フィギュアスケート★ ..
[2ch|▼Menu]
75:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 21:32:52.28 DG3ainMGa.net
滝野PCS出るから安全策なら確実に全日本行けたろうに
ただこの舞台でアクセル挑戦してきたのは不覚にもグッと来たな

76:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 21:36:00.32 ENZy4AMLa.net
>>45
同じ都築組でノービスの頃から競い合っていた。
去年くらいから川畑が青木を上回るようになってきていた。

77:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 21:37:53.72 8ppD+e0y0.net
>>69
じゃあ紀平以外は引退しなきゃだね!

78:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 21:41:12.48 WRxm3no00.net
川畑は6連では綺麗な3F3Lo決めてたよ

79:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 21:44:12.10 eYObv0tO0.net
>>75
ナイスチャレンジではあるけど結果を見ると戦略ミスだなーというのも正直否めない
通し練習でよほどいい成功率だったのかな
玉砕覚悟なら年末の全日本でやった方がよかった気が

80:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 21:52:24.64 1FzssuGV0.net
結局は、チャレンジとかそういうのは結果の前には何の意味も持たないってことだね
結果が全てだよ

81:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 21:53:10.05 hlaWkY8v0.net
3A自体は失敗してもそんなに問題は無いんだけどその後のミス取りこぼしが痛かったね

82:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 21:53:11.67 lLi6XbAw0.net
3Aは回りきって転倒だから2Aの時と点数あまりかわんないし関係ないのでは。
どっちかいうとその後の3Fの転倒が痛かっただけで。

83:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 21:53:56.61 ggqcX2Wna.net
ID:5wfFBaAH0が必死過ぎるww
ニワカは相手にならんよ

84:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 21:58:38.93 62DfqNWma.net
紀平凄すぎない?!
全日本優勝するかもね

85:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:01:08.26 8gm0Wh8m0.net
難しいことに挑戦する分安定感ないから難しいよ

86:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:02:15.94 ntkZx5CTp.net
オリンピック代表選考に関わる全日本だし他が転んで紀平が文句なしの圧倒的な演技をしない限り今年は優勝させないよ

87:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:03:07.53 uXf3a8e80.net
>>84
もし全日本の時に調子よければ
トリノ五輪の真央と同じく、代表順位調整のために利用されそう。

88:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:04:05.20 iYGa1yU2p.net
ステップもスケーティングも素晴らしいけど道って紀平で見たかったプログラムじゃないんだよなー
それにあの衣装なんなんだ
あれじゃ何年か前にやってたこうもりのアデーレだよ

89:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:05:20.00 8gm0Wh8m0.net
優勝させなくても2位にねじ込むことはできそう?優勝者とあと1人はスケ連が行かせたい人を選べる

90:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:06:09.54 /qlhlcPTa.net
>>87
紀平が3位になったら1位2位に決まる

91:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:07:43.51 uXf3a8e80.net
本命を一位にして、二位に紀平、3,4,5位を団子状態で
4位あたりから一人選ぶって可能性も
まあシニア選手の出来次第だけどね。
紀平、まだ130点台だからまだ点数差があるよね。
シニアだと140点代で競ってるからさ

92:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:08:05.05 ET5aWqtAp.net
近年ではフリーの点数ダントツ1位だよね
更新したよね

93:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:08:31.40 WwuzYA6nH.net
2005年
3A二本決めた真央が、後半ふらつくふみえさんに追い抜かれる!
ということで、なんだか笑える採点でしたね
20017年
十二支ひと回り経って、また歴史は繰り返すようですね
3A二本、しかも+3T 決めて優位に立った紀平ちゃんを
ふらつきながらも追い抜いてしまう、ワルおねーさんはだれでしょうねー!?

94:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:09:24.27 8gm0Wh8m0.net
紀平今季初めて見た時は花のワルツでも踊り出すかと思った

95:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:12:47.91 n4UsX0LmM.net
川畑さんが見つかって関東ヲタとして大変嬉しい

96:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:19:25.07 phVJ3G710.net
3A2本構成は基礎点的には効率悪いけど紀平さんにとってはやりやすいのかもね
1本目みすったら2本目跳ばないとかも考えてるのかな

97:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:25:11.44 Gs25SX+n0.net
紀平さんはGPFもあの構成ならコンボひとつを3Lz-2Loにすればいいのに
練習とはいえ3F-3Lo跳べるぐらいだからそう難しくないと思うんだけどな

98:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:34:57.12 phVJ3G710.net
構成がもう男子だから-1Lo-3Sいれてザヤ気にしなくて済むようにしたほうがいいかもね

99:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:38:57.42 Gx5sJlK00.net
てか紀平さん4Sの確率も上がってきてるとか言われてたけど練習してんのね…
ハーフループサルコウならいけるかな?
3Loはどーもシーズン序盤から微妙な出来だからなんとか修正しないとねえ

100:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:47:15.97 WUPWt2/s0.net
笠掛ちゃん、何があったんだ???
ジュニアグランプリではあれだけいい演技が出来たのに
まさか望結ちゃんより下になるとは…

101:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 22:58:46.64 j24P+j480.net
Rika KIHIRA 紀平梨花 FS 第86回全日本ジュニア選手権
URLリンク(youtu.be)

102:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 23:04:59.27 j24P+j480.net
>>98
4T
3A+3T
3A
後半
3Lz+1Lo+3S
3F+2T
3Lz
3Lo
は効果的。

103:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 23:06:45.62 j24P+j480.net
>>99
男子でも4Tより4Sの方が遥かに難しいぞ。

104:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 23:11:29.07 lQVFexzF0.net
エッジ系得意かトウ系得意かは人それぞれでは?4Tのが圧倒的に多いけどね
真凜(フカシ)安藤紀平は4Sチャレンジャー澤田はどっちだったっけかな

105:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 23:18:41.07 Gx5sJlK00.net
いや4Sの練習してるくらいだから-1Lo-3Sならいけるかなっていう意味でっせ
紀平の練習4Sはトルソワよりは回ってるけどURDGのくくりで言ったら変わらないだろうな

106:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 23:21:24.63 lLi6XbAw0.net
トゥルソワのは練習でおりてるのでも足りてないね。
シェルバコワの4Tは足りてる。

107:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 23:22:27.78 1FzssuGV0.net
紀平は全日本の表彰台に上がって代表選手調整の駒にされそうだね

108:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 23:52:29.02 8ppD+e0y0.net
>>97
本当は3A3tで 3連は3lz2t2loなんじゃないの?
3A3tに2t付けなきゃ良かったのよね

109:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 23:56:42.97 vQfFu0Ob0.net
紀平、スピードなくなってるし体型変化がかなりきている
確かに3Aはよく決めたが来年はどうかな??

110:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/26 23:59:18.07 Hs+Kenfo0.net
>>100
ルッツエラー持ちでフリップ大遭難ってことはエッジ修正で調子狂った口か?
SPでは3Fちゃんと飛んでいるが…

111:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 00:04:00.26 fU2Ww5IL0.net
>>103
人によって得意不得意違うよ

112:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 00:04:54.44 toBEq9eR0.net
>>100
もともと安定感皆無で
昨年全日本ジュニアと今年のジュニアグランプリ
で上手くハマっただけだから…

113:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 00:32:55.94 hrK8v3AD0.net
山下真瑚がものすごかったと思うんだが
あまり話題になってないんだな
具体的に言うとちょっと似たタイプの三原を上回ってると思った

114:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 00:49:24.32 deaoO/R30.net
山下はjgpでも紀平と同じかそれ以上にpcs出てたしジャンプもgoe稼げるしスピンもいいし逸材だよね

115:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 00:53:41.88 1eyCe/gBa.net
三原さんと山下さん似てるか?むしろ真逆の魅力がある気がするが
控えめな雰囲気は似てるかもしれないけどね
三原さんは力みのないスケーティングの巧みさと軽やかなジャンプが持ち味
山下さんはガンガン押すパワースケーティングと高いジャンプがTHEグランプリ東海という感じで
佐藤未生の上位互換といったら怒られるだろうか
どっちも楽しみな選手だ

116:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 00:55:05.26 ASEfBZIi0.net
3回転に直接2Loつけるの難しいって聞くし、最初三連にしたのはミスとしか言いようがない気が…

117:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 00:57:25.23 FmQbSa+r0.net
まあ点数的な意味はないね
それ言うと3A-3Tもなんだけど
でも跳びたかったんだろうなあ

118:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 00:57:46.08 e1/LLrdt0.net
今回の失敗で考えるでしょ

119:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 01:00:32.85 fYXhOuXZ0.net
>>109
うん、体大きくなってるね

120:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 01:01:51.04 WY+dicv40.net
>>97
する予定だったのが、3loの予定が2loになったりしたから混乱してしまったんじゃない?

121:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 01:01:58.40 Nut+T0il0.net
山下はセカンド3Tの回転もよくなったしフリップのエッジエラーもましになったしステップもレベルGOEとれるようになったし成長してるよね。ノーミスできればロシア勢といい勝負できると思う

122:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 01:08:02.51 3nbhM/gb0.net
ロシアっ子と違ってノーミスが出来ないのが問題かも

123:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 01:17:27.29 fYXhOuXZ0.net
山下さんは膝の曲がりだけは気になる

124:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 01:20:46.34 P66bjivy0.net
山下さん際立って上手かった
ジュニアでは一つ頭飛び抜けてるね

125:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 01:26:02.86 e1/LLrdt0.net
>>123
そうなんだよね
いまひとつ体線が綺麗じゃない

126:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 01:31:41.88 gLlViyTF0.net
荒木の下げあからさますぎ
フリー130乗って優勝するかと思った
エッジエラーもないし加点3でいいジャンプもあった

127:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 01:57:01.49 lhj3CaXy0.net
山下さんの滑り始めてみた。
スケーティングはシニアレベルだな。
スピードがあって流れのある優雅な滑りはちょっと真央を思い出す。
柔らかくしなやかな動き、流れと高さのあるジャンプ、自在なスピン、ターン、表現力、
持ってる子は初めからあるんだなと思わされる。
シニアに上がるのはあとは振付だけかな。

128:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 02:09:44.75 deaoO/R30.net
>>126
それは過大評価しすぎ
まだそこまでの選手じゃないだろ

129:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 03:17:48.66 2LZkcdCR0.net
荒木さん最初のルッツトウのコンボの幅と流れすごく良かったし
次のループのランディングとスピード、アクセルの助走の少なさとか
めっちゃジャンプいいのがいっぱいあって
小さい身体を目いっぱい使って、全力っぽいところがすげーよかったわ

130:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 03:43:54.38 lhj3CaXy0.net
山下真湖さん、ひさびさにいい選手が出たね。
今まで見たジュニアの滑りで一番上手い。ジャンプもスピンも一定以上だが、一番凄いと思うのは
自在な足元のコントロール、キレのある動き、ジュニアとは思えないです。
優雅でしなやかな表現力と、足元は力強いばねのある滑り。
こんな全てにバランスが良いのは真央以来だ。
かなり難しいプロも滑りこなせそうだな。
あんまり期待欠けるのもなんだが、ロシアと互角で戦えるかもしれない。

131:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 05:14:39.17 lhj3CaXy0.net
久々にジュニアの動画見てるんだが
シニア真っ青なこの豊富な人材なんなのw
韓国のEunsoo LIMの選曲が昭和のダンスホールみたいで斬新すぎるw
しかし韓国も良い選手がでたな。
グバノバはサマータイムでなんなんだその色気。
ちょっと前まで可憐でいかにもロシアローティーンスケータだったのに・・・第2次成長早すぎる。

132:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 07:07:15.17 FO6b252Y0.net
録画見た。紀平さんのぞいても日本の女子ジュニアのレベルもすげーな

133:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 10:00:22.22 uoaz+RBI0.net
自分ももっさり言っちゃったけど
実際見る方がいいね 山下さんとてもよかった
川畑さん滑りよかったなプロもいいジャンプが惜しかったけど
りんかちゃんは公式練習はそんなに気にならなったけどのろのろで 
でもここまで復活してきたのはうれしかった。
紀平さんはごいすー公式練習で3A-3T-2T見て本番も期待大だった。 

134:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 10:23:54.44 4wcsFeM50.net
山下さんよかったですね
ジュニアグランプリ以降、表現面を磨いていたのが目に見えてわかった
表情も豊かになっていたし

135:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 11:35:30.55 58NCCO0p0.net
山下さんはそれこそ衣装やヘアメイクで損してる
体型は全然違うけど体の使い方が佳菜子に似てて同門だなぁと思う

136:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 11:38:15.13 dm9IakCM0.net
今回全日本Jr.梨花ちゃん心技一致の転機
になればね。JGPFで是非世界に披露…!!
一見荒木さんほぼノーミスだが、梨花ちゃん
マコ共にLoダブったのは何かの因縁か…!?
初見で川畑さん気迫の3Lz3Lo拝めたのは
で〜れ〜大収穫やったな…!!

137:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 11:41:27.74 b7CZuEN10.net
佳菜子ほどには癖が強くないけど山田組の特徴受け継いでるよね

138:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 11:46:01.62 oKOdtx3E0.net
山下さんは実績も構成も実施も申し分ないんだけど
昨季からもあまり話題に上がらないんだよね
クセは強くはないけど突出した売りというか個性もあまりないせいか

139:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 11:56:27.29 a2a/2W+Aa.net
衣装も髪型もなんかオバハンくさいんだよ山下
髪もきっちり纏めてなくてなんかボサボサしてるし

140:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 12:09:41.75 4wcsFeM50.net
演技は芸者のオバサンを演じてたからだと思ってるw
昨日は髪のほつれが目立ってたのは残念
衣装は濱田組から比べると、すごくダサいし手抜きって感じ
シニアに上がってもこれだったら、それこそ損する

141:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 12:17:19.11 MMg6PXJ/a.net
山田組だから衣装や髪型は言わないであげてw
むしろマチコや美穂子がセンスいい衣装をあてがう方が何かあったのかと違和感感じてしまうよ

142:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 13:23:47.92 VqZJZnXN0.net
現地で見てきたけど 山下さんのスケーティング ジャンプの高さ エッジの深さ それに最終滑走の難しい状況で気持ちがこもった演技 凄く伝わるものがあって本当に素晴らしかった
でも既出だけど スピン回転は良いけど膝の曲がりが凄く残念
コーチは直すように指導しないのだろうか? かなちゃんもそうだったよね
小さい頃から膝を真っ直ぐにする指導を是非して欲しい

143:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 13:53:45.44 BNYL/3exp.net
上位に来ると言われるようになると思うんだけど、佳菜子も良くならなかった
山下も少なくともココでは去年から言われてたけど良くならない
数年かかっても修正無理なもの?
それとも修正する気がないのかな

144:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 14:54:49.06 nuLt9VWwd.net
山下さん表現、スケーティング含め凄く良くなったと思うけどな
佳菜子は最後まで満知子のところに居座ったけど、元々満知子ってシニアに上がったら他の有名コーチに移ってもっと色んなことを学んで来いってスタンスだよね
今の山下さんは表現にも技術にも変な癖がついてなくてとてもイイ状態に思える

145:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 16:38:11.17 3iP3EVdZ0.net
>>144
以前はそう言ってたけど今は美穂子先生が育って来たし中京大で練習出来るようになって芋洗いリンクだけで練習しなくても良くなったから昌磨も佳菜子も外に行かないのかと思った

146:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 17:33:19.40 t2dTdmcgM.net
>>145
某選手をお断りするための詭弁だっただけでしょ

147:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 17:57:41.43 MJYCSIWi0.net
>>127
>スピードがあって流れのある優雅な滑りはちょっと真央を思い出す。
そうそう、そういう滑りの端々から真央の遺伝子を感じさせるんだよね
ポスト浅田真央は紀平じゃなくて山下だと思う
確かに紀平はトリプルアクセルっていう共通点はあるけど、その他の部分では全然似てない
山下は同じコーチだからかやっぱ似てるし顔の系統も似てる
>>138
それは洗練されてるかどうかだよ
紀平はこの1年でものすごく垢抜けた
山下はまだまだ垢抜けてない
だからどういう方向にでも進化できる

148:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 18:16:37.39 oKOdtx3E0.net
>>147
いやいや
まだ洗練されてなくても話題に出る子はいいも悪いもどんどん名前出るじゃん
今季で言えば荒木さんとかさ
去年の垢抜けていない頃の紀平さんも十分話題になってたよね

149:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 18:33:35.42 eIpuXKix0.net
>>144
山下さん、すごく良くなったけど来季シニア移行する席がないのが残念。
あと1年ジュニアで化物ロシアっ子と競わないといけないね、エース大変。

150:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 18:41:03.59 3pPHUmAZ0.net
表彰台乗った選手以外の演技見れてない。

151:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 19:01:42.15 dm9IakCM0.net
門奈組、荒木さん吉田陽菜さん共通して
Jp.着氷時腕をパッと広げてどやアピール…!?
これ、結構重要ポイントだと思うけどね

152:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 19:05:12.41 OD5c2lRN0.net
>>149
JWで195点くらい出せば上がれる

153:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 19:10:36.94 WeBqAHf50.net
山下はコツコツ堅実に力をつけてる感じなのでこれからもそんな感じで上げてくるんだろう
ワールドでの3人も楽しみ

154:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 19:45:36.84 dm9IakCM0.net
GPS国別枠制限8名?とか…
SBで他の日本選手蹴落とすしかないと…!?

155:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 20:36:35.44 NiAzZDsY6.net
2016-2017のSB24位が191.11点
2017-2018の暫定SB24位が192.19点

156:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 20:52:54.70 eIpuXKix0.net
>>154
国別マックスのGPS派遣人数9人じゃなかった?
宮原、樋口、本郷、三原、坂本、本田、白岩、松田、紀平
これで既に9人だけど、SB24位までに入れば10人でも派遣されるの?
(それだとロシアだらけになりそうだけど)

157:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 20:55:33.35 yelzPOFCa.net
本郷白岩はもしチャンピオンシップ派遣がなかったとして来季の枠は大丈夫なのかな?
松田も含めて来季のGPS派遣がどうなるのか読めない

158:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 21:01:43.87 O9not4ST0.net
>>154
2枠ずつ取ったら9人だよ
17枠だから下位は1枠ずつならその分の人数は増やせるけど

159:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 21:03:59.32 oKOdtx3E0.net
>>156>>157
本郷はSBは低いけどWSが今十分高いので4CC派遣でも貰えればまず安泰
その他も白岩はギリだけど今季で引退する人もそこそこ出るので大丈夫でしょ
まあSBは2枠貰えてるケースが多いけど本来1枠保証だから
9人を超えてしまえばギリ組で1枠ずつになるかもしれん
でもジュニア勢はSBで超えるかJWで台乗りでもしないと自力は厳しいね

160:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 21:05:48.55 +NtJX3V80.net
紀平梨花華が出てきた

161:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 21:09:02.69 O9not4ST0.net
>>157
国内で下になったら蹴り出されるな
サバイバルレース
しかし現時点でSB24位以内
ロシア11日本7その他6なんだな
男子はまだばらけているけれどな

162:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 21:09:13.74 dm9IakCM0.net
自分的には梨花ちゃんは勿論だが、出来れば
真瑚も共に来季GPSデビュー、期待だけどね…!?

163:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 21:10:18.51 O9not4ST0.net
>>159
本郷四大陸も厳しくない?

164:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 21:10:37.70 eIpuXKix0.net
>>158-159
例えば、山下1枠、松田2枠、白岩2枠、紀平2枠ってことはありえますか?
それともSB195取ってる松田さんは2枠確定で
山下1枠、白岩1枠、松田2枠、紀平2枠?(紀平さんはNHKで招待しても2枠もらえそう)

165:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 21:19:41.34 oKOdtx3E0.net
>>164
今まで日本勢だけでMAXになったことがないからなんとも…
ただジュニア勢はどう頑張ってもシニアよりエレメンツ少ない分190超えるのはかなり大変
JWだって複数人台乗りなんて2年連続でロシアがやらかすようにはさすがに思えないから
乗れても1人だと思うけどなあ

166:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 21:20:35.53 oKOdtx3E0.net
2年ちゃう3年連続

167:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 21:39:53.44 j6YYa4uH0.net
>>164
1枠しかGPS枠もらえないくらいならジュニア残留したほうがSBやポイント稼ぐチャンスも増えるし無理に上がる必要はないのでは
男子のサモヒンなんかも2015年シニアGPS1枠招待来たけどジュニアGPSを選んでファイナルにも行って経験値積んでJW獲ったよね
並行してシニアのCSも出てポイント稼いでいたから日本で同じようにうまくいくとは限らないけど
サハノみたいにジュニア残留して失敗したパターンもあるし

168:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 21:49:50.09 MJYCSIWi0.net
焦ってシニアに上がる必要ないよ
世界ジュニアで表彰台に上がったらシニアに上がれば良いと思うけど

169:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 22:01:47.52 85eTQL2D0.net
JGPで一度も台に乗れなかった
テネルがシニアでブレイクしそうだな

170:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 22:03:06.98 jLM1DORJ0.net
アメリカは大器晩成型っていうかシニアでブレイクする選手が多い気がする
JGP見てても基礎が凄くいい子多いしね

171:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 22:05:42.61 eIpuXKix0.net
>>170
カナダも大器晩成ですかね。オズもデールマンもJWでそれほどの成績じゃないよね。
ロシアだったらシニアに上がれなかったかも。
ロシアは競争熾烈だから大器晩成型の選手なんて育たなさそう。

172:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 22:46:05.64 PBptCHHja.net
テネルはソチイヤーのポリーナ並にかき混ぜそうだね。

173:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 22:52:39.73 5bgtvjek0.net
>>156
勝手な予想だけども
宮原は五輪出場出来たら 引退するんじゃない?
出場出来なくても引退するかもしれないし 
何となくだけど 医者になるんだろうと予想してるからケジメつけるんじゃない?
前にハマコーも知子には医者になってほしい的なこと言ってたような。。

174:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 22:58:25.80 PBptCHHja.net
その件は解決したから木下と契約したと聞いたが

175:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/27 23:26:27.69 deaoO/R30.net
>>172
ポリーナどころか一番手になるまである

176:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 01:14:55.19 BDmPzx3F0.net
ちょっと、山下真湖さんのリピ止まらない。
羽が生えたような軽やかな幅と高さのある質の良いジャンプ、こんなのを飛べるのは真央だけだ(しつこくてゴメン)
コントロール自在な流れるようなスケーティング、振付はまだジュニアっぽいけど、
技術はシニア顔負けじゃない???
こんな凄い子いたんだ、鳥肌立ってくる。
これをマスゴミがスルーして凡庸なあれを盛り上げてるのか・・・。
しかしまだまだ未完成だから話題に上がらない方がいいな。
シニアあがって名プロこなしていけば、メダル候補なんじゃないか。いや〜シニアデビューが楽しみだよ。
全日本も頑張れ。
>>147
紀平さんはジャンプ以外のスケーティングは並の子に見える。
ジャンプ回転数に踊らされないといいんだけど。

177:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 01:36:29.22 xaymNOnl0.net
しつこいと思うならやめて
紀平さんが凄いのは3Aを跳べて3Lz3Tも跳べて尚且つスピンステップ、もちろんスケーティングも良いとこでしょ
3Aが無くても日本ではトップだし世界でも戦える。こんな選手は今まで居なかった

178:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 01:50:56.41 1uYoo6am0.net
山下さんのジャンプの質はこれまでの女子選手と比べられるもんじゃないでしょ
男子のジャンプ上手な選手思い浮かべたわ,本当に綺麗
このまま成長期うまく乗り越えてほしいなあ

179:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 02:03:49.57 BDmPzx3F0.net
別に海外解説でも坂本のジャンプが伊藤みどり思い出すとかなんとか言ってるし
過去の選手と比較はよくあるでしょ。
山下さん体形変化中らしいけどジャンプにはまったく影響があるように見えないね。
バランス感覚優れてる選手はほとんど第2次成長の影響受けないよね。

180:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 02:10:18.27 xaymNOnl0.net
浅田さんは凄い選手だったけどジャンプに関しては回転不足気味だったし色々と良くないところがあったから釣りかと
山下さん高さあってディレイ気味で凄いよね
回転不足も無くなってきたしあとよいしょって感じがなくなると更にいい気がする

181:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 03:43:31.78 3Dn2qOwb0.net
紀平梨花が凄すぎワロタ状態だったので隠れてしまったが
みんな山下真瑚のこともちゃんと見てたので安心した

182:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 07:35:41.56 vgQhiEHt0.net
そもそも山下は昨季の日本GPから既に実力を証明してたじゃん。
何故かこのスレでは話題になってなかったけど。
というかノービス時代から有名だったよ。
まぁシニアで結果残すまで話題にならない方が良いんだけどね

183:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 08:08:25.91 TghZOa2G0.net
紀平梨花の今期3A
アジアンオープン 3A +0.33
JGPSB 3Afall -3.00
JGPSF 3Aso -2.00
西日本ジュニア 3A3T +2.00 3A +1.80
全兵庫 3Afall -3.00
全日本ジュニア 3A3T2Ttano +2.40 3A +2.20
回転不足なし 成功率62.5%

184:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 10:04:47.93 vSaVQJxU0.net
紀平さんの3Aは決まったらがっつり加点が稼げるようになったなあ
このまま安定してほしいな

185:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 10:16:58.47 3Dn2qOwb0.net
基礎点だけなら
3A | 2A+3T +3T でも
3A+3T 3A | +2T でもあまり変わらないから
3Aにたっぷり加点もらえないと報われないよね

186:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 11:24:11.19 tTBlckpcK.net
3A+3T 3A
3Lz+Lo+3S 3Lz 3F 2A+3Lo 2A
2A+2A 3Loでも可

187:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 12:11:08.51 vSaVQJxU0.net
>>186
2A+2Aならシークエンス扱いになるので点が下がらないか

188:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 12:56:58.95 tVceLq1hF.net
吉田はなちゃんは来季ジュニアに上がるんだっけ?
その下はサラが控えてるしまだまだ楽しみな選手が多いね

189:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 13:07:45.97 OwPKHIwtd.net
はなちゃんは来年もノービスで連覇を目指す
ジュニアに上がるのは、横井、河辺、千葉

190:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 14:36:15.55 kb/sfm2Z0.net
紀平、山下の下の世代はまだまだ力が足りない。

191:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 16:18:57.18 ujwhDbg60.net
来期紀平山下荒木が国内シニアだと誰が優勝するんだろ
吉田さんがノービスで優勝するのかな

192:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 17:07:24.64 eoe3zAcdr.net
横井さん…

193:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 17:13:28.78 BBylTG+Va.net
きなゆはゆはな以上にあっこコピーだった。ループとかサルコウの入りが悪い意味でそっくりだった。

194:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 17:13:43.54 yRNLqbwq0.net
リアル3Lz+3T装備済の主な面子
梨花ちゃん・真瑚・荒木さん・川畑さん
倫果さん・星ちゃん・松岡さんetc.?
レベル高〜!!正にエクスタシー百花繚乱でんな…!?

195:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 17:27:05.54 eoe3zAcdr.net
色々言われてたけど結局ジュニア一年目の最高位は岩野桃亜なんだよな
二年目で誰か確変するかね

196:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 17:33:50.79 sV68t7Lka.net
住吉さんのタイマー発動が惜しまれる

197:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 17:36:48.56 TghZOa2G0.net
来年フリップ指定だからショートで3Lz3T跳べる選手が有利だね。荒木はもちろん、松岡とか頑張ってほしい。

198:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 17:44:43.82 W4OrPuB2M.net
>>191
紀平さんだけ海外もシニア?
山下荒木はJGPS派遣でも全日本ジュニアには出ないで全日本シニアの方が有利なの?全日本ジュニアチャンプはJW派遣されるのに?

199:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 18:21:25.75 hR3kYS6+M.net
吉田さんはメンタル強いから順位上げそう

200:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 18:23:15.55 NIJX83vZp.net
正直ジュニアの方が競争激しいからシニアで出るって言うのは有り
去年岩本さんもジュニアで出て全日本進出出来なくてシニアで出れば良かったのにって言われてなかったっけ

201:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 18:36:50.23 eoe3zAcdr.net
青木さんもだね…案の定だしさ
ゆは菜は新田谷さんみたいにジュニア優勝のタイトルにこだわって最終年までジュニアに残留しそう

202:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 18:52:41.39 rF0MwJVd0.net
来年ジュニア子では
河辺さん一番期待してるけど邦和だからなぁ
ジャンプステップ上手いけどスピンがね
神戸組が一番あってそうだけど
日本人は移籍せんし困った

203:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 19:00:05.28 Cz40eP6Na.net
横井とかもうオワコンやんけ

204:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 19:49:46.94 E9gzYM2X0.net
真凜白岩坂本と言った強いジュニアが皆シニアに上がってしまったし
来季は紀平も上がる可能性大だから
ある程度強いジュニアはジュニア残留でも良いんじゃないかな
今残っているジュニアの競争はそこまで激しい様に見えない

205:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 21:13:03.14 Cl1YyWhKa.net
長縄わかなって初めて映像で見たけど友滝系だね
ジャンプはふわっとしてるけど
ありゃPCS苦労するわ

206:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/28 23:49:34.45 /rh8gkei0.net
山下さん好きだけど真央とはぜんぜん違うタイプな気がする
滑りは新葉や坂本ぽい
パワースケーターでしょ
ルッツちゃんとしてるし
荒木さんのでっかいジャンプと滑り好きだわ
表現はあれだけどもっとPCS出たらいいのに

207:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 00:13:09.97 yCn4Nsa80.net
誰かがシニアに上がるにしても、GPSの枠もらえなければ意味ないし、JWのメダルがなければ箔もつかない。
190後半以上出してJWメダルとれたらシニアに上がる感じじゃないかな?
海外ジュニアで国内シニアやるにしては高1、高2はちょっと早いかも。そこまで焦らなくてもいいと思う。
紀平・山下はともに別々の魅力があってシニアでも十分戦えるから、早く結果を残して次のステージで会いたい。

208:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 01:37:27.76 Fv4Aw8oz0.net
若葉や坂本は爆走タイプだけど、緩急の柔らかいしなやかな部分が滑りに足りないが、
山下選手はパワーとソフトを兼ね備えてる。こういうのはやはり真央のスケートに似てる。

209:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 01:41:29.90 Hm1HI9Y/0.net
吉田さんめっちゃ有望だよね
ノービスA1年目で3F3Tまで装備、ルッツのエッジもOK、5種跳べる、安定感もある

210:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 07:14:05.00 eAq0mxAR0.net
>>209
ギリギリ北京五輪に間に合うんだよね
本当に楽しみな選手だよ
ただもう既にフジテレビに目をつけられてるので心配

211:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 09:25:13.45 qx4RyON2a.net
>>209
ただ、スピンは並以下。姉は上手だったので改善してくれることを願う

212:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 09:38:11.13 gCEb2uLs0.net
紀平さんと山下さんはやっぱり安定感が欲しい。でもエテリ門下は練習で3-3-3コンボを跳んで自分に絶対ミスしない自信を付けさせ、だからノーミス演技が出来ると思うんだけど、それだと怪我が心配。身体の負担が凄すぎる。メドの怪我は氷山の一角だと思うよ。

213:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 11:31:36.69 WNADl0sj0.net
エテリのところは怪我人多いね。

214:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 11:54:06.70 8JYqe/rBH.net
吉田さんジャンプやスピンはまだまだなところが多いと思うけどまだA一年目だし成長するでしょ
むしろあの舞台でノーミスできる度胸は本当にすごい

215:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 12:01:55.53 CG/YehyBaNIKU.net
川畑さんのララランドのステップのところ何回もリピしちゃう 

216:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 16:47:09.46 /LIika1w0NIKU.net
全日本ジュニア2時間放送してくれるようになって
新顔さんたちの映像デビューがたくさんあっていいことだね

217:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 17:35:06.99 50tpJ0+wHNIKU.net
>>210
北京、世代交代起きてるかな、
紀平 エース、
本田樋口坂本 中堅、
吉田、山下、荒木 新人?

218:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 17:53:42.16 Hm1HI9Y/0NIKU.net
北京五輪の代表なんて誰もよめない
年齢的には今の主要選手全員大丈夫だし
紀平に活躍してほしいけどエースどころか代表にすらなれてない可能性もあるよね

219:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 18:11:12.88 uxALMACd0NIKU.net
年末の全日本、梨花ちゃん台乗り
真瑚・荒木さん・川畑さんあたり
ベスト8逝きそうな勢い感じるねぇ
良い意味でジュニア勢旋風吹き乱れ
トリノ季真央以上のカオス状態予想…!?

220:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 18:11:42.94 /nIGZvRFaNIKU.net
>>218
ほんそれ

221:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 18:20:04.58 Q5ltTnDyaNIKU.net
川畑
N高ワロタ
不登校児かな?

222:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 18:20:09.23 /LIika1w0NIKU.net
紀平さんが北京シーズンの19歳まで3A跳べてるかどうかだね

223:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 18:40:23.31 LWecpcGg0NIKU.net
>>221
レイチェルフラットもホームスクーリングでしたよw

224:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 18:42:54.40 WNADl0sj0NIKU.net
BS見れないから吉田や長縄の演技見てないや。

225:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 19:00:46.11 fdNMzFPN0NIKU.net
N高ってどんなとこなの?
クラークみたいな?

226:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 19:17:46.87 IqxMVYz10NIKU.net
N高って通信制の高校なんだ
関東はリンク事情が良くないから滑れる時間優先できていいのかもね
スケート最優先で考えて結果も出した、素晴らしいじゃないか

227:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 19:22:25.07 eAq0mxAR0NIKU.net
>>218
確かに紀平が五輪代表になれる保証はどこにもないね
自分はノービス時代の真凜を見て絶対に将来エースになると思ってたから
あの青木もジュニアでここまでくすぶるなんて想像すらしてなかったし

228:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 19:45:36.01 0hc2ftxydNIKU.net
真凜は元々ノーミス少なかったから期待は高くなかった
青木はリンク環境とコーチの問題、体型変化が重なった感じ

229:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 20:20:23.02 ZV4O/O6YrNIKU.net
青木さんは今井コースだな

230:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 20:21:03.55 qctSlHCx0NIKU.net
>>221
不登校じゃなくて、そもそもあまり日本にいないんじゃないかと思ってるんだけれど。
渡辺さんも同じシステム(通信制)の青森山田中学だけれど、別に青森にいるわけじゃなくてw
カナダ拠点だよね。

231:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 20:26:36.70 19q9t7Wf0NIKU.net
>>229
今井さんは四大陸代表までは行けてそれで繋いで行けたけれど、青木さんは周りの同世代が強いからJGPSさえ厳しくない?

232:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 20:41:26.62 8HSufKUa0NIKU.net
そこまで難しく考えなくても
元は東京の選手だから、神奈川移籍にあたって引っ越しまでは出来なくて
移動時間が長くなるから学校通いまでは難しいとかそんなんじゃ

233:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 20:45:41.74 uJWAROk6aNIKU.net
加藤りおなさんもN高だよ
あの頃は海外拠点で練習してたんだっけ

234:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 20:49:22.76 Qc9KqAO1rNIKU.net
リュウコーチのとこだね
結局西野さんのトロントと同じく実を結ばなかったみたいだけど

235:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 20:50:50.36 qctSlHCx0NIKU.net
加藤さんって明確に「海外拠点」とは言っていないけれど
コーチが叔母さんとアンソニー・リュウだから、やはり1年のうちそれなりの期間は
アメリカ在住だろうね。

236:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 20:55:40.87 uJWAROk6aNIKU.net
>>234
ノービスA優勝してから絶不調で
リュウコーチについてN杯まで行けたから実を結んだと思うよ
その後はまた低迷してるけど…

237:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 21:23:22.06 Qc9KqAO1rNIKU.net
まーね
地元枠でもNHK杯出られたのは良かった
目の前で見た3F-3Tは忘れられない
今は地元枠をジュニア上がりの選手が貰うのも難しくなってきてるね

238:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 21:29:00.16 F/HH7YmJ0NIKU.net
加藤利緒菜はながおだに高校だろ!

239:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 21:34:57.52 uJWAROk6aNIKU.net
>>238
あれ、違う高校だった
通信制のN高だからそこかと思った

240:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 21:43:59.89 WmlIJwVF0NIKU.net
>>237
そうかな?
今年は白岩、去年は松田がこの枠もらっているよ
この2人は選考会なしだけどSBやWSだけでは招待2枠もらえなかったので実質地元枠

241:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 21:56:20.86 0ltiCrOX0NIKU.net
真凜はそこそこ順調だと思うけど
マスコミの青田買いが酷すぎただけで

242:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 22:04:42.46 Qc9KqAO1rNIKU.net
>>240
今後荒木や山下が貰えると思う?
自力GPS2枠が難しいシニアに行くと思うな

243:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 22:17:42.41 n10zSKeA0NIKU.net
>>242
自力2枠が難しいシニアって例えば誰?

244:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 22:33:58.77 Qc9KqAO1rNIKU.net
現時点では白岩、松田かな
スコアが一気に上がってるから200点下回ってる選手はSB24位以内は安泰じゃないよ

245:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 22:35:52.31 Qc9KqAO1rNIKU.net
それを言ったら紀平さんも
多分世界ジュニアの表彰台に立てなくても意地でもシニアにあげると思うけどスコア的には厳しいね

246:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 23:00:04.22 xJ439zLLpNIKU.net
それを考えると紀平は
JGPSで3A1本でもとにかくノーミスで
国際的評価を一段上げておきたいところだな

247:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 23:00:50.70 xJ439zLLpNIKU.net
JGPFと言いたかった↑

248:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 23:15:18.92 eAq0mxAR0NIKU.net
>>245
ロシアが強すぎて、ジュニア残留すればするほどシニア昇格が厳しくなるという悪循環に陥るから、台乗りしなくてもシニア行った方が良いだろうね

249:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 23:29:52.80 WmlIJwVF0NIKU.net
>>242
単純にジュニア上がりの選手がもらう枠と捉えて答えたけど、加藤木原みたいに選考会開いて入れる余地は確かにないね
今の特強+紀平で9人
それぞれ2枠もらうと目一杯
現時点では紀平はSB24位以内に入れていないので200近く出してJW表彰台上がらないとNHK杯3枠目は紀平だね
現特強で一番危ないのは本郷
既にSB24位以下で、四大陸派遣もないと今季終了
でも1枠しか招待来なくてもNHK杯2枠目を使うかも
山下荒木は2枠確実に来ないとシニアに行かないと思う
白岩松田はボーダーかもだが上位に引退や休養が増えると思うので

250:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/29 23:46:51.23 IdMPAtrH0NIKU.net
本郷さんはWSが高いから来季冒頭もそっちで24位以内に入れるから大丈夫かと

251:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 00:02:45.99 HY8znBlya.net
シニアGPSは行けるなら行っとかないと、その次があるとは限らないよ
日本女子ジュニアは紀平さんを除いて構成的には団子の飽和状態なんだから
ちょっとジャンプの調子を落とせばJGPSにすら出られるかどうかもわからない
西野、藤澤、庄司さんがタイミングを逃してシニアGPSデビューできずに終わった時代より今はさらに厳しい

252:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 00:16:25.47 6zDIIULi0.net
ノーミス紀平>>>山下>いつもの紀平>荒木>>>その他
こうじゃないのか?

253:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 00:16:29.90 2Dm0BCJ20.net
>>251
うーん来季JGPSはかなり人材不足では…
荒木みたいなのが選考会で飛び出してくれればいいけど
来季ジュニアデビュー組はいなさそうだし
でも川畑さんとか渡辺さんとか出られるといいな
鈴木沙弥さんとか青木さんとかも

254:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 00:33:44.04 yLCDPtxh0.net
>>253
今季のメンバーに加えて全日本ジュニアで頭角を現した選手達
ローカルでルッツのエラーが消えてフリーノーミスしてた住吉さん
3Aがほぼ完成してる竹内すいさん
グランプリ東海の長縄さん等
ロシアを蹴落としてファイナルに行ける選手となると人材不足だけど、
国内のJGP枠争いの熾烈さは変わらないよ

255:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 08:45:35.57 DKFPZNh10.net
荒木さんはかなり前から才能は言われていたが
なかなかジャンプが安定しなかっただけ
中部のオタには知られてはいた
渡辺さんがいるよ
どんどん上手になっている

256:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 09:12:08.25 ThW+3GW1d.net
>>254
3Aほぼ完成って、90%近い確率で降りれるの?
恐ろしいな

257:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 09:13:08.38 IMMBL7QxH.net
竹内はシニアで全日本に出場するし来季ジュニアには出ないだろう
今季既に活躍しているコストルナヤ、タラカノワ、トゥルソワ(、シェルバコワ)が来季もジュニアだから色々厳しい…日本もいい選手居るのに

258:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 09:22:19.10 S+Pg0jCjr.net
渡辺さんはカナダに行ったならスケーティングもっと頑張れ
あと等身のバランスがちょっとおかしいのは手術の影響とかなのかな
成長期に成長出来なかった感じ

259:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 09:47:53.26 QwVuSBLu0.net
なんかセルロイドのお人形感があるような
渡辺さん

260:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 09:52:07.62 FEe7mU/t0.net
青い眼をしたお人形はアメリカ生れのセルロイド
日本の港へついたとき一杯涙をうかべてた
「わたしは言葉がわからない迷ひ子になつたらなんとせう」
やさしい日本の嬢ちやんよ仲よく遊んでやつとくれ

261:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 10:38:57.00 DKFPZNh10.net
荒木さんもたぶんもう一年ジュニアだから大丈夫かな

262:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 10:43:57.41 JuVukiInd.net
N校ってそもそもできたの昨年とかだろ

263:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 12:02:24.39 1EaT0Rr0H.net
渡辺さんはスケーティングがなぁ
スレ民は川畑さんのほうが有望だと思ってる?

264:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 12:07:45.61 QwVuSBLu0.net
渡辺さんも川畑さんも
テレビで見た限りのろかったんだけど

265:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 12:11:06.99 S+Pg0jCjr.net
自分は渡辺さんの方が伸び代あると思った

266:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 12:26:51.39 4tXKMFy10.net
川畑さんは昔からスケーティングすごかったよ
初めてみたときノービスAの試合だったけど一人だけシニアがすべってるみたいだった
衝撃うけた

267:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 12:46:43.51 hLLo4nT/0.net
実況とか川畑さんの方が評判よさげだね。

268:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 13:47:41.65 YQsaXgcc0.net
ここ何年かジュニアの大会観戦してるけど、SP白鳥の川畑さんが衝撃だった
曲を全身で表現してあの高いジャンプ ! 私個人はSP一位をあげたい位だった
りんかちゃんは 前までの ジャンプ前にしゃがみこみからためて力任せに飛ぶジャンプが改善されていて驚いた 顎があがるのも気にならなかったし
ジャンプの矯正難しいのに大きな手術の後で良く頑張ったなあと感激したよ 今回ジャンプが失敗する感じもみられない安定感もあった
ただ 最終グループに入るとジュニアっぽいせかせかしたスケーティングが悪目立ちしてしまうので大きなスケーティングができるように改善していってもらいたいなあ

269:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 16:58:55.00 YpE7BRhy0.net
川畑さん全体的に安定感ないし渡辺さんのほうが有望だと思った。けど川畑さんPCSは荒木さんよりとれてるんだよね

270:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 19:24:56.99 DoDc5glI0.net
川畑さんは安定感身に付けたら有望だと思う
ただ3〜4試合連続でほぼノーミス演技を続けるとか現時点で想像できない
ところで今回、紀平,山下,荒木3選手全員やらかし前科あるし
この3人で上位占めるとは限らないのでは?っていう類いの意見が結構多かったけど
そういう時に限って順当に決まるものなんだな

271:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 19:35:00.09 G1jmSDch0.net
最終的には一番無難な順位になったね
荒木さんは点数出ないだろうから何とか6位に入れれば上等と言われてたけど出ないなりに3位に入れたし

272:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 19:47:26.64 6zDIIULi0.net
荒木のキャラがつかめない
紀平とじゃれ合ってて可愛いけど性格がわからない

273:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 19:58:01.26 OkxyNVd/d.net
滝野さんが全日本行けなくて悲C
世界ジュニアは荒木が横井に全日本で大差つけられない限り確定かな

274:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 20:34:11.94 +dqRINWJM.net
>>270
だってショートで調整したから

275:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 20:45:20.44 t2taEY5Ba.net
>>273
確定は紀平さんだけ
後は全日本の上から順に選ばれると思われ
白岩さん辺りの出戻りの可能性ももしかしたら

276:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 20:54:53.36 sLkNrTCk0.net
シニアからジュニアに戻ることってあるの

277:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 20:57:44.37 pTcfbqug0.net
ミニマムは2シーズン有効だからGPSはシニアで世界ジュニアに出るとかはできる2014年の宮原とか

278:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 20:59:37.09 5oAnO25f0.net
>>276
シニア1年目の知子が出戻りだった気がする
そのときは本当に人材がいなかったから…
今年は出戻る必要ないんじゃないかな
ロシア勢に勝つ自信があるならいいと思うけど

279:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 21:06:52.57 KEokeYha0.net
>>278
むしろ白岩さんが出戻っても紀平さんに負けるし、ロシアトップ3人に勝てるとも思えない。
悪いけど・・・。というか誰が出戻っても勝てなくない?

280:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 21:08:28.92 pTcfbqug0.net
ロシアは誰が出るんだろ
コストルナヤ トゥルソワ サモデュロワかな

281:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 21:18:42.35 KyrjIkZ40.net
>>258>>259
ぶっちゃけ持って生まれたスタイルが悪い・・・というのもあるけれど
一番問題なのは(プログラムも酷いけれど)衣装が悪いということ。
色もデザインも誰が考案したのか不思議になる酷さなので
もっと素敵で本人に似合うものにすれば、だいぶ見栄えは変わる筈。

282:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 21:33:13.81 t2taEY5Ba.net
>>278
三枠獲得のために出戻る必要はなくても、選手自身は出戻る必要がある
白岩さん辺りはWS、SB的にも来季GPSに残れるか厳しいところ
四大陸に行けたらいいんだけど、シニアのチャンピオンシップの枠は限られててるからね
白岩さんに限らず出戻ればロシアジュニアに負けるかもしれないが、生き残る為にはとなりふりかまってられないところ
だから山下さん荒木さんが確実にJW代表になるためには全日本でシニアの上位選手の間に割って入きたいところ

283:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 21:35:06.35 wAYJPct7a.net
残念だけど渡辺りんかはノーミスしてもPCSが望結レベルなのがね…
荒木以上に国内では点数でないよ

284:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 22:05:54.78 5oAnO25f0.net
>>282
なるほどね
まぁ現実的にシニアで出せなかった得点が
ジュニアの大会で出るとは思えないから(要素も少ないしpcsでないだろうし)白岩さんはなんとしてでも
4大陸出て表彰台乗らないとね。山下荒木は安定感あるし入賞も余裕でしょう。ほぼ確だと思う

285:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 22:11:32.54 GvR+HO8/d.net
>>280
トゥルソワ コストルナヤ パネンコワ
そういえば来季シニアに上がれるのがパネンコワとサモドゥロワだけなんだよね

286:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 22:11:40.05 5oAnO25f0.net
>>284
自分で言っといてなんだけど荒木さんは入賞流石に無理かwwwまぁそれでも流石に他のジュニアよりは順位上になると思う。横井さんが3a決めの神演技したらわからないけど、どうだろう。

287:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/11/30 22:22:43.35 G1jmSDch0.net
入賞って8位以内ってこと?
宮原樋口三原坂本本田本郷白岩 これで7人
よほどの自爆演技をしない限りこの中に割って入れるジュニアは紀平ぐらいだわな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2380日前に更新/116 KB
担当:undef