【フィギュア】ロシア女子を見守ろう11 at SKATE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 07:58:25.43 UmoBABO70.net
>>374
メドベはスピーチで
国の代表として試合に出ることが誇りで力を与えてくれる
国旗なしの案は受け入れられない
と訴えたらしい
予想された内容
表彰式で国歌を歌うメドベを思い出したら、実際そうなんだろうなと思う
タラソワおばちゃんは
不当な扱い受けて怒りの感情があるときこそさらに力が湧くもの 私はコーチとしてそんなときいつも勝利してきた
と言ってる
選手自身の気持ちやいろんな状況とかでどっちににも転びそう
微妙な雰囲気になることは確か

401:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 08:11:02.69 3dUizYbPa.net
>>384
タラソワ&ヤグディンは辛い思いをして結果だしたもんね

402:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 08:12:37.16 KhHkJeND0.net
決定でたか
このままこの条件を飲んで参加になるのだろうか…?
メドベも大変だわ

403:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 08:40:24.62 RTwEXgtLa.net
これで出場しなかったらやましい事あるから〜になりそうだし、出場して裏切り者扱いはならないよね?

404:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 08:44:32.08 HGm1JBVva.net
>>384
表彰台で国歌熱唱するのは羽生の真似だよ
ぴょん乗りとセット

405:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 08:58:30.52 UmoBABO70.net
さっきテレビで決定直後のメドベのインタ流してたけれど、やっぱり表情が硬くてショックを受けてるのが伝わってきてかわいそうだった
プーチンは表向きは「出るな」とは言えないけれど、世論を「ボイコット」の方に導いて「こんな思いしてまで出たいのか、国家より自分が大切か」という心理的圧力を与えそうな気はする

406:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 09:06:01.20 jBR08pTba.net
>>387
出ても国家ぐるみのドーピングで罰せられたのを認めますと言ってるようなもんだしどちらにせよ風当たりは強いでしょ
誰かが責任取らなきゃいけないんだからしゃーない

407:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 09:08:41.87 QVHYuCIP0.net
もうエテリ国で出ればいいじゃん…

408:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 09:16:10.47 CmLSmNx/0.net
リオの時、中立国として出場した数少ない陸上選手はロシア国内からバッシング受けたんだよ
裏切り者ってね
でも今回はロシア全選手が対象なので
参加選手が多ければ多いほどそういう風潮にはなりにくいと思う

409:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 09:17:33.60 02y0iwkI0.net
>>391
スパルタ独裁国家
エテリ人民共和国

410:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 09:38:17.64 4+MV2rc/0.net
>>391
国内選手権を開催して実質世界一決定戦とでも銘打てばいい

411:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 09:39:26.35 zILold9L0.net
しかし2年前のリオでさんざんやったのに何で体質が変わらないのかなロシアは

412:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 09:40:58.74 V9c8MDbba.net
スレチだけど東京五輪の新体操とか大丈夫だよね…
チケット取る気満々でいるんだが。

413:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 09:59:45.14 UmoBABO70.net
名古屋でザギたちロシア選手がどんな表情なのか気になる
ショックでモチベ落ちてぐだぐだ演技、だけは見たくないよ

414:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 10:07:07.68 lKpLpIZAa.net
トップに立てる子とその辺のガキとは考え方が違うから大丈夫

415:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 10:36:33.49 hPdLAvCOd.net
ザキは15歳だっけ
日本人選手なら4年後もあるよって言えるけど
ロシア女子じゃ終わった感あるよねえ

416:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 10:58:24


417:.28 ID:8B3Ygl3+K.net



418:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 11:00:27.23 8B3Ygl3+K.net
>>397
普通に考えたらやる気なんて無いでしょ
オリンピックでメダルが取れるからこそ競技を続けてきた人たちなんだから
ロシアではオリンピックでメダルを取る=将来の安定だからね
そこだけを目標にやってきた人たちが梯子外されたらもう競技そのものがどうでも良いでしょ

419:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 11:13:28.90 oxcz6GM6a.net
自分国旗をふるのはあんまり好きじゃないから日本のもロシアのも持ってないんだけど
今回のGPFは初めてロシア国旗持って応援することにした
ザギトワソツコワはもちろんタラモロストクリにも振ってくる

420:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 11:25:56.17 Ziidw5vPH.net
>>401
え?個人ではでれるんでしょ?

421:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 11:47:26.80 QVHYuCIP0.net
タラソワは個人ででるべきって言ってるみたいね
ぜひそうして欲しい
…しかし…オリンピックでオレ金が聴けないなんて…

422:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 11:50:10.75 3/rYd2ub0.net
なんていってるの?
URLリンク(www.youtube.com)

423:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 11:56:29.42 UmoBABO70.net
今さらですが...メドベスピーチ全文
尊敬するバッハ会長、IOC委員のみなさま
今日この場にいられることは大変な名誉です。ロシア選手を代表してスピーチをする機会を与えていただきありがとうございます
私はごく最近までロシアのスポーツについての悪いニュースは気にしないようにしていました。私たち「クリーンな」選手は何も心配することないと思っていました。もし誰かが本当にドーピング違反をしたとしても、私たちには全く関係ないことです。
ソチ当時私は14才でシニアの代表に入っていませんでした。私にとって平昌はオリンピックの素晴らしい雰囲気に身を置く初めての機会になるはずです。私と私のチームメートがなぜこの機会を奪われるのか理解できません。

424:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 12:01:19.35 UmoBABO70.net
続き
たくさんの試合に出てきて2回世界選手権のタイトルをとったことをとても誇らしく思っています。
でも、オリンピックは私の夢なんです!誰にでも夢があります。みなさま方にもおそらく自分の夢をかなえる機会が与えられたことでしょう。
私にも同じチャンスをください!平昌の次のオリンピックのとき私が現役であるかわかりません。
オリンピックに出るためには氷の上で戦わないといけないとずっと思っていました。
私には全く関係ないことでこの機会が奪われるかもしれないことが、残念ですけど今わかっています。

425:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 12:03:41.16 UmoBABO70.net
続き
「中立的」選手として国旗なしでオリンピックに出る案を受け入れることはできません。
自分の国を誇りに思っています。ロシア代表として出場することは大きな名誉です。
そのことが私に力を与えてくれるのです。
そして、私にとって個人戦とともに団体戦も同じくらい大切です。
もし国旗なしで出場することになったら団体戦を戦うことができません。
他の選手たちも同様です。オリンピック憲章には「全てのアスリートには平等なチャンスを与えられなければならない」とうたわれています。
こんなことになったら平等はあり得なくなります。
尊敬する委員のみなさま!
私はお約束します。
オリンピックに出場したら、みなさまをがっかりさせることなく、自分の国とオリンピック運動の堂々とした代表になります。
ありがとうございました。

426:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 12:22:26.71 VBYgUtW5d.net
このスピーチ逆効果じゃない?
だってロシアがドーピングをしたせいで平等性が損なわれたんだから

427:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 12:28:07.29 oxcz6GM6a.net
その


428:スピーチのお陰もあってでロシアの全面排除は免れたって言われてるみたいだよ 少なくとも個人は認められる事になったからさ リーザとかワシリエリフのコメント見る限り全面排除になるかもと言われてたみたいだね



429:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 12:28:52.86 omJLAoFp0.net
メド中立な立場ではオリンピック出ないって言ってるね

430:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 12:36:57.61 qL/aj45L0.net
個人参加は既定路線じゃないの
メドベの演説とか関係ないだろ

431:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 12:44:55.44 QVHYuCIP0.net
メドベもいろいろと大変だな
ファイナルをリタイアしたのは正解だった
ていうかリタイアしたからこんな演説させられたのか?

432:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 12:47:15.94 wE1uozjS0.net
まーでもGPFが日本で良かったね
自分のTLはロシア国旗で応援しようって盛り上がってるよ
これがカナダだったら逆にコールされる度にブーイング浴びるだろうに

433:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 12:49:00.09 HKIKgz5U0.net
>>412
逆に個人参加をロシア排除強硬派に反対されるのを抑えるために
演説にメドべを使ったって感じだろうね

434:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 12:50:32.95 E/6BGrz30.net
ロシア国旗
大会に参加しない国家の国旗やバナーだから持ち込み禁止らしいよ

435:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 12:50:35.10 8B3Ygl3+K.net
>>403
国籍変える覚悟がある選手は出るかもね
そんな覚悟ある選手いるのかな

436:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 12:52:30.67 HKIKgz5U0.net
>>414
カナダの酷さはすごいよね
スケカナの映像を見るとロシア選手の演技中に観客が
自分がカメラに映ってるってのが分かると
ワザとたいくつそうなにアクビをしてるふりをするもんね

437:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 12:57:53.22 j0T2Xcq50.net
逆にスケアメは自国選手以外にも反応良くて見ていて気持ちよかったわ。客入りが良かったのもあるけど。

438:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 12:59:52.01 Ak95T2dKx.net
>>411
それはスピーチで話した内容(>>408)
スピーチ後に個人として平昌に出場するのかとメディアに聞かれて
今はその質問に答えるのは早すぎるって応えてる

439:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 13:10:06.98 4+MV2rc/0.net
ボストンワールドでも割と優しかったなあ客
もちろん自国選手には特別にものすごい声援なんだけど

440:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 13:12:50.29 lH6Td1EHr.net
自分最新から遡ってロムる癖あるんだけどGPF熱い応援見れそうと思ってたとこに>>354でちょっと噴いた
どうせならメドザギツルにポゴソツラジリーザ皆見てみたいと思っちゃうよ

441:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 13:19:21.55 t5ZlTDHJ0.net
個人参加だとメダルとか順位の扱いはどうなるんだろう
まさか参考記録とかにならないよね

442:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 13:46:40.47 Z66WOt5Rd.net
個人参加を拒否する選手いるのかな。誰だって五輪は出たいから、たとえロシアとして参加出来なくても出るよね。

443:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 13:47:49.24 8B3Ygl3+K.net
だ・か・ら、個人参加なんかする度胸ある訳ないでしょ
国籍捨てる覚悟なんか無い

444:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 13:48:26.73 qOR8wDa6d.net
国としての立場表明をするしかないのは分かってるけど
この感情論的スピーチにあんま良い印象はしないな
まあIOCへのスピーチという態は取りつつも本当は国内に向けてなんだろうけど

445:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 13:48:57.90 wE1uozjS0.net
プーチンが資格のある選手は全員出るべき、と言うなら出るだろ

446:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 13:49:53.16 8B3Ygl3+K.net
ロシア代表としてメダル取らないと厚遇受けられないんだから出る意味が無いでしょって
あの国の国民は誰も国を裏切らないよ
潔白をアピールするため誰ひとり出ない

447:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 13:54:57.57 QVHYuCIP0.net
仮に五輪全員ボイコットでそのあとの世選で
ロシアでメダル独占とかになったらそれはそれで見物ではあるが
選手的にはたまったもんじゃないよなあ
ロシアエテリ抜きだとオズモンド、コストナー、宮原あたりが金候補か… <


448:br> すんごい微妙



449:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 13:55:43.74 9KsK0uY/a.net
母国から裏切り者扱いもキツいし…ワールドカップでロシアが決勝トーナメント進出したら批判反れるかもしれないけどそれはどうなの?

450:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 14:07:39.83 j0T2Xcq50.net
>>429
グランプリシリーズ韓国大会か

451:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 15:01:30.37 wE1uozjS0.net
このあたりの記事で詳細読むとボイコットはなさげですね
全面排除、低姿勢で回避=プーチン政権に思惑−ロシア・ドーピング
URLリンク(www.jiji.com)

452:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 17:14:31.03 8B3Ygl3+K.net
メドベデワがボイコットを表明したし、プーチンは大統領選を控えてるから弱腰になんかなれないでしょ
断固だれも出るな指令だわ
出て万一金メダル逃したら本当に国家の恥になるしな

453:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 17:31:22.05 qL/aj45L0.net
プーチンの失政だし出場させざるを得ない
だろうね
ただ剛腕国家ロシアが五輪で目立つと
却って不逞国家の印象を世界に与えてしまう

454:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 17:53:21.47 bFg6JbZdp.net
うーん、とりあえず個人で出れて良かったっていう感想なんだけど、向こうの報道とかロシア選手のコメントを見るに全面的にIOC(とアメリカ)が悪っていう構図なのが気になる...
世界は組織的なドーピングっていう認識だし例え組織的でなくともこれだけボロボロドーピング選手が出てきてるってことはロシアにどっか問題があるのは確かなんだよね(他国にもあるっていうのは別問題だし)
ドーピングをしたのは個人だから関係ないっていうのはじゃあ個人資格で出るのも無問題なのでは

455:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 17:56:56.30 T9ukErQt0.net
リオも出れない競技あったけど、出た選手はロシアの国名では出れたんだっけ?
あれより一段階厳しくなったということ?

456:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 18:31:45.22 YhTZErPl0.net
ロシアってヤクザみたいなのに独りよがりな悲劇のヒロインぶりするよな。

457:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 18:49:52.51 jklIrgsAM.net
ロシアのフィギュア関係者の話読むと中立参加と事前に分かってたぽいけど
メドヴェージェワの「受け入れられない」スピーチは形式的なパフォーマンスでしょ
プーチンとバッハは仲良いみたいだし落とし所がここだったんでは

458:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 18:54:57.25 T9ukErQt0.net
中立国で出るのはロシアだけとなると、名前出せないだけで皆ロシアとわかってるからなw
リオは難民選手とかも中立国だったんだっけ?

459:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 19:01:28.20 vYo3fDMfa.net
>>436
リオの時は各競技団体の判断に委ねられて
シンクロ、新体操はロシアで出て国歌斉唱と国旗掲揚も行われた
ふと思ったのだが、メドベが個人資格で出場し金メダルを取れたとして
表彰台の上で口パク国歌斉唱(ロシア人なら口の動きでわかる)
記者会見で「ロシア万歳!」と叫んだらどうなるんだろう?

460:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 19:03:44.03 0FWfzIPca.net
>>388
ソチ五輪はロシア団体で表彰台とびのってたけど?それにロシア選手は国が手厚く支援してるから国家唄うのは当然と言える

461:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 19:41:00.97 fwr3fiwh0.net
>>407
>平昌の次のオリンピックのとき私が現役であるかわかりません。
ロシアだけに信憑性あるねぇ。
皆、個人で五輪出るしかないよね。ロシア現役シニア女子にとっては
最初で最後のチャンスかもしれないし。
具体的に個人で出るとどういうデメリットがあるんでしょうか?
フィギュア団体に出なくて済むのは、体力温存ですよね。

462:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 19:56:34.59 CN36Lk3S0.net
国内からは裏切り者扱いとかバッシングする人はいるだろうね
世界陸上でも個人で出た選手にそんな向きがあったそうな
メンタル面が重要なフィギュアで、国の支援無し、国旗の付いたウェアも無し
勝っても国旗掲揚も国歌も無しでその後の待遇もどうなるか分からないんじゃ他の国の選手と同じ土俵では戦えないような
メドベクラスなら鋼の精神で関係無いかもしれないが

463:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 19:57:45.06 UmoBABO70.net
>>440
ロシア人の観客(もしいたら)が国歌を歌いそうな気がする
そして退場させられる...
選手やコーチ以外にも政治家とかいろんな人がいろんな意見を言ってるけれど、ある国会議員が「わが国に連帯を示すためにもオリンピックをボイコットしてほしい」とBRICS諸国、ベラルーシ、カザフスタン、キルギスのオリンピック委員会に呼びかけたらしい
ま、そんなのに賛同する国はないだろうけど、プーチンが万が一そんな呼びかけをしたら弱い立場の国は圧力を感じるのかな
ロシアが平昌をボイコットしたら、さらに制裁が課されて20東京や22北京にも影響が出る、とも言われてるし
プーチン、どう決断するんだろう

464:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 20:09:45.17 Vz1iKoUra.net
>>441
それとは違うぴょん乗りだよ
羽生のやり方と同じようにでぴょんとしてるの。うまく跳べないときはわざわざフリしてまで真似てるよ
国歌熱唱もウォーミングアップのエア熱唱も真似だから比べて見てみてね

465:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 20:15:34.07 r2YkSekRa.net
>>444
何らかの形でロシアを擁護する可能性があるとすればベラルーシかな
リオパラでは全ロシア選手が出場停止になったけど
ベラルーシの選手団職員が開会式でロシア国旗を掲げて大会から追放されてた
その後、その職員はロシアで英雄扱いされてモスクワのマンション貰っとる

466:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 20:31:18.62 8Y381rqd0.net
五輪には出てほしいな
ロシア女子いないとつまらん

467:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 20:33:31.76 jkAYEILE0.net
このままでいくとロシアは五輪をボイコットで抗議表明する可能性が高い。
個人資格での出場も無くなり、ロシア選手のモチベーションはダダ下がになる。

468:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 20:35:54.22 MdAZiNEvx.net
ロシア選手がOlympic Athlete from Russiaで平昌に出場する場合、
例えばフィギュアのロシア女子が獲得した3枠はそのままOlympic Athlete from Russiaに適用されて3人出れるの?

469:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 20:36:37.95 sRW72IzGd.net
>>436
出られた競技は大半が通常参加だったから今回の方が厳しい。
>>440
全く問題ないでしょう。他者に対する冒涜や、裁定への不満とかはまずいけれど。
>>442
まあ、ロシアが個人参加を容認すれば、あまりデメリットはないかも。
裁定への反発はあっても、ロシアの世論の大半は「個人参加でも出るべき。」だそうです。
タラソワもそう言っていますし。

470:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 20:39:40.06 TWuqdOXy0.net
カザフとかもドーピング酷いって聞いたけれど
あそこは組織的にはやっていないの?

471:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 20:44:14.43 02y0iwkI0.net
上から白、青、赤の衣装で出場しちゃえw
09-10シーズン前半にレオノワが着てたみたいな感じの衣装

472:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 20:45:13.83 3/rYd2ub0.net
ソ連国家で演技すればいいじゃ。

473:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 20:45:33.51 sRW72IzGd.net
>>448
ボイコットしたら追加制裁を匂わせているので
しないと思う。
東京や北京も制裁対象になるとか。
IOCの本音は「国としての参加は認めないが、(興行と視聴率の為に)個人で参加しろ。
ボイコットしたら追加制裁ね。」でしょう。
屑だと思うけれどw
>>449
枠は恐らくそのまま。

474:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 20:46:31.31 02y0iwkI0.net
>>453
同じ曲がな

475:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 20:47:09.75 3/rYd2ub0.net
フィギュアの演技に会うとおもうけどな。
URLリンク(www.youtube.com)

476:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 21:01:04.27 locKGPCn0.net
個人で出るにもまだまだ検査重ねないといけないし出られるのかな
ドーピングしてないとも言い切れない

477:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 21:14:45.27 eTLeo5mm0.net
個人資格で出るのかな

478:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 21:15:08.71 HKIKgz5U0.net
リプも飲んでたエテリの謎の粉が焦点になりそうな

479:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 21:31:00.50 8/+5zjCC0.net
>>457
選手はドーピングと思ってなかったけど実はドーピングでしたとか
ロシアだと普通にありそうだからなー
その場合はもうしょうがないよね、例え悪意がなかったとしても

480:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 21:31:32.50 tN9cN2os0.net
>>459
エテリ粉なにそれ
一応個人で出てこれたらWADAがクリーンと認めたと思っていいのね

481:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 21:34:20.07 ZwxTpimk0.net
>>416
それマジなの?
五輪でのことだよね

482:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 21:40:43.22 gQizVTNDa.net
個人のバナーは構わんよ
それかcrystalのバナーとかCSKAのバナーとか作るといいよ

483:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 21:45:01.09 HKIKgz5U0.net
>>460
ソチ五輪のソトニコワだけは検体の再検査までされたけど、その結果結局問題がなくて
IOCから直々にソトニコワはドーピングはしていないって発表があったばっかりだからね
少なくともCSKA勢はクリーンだろうね

484:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 21:48:26.20 wE1uozjS0.net
メドベは世界チャンピオンなんだからそれこそ徹底的に調べられてるよ
五輪とワールドの1位〜3位の選手は集中的に何度も何度もドーピングを受けさせられるんだからさ
CSKA勢はってクリーンって単なるメドベアンチなのバレバレw
巣に帰れよ

485:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 21:54:04.81 iON60e1Wa.net
それ言い出したら逆にCSKAの選手たちは成績がそこまで良くないからドーピング検査を受ける機会も多くはないわな…
って話になるよね

486:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 22:00:08.71 HKIKgz5U0.net
>>465
おまえ。。。。
自分が凄いこと書いてるの理解してないのかw

487:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 22:09:07.53 mGr7Kg0b0.net
>>460
ロシアに住んでたが、そこらへんで誰でも強い薬が帰るからね。
ロシア人はちょっと体調が悪いと旧ソ連で出回ってる薬勝ってる。
それが急遽、ドーピング措定になってあいついで摘発された。

488:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 22:09:59.51 /cLJGwnF0.net
エテリ粉ってセルロース粉末じゃないの

489:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 22:11:38.88 mGr7Kg0b0.net
>>451
だから、旧ソ連の薬が相次いでドーピング指定になって大量摘発
だから、旧ソ連の連中は相次いでひっかかってるよ。
もともとソ連時代からの薬はかなり特殊。
でも、アメリカさんはなぜか10年後にドーピング発覚するんだよねえ。
この辺の闇は深い。

490:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 22:16:03.65 mGr7Kg0b0.net
>>435
ロシアに住んでたが、ロシア人のアメリカとその仲間に対する敵視は凄い。
今回の出場禁止もアメリカ((政府)のせいだと思ってるし。
こういう時こそロシア人って盛り上がって一層プーチン支持が大きくなるんだよね。
でも、高学歴層・富裕層はアメリカに移住してるし、アメリカ文化は大人気。
アメリカ人への敵視も全くない。
嫌いなのはアメリカ政府とその関係の国際機関だけ。

491:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 22:17:24.55 YH0Xouza0.net
>>463
CSKAは是非日本語で作ってください
(ロシア陸軍...以下略)ww

492:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 22:19:25.58 vYo3fDMfa.net
>>461
エテリ粉はセルロース(食物繊維)の粉末
リプは低栄養にする事で意図的に成長を遅らせる目的で
オリンピック前は水と食物繊維粉しか口にしなかった
これが摂食障害の原因なんじゃないか、て言われているって

493:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 22:24:08.73 tN9cN2os0.net
>>473
ありがとう
エテリ怖ええええ
しかし酷いね
ポゴは大きく


494:轤チてよかったねえ



495:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 22:37:08.98 vYo3fDMfa.net
>>474
4年前にエテリのインタビューが出た時に
このスレでは
「誰かタニタ食堂の栄養士を、ロシアにはけんしてー!」
て声が湧き上がっていたよ
オリンピック後の埼玉ワールド終了後、甘い物が解禁されたリプが
新宿(ホテルがあった)のコンビニで散々悩んで選んだのが、板チョコとイチゴ牛乳だったのが泣けた

496:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 22:44:32.50 kqNjNRf90.net
そういえばリプがコンビニでじゃがりこを見てた画像があったな
あの頃は次のオリンピックでまた素晴らしい演技を見たいと思っていただけに切ない

497:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 22:45:29.20 s7gsGsug0.net
>>473
なんじゃそりゃ!
しかしメドベの拒食症一歩手前が理解できた。
勝つためには命を削るのを惜しまないな・・・ロシアはブラックすぎる。
タラ婆がいってたように、エテリはメドベのケガの説明責任あるんじゃないの。

498:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 22:48:13.51 O1PJhBXm0.net
>>476
これかなw
URLリンク(imgcc.naver.jp)

499:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 22:48:35.05 8B3Ygl3+K.net
>>471
中国の富裕層とおんなじだな
貧困層は国に言われたとおり反アメリカや反日で、富裕層はアンチ共産

500:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 22:54:16.94 mGr7Kg0b0.net
ロシアはアメリカ人が全く嫌がらせを受けない国って言った。
それくらいに、歓迎されてる。
逆にアメリカはそうじゃないけどおね。
連日メディアでロシア叩きばかりだから。

501:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 23:01:13.08 ppmpU7lGa.net
>>473
塩分が無いと死ぬし、糖質抜いてケトン代謝にするにしても油脂がないと無理じゃね?

502:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 23:02:53.86 PULfe8MCa.net
青汁の粉とかであってほしい
なんだよ粉って…

503:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 23:05:55.76 s7gsGsug0.net
ロシア人、アメリカ文化大好きだよな。
選手の名前忘れたが、☆印の背中が空いた衣装で、アバとか、日本人じゃ絶対選ばないような
選曲するな。

504:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 23:10:19.14 PULfe8MCa.net
>>483
選曲と言うか編曲独特すぎるのはなんなんロシアさん

505:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 23:16:03.32 /KuQzW7/0.net
ロシア勢抜きで金メダルとっても
一生「棚ボタ金メダル」って言われそう

506:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 23:25:59.08 DObJN6Hpr.net
>>454もう国単位やめれ

507:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 23:26:09.93 +j4mSuiTd.net
リプの話めっちゃ泣ける

508:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 23:26:24.28 2rbWi5Hhr.net
エテリ粉の呼び名がツボる
しかしロシアは個人でも参加して欲しいよ

509:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 23:26:43.97 +j4mSuiTd.net
エテリってサイコパスだよね

510:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 23:30:41.34 kqNjNRf90.net
>>478
そうそれそれ
この頃はまさかリプがこんなことになるなんて思いもしなかった

511:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 23:37:28.33 02y0iwkI0.net
>>462
例えばジャマイカ人が選手は出ないけどジャマイカから来たよ〜イエーイって感じで思い出作りに自国の旗を振ったりするのはNGなんだ
そんなことする人いないと思うけど

512:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 23:45:49.91 3/rYd2ub0.net
ジャマはボブスレーは頑張っとるな。
URLリンク(en.wikipedia.org)

513:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/06 23:51:15.27 PULfe8MCa.net
>>490
四年前、母がリプは幼すぎるからもっと大人になった彼女を次のオリンピックでみたいわといってたけど叶わなかったな…

514:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 00:18:48.49 d4RDbZZU0.net
>>491
観客がロシア国旗振るのもダメなのか

515:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 00:25:55.93 oqhh6FCO0.net
タス通信によればプーチンが選手の個人資格での参加許可。
平昌ボイコットせず。
だそうです。
よかったよかった。

516:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 00:34:32.44 Rl8HuPfB0.net
たしか参加国以外の旗を観客が出してもだめじゃなかった?

517:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 00:37:41.28 e3dXiK+0a.net
中立の立場での参加を認めたんだね
プーさんロシアにも悪いところがあったって謝罪してるのを見るとひょっとして五輪までにロシアの資格回復を狙ってるのかなって気がする

518:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 00:40:23.52 ys4HRx0V0.net
>>495
最悪の事態は免れたけど個人の検査がこれからで、それをパスしないといけないんだよな。
ロシア選手は競技だけに集中出来ないのが辛いな。

519:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 00:40:43.92 BuuojULD0.net
>>496
知らなかった。
バナーとの差はどこにあるんだろう?
流石にロシア国旗はメジャー過ぎるから、「ロシア国旗」って分かるけれど
一見分からないのもあるよね。
五輪じゃないからOKだろうけれど、自分は選手の出身地の旗(市旗みたいなやつ)をバナーに入れたことある。
自分がそこに住んでたことあるから、親しみを込めて入れたんだけれど(ロシアではありません、念のため)
厳密にはそれも五輪でやったら駄目なんだね。
ウエールズイングランドとか普通に客席で振ってる人いそうなんだけれど・・・・・・。

520:499
17/12/07 00:44:43.27 BuuojULD0.net
例えば、今回の件には全く関係なく、ロシア代表で、ロシア共和国以外の出身の選手に
出身地の国の旗振るのは、五輪ではNGってことですよね。
・・・知らなかったら、自分なら悪意なくやっちゃいそうだわ。

521:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 00:54:52.62 vHNeuiLJ0.net
手厚い報奨金出るのかね
プーチン折れてるから出そうか

522:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 00:55:52.03 z6/mNU940.net
一応禁止とはいえ注意されたり没収されたりはしないんじゃない?
テロの対策の方が重要だから、出てない国の旗振ってる人なんてスルーしそう

523:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 00:59:00.78 Rl8HuPfB0.net
とにかく参加国以外の旗は観客も禁止っぽい
あとメッセージ性のあるバナーもダメ?なのかな?
オリンピックに出場するロシア選手はIOCの決定を受け入れたということだから観客もそれに従うべきだよね。応援する!って気持ちだけ突っ走ってルール破るファンが出ないといいけど

524:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 00:59:39.76 BaXWJNTtr.net
危険物ではないし、旗は客にどうこうは言えない気がするなあ
でも持ち込み禁止されたら従うのがルールだけどさ
世界陸上はどうだったかな

525:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 01:03:46.17 Rl8HuPfB0.net
URLリンク(mtickets.pyeongchang2018.com)
ここに非参加国の旗は禁止と書いてあるね

526:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 01:19:54.02 RTscHLuJ0.net
台湾のフィギュアファン自国を例にとって
国旗を掲げると没収されたり追い出されたりし
選手のためを思うならやめろと言われるとツイで書いていた

527:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 03:49:30.26 m+PiobkOa.net
>>354
その手があったか!

528:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 05:12:41.71 jlBCca3k0.net
露スケ連会長のゴルシコフ氏は露スケ連は12月10日以降に中立旗の元での五輪参加をするか決めると発表した。
URLリンク(mobile.twitter.com)

529:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 07:44:18.94 lDW6loDTa.net
国内からの批判もワールドカップの活躍次第で和らぐ?
ロシアってサッカー強いか分からないけど

530:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 07:51:23.99 6u1/DrdHa.net
ツイでロシア国旗で会場を埋


531:め尽くしてロシア人選手を応援しよう!と呼びかけてる人いるけど、ちょっと冷静になった方が良いと思うわ こういう状況で大々的にロシア国旗掲げまくるとか日本のスケートファンがドーピング容認してるみたいに取られかねない フィギュアに限らず全ての競技会でクリーンであって欲しいスポーツファンとしては、IOCの決定は重みをもって受けとめるべきじゃないかな 国旗じゃなくて選手個人のバナーなら大いにやれと思うけど



532:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 07:56:38.58 ewQu0CJda.net
>>509
今年に関しては期待できない

533:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 08:01:27.13 uULL0jDv0.net
注目されてそうだしちょっとひやっとするねそこら辺は
そういう呼びかけが無くとも今現在ロシア国旗を掲げるのはちょっと躊躇われるのに

534:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 08:07:14.91 fgbLvvST0.net
スケオタはともかく一般の日本人はロシアに対して批判的だからね
ゴールデンで流される試合でロシア国旗はどうかと思うわ
スケオタの品性としてもIOCにどうちょう

535:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 08:10:24.13 fgbLvvST0.net
ロシア国旗がたくさんあったら IOCに同調してる一般を敵に回すことは避けてほしいとは思う

536:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 08:16:10.83 5jmLBkxua.net
個人の意思でやるものなら周りがとやかく言うのがおかしいよ
あげるべきもあげない方がいいもね
そんなん好きにすればいいわ

537:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 08:28:05.16 OnPuDNSm0.net
うん個人の自由だと思う
私は声援とお手紙だけにするけど

538:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 08:29:33.97 cdXXOZdX0.net
日本的にはアメリカとロシアが仲良くやってもらって
石油とガスを売ってもらうしかないから
あんまりロシアが追い込まれる状況は好まない

539:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 08:32:26.41 dLGiatfE0.net
プーチン「個人として出たければ出てもいいよ」
選手「じゃあ出ます!」
と簡単にいく話じゃないだろうしなぁ
裏切り者とか言われちゃうんだろうか?

540:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 08:33:19.03 cKpMJ/6C0.net
日本女子の中で伸び代ないのが三原だけなのは明白w
簡単な話、宮原樋口本田本郷白岩はまだノーミスしてない上、短期間で改善する能力があるから
坂本はノーミスしたけど演技の面でまだまだ改善が必要だし短期間で改善する能力がある
その点三原の技術点は今がMAXだからこれ以上伸びる可能性はほぼ皆無w
PCSも今期表現力磨きに力を入れたといいながら昨年からほとんど改善されてないのだからこれから改善される可能性も絶望的w
特に三原が1番敵わないのが宮原
昨年のGPFでジャンプは今より加点されてた
完全復活したら今より更に加点されるのは確実
その上でノーミスしたらPCSも今よりもっともらえるのも確実
三原がどう逆立ちしたって宮原には手が届かないw
宮原の得点を上回る事はできないw
それくらい実力に差があるのだから、宮原を叩くのはただの負けの遠吠えでしかないw
どんなに三原オタに叩かれたとしても、宮原にとって痛くもかゆくもないとは正にこの事w
宮原にとって三原はライバルではないのだからwwwwww

541:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 08:38:29.21 hgpzRU24p.net
>>518
実は簡単にいく話だったりして

542:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 08:41:31.04 lDW6loDTa.net
どちらかと言うとOBOGのボイコットしろな声が不味いのでは?
他人事だからそういう事言える

543:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 08:51:12.92 km2MJ+CQ0.net
露スケ連が正式な対応を発表するまで黙っているのが選手たちにとって最も賢明な態度だろうしね
今の時点での迂


544:な発言・態度表明は致命傷になりかねない



545:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 09:49:31.59 hgpzRU24p.net
世界選手権が五輪を兼ねるシーズンになりそ

546:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 09:51:23.94 hgpzRU24p.net
ザギトワにとっては年齢的に五輪ボイコットは屁でもない

547:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 09:54:41.17 ruSLTKaQK.net
ロシア選手も宮原樋口らも慎重な言動を心掛けてんだからさ
観に行く側もロシア国旗なんて出していいかどうか簡単に分かることでしょ
どうせ大量に振る奴が出てくるんだろうけど、ますます日本人て平和ボケのバカだなチョロいんだなと世界中に思われるだけだよ
国際感覚が無いと言うかね
ただ普通に拍手で送り出し拍手で出迎えるだけでいいだろ、それも特別大きな拍手とかでなく他選手と同じで良い
こういうとこ、外交能力が高い国の国民かそうでないかがモロに現れるよ
どうせ大量のロシア国旗と盛大な拍手やら歓声やらやるんだろうけど
だからいつまでも北方領土でカネを強請られ続けるんだよこの国は
既に100兆円以上取られてまだ1島も返ってきませんバカにされてるんだよ

548:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 09:58:21.54 UsU52mNI0.net
苦しい時こそ、隣人に合いの手を。今、応援すれば、クレル諸島の水晶島くれるよ

549:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 10:18:35.76 hgpzRU24p.net
ツルスカヤがファイナル出れないのは残念だったな

550:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 10:28:19.71 igXcjzZi0.net
>>524
他の国ならそう言えるけど下からどんどん強い選手が出てくるロシア女子で同じ事が言えるかどうかは…

551:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 10:38:59.40 dbBpgQUra.net
ファイナルはロシア選手として出るんだからロシア国旗が出るの当たり前じゃん

552:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 10:43:37.17 g8TBRh0+0.net
>>529
今が普通の状況ならね

553:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 10:46:09.58 d3yIvjQpa.net
プーチンは中立の立場で出ろといってるわけだし
10日に露スケ連がフィギュアは参加するよって発表するだけだと思う

554:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 10:47:05.12 dbBpgQUra.net
>>530
大会の会場がロシア国旗出してるんだから個人が出すの当たり前

555:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 10:48:42.83 d3yIvjQpa.net
当たり前っていうか個人が国旗を出してることをとやかく言ってる人の方がおかしいって事だよね
差別主義者かよ

556:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:00:27.10 qJEPskcpd.net
個人の信条でどうしても掲げるってんなら好きにすればいいけど
国自体に問題があると断定され、国としても遂に非を認めたところなのに
「カワイソーだから」とか「なんとなく周りに流されて」で国旗が会場を埋め尽くすような事になれば
外からは「そういう受け取られ方」をされるし、何かに利用される可能性だってある
それが理解出来ないのならハッキリ言ってクッソ頭の悪いお花畑ババアどもだな
って個人的な思いを吐露してしまいますねw

557:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:04:59.51 UsU52mNI0.net
おら、ロシア国旗、10枚買ってきた。ふふふ

558:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:07:22.51 nKh+mCxq0.net
>>534
国自体が問題がると断定されって何の話を言ってるの?
誰が断定してるの?w
IOCはそんな事は一言も発表してないけど

559:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:12:25.32 d3yIvjQpa.net
だよねー
欧米メディアのロシアバッシングに感化されたアホなんじゃないの?
自分は堂々とロシア国旗でロシア人選手を応援してくるよ
それを批判するような差別主義者が隣の席にならないことを祈るわ

560:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:15:47.58 qJEPskcpd.net
ほらバカが涌いてきた
痩せても枯れても五輪から、国として排除される重みが分からんのかな

561:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:17:16.96 nKh+mCxq0.net
ただの荒らしだなこれ
スルーしたほうがいいよ
ロシア選手を応援する気すらないみたいだし

562:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:27:01.74 qJEPskcpd.net
・スポーツ選手として応援する気持ち
・現在情勢についての客観的


563:]価 ・国際舞台での立ち振る舞いというマナー感覚 ・アタクシの○○ちゃんは悪くないわよ!な感情w それぞれ全く別の話なんだけどやっぱ理解出来ないんだろうなバカだから



564:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:36:51.09 ruSLTKaQK.net
>>529みたいなバカがたくさん居るんだろうな
恥だよ恥
悪いけど多くのスケ女は頭が悪い典型だ政治音痴というか国際情勢音痴というか

565:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:39:03.01 ruSLTKaQK.net
国旗は自重しろっつーの
個人として応援するなら名前を書いたものを掲げて応援すりゃいいだろうに何でここまで頭悪いんだろう
国際情勢はロシア黒で確定したんだよ、現実すら理解出来ないのかよ
本当に頭悪くてイライラするな
こういう奴らが風見鶏で民主党に入れたりアベに入れたりその場その場でアホな投票してるんだろうな

566:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:41:11.40 dbBpgQUra.net
自分はロシア国旗出すよ

567:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:46:26.97 Rwt7gi2qa.net
俺も

568:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:49:34.83 UGznnPdv0.net
帰化したらいいよ

569:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:51:03.74 d3yIvjQpa.net
ほらね
やっぱりただのアンチだった

570:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:55:31.72 d4RDbZZU0.net
程度の問題かと思うけどね
あまりに大勢の日本ファンがロシア国旗が振ると
あーこいつらなにもわかっちゃいないアホだなって思われる
今は選手自身にとってもデリケートな問題だし
ロシアの不正によって被害を被った他の国の選手もいるわけだしね
ちらほら程度やロシア人ぽい人が振るにはそれほど問題ないと思うけど
選手を応援するならまず拍手でしょうし個人バナーでも十分
国旗振るだけが応援じゃないよ

571:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:55:33.88 c+pC9Z7ha.net
国旗振るとかそんなの個人の自由。
どちらにしろ、他人に強制するものでもない。
人の目を気にして自重しろとかもおかしいわ。
自分は思いっきり振るよ。

572:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:56:31.78 UGznnPdv0.net
中国人が日の丸を振っていれば変人だと思われるのが地球人感覚
国境のない日本人はハロウインの仮装アイテムぐらいの軽いノリで国旗を扱う
無責任なお節介で他国の旗にこだわるんだから当然日の丸も振っておきなさいよ

573:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 11:57:49.09 dbBpgQUra.net
国際情勢がキリッとかいっちゃうナイーブなお花畑脳のが心配だわ
欧米人の二枚舌と付き合う能力なし
まあ日本人はナイーブ脳多いからスポーツの世界でいつも振り回されてるけどね

574:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 12:00:59.36 VEfmqdUta.net
それ言ったらエルサレムの件でアメリカとイスラム圏が怪しくなってきてるけどね。

575:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 12:02:54.39 ruSLTKaQK.net
個人の自由である前にお前たちは日本人
2年半後にオリンピックを開催するホスト国の代表として世界中に見られてる事を自覚しろよ
それさえ分からないような奴は早く日本国籍を捨ててロシアに移住しろ
国際社会が決定したことに反旗を翻すような挑発行為するバカは日本の恥

576:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 12:07:42.88 ruSLTKaQK.net
わざわざ命の危険を犯してまで、ソチの責任者がアメリカに亡命しながら嘘つく意味がどこにあるんだよ
ロシアがドーピングしていないと言い張る奴は下級層のロシア国民と全く同じ頭の持ち主
早く日本から出て行ってくれ
このタイミングでロシア国旗を出すことがどういう意味を持つか分からないような非グローバル民はガチで日本から出て行ってくれ
なぜ個人名での応援が出来ないんだ?



577:こういう奴らが新興宗教の狂信者になるんだろうな、オウムとか創価学会とかのさ



578:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 12:08:18.23 d4RDbZZU0.net
>>549
ほんとそれ
そこが日本人のいいところでもあるけど軽いところでもあると思ってる
国旗に関しては本当に繊細な国もあるし扱い注意だよね
GPFやISUは今の所ロシアを排除していないけど時期が時期だし
プーチンから個人参加OK出ていてもロシアのスケ連や選手達の意向はまだわからないよね
もちろん個人の自由だと思うよ
なにも思慮がなく振るんじゃなく責任もって振るならいいと思う

579:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 12:12:17.35 dbBpgQUra.net
そう個人の自由だよ
そもそも議論することじゃない

580:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 12:12:45.69 fgbLvvST0.net
個人の自由のせいで同類に見られるのはたまったもんじゃね
暗殺までして隠蔽する国家を応援するなら他を巻き込まないようやってくれ

581:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 12:15:07.18 UGznnPdv0.net
>>554
まーね
GPFがロシア開催でロシア人がこぞって国旗を振ってればIOCに抗議の集団ヒステリーと思われる
出場してる日本選手応援しつつロシア国旗振るのはわかるけどそうだろうかw
まだ出場決定してない時期だから常識ある人は温かい拍手を惜しみなくするにとどめるんじゃ

582:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 12:22:10.13 dbBpgQUra.net
日本人がお人好しに他国の国旗振るのはファンだというよろむしろ
その選手のベストの演技を見たいというスポーツ愛があるからだよ
それは普遍的なもので政治力学を越えてるの
その選手を応援する意味で胸はって振るよそれが日本人

583:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 12:26:59.43 7iYcaBKk0.net
個人資格認め、ロシアと全面戦争避けたIOC/解説
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
とりあえずOARとして参加して、
閉会式で国旗掲揚・国歌斉唱ならシャンシャンだな

584:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 12:36:05.81 7iYcaBKk0.net
元々ロシアスポーツ界内部は中立参加が多数派になってて
メドヴェージェワのスピーチ自体、
IOC向けというよりロシア国内の強硬派議員・世論に向けたものだろう
だから17歳の少女をお偉方の前でスピーチさせた
同情を引くためにね
スピーチが終わった途端にタラソワがムトコを責めたり、
ズーリンが「中立旗のもとで戦う準備はできている」と声に出し始めた
プルシェンコも個人で参加するべきと言い始めている
プーチンが謝罪の言葉を出してIOCのメンツも立ったし、予定通りとしか

585:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 12:38:14.04 UGznnPdv0.net
国旗を振るというのはそれにより選手と一体化してアイデンティティの絆を確認するのが第一なんだわ
ベストの演技を見るためなんて変な理由だと振られた方が困惑する
ロシア選手は自国民と一体化することなく個人として出場する道しか選択肢がない
内心動揺してる時期に他国民が余計なことはしないのが吉
と言っても聞かないよねこの人w

586:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 12:41:29.51 fgbLvvST0.net
客席の国旗見て動揺させたいアンチなんだろ
ザギちゃんがどういう気持ちか分からんが泣かせて見世物的に取り上げられたら気の毒
せっかくIOC案を受け入れやすくなってきたというのに

587:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 12:43:28.67 dbBpgQUra.net
アイデンティティの絆なんて振られる選手も思ってないよw
普通に自分への応援だと思ってる
だって外国人だからね振ってるの
日本選手が海外の試合で日の丸振られてもそう思ってるよ

588:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 12:47:16.20 UGznnPdv0.net
>>563
ID:dbBpgQUra は国家を超えたスケート愛の持ち主らしい
国旗にこだわらず中立旗を振ればいいでしょ

589:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 12:48:53.20 dbBpgQUra.net
君は好きにしたらいいよw>>564



590:個人の自由だから



591:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 12:52:14.05 G/OudRAKa.net
今までも他国の国旗振ってる人はいっぱいいたし、さいたまワールド前は何人もの男子ヲタがチェコ国旗買ってた(ベルネルの引退試合だったから)。
今回もそれと一緒じゃないの?

592:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 13:09:15.08 EJDJDVzXH.net
なんでもいい、
トルソワちゃんに4回転猿候を決めてもらえば俺は満足

593:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 13:28:50.25 G8xkVhZQd.net
ロシア人は個人資格で出るしか方法がないんだからさ
今となっては国旗より本人の名前とかイラストのバナーの方が嬉しいんじゃないの
ファンが多い=客呼べるってことでIOC側にもアピールになるでしょ

594:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 13:58:16.97 f2gZ5t5LM.net
インタビューに応じた #メドベージェワ 「クリーンな選手はロシアの国旗のもとで我々の国を代表して五輪に出場すべきなの」

595:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 14:15:20.79 dbBpgQUra.net
IOCも閉会式でロシア国旗復活してもいいと言ってるんだな
要するに両者の落とし所の問題
ロシアからの五輪選手とアナウンスされるとかさ

596:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 14:23:45.08 otYfoVW/0.net
IOCもロシアも歩み寄ってる流れだよね
プーチンは大統領選もあるからある程度譲歩して最終的にロシアの国旗掲げさせるようにすると思うわ

597:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 15:19:24.10 vHNeuiLJ0.net
反ドーピング組織のやつ何人も殺し
といてよく歩みよれるな
内心怖いんだろーね
マフィア国家は一味違う

598:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 15:49:07.86 xj5VkbAq0.net
ロシアだから感覚がもやっとするわけで
これが「北朝鮮の国旗を振る」だったらなんとなくわかるんじゃないの

599:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/12/07 15:58:57.87 KnyYtJGM0.net
普通にいつも応援するように国旗をふるのはいいけど
この出場禁止をうけて多数の国旗をふろうっていうのは違うんじゃないの?
その選手への応援の気持ちなら個人バナーや拍手や声援で盛大にあらわせばいい
ドーピングを強要してくる国家に対して思う所のある選手もいるだろうし
いつも以上に国旗がはためく光景を複雑な思いで受けとる人もいるかもしれない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2370日前に更新/248 KB
担当:undef