真夏の夜のM1919中機関銃 at SIBERIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>395
でも反ソ系組織の支部長みたいな肩書持ってたみたいですねえ……情報提供を疑っちゃうヤバイヤバイ(陰謀論並の妄想)

401:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>397
あ、そうですねぇ!(発見)
ロシア全軍連合の極東支部長だったみたいなんで、スパイ関係の情報提供は絶対やってますよねぇ!
全軍連合の幹部はNKVDによる拉致昏睡拷問処刑事件(エフゲニー・ミレル将軍)も起こっているんで、そういう意味でも幸運でしたね…

402:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>384
軍服のような個人装備や小銃は一般通過兄ちゃんが兵隊になる上で最低限必要なものだし
現在は大丈夫でも未来永劫他国から自国が求める仕様に近い製品の輸入や技術供与が続くとは限らない以上
多少コストがかかって、例え他の先進国とくらべて「点数のほうなんですけども、そうですね・・・80点ですね」
ってものしか作れなくても国内で開発・生産の基盤を維持するに越したことはないのは当たり前だよなあ?
WW2以降小火器の殆どをライセンス生産で済ませてて開発能力を喪失した変態糞紳士が
80年代後半になって小銃を新規開発した時にどんな小銃ができたのか忘れてはいけない(戒め)

403:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>384
結局官僚や政治家っていうのは、現場の声より素人(有権者、特にHS系)
ウケのよい大きなお買い物したがるってことじゃないかな?
現場のJ官兄貴はケツ拭く紙にすら困っているらしいゾ・・・

404:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
HSってなんだよ(無知)

405:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
LとRでいうところのRです・・・
漢字で書くと直球だからTDN式で書いた(小学生並の言い訳)

406:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
あ、保守かぁ!これは失礼しました、センセンシャル!

407:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
KUFKNKGKか何か?(無知)

408:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>399
NATOなんかAR15をレ帝から供給してもらえば良いんだ上等だろ

409:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
米朝会談で「核放棄?まぁ、そう焦んないで」
米中会談で「貿易摩擦の手打ちしませんか、しましょうよ」
とかなったら国防政策の根カンッ!(謎の金属音)が崩れそうなんですけど
それは大丈夫なのか……?

410:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ファッ!マスからhk416を採用する流れになった仏君は複雑そう
(昔の敵国から小銃買うのは)どんな、気持ちや?

411:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>399
弾薬供給や小銃が輸入できないのに本邦の存続に必要な
石油並びに金属資源が継続的に輸入可能であるという仮定がすでに非現実的な上
実際に戦闘になったら他国から弾薬を相互に融通されることが当然に想定されるので
小火器に関する限りでは独自開発はもはやメリット皆無だと思うんですけど(マジレス)
ついでに言うと本邦は衣類を9割以上輸入に依存しているので
軍服についても同様(だいたいモノからして生地やデザインに特殊性がない)ですねぇ
それに縫製なんぞ有事になって輸入途絶したと仮定しても
新規に発注できる先なんか国内にいくらでもあるんだよなぁ…
というか小火器に要求される国ごとの特殊仕様でかつ後付し得ないものは
現代には存在しないと思うんですけど(適当)

412:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>407
ロシア人もレの特殊部隊ではM-16系列よりAKシリーズのほうが人気なことにニヤついてるらしいっすよ
みんなもカラシニコフサポーターになって極限環境下で射撃、しよう!

413:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>400
ケツ拭く紙の類はあれ陸自の体質的問題(陸自一括で発注するが末端には適宜に発送されない)であって
予算上の理由ではないらしいっすよ(元に海と空では足りてる)

414:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>407
007がベレッタ→ワルサーという旧枢軸国の小型拳銃を
愛用しているのも、皮肉ですよねクォレハ…
変態糞ジョンブル製とは言わないまでも、サムおじさんの
拳銃とか、使わなないんですか…?
長年愛用しているPPKに至っては、チョビ髭伍長の愛用品
でもあったんですよ(暗黒微笑)

415:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ガバメントブッ放す007とか小生やだ

416:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>411
レ帝の某ドラマもワルサーP38のカスタムでしたねぇ!
>>412
ワールドイズノッフ!トイナフでは敵から奪ったM1911で敵に寝返ったヒロインを射殺してましたね

417:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>412
S&WM29「ん?」(死ぬのは奴らだ)

418:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ちょっと007ホモ多すぎんよ〜

419:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
TINKER TAILOR SOULDIER SPYはホモだらけなんですがそれは

420:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
女性不信スパイ兄貴たちは愛人つくって大酒飲んでバイク事故起こしたゾルゲ兄貴を見習って、どうぞ

421:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>411
英国のスパイは愛国心が足りないな。俺を見ろ(S&W M29)

422:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ミスター・モト・シリーズのリメイク版映画あったら見たいけどなあ、俺もなあ……
天皇の密偵とか最高においしいネタっぽい、ぽくない?

423:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
昔の交通量クッソ少ない帝都で事故るってどんな運転したんすかねえ

424:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
天皇が情報を得たところで大勢に影響を及ぼす判断を下せるとは思えないんですがそれは
陛下に百短2丁持ちさせてホワイトハウスとクレムリンを制圧してもらおう(提案)

425:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
RMBかな?と思ったんですが、M60二刀流はしてませんでしたね…

426:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>420
交通ルールやマナーが浸透してなかったからね、しょうがないね
路面電車との接触事故が多かったりぃ、赤信号無視もまあ、多少はね?
ちなみに赤信号の停止義務が法律になったのが戦後かららしいっすね……えぇ(困惑)

427:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
アカ相手に止まるわけにはいかないからね。しょうがないね

428:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>420
たしか夜間に飲酒運転でスピード出しスギィ!みたいな(うろ覚え)
結果、顔面陥没骨折したとかなんとか(ガバ記憶)

429:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>408
国によって操法、装具、思想、環境、そして使用者の体格が異なる以上、
銃把や銃床の形状から全備重量や銃身長まで「国ごとの特殊仕様」が存在する余地は充分あるゾ
(レ帝国内でさえ陸軍と思想が違う海兵隊は独自に高火力で16インチ銃身のM27を主力小銃として使用することを決定したんだよなあ)
小銃以外でも例えば現行戦闘服は可視光領域だけではなく、染料と顔料を併用することで紫外線や赤外線領域までニッペの自然環境に溶け込むように作られてたり、
鉄帽も日本人の頭部に合うようにライナー形状が円形だったり安全ヘルメットとしてJIS基準に適合するなどニッペ特有の特殊仕様は存在するわけで
気まぐれな運用側と長い時間をかけて協議しながらそういう仕様を策定し開発してくれるメーカーは国内企業以外にあり得ないんだよなあ
(だから戦時において自給が不可能でも個人装備の独自開発・生産を続ける国はニッペに限ら)ないです

(そもそも屋自の装備品が性能の割りに高価格なのはふたいたいは非効率な調達方式のせいなのでライセンス生産したところで9mm拳銃(価格10万円)をみればわかるように安くなら)ないです

430:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
布の問題も依然として日本国外で生産が不可能な理由になってないし(技術的に不可能とはいえない)
JIS規格も海外製品で適合するものを発注すれば足りる(仮に不可能なら輸入品のヘルメットや安全靴は存在しないがいずれも存在する)し
体格の問題にしても軍用品よりはるかに小ロットと推定されるスポーツ用品で
日本人が海外製品を発注することも可能なわけだから理由にならないと思うんですけど(適当)
おまけに衣類一つとっても偽ゴアテックスだのむれるだの布質が市販品の数段落ちだので
国産開発された小火器も揃いも揃って性能に欠陥や隠蔽がある気がするんですけどそれは大丈夫なんですかね
(予算執行の単年度主義は現実には複数年度で執行されているので問題にはなら)ないです。
(小火器や衣類はコモディティ化してるのでライセンス生産する必要性も)ないです。

431:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
それに例えば住重のMINIMIは最終的に調達価格が200万からいつの間にか400万になってた上にあの始末なんですけど
輸入したほうが明らかにマシ(確信)

432:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
89式君の問題って官側の要求でわざわざ不便に作ったセレクターと制式化から30年以上経って陳腐化している以上の問題ってあるんっすかね?
全量輸入は輸出国の意向に国防政策が握られることになるんでキャンセルだ

433:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>429
主力戦闘機と艦艇の防空システムがおおよそ海外製の国でそれを言うのか(困惑)

434:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
半分をAR15、もう半分をガリルとFALにしよう(提案)

435:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ガリル君は素の重量が4kg弱ある肉体派アサルトライフルなんで……いやぁ、キツイっす(素)

436:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>430
軍艦や戦闘機はニッペ国内に整備拠点と整備部品の生産拠点があるのもあって
仮にサポートが途絶えても限定的に能力を発揮し続けることは不可能ではないけど
(海外の超極端な例がIRNの雄猫ですねえ!)
製品としての寿命が短い小銃や個人装備の輸入が途絶えたら兵隊の格好をさせることも不可能になるんだよなあ

437:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
小銃の輸入先になりうる西側諸国から輸入禁止された時点で
他の資源も途絶して兵隊以前に国民経済崩壊のお知らせなんですがそれは
それともベルギーあたりがピンポイントで日本に経済制裁でもしてくる想定なのか(困惑)

438:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
陸自のコピー用紙不足やトイレットペーパー不足云々って(海空に比べ人員が多いのもあれども)、
予算の多寡よりも獲ってきた予算の配分の問題な気がするんだよなあ…
曲がりなりにもGDP世界三位の国家が西側諸国全てからそっぽ向かれる状況ってなんだよ(哲学)
日ペ云々以前に世界経済が県北の土手並になってそう(小並感)

439:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>434
その場合FN USAから買うという抜け道は使えるんですかね?

440:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>436
小銃のパーツ程度なら適当に第三国にトンネル会社作って輸入して終わりなんだよなぁ

441:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
小銃に関してはM4シリーズやAKシリーズでは日本人の体格にあってない為の自主開発と聞いたのですが?
これもうわかんねぇな
NATO弾使えるなら自費で好きな小銃選んで終わりでいいんじゃない?(投げやり)

442:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
NATO弾との互換性がありそうでない(撃てないとは言っていない)んだよなぁ…

443:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
地域振興も兼ねて全都道府県にご当地小銃を作らせよう

444:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>434
例えば現在DITがH&Kに武器の輸出を禁じている国はNATO非加盟国を中心にしこたまあるけど
CUGKやSUDや曲がりなりにも西側であるTRKなどその全てが西側諸国と経済的に孤立しているわけではないんだよなあ
20年後や30年後の国内外の政治情勢なんてんまぁ、そう、よくわかんないですだし
ニッペの仮想敵国の1つが殆ど全ての銃輸出国と経済的に非常に深い繋がりがあり、政治的な妨害が行われる可能性も充分考えられるわけで
軍隊として最低限必要なものまで他国に完全に委ねるのはいかん…いかん! 危ない危ない危ない…と自分は思いますねえ

445:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
それに一応9条の縛りがある本邦に武器禁輸する暇があったら
工業機械の輸出禁止とか関税引き上げとか当地の日本企業に対する優遇措置


446:P廃とか その前にできることが星の数ほどあるような気がするんですけど(適当) 軍用品以前の経済構造が脆弱すぎて狙い所さんは選り取り見取りなんだよなぁ それが危ないと思うならもう重商主義採用しちゃってさ、終わりでいいんじゃない?(CIV4)



447:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>442
文化後援とって、都市国家と対立させよう。(civ5並感)資源も、高級資源もあっていいゾ〜コレ

448:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
正直小火器くらい国内生産でなんとかならないんですかね?
一家に一丁小銃を配備するようにすれば量産効果で単価も下がって…うん!美味しい!

449:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
銃撃ちに行くのに毎度毎度スケジュール抑えて飛行機とホテル取るのあーめんどくせー
銃刀法改正あくしろよ

450:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
所詮小銃なんか爆竹付きの木銃とかでいいんだ上等だろ(暴論)
小火器で真に大事なのは機関銃ってはっきりわかんだね
クソ高低性能のSMTM製品は窓シコ

451:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>428
ミニミ君の価格が倍になった原因はSMTMのせいっていうよりは
出そうと思えば(元財閥の風格)年間400挺以上作れるラインで30挺程度しか作らなかったせいだと思うんですけど(迷推理)
こればっかりは必要量を生産した後も補充や部品の生産の為に細々とラインを動かさないといけない以上中々難しいねんな

452:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
年間30挺ってAMZN定期便か何か?

453:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
だいたい年間調達数が少ない理由からしてライン維持のためなんだから
最初から全量輸入しとけば維持する必要性はなかったんだよなぁ…

454:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
なんでFN MAGにしなかったんですかね?

455:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
紛争地帯に輸出、しよう!(提案)

456:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
全レで賛否両論になった「エリア51……か2くらい」読みました(白目)
ロズウェル事件の真相が
・未確認飛行物体の正体はホルテン兄貴設計のソ連製機体
・パイロットはメンゲレのおっさんにオモチャにされたホモガキ
とか、これマジ?……お金返して亭返して
一方で警備担当兄貴やテストパイロット兄貴たちの体験談は迫真の真実味だから見とけよ見とけよ
・核実験の空中サンプル採取は有人機でキノコ雲を突っ切ると効率がいい
・実験機が墜落した時に近隣住民へ「核爆弾積んだ機体が墜落したから外に出てはいけない(戒め)」と嘘をつく
・大統領、合衆国政府、議会に秘密で実験機を開発するガンギマリっぷり
・核爆弾を爆発させ、その推進力で進む宇宙船の研究をヤる(オリオン計画、オライオン計画とも)
その過程で原子炉が二つ爆発する
・核実験でクレーターが形成された結果、宇宙飛行士の月面着陸訓練もヤる
・男しかいない。砂漠の中で娯楽がない……あっ(察し)

457:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>444
貝塚ニートや岩間みたいな奴が銃持たせたら第2のルネサンス佐世保不可避
まあ現実的に小銃は持てるけど弾は
県北の田舎の射撃場で販売
30発で5万!

458:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>452
>・核爆弾を爆発させ、その推進力で進む宇宙船の研究をヤる(オリオン計画、オライオン計画とも)
>その過程で原子炉が二つ爆発する
>・核実験でクレーターが形成された結果、宇宙飛行士の月面着陸訓練もヤる
えぇ…(ドン引き)
2つ目は原子力研究施設でのやらかしが長い間隠蔽されてた(人のいない砂漠だからバレない)って事例があるだけにリアリティありますあります

459:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>454
実際に事故で爆発したケースと原発事故想定してわざと爆発させたケースがあるらしいっすよ?
除染作業の研究はほとんどしてなかったり、被験者にプルトニウム注射してたり、この国頭おかしい(小声)
核クレーターは地下核実験で崩落してできた代物でえ
地上は汚染されてないし、バギーの操作性確認や歩行練習に最適、みたいな

460:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
個人的に面白かったのがUFO関連のいざこざでぇ
・ウェルズの宇宙戦争ラジオ事件以来、大衆心理に注意が払われていた
・未確認飛行物体の中には実験機の誤認があり、軍事機密の点から政府が調査する必要があった
・詳細不明な未確認飛行物体についてはソ連機や敵の心理工作の可能性もあり
やはり政府が調査する必要があった
・調査のために盗聴、検閲、監視、不法侵入等を平気でヤるレ特有のスタイル
・一方で政府の調査が明らかになると国民がパニックなる可能性があるので
調査はなるべく秘密裏に行われた
・実験機から蚊帳の外だった空軍兄貴たちも秘密を暴こうと独自に調査していた
みたいな……
レが秘密解除しない情報のふたいたいは陰謀云々よりも人権侵害とか違法行為の関係ですね、間違いない

461:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
またフリー素材ナチスか壊れるなぁ
メンゲレの遺族は訴訟起こしてもいいんじゃないですかね(適当)

462:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
普通に読み物としては面白そうだと思った(小並感)

463:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
フリーメイソン君なんて300年以上に渡ってフリー素材化と風評被害で人類のオモチャにされてるんだよなあ……
野獣先輩は秘密結社によるなんらかの工作だった可能性が微粒子レベルで存在する……?

464:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
インド軍機がカシミール地方で領空侵犯、爆弾投下=パキスタン軍
URLリンク(a.msn.com)
やべぇよやべぇよ…

465:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ちょっと横暴ですね…

466:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
今日は青年将校たちが昭和維新のために決起した日なんですよ(暗黒微笑)
財閥統制して困窮する地方民に投資するちょっと開発独裁に近い権威主義型の……政治体制を目指してたんすかね?

467:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
たぶんイタリア式のコーポラティズムだと思うんですけど(適当)

468:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
リベラルくんがマドゥロ側に立っててあーもう滅茶苦茶だよ

469:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
国家社会主義ォ…
多分右からの共産主義だと思うんですけど(名推理)

470:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>464
逆に21世紀入ってから南米で無茶苦茶じゃなかった時期っていつなんですかね…?

471:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>464
リベラル君は昔もソ連の側に立ってスターリン礼賛してたし、まあ、多少はね?
アメリカ帝国主義への怒りで狂いそう……(意味不明)

472:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
今はチリくんが一番政情が安定していると聞くと隔世の感があ、ありますよ…
ピノチェトおじさんは死んだんやなって

473:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
アルゼンチンくんの凋落ぶりは見てて悲しくなるからやめろ

474:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
南米大戦あくしろよ

475:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ラテンアメリカ兄貴たちは地主や金持ちのおっさん連中が独立運動を仕切ってたんでぇ
植民地特有の汚職構造がそのまんま維持されたのが運のツキで…ブッチッパ!みたいな
囚人にも財産権が認められて教会、学校、病院にもアクセス可能だったオーストラリア君を見習って、どうぞ
アボリジニ?なんのこったよ(すっとぼけ)

476:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
シモン・ボリバル大先輩を見習ってるという奴はたくさんいるけど
大貴族の生まれが素寒貧になるまでバラ撒いた気前まで見習ってるやつは見たことがありませんねぇ!

477:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
VNZEL国民くんはスカトロおじさんのファンボーイと化した大統領見てなにか思うところはあるんですかね…?

478:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
MUR、またINDとPKSTNが揉めてるみたいっすね
関税200%ってなんだよ

479:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
日本の輸入米関税は200%越え(MA米除く)なんだよなぁ

480:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>474
カシミール藩国の帰属さえスッキリ決まってればここまで拗れなかったんだよなぁ…
三分割された上にCYUGKまで割譲してきてもうカラコルム山脈じゅう糞まみれや

481:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>464
日ペ共産党が政権否定してて草も生えませんね…
URLリンク(www.jcp.or.jp)

482:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
INDは基本的に近隣諸国全部と揉めてるイメージがありますあります(食い気味)
カレー屋のNPL人の兄ちゃんが力説するには
・グルカ戦争でイギリスに奪われた土地をインドがそのまま継承したけど、お前、いつ返すんだ土地よぉ……
・インド側はネパールのインド系住民の自治や権利について口出しスギィ!
・(お互いにブッダの生まれた場所を自国だと主張して譲ら)ないです
・ネパール大地震の時、国境を遮断して資材や物資搬入の妨害とか頭来ますよぉ!
みたいな感じらしいっすよ?
・インド人はデブしかいないのかあ(呆れ)
でも、同じヒンドゥー教だからそれはそれで決して悪くない関係でぇ……
「お前を倒すのは俺だ」的なライバルっぽいですね、間違いない(錯乱)

483:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
あそこは今政権与党がヒンズー原理主義の真っ只中なんだよなぁ

484:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
IND料理の看板掲げるNPL人ってどんな気分なんですかね?

485:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
そもそも独立機運が高まってきた中で民族や宗教での対立もぶち込んだ結果が
インド(ヒンドゥー)vsパキスタン(イスラム)
だったり
インドvsネパール
だったりするだけで宗教上の理由で入れる肉は違うけど
食ってるもの基本的にカレーだし
イギリスがちょっかいかけなきゃこんなことになってなかったんだよなあ

486:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ちょっかい…?

487:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>480
「商売だからね、しょうがないね」の精神ですね、間違いない
中国兄貴や韓国兄貴がヨーロッパで寿司屋をヤる、みたいな感じなんすかね
アジア特有の「それはそれ、これはこれ」の精神いいよ!来いよ!

488:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
海外での外人(直球)寿司屋ありますねぇ!
でも、アレはアレで、うん、美味しい。
逆に最初にアボガド乗っけた兄貴にはお礼を言いたいと思った(小並)

489:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
出張料理人が最前線まで出前して寿司を振る舞う戦争映画を作ろう(提案)
この辺にぃ、うまい文学屋の小説来てるらしいっすよ?
「戦場のコック(意味深)タチ(意味深)」とかいうタイトルだったと思うんですけどぉ……(未読)

490:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
血と硝煙が染み込んで涙が出るほどうめぇ!(嗚咽)

491:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
やだ!小生アボカドと表記してくれないとやだ!

492:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>485
「ベルリンは晴れているか」も、読もう!

493:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
URLリンク(www.cnn.co.jp)
やめろォ(本音)、ナイスぅ(建前) ンアッー!

494:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
双方の間で戦闘機が相互に撃墜されたらしいっすよ(現地メディア発表)

495:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ですがレや日ペも経済的に本格的な支援を始めてる今日の今日の戦争は…
と思ったけどIRNとかSUDとかマジキチ貿易相手国は珍しくないからこれもうわかんねぇな

496:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
日経平均が割れてんだよなあ、事件のせいでよぉ……
インドと戦略的互恵関係を結んで中国包囲網を作ることはできましたか?(小声)

497:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
何の問題ですか?(レ)
6年間の外交的成果はどこ…ここ…?

498:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
淫パ間はなんでこんなに喧嘩っ早いんですかねぇ…
お互いに核保有国というのがやべぇよ…やべぇ

499:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
慶応義塾大学の学生らが北朝鮮で酔って暴れる ホテルの備品を破損も帰国
URLリンク(news.livedoor.com)
共和国の寛大なる人道的対応に涙が出、出ますよ

500:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
world war3!(native)

501:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
淫パで思い出したんですけど、カーン博士軟禁終わってたんすねぇ

502:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
自分近年の航空機には無知なんすけど、中国軍機の実戦って珍しいんじゃないすか?

503:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
中国軍機じゃなくて中国製軍用機でした…(訂正)

504:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
淫パがオッス連呼で激突中にJNUNくんとTRNP兄貴の会談とか草生える
二人きりになったら「印パ両方とも何やってんだあいつら…」ってドン引きし合ってそう

505:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
かつて苦杯を嘗めたVTNMくんで会談が行われているという歴史的なパフォーマンスが壊れるなぁ…

506:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
VTNMと言えばぁ……昔、中華兄貴たちのミリ豚ァ!が集う掲示板の翻訳読んだら
「(中国軍は)中越戦争当時は若く、火力が必要でした。(国産兵器の質も)未熟です」
みたいにしっかり分析ができて、偉いと思った(小学生並の感想)
中国軍は小隊火力にグレネードランチャー、RPGすら持ってなくてぇ、中隊の重火器小隊ですら機関銃の数で劣ってたらしいっすよ?
おまけに文革の最中で装備も耐久年数過ぎてたり、錆やら傷やらで使い物にならなかった、みたいな
あとAKやRPDのコピーも当時の技術力では重荷だったみたいでぇ、チラチラ故障してたとかウッソだろ、お前……

507:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
レの大統領が「核放棄してくれたらベトナムみたいになれるよ」なんてよく言えましたね…(呆れ)

508:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>502
同じ翻訳を見たかもしれないけど
VTNM軍が使ってた米軍中古品のM79を見ていいゾ〜コレってなったらしく
今も熱心にグレネードランチャーの開発をやってますやってます
特に11式グレネードランチャーはXM209とも九七式自動砲のようでもありうん、おいしい!

509:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ベトナムみたいになれる(2019年のベトナムとは言ってない)

510:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
分隊火力で気になるんですけどぉ……
自動車やトラックが普及する以前は「LMG1、SMG1、Rifle8」みたいな構成が主流じゃんアゼルバイジャン?
分隊にLMG2丁配備してたケースって、BAR二丁持ちの後期レ軍とMG42二丁持ちのDIT軍突撃分隊くらいなんすかね?
コスト的な問題なのか、突撃チーム・支援チームのバランスの問題なのか、携行弾薬の問題なのか……コレガワカラナイ

511:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>506
まりんこぉ^〜は後期に分隊にBAR2挺、最末期に至っては3挺まで増えたけど
陸軍はWorld!War!2!通して分隊に1挺でSAWガンナーが2名になったのは63年になってから
URLリンク(apps.dtic.mil)
(63年になって増えたのは多分、M14改造SAWが軽機としてクソザコナメクジ過ぎただったからだと思うんですけど(迷推理))
機械化歩兵に至ってはハーフトラックに機関銃がついてるから軽機なんか必要ねえんだよ!
ってことで1945年になるまでBARは配備されてなかったらしいっすよ?
URLリンク(apps.dtic.mil)
その代わり陸軍のBARにはガンナーの他に弾を運ぶアシスタントガンナーがつくから
1挺当たりの戦闘効率は竿も玉も1人で運ばないといけないまりんこぉ^〜より良いってはっきりわかんだね
(他国の新鋭軽機に勝てるとは言ってない)

512:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
後、地味にITLA君はブレダM30を分隊"あたり"2挺配備してますねえ!(分隊"に"2挺配備しているとは言っていない)
ブレダM30君、英語版ウィヒ!!先生に
「 火力面で半自動小銃とどう違うのか私には理解に苦しむね(ペチペチ)」
とか言われててもう顔中涙まみれや
HYBS君や九六式25mm機銃のように再評価されるような情報を持ってる奴、支給メールくれや

513:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
拳銃だか小銃だか機関銃だかたくさんあってわかりずらいから一種類の銃にまとめよう(提案)
車両も戦車だか装甲車だかたくさんあってわかりづらいから一種類にまとめよう(提案)
ヘリも輸送だか偵察だかたくさんあってわかりづらいから一種類にまとめよう(提案)

514:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
量産効果で値段も下がるし一種類しかないなら整備も楽になって運用コストも下げられてうん、おいしい!

515:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>509
M14ォ・・・

516:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>507
やっぱレは特殊なんすねぇ……勉強になりますなります(食い気味)

517:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
戦闘機と爆撃機と艦載機と偵察機も一種類に統合しよう(提案)
RFI、溜めて待つぜ。

518:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>513
結局コストが高騰しそう。やっぱり、僕は王道を往く、ハイ・ローミックス運用ですか?

519:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
BARとM1ガーランドをパパパッとまとめて、終わりっ!

520:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
南米は言語が同じで統一して独立したのになんであんな国家が別れてるんすかね?

521:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>516
南米は元々が部族国家乱立してたし、まあ、多少はね?
スペイン統治下でも複数の副王領や総督領に分割されてたしぃ、土地の高低差に対してインフラの貧弱すぎるんでぇ
それぞれの土地が自己完結して独自のナショナリズムが生まれたのが原因みたいですねえ……
イギリス兄貴はウェールズやスコットランドを長い年月をかけて同化させたしぃ
カルマル同盟兄貴たちも付き合い長くても方向性の違いで分裂したりぃ
他民族は調教が大変だ……ここは一つ、蝦夷・熊襲・土蜘蛛討伐でもしねえか?

522:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
日ペはその辺よく同化できましたね…
OKNWやAINあたりくらいしか目立つ存在がない訳で

523:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
記紀や風土記には「佐伯」「国巣」みたいな大和政権に従わない賊(意味深)を討伐した記述がありますねえ!
仏教由来の肉食禁止令は狩猟採集民を農耕に従事させる狙いがあったように感じちゃう!(私見)

524:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
なんかもやもやする…しない?
同化はされる側からしたら文化の破壊でも悲劇でもあるわけだから、「よく同化できましたね」と同化を好意的に評価するのはポストコロニアルな視点からすると不適切ってことなんじゃないかな?(意味不明)
他意はないと思うんですけど、琉球人やアイヌ人を蔑視する人がツーイッター界隈にけっこういるから敏感ふとまら君になっちゃう!

525:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>520
OKNWとHKDが共産主義者の根城にされてるからね、しょうがないね
二等民扱いされたくなかったら、憂国的活動の尖兵として特攻精神を具現化すれば良いと思った(小並感)

526:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
くっせえなぁ……(素)
淫夢厨で頭の悪い右翼って自殺くらいしか救いなくないすか?

527:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
インド人兄貴なんかわぁ
・ダージリンで暴れまくるネパール系兄貴
・各地で暴れまくるムスリム兄貴
・マオイストと化した謎の兄貴
・盗まないことを知らない犯罪部族兄貴
とか文化や宗教の違いですげぇことになってんゾ……
多様性も一歩間違えば不安定要素になるからね、しょうがないね

528:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
こういう手合と淫棒論の親和性ってなんなんすかねぇ。トランプ支持者のオルウヨも同様とよく聞くんだよなぁ
「多くの人は、見たいと欲する現実しか見ていない」(至言)

529:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>524
噂のQanon調べてたら
「大統領選の最中にCIAがヒラリーを大統領にするためにクーデターを計画。阻止しようとする海兵隊と銃撃戦になり、計画は失敗。
関係者は表向き退職だが実は逮捕されており、影の政府は瓦解しつつある」
みたいな話がありましたねえ……ポッチャマの知ってる大統領選と全然違って笑っちゃうんすよね

530:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
淫棒をコミュニティの仲間のおっさんや兄ちゃんたちと浣腸し合うともう気が狂うほど気持ちがええんじゃ
というのは万国共通なんだよなぁ

531:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
淫棒は少なくともフィクションとしては楽しいからね、しょうがないね(レ)
UFO兄貴たちなんかレの五角形や政府が何言っても「隠している!」ってケツ論ありきで狂いそう…!(静かな諦め)

532:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
遅レスですけど、イージス・アショア購入に関してこのスレでは意外と否定的なんすね
正直、下北朝鮮関係でイージス艦を日本海に貼り付けておくのは艦船のローテ的にも人員的にも
負担大きいと思うんだけどお前どう?
>>524
正直、淫棒論は右派界隈だけじゃなく左派界隈にもハマる人がいるから、
右側特有ってわけでもないと思うゾ
それこそ「パワーエリート論」だったり「軍産複合体淫棒論」だったり「虐サム淫棒論」だったり
最近、ベネズエラのマドゥロ政権擁護の声明出した文化人連なんか、典型的なタイプだろうし
代々木すら否定した今日の今日でマドゥロ政権擁護は…

533:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
国内で民主主義を説きつつ国外のド臭い者を擁護する左派の強靭な精神見習いたいけどなー俺もなー

534:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>528
コストが野獣先輩の枕並みにデカイことを除けば悪くないと思うんだよなぁ
もっともTRNPおじさんを宥めるための政治的な判断があった面も否めないので、一般通過国民兄貴達からの見る目は厳しいかもしれないですね…

535:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
民間でイージス・アッー!ショア!を運用して雇用創出、しよう(提案)

536:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
テロの格好の標的を陸上に置くより、軍艦に乗っけた方が一般市民にとって安全じゃないすか?自分山口県民だから他の県に配置してほしい(本音)
あと、海上の方が理想的な迎撃位置を占める余地がありそう、ある(確信)
あと、気になるのが、萩・秋田という位置が首都圏というよりはグアム・ハワイ防衛に適した位置だという指摘がある事ですね…
URLリンク(hbol.jp)
(弾道弾は正面から迎撃するのが一番成功率が高くて、肉丸の角度から迎撃すると成功率が下がる可能があるらしいですハイ)
それだったらレからも金出せってなりません?なる(確信)
例えば萩・秋田・北陸のどっかに設置してグアム・首都圏・ハワイをがっちり守って、費用をアメリカと折半なら自分は賛成ですハイ

537:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
むしろレに媚びるために買ってるから全額日本持ちなんだと思うんですけど(普推理)

538:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
狂いそう…(憂国) 
実際、イージス・エイシャア!を買うのはアメリカのご機嫌とりという観測ってどうなんすか?(無知) 自分はそれなりに確信してるんすけど、陰謀論って言われたらポッチャマ…

539:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
関税の障壁撤廃した所で貿易赤字が消える訳でも無く他分野でも同じ要求されること考えたら買い切りで使い道のあるアショアは割安じゃないすかね
TRNP政権にとっての目に見える成果としてはこっちにもうま味があってだいぶ有用じゃんアゼルバイジャンって思うけどお前どう?
>>532
首都圏は第七艦隊も居る訳だし岩国三沢も同時に狙われること考えたら山口秋田は妥当といえば妥当なんだよなぁ…
そもそもアショア自体がDDGのMD負荷分散もあるから多少割高でも損はしないってそれ一番言われてるから

540:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
イージスエイシャア!は表向き下北朝鮮向けと言いつつ、巻いて食えやプーさん!(レ)の国向きだと思ってたんですがどうなんすかね?

541:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
正直、このスレでチラチラ見る日米関係に関する片務性をことさら強調して見る向き、
全く無いとは言えないけど、見方が少し単純化しすぎに思うゾ
もっとリアリズムに沿った国際政治のダイナミズム感じてホラホラ
あとミリホモは政治の都合で装備が云々は批判的に見るけど、それ否定したら
軍部によよる先軍政治以外認められなくなるでしょ
それにイージス・アショアは向こう(トランプ)の顔も立ててこっちもまあ有用な物買えてで
落とし所としては妥当なレベルでしょ

542:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
書き込んだ後で気づいたんですが、中国も露西亞もプーさんと言えますね、センセンシャル
でもドッチモドッチモ……ポッチャマアッチャモ!!

543:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>535
>>537
あっ、そっかぁ…(自己批判)

544:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>508
あんまり関係ないですけどイタリアには45mm迫撃砲があってぇ……
「重量10kg強で500gの榴弾を発射可能、運用人数も1人……か2人くらいです」
みたいな良スペックですね、はい
故障しやすいし、クソデカコストで破片の飛散も弱い? なんのこったよ(すっとぼけ)

545:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ロシア語には「熊」に相当する固有語はないんですよ(暗黒微笑)
>>536
どこ相手にするにしてもフネに乗ってるやつで用が足りてますし
日ペだけに撃ち込む軍事的合理性なんかこの世に存在しない(アメリカが核報復しない確率に賭けなければならない)から
どこ向けでもないんじゃない?(適当)
しかもご機嫌伺いに買ったところで見返りを感じない(至言)
自動車関税感じちゃう…!

546:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
メトベージェフというのが「蜂蜜の場所を知っている者」の意味で、まんまプーさんですね(小声)

547:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
つまりメドベージェフはプーチンだった…?(錯乱)
あっそうだ(唐突)
この辺(印パ国境線)にぃ、インド軍の戦車来てるらしいっすよ?
じゃけん夜行き(意味深)ましょうね〜
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

548:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
これは……開戦前夜じゃな?
インドは装備の質に関してはなかなかいいイメージがありますねぇ!
URLリンク(youtu.be)

549:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
「下着ではなくズボン」 ちら見え、自衛官募集ポスターに批判
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
虚構新聞じゃないのか(驚愕)

550:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ストパンすき(元ノンケ)
ミリタリー要素のあるアニメとかブラウザゲームって萌えオタクより自分らミリタリーマニアが圧倒的少数であると思い知らされるからきらい

551:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>大阪大の牟田和恵教授(ジェンダー論)の話 
自衛隊が性的なメッセージを含んだ幼い女の子を使っているのが問題。表現の自由とは関係なく、
公的な組織が国際的には児童ポルノとみなされ得るようなものを肯定することになる。
ズボンとの主張には苦笑しかない。女性自衛官も募集しているはずだが、
誰に向けてメッセージを発しているのか。かつて保守的な層は、
女性の性的な姿などをまじめな場で扱うことに抵抗が強かったが、感覚がまひしているのではないか。
ノンケ作品への憎しみが溜まってんなぁ、オイ(半笑い)

552:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
正直、自慰隊のああいう萌え絵ポスターは見かけると「うへぇ…」となるのはありますね、ハイ
でも、萌え絵よりハズキルーペのCMの方がよっぽど女性差別的だし悪趣味だと思うんだよなあ…
(しかもアレハズキルーペ会長の口マン爺が全部考えたというのもキツイ)

553:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
年少に見える女優のグラビアをポスターにして自衛官募集とかって過去にはあったんですかね?
三次のロリを使うとかなら正直ドン引きだけど二次はウンそうですね……

554:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>547
基本的には正論じゃないですかね…
正直このポスターで入隊する奴がいるとは思えないし誰のための何のためのポスターなのか分からないんだよなあ…

555:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
パンツもアレだけど日ペ軍がモチーフになってるキャラを使うのもなんか微妙だと思った(小並感)
自慰隊がポスターにアニメのキャラを使うのは軍隊に入ることがラノベの異世界転生的に非現実的な事態だと表現している可能性…?

556:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
自慰隊の広報は感覚がちょっとズレてるな、とは思いますねハイ
というか基本萌ミリなんて混ぜるな危険なんだよなあ…

557:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
自分萌え豚ァ!なんですけど(唐突な自分語り)
募集のポスターに使うのは止めて欲しいと思った
こういう苦情は読めてたはずなんだよなぁ…

558:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>550
萌え豚ァ!が自衛官になっても「俺はお前の仲間だゾ!頑張れ!」と言ってくれる人がいる、孤立しないゾ
と広報する効果くらいはあるんじゃないっすかね?
自分の友達に自衛官がいるんですけどお(激寒自分語り)、上司を含めしこたまノンケがビックリしてたゾ

559:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
レやCHGKではどんな募集ポスターがあるかってのは興味ありますね。

560:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
PLAの募兵ポスターはツーイッタ!で前に見ましたね…
「得意なこと生かして国に貢献して、どうぞ」みたいなイラストのポスターだったはず
PC好きな人は電脳戦部隊に…みたいな感じで

561:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
中華兄貴なら昔は王道を征くプロレタリア芸術系のイラストや絵画が主流でぇ
最近のふたいたいはハリウッド映画のポスター意識してる感じっぽいですねえ……

562:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
だいたい「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」とか言ってる時点で原作サイドには一応
「本来的にはアレはパンツでまともな精神の人間だったらはずかしいものだ」
という事実認識はあるのに
それを額面通りに受け取って公に流す広報は頭がイカれた二次オタの誹りは免れないと思うんですけど(名推理)
あれを世人が見たらどう考えても下半身下着姿(ないし裸)のローティーンと認識するに決まってるよなぁ?

563:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
古代ギリシャ兵やハイランダーズ連隊よろしくイケメン兵士がスカート姿なら
「何の問題ですか?(レ)」
で終わりだったんだよなあ……
「馬上ゆたかな美少年」の精神を見習って、どうぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

52日前に更新/246 KB
担当:undef