【フィギュア】日本男 ..
[2ch|▼Menu]
211:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 11:18:37.81 KIneSI0sa.net
>>204
>B) ISUグランプリファイナル出場者上位2名
>C) 全日本選手権大会終了時点でのISUワールドスタンディング上位3名
>B) 全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンワールドランキング上位3名
>C) 全日本選手権大会終了時点でのISUシーズンべストスコア上位3名
少なくとも現時点で報道&公表されている高橋の現役復帰プランにおいては
上記4点の条件はクリアできない
高橋がワールド代表に選出されるには
最低限本人が全日本での台乗りしたうえで上記4条件を友野田中(他の国際試合派遣選手)がクリアしていないか
全日本優勝で文句なしに@枠での選出しかないんじゃないか?

212:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 11:53:23.66 wq5a1eO/p.net
羽生か宇野が全日本欠場
3位以内に高橋入るパターンだとどうなるかな

213:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 12:05:38.99 +LtqIX8Gd.net
>>207
選考されるなら1位じゃなきゃ無理でしょう

214:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 12:07:40.68 z+gTLgHQa.net
そもそも羽生と宇野は特例シード適用かと

215:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 12:11:04.25 Kf4h8iuUa.net
>>205
さすがにあの時と4年ブランクの今とは違いすぎるでしょ

216:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 12:41:08.91 XIuV75BVM.net
>>206
去年の女子なんて色々条件あったのに全日本の順位だけで決めたし

217:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 12:44:33.52 z31Q0IQhd.net
さすがに枠2つしかないのに全日本の台に乗らずにオリンピックはないだろ

218:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 12:50:24.83 aMrOjC0S0.net
ワールド3枠目は刑事か友野かなと思う
高橋はその次ぐらいの実力かな?
今3A跳べてるなら、さらに調子を上げてくるとそれぐらいかと
ただ、刑事や友野にミスが多く、高橋がいい演技したら全日本台乗りも可能性あるかも?
4位なら四大陸の派遣もあるのかな?
順当なら全日本のフリーは最終Gに残れそう

219:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 12:54:47.15 TKcBcNgra.net
高橋がCSかGPS一試合で田中と友野をSBで上回り
全日本で表彰台に乗ったらどうなる?
もっとも高橋だって常にスケ連の後押しがあったわけじゃない
2010年は完全に小塚の過失で怪我したにも関わらず
世界王者に特別措置は一切なかった

220:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 13:17:06.83 2bi9v6U2D.net
>高橋がCSかGPS一試合で田中と友野をSBで上回り
だからCSかGPSに出る可能性はあるんですか?
本人はでないと言ってる

221:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 13:23:46.57 OsSNaDbx0.net
とりあえず国際大会に1回は出てミニマム取らないことには四大陸も世界選手権も出られないよ
国際大会に出ないということは現時点では世界選手権には選手としては出るつもりがないということになる
だから全日本目標と言っているのかもだし派遣決まってからB級でミニマム取得出来ないこともないけど
今まで日本ではミニマム持っていない選手を選んだことはないからね

222:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 13:37:29.47 fQImdV2h0.net
>>216
ペアやダンスでは今までも全日本後の派遣でミニマムをとることがあった
そして今回の選考基準ではそれはシングルもそうできることになっている

223:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 13:39:20.19 OsSNaDbx0.net
人材難のペアダンスと同じには出来ないでしょ

224:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 13:45:54.71 fQImdV2h0.net
>>218
いや、ちゃんと選考基準読んで?前のと比べるとよりわかると思うよ

225:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 13:48:06.45 OsSNaDbx0.net
>>219
いやだからその部分はわかるしやろうと思えばできるけれども
今までペアダンスはやってきたからってシングルでそれするってよほど田中友野が悪かったってことだし

226:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 13:54:40.50 nN6oBhBg0.net
3位になれば選出される可能性は高いでしょう
ポット出でPCS出し渋られそうとかそういう選手ではないしな

227:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 13:54:52.41 fQImdV2h0.net
>>220
基本的に全日本順位が平常シーズンでは優先されるから
全日本で高橋が3位なら、多少GPSでいい成績残してようが高橋だよ
GPFまで行ったのに全日本表彰台に乗れなくて代表のがしたダイスの例もあるじゃん?
あのシーズン、表彰台に乗った無良はそこまでいい成績なかったのに

228:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 13:56:49.20 fQImdV2h0.net
(あ、注釈しておくとあの年はワールドは2枠なので
この場合は四大陸の代表争いだけどさ)

229:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 13:57:39.18 2bi9v6U2D.net
刑事のレベルを良く知っている高橋が
最終G目標と言ってるんだ
もしも上位が欠場&ケガとかで台落ちして
3〜4位に入ることがあっても
スケ連がGPFやスコアで救済して
補欠にも選ばないと思う
世界で戦える選手じゃないとダメなことくらいわかってるさ
須本にはがんばってほしい
宇野が3Aと4Tをひっさげてジュニアながら町田・小塚・無良に勝ったように
ひるまず最終Gにはいってほしい

230:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 14:00:27.50 jzCetIrb0.net
>>168
こんな状況なのに、なんで、刑事の方が世界で戦える選手なんだよw

231:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 14:05:30.05 jzCetIrb0.net
結局4回転1種とか3Aくらいまででどこまで点数が出るかは、PCSがどこまで出るかによるんだよね
ブラウンとかリッポンなんかもそうだけど

232:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 14:06:45.23 2bi9v6U2D.net
2012あたりのスコアを
6年後の30過ぎて4年休んでいた選手が維持できると?
現役は強いさ
高橋本人の発言を理解したほうがいいよ
まあプルシェンコが復帰したら
コリャダやアリエフに勝てるか?の議論だね
面白そうだけど

233:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 14:08:44.89 fQImdV2h0.net
>>226
そうそう
そして国内ジャッジは高橋に低いPCSは絶対につけない
だから刑事や友野、他の若手達もTESでちぎらないといけない

234:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 14:11:37.08 cWnp5Kghd.net
高橋の最後の全日本
SP
TES36.97 PCS46.60 82.57
FS
TES76.54 PCS94.70 170.24
252.81
このTESでこんなPCS出されたら友野も刑事も脅威だろうよ

235:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 14:16:36.50 NAVEL5IOM.net
>>228
低いPCSは絶対につけないって・・
元々SSや表現力に優れた選手たったんたから、それが評価されたら友野や刑事と同じぐらいのPCS出るんじゃないかと思うけど

236:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 14:37:00.91 QN0km3k4a.net
TESに対し異常に高いPCSって浅田と同じだな
高橋は最近、確か刑事の指導してたよね
友野が覚醒して危機感持ってるであろう刑事に、全日本で謎の高PCSで刑事のTESひっくり返してワールド出るとしたら、人として、指導した先輩としてどうなの?と思うわ

237:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 14:41:04.05 v7AoW9wg0.net
話が飛躍し過ぎ
まだ復帰すると発表しただけなのにどんだけ物語作るんだよ

238:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 14:43:33.04 NAVEL5IOM.net
>>231
PCSの評価の仕方知ってる?
高橋が全日本出たいって言っただけで、よくそんなに悪い方向に考えられるな
アンチなんだか別に選手応援してる選手がいるんだか知らないけど、この競技を汚してることになるよ

239:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 14:45:45.77 8LPO2ve40.net
>>230
3Aまでちゃんと入ってればPCSは羽生の下宇野と同じか上になるよ。
Pチャンやコスを見ていれば復帰選手のPCSの出方は予想つくじゃん!
なので全日本3位はかなり濃厚だし、ハビもPチャンもいないであろう
ワールドでは入賞も濃厚。
もちろん4Tまで戻れば銅メダル争いに加わって来るだろうし。
4回転のないラトデニやJBも入賞してるし、JBのちょい上くらいの得点
は出せるだろうね。
友野・田中は余程頑張らないと全日本台乗りもワールド出場も叶わない
だろう。

240:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 14:46:55.82 2bi9v6U2D.net
ほんと
20代絶頂期のレベルを高橋が維持してると思い込んで
話をすすめてる
スケーティング・スピードだってあの当時のままでない
後半どれほど耐久力や維持力が残ってるかわからない
町田が最後の全日本で崩れたのも
オリンピックの3割しか練習できなかったとコーチが証言してる
まあ刑事たちはGPSからがんばって結果を出してくことだね
友野は台乗り目指してる

241:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 14:46:59.91 z2uTVU8la.net
>>215
出ないじゃなくて出られる立場ではない
だからまずは国内からと言ってる
何度指摘されても
国内しか出る気がない〜
一年限定しかやる気がない〜
思い込みの激しい人だらけでうんざり
クソスレ

242:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 14:54:48.19 fQImdV2h0.net
>>231
確かに浅田さんのPCSはTESより高かったけど、別にTESに連結する必要ないし…
あと、彼女とて現役最終年のGPSで成績が下がっていた時にはPCSも落ちていってる
高橋はどうかな
浅田さんとて国内ではそれなりのPCS評価があったけど

243:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 14:57:22.89 QN0km3k4a.net
正直、高橋の全日本表彰台は無理どた思ってる
高橋が自分探しをしている何年もの間、毎日スケート靴履き続けている現役の選手に勝てるほど甘くないと思うので
高橋自身も世界には出ないと言ってるし
ただ高橋のワールド出場の条件が続いたので、万が一出る算段をしてたとしたらひくわーと
だって全日本はワールドの選考の場であるのは事実だから

244:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 15:02:23.95 jzCetIrb0.net
昨シーズン
FSのTES 61.50のTESで PCS89.50(オータム)もらった羽生のことですかw

245:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 15:06:21.45 jzCetIrb0.net
トリノからバンクーバーシーズンまで休んだプルシェンコもPCS落ちてないよ
その4年後のソチシーズンはさらに上がっている

246:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 15:07:13.53 fQImdV2h0.net
何に対しての〜のことですか?なのかわからんのだけど
羽生はスピードもつなぎも一流の現役バリバリのトップ選手だよ
復帰後の浅田とか現在の高橋が引き合いに出されているのは、
全盛期からの衰えを踏まえての話だから全然違う

247:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 15:08:18.36 jzCetIrb0.net
スピード遅くても上がりますw

248:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 15:08:19.14 2bi9v6U2D.net
自分はケガの多い羽生が優勝できるかとさえ思ってる
羽生が3ヶ月ジャンプしてない中金メダル連覇したのは
滑りつくしたバラ1とSEIMEIで勝負したからで
順調に回復するか心配
もう1種1回しか飛べないから4Tと4S2本できないんでしょ
はたして新プロでどこまでいくか
そのくらいこの競技は酷だと思う

249:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 15:11:08.22 2bi9v6U2D.net
ごめん
1種2本は1回だけだったっけ
時間短いしどの選手も過酷

250:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 15:19:56.11 nN6oBhBg0.net
コスみたいなミスありでもレジェンド採点されちまうと
若手は辛いわな
友野や刑事がGPS活躍すると面白くなるけどね
特に刑事は五輪ワールドと空気だった。。

251:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 15:21:51.42 NAVEL5IOM.net
>>234
何年もブランクがあるんだから、表現力はともかくSSは若干衰えてるんじゃないかと思う
実際に演技見てないからどこまで戻せるのか想像だけど
年齢的に若くてずっと練習続けてきてる羽生や宇野のほうがスキルが高くPCSが出ると考えるのが普通だと思うが
コスやパトリックとどう関係あるの?
彼らは演技した時点で高い技術があると評価されたんだと考えてるけど
フィギュアの点数の付け方を何か勘違いしてるのかな?

252:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 15:25:15.19 pX3XhEeK0.net
羽生や宇野の方が出ると思うけど 基本
ネイサンやブラウン、アリエフ、コリヤダ、宇野らの一群の中には入ってくるだろうね
80前半から90前半前後のレンジ

253:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 15:25:59.93 pX3XhEeK0.net
80後半ね

254:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 15:29:41.79 2dlUSOWd0.net
>>230
いやいや友野や刑事より高橋の方がPCSは出るだろう…
つなぎの薄さはどっこいどっこいSSPEINは圧倒的に高橋だと思う

255:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 15:34:49.30 2+oZ3yVta.net
羽生や宇野ほどは出ないよ
TRが全然違うしな
二人ともジャンプ壊滅とかじゃなくてしっかり滑りきったとして、ジェイソンとだとどっちが出るかなぁ
今だとジェイソンかな
でも羽生宇野以外の国内選手ではPCSに関してはまだ太刀打ちできないと思う

256:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 15:37:26.44 NAVEL5IOM.net
>>249
そこまではまだわかんないかな、まだかなりさきの話だし、どこまで戻せるか
元々のポテンシャルが高いから可能性はあると思うけど
それでも宇野より出るとは思えないけどね

257:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 15:42:50.38 2dlUSOWd0.net
>>251
宇野より出ることはなかろう
友野刑事と宇野のPCS差だいぶあるぞ

258:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 16:02:20.88 +LtqIX8Gd.net
コスやPチャンは毎日1時間くらいスケーティング練習に時間を割いてたそうだが高橋は?

259:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 16:18:33.70 QN0km3k4a.net
宇野、羽生との比較はナンセンス
高橋本人が別次元と言っているんだから
問題になるのは友野と刑事でしょ
クワド2種持ちの刑事と成長著しい友野がどう戦っていくか楽しみなシーズンだっただけに、ファンには申し訳ないけど今さら感、半端ない
それに前にも書いたけど、刑事の面倒みてたんだったら崖っぷちの今シーズンこそ親身になって見てあげればいいのにね

260:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 16:21:41.25 pX3XhEeK0.net
ソチ五輪シーズンでもPCS90超えてるからね
NHK杯、ソチ五輪
ソチ五輪のPCS
92.70 チャン
91.00 高橋
90.98 羽生
金の羽生よりPCSはもらっていたくらいだった
かなり高いところで入ってくるのは間違いないよ

261:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 16:32:16.64 2bi9v6U2D.net
このスレくらい予想はずれはない
ワールド前
刑事は入賞できるだろう
友野はSP通過できたらマシ
と言われていた
結果どうなったか
女子だって坂本がオリンピックいくと予想した人は
ごくわずかだろう
日本って年功序列がはびこってるが
だから若手が育たない
まあ全日本入賞者がたのしみ
アメリカだってブラウン外れたのにオーサーが復活させられるか
年齢考えろ

262:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 16:43:25.72 2+oZ3yVta.net
まあ得点や勝敗は別として高橋の試合プロがまた見られるのは率直に楽しみ
競る立場の選手たちも浅田が復帰した時の樋口みたいにヤバい!って危機感もって練習に励むだろうしスケート界にとってもいいことだと思う

263:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 16:55:12.78 TKcBcNgra.net
スケ連が高橋をワールドに出したくなければ
国際試合への派遣を拒否すればいいだけじゃないかな

264:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 18:21:15.71 2vVbppqP0.net
>>256
友野がSP通過できないとか全く思わなかったけどな
抜けこけやらかしでもすればともかく
普通にやれば大丈夫だったろうに
SP通過できたらいい方とかどんだけ友野みてないの?

265:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 18:27:40.89 HrmnFGkDM.net
>>259
刑事は抜けてもSPは通過できるたろうけど友野はジャンプミスしたら危ないと思ってた
本人も同じ危機感を持ってたからショート終って涙ぐんだのだろう

266:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 18:28:57.79 BJUWW75B0.net
友野草太須本の大阪出身組に期待してる

267:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 18:32:09.80 nN6oBhBg0.net
ずっと期待してたから友野の活躍うれしかったな
最初はGPSにも名前なかったし

268:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 18:49:35.83 uqhnlExH0.net
>>259
友野自身がインタで言ってたよ
自分の実力考えるとフリーすすめるか怖かったって
シニアデビュー
補欠の補欠で巡ってきたワールド
GPSは補欠繰上がりのNHK杯のみ
前年のジュニアワールドでも表彰台にはかすりもせず
国体やインカレで友達と楽しく競技してる
前日には宇野が怪我
こんな選手がワールドにぶち込まれたんだから
緊張でコケたりヌケたりしても責めないよ、経験経験
って思ってた人が大半では?
だからこそ友野のワールドの演技に多くの人が感動したんだよね

269:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 19:15:21.80 CqfHvF//0.net
このスレに限らず、友野のあそこまでの活躍を事前に予想出来た人なんていないだろ
いい方に外れてくれる分には大歓迎

270:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 20:47:23.64 sHnFuRav0.net
>>211
新葉がGPFで台乗りでもしてれば変わってたかもね

271:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 21:57:06.54 sqkxyyiM0.net
ワールド前は3番目なんて誰が出てきても同じだから2枠で十分なんていわれてたが
3枠とれて良かったねとつくづく思う

272:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 22:03:01.99 Zp+xqpOl0.net
ネーデルずいぶんはしゃいでるね。
あっちのスレで盛り上がればいいのに。
しかし、PCSどう出るだろうね。コストナーはだし過ぎで老害点といわれていたがw
ちゃんとpcs出るのに文句無いぐらいの演技をして欲しいね。

273:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 23:04:02.38 8LPO2ve40.net
>>246
フィギュアの点の付け方を勘違いしてるのはあなたです!
PCSは荒川もテレビで公言してるように実績も関係するわけです。
だからコスもPチャンも真央もプルも復帰後いきなりお休み前と同等のPCSが貰える
んですよ。
なので高橋も当然SP45以上FP90以上はPCSが出ると考えるのは至極当然。
確かに年齢は32だけど膝の状態は2008年に怪我して以降では一番良いだろうから、
トータルコンディションとしては実は怪我前に近いんじゃないかと思う。
ここの住人の大方の予想とは反対に結構活躍すると予想してます。

274:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 23:10:08.11 Sl9dzRDm0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
3Aからの三連とか今の時点でやってるからかなりの状態まで持ってくるだろうね

275:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 23:15:02.34 qU7nIwo/0.net
今の時点で3Aからの3連をステップアウトしてたらクワドなんて無理じゃね?
あと5ヶ月半で忘れてた感覚取り戻せるのかね?

276:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 23:18:42.26 hrewTiSM0.net
クワド翔ばなくても全日本行けるでしょ

277:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 23:18:45.45 Sl9dzRDm0.net
そんなこといったら3Loでよろけてる羽生はw

278:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 23:23:24.74 qU7nIwo/0.net
>>271
うん、全日本には行けると思ってるからあと5ヶ月半
西日本だと4ヶ月だからさ

279:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/03 23:43:17.37 hujmjWyq0.net
だから高橋は全日本最終Gが目標なんだから別にクワド戻らなくても良くね?
トリプルだけでも最終Gは余裕だよね

280:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 01:25:57.57 y36plT4K0.net
フィギュアスケート嫌いと言ってなかったか高橋
怪我でパスしたはずの埼玉ワールドを後になって出ればよかったと言ったり
不退転の決意で大学院やめてまで行ったはずの留学のグダグダぶりといい
今更こんなのに期待するスケオタがいる方が驚きだわ
ましてや引退して4年も経った30代
そして会長ご寵愛ときたもんだ
恥知らず

281:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 02:10:26.37 7vKrFlA60.net
>>274
そうだよね
目標はワールドなんて一言も言ってないし見守ろうや

282:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 03:48:23.71 sNtoEA0p0.net
>>235
それもあるけど勉強で睡眠あまりとれてなかったんじゃ…
ファイナル辞退したくてもさせてもらえず
全日本では町田風邪引いてた

283:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 05:24:28.82 ETiv4YxN0.net
>>275
なにイライラしてるの?
更年期障害?

284:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 05:54:52.13 Ac+xxRQKp.net
NHK杯とかCSは強化選手じゃなくても


285:oられるの?



286:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 05:57:58.93 tySbap+w0.net
CSは希望すれば自費で出られるんじゃね

287:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 06:17:33.42 g/5/p9bTa.net
高橋の復帰は世界中が注目してるから
ブロックですごく良い演技内容で高い得点が出たら
なんで国際大会に出さないんだと海外で騒がれそう
でも聖子のパワハラが海外まで報道されても
処罰一つせずに平気で恥さらしたスケ連だからなー

288:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 06:53:18.95 DTQxaERha.net
さすがにNHK杯の地元枠は選考会に呼ばれた強化選手から選ばれるでしょ
安藤さんがソチシーズンに復帰したときは強化指定外だったけど
大会側から招待されてゴールデンスピンとかネーベルホルンに出てたよね

289:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 08:17:49.18 emg/V6uQa.net
枠2枠だったら復帰してなかったんだろうな
3枠取れて嬉しかったのに複雑だわ

290:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 08:38:22.05 NTVCMc+cM.net
浅田と同じだな
2枠になったら引退したが

291:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 08:46:39.29 8vDLYIaI0.net
友野と草太の席を実力以外で奪ったら許せないな
クワドなくてもいけると言う意見に対して、無いのは物足りない世界だよ
トップ選手が当たり前の様に飛んでいる時代
女子だって飛び始めてるのに

292:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 08:54:08.46 KOfmuKyn0.net
>>285
草太はクワド入れてるのか?w

293:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 09:16:54.23 PKujU8kb0.net
一回引退して復帰する場合て連盟に復帰届出さないと駄目なん?
>>282
安藤さんて何で復帰権使わなかったんだろ?

294:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 09:20:04.32 Ydb6/eRw0.net
>>285
草太と友野を同列で語ってる時点で
去年の全日本の結果すらみてないのだろうけど
今の日本男子なら高橋の目標は入れなくても実力で可能だわ

295:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 09:22:12.01 I+mstp1Q0.net
安藤さんは
前年妊娠でドタキャンして
資格喪失したんだよ

296:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 09:41:37.35 mnh1gzmd0.net
>>287
2011-12シーズン休養の上で2012-13に復帰権を使用してGPSアサインを得るも、
コーチ不在で調整できずという理由で棄権し強化選手も辞退(その後妊娠出産のためと判明)
だから2013-14シーズンではそれは使えない

297:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 09:54:29.42 DTQxaERha.net
今のところ全日本の最終Gが目標でワールドの話なんてしてないのに2枠だったら復帰してなかったとか憶測で批判するのやめたら?
浅田さんについては五輪2枠が決まる前に引退を決めてたから関係ないし

298:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 09:59:30.79 1+sUNvW0D.net
TV放映の高橋の3Aからの3連オンリーを見る限りでは
まだ軸は甘いし最後つんのめって往年ほどではない
もっと良くなるだろうが
友野ワールド成功の3連はつまってたがもっと高く細かった
実戦と練習のジャンプでは違うからね
しかも友野の2種目4Tのインスタ動画はとっても良かった
妙なくせはなくなってた
高橋は戦歴からいっても立ち位置等見る目あるから
3〜4番手はムズカしいとわかってるよ
6番手の当落線上かな
まだ3Aもどしてない草太や不安定なジュニアは
抜きそう
結局カギは3Aなんだよね

299:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 10:07:22.99 8vDLYIaI0.net
真央ちゃんを引き合いに出す意味がないけどね
292の話が本当なら、友野は2クワド取得したってな


300: ノーミスなら高橋より上に行けそう



301:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 10:13:56.07 1+sUNvW0D.net
>>293
2クワドと言ってもまだインスタにあげてるだけで
実戦ではない
これも2クワドとはいえ不安定な刑事と競ったらどうなるかわからない
この時期に誇らしげに公開してるって
町田方式に自分を追い込んでるんだろう
ただこの2人はやっぱ他選手と違うんだよね
上の2人とも離されてるけど

302:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 10:25:44.34 mkeLnMU3a.net
>>294
バンクーバー時代3BKに3Mだったがその間には結構差があったように
羽生宇野の2強に刑事友野となってはきたがここの間の差は結構どころかかなり大きいからな
そして刑事友野の下につける層がなぁ
期待したいジュニアはいてもシニアで刑事友野の背がみえてる位置で追いかけてきてるといえる選手がいないのがネック

303:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 10:27:10.44 CmVFNEM40.net
まあ現時点で特強4人しかいなくて
高橋以外ならその4人しかシニアチャンピオンシップ経験もないわけだからね

304:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 10:29:34.80 mnh1gzmd0.net
4年前も、羽生町田小塚無良だけが特強だったっけ
今羽生宇野刑事友野と、3人は入れ替わってるのを思えば
人がいないわけじゃないんだよねー

305:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 10:30:21.91 kSfS89q0a.net
友野はスケーティング練習しないと

306:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 10:54:36.54 I+mstp1Q0.net
インスタだけならダイスだって
4Fとかそこそこきれいに跳んでた
実戦のプロの中でクリアに跳んで
初めて装備ってことだよ
自分は木科くんに期待してるんだけど
無良引退で無良父がびっちりついてくれるから
3A安定してこないかなとか
そろそろ背の伸びも落ち着きそうだし

307:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 10:54:51.23 JCbooThz0.net
羽生伝説のニース
友野伝説のミラノ

308:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 11:24:29.67 tUACf6ux0.net
友野のミラノはサナギが蝶になった瞬間を見た感覚だった
最高の氷上ミュージカルだった

309:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 11:52:34.55 TWTDk0dT0.net
そうそうミラノの友野にニースの羽生が重なって視界が滲んだ
あの時の友野はリミッター外してたよねえ
日本男子にそんな選手が出現した事に胸熱

310:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 11:59:39.11 g/5/p9bTa.net
>>299
木科くん昨季は苦戦してたけど
今季は飛躍を期待したい
演技か無良に似てきたなね

311:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 12:10:09.53 lGcA0mFCp.net
>>295
結果として
でいいから高橋には田中友野に続く層を
煽る役割を期待

312:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 12:26:53.75 YqZ6VMpF0.net
高橋は羽生を邪魔する役目
宇野では無理だったから
スケ連が満を持して送り込んだのです。

313:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 12:30:04.88 lGcA0mFCp.net
>>305
完全な役者不足力不足
仮に邪魔できても時既に遅し

314:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 13:09:44.09 bVczXIxwM.net
>>299
しばらく無理だと思うけど、無良のコーチ業にも期待したい

315:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 13:19:09.37 nznna5iUd.net
木科くん、5月はまだまだ調子悪かったよね
ジャンプが安定してくればなあ

316:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 13:36:22.18 TzqZ25yD0.net
>>305
スケ連が羽生くんを邪魔しているの?なぜですか?

317:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 13:48:53.87 vlv8YFB6a.net
>>309
ソチの時は高橋と町田だけにプレカンさせて日本選手団全競技選手の中で羽生だけは選手村入りを免除されるというこのうえない特別待遇だったよ

318:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 13:54:41.88 TWTDk0dT0.net
>>309
スケ連の会長聖子と高橋が男女の仲だから
証拠のキス写真探せばすぐ出てくるよ
聖子は高橋の凋落を羽生のせいだと思い込んでるんでないの
あと羽生のコーチは海外で外様扱い

319:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 13:58:07.17 +VVfByMQ0.net
若手が復帰した選手よりいい演技をすればいいだけの話では
年齢関係なく実力の問題
今回に限らずベテランが若手の機会を奪ってるという人いるけど勝たなきゃ意味ないよ

320:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 14:30:18.49 ee99Mmq80.net
>>310
羽生はプレカンまでに毎日マスコミ対応してた
遅れてきた高橋に付き合う必要無し
平昌では宇野も選手村入りしてないので特別待遇ということもない

321:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 14:50:35.06 8ZrZXOgq0.net
しかもそのプレカンてほぼ高橋のゴーストライター音楽対応だったしな…

322:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 15:14:56.49 Ydb6/eRw0.net
>>312
同意
そして高橋本人が若手の邪魔したくないって言うのもどうかと思う
あえて復帰するのだからワールドに出たいなら俺に勝ってみせろくらいの意気込みを
若手に示してくれないと

323:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 15:31:41.12 sEpugLza0.net
>>313
宇野は選手村入りしてるよ

324:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 15:38:49.80 tUACf6ux0.net
>>312
この競技は色々と忖度が働くのが常だから
残念ながら若手に実力で勝負しろと言えるほどクリーンではない
オリンピックのジャッジですらあのざま
歌子と聖子に愛されてる高橋は特に危険な香りが…

325:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 15:40:57.05 2ALSNEDK0.net
>>313
宇野は田中、木原と同室だったって

326:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 15:42:35.81 4GcSemmir.net
そもそも、男子は競技人口少なくて、羽生、宇野が揃っているのが異常
友野の活躍レベルでも朗報
いい目標ができたね

327:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 15:47:29.70 mnh1gzmd0.net
断片的な情報を元に、ずっと同じだったと主張するのもどうかと思う

328:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 15:49:07.08 6rUFv1n70.net
>>310
ではスケ連は羽生くんの邪魔はしてないってことですよね
>>311
男女の仲なのと羽生くんを邪魔するのが結びつきません
それに今は付き合ってないんですよね?
>>313
宇野選手は選手村でゲーム出来たってインタビュー見たような?

329:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 17:01:59.51 ROZt7JtF0.net
アスリートとして戻るなら優勝狙うくらいの意気込みでやって欲しかった
高橋ってお金あるの?大丈夫なの?

330:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 17:10:29.48 TWTDk0dT0.net
>>331
当時だって付き合ってるかどうかは知らないよ、キスをし合う仲だってだけ
文春の後追いはないけど氷艶の時は連日高橋の楽屋に通ってたって聖子。氷艶って最近だよね?
大阪の和泉市のフィギュアスケート場は高橋と聖子の連名で建設予定
ソチの時は団体戦の時「わかってるな!」とフィギュア門外漢のくせに羽生に怒号を飛ばし
帰国の時は羽生の花束を奪い1人で二つ抱え持った聖子なんだけど
「今度は両方揃えてくださいね」ってソチで嫌味言ったのスケオタなのに知らないの?
もちろん高橋には羽生にやったパワハラは一切ない
キスはセクハラかもだけど
そして高橋はひたすら羽生が怖いと周りにもテレビ番組にも著者にも吹聴していたよ

331:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 17:12:45.57 7KfwUmhbd.net
>>317
はなからそういう目で見ているならもうスポーツとはいえないね
どんな結果でもずると思うなら
見るのやめた方がいいと思うよ

332:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 17:14:17.99 TWTDk0dT0.net
331にではなく
321でした

333:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 17:29:00.32 BaJRkkyid.net
しばらくこないうちに何だこの流れはたまげたなあ
このスレってこんな頭悪そうな感じだったっけ
男子本スレよりもう少し理性のある感じだった気がしたけど

334:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 17:57:03.94 V9aMv89O0.net
2013年のN杯と全日本の採点がまともならね
陸上や水泳みたくタイム


335:でビシっと決まれば勝負ありなんだろうが はっきりしない競技だし 強化選手はドリーム 高橋の進捗はフレンズ待ちだね



336:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 18:02:26.18 NTVCMc+cM.net
>>327
織田オタの僻みと負け惜しみが酷いなスレ

337:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 18:23:39.76 blGtXbkta.net
>>322
そう言ったら言ったで文句言うはず

338:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 20:10:23.60 LvVnFTQa0.net
>>321
聖子チューの他には帰ってきたあと選手団との会で聖子が羽生に団体戦のことで嫌味言って高橋だけ大爆笑他メンバー軽蔑の眼差しとかもあるよぐぐったら?

339:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 20:19:55.89 dprg4Bs00.net
>>98
覚悟どころか、織田は競技者より解説者の才能の方があるよね。
しかし高橋。。自分は安室ちゃんみたいな引き際最高と思ってるので、
応援してるが見るのが恐い予感を良い意味で裏切ってほしい。

340:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 20:50:45.11 lGcA0mFCp.net
サッカー日本代表みたいに
前評判をかなり覆したら面白い

341:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 20:55:59.58 SJeBNvUL0.net
織田の解説嘘ばかりだけどな

342:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 21:19:48.64 4HbwzCAJ0.net
>>333はきっとワールド出場経験のあるスケーターかジャッジ資格持ちの人なんだろうなぁ( )

343:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 21:19:58.09 iCAU9pXsM.net
稔シビアだねw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
バンクーバー五輪銅メダリストの高橋大輔(32)が現役復帰を表明した。
 ただ、五輪や世界選手権を目指すわけではなく、1年限りの復帰。何がしたいのかよくわからないが、
「彼自身もわからないのではないでしょうか」
 とは元世界選手権銅メダリストで解説者の佐野稔氏。

344:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 21:23:07.10 iCAU9pXsM.net
「ソチ後の世界選手権を怪我で辞退してそのまま引退した高橋は、何かやり残したものがあったのでは? それが何かを突き止めたいというのが、復帰の動機ではないでしょうか。
私も、ニュースキャスターをやっていたとき、“取材するよりされる方が楽しい”と思ったものです。彼の気持ちもわからなくはないですよ」
 いわゆる“スポットライト症候群である。

345:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 21:29:56.06 g/5/p9bTa.net
稔って羽生が中国杯でハンヤンと衝突後
フリーで5回転倒して銀とった時
ジャッジが包帯姿に加点したかもしれないって言ったのよね

346:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 21:32:52.61 Ht4kOtF/d.net
>>332
惨めな願望w

347:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 21:35:44.78 Ht4kOtF/d.net
>>328
正しく採点されれば織田が代表だよ
くそ高橋なんか聖子に助けられたヘタレのくせにw

348:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 21:37:31.14 3Dv51UjHM.net
>>337
ただあの試合は衝突事故の影響で全員ダメージ受けて点数が壊滅した中での二位
羽生もいつもの点よりはるかに低かったよ
今と違って転倒の減点も少なかったから
回りきって転倒してもそこそこ点入ったしね

349:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 21:43:55.91 g/5/p9bTa.net
>>340
5回転倒してPCSトップだったしね

350:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 22:25:40.44 YmlAMpuW0.net
>>335
1度限りの復帰(かどうかは分からんが)で思い出したのが
研究員になってから国体に出てきたカン様
カン様はその後審判頑張ってるよね
高橋は審判とかになりたいのか?
(国体は他に出たい人がいるから遠慮?)

351:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 22:52:07.57 M2yNb68B0.net
まともな人はアンチレスしてるやつに構わずにNGに入れて

352:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 23:50:46.03 ZseVcpsv0.net
したらばから出てこなくていいのにね

353:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 23:54:01.59 JR03B7uka.net
別館からの間違いだろう

354:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 23:55:39.81 Ydb6/eRw0.net
>>335
稔は単に好き嫌いで適当なこと言うからね
基本関大系は嫌い
ピョンチャン女子について宮原はエッジエラーが多いからジャンプがいい坂本の方が上に行くと力説してて
宮原は五輪シーズン一度もエッジエラー取られてないしむしろ坂本の方がエラーが多かったからこりゃひどいと
笑った記憶が有るわ

355:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/04 23:57:20.27 Ydb6/eRw0.net
>>339
織田オタってなんでこんな下品な物言いしかできないの?

356:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 00:01:16.13 4yvKWynda.net
>>346
宮原は回転不足見逃しがデフォだからな
スケ連のロビー活動が功を奏してるようだ

357:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 00:26:46.65 jLAHQPUsa.net
高橋復帰でお客さんがわらわら集まってきた感じ
大体NG入れてるけど数が多すぎる
IDなしスレ、したらば、各アンチスレ、それぞれいつもの場所に戻ってやってろよ

358:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 00:27:06.43 W/sE4/AF0.net
織田は海外でも点数出てないのによくいうよw

359:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 06:53:00.18 ReviGeERM.net
>>348
マオタハウス

360:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 07:32:47.12 Np3k0urid.net
>>350
また虐める気か?
今は織田大人気だからなw嫉妬乙

361:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 07:33:32.38 Np3k0urid.net
>>347
デーオタには負けるわw

362:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 07:59:17.07 4yvKWynda.net
>>351
回転不足を誤魔化す技を極めた点では共通している
浅田は足首で
宮原はトウで

363:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 08:09:02.00 svrhdd2/F.net
ほんとスケオタってめんどくさい
今どきシニアで250も出せない選手なんて国内以外じゃ使い物にならないだろ
結果出せ結果

364:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 08:26:30.53 6g9KFcyOM.net
>>341
トップいってもあの中国杯のメンバーの中でだからたいした点じゃないよ
有力選手はコフトンとハンヤンしかいなかったし
転倒してもPCS満点つけられる選手もいるので別にありなんじゃないの?

365:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 08:30:08.93 KqHTNdMVa.net
>>355
>今どきシニアで250も出せない選手なんて国内以外じゃ使い物にならないだろ
>>157
>5村上 大介 230.95(引退)
>7日野 龍樹 223.61
>8佐藤 洸彬 214.85
>9山本 草太 208.27
>10鈴木 潤 207.39
……
>>168
>5 : 260.31 Keiji TANAKA ISU Four Continents Championships 2018
>9 : 256.11 Kazuki TOMONO ISU World Championships 2018
この2人でさえやっとこさ、これだけ

366:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 08:55:04.23 7Sgq6d9d0.net

うーん、本当に羽生宇野以外が抜き出て無いんだよねー
羽生は神がかってて、宇野は愛嬌いい、2人共キャラが立ってる
2人が引退したら暗黒期入りそう
それで、友野が今年勝負で評価を上げられるか
ノーミスしないと評価上がらないと思うんだよね、完成度大事

367:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 08:56:49.67 4yvKWynda.net
>>356
5回転倒するトップ選手なんて早々いないからね
それでA級の表彰台なんて前代未聞

368:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 09:05:25.69 SOXWHK6pd.net
本田一人で支えてた時代もあった
トップクラスが複数いる国自体少ないと思うけど

369:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 09:09:40.19 VTw5jdWNp.net
>>359
衝突事故直後のような特殊な状況が生んだ
例外だよな

370:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 09:21:41.81 NL9y1PmE0.net
暗黒時代?
羽生なしで三枠とったんだけど

371:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 09:24:19.52 3rj3kRNI0.net
そもそも普通の選手はあの状況では試合に出ない
ハンヤンもボロボロだったじゃないか
滑ってみても途中で止めるパターンが殆どだし
え?そんな選手見たこと無いって?
またまた冗談でしょwフィギュアの試合贔屓以外見ない人?そんな人スケ板に居る意味ある?
一応長年フィギュア見てきた古参スケオタ設定だよね?ネーデルはw

372:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 09:26:47.83 Tr+kvIP7a.net
3枠取れた今年のワールドは宇野がいたでしょ(もちろん友野の健闘も大きいけど)
羽生宇野の2人が引退したら一気に層が薄くなるよ
下の世代が伸びてくれればいいんだけど

373:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 09:28:26.11 VTw5jdWNp.net
特殊過ぎる例外をことさら取り上げて
自論の証拠扱いするのは明白にアンチ

374:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 09:30:03.83 VTw5jdWNp.net
>>364
トップ2が抜けて戦力大幅ダウンしない国なんてどこにもないよ
ロシア女子でさえ無理
トップ1人抜きで3枠取れるのは世界最上級

375:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 09:33:03.06 W/sE4/AF0.net
URLリンク(skatingscores.com)
URLリンク(www.isuresults.com)
これを、どうみるか

376:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 09:41:44.70 NL9y1PmE0.net
宇野と羽生、何歳だと思ってる?
20と23だよ
32の高橋までいるし

377:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 10:01:34.36 7Sgq6d9d0.net
羽生だって、と言うか他の男子選手だって20過ぎて徐々に怪我する様になって来てる
宇野だって次の五輪までの4年に怪我なしで行けるのか?
普通に考えたら、27歳の羽生は引退してると考えるのが自然
その時に宇野だけトップはシンドイね
ミラノは、宇野友野は踏ん張ったけど、ほとんどの選手が自滅したお陰の3枠
トップが抜けて戦力ダウンしない国はないけど、日本もロシアも
フィギュア大国の自負があるから、重ねてきた強さを維持してもらいたいねぇ

378:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 10:13:38.75 SOXWHK6pd.net
宇野はカートに着氷のクセを直さないとひざがもたないって言われてるしね

379:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 10:15:14.53 TPxnSDqEa.net
世界選手権で友野の上に普通にやったらいっただろうねと言えるのはボーヤンとジョウくらいでしょ
7位となったところで3枠変わらない

380:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 10:19:41.32 TPxnSDqEa.net
そもそもにわかだよね
過去を知らないし
鍵山とか本田とかが引っ張っていた時代とか
友野だって世界選手権5位
6位くらいに入る力を持った選手が3人くらいって過去ほとんどない

381:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 10:23:11.53 UHXtpp7ra.net
羽生宇野の年齢だと、普通に5年はいけるでしょ
ノービスやジュニアの誰が出てくるかわからないけど、いるんだよ
友野は宇野と一学年しか違わないけど、彼の成長速度は羽生宇野とは違ってて多分3年位ずれてる
去年はまだあどけなかった

382:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 10:32:11.51 +YG7yiqG0.net
友野はワールドフリーのTESが90超えたのがぶったまげたわ(本田テケも驚いてたな)
これがマグレでなかったことを今季初戦から証明して欲しい
ショー見る限りでは期待できる

383:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 10:59:24.98 SOXWHK6pd.net
羽生と宇野はシニアに上がるのが早かったしね
普通は18歳くらい

384:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 11:13:16.35 D4lK6FA40.net
>>375
羽生はシニア年齢になってすぐだから早いけど
宇野は高3だから特別早


385:いわけでもないのでは



386:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 11:57:04.39 4yvKWynda.net
羽生の怪我の実態なんて誰も知らないでしょ
本人にもわからないみたいだし
ショーの時は4Tが跳べるようになるってこと以外は

387:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 13:26:18.91 K/2T5Xcd0.net
日本に限らず男子フィギュアなんてマイナー競技だからどこも層は薄いだろう
1、2人のトップ以外は似たり寄ったり
クワドどころか3A跳べないシニアがどれだけいることか

388:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 14:06:47.07 Fx6vsstk0.net
例えば、友野が19歳で世界選手権
19歳までの歴代日本人のスコア
319.84 宇野
293.25 羽生
256.11 友野
251.21 織田
232.42 山本
230.78 小塚
218.54 高橋
217.48 町田
214.45 須本
210.02 田中
208.24 無良
203.73 日野
203.29 島田
203.00 村上
186.22 中村
182.95 佐藤
175.97 南里
友野が遅いわけじゃないよね
19歳でフリークワド4S2回構成だし
周りがとんでもないレベルになってるだけ
そしてクワドを3種類も4種類も跳ぶ選手なんて各国そんなボコボコ出てくるわけでもない

389:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 14:27:11.91 QRXHAuo20.net
単純に時代の違いともとれるけども…
そのシーズンの最高スコアとの差異で並べてみたらまた違うかもね

390:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 14:28:05.48 K/2T5Xcd0.net
昔の選手と今の選手を点数で比較しても無意味
すべては各選手のおかれた時代で判断しないと
そんな比較したら昔の選手はオリンピアンでさえ今のジュニア以下になるでしょ

391:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 14:31:32.80 QRXHAuo20.net
あ、でもそんなに時代に差がない3M比較でそんなに差がついてるとは知らなかったな

392:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 14:48:55.28 CqDp6bIja.net
ていうか無良のほうがシニアデビュー早かったのに既に町田の方が超えていたんだな。

393:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 15:00:22.57 Fx6vsstk0.net
>>381
そんなこといったらISU公式の記録コーナー自体が意味がなくなるよw

394:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 15:09:26.96 FRtcsglUd.net
>>302
なんでもかんでも羽生と絡めんなよBBA

395:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 15:13:52.13 Fx6vsstk0.net
例えば、織田が19歳までの最高得点を出した2006年世界選手権の構成
URLリンク(www.isuresults.com)
4回転はなく
3Aも1つ失敗2つ目もコンボにならず
友野は
4S2回 1回は乱れ
3A2回成功
ほぼ同年齢で比較してもずっと難しいことをやっているといえる

396:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 15:14:23.16 IKRSnD7r0.net
>>384
実際そのコーナーあんまり意味ないよね

397:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 15:15:45.98 Fx6vsstk0.net
いいえ
フィギュアの記録として最も意味のあるものです
スタッツとしてね

398:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 15:16:43.21 gR4Bmrz70.net
ネーデルと遊ぶのはネーデルスレだけにしてくれ

399:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 15:18:11.02 HCnK4xLz0.net
今は靴も軽くなって進化してるみたいだし。
単純に比較はできないのでは。

400:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 15:18:15.00 Fx6vsstk0.net
やたら町田とか小塚とか織田とか高橋がいた時代が充実していたかのように持ち上げる人たちが多いけど
彼らは全員4T1種まで
同年齢で比較しても今の友野らより難しいことをしていたわけでもなく時代がそういうのでもそこそこ戦えたってだけなんだよね

401:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 15:20:45.16 961X0+raa.net
クワドラプル最新号に高橋織田小塚の対談があって、僕らの時代は充実してたけど今は羽生宇野の下がいなくて心配だと書いてあった
ミラノワールドの前かと思ったら一ヶ月後位の対談だったんで違和感が
友野の活躍まるっと無視ですか?
10代の


402:續yが初出場でワールド入賞してるのに宇野の下が育ってないって言う? で、なるほど高橋の復帰知ってて気を使った大人の事情ってやつですね 379の表みても友野は3BK(バンクーバー組)より大したもんだよ



403:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 15:21:46.60 Fx6vsstk0.net
>>392
彼らはその対談で今の選手がやってることには唖然とするといってるよ
自分たちからは考えられないレベルのことをやってると

404:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 15:31:02.75 K/2T5Xcd0.net
>>384
実際そんな比較するためにある訳じゃないだろ
あれは単なる記録

405:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 15:34:20.98 Fx6vsstk0.net
ISUのスタッツです

406:氷上の名無しさん@実況厳禁
18/07/05 15:39:25.79 LkMUig/L0.net
ロシアやアメリカとかが人気あったり注目されてた時期があるわけで
今は日本だけど羽生が引退したら注目度は減る
今度はネイサンがいるアメリカ辺りに人気が行くかもね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1880日前に更新/251 KB
担当:undef