真夏の夜の第七次対仏大同盟 at SIBERIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
おまけ要因としてはぁ
親皇帝派の陸軍大臣スホムリノフ兄貴がぁ、スパイ事件に関連してる疑惑から解任されてぇ
そこに反対派のニコライ・ニコラエヴィチ大公の影がチラチラしてたりぃ
ラスプーチン兄貴の「やりませんか? やりましょうよ」みたいな助言も決して無関係ではない、みたいな?
そもそもニコライ兄貴がかなり内向的な性格だったり、運命論者だったりしたんでぇ
臣下との意思疎通がね……軍部、議会、身内に相談できる相応の地位の人物がいなかったのが痛いですね、これは痛い
もうさ、ラスプーチンに全部やってもらってさ、終わりでいいんじゃない?(暴論)

451:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>443
WW2のフランスはどうにかなりましたか?(小声)
>>444
坂の上のホモのニコライ2世もNHNの戦線布告にえぇ…(困惑)してましたね

452:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
殿下は大津事件で極東の新興三等国のキチガイホモコップなんかに斬られた後も、そんなに怒ってなかったってほんとぉ?(狂気)

453:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
前言ってたロシア内戦動画第一章が完成したので興味のあるホモは見てどうぞ
淫夢要素もレ要素もたくさんあるよ
sm33548633

454:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>447
やったぜ。
見ますよ〜見る見る…

455:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>446
そうだよ(便乗)
「五月一日。東京。あれは一狂人のいまわしい行為であり、わたしは善良な日本人にすこしも怒りを感じていない」
と自身の日記に書いてますねえ。他にも日本の文化や風俗についてチラチラ書いてますけどぉ
同時代の来日した他の外人兄貴と同じくポジティブな評価が多いですねえ
ニコライ兄貴は敬虔な正教徒で誕生日が受難者ヨブの日と同じだったんですよ(暗黒微笑)
「この試練は神が与えた可能性が微粒子レベルで存在する……?」
みたいに考えていた感じがありますあります(食い気味)

456:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
歴史を語る時に個人を語るのはフェアではないけど、それでも個人を語って歴史を見ると残酷なことばかりだぁ……
情勢や歴史の舞台から与えられた役目と個人の能力や人格が比してないんだよなぁ

457:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>449
受難した人の遺体には神聖な力が宿る…ンでしたっけ(無知)
いくら受難したとはいえ、国民に銃を向けた皇帝を列聖する感覚はんにゃぴ…よく分からないですね

458:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
銃を向けたのはツァーじゃなくてツァーの周りのクソ大臣共なんだよなぁ…(一般ロシア農奴並みの感想)

459:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
今日はメキシコの英雄、パンチョ・ビリャが暗殺された日なんですよ(暗黒微笑)
ソンブレロ被った陽気な髭のオッサンというベタなメキシコ人を体現したような存在ですねぇ!

460:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
パンチョ・ビリャ討伐遠征はじめ、ウィルソン政権下でのメキシコ介入は後の泥沼化する軍事介入と
軌を一にしていて草生える

461:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
WW1の裏でMKSKの県北に潜む汚れ好きのゲリラの兄ちゃん(38)を11ヵ月かけて捜索したのに見つけられずに帰ったアンクルサムおじさんたちつっかえ!

462:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
(メキシコといえば)あ、そうだ(唐突)
ツィンメルマン電報でWW1の暗号に興味を持ったんですけどこの頃の暗号ってどこも全然ユル穴だったんっすね
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

463:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
暗号解読といえば、皆さんはサイモン・シンの「暗号解読」はお読みになられましたか…?

464:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
サイモン・シンといえば「代替医療のトリック」の第一章にクリミア戦争ネタがあって
もう気が狂うほど不衛生なんじゃ(大意)みたいな有様でえぇ…ってなりましたねハイ

465:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ナイチンゲール姉貴迫真の便所掃除が光る

466:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
そういう…本も書いてるのか(驚き)
これは大事に購入させて頂くよ

467:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
これは夢なのか現実なのか。暑い真夏の夜、過熱した人員不足はついに危険な領域に突入する
自衛官採用 30歳上限を検討
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

468:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
根こそぎ動員をしよう(提案)
街に年寄りと女しかいなくなっていいゾーコレ

469:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
もうさ、クローン兵を投入して終わりでいいんじゃない?

470:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
外国人・女性・老人で人手不足を解消しよう(若い男を厚待遇で雇うとは言っていない)

471:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
自慰隊も海上ホモ安庁も人手不足過ぎてやべえよやべえよ…
移民をリクルートしよう(錯乱)

472:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
外人部隊だぁ…(恍惚)

473:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
捕虜及び占領地での略奪強姦(ホモセックスのみ)を認めれば、ホモ達は義勇兵として立ち上がる可能性が存在する?

474:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
田亀源五郎の漫画みたいな登場人物が増えそう

475:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
じゃけん十代前半のホモガキメスガキも徴兵しましょうねー
武器なんて竹槍とか刺突爆雷があれば大丈夫ヘーキヘーキ

476:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
外人部隊つくって紛争地帯に派遣して国際貢献、しよう!(人間の葛)

477:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
満期を迎えた任期制陸海空士をその満期日に即日召集してさ、召集中の予備自衛官として引き続き軍務につかせて終わりでいいんじゃない?

478:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>467
そんなんで立ち上がるのは義勇兵じゃなくて黄巾族(ホモ)だろいい加減にしろ!

479:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
刑務所の囚人も動員する気でIKEA
>>470
それ傭兵で雇ったほうが良いじゃないですかねぇ?

480:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
屋上自慰隊は幹部だけでも定年を一般公務員・民間並にしたら現状不人気なB・Cグループ幹部任用を志願する
曹だよ(便乗)もちょっとは増えてAグループ幹部や士にも良い影響出て自慰隊志願者も増えるんでしょうけど、
そうしちゃうと軍隊特有の階級相応のポストを大量に用意しないといけないからなかなか難しいねんなこれが…

481:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
戦時共産主義を導入して、予備兵を強制労働させたらいいと思うんですけど

482:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>474
226の原因は軍縮と近代化により歩兵師団が減り隊付将校が昇進できないどころか尉官のまま予備役に編入されるので、
早期短期の対ソ戦を企図した大規模な軍拡によるポストの確保、という説を思い出しましたけど、装備の近代化や充足率の関係も含めて
近年の屋上自衛隊における改革が成功するかこれもうわかんねぇな…お前どう?

483:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
装備の近代化ってことは、自動化で人員削減ってことなんじゃないかな?(意味不明)
拒むことを知らないクソデカ調達価格に対して諸経費の削減でどうにかすんだよ、あくしろよ、みたいな?
特に最近は「必要な生活必需品は自腹切って、どうぞ」みたいなのが常態化してるらしいっすよ?
まあ、これでも米中露の一般兵士兄貴の安月給や劣悪な環境と比べたらまだマシなんだよなぁ……

484:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
水陸機動団は私物禁止令が出たけど誰も守ってないから即日で有名無実化したって話を聞いて草枯れますよ

485:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
在ニッペレ軍兄貴たちも、沖縄とか横須賀の基地に居ると手当がほとんど出ないからかなり貧乏らしいっすよ?

486:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
海岸を地雷原にしとけば上陸できないから安心!(適当)

487:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
東条首相、開戦前夜「勝った」…対面の高官メモ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
やっぱりキマってたじゃないか(呆れ)

488:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>446
長崎で和彫り入れたりしてますねえ
ロイヤルファミリーでも入れ墨ホイホイ掘るってやっぱ文化が違うはっきり和姦だね

489:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>481
勝利が見える見える…太いぜ!(ガンギマリ)
暗号戦に関する本とか読むと末端の諜報がガバガバつてことはなさそうだから
どの辺から情報が握り潰されてたかってのは興味ありますね、ハイ

490:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
瀬島龍三が悪いってそれ一番言われてるから

491:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
参謀本部の作戦課だとかが揃いも揃って陸大海大の首席連中の巣窟なんで
奥の院化して他の部署の判断を全部蹴ってたらしいっすよ(記憶モード)

492:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>481
ええぇ…

493:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
やっぱり一夕会は屑じゃないか!

494:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
組織の一員にとって上司に忖度することは逃れられぬカルマなんだよぁ……
大企業病は現代でも不治の病って、それ一番言われてるから

495:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
SJMRUZUって毀誉褒貶ありますけど、真相は結局どうなんですかね?
>>481
TUJU以下ニッペ陸軍としては南方方面の対英米蘭戦争は戦線不拡大・長期持久の方針だったことを忘れてはいけない(戒め)
シンガポールとフィリピン黙らせて蘭印の油田分捕って当面の資源を確保して


496:掩蒋ルートの遮断により泥沼の領域と化した支那事変の解決って感じで… 陸軍的には南方で真正面から対峙して米英を叩き潰す気なんてないです。そもそも米軍さえ相手にしたくないです。って考えだったけど海軍がね…



497:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
MI作戦で空母艦隊が壊滅的になり
ニューギニアとサモアとフィジーを押さえることでGO州封鎖(迫真)案を海軍が提案した記憶があるですけど
仮に作戦が成功しても豪州が屈服するとは思えないですけど(名推理)

498:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
あ、おい待てぃ(江戸っ子)、FS作戦は第二段階作戦の一部として計画された作戦でMI作戦の失敗で計画された作戦ではないゾ
MO作戦!MI・AL作戦!FS作戦!みたいな感じでぇ…
あとGO州を屈服させる(≒本土へ上陸する)ことができないから寸断で妥協することになったんだよなぁ…
最初海軍はGO州北部の攻略を本気で考えてたんですけど陸軍が強硬に反対した上に
聯GO艦隊も難色を示したんで占領から封鎖に変えたって感じですね、ハイ
もっとも海軍の主目標は(ハワイ攻略であってGO州の屈服じゃ)ないです。
だからハワイを落とせればGO州の英連邦脱落云々に関してはどうでもええわ♂(レ)って感じなんだよなぁ…

499:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
(要塞砲と駐留陸軍師団に粉微塵にされる未来が)見える見える…

500:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>491
そのへんごちゃまぜなってて
ありがとうナス
MI作戦が失敗した時点で陸軍の言う通り持久戦に向けて援蔣ルート遮断に戦力増やさないといけませんねぇ

501:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>491
軍団規模の上陸戦?! うせやろ?こんな少ない補給船で輸送て、全滅やろこれ!
旅順と同じで、海軍の戦略的失敗を陸軍が無理してカバーしたのに、いつの間にか陸軍の失敗になってる
ってのはおかしいだろそれよぉ!(正論)

502:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ハワイ駐留艦隊を一回壊滅させてそのまま何もせず帰ったのに
また満身創痍の海軍で回復したハワイを攻めていくのか…

503:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
日ペ海軍って結局何をしたかったのかよく分からないんだよなあ…
陸軍はまだ一応目的のために作戦やってたのが分かるけど海軍は艦隊戦のプレーをやりたいぜってのしか見えてこないゾ(池沼)

504:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
第一段作戦で南↑方↓が即落ちするとは想↑像↓してなくてぇ
戦力拡充だったり、重要拠点防衛だったり、反撃する米軍へのカウンターを想定したバリネコの予定がぁ
肝心のレが真珠湾で戦艦喪失した結果、機動部隊を使った散発的な反撃戦法を採用しちゃってぇ
日ペはレの機動空襲に全然対応できなくてぇ、「防衛できるわけないじゃん。一転攻勢して敵をおびき出すゾ」
みたいな?
南方作戦は勇猛果敢なる攻撃精神と素早い奇襲攻撃で勝てたし、第二段作戦も同じように勝てるでしょ(適当)
ミッドウェイで敵を撃滅して、ハワイ落としませんか?落としましょうよ?
長期持久戦なんか必要ねえんだよ!

505:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
そもそもレ帝を敵に回す事が大きな間違いなんだよなぁ…
ところでレ帝との安保条約やめてプーさんと安保組もうなんて言ってるのをたまに見かけるんですけど、実際やったらどうなるんですかね…

506:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
中露が微妙に仲悪いのが問題ですねぇ。
ニッペに在ニッペ露軍なんか来た日には、まだ温和なレ軍(本当に温和とは言ってない)よりかなり強硬に
中国の太平洋進出を阻止するって感じで…。警備艇レベルでの衝突不可避。
あと東南アジアからパプアニューギニア、オーストラリアにかけてレ海軍だけじゃなくEU海軍も駐留して、
一気に太平洋の緊張感高まっちゃー↑う↓
あと中国、ロシア、ロシア系ニッペにガッツリ囲まれた韓国くんと台湾くんの未来は、ナオキです…

507:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
・自営業の装備体系が一新されるので教育コストで死ぬ
・貿易ルートでロシアの勢力圏を通るものが少なすぎるのでメリットがない
・アメリカの対ロ経済制裁の流れ弾がいつ飛んでくるかわかったものじゃない
MURでもやらない(確信)

508:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>496
自分の御国ではぁ〜数十年前の戦争でぇ〜日本海海戦ってのがあったんすよ
見たけりゃ(もう一度)見せてやるよ(震え声)

509:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ロシアと組むより中国と組んだ方がはるかにマシだし利益になるんだよなぁ
世界に通用するアジアになろう(汎アジア主義並感)

510:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
「はっ!はぁぁぁあんっ!け、決戦は?決戦は、と、取れたの??」
主砲をしごく
「ああ。でかい戦艦で取れたよ。今次大戦一番の大勝だ。」
「大勝っ!!戦艦ん!!東郷提督かっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっとロシアの人との幼い頃の体験というか、淡い敵愾心とかが あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。

511:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
YMMT56やNGIOSMやSGYMHJMやTRUTHSITほか元帥大将級の連中は皆下級将校時代に日露戦争の従軍経験バリバリありますし、
陸海軍首脳部では比較的若いTUJUも従軍こそしてなくても日露戦争下に将校教育・任官してますから夢みちゃうのはま、多少はね?
>>491
やっぱニッペ海軍って願わくばマジでハワイを落ちろ!落ちたな(確信)させたかったんですかね?
この海軍頭おかしい…(小声)

512:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
陸軍もひでだけど海軍はそれを上回るひでたるとまひろじゅんぺいなんだよなぁ...
キモオタのオカズを生み出しただけの存在(辛辣)

513:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
「太平洋を游撃してレ艦隊を暫時撃破してれば、レ国内で厭戦気分が高まって有利な条件で講和できる」とか
糞でも思いつかない作戦を実行した屑の集まりなんだよなぁ

514:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
フォーク准将の方がまだまともそうで草枯れる

515:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
「戦術的勝利を積み重ねれば戦略を上回る」
日露戦争で学んだことはコレで、こういう漠然とした意識で国家総力戦してればそうもなるんだよなぁ
質の優位で勝利するために兵士や兵器をこねくり回すもの、ニッペは軍隊をそう解釈したけど実際の軍隊は戦争を勝利に導くための巨大なシステムそのものなんだからさ

516:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
既に現代戦に突入してたのに日ペだけ未だに近代にいたみたいな感じがイヤーキツいっす…

517:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>508
損害比で見れば南軍が中盤まで有利に進めながら押し切られた南北戦争とか、
そもそも日露からして赤豚ァ!が国内引っ掻き回してなければ危うかったと思うんですけど
やっぱり勝利の美酒には誘惑されちゃうんすかねえ

518:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>505
でもそのノンケ向けコンテンツが流行ったおかげで今までのイメージが崩れたのは皮肉だと思った(小並感)
何がスマートで、目先が利いて、几帳面やこの猿ゥ!

519:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>506
キスカ撤退戦を描いた邦画があるですけどアッー!ツ島玉砕で1人が参謀が
何でアリューシャン諸島に兵員を置く必要があるですか(正論)の問いかけに
いえ、米国領土占領するというのがありましてシーン草生えた
興味あるホモは太平洋奇跡の作戦キスカを見てどうぞ(ステマ)

520:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>511
いうほど崩れてるかは個人的には疑問なんですがどうなんですかね
広く浅く広まったせいでむしろ負の側面は脱臭されて...ってのはあるんでしょうか
KNKR詳しくないからなんともなんですがね...

521:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
じゃあTITKのケツマンやTIHIYUのアッー!らしが正確に太平洋戦を反映してるのかってのには興味ありますね。
そもそも来いHoiシリーズからしてニッペは過大評価されてるからね、しょうがないね。
なんで軽工業中心のニッペの工業力がジョンブルと同等なんですかね?

522:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
軍艦の武勇伝がより注目されるようになったと思いますねハイ ミクロなエピソードに固執して戦史への理解が乏しいタイプの海軍ファンが増えたんじゃないですか?
あっ、そうだ(唐突)軍艦の中破、大破って下手したら数百人単位の死者がでる出来事だと思うんですけど、それをエロ絵で表現する神経は恥じるべきだと思う、これだけは真実を伝えたかった

523:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
まあ、日ペ人は平家物語や太平記の頃から個人の武勇みたいな逸話が好きだから多少はね?

524:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ホモビの語録で戦争を語るスレも大概だと思うんですけど(自戒)

525:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
おっ、そうだな

526:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
URLリンク(i.imgur.com)
英霊でシコる屑、英霊でシコれない屑

527:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
あっ、そうだ(唐突)
イージス・エイシャアの配備候補地の調査が始まったり始まらなかったりするらしいっすよ?
業者の入札だったり、補助金ないし補償金、購入費用とかでぇ
ホモビ出演料の114514810倍の大金が動きそうですねえ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
最近、核廃棄の話がまるで無かったことみたいになってて草生えますよぉ……

528:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
核廃棄なんてあり得ないでしょと思っていたら案の定HTN化しててやっぱりな(レ)

イージスアショアといい海空から基地警備丸投げされたりといい陸自くん壊れる

529:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>519
女体化した兵器でシコるのと、女体化した英雄や偉人でシコるのと、どっちが辛いんだ?

530:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
女体化エースがリアル戦闘機に乗るのです…

531:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
擬人化してない兵器に欲情する変態です……

532:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
東部方面隊の部隊章がひっそり変わりましたけど、まるでAMRCの某ゲーム会社のロゴみたいだぁ…(直喩)
予算の無駄遣いやっぱ好きなんすねぇ^〜(辛辣)
URLリンク(www.facebook.com)
>>511
敗戦直前から戦後ずっと続く、海軍関係者による公開オナニーや責任転嫁の裏工作や
陸軍悪玉海軍善玉論(激寒)の流布をみるとサイレントネイビーってなんだよ(哲学)って思いますね…
ただ敗戦直後の帝国議会における米内の答弁拒否事件なんかはモロにサイレントネイビーですね…間違いない…(皮肉)
海軍も陸軍もどっちも悪玉のクソだよクソ!なんだよなぁ
>>515
民間の聖職者・婦女子の艦上虐殺事件の舞台になった駆逐艦秋風くんはどう?出そう?

533:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ボナ・フェラーズ准将(マッカーサー軍事秘書)の米内光政への談話(1946 年 3 月 6 日)
〔フェラーズ〕自分は天皇崇拝者ではない。したがって十五年二十年さき日本に天皇制が
あろうがあるまいが、また天皇個人としてどうなっておられようが関心は持たない。
しかし連合軍の占領について天皇が最善の協力者である事を認めている。現状において
占領が継続する間は天皇制も引続き存続すべきであると思う。
 ところが困った事に、連合側の或る国においては天皇でも戦犯者として処罰すべしとの主張
非常に強く、ことに「ソ」は其の国策たる全世界の共産主義化の完遂を企図している。したがって
日本の天皇制とMC〔マッカーサー〕の存在とが大きな邪魔者になっている。
 加うるに米においても非亜米利加式思想が当局の相当上の方にも勢力を持つに至って、
天皇を戦犯者として挙ぐべきだとの主張が相当強い。
 右に対する対策としては、天皇が何等の罪のないことを日本側が立証してくれることが
最も好都合である。そのため近々開始される裁判〔東京裁判〕が最善の機会と思う。ことに、
その裁判において東条に全責任を負担せしめるようにすることだ。即ち東条に、次のことを
云わせて貰いたい。「開戦前の御前会議において、たとい陛下が対米戦争に反対せられても、
自分は強引に戦争まで持っていく腹を既に決めていた」と。
〔米内光政〕同感です。
出典:高田万亀子「新出史料からみた『昭和天皇独自録』」(『政治経済史学』第 299 号、1991 年)
こういう史料もあるんだよなぁ…
もうさ、全員打ち首獄門にしちゃってさ、終わりでいいんじゃない?

534:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
色んな議論あるけど東京裁判は一種の出来レースで日ペ側としても納得ずくで受けたものだってそれ一番言われてるから
国体(≒天皇制)さえ残してくれれば糞塗られても文句は言いません、みたいな感じでぇ…
>>525
ミッドウェイで捕虜惨殺した嵐くんとかビハールGO事件の利根くん、
商船乗員殺傷の伊8くんあたりが実装されてるからそのうち実装されるんじゃないですかね…
第一KNCLは新艦として実装できる日ペ艦船がもうほとんど残ってないような状態なんだよなぁ…

535:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
天皇を吊ることによって赤豚ァ!の跳梁を警戒してたのがわかるわかる…
何で団結すればいいか見失ったら労働者で団結、しよう!(甘言)

536:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
吊るさずとも退位させて欲しがった(赤豚並の感想)

537:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>米においても非亜米利加式思想が当局の相当上の方にも勢力を持つ
あっ……これはコミンテルンですねえ、間違いない(錯乱)
もうさ、全部コミンテルンのせいにしてさ、終わりでいいんじゃない?
歴史修正主義まみれになって思考停止すると、もう気が狂うほど気持ちええんじゃ(ガンギマリ)

538:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
コミンテルンがいたらベトナム戦争期やら南米やらの介入であそこまで糞まみれになる訳ないんだよなぁ…

539:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>525
部隊章の配色が原色赤!青!黄色!だったり、塗りがズレたり線が閉じてなかったりしてるのを見るとだいぶ低予算な感じはするんだよなあ
むしろデザインの仕上げぐらい外注したほうがよかった…よくなかった?

540:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
レの会社組織って「クッソ強欲な執行役員とクッソ強権な労働組合の板挟みで倒れる一般通過中間管理職くん」ってイメージありますねぇ!
労組と司法と教育にコミンテルンが入り込むのは、ニッペだけじゃなくレもEUもGO州も韓国その他も一緒なんやな、って(哀愁)

541:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
レの会社組織で思い出したけど
GMが潰れた原因の一つに雪だるま式に増えた退職者年金と健康保険金が企業体力をどんどん削っていったって話があってぇ…
軍隊にも同じ事例がありそうですねこれは…

542:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
まるで日本みたいだぁ(直喩)

543:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
保険や年金みたいなセーフティーネットのコストは先進国特有の問題だからね、しょうがないね
中露みたいに人権後進国になりませんか、なりましょうよ?
コストは大衆の自己負担として合体してるから安心!
実際、先進国の軍隊も人件費のコストが悩み所さんっ!?ってのは事実ですねえ
いっそ軍隊も民営化して、どうぞ(暴論)

544:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
日ペの社会保障も大丈夫なんですかね・・・
毎月そこそこ天引きされてますけどホモガキが受給年齢になったとき(年金)どう?出そう?

545:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
その一点に関しては天引きがなく、滞納しようと思えば(プロレタリアートの風格)できるフリーアルバイターやホモビ男優の方が得ですね

546:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
労働者民兵組織をつくろう(提案)
>>526
対中強硬派の先頭として支那事変を拡大させ対米戦争開戦の主因を作った米内の屑がこの野郎…

547:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>537
おう、考えてやるよ(出すとは言っていない)
そうですね…やっぱり日ペは、王道を征く、姥捨山ですかね

548:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
でも、対中政策って日ペが権益保持してるかぎり抗日ナショナリズムが永遠に続くんでぇ
穏健策→日ペが弱気になってると舐められて襲撃される
強硬策→「痛いんだよぉ!」とガチギレされて襲撃される
どっちも、どっちも……どっちもどっちもぉ!(逃れられぬカルマ)
そもそも満↑蒙↓の問題はRSA対策でいかに特殊権益を保持するかって話だったのにぃ
気がついたら色々とすり替わってぇ原型ないやん!状態だったりぃ
軍部や政府、経済界のそれぞれに別個が思惑があって統一した政策決定ができない以上はぁ
もう終わりだぁ(レ)!

549:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ポーツマツ会議をブン投げられた小村おじさんかわいそう。(哀悼)
でもやっぱアメリカとの関係を壊したことは許せへんし。(豹変)

550:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
Israel Shoots Down a Syrian Sukhoi Su-57 Fighter Jet Over the Golan
URLリンク(thejewishvoice.com)
これマジ?

551:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
今日は46年前にF-15イーグルが初飛行した日なんですよ・・・(暗黒微笑)

552:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
46年前ってすごいっね
自分現代の兵器には無知だから未だに新鋭機のイメージがありますあります

553:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
今日は偉大な首領金日成将軍の卓越なる軍事的領導によって万国最強と化した一当百革命強軍百戦百勝朝鮮人民軍は
自由朝鮮社会主義朝鮮を犯し我が物にせんと侵略してきた極悪の権化米国帝国主義侵略軍と南朝鮮傀儡軍とその一味どもを見事痛烈に撃退、
朝鮮民主主義人民共和国に勝利!勝利!勝利!の万々歳をもたらし、
党と革命と祖国保衛のため、首領様決死守護のためその命を惜しまずに己が弾丸となりその全てを捧げ永生した
祖国解放戦争参戦烈士の不屈の闘志と英雄的遺勲が末永く輝く偉大な7・27、我らの7・27、偉業の7・27、
崇高な祖国解放戦争勝利記念日でありその65回目の尊厳高き戦勝節なんですよ(暗黒微笑)
祖国解放戦争において英雄的朝鮮人民軍とその同志愛義勇軍は米帝侵略軍405,490名を含む1,567,120名殺傷ないし捕虜、12,220機撃墜破鹵獲、
重巡洋艦を含む564隻艦船を撃沈破鹵獲、3,250台の戦車装甲車、13,350台の自動車、7,690門の火砲、925,150挺の銃火器破壊鹵獲の偉大な戦果を残し、
米帝は日帝とかつて行った太平洋戦争比でその2.3倍におよぶ莫大な損失被害を被ったってこれマジ?(共和国公式発表)

554:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ストライクイーグルの方が新しいから大丈夫でしょ(適当)
F-4なんか60年前とかウッソだろお前!?

555:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
いつにも増して枕がデカすぎる

556:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
申し訳ないが下北のパラレルワールドはNG
でも
「朝鮮戦争ではKNKK軍が対馬・九州に侵攻するために釜山に兵力を集めた結果、38度線がガバガバになって虚を突かれたらしいっすよ?」
みたいな言説がネットにチラチラあって日ペ人のパラレルワールドもヤバいと思った(小学生並の感想)

557:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
え、何それは(困惑)
例えばWW1セルビアはオーストリア軍の侵攻に対しては首都を最初から放棄して南方に主力を集結させる縦深防御的な戦略を採用してたりしてるんですけど、KNKKでは同じ様な戦略を唱えてたりはしなかったんですかね…?(無知)

558:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
日本統治下の朝鮮で作成された映画「志願兵」観ましたよ〜今日は

559:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>550
KNKK軍は出来立てほやほや軍隊やし
参謀総長が南侵開始されてるのに宴会続行して二日酔い状態で指揮してる人間の屑
あと大統領の性格がね...
ただ満州軍出身者ばかりだから縦深防御戦略教わっていないかも知れませんね
淫民解放軍のほうが縦深防御戦略を上手く活用してますし

560:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
端的に言えば、国境線の保持だけでいっぱいいっぱい裕次郎(弱小国家の悲哀)、みたいな?
まさか下北が南下するなんて夢にも思ってなくてぇ、開戦時は兵士は帰農中、士官は留学中でした(白目)
そもそも国家が誕生したばっかりでぇ……
(士官と兵士がい)ないです、(金欠で射撃場も練兵場も)ないです、(レの援助も日ペ優先で)ないです、(だから作戦も)ないです
開戦前に開かれた軍幹部の会合では、旧軍出身の金錫源兄貴が「(国境紛争への対処は)撃滅戦だ!」って息巻いててぇ
白善ヨプ兄貴が「(国境を守る余裕が)ないです」って冷静に指摘してますねえ

561:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
「沖縄メッセージは李承晩ラインなどに代表される韓国の対日侵攻計画を念頭に出されたもの」という寝言を聞いたことがありますあります(食い気味)
他にも「韓国まで赤化統一されたほうが好都合」とか世界線がかけ離れすぎてて全てがわからないんだよなぁ…

562:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
国連の財政難に関しても、潰れろとか脱退とか、いつか見た光景ですねぇ!
本音でも行っちゃ駄目だろ
国連よさらば!我が代表堂々退場す(迫真)はやめてくれよ…

563:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
確か南部に兵力展開してたのは当時共産ゲリラが多数ポップしてて
その鎮圧か何かだったと思うんですけど(うろ覚え)
これも下北の開戦前特有の策動だったりするんですかね?

564:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
え?何?祖国解放戦争にて米国帝国主義侵略軍第24歩兵師団を含む3個師団を包囲滅敵し大田を解放し
その遺勲は軍旗に輝く近衛称号第一号授与部隊無敵の近衛ソウル柳京守第105タンク師団の話をしたいって?

565:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>557
教えて♥

566:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>556
白兄貴の回想録だとぉ下北勢力と左翼兄貴勢力は別個になってますねえ
「解放とともに日本へ出稼ぎにいっていた人たちは(済州島に)いっせいに帰国した」
「と同時に、日本から左翼思想と共産主義者が流入してきた」
「豊かな階層の指定は、日本の私立大学で学んだが、その多くが左翼思想の洗礼を受けていたのである」
「これらの人びとは学徒出陣し、かなりの軍事知識をもっていたから始末に悪かった」
って書いてますねえ
韓国誕生直後からぁ
物価高やコレラ蔓延への無策、右派がちょっと横暴ですね(親米特有の民衆弾圧)、南北合同選挙ではなく南朝鮮単独選挙
とか色々あってぇ不満が爆発して蜂起した、みたいな? それで下北が「絶好のチャンスだぞ」と思ったらしくてぇ
蜂起失敗後に北に亡命した南労党兄貴たちも「(KNKK侵攻は)すげーよ、簡単だから」ってホラ吹いちゃってぇ
デデドン(朝鮮戦争勃発)

567:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>559
独裁政権の下北と当時軍事政権のKNKKで統治力違うのなんで?
それだけKNKKが自立しようとしてたってことなんすかねえ
ところで回想録って「韓国戦争一千日」のことでOK?OK牧場?

568:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
レ♂のディーン将軍も、インタビューで
「数年以内に下北が攻めてくると周囲のKNKK人は皆思ってました。」と言ってるのに、
どうしてKNKKが日ぺ侵攻計画を進めたと思えるのか、コレガワカラナイ。

569:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
出来るわきゃねぇんだよなぁ…自分達の事だけで手一杯なんだよ!

570:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>560
統治力でSRN仕込みの共産主義的相互監視密告連座制閉鎖社会に勝てないからね、しょうがないね
共産政権には罰システムで党細胞ってのがあってぇ、絶対的な権力で職場や農村を掌握してるんですよ(暗黒微笑)
王道を征く公地公民奴隷制収奪国家です(白目)
逆に右派は政権寄りの軍部・地主・商人とかの協力関係で成り立ってるんでぇ、上下関係じゃないからガバ統治ぎみですねえ
それに下北に比べると多少の自由がある分、反政府運動する自由に繋がりやすいと思った(小並感)
回想録は「若き将軍の朝鮮戦争」ですねえ
比較的新しい本でぇ、既存の朝鮮戦争本よりも軍人兄貴たちの人柄や性格がよく出てる逸話だったりぃ
戦前戦後の白兄貴の人生についても結構ティンパニー書いてる良い本ですねえ

571:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ディーン・アチソンおじさん「レが責任もって防衛するラインはフィリピン!沖縄!アリューシャン列島!って感じで…」
李承晩くん「ファッ!?」
金日成兄貴


572:「お、防衛ライン空いてんじゃーん」 というか李承晩くんが下北侵攻を知ったのは、侵攻開始から6時間経った後って時点であっ(察し) 近代国家で国家元首一人の責任がどれだけあるかはともかく、ニッペいじめと赤狩りと権力闘争ばっかやってて 下北や中ソを舐め切ってた感はありますねぇ!



573:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>563
アリシャス!
読みたい本の増加ペースが読書量上回っちゃってるけど読みますよ〜読む読むぬっ!
KNKKは最近でこそ親日ペ派は反政府活動家のリスト作ったりしてるけど当時はまだ若く、技術がまだまだ必要でしたって感じなんすねえ

574:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>565
いや大韓民国設立当初から親日狩りはしてますしてます。
白将軍が有名ですが他にも仕官クラスには旧軍で教育受けた韓国人が多かったんですが
一般通過兵卒たちはそれらの命令を聞かずに陣地放棄して逃げてくるんで
レの派遣軍たちも「えぇ…」ってなってますねぇ

575:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>566
そんなことばかり頑張って行くのか…(困惑
)
アカヒゲグマ調教師みたいな粛正してんなKNKKな

576:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
陣地放棄に関しては緒戦の下北の装備戦力がガチマンだったことも忘れてはいけない(戒め)
World WarT(ネイティブ)よろしく突っ込んでくるセンシャア…見て恐慌状態に陥ってる姿が見える見える、太いぜ
でも仮にKNKK軍が陣地放棄せずに踏みとどまっても機動面で上回る下北にどれだけ効果があったかは疑問ですね、ハイ
後方へ浸透されてどのみち退却せざるを得なくなるだろうし場合によっては包囲殲滅されるってはっきりわかんだね

577:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
下北朝鮮って朝鮮戦争開始時が一番繁栄してそう(偏見)

578:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
下北の絶頂期は1970年代前半ってそれ一番言われてるから

579:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
脱北兄貴によると日ペ時代の設備の復旧と帰国(意味深)事業による労働人口増加でその頃がピークだったみたいですねぇ!
でもメンテとか新規開発ができなくて、老朽化と共に衰退、みたいなぁ…
それ考えると東側諸国の中では東ドやCKSLVKAはかなり頑張ってたみたいっすね

580:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
下北のソウル侵攻とその後のレのカウンター爆撃で、ソウルにニッペが残したインフラのほとんどが壊滅したとか草も生えない

581:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
え?何?祖国解放戦争にて米国帝国主義侵略軍B-29やF-86を秋の落ち葉の如くプロペラ機ミグやヤクをもって悉く連続撃墜し
その遺勲は軍旗に輝く滅敵の近衛第56金ジサン英雄追撃機連隊の話をしたいって?

582:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>553
金錫源兄貴はちょっと剛直すぎるよ~ 
金兄貴は金日成が抗日ゲリラやって時にしばいたり
大なり小なり過小評価してますね
>>568
味方が撤退してないのに橋爆破はちょっと、まずいですよ!?

583:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
え?何?BLTMRくんを撃沈した下北朝鮮海軍の獅子奮迅の働きを聞きたいって?(難聴)

584:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
そう言えば、帰国事業で先に下北へ行った在日兄貴から日ペにいる親族に
「まるで地上の楽園みたいだぁ……(直喩)」って内容の手紙が来て安心してたら
実は裏の切手に「来てはいけない(戒め)。(監視され、村から出ることができ)ないです」
と書いてあった、ってホラー淫夢的な逸話がありましたねえ……

585:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
耐弾性能満たす車両作れず次期装甲車の開発中止
あ、ふーん…

586:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
もうさ、銃火器も車両もNATOの既存品の直輸入にしちゃってさ、終わりでいいんじゃない?
国産なんか必要ねぇんだよ!

587:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
APC 位作れんのかこの猿企業ゥ!

588:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
最近日本の製造業の没落が明らかで悲しいなぁ…

589:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
三菱助けて!

590:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>577
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
試作車の画像見たらウーン……
多分PKOで使うけど日本の道路に合わせようとか要求が無茶だったんで自社のNBC偵察車下地にしたり迷走したんじゃないですかね

591:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
屋上自衛隊程度の軍隊でこの手の装甲車なんかムダに国産か?に拘る必要ないんだよなぁ…
屋自は装甲車の種類がムダに多すぎィ!それでいて調達配備数が少なすぎィ!
見ろよ89式装甲戦闘車くんの無残な調達数をよぉ!
数字上は400両近く調達してる96式装輪装甲車くんも、北海道以外の普通科部隊にはロクに配備されてなくて悲しいなぁ…

592:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
空飛ぶ粗大ゴミ(直球)も未だに見通しが立たすに関連企業の経営を圧迫してますね…

593:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
MRJくんは競合機に対して性能信頼コスト量産性の全部で負けてるとかいう奇跡の機体になりつつあるしダメだやっぱ(呆れ)
防弾性能は鉄板貼れば結果は出せる(小学生の工作並みの対応)

594:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
まるで海軍機みたいだぁ…

595:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
烈風は完成しましたか…(小声)

596:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
特攻用の機体だけは爆速で開発するんだよなぁ…

597:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
力の入れるところがおかしい、おかしくない?

598:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
一人一殺の精神で行けば人口の少ない欧州諸国には勝てそう・・・勝てそうじゃない?

599:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>587
F8Fクマネコ「おう、烈風量産早くしろよ」

600:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
馬糞臭いクソ陸軍が至極まともな無人の誘導ミサイル開発に苦労していると聞いて
しょうがねぇなぁ〜(GKU)と技術人材資材の供与や共同開発の方向に走らずに
独自に人間ミサイルや人間魚雷を大々的に組織的に作り出す栄光の帝国海軍ほんとすき

601:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>261
南軍の将校や将官は個人的武勇の為に敵の銃火に身を曝しすぎだってそれ一番言われてるから
ピケットチャージで普通に配下の旅団を指揮できる位置にいたのに、
最前線にいなかったことでマスコミ等に非難されたピケットは普通に可哀想だと思った(小学生並み感想)

602:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
一般通過南軍偵察兵「あなたには死んでもらいます」
ジャクソン「ファッ!?」(誤射)

603:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
将校・将官が前にでないと兵隊が進まない同時期のフランス軍とどっちが辛い?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

604:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
相撲です…(鉄の意志)

605:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
あ、そうだ(唐突)
今日ニッペ七隻目となるイージス艦、進水するらしいっすよ?

606:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
護衛艦みらいの就航はまーだ時間かかりそうですかね?

607:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
屋自の艦艇の命名基準って結構ガバガバですよね…

608:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
基本的には帝國海軍(迫真)の艦名から引き継ぐって方針だからね、仕方ないね
ちゃんと命名基準作ってそれに則って艦名付けて欲しいし平仮名表記もやめて欲しいんだけどなー俺もなー

609:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
はるな まや
護衛艦女の子説

610:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ひらがな表記かわいくて割りとすき

でも武勲艦から名前引き継いで命名法則崩れるのちょっと気持ち悪い

611:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>600
その割には「まや型」や「ひゅうが型」みたいにニッペ海軍時代のネームシップや順番を意図的に
無視していたりチャンポンだったり、旧軍云々もクッソガバガバじゃないですかね?(旧軍時代がガバガバじゃなかったとは言っていない)
「いずも型」や「あさひ型」とか知名度が低いクッソ古い明治の名前をガバガバ命名規則を通して無理してもってきた感がありますねぇ!
あと今回の「まや型」でもそうですけど、なんで海自って「たかお」の名前を頑なに使わないんですかね?

612:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
たかおだと高雄で国際問題にハッテンする可能性が微粒子レベルで存在するから欠番になるのもやむを得ない♂(レ)
由来は京都の高雄山ですって押し通すこともできるけどTIWN怒らせちゃうかもしれないからね、仕方ないね
MURさ、いい加減レとか欧↑州↓に倣って艦名に人名とか都市名付けるの解禁しませんか?解禁しましょうよ!

613:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
しもきた(ホモ特有の誤解)

614:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
あべ
とか作って一般赤旗爺迫真の監視が見たい…見たくない?

615:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
人名も都市名もダサい

616:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
じゃけん瑞祥動物や天体・気象現象中心の命名しましょうね〜

617:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ドイツの戦艦の名前格好いいですよね…
バイエルンとかポーゼンとか…

618:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
ニッペも戦艦は旧国名だルルォ?

619:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
巡洋艦まではルール通りなのに装甲巡洋艦以上になると途端に基準がガバガバになる帝政ドイツ海軍嫌いじゃないけど好きじゃないよ
州と人名と官位が同一艦種の中でぐるぐるして気が狂いそう

620:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
屋自が今の「ひゅうが型」を「いせ型」にしなかった理由ってやっぱあるんですかね?

621:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>608
ステルス護衛艦HTNとかですかね

622:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
クリークスマリーネの命名規則はKamerunやTogo(それぞれカメルーン共和国、トーゴ共和国に由来)とかもはやドイツと何らの関係もないんだよなぁ…
HoI2で大海軍建造してたら"Amerika"とか出てきてもういい加減にしろって感じだよ(笑う)

623:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
あれ一応ドイツの植民地なんじゃないですかね…?
ヨーロッパの固有名刺がやたら格好よく感じるのはなんででしょうねぇ

624:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
徴用船レイプ!輸送船と化した客船・亜米利加丸先輩「俺も硫黄島沖でアメリカ海軍に撃沈されたんだからさ」

625:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>615
外人が意味わかんないけど漢字のタトゥー入れるような感じだと思うんですけど。

626:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
日本語で人命つけると格好悪い…格好悪くない?
イージス護衛艦浜崎順平とか出てきたら頭時間なるで

627:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
「さえもんのすけ」とか「じぶのしょう」みたいに官名はダメなんですかね?

628:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
太平洋のファストフードになりそう

629:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
人名やそれに類する命名(官途名)を欲する兄貴ちょくちょく現れますけど、
何が彼をそこまで熱望させるものがあるんですかね
日本語の場合どうあがいてもダサいでしょ
旧国名や山河名、瑞祥動物で何の問題があるんですかね

630:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
「前衛」「革命」「赤い十月」とかの方がかっこいいゾ

631:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
イギリスのヴァンガード級戦艦すき
ソ連のマラ(直球)すき 本邦ではマラートって表記が普及してますね…

632:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
とうきょう型護衛艦(意味不明)
人名とかは・・・勘弁して下さいね(棒読み)

633:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
結局のところ「さみだれ」や「ゆうだち」や「いなずま」みたいな気象現象が一番ってはっきりわかんだね

634:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
地名や旧国名だと山無し川無しの上に朝敵になった香川県関連の名前がつかなくなるからキャンセルだ(郷土愛)

635:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
海外に習って潜水艦に海洋動物の名前をつけよう(提案)
「おうむがい」「おにかます」「あかめ」「なまず」「そといわし」「びんながまぐろ」
・・・日本海のおやつになりそうだと思った(小学生並みの感想)

636:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
「ワケノシンノス」がいいと思った(小並感)

637:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
政治思想とか歴史上の英雄を押し出した名前あくしろよ

638:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
「さんせべりあ」、あの、護衛艦のことです

639:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
んにゃぴ。色の名前とかいいですよね・・・
「ぐんじょう」とか「もえぎ」とか・・・

640:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
護衛艦に「でっぷり課長」とか「77歳の肛門モロ感の親父」とか名付けるのは、やめようね!

641:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
Hoi2のAARの空母「男狩り」を思い出すからやめろ

642:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
だれのAARだったか忘れたんですけど、戦艦「ヨトゥンヴァイン」とかあった気がしますハイ
ここの人でAARwiki住民じゃなかった人とかいらっしゃらないんですか…?

643:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
閲覧はしました(半ギレ)
(投稿は)ないです

644:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
やっぱり、豪雨復興を祈願して(すっとぼけ)みまさか型護衛艦の就役が待たれますね…

645:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
怒りのフランスAARは未だに色褪せない傑作だと思うんだよなぁ…
未読の人も閲覧してホラ

646:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
怒りの〜シリーズはJ臭くっていやーきついっす(素)
ホモすき萌え豚ノンケきらいじゃないけどすきじゃないよJひでたるとまひろじゅんぺいゆうさく

647:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
NG NG.net
>>637
人海戦術の有用性とイベリア半島を併合した際のFRNCの人的資源の優秀さに言及してるのすき
士気やドクトリンが劣っている中で人の波を使い倒してDITを殴り続ける姿に二回も男汁を出した
あと最初の頃の怒りシリーズはそんなにJカス臭はしないと思った(こなみ)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

47日前に更新/232 KB
担当:undef