識してなかったと言ってるし

200:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 22:09:37.49 l3DpkEnb0HAPPY.net
>>199
それを言ったら高橋なんてジュニアに上がるまで
まともにコーチについてなかったんじゃなかったっけ?

201:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 23:05:53.77 +/UsItd80HAPPY.net
織田さんも筋肉薄い体形に入るんじゃない?

202:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 23:28:35.94 fozu5cmcdHAPPY.net
>>201
肩幅せまいから上半身は目立たないけど尻と太股はしっかりしてる
去年テレビで上半身脱いで顔描かれてたのTLで流れてたけど
腹も背中もバキバキだったよ

203:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/20 23:40:10.62 +epDsjfO0HAPPY.net
筋肉関係ないと思う
平池コーチは大西門下だったし同じリンスポで練習してたわけだけど
コンパルソリー合同で指導してもらうこととかなかったのかな
須本くんもスケートに本気で取り組むようになったのは中2くらいらしいけど

204:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 10:48:30.08 /mUzOgU60.net
女子の三原さんとか小柄細身でもスケーティングいいし何か参考になるかもしれん

205:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 10:59:43.05 pzIJQvgX0.net
ワールドは羽生宇野高橋のような気がする
なぜならそのほうがいろいろ盛り上がってスケ連興業的に美味しいから
どうせ高橋は今季限りの思い出復帰だろうし友野くんはまだ若いから
来年が…とか思われそう
来年も調子いいかどうかわかんないのにね…

206:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 11:01:00.99 n+42Se7Ud.net
ツルスケにも種類があるよね
須本君や草太みたいな軽く流れるタイプと、Pさんや宇野みたいな力強いタイプ。
どっちもすきだ。

207:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 11:04:37.00 0MAeNlH20.net
何度もそういわれてはいるけど
高橋が本気でその気だったら年内にどこかでミニマム取りに行ってたと思うよ
年明けにイベント入れてたりしてるから2月にしかミニマム取れる試合には出られないはず
一発でとれるかどうかわからないしそこまで代表確定引き延ばすわけにもいかないでしょ
まさか本人ミニマムが必要なこと知らないわけないと思うんだけど

208:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 12:07:23.56 WPDXTh1ya.net
高橋は全日本の結果次第で
今季後半または来季のこと決めるつもりなんじゃないかな
それまでは全日本に絞ってる
身体もそんなに無理できなさそうだし

209:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 12:31:28.64 1c0cRgno0.net
ミニマム取りに行くって自費で国際大会に出るってこと?
連盟を通して出るなら、強化選手でもなく夏の選考会にも出てない選手が国際大会に派遣してもらえるわけないよね
そもそも全日本で高橋が表彰台に乗った場合にのみ、年明けにミニマムを獲得する条件で代表に選ばれる可能性があるのであって
全日本前にミニマム獲得目的で国際派遣されることはありえないでしょ

210:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 17:20:23.69 43/Esgmyd.net
>>206
さすがにPさんと宇野を同列に語るのはやめてくれ

211:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 19:02:52.45 nqR591Dk0.net
タイプを言ってるだけなのに同列に語るな!!とかムキになる意味わからん

212:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 19:49:19.60 ZHnI76QF0.net
タイプ違う

213:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 19:52:06.42 tbKEw/NFd.net
Pさんは伸びるけど宇野は伸びてるように見えないが……

214:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 20:01:51.27 jKYLCvCfM.net
ツルスケ信者のツルスケは所詮ツルスケ()ということがよくわかる

215:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 20:33:10.80 CJTS/LJe0.net
ツルスケもいいがホバータープが好きだ
スケーティング中2、3センチ浮いてるようにしかみえない系

216:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 20:33:58.09 CJTS/LJe0.net
タープじゃなくてタイプ
というタイプミス

217:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 20:38:03.67 ec6hGcIT0.net
宇野はツルスケじゃなくて氷へのタッチがソフトってやつだと思う
日野と同じような感じで

218:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 20:48:28.23 SjK5StSB0.net
宇野はガツガツ蹴ってるスピスケっぽい

219:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 20:49:48.65 QX6GOozX0.net
海外解説や元選手、ジャッジ達がこぞって褒めてるんだから宇野のスケーティングをここでいかにこき下ろしたって自分らの見る目のなさをご披露してるだけなんだよなぁ…

220:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 20:52:51.11 ec6hGcIT0.net
>>219
…………
ID無しスレで羽生オタは権威にすがるしか能がない、って言ってなかったっけ?

221:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 20:53:11.58 CJTS/LJe0.net
宇野のバッククロスいいよね
左手はよく死んでるけどw

222:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 20:58:17.41 QX6GOozX0.net
>>220
なんの話かさっぱりわからないんだけど宇野アンチがしたいならそのID無しスレとやらにこもっててくれない?

223:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 21:01:15.89 QX6GOozX0.net
宇野の左手はたしかに死んでいる…
自分で言ってるの聞いてから見たらそこにめっちゃ目がいってしまうw
でもまあスケートなんでね、足元しっかりしてればいいよ
個人的に宇野は首の使い方とか音の取り方が好き
裏拍的な音取りする

224:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 21:11:32.59 ec6hGcIT0.net
宇野はウォーレイが綺麗

225:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 21:53:22.41 G1jklRqGM.net
どこに宇野アンチがいるのか不明だし海外解説や元選手、ジャッジ達がこぞって褒めてるのは宇野だけじゃないのに必死だなぁ

226:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 22:13:11.52 QX6GOozX0.net
>>225
宇野だけなんて誰が言ってるの〜?必死だなぁw

227:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 22:15:38.06 hR08zSja0.net
宇野の話なのに他のスケーターも褒められてるとか的はずれ

228:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 22:22:55.11 89CVAGvP0.net
少なくともPさんのツルスケと同じタイプではないと思うんだよね
宇野の一歩が力強いのは分かるけどその一歩が滑ってる訳じゃない
Pさんの力強いくどこまでも滑って行きそうなスケーティングと一緒にはしないでほしい
見てる箇所が違うから噛み合わないんだよね毎回スケーティングに関しては
一部分はとてもいいからそこを誉めるのと全部良いから誉めるのとでは意味が全然違うと思う

229:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 22:32:07.90 +biYSC6oa.net
>>228
褒められてるのが嫌ってのを総合スレでいちいち表明しないと気が済まないの?
軽い重いで大きく分類したら重さのあるスケーティングでPさんと同じタイプだよねーくらいのことにいちいち噛み付かないと気が済まない?
そういうとこだよアンチのキモさ

230:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 22:44:46.25 89CVAGvP0.net
なんで噛み付いてこられないといけないの?
見てるとこが違うから噛み合わないんだから不毛な会話だなと思ったし
それに同じタイプだと思ってる人は少ないと思うんだよね
それぞれが唯一無二でいいじゃん同タイプとか括るから反発くらうんだよ

231:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 22:47:23.15 1m9oGzvca.net
自分の意見は絶対に正しい、それを否定するレスをアンチだと言い切るのは荒らしだよ
まともな議論にならないわ

232:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/21 23:06:54.16 SjK5StSB0.net
宇野オタは異常だよ

233:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 00:07:02.08 n+u4khmd0.net
>>228
二人とも「力強い」と言ってる人に対してPチャンのほうが「うまい」と返すから話が逸れていくんじゃないの

234:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 00:09:32.33 mLTSdz0b0.net
宇野のスケートは良いと思うよ
総合して自分の好みでは無いだけ

235:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 00:15:14.76 n+u4khmd0.net
男子スレの2大荒れる話題w
羽生のなにかを否定する
宇野のなにかを褒める

236:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 00:27:31.41 CEQEmR0Ma.net
>>234
だからそれをわざわざ総合スレに書き込むってどういう心理なの
自分の好きな選手で同じことされたらウザくね?

237:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 07:33:16.08 AvrPAiq90.net
宇野の話は荒れるよそりゃ
あの過大評価と謎加点
海外でもますますアンチを増やしてる

238:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 07:35:54.06 DkpkMN4ma.net
須本くんの滑り好み

239:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 09:26:04.01 zou0smYq0.net
>>238
わしもわしも
エアリーするする系もねっとりヌメヌメ系もどっちも好き

240:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 09:27:00.68 zou0smYq0.net
あ、そうだ刑事誕生日おめだ
マジで正念場だと思われるしフランスで頑張ってほしいな

241:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 10:18:49.65 aEmD/wjpa.net
>>237
とユヅリストが布教しております

242:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 10:20:08.68 zcQEtzrQM.net
>>241
とウノタが捏造しております

243:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 10:25:55.89 UfidVAl3M.net
>>240
そうなんだ!じゃあなおさらいい試合になるといいね〜

244:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 11:42:56.07 7u+6qim90.net
>>238
>>239
須本くん今週末全日本Jr.頑張ってほしいね
今シーズンは受験と半年間のリンク難民で思うように練習積めなかったみたいだけど
なんとかJWの切符を手にして
来シーズンは高志郎と共にシニアに上がって男子の層を厚くしてもらいたい

245:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 17:36:50.95 qrjlssowM.net
>>235
逆もあるでしょ
これだから羽生アンチの宇野オタは…

246:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 19:20:24.95 hUZfPXaV0.net
スケーティング羽生より宇野の方が断然上手

247:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 20:13:30.07 UsufDrGV0.net
盲目オタって怖い

248:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 20:14:53.43 ofsdkJ+X0.net
オタは盲目

249:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 20:17:26.32 aEmD/wjpa.net
羽生のエッジって浅いよね

250:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 20:18:24.94 KU5VybLF0.net
宇野の滑りって 重心が低い!抜群の安定感!

251:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 20:20:13.43 1KCWA8MGM.net
お婆ちゃんここ別館じゃないよ

252:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 20:37:45.18 n68G/5w90.net
うのっちの左手は死んでなどいない
封印されてるだけ
いつの日か封印がとかれ真の姿を現す日が来るのだ

253:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 20:42:53.79 FMKIsXad0.net
出たツルスケ()信仰www

254:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 20:53:19.86 ki1u2O9Zp.net
他sageの羽生オタはID無しスレが住処でしょ?出てこないで
別にこっちで羽生貶してる訳じゃないんだから

255:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 20:58:28.93 Gulcqm4Zd.net
刑事は今大会こそクワド決めてほしい

256:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 21:43:59.74 aThsSNUl0.net
したらば開いちゃったのかと思ったわ
とうの昔にブクマ消したのに

257:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 21:54:12.53 TJ/QYxT+0.net
ここは羽生だけはsageOKの日本男子スレなのね
了解

258:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 22:30:32.91 hOsVVXgsd.net
宇野オタが羽生sageてるのは無視か

259:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/22 22:55:45.68 Aiz8X/PO0.net
ネーデルスレに引きこもってこっちに来んなよって奴がちらほらいますね

260:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/23 09:54:50.64 adFDrome0.net
刑事ポテンシャルならSP90点超えられそうだからフランス杯に期待
あと白岩優奈ちゃんが金銭的な問題でプロを持ち越したって言ってたけど
刑事の場合はどうなんだろうか。毎年どっちかは持ち越しするよね

261:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/23 11:07:12.50 1JsM9DD3M.net
プロ持ち越しは金銭面も関係ありそうだよね
もちろんもっと滑り込んでいい仕上がりにしたいっていうのもあるだろうけど

262:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/23 11:15:06.15 PdS/dcjl0.net
刑事ってスポンサーついてるんだっけ

263:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/23 13:35:09.14 7Ppc0AMud.net
刑事はジュニアの時から地元企業の助成金はもらってる
でもそれは高額じゃないしスポンサーはいない

264:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/23 13:52:38.02 OziqQSMx0.net
>>262
かけこうたろう

265:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/23 17:31:19.38 b9jEuElZa.net
マッシモはそんなに高くないのかな
他の振付師も試してほしいけど
ジュニア時代はほぼみやけんで
あまり持ち越しはなかったよね

266:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/23 19:51:47.06 7Ppc0AMud.net
ジュニア時代から基本1プロ2シーズンだよ
例外もあるけど

267:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/23 21:42:17.70 e4pw3O5xM.net
BSで放送中の獄門島に出てる若き日の三善英史って顎のある羽生君だね。

268:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/23 22:31:55.72 dXwNSLzw0.net
ビックリするほど刑事の記事がない
調子どーなんだろうか

269:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/23 22:33:19.85 7WDojq0y0.net
例によって氷の感触を確かめたんだろう

270:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 07:42:16.26 RCRTRmNz0.net
田中は順位はアレだが点数は悪くないね。
フリー巻き返せるかな。

271:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 09:31:08.15 fBk1UeXZd.net
け……

272:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 10:54:25.52 CdOzW4Yz0.net
田中刑事、警視庁内部比でそんなに悪い演技じゃなかったと思うんだけどな
まあワールド代表は厳しいそう…
やっぱり友野か高橋か

273:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 11:35:01.59 0MaL+xKp0.net
点低かったね
ささったジャンプもエッジエラーもなく、ノーカンとかあるわけでもないのにあの点数
GOEも稼げないしPCSもあの調子じゃなかなかあがってこないし…
うーん困ったね

274:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 11:40:56.59 lmphBrSD0.net
URLリンク(i.imgur.com)
クワドがないブラウンにただ一人日本人ジャッジが100以上の点を出して悪目立ちしてる
でも高橋がノーミスすればこれぐらい出すということかな
友野はかなり厳しいんじゃないの

275:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 11:47:43.07 tcX3CA5z0.net
何が厳しいんだか
友野もノーミスすれば勝てるしつまんないたられば

276:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 11:50:40.14 lmphBrSD0.net
>>275
高橋と友野ではPCSの出方が違う
西日本や近畿みてれば友野が厳しいと解るでしょ

277:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 12:12:31.10 iT2S7sbeM.net
刑事はPCS低めなのとステップがレベル2なのが気になる

278:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 12:15:07.49 wq7deTJN0.net
友野がクワドさえ決めれば勝てるなら既に勝ってると思うけど
フリーですら点数上回れない採点されてるのに
お互いにノーミスでもないのにね

279:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 12:17:23.70 tcX3CA5z0.net
友野
ロステレ SP39.79 FS77.89 トータル156.47
西日本 SP36.65 FS72.90
高橋
西日本 SP41.95 FS86.50
友野のロステレSPトータル82.26
高橋は83.56
一点ちょい差
フリーのトータルは5点弱差
SPでクワド入れててノーミスなら全然厳しくない
友野のPCSはロステレでは評価されてる
これは国内ジャッジも参考にせざるをえないでしょう
されなかったら色々言われるね

280:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 12:19:42.97 LtJWBqWw0.net
友野は大事な試合で強いのが強みだね

281:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 12:30:26.38 MDwX0j8i0.net
>>286
友野のノーミスを想定するのはいいが
高橋がノーミスするのは想定してないのか
高橋も確実に試合勘が戻ってきてるんだが

282:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 12:37:16.87 wq7deTJN0.net
>>279
国際試合のPCSに寄せてないから負けたんでしょ?西日本は
全日本だって国内試合なんだから同じ状態にならない理由はないよ
国際試合は国際試合って開き直ると思うしむしろ高橋は国際試合でもこれだけ評価されるはずだからという状態に持って行くと思うけど

283:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 12:53:56.73 M9dNrszKM.net
ノーミスならって先に言ったのデーオタだから
婆さんはすぐ忘れる

284:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 13:02:58.08 tcX3CA5z0.net
>>282
>状態に持って行く
だれが?

285:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 13:17:41.21 UmFysDj/0.net
友野はノーミスにジャンプで加点もらう位でないと
高橋に勝つの厳しいかね

286:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 13:42:18.97 lmphBrSD0.net
>>285
厳しいだろうね
PCSで差がつくから
フランス杯の日本人ジャッジがブラウンに100点以上も出したのは
国際的にもクワド無しでノーミス出来ればこれくらい出しても問題無いという前例を作る為じゃないの
全日本見越してのこの点数でしょ
友野や田中の為じゃなく高橋の為
小塚は高橋だったらPCS90でてもおかしくないという発言してるしみどりさんも新ルールは高橋に適してると言ってた

287:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 13:49:29.24 0MaL+xKp0.net
キチガイ出ていけよ

288:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 14:58:13.03 yK9bMbLh0.net
田中はコーチと別れた方がいい
萎縮してるしキスクラあんなだし
他の選手見てるとコーチが絶望的な顔して離れて座ってるとかないし

289:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 15:32:06.35 CJliG+NFD.net
いや田中・日野世代はもう肉体的に限界だと思う
羽生もね
北京まで酷使した身体がもちこたえないよ
どこで線をひくかはそれぞれ
この先思い出作りのためにワールド挑戦するのはいいけど
食べられないだろうが

290:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 15:56:18.14 0MaL+xKp0.net
羽生は正直キムヨナみたいに2年くらい休んで五輪前に復帰とかしてもいいと思うけど羽生でもブランクがあると無理なのかねぇ
今のルールと後続選手たちのままなら正直2種クワドでも北京は優勝候補、台乗りほぼ確実だけど
まあ本人のモチベーションがどうかわからんが

291:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 16:20:09.27 lmphBrSD0.net
今シーズンのルールになってから31歳のヴォロノフやチェコのブレジナとか台乗りして息吹き返してる
旧ルールだと複数クワドを跳べなければトップになれなかった
でも新ルールでは1クワドだけでもともかくGOEがつくジャンプでノーミスであれば誰にでもチャンスはある
そこが面白くなってる

292:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 16:31:41.00 CJliG+NFD.net
メダルもないヴォロノフやブレジナはともかく
羽生がそこまでオリンピックに出なくちゃいけない理由って何?
4Aならわかるがね
で靭帯がそこまで持つか
他の選手だって同じ
資金がいるんだよ
織田がいまでも飛べるのは
オープン戦だけでSP揃える必要ないからだよ

293:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 16:35:55.58 0MaL+xKp0.net
>>292
出なくちゃいけないなんて誰か言ってるの?

294:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 17:01:12.53 nei4YTY90.net
自分は羽生は北京五輪出ると思うな
自分の意思で
今だって進化しているし
怪我だけがネック

295:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 17:12:42.29 lmphBrSD0.net
今シーズン羽生宇野ネイサンが無双するかと思ったけど羽生は怪我ネイサンは学業優先で練習不足
宇野も毎回ノーミス出来ない
誰がトップに立つかは解らない状況

296:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 17:20:41.15 RCRTRmNz0.net
羽生ね。今後はわからない。どうなんだろう。
元々は体が続かないと思ったらスパッと辞めて…と思ってたんだろうけど。
怪我しやすいと言う意味では弱いかもしれないけど、ジャンプ劣化しない、他はますます進化してるという意味では強い体だ。
休んでみると自分の気持ちがもっと分かるかもね。
続けたいかどうか。

297:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 17:44:33.25 nei4YTY90.net
怪我しやすいけれど
怪我の対処方法が進化していると思う>羽生
それでもある期間休まないといけないけれどな
そして怪我していない時の羽生は無双

298:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 18:04:06.84 9g42BpfRa.net
なんか結構極端な性格だと勝手にイメージしてて、やめるならスパッとやめる、続けるなら毎シーズン出る、みたいな感じに見える
長期休養とかするタイプではなさそうな
でも休んでも続けてくれるならそれが一番いいな

299:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 18:15:23.16 erXlBhCO0.net
都築先生に3年待ってと言ったそうだからちゃんと考えがあるんじゃないの
そもそも羽生だけの話じゃないが続けるとかやめるとかこっちがどうこう言う問題じゃない

300:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 18:18:49.11 2Uey8Zpw0.net
>>299
ここはそういうのをどうこう言うスレなんで…他の選手についてもあれこれ言ってるでしょ
本人に言ってるわけでもないんだから

301:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 18:52:19.36 6gunhliwK.net
え、ここは試合の結果演技内容各エレメンツの話をする場でしょ
いつ引退するかなんて余計なお世話だし選手自身がどう考えてるのかを憶測するなんてただの阿呆
ここってシングルで振るわない選手に対してペアやれとか糞みたいなレス平気でするやつ蔓延ってるしどうかしてるんじゃね

302:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 18:58:33.06 9g42BpfRa.net
>>301
>え、ここは試合の結果演技内容各エレメンツの話をする場でしょ
そんなルールテンプレにもないようだが

303:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 19:23:09.65 CdOzW4Yz0.net
羽生より先に刑事が引退しそう
来期やばいんじゃないかと思ってる
いまいち覇気が感じられないし
オリンピック出て満足しちゃったのかもな

304:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 19:47:43.43 nei4YTY90.net
刑事って今院だっけ?
将来も考えないと行けないもんな
スケートで喰って行くというイメージがあまり持てない

305:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 20:25:01.36 BGPpcfTC0.net
4AGOE+5を完成させるには時間がかかるだろ
そうこうしている間に北京だよ

306:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 20:39:53.74 MDwX0j8i0.net
>>304
でもコーチになりたいとか言ってなかったっけ?
今M2だよね
来季からどうするんだろう

307:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 20:46:56.99 Szwtt0Zyd.net
刑事は期限を決めないでやるって言ってるから卒業後も続けられる当てはあるんだと思うよ

308:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 21:13:39.02 wS6ytadQ0.net
>>307
龍樹も同じ事言ってたね…
こんなこと言ったら怒られそうだけど、彼のモチベーションも謎ではある。

309:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 21:20:10.60 lsnT10MB0.net
刑事はいい加減、男の色気追求を止めろと言いたい
場所柄、高橋大輔がナンバー1目標な環境なのは分かる
だが、高橋を手本にしても良いことはない
あれは最終的に顔面偏差値が高いからこそ、トータルで完成するもの
織田の顔が乗ってたら、あそこまで点数は上がらないシロモノ
羽生が昔言ってたが、基礎の技術あっての、表現力だ
あーもう、指導者変えて、外で修行してこいと言いたい

310:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 21:28:54.80 MDwX0j8i0.net
>>309
>織田の顔が乗ってたら、あそこまで点数は上がらないシロモノ
マジに吹いたじゃないかw
飲んでなくてよかった
外に修行に出ろは同意
居心地のいい環境から一度飛び出した方が良い
そしたら大舞台の度胸もちっとはつくだろう

311:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 21:49:42.26 nWPwA+6J0.net
>>309
ほんとに色気とか言い出したらあかん。
佐藤君とかも舘ひろしの色気って言い出して絶望したわ。
まずはエレメンツの安定やろ。確実なレベルとりやろ。

312:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 21:59:38.62 AGUDmKXPa.net
どこから舘ひろしが出てきたんだろう、と思った

313:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 22:01:53.90 LtJWBqWw0.net
でも誰がいるんだろう刑事の指導者って
スポンサーがどの程度いるのか知らないけどそんなにお金ないでしょ?
海外は無理だとすると移籍は難しそうに思えるけど

314:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 22:13:17.02 lsnT10MB0.net
>>311
そうなんだよ
特に今年、高橋復帰から日本男子にその傾向が顕著過ぎる
星南君の対談読んだら、骨折時はずっと高橋の演技を再生して見てたとか
スピンとか地味系の練習は好きじゃないとか、ジャンプのが派手で好きだとか
もう本当に…こりゃマズイだろって感じで
島田君が外に出たのは、本当に賢い選択だったと思うわ

315:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 22:21:43.92 bCx2XWgD0.net
田中刑事フリー136.97
もう引退しろよ

316:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 22:29:01.22 2rCiKJY70.net
刑事まじか…

317:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/11/24 22:31:36.26 WqyNCGlZ0.net
ジャンプは30過ぎたらだんだん厳しくなるけどスピンが得意な選手は引退後にショーで見ても見応えある
ランビとか羽生はジャンプ抜きプロでも華やかだと思うし
何が言いたいかと言うとみんなスピンの練習頑張って欲しいw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2012日前に更新/190 KB
担当:undef