平昌五輪日本女子代表 ..
[2ch|▼Menu]
156:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 21:39:54.46 w2rJc3ju0.net
>>154
真凜が負けてるとこを見せない…もしくは「ごり押しされてなくて深夜放映になったのになんということでしょう!真凜が勝った!」という展開か

157:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 21:41:21.50 SIxBBP+30.net
>>156
負けると判断されたんだろね

158:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 21:44:05.54 m+HV7Zwg0.net
>>155
自分も

159:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 21:45:40.51 m+HV7Zwg0.net
ていうかほぼ女子の代表が決まる重要な試合なのにね

160:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 21:46:08.82 /k8X3PZQ0.net
ゴールデンのレギュラー番組より視聴率取れないと予想されるからゴールデンで放送しない
なぜこんな当たり前のことが分からないのか
マジで頭の悪い知的障害者は豚スレでオナニーしててくれ

161:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 21:48:05.01 w2rJc3ju0.net
>>157
ふーん、あんたがそっちにしたがるということは「ごり押しされてないのに真凜が勝った!」の仕込みの可能性も捨てがたいね

162:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 21:50:28.56 Cq1IwP690.net
ゴールデン生放送なら、サクサクいきそうだけど。
選手間に余計なの入らないし

163:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 21:53:04.34 0.net
(中部地方) はあちこちにアバタープロフィール貼るなよ

164:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 22:00:56.60 7p03FTpw0.net
>>121
最高に頑張っても三位でないかな?
四位の可能性もあるからね

165:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 22:04:49.52 7p03FTpw0.net
>>122
今年のグランプリファイナルに日本女子がいけたら、無条件で五輪行ってもいってもいいと思うよ

166:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 22:09:46.71 /k8X3PZQ0.net
前にも書いたけどシードの三原舞依をNHK杯から外しコストナーを入れたのがそもそもの大失態
ケガ明けの宮原知子をコストナー並に盛るのかどうかも含めてどうするつもりなんだろうな

167:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 22:15:36.07 QCIB1rh80.net
>>154
カナダは録画だけど土日の昼前後の放送で
真凜と宇野で視聴率期待できるから中国はもういいんだよw
あっ、結局真凜の脇役の豪華さの違いで
深夜と休日昼の扱いの違いだなw
カナダはオズポゴソツワグナー本郷と豪華
中国はザギと他は誰だっけ?
ほら、バカオタが鬼の首取ったように
真凜sageネタと勘違いするとブーメランだからw

168:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 22:25:43.22 /k8X3PZQ0.net
こいつ日本語を習い始めたスリランカ人か
アスペは豚スレでやれよ

169:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 22:38:52.28 7p03FTpw0.net
>>166
恐らく日本女子同士のつぶしあいになるのを恐れたんだろうね
でも、今季の日本女子はどのグランプリシリーズでも三位すらとれるか微妙な争いになる
ファイナルに出れる女子は殆ど少ないといってもいい
上位が怪我とかで辞退にならない限りね

170:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 22:41:08.57 QCIB1rh80.net
>>168
間違えるなパキスタン人だよ
お前にはこのニホンゴムズカシカッタデスカw

171:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 22:49:56.38 /k8X3PZQ0.net
日本女子が誰1人ファイナル進めずお通夜状態のテレ朝ファイナル放送を眺めてみたい気持ちもあるけど
誰も進めないっていう可能性はかなり低い
なぜなら2戦とも台落ちする可能性がほぼ無い宮原知子がいるから

172:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 22:57:08.26 7p03FTpw0.net
>>171
宮原がファイナル出れるようなら、五輪一枠はきまったようなものでは?
グランプリシリーズで二試合とも台落ちしなかったら、日本女子で一番成績良かった場合だよ
大抵は一試合台乗っても、もう一つの試合は無理になるだろう

173:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 22:59:38.84 6lVky6cx0.net
コスがロステレ並みにまとめてきたら宮原が万全でも3位以下もありえるし
そもそも宮原がどこまで回復しているか分からないからなー
女子はファイナルに誰も出場できない確率結構あると思うけどね

174:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 23:01:49.12 oaZKZDsc0.net
>>171
そら万全の状態の宮原ならファイナル行けるだろうけど
今現在どこまで戻ってるか分からんのだよ
それにジャンプの回転不足が厳しくチェックされてるみたいだから
その辺がどう影響出るか

175:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 23:04:18.28 /k8X3PZQ0.net
>>172
> 宮原がファイナル出れるようなら、五輪一枠はきまったようなものでは?
さんざん言ってることだけど
ファイナル出られるから有利とかSBだから有利とかWS最上位だから有利とか関係ない、宮原知子+1枠なんだよ
スレリンク(skate板:954番)

176:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 23:07:44.68 /k8X3PZQ0.net
>>174
>ジャンプの回転不足が厳しくチェックされてるみたいだから
ロステレコムの女子SPだけでFSはゆるゆる
ついでにいえば五輪本番もバンクーバー、ソチとゆるゆるインフレ大会だったため平昌もゆるゆるインフレ大会濃厚

177:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 23:16:40.32 QCIB1rh80.net
宮原はGPが調整の場と自分で言ってたアルネ
多分スケジュールと体力的にファイナルは出たくないアルヨ
全日本一発勝負、でも万全に戻すのはとても難しいと見るアルヨ
パキスタンキャラ難しいからチャイナね

178:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 23:17:23.31 7p03FTpw0.net
>>175
宮原が万全でなければどっちにしてもグランプリシリーズで両方台のりは無理だといってる
それは宮原だけでなく、三原も樋口もみんな同様だよ
今季の日本女子は普通にやったらファイナルは無理なんだよ
それくらい海外勢と日本女子の差が出来てしまった
その差はそのまま五輪メダル争いに絡めなくなった実力しかないといってるんだよ
二枠しか五輪に出れないというのはそういうことだ
地力でファイナル行けるなら宮原だろうが三原だろうが樋口だろうがその時点で五輪一枠は決まるだろうよ
それくらい、海外との差が大きくなったと言うことだ

179:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 23:23:14.81 oaZKZDsc0.net
宮原全日本一択だろうな
今までの実績から4分の1の回転不足は見逃してくれるんじゃないか
2分の1足りないとか転倒を連発しなければそれなりの点出そう
実際動きは一番綺麗だし

180:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 23:34:17.66 jRSiV2RO0.net
宮原さんが怪我前の調子に戻してきても
樋口さんや三原さんの今後の伸び次第では負ける可能性が充分あると思う

181:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 23:45:57.06 oaZKZDsc0.net
三原にはもう勝てるか微妙だな
樋口もレベル上げてるからノーミスどうしならあまり点差なさそう
やはり3枠はほしかったな
怪我する時期が悪かった

182:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 23:48:18.87 /k8X3PZQ0.net
日本女子と海外の差って一体何を言ってるんだろうか?
実質、これは無理だなというのはメドベとザギトワだけ
あとは海外の有力選手の名前を挙げても
・オズモンド → エラー&自爆持ちだが銅メダル候補
・デールマン → エラー&自爆持ち
・ワグナー → エラー&グリ降り持ち
・コストナー → 超高値安定のPCS
・ソツコワ → 欠点が無い、しいていえば淡々と演技するのが欠点
・ポゴリラヤ → エラー&自爆持ち
こんなもんじゃないか
ここらへんは横一線で実力的にオズモンドがちょっと抜けてるくらいで宮原知子相当

183:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 23:52:56.65 GSzKjAgA0.net
>>153
えー…そーなんだ…びっくり。何のために放映権取ってるんだか
女子は中国杯が今シーズンのクライマックスみたいなものなのに
ライストで見れて既に結果わかってて深夜に誰が見るのよテレ朝さん

184:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/22 23:53:50.01 GSzKjAgA0.net
>>159
ねー

185:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:03:04.46 LncaASiN0.net
日本女子では中国杯が一番面白そうなのに
萎える

186:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:04:13.60 oXgZ8fw90.net
>>153の地上波は暫定放送予定だよ、まず変わることは無いだろうけど
最初は日本シリーズと被ったからか?と思ったけどTBSが放送予定らしいから違うし3日は移動日で試合が無い
女子SPとFS当日のゴールデン枠は金も土も何か特番でも流す予定なんだろう

187:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:04:25.37 zP1nsv2I0.net
>>153
真凛がでるのにゴールデン地上波なしでいいのかマスゴミは。
でもライブ放送なんだよね?嬉しいけど。

188:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:06:30.67 xtM7vjKH0.net
ライブじゃないよ 録画だよ
ゴールデンタイムでライストで観るから、自分は問題ないけど

189:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:07:10.30 7xMX5DFL0.net
>>182
政治力でしょ悪いけど

190:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:09:19.08 zP1nsv2I0.net
えええええ
女子の花形選手の試合を何故にわざわざ深夜に録画・・・。
ジャパンオープンで視聴率悪かったから?
しかしうざい爆アゲと編集と解説をみなくてすむからライストのほうが快適なんだけどさ。

191:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:13:22.92 zQf8eLxS0.net
花形選手つってもシニアの大会ではほとんど実績ないからな
国際大会でメダルをしょっちゅう取れるようになればゴールデンになるんじゃない

192:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:17:42.66 zP1nsv2I0.net
これが真央だったら何が何でもゴールデンにもってくるんだろうけど。
やはり国民的人気はマスゴミではつくれないんだな。ざまぁ。

193:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:21:51.88 oXgZ8fw90.net
昨季グランプリシリーズのゴールデン枠だったのは
・スケアメ(宇野昌磨、浅田真央、三原舞依、村上佳菜子)
・スケカナ(羽生結弦、無良崇人、本郷理華、宮原知子、永井優香)
・フランス杯(無良崇人、浅田真央、樋口豚、永井優香)
※ロステレコム杯は昼間、中国杯は深夜
昨季でさえ羽生出場のスケカナ以外全部10%超のない有様だった
今のテレ朝はTBSと民放視聴率2〜3位争いしてて10.1〜10.3%くらいがライン
だからレギュラーや特番を流した方が10.1%を超えるっていう判断なんだろ
それなら放映権をいい加減手放せよって言いたいけど

194:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:24:21.66 /ElpChh10.net
テレ朝からしたらここで盛り上げても
全日本でフジにかっさらわれるだけってのもあるだろ
ファイナル日本全滅かもしれないし

195:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:24:47.82 tT+D8G9p0.net
真央か羽生がいないとゴールデンは
難しいんだろうね
JOはゴールデンだけどテレ東ローカルだからな
真凜はオスカーの押し込みで露出が多いけど
人気有るわけじゃないし

196:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:26:39.52 L0JGZEuQ0.net
>>188
自分もライストでライヴ見るから地上波は不要だわ。どーせいらいらするVを流しまくるんだろーし

197:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:28:37.76 zP1nsv2I0.net
やっぱ高視聴率は真央クラスの国民的スターがいないと稼げないんだろうね。
スケオタ的には今の小粒が拮抗した状態はおもしろいんだけどさ。
今の有望若手をテレビが取り上げて面白おかしく編集されるのは見るに堪えんわ。

198:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:29:55.19 XTYgttUA0.net
羽生が引退したらN杯以外ゴールデンはなくなりそう…

199:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:30:34.91 L0JGZEuQ0.net
お金払ってるんだからCSでライヴ放送してくれさえすればいいのに

200:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:31:20.19 xtM7vjKH0.net
いっその事 ISU公式YOUTUBEでライスト見せてくれればいいのに

201:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:33:48.65 CydlMvYX0.net
金曜ゴールデンはドラえもん、しんちゃん、Mステか?
結構高視聴率番組だよな、負けるかもね
ならテレ東あたりに放映権を渡せ
絶対ゴールデンだから

202:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:34:40.10 oXgZ8fw90.net
仮に引退せず今季も浅田真央がGPシリーズにエントリーしていたとしても今どき視聴率10.1%以上は難しいだろう
ただし、浅田真央の場合はスポンサーがいるのでそのスポンサー各社が提供してくれる可能性が非常に高い
民放は広告収入を得ることが目的だから視聴率がいまいちでもゴールデン枠で放映をしただろうな
まあ、こんな話をしてもすぐ思考停止に陥ってオスカーがー、喚くような経済音痴には分からないだろうけど

203:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:37:40.99 XTYgttUA0.net
Mステは視聴率良くないのでは?

204:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:44:15.84 /ElpChh10.net
真凜たぶん負けるな
国際ジャッジは樋口と三原をトップ2と認知した感がある
3番手は確実に下げられる

205:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:47:27.52 zP1nsv2I0.net
真央は3枠なら五輪でてたかな。
マラソン大会とか出てる位パワーあるなら五輪にでてくれw

206:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:50:23.44 V6/Fy9sW0.net
地震なしって二人に増えてしまったんだ

207:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:56:07.77 oXgZ8fw90.net
TBS
長らく放映権を持ってたがソルトレイクの頃に手放す、昔のプロアマ混合時代のジャパンオープンもTBSだったはず
スターズオンアイスに関与
フジ
2003から全日本とISU選手権の放映権をずっと持ってる
ドリームオンアイスに関与
テレ朝
2005ファイナルから、2006からはNHK杯を除くグランプリシリーズ放映権を持つ
八百国別創設に関与
テレビ東京
復活後の花試合ジャパンオープンの放映権を持つがキー局が少なすぎてローカル扱い
クリスマスオンアイスに関与
日本テレビ
フィギュア中継にはこれまでほとんど関与せず
チームチャレンジカップに関与
NHK
2005年までひっそりながらグランプリシリーズを放送してたがその後テレ朝へ、NHK杯の放映権を持つ

208:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 00:59:22.40 4CwKzORz0.net
コストナーにあれだけ点が出るなら三原にも同じくらい出そう
このふたり全然違うようで持ち上げられ方や観客感情は似てると思う

209:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 01:01:13.13 zQf8eLxS0.net
>>205
無理でしょ
最後のほうは動きが他の選手に比べてあきらかにトロくなってた
でも復帰した年の浅田のGPSの初戦、視聴率37%とかじゃなかったっけ
単純に5000万人近く目を向けさせたってことだからな
凄い

210:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 01:13:09.12 zP1nsv2I0.net
そりゃソチで日本中を泣かせた真央の復帰だから見るでしょ。
夜中でもかなり視聴率あったんだよね。

211:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 01:13:20.53 msfkpV9o0.net
もうスケート滑らない浅田の話はいらないと思う

212:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 01:22:02.91 zQf8eLxS0.net
>>211
スケート見るきっかけになった選手だからなー
楽しめる趣味を一つ増やしてくれたことに感謝してる
それに実績も凄いからなにかにつけ話題に出るのは仕方ないでしょ

213:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 01:25:31.76 Bl0peXW80.net
開き直るな、日記に書いとけ

214:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 01:28:03.07 zP1nsv2I0.net
浅田の演技直後の深夜1時47分の19.5%と、驚異的な数字。←真夜中で20%だって。

215:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 01:32:24.49 oXgZ8fw90.net
フィギュアを観るきっかけになったのはいいけどこれからはルールを覚えようね
思考停止に陥って学ぼうとしないのは猿と同じだから

216:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 01:34:20.50 oXgZ8fw90.net
ISU GP Skate Canada International 2017
URLリンク(www.isuresults.com)
1 Larkyn AUSTMAN
2 Kailani CRAINE
3 Courtney HICKS
4 Alaine CHARTRAND
5 Laurine LECAVELIER
6 Marin HONDA
7 Rika HONGO
8 Karen CHEN
9 Ashley WAGNER
10 Maria SOTSKOVA
11 Anna POGORILAYA
12 Kaetlyn OSMOND
超安定メドベージェワやどうやっても高値安定のコストナーが出てたロステレはPCS予想が楽だったけど
今回の面子は不安要素選手だらけでしかもスケカナだからどんな点数になるのは予想が付かない
ただし、1つだけほぼ確実にいえるのはオズモンドに対してコストナー同等+地元ageするだろうこと

217:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 04:45:48.70 aM/IjwmU0.net
>>182
海外と差がなかったら、今季3枠あったよ
いい加減現実見た方がいいよ
海外と差がなかったら、グランプリシリーズで優勝なり、二位位くらいあっさりとれてるんだよ
三位しかとれないということは、他国のトップ選手と差があるということ
同じような演技なら、より綺麗に見える方が点数いいのは当たり前だろ
構成も横並びになった時、頭一つ飛び出てないと五輪メダル争いは無理なんだよ

218:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 05:07:22.35 Cvz9iIf00.net
自爆してなければ3枠取れてたのでは

219:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 05:31:06.46 oXgZ8fw90.net
日本が3枠取れなかったのは
・宮原知子がいなかったから
・三原舞依は健闘したのに樋口豚葉と本郷理華がグダグダだったから
誰がどう見てもこれに尽きるだろう
極端な話、三原舞依・坂本花織だったら3枠濃厚だったわけで樋口豚葉と本郷理華がダメすぎただけ
ダメすぎた2人を例にして「海外と差」「3枠取れなかった」とか言っても見当違いも甚だしい

220:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 05:38:14.76 rYZ77t/h0.net
>>219
樋口と本郷は責任取って辞退すべきだな
まあ実力でも平昌に行けないだろうけどね

221:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 05:54:38.82 oXgZ8fw90.net
下馬評からして本当に3枠やばかったのは2015世界選手権の方だろう
でも結果は宮原知子が2位、本郷理華6位、村上佳菜子7位で3人どの組み合わせでもしっかり3枠取ってきた
昨季は本郷理華がGPシリーズからグダグダだったのに全日本ではPCSとGOEを盛り明らかに3枠入りさせようとしてた
おまけに若手1番手押しとして樋口豚葉にもPCSとGOEを盛った、貧乏くじを引かされたのは三原舞依だった
結果的にSPとFSでノーミスだった三原舞依が3位に滑り込み正代表になったけど
本郷理華がフリーでループをミスらなければ本郷理華が3位で正代表、三原舞依は補欠だったからな
2016八百長全日本
2位 樋口豚葉 199.49(PCS95.22)
3位 三原舞依 198.17(PCS90.24)
5位 本郷理華 194.28(PCS95.55)

222:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 06:13:33.89 V6/Fy9sW0.net
今回の坂本さんを見ればプレッシャーにそんなに強いタイプには見えないから前回のワールドにいても活躍したとは思えない

223:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 06:39:37.67 oXgZ8fw90.net
ロステレコム杯の坂本花織は今季から後半5つのジャンプに構成を変えたフリー冒頭の3Fで転倒あったけど
しっかり後半にリカバリし、かつ3Tまで付けてPCS抑えられながらもGPシリーズデビュー戦で194.00点出したというのに
「プレッシャーにそんなに強いタイプに見えない」って酷評するバカがいるけどこういう連中っていったい何を見てるんだろうか?
本当の意味で「プレッシャーにそんなに強いタイプではない」のは
初めての四大陸で公式練習からブルブルに震え本番ではキスクラで泣き
世界選手権フリーで抜けたルッツのリカバリで2Aに3T付けて転倒し3枠を逃す最大の原因を作った樋口豚みたいなデブを言うんだよ

224:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 06:55:47.26 wllXlWsS0.net
>>216
第二グループが自爆&回転不足メンバー時間がいない…。

225:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 06:56:02.99 JMAAYd9s0.net
うるせえデブ

226:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 07:36:03.24 oXgZ8fw90.net
スケカナはポゴリラヤとカレンが悲惨なことになるような気しかしない

227:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 08:03:18.94 3D2ErAQn0.net
URLリンク(pp.userapi.com)
この写真がロシアで笑いネタにされてる

228:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 08:16:13.76 lQt/2Ti70.net
復調しつつあるヒックスと今年CS出てないワグ姐の出来具合がどれくらいか読めない。

229:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 08:41:34.04 /tgJfgDs0.net
坂本に関しては今シーズンオリンピックを目指してるから、グランプリシリーズは挑戦的な感じではいけないんだよ。
やらかしたら代表争いから落脱するからね。
シニアデビュー組の強みは一年目だから挑戦的な気持ちで行けるところだけど、坂本や本田、まぁとくに本田は三原や樋口を見て相当焦ってるだろうし、気楽にはいけないだろう。
だからオリンピックシーズンにデビュー組は明らかに不利なんだよね。
昨シーズンの三原のグランプリシリーズと比べて坂本を批判するのはおかしい。
まぁでも今回の結果で相当坂本はオリンピック難しくなっただろうけど。

230:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 08:57:56.45 QlDHuTu80.net
>>227
2回もループ跳ぶ前に転けたラジオノワは日本でネタにされてるね

231:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 08:59:40.43 3D2ErAQn0.net
>>230
いやマジで相撲が流行ってるから面白いんだと思う
アンチとかじゃなくてジョークだよ

232:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 09:03:34.84 rYZ77t/h0.net
>>227
雲龍型か不知火型か知らないが、みっともないからやめて欲しい

233:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 09:18:23.54 e40pk6Jo0.net
中国杯が深夜放送に回されて不平を並べてる人いるけど、世間では女子フィギュアは全く人気ないっていう自覚はないの?
世間では、浅田が引退して女子フィギュアは終わったという認識だよ。
中国杯が女子代表争いの天王山って言っても、そんな事情は世間は知らないわけで。
世間は「オリンピックでメダルが取れるかどうか」にしか関心が無いわけだよ。
メダル取れそうに無いんだから人気なくて当たり前。
晩年の浅田ですら視聴率取れなかったんだからさ。
金メダル候補の羽生以外は視聴率取れないんだから深夜放送に追いやられても至って自然だわ。
メダル濃厚な宇野が人気無い理由はよくわからないけど

234:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 09:27:33.12 HvqrMeje0.net
天王山という認識も間違ってるし
スケ連も中国杯に対してテレ朝と同程度の認識しかないのに
たまたま3人が重なったGPSの一戦に過ぎない

235:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 09:50:49.18 /ElpChh10.net
羽生のロシア杯14%だって瞬間で25%
中国杯女子10%は軽く超えるだろアホだな

236:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 09:59:55.36 /ElpChh10.net
テロ朝の大失態やちゃったね
あの3人の組み合わせは羽生より面白いだろーに

237:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 10:48:42.05 sKr7CfyP0.net
今更言ってもしょうがないけど樋口と三原を同じ試合に出す意味が分からない

238:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 11:00:57.49 731G+c1Y0.net
>>221
地震なしにマジレスしてやると宮原が全日本出てこなかったら樋口が全日本女王、本郷が補欠じゃなくなり正式なメンバー、三原は四大陸女王としてワールド望めたと思うよ
アメリカが3枠取れたのはカレンを全米女王にしたからだろ
宮原が悪質直前ドタキャンしなかったらワールド代表者はもっと良い状態で演技を望めただろう

239:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 11:27:36.32 HvqrMeje0.net
>>237
多分意味はないと思うよ
宮原との対戦を避けてあげたから組み合わせ上3人は対戦せざる得ない
宮原優遇の上で同門対決避けて、
このパズルを完成させるのは至難の技であることも確か
故に本田にも酷いアサインが残った
三原樋口を避けるなら、三原準エース扱いで樋口は宮原対戦が組まれたはず
まあ宮原がこういう状況でアサイン全てが
裏目に出ましたとさ・・

240:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 11:51:26.17 gCVS7Rd20.net
別に日本開催のGPFに日本女子選手が一人も出られなくていいんじゃない?
日本女子選手を「海外選手に比べて容姿が劣る、容姿で選抜すべき」とか散々貶めて、まおちゃんが居ないから視聴率も取れないんでしょ?
キレイなキレイなザギトワちゃんによだれ垂らしてればいいと思う

241:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 12:11:41.61 731G+c1Y0.net
>>240
宮原は優遇アサインなのにGPF出ないつもりなんだね
自分は樋口三原がGPF出れる可能性有ると思ってるけど?
NHK杯は樋口か三原インすれば良かったのにね
ワールド出てないのにゴリ押しで出てる宮原よりNHK杯相応しかっただろう

242:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 12:20:28.11 731G+c1Y0.net
怪我してるのにGPFと全日本には出てきて来期のためにワールド直前ドタキャンした宮原は高みの見物なんだろう
枠潰しても宮原はISU日本スケ連のバックアップがあるから直前ドタキャンでも許されるんだね

243:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 13:44:23.47 gCVS7Rd20.net
樋口叩いても宮原叩いても同じ

244:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 14:13:58.42 gZqjPSMc0.net
宮原って普通に無理そうじゃん
ジャンプめちゃくちゃ低いし回転不足丸出しで他と比べたら明らかにショボい。
代表は三原、樋口じゃね?

245:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 14:34:33.48 oXgZ8fw90.net
豚オタはブタスレでブヒブヒやれよ
鬱陶しいな
URLリンク(i.imgur.com)

246:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 14:41:57.14 3VIftQfJ0.net
そもそもまだ怪我の状態悪いなら五輪代表になってはあかんよw

247:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 14:43:50.76 WxA6GeQq0.net
結局の所ファイナル出られそうなの宮原しかいない
怪我の調子次第だけど
ロシアや北米とやりあえるのって彼女くらいでしょう
全日本の結果で後もう1人
真凛はまだまだ場数踏まないとダメだと思う

248:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 14:49:53.10 BngW5NTS0.net
宮原はテクニカルパネルに何時、踏切を計算されるのか、怖い
努力の要素も反映されるってのも、ある種の罠
五輪後にルール見直しがあるのも、例が必要だろう・・・

249:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 14:57:05.71 oXgZ8fw90.net
世界選手権・・・宮原知子、樋口新葉、三原舞依 補欠本郷理華、村上佳菜子
四大陸・・・宮原知子、樋口新葉、三原舞依 補欠本郷理華、村上佳菜子
アジア大会・・・宮原知子、本郷理華
全日本終わった直後はこういう予定だっただろう
全日本で負けてモチベーションが下がったというのも理解できるけど補欠はいざというときのために準備してて当然
2003年に荒川が補欠繰上げで殺人的なスケジュールで出場しまくったときがあったけど補欠だから準備してて当たり前
クワンの欠場でエミリーがトリノに出て入賞しけど補欠だから準備してて当たり前
それを怠りチャンスをフイにして「急遽で準備不足だった」というのは全く擁護できないし言い訳でしかない

250:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 15:09:25.78 30ifPOlN0.net
>>249
本郷に文句言ってる暇あるんなら何故宮原は怪我がわかった時点でGPF全日本棄権しなかったのか?
本郷は宮原のせいで連戦強いられまともに準備出来なかったのにまだそんな事言ってるの?
他海外選手はワールドのためにちゃんとした準備したから良い演技が出来たのにね
足を引っ張るエースもどきは本郷に謝罪しなよ

251:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 15:29:50.03 oXgZ8fw90.net
宮原知子は勝ち取った正選手、本郷理華も勝ち取った補欠
正選手は試合に向けて準備して当たり前だし、補欠もいざというときのために準備してて当たり前
宮原知子はその当たり前のことをケガのために断念せざるを得なかった
本郷理華はその当たり前のことを怠り準備不足を露呈した

252:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 15:41:21.48 30ifPOlN0.net
>>251
宮原はいつ怪我したの?医者はなんでドクターストップしなかったの?
股関節なら怪我が判明した時点で試合を辞めて怪我をなおす努力するべきだったしワールドも早く棄権するべきだったのによりによってマスコミにはワールド出る予告をして3枠危機を煽り直前ドタキャンして補欠選手に責任押し付けるのがエースもどきの仕事?

253:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 15:42:10.76 oXgZ8fw90.net
本郷理華は本来ならアジア大会で終わっていたけど四大陸と世界選手権出場となった
ISU選手権のランキングポイント獲得とリベンジのチャンスが巡ってきた
もしこのときに樋口豚葉より上の順位だったら八百長国別は本郷理華出場だっただろう
でもそういったチャンスをすべてフイにした
樋口豚葉はもともと正選手だったのにこちらも調整不足を露呈し四大陸と世界選手権で醜態を晒した
その結果、3枠から2枠に減る最大の戦犯となった
これが公正な目
宮原知子憎しで公正な目のない樋口豚オタは豚スレでブヒブヒやれよ

254:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 15:51:38.88 YTj/wDU10.net
3枠取れたら取れたで開催国が韓国な時点で終わってるわ

255:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 15:53:01.24 30ifPOlN0.net
>>253
シニア実績のない樋口三原に枠取り責任押し付けて高みの見物してる宮原オタはいい加減にしな
本郷の足を引っ張るってエース気取りとかw
他競技だと代表選手の足を引っ張って周りを引っ掻き回した宮原みたいな奴はいないよw

256:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 15:58:07.99 oXgZ8fw90.net
正選手がドタキャンしようが出場しようが問題ではない
なぜなら補欠はいざという時のために準備し調整してて当たり前だから
「準備してませんでした」なんてのはいっさい擁護できない
こんなのどんなスポーツでもいえる
サッカーで代表レギュラーがケガし、追加召集された選手が「準備してませんでした」
侍ジャパンレギュラーがケガし、追加召集された選手が「オフでハワイに行く予定でした」
こんな選手は今後どうなるのか常識で考えれば分かることだろう

257:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:04:02.35 11/qMJE/0.net
宮原オタて…地震なしが宮原オタのわけないやんw
そうやって役割分担して満遍なく現役選手を叩くよな

258:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:04:14.68 30ifPOlN0.net
>>256
宮原は本郷よりさらに使えないよw
重症な怪我を抱えていながらワールド出る宣言→直前ドタキャン。補欠選手に急遽出てもらい責任取らせるという卑怯ぶり
宮原がマスコミから取り上げられなくなったのは非常識で無責任で代表として相応しくないからでしょ?w
周りの迷惑考えず自分中心で物事を考えてる様では子供みたいな精神年齢じゃないですか

259:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:07:02.74 oXgZ8fw90.net
ロシアで氷上女スモウレスラーが話題になってる
URLリンク(i.imgur.com)

260:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:08:24.25 30ifPOlN0.net
>>257
地震なしは宮原を正当化して宮原の非常識で迷惑な直前ドタキャンスルーしてる
正式なワールド代表として選ばれたのならちゃんとした責任を持つべきだしちゃんとしないかったから宮原叩かれるんだろう

261:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:09:52.14 11/qMJE/0.net
>>259
わかちゃんカッコイイ!

262:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:10:02.66 BngW5NTS0.net
それも罠なんだろ・・・

263:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:12:34.83 11/qMJE/0.net
そういや地震なしは8月は女キャラだった
今の人は何代目なのか

264:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:13:03.18 oXgZ8fw90.net
ほんと、(禿)って一般常識の欠落したキチガイしかいないな
豚オタはブタスレでブヒブヒやれよ
URLリンク(i.imgur.com)

265:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:18:23.69 30ifPOlN0.net
本郷がいなかったらアジア大会は日本女子不参加になってたし、坂本は急遽インしてインフルでアウト。ジュニアワールドではちゃんとしてたから良かったもののもしアジア大会のせいで調子崩してたら坂本可哀想だったね
宮原がいなかったらちゃんとした正式メンバーで日本女子はアジア大会望めたんだろうね

266:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:18:58.44 ZOUqXODo0.net
本郷責めるやつってなんなの明らかにハードスケジュールだったわ
宮原ドタキャンで立て直す暇もなかったわ

267:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:25:24.58 oXgZ8fw90.net
>>266
お前みたいなニワカは一度、2003年の荒川静香のスケジュールでも確認して来い
トリノ開会式に出てドタキャンしたクワン補欠エミリーがどういう日程でトリノに乗り込んだのかも確認して来い
チャンスを生かすっていうのはどういうことなのか、補欠とはどういうものなのか一度ニワカは理解した方がいい
ついでトリノで金を取って引退が既定路線だった荒川静香の補欠が恩田美栄だった
その恩田美栄が2006世界選手権でどうだったのか、その後どういう扱いを受けたのかもな
ブヒブヒ
URLリンク(i.imgur.com)

268:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:31:14.79 11/qMJE/0.net
つーか本郷まで叩き出すって単に現役選手を叩ければいいだけだろ
本郷は準備不足というより世界選手権で枠取りする能力がなかっただけなんだから
補欠やぞ?正代表より能力劣るの!準備しなかった、怠惰だとか人格否定やめろ

269:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:32:10.24 30ifPOlN0.net
宮原はトーニャハーディングにそっくり
周り引っ掻きまわして悪いと思ってないのな
自分は悪くありません他人のせいにする所も似てるw

270:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:32:50.06 oXgZ8fw90.net
1枠とか2枠が普通だった時代なんて補欠も同じように調整させいざというときのために大会に帯同させたからな
こんなのフィギュアに限らずスピードスケート団体パシュートでもショートトラックリレーでもそうで
当たり前のことなんだけど樋口豚オタはニワカだらけなのとスポーツ音痴だらけだから知らないんだろう

271:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:36:45.18 oXgZ8fw90.net
本郷理華は2015世界選手権では下馬評を覆す活躍を見せてしっかり枠を取ってきた
でも2016全日本は爆age要員の1人で2017世界選手権は補欠としての義務を全く果たさなかった
公正な目で評価してんのにバカだからそれすら分からない
こういう連中ってのは本当にどうしようもないから樋口豚スレでブヒブヒやってくれよ
URLリンク(i.imgur.com)

272:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:37:45.42 30ifPOlN0.net
>>270
宮原が五輪代表から落ちてもそのようなことが言えるかな?
まともな組織だったら引退レベルの股関節持ちの選手より良い成績が取れそうな健康な選手を五輪代表として選ぶべきだよな
宮原は怪我が悪化すると周りがうるさいから早く引退してください

273:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:41:56.85 oXgZ8fw90.net
ついでにいえば2017世界選手権の最大戦犯は樋口豚葉
自爆大会だった四大陸でさらに酷い醜態を晒したせいでポイントをほとんど得られず
世界選手権SPは見た目ノーミスながら点数伸びなかった
フリーでも上位3人+三原舞依以外は自爆大会という風が吹いたのに抜け+転倒で3枠を逃す原因を作った

274:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:45:14.98 ZOUqXODo0.net
>>270
昔は補欠を帯同させてたんだね
今はどうしてしなくなっちゃったんだろう
スピスケやショートの団体の補欠は代表の中から補欠を選ぶのでちょっとまた違うかも
五輪だと代表漏れした選手を補欠で帯同させたりするみたいだけど
国ごとに枠があるからね

275:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:49:55.57 oXgZ8fw90.net
>>266での自分の稚拙な認識を改めてからレスをしろよ

276:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:55:51.62 11/qMJE/0.net
つーか本郷のワールド戦績6位→8位だろ
しかも成績下落傾向だったのに「準備期間を与えれば入賞して三原の5位と併せて3枠だったのに!」なんて宮原を叩きたいいちゃもんにしか見えない
本郷を高く買っていたわけでもないくせに他選手叩きに利用するクズ

277:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:58:49.85 mQqQS2YB0.net
補欠帯同は扱いが失礼過ぎるわな
卓球の平野みたいにリオ五輪で玉拾いさせられて
その屈辱をバネに変えられるのも若いからで
それなりに実績ある本郷ではね
それよりマオタが永遠のワンパターンで宮原叩きのテンプレ書いて必死だが
宮原に何かグッドニュースでもあった?
こいつらがムキーッと発作を起こすのはそのパターンだが

278:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:59:21.81 oXgZ8fw90.net
ブヒブヒ
URLリンク(i.imgur.com)

279:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 16:59:49.64 NigN6zRd0.net
ワールド1週間前に本郷はシーズン最後の試合に出てて本人も最後の大会で優勝できて良かったってコメントして調子悪いシーズンだったけど前向きにシーズンを終えてた
それが帰国したら突然宮原棄権でまたすぐ出国
これで調整できるわけないよ
直近の怪我で棄権はどんな時期でも仕方ないけど怪我したのは一ヶ月以上前で様子見しながらで直前棄権はタチが悪い

280:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 17:00:56.86 ApqugOtL0.net
地震なしの宮原オタぶりは異常だな。


281:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 17:03:32.03 oXgZ8fw90.net
不知火型
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

282:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 17:47:11.90 gZqjPSMc0.net
>>277
一番ムキーってなって顔真っ赤なんは
おまえなんだがwwwww

283:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 17:54:49.93 oXgZ8fw90.net
客観的は判断もできないニワカと豚オタは出入り禁止な

284:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 18:34:26.82 ApqugOtL0.net
🐵

285:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 18:37:23.81 rYZ77t/h0.net
土俵入りをやったのか
さすがでぶっちょは発想がそっちに行くなあ

286:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 18:42:35.60 mQqQS2YB0.net
>>282
マオタホイホイに飛び込んできて何喚いてんだコイツw
違うなら顔真っ赤にしてムキーッとわかりやすい反応しないんだよw

287:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 18:45:34.08 b4Ey0vfV0.net
地震なしは随分詳しいらしいけどISUか日本スケ連の関係者か?
樋口はシニア実績無かったからノーミスでも点数取れたかどうかかわからんね
SPノーミスだったのに点数低かったし

288:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 18:50:28.96 b4Ey0vfV0.net
宮原をゴリ押しして枠取りのために実績あげたISU日本スケ連が見る目のない馬鹿だったのが2枠になった原因だよ

289:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 18:54:54.96 oXgZ8fw90.net
ずいぶん詳しいも何もまともにフィギュアを見ている人にとって当たり前の話をしているだけであって
ブルゾン樋口豚オタや宮原憎し連中はニワカで頭が悪いから話についてこれないっていうだけのことだろうな
そういえば昨日のEX、樋口豚は哀れだったな
デブで柔軟性皆無だとショーやEXでは致命的すぎて公開処刑状態になってしまう

290:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 19:02:26.64 b4Ey0vfV0.net
>>289
お前は更年期障害の婆みたいに話が通じないよ
本郷は補欠だから準備してて当たり前→連戦後に急遽宮原の直前ドタキャンw宮原側はマスコミ使って出る宣言してたくらいだから予想出来なかっただろうね。元々宮原がワールド出なかったらB級試合出なくてワールドに集中出来たのにね

291:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 19:05:20.80 b4Ey0vfV0.net
>>289
樋口に逆恨みしてるけど樋口はシニア実績があれば点数もっと出た可能性ある
SPはミスしなかったのに点数低すぎてプレッシャーがかなりすごかっただろうね
宮原がいなかったら全日本女王になって実績出来たのにね

292:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 19:06:06.15 oXgZ8fw90.net
ブヒブヒ
URLリンク(i.imgur.com)
不知火型
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

293:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 19:12:18.68 oXgZ8fw90.net
来季はルール改正して女子はビールマンポジション必須にするといいのにな
女子シングルで柔軟性皆無のやつとか見苦しくて見てられないし排除する流れの方がいい

294:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 19:13:30.45 ApqugOtL0.net
GPS会見見たかんじ、あれは全日本でお涙頂戴やる気満々だよね

295:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 19:30:53.31 oXgZ8fw90.net
得意のキスクラ泣きべそ豚か
デブスがこういうのをやると見苦しいだけ
URLリンク(daily.c.yimg.jp)

296:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 19:54:48.40 jehRAn46O.net
中国杯が深夜放送なのはCMスポンサーつかなかったから?JOの視聴率5%の影響かなロステレの2日目も1日目より視聴率減ってるのは女子SPと抱き合わせたせいだって認識されてる
もしスケカナの視聴率も悪かったら来季も今季みたいに羽生の出てる試合だけゴールデン放送で女子のSPかフリーが一緒に放送って感じかな
深夜放送でもいいけどそれだとスケ連に入ってくる収入が少なくなって選手たちのサポートにも影響出てくるよね…

297:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 19:55:47.51 s9cc/W8I0.net
>>294
やっぱり、宮原さん今季全日本で引退だよねー

298:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 19:57:05.87 s9cc/W8I0.net
もしくはブログで引退表明かな

299:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 19:59:39.93 oXgZ8fw90.net
地上波で放送されると日本スケート連盟の収入になると思ってる、この思考はどういう構造してるんだろうか?
ISUの収入になるというのならまだ理解できるけど日本スケート連盟の収入になるって知恵遅れという病気かな?

300:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 20:59:23.81 b4Ey0vfV0.net
>>299
地震なしは物知りなんだね!
地上波放送がISUの収入源になるなんて知らなかったよ
他の収入源の出処は?

301:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 21:17:30.24 CY5Nepd00.net
ロッテが真凜の新CM流すと思ったけどもしかしたら単独CM無し?
コーセーもロゴに溶け込むだけ?

302:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 21:30:23.04 oXgZ8fw90.net
NHK杯
URLリンク(www1.nhk.or.jp)
11/10(金) Live 14:00〜15:40 BS1 ペアSP
11/10(金) Live 16:05〜17:57 NHK 女子SP
11/10(金) Live 18:55〜19:30 BS1 男子SP前半G
11/10(金) Live 19:30〜20:45 NHK 男子SP後半G
11/11(土) Live 12:30〜14:15 BS1 アイスアンスSD
11/11(土) Live 14:25〜16:10 BS1 ペアFS
11/11(土) Live 16:30〜18:45 NHK 女子FS
11/11(土) Live 19:30〜21:45 NHK 男子FS
11/12(日) Live 11:40〜13:30 BS1 アイスダンスFD
11/12(日) Live 13:40〜14:45 BS1 明子の部屋
11/12(日) Live 14:55〜17:30 BS1 エキシビション
さすがNHK

303:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 21:43:23.93 ApqugOtL0.net
皆知ってるのを今さら載せないで

304:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 21:48:12.89 re+tQh0Y0.net
>>296
ゴールデンでやってた時なんかいいことあった?
韓国ageばっかされてたイメージしかないんだけど

305:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 22:31:09.42 0pEqoTP40.net
ここひどいことしか書いてないね

306:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 23:05:19.55 oXgZ8fw90.net
第43回西日本選手権大会
URLリンク(www.jsfresults.com)
大庭雅
坂本花織
新田谷凜
松田悠良
松田悠良は全日本でよっぽどの大自爆をしない限り来季はGPシリーズの枠を再び得られるだろう
大庭雅は来季社会人選手として活動できるような環境が整ったけど
GPシリーズに自力枠で出るためにはSBが必要で現実的にワルシャワ杯、タリン杯、ゴールデンスピンしか残ってない
新田谷凜をオータムクラシックに派遣したんだから大庭雅も派遣してやれよとは思うがどうなることやら

307:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 23:15:09.42 0.net
本日の(地震なし) ID:oXgZ8fw90
URLリンク(hissi.org)

308:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 23:25:31.25 uIFOs3mp0.net
土俵入りは横綱にならないとできないのだが、樋口は横綱になったの?
まだ、重量でしょ

309:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/23 23:51:21.48 oXgZ8fw90.net
樋口豚葉は152cmで75kgとフィギュア界ではヘビー級だけど角界では最軽量力士だからなあ
今後も稽古に励んで欲しいね
とくに股割りをサボり柔軟性皆無なのでしっかりして欲しい

310:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/24 02:28:55.22 Sb+9JOXI0.net
スケカナSP見た目ノーミス前提で設定PCSはこんな感じかな
28 オーストマン ← カナダ盛り
27 クライン
28 ヒックス ← 北米補正
30 シャルトラン ← カナダ盛り
26 ルカバリエ
32 本田真凜
32 本郷理華
33 カレン ← 北米補正
34 ワグナー ← 北米補正
32 ソツコワ
34 ポゴリラヤ
37 オズモンド ← カナダ大盛り
オズモンド > ワグナー≧ポゴリラヤ > カレン > ソツコワ≧本郷理華≒本田真凜 > シャルトラン > オーストマン≒ヒックス > クライン > ルカバリエ

311:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/24 02:51:12.99 m9bKN6Rx0.net
平松のシナリオでは中国大会2位三原
樋口本田は台に乗せないらしい

312:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/24 02:57:00.16 tOUIu6nv0.net
スケカナで意外とカナダが無双してる記憶ないなと思って調べたら
過去7年で優勝は5年前のケイトリンの1回だけで4回はロシアで2回はアメリカ
表彰台ということになると 日本7人 ロシア6人 アメリカ5人 カナダ3人

313:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/24 03:03:30.09 Xe0nsn+x0.net
カナダ盛り云々置いといて今純粋にロシア以外にオズモンドに勝てる奴がいないだけなのに
純粋にスケカナ日本台乗り厳しいだけだよ

314:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/24 03:05:06.46 Xe0nsn+x0.net
オズモンドの自爆期待しても別にいいけど自爆しても日本を寄せ付けない強さを持ってるだけだよ?
スケカナは二爆でも優勝だよ

315:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/24 03:06:40.31 Sb+9JOXI0.net
その5年前のオズモンドが凄かった
JGPの台乗りすらないジュニア実績皆無のオズモンドが1番滑走でたっぷり盛られてSP2位スタート(SP1位はゲデ子)
フリーでは転倒がありながら世界選手権銅メダリストだった鈴木明子とほぼ同じPCSを盛られ優勝
カナダさまさまだった

316:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/24 03:13:13.52 m9bKN6Rx0.net
:::平松のシナリオでは中国大会2位三原 樋口本田は台に乗せないらしい:::
三原舞依選手を心の拠り所にしてる「糞マオタ」は実現すれば発狂するほど大喜び
目やに付けて、鼻汁垂らして、口からよだれ垂らして、喜ぶだろうよwww
そしてフィギュアの真央色を永遠のものとする。
テレビはフィギュア放送がカットされ、フィギュア人気も落ちる。
まあ羽生選手が続行見たいだからわからんが?
女子は寒々するだろう。
三原舞依選手では「連盟のATM」にはならんよ。
これだけははっきり言っておく。

317:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/24 03:13:59.83 Xe0nsn+x0.net
オズモンドがカナダ以外では一切評価されないならカナダ盛り言えばいいけどねw
まぁどっちにしろ日本はスケカナ勝てる奴派遣されてないから負ける負けると思って見てたほうが「あー思ったより点数出てよかった(ホッ)」ってなれるよ
絶対に下回る期待なんかしないほうがいい
派遣されてないというよりもともと居ないんだけどね
オズモンドそんなに好きじゃないけどさ、大味すぎて

318:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/24 03:28:01.26 Sb+9JOXI0.net
こいつ昨日の自虐史観論者だろ

319:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/24 03:45:34.20 tOUIu6nv0.net
>>315
当時見てなかったけど凄まじいことがあったもんだね

320:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/24 03:54:16.15 Xe0nsn+x0.net
昨日の自虐史観ってなんの話だかわからないけど
今現在のオズモンドについて「カナダ盛り」=「実力にそぐわない高評価を受けている」を具体的に証明できる手段がある奴いる?
ジャンプの質、スケーティングの質、表現の巧みさ、文句つけられる?
オズモンドはちっとも自分の好みの選手じゃないし、こいつがいると日本人が全然勝てないから憎しみすらちょっと湧いて見てるとイライラすることもあるけどねw
でもやってることはスポーツとしても演技としても突出してるから文句つけられないんだよな自分は
去年まではミス待ちの期待もできたけど、ワールド銀で世界評価上がりきってしまった
どうしようもないでしょこれは
ポゴリラヤみたいな完全崩壊起こしたらまた違うけど、十代で辛酸は舐めきっただろうからもはやヤワな精神力じゃないだろうしね
「こけたのに負けないのはおかしい」って旧採点感覚のままで15年も思考が止まってるのかな?って思う
ソチでキムヨナが金じゃないのが理解できない人みたいだし、ソトニコワの金がカネメダルと思ってそうで引く

321:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/24 04:12:50.36 Sb+9JOXI0.net
>>319
スケカナはバンクーバーの前、ロシェットがいた頃からやらかしてるので揶揄の対象になってる
インフレ大会ならみんなインフレし、デフレ大会ならみんなデフレするので点数に不満が出ても順位的な不満はあまり噴出しない
でもスケカナの場合は露骨な地元インフレとライバルデフレをセットで行うから点数にも順位にも不満が噴出する

322:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/24 04:22:50.07 Sb+9JOXI0.net
先日のロステレコム杯は1.52点差で4位ラジオノワ・5位坂本花織だった
ラジオノワへの地元age&CSKA盛り、坂本花織はSP前半滑走とシニアデビューでPCS抑えられたことなど
フィギュアでこんなことはよくあることでNHK杯だったら逆に1.52点差で坂本花織が勝っただろうなとかみんな想定内のはず
でもこれがスケカナだったら1.52点差どころか5点くらい差がついてもおかしくない、それぐらいのことが普通に起こる
それがカナダ開催の恐ろしさ
ちなみに来年のファイナルはカナダ開催で2020年世界選手権もカナダ開催

323:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/24 05:02:52.74 m9bKN6Rx0.net
.......銭田真汚と糞マオタの野望! .....
【18年平昌冬季五輪出場枠のうち、三原舞依選手がほぼ確定!】
そして、本田真凜選手は次回の北京大会まで頑張ってもらいまショー(笑)
で、2枠目は宮原知子選手(復調なら)でないなら、樋口新葉選手を三原舞依選手の
ヒール役になってもらいます。このほうが叩きやすいし。
そして、本田シスターズのうち、本田真凜選手はショックでスケートを突然引退。
妹の本田望結選手は芸能界へ転身。本田紗来選手は続行。いつかおねえちゃんの
敵を私は討つと。打倒誰々に。
三原舞依選手が日本のエースとして君臨。ただ、マスコミは飛びつかない!
何故かわからないが。テレビにも大会結果のみを小さく取り上げるのみ。
フィギュア界も新規生徒さんが集まらないし、困った困った(笑)
連盟のATMにもならないし。ただでさえマイナー競技がドンドンすたれて、
過去のヨーロッパや今のアメリカのように衰退するでしょう。たぶん?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2422日前に更新/109 KB
担当:undef