【フィギュア】ロシア女子を見守ろう8 at SKATE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 01:45:22.83 75ApolC70.net
メドベのルッツにe付いてる?

251:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 02:02:46.41 EVFg+EH+a.net
メドべは2週間前のテストスケートよりずいぶん良くなった
一週間後のロステレがとりあえず焦点だろうね
しかし、二週間の間にあんなに両手タノ入れるか?
ルッツはタノやめたほうがいいんでは
ラジオはテストスケートのほうが良かった気が
リーザもそうだが
どうなってるのじゃ

252:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 10:25:02.73 mH28sYZn0.net
>>251
テストスケートに合わせてたんじゃない?
GPSのこと考えたらここで一旦調子落ちてもあんま不思議じゃないかな

253:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 13:07:45.64 ktRidzvvM.net
>>244
調子悪くて220点だいって日本女子は敵わないね。
メドベ強いなあ。オズがノーミスなら勝つかも。

254:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 14:50:50.40 qU5YQfrQa.net
オズモンドはあのプログラムだとよほどメドべが崩れない限り難しいな
今の時点で振付こなせてないとこがあるし白鳥の湖自体あんまオズモンドに合ってない
やっぱり一番打倒メドべに近いのはザギトワだと思う、新葉もプロはすごくいいからノーミス続ければもしかしたら

255:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 15:02:35.34 EVFg+EH+a.net
ザギトワはPCSでオズモンドよりかなり下げられるんじゃね

256:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 15:07:57.25 /o9Tsgr70.net
メドベの3Lzeは修正してくるかな
ネペラだけじゃなくて同時期開催のオータムでも厳しかったからエッジに厳しくは今季の流れなのかもしれない
圧勝ならそれぐらい気にしなくてもいいけど僅差の場合3点のロスは結構痛いよね

257:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 15:38:52.95 mH28sYZn0.net
オリンピックシーズンにエラーの修正は危険じゃないかね
フリップまで崩れかねない

258:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 15:45:16.55 /o9Tsgr70.net
やっぱりそうなるかな

259:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 16:07:30.80 rFs+5mLs0.net
今更eつけられたのかw

260:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 18:06:25.39 gFxA9eS90.net
サハノがプルのアカデミーに移籍みたい
URLリンク(rsport.ria.ru)
諦めないで続けてくれるのは嬉しい
頑張ってほしい

261:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 18:54:53.10 Yf8NHBsq0.net
全体的に今季はエッジに関して厳しく取る方針なんかな
回転不足についてはどうだろ
まぁメドべはルッツエラー取られても負けにくいとは思うけど気にし過ぎると他に狂いが出るだろうしどう対処するか
ロシア女子の3枠目は混戦っぽいしナショナルの時の調子が良かった者勝ちになるのかな

262:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 18:59:36.76 K4FPdCb90.net
プルの学校ってめちゃくちゃ高いんじゃなかったか

263:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 19:04:58.55 h8piUWgta.net
有望な子は出世払いみたいな物だろうけど、こっそり値下げしたかもしれない

264:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 19:09:09.84 lWzxsojz0.net
>>260
サハノ、GPS枠ゼロだけど、CSでPB取って枠取れるのかな?
コンスタ、ジュニア残留したけど、GPS枠取れるか微妙だね。

265:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 19:17:46.81 gFxA9eS90.net
>>263
私立だから国からの援助無いけどアカデミーは奨学金制度がある
指導料、振付け、衣装、遠方からの生徒はアパート代、生徒コーチの遠征費他すべてプルが負担してるみたい

266:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 19:27:19.95 gFxA9eS90.net
>>265
医療費もだった

267:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 19:31:31.38 h8piUWgta.net
凄いいたせりつくせり
プルなら海外のアイスショーで稼げるから運営費用は心配ないか

268:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 22:14:41.72 Ss5tapUr0.net
プルシェンコほどの人のコーチ業ってどうなるんだろう
ソトニコワは出てこない事になったし行く末が気になる

269:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 22:32:50.37 /o9Tsgr70.net
そもそも本人が直接コーチをやるの?
学校を運営する理事長的な立場でせいぜいたまに特別指導するぐらいかと思ってた
自分のショーをやめるわけでも海外のショーから引退するわけでもないんだよね

270:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/24 23:27:20.74 FakTKuiy0.net
プルのアカデミーのインスタを見れば状況わかるよ
本人毎日リンクでがっつり指導してるし地方やモスクワの大会にも帯同してる
中々熱いコーチやってる
ソトの新情報としては怪我のほうは手術は回避できたので治療しながらトレーニングを再開してるって

271:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/25 00:58:03.37 GvyM/uM30.net
実際どのくらいの本気度なのかな
もちろん復帰してくれたら凄く嬉しいんだけどブヤノワのインタ見たら厳しそう

272:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/25 01:21:42.65 nZ1lZJ1d0.net
>>271
まだソト本人からの公式コメントがないからね
プルの最近のインタではソトがテレビの仕事に出て行くならコーチ降りるときっぱり言ってた
ブヤノワのところってガチ→コフトゥン→ソト→ピトケーエフと生徒が続けて出て行ったよね

273:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/25 01:48:29.31 N4HDP9Qt0.net
ブイヤノワとこは成績出せなくなったら出て行く〜フェイドアウトな感じがするな。ボロ兄とかもジュニアからバンクーバー五輪までは可愛がってもらってたし。
ソツコワやラジ子もどうなるか。

274:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/25 02:16:01.55 wm4CLbwV0.net
ブイアノワの所でフェードアウトはプロクロワもだよね
ソトはプルの所行ったおかげで国内での誤診が分かって
適切な治療受けられて良かったけど
ピトとプロクロワはあれだけ有望だったのに
移籍後怪我がどうにもならずにシングル選手のキャリアを絶たれてしまった
何か移籍後の怪我の予後が運命の分かれ道って
感じになってるからソツコワも気を付けて欲しい

275:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/25 08:37:57.36 ZBpXkBaVa.net
ピトキーエフの怪我はエテリのところいたからだから何とも…

276:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/25 17:56:24.58 j6SNJPNF0.net
リーザよくこの体型でトップスケーターでいられるな
と思う。マダムと呼ばれるのもよくわかる。
URLリンク(i.imgur.com)
プロの作品だからアップいいよね。

277:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/25 19:18:54.75 GmQs1S06a.net
>>276
相変わらずむせ返るようなお色気
遠目で見てもジャンプは惚れ惚れするからなあ
今期はいいリーザだと思ってたけどどうだろ
リプもふっくらするのが止まらないならこの路線を目指せてればと思ったけどあれだけ少女的容貌がウケてたから周りが許さないか

278:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/25 19:42:57.30 DZOnsz3FM.net
>>277
リプはジャンプ不調でアイスダンス転向希望してたよね、留められて実現しなかったけど。
その割にその後ペア転向を勧められたのは謎だわ。それはリプが断って実現しなかったけど。

279:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/25 19:48:07.08 jSaFF4pJ0.net
ラジもポゴもタクタミもはなぢぶーな色気なのに、メドベだけ拒食症一歩手前・・・。
わしはやっぱスコア出せなくても豊満な美女が好きだ・・・。

280:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/25 21:00:17.16 A/Xzpk9U0.net
リーザはいっとき痩せた時期
ジャンプの調子がかえって悪くなった気がする

281:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/25 21:22:44.96 0.net
鼻血ぶー老人乙

282:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/25 21:57:12.50 +K1o6auPa.net
メドベは細くてもくびれてるからバランス良くていいよ
不健康な感じがしない
バレリーナのほうがもっと細い

283:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/25 23:59:52.26 f8+eYw2Q0.net
リーザの体はレイチェルに近いのかも
レイチェルは鳩胸で、より幼児体型ぽかったけど

284:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 02:26:05.21 ntrxzDW6a.net
メドベの最新インタでタチヤナ・フレイドが今季のメドベのジャンプが高い
ていってるが自分もそう思う
ただ今季が高いんでなくて昨季が低かったんだな
昨季は体型変化のせいか目に見えて太かったし重かった

285:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 06:25:51.56 iivJfz0Sx.net
>>276
リーザにも妖精時代があったのが嘘みたいたわ

286:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 06:31:33.85 wEq8USNL0.net
>>285
ラジオは頑張って体系維持してるね、
でも表情が険しくなったし動きがクネクネしてくどい感じ。
溌剌としてた10代のころより上手いんだろうけど。
三番手争い、意外とソツコワが後半タノ全成功させたら有力?

287:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 07:50:50.57 RG+CozWJ0.net
後半タノ全成功させたら、それが難しいんじゃないかな
普通に跳んだら上手くいきそうな気もするけどプラスαがないと駄目と判断したのだろうか
誰になるかわからないね
ツルスカヤが復活してるかもしれないしコンスタが調子良くて選ばれるかも?なんて去年思ったりした

288:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 09:07:56.48 fkumb4h9a.net
ツルスカヤはシニアの試合で見れるだけで嬉しい
もちろん代表になってくれたらもっと嬉しいけど
SPは持ち越しだけどFSが気になる
エテリはツルスカヤには流石にタノ連発させないだろうし

289:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 10:28:11.47 l+4Twijj0.net
ポゴが一番変化が少ないような気がする
ジュニアの頃から結構から大人っぽかった
そしてリーザの変化がやっぱり一番劇的だったなw

290:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 10:34:07.74 bVGkjhQZa.net
メドは確かに去年体型変化してたと思う
特にユーロでそれを感じたわ
でも結局力で押しきったね

291:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 10:41:15.97 3OEKMDFT0.net
手のひらにトランプ付いてたころのツルスヤカヤは平昌五輪の金メダル最有力だった

292:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 10:49:47.60 +J9OvTme0.net
>>291
チェスはプロもすごく良かった
今期もあれくらいハマるプロだといいんだけど

293:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 12:04:16.35 Dc0/IV9Qa.net
そういえばプロ発表まだだね
正直ツルスカヤが白鳥の湖で来るかと思ってたらポゴだった

294:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 12:29:58.27 ntrxzDW6a.net
エテリのとこはザギがブラックスワンだからなあ
でもツルの白鳥も見たいね

295:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 17:08:31.38 MyIUbdq20.net
ラジオノワはメドベと仲良くなったの?なんかメドベに対して冷たい印象があったけど
二人で並んで観客席にいたのが以外でちょっと嬉しい。

296:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 17:28:19.63 k9xsqsO00.net
元々はリプとメドの仲悪さからリプ側に立っててリプが引退したらそういう女子特有のグループ対立もなくなったんでないの

297:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 18:24:57.16 dJXc8N50H.net
>>288
ツル復調ならないエテリ五輪代表独占だね。ある意味清々しいw
ツルはマイム入れないで欲しい。

298:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 18:45:20.34 rxBJuOEt0.net
ツルのSP好きだからマイムやめなくていい

299:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 19:28:44.21 2ue57pzk0.net
>>295-296
メドベとラジオは別に仲悪かったわけじゃないから
ブライスラヴァを一緒に散歩してるし
去年もノヴォコロスクの合宿中メドベの部屋でわちゃわちゃしてたよ
ラジオはいつぞやのプレカンの時、贔屓目に見てもちょっと...という態度だったけど
あの時はメドベに初めて負けて自分でどうしていいかわからなかったんだと思う

300:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 19:29:30.48 61ZiyjaP0.net
リーザが胴が太く見えるのは脚が長くて胴が短いせいもあるかも
GGも同じく
しかし、リーザは一時期顔がまん丸で二重顎になってた頃から随分絞ったわ
ツルスカヤは自分も陰ながら応援してる

301:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 19:42:54.73 Y6v44fjN0.net
>>300
リーザみたいな体型はちょっと肉付き良くなると実際の体重以上に太って見えるよね

302:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 21:59:32.48 UbDqXgCA0.net
メドベは構成変えることもなさそうですね
あたりまえか

303:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 23:11:48.27 abMiEF9zH.net
人は全てのことに慣れるから練習あるのみ、ですか

304:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 23:19:59.86 +J9OvTme0.net
今のままでもザギトワが脅威なくらいで十分点取れそうだしね
欲をいえば練習でやってた3S-3Loを試合の後半で決めてるの見たかった

305:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 23:48:35.65 UbDqXgCA0.net
いやルッツを前半にしたらみたいな声があったけどそうはならないっぽいと

306:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/26 23:54:51.34 +J9OvTme0.net
>>305
ああそっちか
勘違いごめん
難易度下げる方への変更は滅多なことがない限りやらなさそう

307:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/27 00:00:58.46 VJ50wdTba.net
自分もルッツは前半でいいんじゃと最初思ってたが
エラーとられるんなら後半でいいかと思ったよメドベフリー

308:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/27 00:24:08.83 uiI1/3rb0.net
ゴクミの娘がリーザによく似てる

309:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/27 01:00:36.10 x4KuWcWY0.net
ラジはなんであんなにまっちゃっちゃに顔を塗りたくるのか。
ますます茶色くなってそのうちガングロギャルみたいになるんじゃないのw

310:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/27 01:09:06.38 x4KuWcWY0.net
メドベとラジが話してる画像がまるで先輩レデースとその子分みたいだった。
言わんでもわかるよね・・・w

311:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/27 08:58:41.11 Vb4GNjtG0.net
ザギトワがあの変態な入りの2Aマスターしたら
ショートもひいてはフリーも一気に形勢が逆転すると思う

312:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/27 09:17:33.96 anvaQHVra.net
メド五輪年に女王陥落か
むなしいねぇ

313:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/27 11:29:46.79 VJ50wdTba.net
メドベのセカンド3loは単独の3loが抜けた場合にのみ
おがめると思われる

314:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/27 12:30:40.51 IHo4Nkv/a.net
>>311
というかあの変態2Aにしなくても70点台半ばは出そうなのに
元々2Aは得意だし

315:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/27 18:35:36.17 AunapBDqH.net
ザギトワはPCSがどこまで伸ばせるかかなー

316:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/28 14:14:11.50 D8VVjQusa.net
ポゴのプロが早く見たいー
スケカナまでお預け?
どっかエントリーしてたっけ

317:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/28 17:47:58.62 VKNYa21zM.net
>>315
ザギトワ、二番手ほぼ確定だね〜
三番手はポゴかリーザかソツコワかツルかラジオか。
日本の二枠争いよりも熾烈そう。ツル見たいけど体調どうだろう?

318:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/28 19:09:15.37 Hnyr1ph/0.net
朗報
今つべでサンボ70の記念ショーか何かをライブでやってる
有名どころも出るのかな?
偶然見つけたよ〜

319:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/28 19:10:06.04 Hnyr1ph/0.net
318です
貼るの忘れた
URLリンク(youtu.be)

320:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/28 20:32:54.50 OtXn8Bnjp.net
ソツコワとポゴは肝心のワールドが駄目だったけど去年そこそこ成績良かったから、なんだかんだで2人のどちらかが代表に入る気がする。
ラジオはノーミスだとしてもメダル争いの中にはもう入って行けないような...。

321:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/28 22:40:52.07 BDk2CIdh0.net
ロシアナショナルの表彰台で3枠目が決定になるのかな
今の時期に当てたらかなりの先読み力w
状態良ければ連続でワールド出てるポゴかなぁと思うけどツルにしてもコンディションが不明

322:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/28 23:46:01.29 DAF4Tq9e0.net
ソツコワは全タノをやめるべし
それよりきっちり回って降りてくることを意識しようよ

323:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:09:14.51 CqerD4wCa.net
リプのスポンサー、ブサイクなオッさんだった 見返りに肉体関係求められたりしてませんように。ロシアバレエは今も枕とかあるからさ
URLリンク(jp.sputniknews.com)

324:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 01:44:58.95 GAQp8oLh0.net
>>332
同感! 昨シーズン、アンダーローテ結構取られてたし…
それより、スケーティングを磨いて欲しい
好きな選手だからこそ前から気になってしょうがない
 

325:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 02:34:36.38 V9ZpcR0f0.net
>>324
テススケでスケーティング誉められてたよ
ソツコワってノービスからジュニア初めはスケーティング良くて、身長が延びはじめてから以前ほど良くなくなってしまった感じ
今は身長も落ち着いて安定してきたのかも

326:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 08:43:02.19 Sq4lmycsa.net
>>300
かも、っていうか胴が短すぎるのはガチでしょう
横から見ると胸の下にすぐ尻がある
無駄な脂肪なんかゼロで筋肉の塊みたいなアメリカの体操のシモン・バイルスも内臓で腹がぽっこりしてる

327:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 09:34:35.82 V4QsrHYsa.net
>>323
スポーツビジネスを手広くやっている人だから
ビジネスとして投資していたんでね?
リプなら引退してもショー、それもロシア以外の国でも客を呼べるし
つか、リプのスピンを生で見られるのなら金は払うから日本のショーに出てくれや

328:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 10:01:14.06 EEx4RC8Qa.net
自称父ちゃんも詐欺師だと声明だしたとあって良かった
仮に本物でも今更過ぎる

329:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 10:21:58.59 GQGhzTek0.net
>>326
黒人と一部白人は胴が短い(首も短め)から、どんだけ痩せてもお腹はぽっこりしてくびれないよね

330:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 14:00:14.36 370W/7EyaNIKU.net
URLリンク(www.instagram.com)
新しく左薬指に指輪しはじめたメドの彼氏
見つめ合ってる写真にいいねしてコメントもしてる

331:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 14:09:14.90 GQGhzTek0NIKU.net
>>330
ダンスの人だね まだ22だけど老けてるからすごい年の差あるように見える

332:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 14:12:15.10 Dazp3gA3aNIKU.net
ソツコワは繋ぎめちゃ多いってわけでもないから
コストナーレベルにスケーティング伸ばすかジャンプ自体の質で勝負するか、だよね

333:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 14:17:09.88 JvX03vmRaNIKU.net
ソツコワは外国人にしては透明感半端ないから頑張って欲しい 個人的にシズニー以来の清涼感

334:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 16:42:27.53 F/8w2LLe0NIKU.net
ソツコワの癖のない質のいいジャンプは武器だよね
しかし元同じパノワ門下でもタラカノワは少し粗いよね
やっぱりジャンプって素質なんだろうか

335:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 17:43:21.21 4ffESCnjHNIKU.net
>>334
ソツコワ雰囲気よくていしょうセンス良いけどジャンプ着氷危うくない?

336:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 18:28:37.65 FkQbkPdraNIKU.net
身長伸びてた一時期よりは落ち着いて来てると思う。
ソツコワのジャンプ。
これから維持できるかだよね。

337:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 20:07:20.60 qRHWqWO20NIKU.net
ソツコワの左ほほのニキビみたいなの消えないねえ
あれなんなの?
吹き出物?イボ?乳首?
取っちゃえばもっと美人さんになると思うんやけど

338:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 20:37:00.37 suLbzHBhaNIKU.net
ソツコワどーも没個性でシニアではどーかな思ってたけど
年齢重ねていい感じになってきたような
今季は結構良さげな気がする

339:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 22:29:13.61 PjBDTm8IaNIKU.net
ソツコワは一緒に滑るグループのメンバーによって印象が変わる
ジュニアのころ樋口と一緒だとソツコワ遅くて弱々しいって思った
シニアになってコストナーと一緒だときれいさで完敗だなと思った
でも単独で見るとすごく良い演技だと思うことも多かった

340:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/29 22:34:00.31 hf6UJreX0NIKU.net
ソツコワあと1歩感があるんだよな...ルッツフリップ完璧だし他の要素も悪くないんだけども
とりあえずタノタノしてるのが心配

341:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 01:31:00.45 ohBei2K/a.net
アベがランビとメドベが協働するって言ってるけどどういうことなんだろ
競技プロにランビが関わるってこと?

342:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 02:25:00.28 CJ7rF0zU0.net
ソツコワ、スケーティング磨いて欲しいって言ったけど
確かに二季前より昨季の方が良くなったと思う
ジャンプも安定してきたし
そうだね、あの清楚さはシズニー以来かも?
それより、ポゴとツルはどんな状態なんだろう??

343:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 14:29:26.13 PrtYdyUX0.net
ソツコワ身長高いけど可憐で可愛い
これからどんな成長遂げるか楽しみだけど
おそロシアは生存競争激しいから埋もれないで

344:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 18:36:11.41 Jo11JumX0.net
エア熱唱、国別からじゃなくてヘルシンキからパクってた
(国別ではせわしなくエア熱唱する目撃あり・DOIではパクってる熱唱映像あり)
URLリンク(i.imgur.com)

345:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 22:04:56.80 d7qpMWJIC
ネドベ、今年のフリーの構成でジェイソン・ブラウンがやった愛の香気に曲変えたらすごくはまると思う
常に動いてるのも共通で静かに盛り上がっていくから後半5ジャンプに合う
今季のよくわからない曲よりいいと思うけどまあ変えないだろうし…願望です

346:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 22:56:51.55 t57pUrOq0.net
イミフ

347:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/09/30 23:21:29.41 +TBi5Ww3d.net
いつもの粘着アンチでしょ
スルーしよう

348:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/01 03:37:34.79 qwNQDwG/0.net
サモドゥロワ優勝おめでとう!!
素晴らしかったよー
7戦目でワシリエワと入れ替えくるよね
タラカノワはまだ波があるね
爆発したら凄い子なんだけど
3位に残れて良かった

349:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/01 09:29:19.68 sVLGHpnj0.net
>348
サモドゥロワもチャンスをものにして良かったね。
次のコストルナヤも強いだろうし。
ロシアにはまだJGPSに派遣されていない埋もれてる人材だらけかも。

350:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/02 17:50:38.01 aAyjiCZBH.net
>>348
ロシアジュニアエースってタラだと思ってたけどトルソワなんですかね?

351:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/02 19:02:14.21 lsJu/meD0.net
ツルソバ

352:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/02 20:30:18.59 CnGohCzya.net
シェルパコワでしょ
DOIに出演予定だったとこを見ても

353:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/02 21:35:16.99 fCbucMTb0.net
>>352
怪我で出てないからなあ
JGPS出場組ではトルソワ一番手じゃないですか?

354:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/02 21:46:27.43 4BEE5Hs3a.net
JGPF優勝した子がエースだろう

355:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/02 22:01:01.39 e2Plkvk70.net
個人的には
それなりのレベルまで戻してくればシェルバコワがエースだと思う。
ただ、ニュースや画像で見る限り、かなり大きい怪我なので
今季中に果たしてトップレベルまで戻せるかは疑問。
今までにJGPSに出ている選手の中ではトルソワが一番いいと思うけれど
つべの動画を見た限りではコストルナヤの方が良い気がする。
勿論、つべの画質いまいちの動画と、実際に会場で見る演技は違うし
メンタルの強さがどの程度のものなのか分からないけれど
来週の結果を見ないと分からない。

356:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/02 22:16:44.89 1F9cLdkE0.net
9月中旬から少しずつオンアイスの練習を開始したと聞いているけど、
競技に復帰できるのは早くても11月頃からかな…>シェルバコワ
最近撮影したご両親と一緒の写真を見たんだが、お母さん綺麗だし似てるな。
そういやお姉さんもいるはずで姉妹でスケートやってたみたいだけど、
もうやめちゃったのかねぇ…

357:355
17/10/02 22:20:14.25 1F9cLdkE0.net
どうでもいいけどこの(玉音放送) って何だ?
今までこんなの表示されてなかったからびっくりした…

358:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/02 22:21:16.84 e2Plkvk70.net
>>357
何だろう?
私は普通に東京都なんだけれど・・・。

359:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/02 22:36:35.83 ry1pZBHC0.net
怪我がなければシェルバコワが今季のエース候補だったんだろうけども怪我しちゃったからなー
焦ったり無理して復帰するよりしっかり治してから来季頑張る方がいいと思う

360:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/02 22:42:16.16 lsJu/meD0.net
只今より重大なる放送があります。全国の聴取者の皆様御起立願います

361:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/02 22:47:22.34 9rU9sDiCa.net
>>357
2ちゃんの仕様が変わって県名が(玉音放送)になる人が続出してるみたい
原因はよくわからない

362:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/02 23:04:44.71 1F9cLdkE0.net
>>361
そうなんだ
2ちゃんも5ちゃんに変わったしねぇ…

363:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/02 23:09:39.26 0.net
以前は名前欄に !ken:8 と書かないと(玉音放送)表示にならなかったけど
ドメインが5ちゃんねるに移行作業している影響かな

364:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/02 23:33:01.86 3VwhnaTc0.net
その例のシチェルバコワwがメドべのインスタストーリーに今出てる。
うーん、今季前半はちょっと無理かなあ?

365:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/03 17:50:10.57 JA11gwmaH.net
>>359
ロシアジュニアナショナルに間に合うといいね
どっちにしてもJWは、オールエテリ組かもね。

366:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/04 19:38:50.03 9jsr3oIC0.net
>>365
JPWってどこの回線?

367:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/04 22:59:16.87 0.net
どこだろうねぇ 日本じゃないかなw

368:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/05 17:50:59.14 ErGXSAnB0.net
JPは逆引きできないホストだね
wはWi-Fi接続の場合に付く
ちなみに公共機関からの接続もJPが付く
自分は香港と表示されるけどサーバーが香港なのでそうなってる

369:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/06 02:35:45.09 nbuFA8nU0.net
JGP7戦目
グリャコワからサモドゥロワに変更
ワシリエワはそのまま
グリャコワどうしたんだろう
怪我が再発したのかなぁ…

370:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/06 08:41:36.47 JCJyaoQY0.net
優勝しないと二戦目ないってことだよ
おそロシア

371:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/06 12:13:13.47 MEy39qvh0.net
ここまでのJGP一通り見たけど、トゥルソワ上手いわw 特にスケーティング
後半に3Lz+3Lo両手あげて跳べるのも凄いし、それで可愛いとか強いわー
グバノワは身のこなし・振付・表現力が進化してなんか凄いことになってる…
ジュニアとは思えない…というかシニアでもなかなか見れないレベル
フェディチキナもそうだけど、1年で凄く大人っぽくなったね
サモドゥロワは所作も魅せ方も美しくなったし、メイクも良くなって前より美人になった
タラカノワはロシアJr.14位だったってことに驚き
コストルナヤはスケーティングの良さと独創的なスピンが印象的
この子もロシアJr.16位だったとは…
ロシア勢見てると、やっぱ競争率高いほうがより強力な選手が生まれるんだなって思う
結局はそこでトップ争い出来ないと世界のトップにもなれないからね
だからこそチームエテリは強い

372:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/06 15:35:44.88 CkthLar70.net
でもJGPSがロシア内のジュニア淘汰のサバイバルみたいで少し落ちる次はないってどうなん?
こうやって揉まれて第2のメドみたいたいな強靭なメンタルスケーターが生まれるんだろうか

373:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/06 19:10:48.49 InHoB7iVM.net
>>372
来季は誰がロシアジュニア女子でシニアに上がりそう

374:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/06 20:19:38.86 NDHPvU64a.net
来季は五輪直後だからあがる選手にはたいして期待できない
ロシア女子は五輪に近いときにあがる選手ほど期待できる

375:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/06 20:55:55.22 v+VMVoZt0.net
とはいっても、レベル高いけどな。

376:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 00:34:28.04 MPJXQZmz0.net
ジュニア含めて全体のレベルが世界一高いからどのみちロシア最強時代は変わらないと思う
ジュニアの方がむしろハイレベルなくらいで数年先も安泰
やっぱり高レベルな競争が底上げに繋がるんだろうな

377:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 07:17:18.91 nqi2T0q+0.net
JGPFが全員ロシアンな予感
それは不可能だっけ

378:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 07:23:03.96 zRg/+zmu0.net
不可能だよ
現状ロシア4人日本人2人の可能性大
うまくやれば全員ロシアンに出来たはずだけど

379:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 08:08:15.64 zRg/+zmu0.net
ごめん
コストルナヤが第7戦イタリアにinしたわ
ロシア5人だね

380:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 08:14:52.37 ASk0QL0F0.net
なんで男子はイマイチなんかな
まあ昔はなんでロシアは女子だけ弱いのかとか言われてたしな

381:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 08:30:11.54 nqi2T0q+0.net
ジュニア男子はロシア強いよ
ただシニアに上がるとアジアに抜かれる
体型的に背の高さ足の長さでクワド不利なのかな

382:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 09:13:13.36 /gTyYU4sp.net
サムネの表情でもしやと思ったけどリーザSP1位だったね。
おめでとう!

383:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 10:59:56.26 yGE2nmbta.net
ソツコワがドジらなければソツコワ一位じゃ
今季は結構やりそう

384:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 11:07:34.76 nVEXh5J2a.net
ded取られなきゃ一位だったね
タノは減らした方がいいと思うけど正統派プロだしCSKAだし3枠目候補の筆頭だと思う

385:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 12:19:43.00 nqi2T0q+0.net
リーザもソツコワも後半が2Aだけだと弱いかな
ほぼノーミスでも70いかないとロシア3番手も難しいような

386:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 12:22:21.66 SX8ZFiaE0.net
リーザもまだ取りこぼしあるし可能性あると思う リーザのショートノーミスも久しぶりで嬉しいわ

387:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 12:24:57.93 nVEXh5J2a.net
でもラジはソツコワより点数出なくなりつつあるし
ポゴはまとめれば強いけどSPFSとも果たしてまとめられるのか

388:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 12:31:21.86 y62K+B8R0.net
SP終わった段階ではフィンランディア杯は全体的に点渋めって印象
でもプロトコル見ると割と納得する

389:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 12:37:50.60 yljdOeUIH.net
フリーも見てみないとまだ何とも言えないかなー

390:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 12:44:03.57 nqi2T0q+0.net
2人ともスピンステップでLv3がある
コスはコンボミスでも取りこぼしなかったからまだ良かったのかノーミスなら75近く出てた感じ
フリーは誰が来るかな

391:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 12:59:20.05 HCunscD10.net
>>387
でもポゴのロシア選手権の強さは異常

392:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 13:49:21.64 bGGMoGmMa.net
2015年NHK杯でSP大遭難した時はもう終わったと思ったけどそこからロシア選手権で脅威の粘りを見せてボストンワールド台乗り
昨シーズンは比較的安定していたけどヘルシンキで大自爆やったから年1で自爆来るかもしれない

393:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 15:09:14.26 xldzBLRGH.net
>>379
ワリシエワ、残念だったね。彼女も出場出来たら優勝だったかもなのに。
JGPS優勝しないと二戦目がないって過酷だね。トルソワとコスタルナヤが1_1になりそう。二人共来期もジュニアだけど。

394:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 15:11:38.55 JEzAdfxZa.net
>>391
そんなに強いって訳でもないような…ジュニアに負けてるし、表彰台のったのは一昨年の銅メダルだけだよね?
年齢的にシニアの試合に出れない選手の代わりに運がよくユーロ、ワールド出てる感じ。

395:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 15:41:37.35 eSzGI5/Xd.net
JOのメドベのフリーはアンナ・カレーニナだったみたいだね
今回だけの変更なのか今後も継続なのか

396:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 16:01:30.25 F1aNk9pNa.net
今回だけ変更するメリット0だからこのまま行くんじゃないかなあ
自分はこっちの方が圧倒的に好き

397:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 16:50:42.22 fdnxzx4aa.net
ジャンプも去年の構成になってた
ノーミスすれば負けないんだから無理に変えなくていい
と思ってたよ
逆にミスったら構成変えてもあぶない
五輪が来年なら今季変えてもいいけど

398:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 17:08:29.54 owEf/X4cr.net
メドのアンナ・カレーニナ、難解ではあるけど今までとも違う路線な気がして好きだー
最初音楽が始まったとき会場中があれ?って雰囲気になったのはちょっと笑った

399:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 17:14:45.90 l8Rz3M0Ga.net
自分の周囲がどよめいたのはメドベがインタビューで
今日は今ひとつだったが、これから練習すると物語みたいなプロになる
て言ったときかな
やっぱこれがフリー?みたいな感じで

400:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 17:50:04.19 owEf/X4cr.net
ザギトワは今日は調子悪そうだったね
正直ジャンプ以外はあれれ?という感じだった
まぁそのジャンプが凄いんだけども

401:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 19:59:49.09 oUfY8ZK/0.net
メドベのアンナ・カレーニナいいな
ちょっと別格の風格だった

402:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 20:33:57.28 /cWSH5lS0.net
>>401
私はポゴ版のほうが好み

403:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 20:55:18.00 mdbB2zgH0.net
メドベはやっぱりすげーと思えるいつもの声が低いメドベだったわ
ザギトワのドーナツは相変わらずやべえ

404:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 20:59:03.99 7uzehxMY0.net
アンナ・カレーニナがメドベ否定派にも割と好評で嬉しい。

405:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 21:07:12.28 Te36/uxt0.net
メドベ背が伸びたように感じたがどうなのかな?
動きが大きくなったし、ダイナミックさがアンナカレーニナのドラマチックなところに合っててよかった

406:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 21:08:46.69 rqORyAQN0.net
メドべ綺麗になったなー
マイムも表情も様になってるし、無駄が無くて見入ってしまった

407:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 21:09:34.01 Bgs14Ytk0.net
アンナ・カレーニナはメドベ史上一番好き
FSはこれにするのかなあ

408:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 21:25:10.79 rornpRUo0.net
リーザ、フリーもいい出来だといいなあ。

409:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 21:26:17.10 l8Rz3M0Ga.net
会場でもメドベ大きく見えたよ
タノジャンプで余計に大きく見える
ジャンプが綺麗でふわっとしてた
全体にジュニアぽい選手が多かったんでメドベだけ大人に見えたな
ザギトワ小柄でなまで見ると前傾姿勢はあまり気にならなかった
ジャンプパートをいかにうまくこなすかで点も伸びると思う

410:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 21:42:31.62 IO2VWjBJ0.net
タノまえより綺麗に見えた。前はシェーかタケノコに見えたんだけど、今日はそう見えなかった。会場で見たらちゃんと加点になる美しさがあったよ。

411:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 23:08:09.77 rqORyAQN0.net
アンナカレーニナはラジもSPで使ってたけど、あの黄色衣装は何を表現してたんだろう。

412:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 23:14:20.00 DQ1Hz2nMa.net
>>410
メドべは生で見た方が上手さがわかるとはよく聞くね
そしてアンナカレーニナやっぱりいいプロだわ、歴代アンナカレーニナで一番好きかも

413:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 23:44:01.50 IO2VWjBJ0.net
うん、アンナカレーニナよかったよね。メドベのマイム、これまでのプロではあまり深いとこまで表現してると感じられなくてわざとらしく見えたけど、アンナカレーニナのは本当に演じてる感じしたよ。ブラッシュアップしてくるの楽しみだね。

414:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/07 23:51:11.67 l8Rz3M0Ga.net
それは具体的な人物だからじゃね
今までのは抽象的なテーマが入り込んでた

415:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 00:26:07.20 k9UhqfI/0.net
ふーん結局メドベは鉄壁構成に戻すのか

416:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 00:42:22.19 k9UhqfI/0.net
ところでロンバルディアに引き続きザギトワの三連跳ぶタイミング早くなってたけどあそこの音ハメ捨てたの?
あれ好きだったんだけど

417:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 00:47:04.36 Ekp4nqoN0.net
今日は全体的にザギトワの音ハメいまいちだった気がする

418:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 01:09:20.61 9FBOYV1Yr.net
メドベのマイムに否定派だったが、今季のフリー良いねと書きにきたら既に色々書かれてますな

419:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 01:35:17.41 k9UhqfI/0.net
メドベのカレーじゃない方はまともなカメラの前で一回もやってないから比較できないね

420:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 01:41:47.86 m/0/h7VN0.net
メドべのフリーは繋ぎの濃さとスケーティングや全体の演出は素晴らしいんだけどジャンプの凄みはザギトワに目がいくな
飛びやすい年齢とはいえあんなんよくやるよ本当

421:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 03:47:25.18 FgzAA3At0.net
フィンランディア杯、SP動画観た
ソツコワ、ジャンプもスケーティングも良くなってた
細くて弱々しい感じがなくなって、体含めたくましくなってた
スレチだが、エドモンズがかなりたくましく成長してて別人だった
でも、美人になったな

422:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 04:28:45.43 /r4WbVata.net
メドベのフリー変更もめてるみたいだね
スケ連がアベプロにダメ出ししてアンナカレーニナをおしたのかな
なんかリプのプロで揉めたの思い出す

423:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 06:35:28.95 k9UhqfI/0.net
ほー正直あっちのプロ極めたらどうなるかも気になるんだよな
アンナカレーニナの方が受けはいいみたいだけど

424:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 06:56:57.94 Bo7uRebg0.net
>>400
ザギトワ、あれで調子悪いって凄いね。調子よければ230は超えそうだね。
今のジュニアで来季シニアに上がれるトップ選手って、パネンコワとグバノワ?
二人ともSBで190以上出せばシニアいけますかね?
(レオノワとラジオ引退して2枠空くから)

425:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 07:53:30.40 2SGJ0kg9a.net
ソツコワのスケーティング上達は自分もびっくりした
あんなインサイドで上手に滑れるとは

426:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 08:17:48.90 k9UhqfI/0.net
ソツコワはUR取られることがままあったけどあのジャンプが維持できれば心配いらなくなるのかな

427:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 10:30:54.62 q2xReyKLp.net
メドべのフリーは急遽変更したというより、ネペラとJOそれぞれで反応見てどちらかに絞る予定だったのかな。

428:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 10:54:43.66 KsKIOoPha.net
ネペラでやってた方もいつかやって欲しい。あれの完成形が見たかった……。

429:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 11:04:52.92 /r4WbVata.net
JOでやっても反応分からんと思うんだが
メドベ自体も得点聞いてもふーんという感じでまともに受け取ってないし
国別もそうだけど三原でどーんと上がるからその後に滑っての点数も
なんか参考にならん感じで
MAXリヒターのプロ自分も好きだったな

430:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 11:29:55.84 a7lTuPTb0.net
アベさんが知らなかったってのが驚きですわ

431:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 13:38:13.89 /r4WbVata.net
見てないけどザギトワはSPの2Aの入りをもう少し簡単にしたとか
その方がいいね

432:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 14:12:50.72 YeGEPeFLM.net
>>426
ソツコワが三番手になったら吃驚
実力的にはポゴ推しだけど

433:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 22:51:56.66 k9UhqfI/0.net
ソツコワ、フリーもよかった
ただタノは鬱陶しい
流れが死んだりミスに繋がったりするわけじゃないのなら入れて正解なんだろうけどね

434:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 23:04:48.49 TJhhwO2H0.net
メドは体型変化での失速はナシみたいでよかったね
太らない・身長伸びすぎない体質とそういう土台のある転ばない強さって地味にすごい才能よな
つくづく遺伝的要素が選手生命の長さや成績を左右する競技だ

435:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 23:11:13.85 dOUrMOir0.net
JOで膝下の細さにびっくりしたわ
去年と比べると重たさも感じたけどこれくらいなら問題ないよね

436:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 23:24:25.95 xhYJOGIQa.net
タノにうっとおしいという人がうっとおしいw
もういい加減に慣れろとしかいえん
選手にとっては跳び方変えるのはチャレンジでソツコワも頑張ってる
メドベやザギも調子良くない時はタノやめて普通にとんでるし
タノが難度高いのは明らか

437:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 23:27:35.48 /EYc7uhB0.net
必要なのは細い体躯と長い腕だね。
あれで効率よく回転をつくれるかが鍵になってる。
つくづく浅田とキムが「女子の筋力で高難度は無理」の意識改革を起こしたと思う。
細い体軸は効率よく回転を作れるのでむしろ高難度にあっているという流れをつくった。
それがロシアン女子に継承され羽生、宇野、ボーヤン、ネイサン、男子にも波及しつつある。

438:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/08 23:36:02.86 k9UhqfI/0.net
別にタノ自体に文句付けてるわけじゃなくて汚いタノだから鬱陶しく感じてるだけなんだけどね
ソツコワのタノは不細工だよ

439:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 00:33:21.74 35OcKpIk0.net
ソツコワ改めて見ると大きいな
身長いくつあるんだろ

440:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 00:58:14.58 HtXNqDnb0.net
資料では170だからもっとある可能性も

441:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 01:47:19.52 ik+4y/+Y0.net
ツルスカヤとどっちが大きいかな
以前JGPFに出てたときはソツコワのほうが大きかったけど

442:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 06:30:18.66 OVLQ4C35d.net
タノが自分の中で当たり前のジャンプになってきたから、なんとも思わなくなった。もはやなんでタノなし?と思うくらい...

443:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 07:43:01.18 VnTpP3A40.net
ポゴの状態が不明だけど五輪3枠目争いはソツコワが少しリードになったかなぁ
まだまだこれから熾烈な競争が

444:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 12:30:49.45 bNS/gvl9M.net
>>442
ツルみたいなダイナミックジャンプならタノかえって邪魔になるような。
アクセントとシテのタノなら素敵だけどソツコワみたいに綺麗じゃないポーズでタノ連発は胸焼けする。
でもロシアの熾烈な争いで一歩でも抜けるためには必須アイテムなんだね。

445:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 12:46:08.66 wkV+6dIZ0.net
採点の対象は綺麗かどうかじゃなくて難しいかどうかだから見てる方が綺麗じゃないって言っても仕方ないことではあるけどね
ただそれでも正直あまり綺麗じゃないなって思う選手が多い中でメドベはいつも綺麗にやってるからすごいと思う

446:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 12:53:56.16 c18TqfkWa.net
最初は誰でも綺麗にするのは難しいよ
三原のタケノコも綺麗じゃなかったじゃん
練習してくうちにタノも進化する
メドベも綺麗になったし
メドベの3連は綺麗じゃないけど、今度のアンナ・カレーニナだと
あの曲のパートにヘタレ風3連がマッチしてるおもたw

447:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 13:33:09.05 Po7KbMwy0.net
2A-2T-2Tはメドベ唯一のクズジャンプ

448:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 13:40:34.07 U7O69ZCla.net
>>446
メドベファンだけど最終行に悔しいけど同意だ

449:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 14:01:10.63 YKS89b5u0.net
メドベならあの3連もうちょい難度あげられそうなのにね

450:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 14:16:25.08 Y3KyT1tJ0.net
エテリんとこは回転方向の左に体ひねってプレロテでとぶからだいたい2A苦手やろ。
得意といえるのはツルスカヤくらいでは。

451:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 15:27:15.15 draN7fuR0.net
3A練習してるコストルナヤも得意じゃない?
インスタに載ってる陸上3A動画はなかなかすごい
まあ彼女はもともとエテリ組じゃないけど

452:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 16:05:01.72 NhXc1HHT0.net
コストルナヤって国内試合で3Aチャレンジしたことないの?

453:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 20:07:13.42 4/vTHGQB0.net
正直、タノに飽きてきた。
腕組んで跳んだりして難度あげようぜ。

454:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 21:21:32.35 q9kX9JaJ0.net
リーザ・・
しかしあのフリーの曲の前半がどうしても自分には
日本語空耳の昭和ムード歌謡に聞こえる
そしていきなり後半がガラッとおふざけ奥様昼ドラの主題歌にしか聞こえなくて
脱力して笑ってしまった。
人生の修行が足りない自分にはこのプロのセンスがさっぱりわからん。

455:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 21:48:13.46 WWx0+1OV0.net
リーザ好きなフィギュア初心者ですが、フィンランディアをグランプリシリーズかと勘違いしていてSPで大喜びした後FSで激しく落胆してました。

456:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 21:53:38.66 q9kX9JaJ0.net
だめだどうしてもあの歌部分が
水煮カス蕎麦で寝冷え微妙に血豆できたの
にしか聞こえない
ごめんリーザ

457:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 21:59:46.84 zJr8roPz0.net
誰がやってもタノは腕曲がってて普通の跳び方より印象が良くなる要素は皆無
一方、タケノコは両腕の対称性+回転軸が長細く見える効果はあるので別物
タノはさっさと駆逐されるべき

458:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 22:34:29.25 KHVBgGlPa.net
ISUに言ってくれば?

459:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 23:15:38.85 NhXc1HHT0.net
そういえばJOのザギトワ回転不足気味のジャンプいくつかあったからGPSまでに修正できるといいな

460:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/09 23:29:51.31 9oR1TC8d0.net
リーザのあの衣装空気抵抗で損にならないのかしら

461:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/10 00:10:09.99 14LuLxai0.net
ソツコワ少し見ない間にだいぶガタイがよくなったな...衣装がそう見えるだけ?

462:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/10 00:17:46.14 JUuAKL3Pa.net
メドベのタノフリップは綺麗でいいよ
普通のジャンプより確実にダイナミックさが増す
使う空間が大きいわけだからね
メドベは腕が長いから特におおっとなる

463:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/10 00:58:53.37 I7pg74XG0.net
タノを目の敵にする人って一体何だろうね。基地外?
自分は好みじゃないで終わりにしとけばいいだろうにw

464:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/10 01:12:15.59 3XOA47J30.net
>>463
まあ・・・あれが難しいわけがない、加点対象なのが気に食わないってことなんだろうけれど
(踏み切った後にバランスが変わるから)「理論上難しい」以上加点対象になるのは仕方ないわけで。
勿論、理論上難しいから全ての選手にとって難しいということはなく
タノやタケノコの方が普通に跳ぶより楽という選手も一定数いるはずだけれど
そんなことを言っても仕方がない。
ジャンプだって、理論上の難度から配点が決められているけれど
全ての選手がトウループやサルコウを簡単に感じて、ルッツやアクセルを難しく感じるかっていうと
そんなことはないわけでw
でもルールなんだから受け入れてやるしかない。

465:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/10 02:16:41.69 N63dEWGT0.net
ソツコワはISUバイオによると、173cmとさらに伸びたようだ
少しお肉もついてたから、すごいダイナミックになっててビックリ!
ツルスカヤは172cmになってるけど、今季見てないからどうなってるんだろ?
同じく怪我という話のポゴも情報ないよね?

466:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/10 03:04:52.89 d0jE5rA/0.net
ソツコワ173cmか!
過去にそれだけ身長があって第一線で活躍した女子シングルスケーターがいただろうか
アイスダンスでも173cmある選手はなかなかいないよね

467:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/10 11:14:35.22 rmMFEOoA01010.net
ソツコワ今回表彰式で一緒に並んだコスよりちょっとだけ
高いくらいだったからコスも170cm以上はあると思う
バイオでは逆サバのままになってるけど
コスは層が薄いイタリアだから
ここまで息の長い選手になれたけどロシアだとどうかなあ

468:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/10 15:03:08.94 DTBNUBLJM1010.net
>>467
高身長の選手、怪我しやすいイメージ。
コスは年取って落ち着いたけど。
ツルとポゴはCSなしでGPS初戦?

469:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/10 17:02:52.68 qgT51kpFp1010.net
インスタ見たんだけどパネンコワ怪我しちゃった?
ロシア語わかる人誰か...

470:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/10 19:02:07.38 jdLylUfQ01010.net
>>469
足首の包帯が痛々しい…お大事に
ファイナルまで8週間あるから間に合うといいね

471:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/10 19:28:18.52 tHCBWEuu01010.net
パネンコワ足の怪我の記事来てた
URLリンク(www.sports.ru)

472:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/10 19:32:53.50 tHCBWEuu01010.net
JGPSであまり笑顔なかった印象だったなあ
焦らずじっくり治して欲しい

473:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/10 19:44:15.57 UJh0ITvN01010.net
>>472
パネンコワ、JGPFやロシアジュニアナショナル、JW出られなくても
SBで、ロシアスケ連さえOKすれば、来季シニア上がってGPS2枠もらえるよね?
(来季はレオノワ、ラジオ引退だろうし)

474:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/10 19:48:09.28 +7EntoZA01010.net
パネンコワの速報次々入ってるね
askではファイナル出る予定って書いてるそうな
二本杖が気になるけど
お大事に

475:氷上の名無しさん@実況厳禁
17/10/10 19:52:56.24 9+wuYjn701010.net
露スケ連がOKするかどうかが一番ハードル高いのでは…
JGPS勢で来年シニア可能なのはパネンコワ、グリャコワ、サモデュロワ、コンスタンティノワかな
スコア的にもサモデュロワとパネンコワが有利だと思うけどどうだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2421日前に更新/214 KB
担当:undef