機動戦士ガンダム 水星の魔女 at SHAR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:通常の名無しさんの3倍
21/09/16 23:10:53.75 uXUKrGps0.net
>>349
腐女子を狙うなら00の路線もいれないと

351:通常の名無しさんの3倍
21/09/16 23:25:43.43 5WRMAeGb0.net
ここ最近は女性に受けないと大ヒットに繋がらなくなったから無視できんどころか必須やぞ

352:通常の名無しさんの3倍
21/09/16 23:40:17.10 ey1YqxhV0.net
>>339
よく考えたら一応小説家の福井はともかくプロデューサーの小川の兄貴のサインってそんなにガノタから需要あるんかな?
東映の白倉とかなら百歩譲って分かるけれど

353:通常の名無しさんの3倍
21/09/16 23:44:15.81 3p21cMJj0.net
美少女押しにするにしても女にも受ける要素も入れては来るんだろうな
主役の女の子たちを百合させて、サブの男キャラをホモらせるか

354:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 00:12:05.97 yXaduMuz0.net
>>351
でもタイトルからしてヒロインが物語の軸っぽくない

355:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 00:45:37.92 pCjgAfJ/0.net
>>354
Xとかエウレカセブンみたいなボーイミーツガール物かもよ?
恋愛色が強いのは女性受け良いぞ

356:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 00:52:59.32 AbB8fiC80.net
ガンダムを今更キモヲタおっさん以外見ねーよ夢みんな

357:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 00:57:27.56 QTz9xwqQ0.net
女主人公ってだけでまず腐は寄って来ないな

358:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 01:01:39.47 O66sfyog0.net
>>357
昔種死の後番組だったBLOOD+は女主人公だったけど
腐いたぞ

359:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 01:08:04.09 DBQ/6HrX0.net
美少年ばかりのガンダムは、もう出し尽くすまで出したから、
美少女が多い奴だろう
早い話、マクロス・フロンティアのガンダム版とか…

360:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 01:11:55.26 KQjLHGC30.net
>>355
恋愛は女主人公でもできるけど、まあ男主人公だろうね
タイトルデザインだけ見たらモロ女主人公ぽいけど

361:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 01:59:43.49 Qp+NByMq0.net
>>349
腐女子狙うんならなおさら女キャラは余計

362:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 02:30:37.99 gBQ3/be60.net
タイトルがそれっぽいし、まどマギみたいなガンダムでも作るんじゃないの?
あれも主要人物が女ばかりだけど女性ファン多いって話だし

363:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 03:56:55.78 PI2D8pPc0.net
>>221
もうこの時代普通にYouTubeでも配信するだろ

364:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 04:31:12.36 aV05XUh50.net
オルフェと同じような題名なとこみると、オルフェは主人公陣営のこと指してた
水星の魔女てのが主人公のことを言ってる可能性は正直ある
または主人公陣営全体か

365:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 04:51:01.82 O66sfyog0.net
今鉄血2期佳境のところを見直しているが
これ、今見ると結構盛り上がりに欠けるような…・・
00やAGEの最終戦と比べると随分とテンポが悪いというか・・・
水星の魔女は最終戦盛り上がると良いな

366:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 05:03:06.97 dPgHFof40.net
>>363
無料で?

367:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 05:04:33.25 O66sfyog0.net
>>366
ガンダムチャンネルがあるし

368:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 06:50:02.91 aV05XUh50.net
>>366
ガンダムチャンネルあるの知らんのか?
今のガンダムはアニメや新作を定期的に無料で公開しとるんやぞ

369:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 06:54:10.08 MXnE7Fhk0.net
もうバンダイチャンネルは閉鎖するってことか?
dアニメストアやネトフリやアマプラからの収益も全部捨てるってことか?

370:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 06:56:11.58 BJC8mV9B0.net
ビルドの新作はYouTubeで流してなかったか

371:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 06:59:59.13 1qBffYyo0.net
攻殻の小佐みたいな女性が主役なん?

372:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 07:02:02.47 uN7KV8Eo0.net
>>369
バンダイチャンネルじゃなくてYouTubeのガンダムチャンネルの話だろ。
ネトフリやアマプラは追加料金無しで見放題だろ。旧作なんか雀の涙だ。
あんなものが収益の柱になるわけないだろう。YouTubeに流して広告つけた方が稼げる。

373:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 07:10:24.72 DkTQedfV0.net
>>671
若い子がターゲット層なら少佐みたいなゴリウーじゃなくて
ティファやプルみたいな10代の華奢な女の子じゃないのか?

374:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 07:30:03.90 aV05XUh50.net
>>369
ガンダムの主な収益は玩具とゲームだぞ

375:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 07:39:18.86 O66sfyog0.net
00でいうフェルトと留美、AGEでいうユリンとエミリーみたいな
女主人公とかどう?

376:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 07:40:58.99 iL7oFU3T0.net
このAGEOO押し馬鹿なんなの

377:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 07:43:09.87 rUe0t2ff0.net
キモオタが望む自分が好きな不人気ヒロインなんか真似ても不人気がさらに不人気なるだけ

378:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:00:35.86 aV05XUh50.net
クロスアンジュの主人公みたいなもんでええんじゃね
あれたしか女人気あったんやろ

379:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:02:03.53 .net
無いよキンレコ作品内では最悪の出来

380:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:04:10.68 AxhI2iEJ0.net
>>379
486通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f268-HvCq [101.142.168.37 [上級国民]])2021/05/23(日) 19:44:01.70ID:klTdvfu90
甲3の時俺のクラスの数学限定で学級崩壊…よく赤点回避できてたな俺(英数が赤点とらない程度に苦手)


知的障がい者のレスです
無視しましょう

381:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:05:10.54 O66sfyog0.net
>>376
ごめん、00とAGE当時からもすごく好きなシリーズだからつい・・・
そういえば前作の鉄血見直してて思ったけど
前作は主人公側が悪魔だっただけど、今回は魔女なんだよね
2作連続で魔王、魔女をテーマにするとはね・・・

382:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:06:22.27 PcXipIzq0.net
AGEが歴代TOP2に入るほど好きなやつなんかこの世にいるわけないだろ

383:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:06:52.41 fCwm3S170.net
リアルタイム世代なんだろ
初ガンダムとかさ

384:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:07:40.72 NC12ZVgK0.net
>>378
あー確かに

385:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:09:11.50 .net
>>380
その馬鹿コピペに何の意味があるの池沼と自己紹介して楽しいの?
毎度何所でもIDコロコロ馬鹿コピペ荒らししてる奴が何か言ってるし反論しないの?ああ出来ないのかw

386:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:09:16.81 O66sfyog0.net
>>382-383
えっ〜、俺リアル初ガンダムは種だけど
初ガンダムはファーストでリアタイで好きなのは00とAGEなんだけど
相当、変わっているだろうか?

387:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:10:07.49 JNo8oJ070.net
クロアンは女ファンもそこそこいたな
まぁ作品自体、近年の深夜ロボットアニメの中ではまだ受けた方ってくらいだし、滅茶苦茶多いわけでもなかったが
しかし、女性主人公て確定なん?
別に個人的には女主人公でもオカマ主人公でもいいけどさ

388:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:11:54.48 NC12ZVgK0.net
変わってるかはしらねーけど
少数派だろ

389:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:14:02.52 NC12ZVgK0.net
だいたいダブルオーの中華娘とか続編空気だったし
そもそもヒロイン自体が存在感薄かっただろ
それ模したヒロイン出したところでインパクトないわ
何人かメインだすならまあ
それならアイーダ真似た方がいいわ

390:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:14:28.30 O66sfyog0.net
ちなみに上でも言っているがファースト世代ではないがファーストから
入ったから種種死は大嫌い
逆に素はあるが全体的に出来は良かった00、AGE、Gレコ、鉄血のアナザー組は今でも好き
昔のアナザーだったらWとXと∀が好きだ

391:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:16:16.79 JNo8oJ070.net
当時から言われていたが、放送前がピークみたいな存在だったからな>00の中華娘

392:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:17:13.34 O66sfyog0.net
>>388
少数派で何が悪いの?
多数派ならいいという論理があるのねえあるの?

393:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:18:07.87 GR1NwuQV0.net
ちゃんと見たの種の再放送でその次が種死だったな

394:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:18:36.55 NC12ZVgK0.net
ユリンとかエミリーとかロリだろ
背伸びしたいキッズが見るガンダムってイメージにそぐわないし
当然女も食いつかないだろ
ギギみたいに大人の女出した方がいいわ
AGEがすきならビルド系を追うことだな

395:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:19:53.42 NC12ZVgK0.net
>>392
悪いとかじゃなくて
子供向け&新たな開拓したいっていってるバンライズに君の意向はどうかんがえても合わなさそうだから期待しても無駄になるってだけ
多数派ならいいってのは当然だろ
お前に向けてつくってるわけじゃねーんだし

396:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:20:22.15 O66sfyog0.net
>>389
アイーダもいいけど
クーデリアもいいかも

397:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:23:11.07 JNo8oJ070.net
ガンダムの女キャラか
特に人気があるのって誰なんだろうな…ハマーンとか?
当時から5chでは叩かれてたが、種シリーズの女キャラは当時の専用フィギュアシリーズがウン百万個レベルで売れるくらいには人気だったんだっけな

398:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:24:30.78 O66sfyog0.net
>>395
別にアナザー好きだからどういう路線でも良いよ
表現の自由だし、それに君カリカリしているけど
なんでそんなに熱くなっているの?
僕はアナザーガンダムファンとして水星の魔女を見守っているだけだけど?

399:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:27:19.66 NC12ZVgK0.net
>>398
つまるとこセンスないレスばっかしてるから突っ込みたくなっただけ
ビジネス思考向いてない
エゴ丸出し
鉄血みたいにガノタの悪い意見汲み取ったあれと既視感でただけ

400:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:31:29.16 O66sfyog0.net
>>399
君もしかして上田君かな?
随分支離滅裂なこと言っているから
言葉でわかったよ、さあ、巣にお帰りなさい

401:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:32:45.67 Erp0UCdk0.net
AGEとか持ち上げてる馬鹿まだいるのか
イナイレ、段ボール戦記、妖怪流行って
これだけ全てずれて滑って駄作だろ

402:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:33:39.15 Erp0UCdk0.net
ガンダム00】フェルト・グレイスを語るスレ
1 :通常の名無しさんの3倍[]:2021/09/17(金) 01:18:37.31 ID:O66sfyog0
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
URLリンク(cdn.wiki.dengekionline.com)
【ガンダムAGE】フリット・アスノを語る part6
10 :通常の名無しさんの3倍[]:2021/09/17(金) 01:22:22.93 ID:O66sfyog0
URLリンク(twitter.com)
フリット編上映キャンペーン中記念カキコ
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
【ガンダムAGE】ユリン・ルシェル part8
7 :通常の名無しさんの3倍[]:2021/09/17(金) 01:24:58.01 ID:O66sfyog0
URLリンク(twitter.com)
フリット編上映キャンペーン中記念カキコ
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
スメラギ・李・ノリエガ 9予報目
51 :通常の名無しさんの3倍[]:2021/09/17(金) 02:04:56.97 ID:O66sfyog0
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
このスメラギの水着姿で2回抜いた
王留美を語るスレ
22 :通常の名無しさんの3倍[]:2021/09/17(金) 02:34:48.50 ID:O66sfyog0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(uploader.swiki.jp)
この留美で2回抜いたら濃いのが出た



なんだ糞レスたててる障害者か
(deleted an unsolicited ad)

403:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:33:58.76 Erp0UCdk0.net
ID:O66sfyog0
お前ここ出禁な障害者

404:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:36:41.50 JNo8oJ070.net
個人の好き嫌いとかは置いといても、AGEはバンナムからの扱い見るに商業的な成果はやはりよくなかっただろうしな
あまり参考にはしないんじゃね

405:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:37:48.00 Erp0UCdk0.net
AGEオタって頭のおかしいやつがなるんだな
いい答え合わせ

406:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:39:59.89 wICsXnfG0.net
ヒロインのキャラデザが全て
ファーストインプレッションでオタクが食いつくかどうか別れるわ

407:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 08:49:54.98 6/vJiLQr0.net
結局キャラデザだよね
キャッチーさがなければダメだと思う

408:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 09:06:05.44 4PwStNrc0.net
>>407
ラブライブのスタジオから応援呼んだ方が良いと思う
萌え要素狙うなら必須でしょ

409:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 09:06:52.07 AKczr/6S0.net
腐からガンダムを取り戻すために女性主人公にするというのもなんか変

410:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 09:07:06.11 toIYTNNN0.net
ロリっぽかったり狙いすぎもダメだろうな
男ウケはしそうだけど、女性には嫌われそう

411:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 09:09:29.34 4PwStNrc0.net
>>410
いやあ…今の若いオタクを狙うならロリっぽい方がいいだろ
今で人気なのってそういう傾向が高いし

412:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 09:10:38.80 LYVbPwAc0.net
ソードアートオンラインのアスナみたいなヒロインが人気なんだよ
結構長く人気
女人気もあれあるからな

413:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 09:12:53.00 LYVbPwAc0.net
タイトル的にラブライブ的なのは難しそうじゃね
まあわからんけど
ラブライブが女オタクにも人気だから例にあげる理由はわかるけど

414:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 09:14:27.39 tRkDutnZ0.net
鉄血みたいにホモホモしいのもだめ
男女の存在感のバランスよくないと

415:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 09:15:35.39 GAvkiK1q0.net
>>411
単なるロリじゃなくて
バブ味がないとダメらしい(例コッコロ)
つまりシャアの性癖がようやく世間に広まったという事w

416:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 09:15:36.31 4PwStNrc0.net
>>413
水星の魔女だろ?
女の子が物語の中心でも不思議じゃなさそうだが

417:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 09:18:24.22 FUKZKINJ0.net
水星って糞熱いのになにしにいくんだ
オカルトっぽくなんのか

418:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 09:22:03.28 4PwStNrc0.net
正直今の若い人の売れ線の傾向考えると
大人っぽい女キャラはそっから外れてると思う

419:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 09:27:19.01 I0176D0k0.net
>>282
進撃だって分割して期間開けて放送していただろ

420:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 09:46:12.67 PJsNgbCY0.net
>>415
アスナやコッコロこそ男性票ばかりが偏ってるキャラじゃないか
あそこまで男に都合の良いキャラならまどか、ラブライブ、バンドリみたいな面倒臭い部分引っくるめて等身大的なヒロインの方がええわ

421:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 09:51:55.86 I9rGrd/B0.net
萌えに偏ってると女人気でないというけど
ラブライブやウマ娘にも女ファン沸いてるのが今の時代なんだし
そこら辺の有無は今となってはあまり関係ないんじゃね

422:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 09:57:26.19 CSgliPHD0.net
>>418
大人っぽいというより、15〜17歳くらいでいいんじゃね?
ところで、Youtubeで解説してるひとが言ってたけど、水星って占星術では乙女座と双子座を支配する星らしいな

423:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 09:57:39.82 2FVya6Yo0.net
ニュータイプ的な特殊能力を持った女性部隊とか
さらに主人公は隊長でハーレム物にするとか
受ける深夜要素強めのパターン

424:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 10:00:27.29 51pfYxFp0.net
シャアの情けなさは、出身や戦果から期待されてるけど
本人そこまで自信がなくて、むしろ導いてほしいという弱さがあって
そこに来た「本物」のララァがたまたま年下女子だった感なんだけどなぁ…

425:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 10:01:50.31 TWuPsac00.net
>>422
つまりなんらかの理由で魔女と称される女子とその双子でガンダムに乗る男子が主人公の話か

426:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 10:06:11.91 PJsNgbCY0.net
>>424
ララァが自分の母親になってくれる女性っていうのはシャアが美化してるだけだと思うんだけどなあ
ララァ自身は自分を救ってくれたシャアに恩を返したかっただけでシャアの全てを母親の様に包み込んでるつもりは絶対なかったと思う
途中で死に別れたからシャアが美化してるだけでしょ

427:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 10:12:39.81 GvLcagCE0.net
>>421
ただ、全世界対象言うてるから、そういうところもキャラデザに反映されてる可能性はあるんじゃね?
日本と海外で10代のイメージの乖離があるなら、そこはある程度調整されるかもしれん
>>425
姉妹の可能性もあるけどね

428:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 10:15:30.89 I9rGrd/B0.net
>>427
言うても向こうでもロリっぽいキャラがいる日本のアニメが受けてる時点でなあ(例:まどマギや君の名は)

429:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 10:20:37.58 TWuPsac00.net
>>427
その可能性はかなりある
でも古い地球人としちゃメインのガンダムには男の子に乗って欲しいよ・・・

430:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 10:21:07.36 3qXHqeB30.net
>>428
まどマギってそうなん?
君の名ははともかく、まどマギがいけるなら問題ないのかな

431:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 10:25:35.57 I9rGrd/B0.net
>>430
当時は4chanで大絶賛だったぞ
そもそもあそこってエルフェンリートが人気出てるからな

432:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 10:31:45.17 16DYGD+V0.net
>>397
> ガンダムの女キャラか
> 特に人気があるのって誰なんだろうな…ハマーンとか?
参考
URLリンク(twitter.com)
Gのレコンギスタ @gundam_reco
セイラさんやハマーン様、プルなどいまでも人気の残る女性キャラを生み出してきてるシリーズなわけで。
今回のアイーダさんも10年後でも若い人たちの話題にのぼるキャラクターになるといいなーって思います。
(制作ナカ・ニック)
(deleted an unsolicited ad)

433:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 10:43:12.76 aV05XUh50.net
鉄血が鉄火段のこと指す題名だったから、それ基準でいくと、水星の魔女てのはあくまで一人を指すようだから、水星付近のコロニーがなんらかの国家間戦闘に巻き込まれて、そこで生活してる主人公がなんやかんやあってガンダムで戦うことなって敵国を恐れさせる存在として認識されて水星の魔女呼びされるんでね
アムロが白い悪魔言われてたみたいに

434:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 10:45:08.29 FiNo2+UM0.net
機体が魔女っぽいだけの可能性もあるし何とも言えんわ

435:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 10:51:39.81 sHz1Yqv30.net
機体に組み込まれてるシステムの通称の可能性もあるな

436:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 10:55:12.78 16DYGD+V0.net
>>426
間違いなく途中で幻滅して逃げる
コロコロ言うこと変わって、
嫌なことがあると逃げる
しかも言い訳して
それがシャア
古谷さんにも
逆シャアで負けた時に
「まだつべこべ言ってる」
と言われたのがシャア

437:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 10:56:57.32 16DYGD+V0.net
ただ、アムロがアニメで
白い悪魔
と言われたことはない
バイオセンサー
も同様
非富野アニメは知らないが

438:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 11:28:20.37 W9mITlz/0.net
盛り上がらないのはこれが
”ガンダム”
の新作ではないから

439:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 11:33:01.62 GWgQpocg0.net
水星のガンダムの名前がウィザードガンダムとかで、通称が水星の魔女と呼ばれてて、主役機の通り名がタイトルになってるって事もありそう

440:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 11:35:55.41 Nehs7ZhV0.net
>>430
盛り上がるでしょ
ビルドダイバーズ以上、鉄血以下ってあたりで

441:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 12:10:52.49 rHxo0l9D0.net
>>439
魔女はウィッチな低学歴

442:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 12:24:46.87 51pfYxFp0.net
必ずしも男性に限定してないような記述も見かけるけどな
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
魔術師。魔法使いを参照。主に男性の魔術師を指すことが多い。
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
1 魔法使い。魔術師。女の魔法使いはウイッチともいう。

443:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 12:29:26.47 16DYGD+V0.net
>>442
先に言われた
言葉は色々な面がありますね
ガンダムでもアニメでWBが
戦艦
と呼ばれてるように

444:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 12:59:36.25 XM6KTbMS0.net
若者向けか…
・主人公女で周りはイケメンだらけの乙女系、または腐向け
・エロスーツを着た魔女(パイロット)大活躍のオタ向け
・上半身裸の男だらけのホモ、腐向け
さあどれだ!

445:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 13:07:50.86 23KTxDwO0.net
>>442
魔女の英訳なんだから魔女で検索しろよ低学歴w
ウィザードなんて記述は一切出てきませんがねw

446:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 13:21:40.16 pboObbxt0.net
魔法の戦隊は20年前
魔法の仮面ライダーは10年前
次は魔法のガンダムか

447:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 13:31:46.87 YqMM6EhX0.net
彗星とかけてるんだろくっそさむいな

448:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 13:50:54.79 I0176D0k0.net
MSの肩のマーキングが水星と魔女なんだろ

449:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 14:05:08.26 6/vJiLQr0.net
主人公が女だろうが男だろうが良いキャラデザとかっこいいメカと良い演出と音楽と脚本があればなんとかなる!!

450:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 14:12:36.75 t/p1ppXz0.net
00の王留美みたいな暗躍して破滅する悪女キャラは是非欲しい

451:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 14:22:44.27 pCjgAfJ/0.net
なんで露骨にホモか百合アニメになる!って奴が多いんだろ
男女バランスの良いのでいいじゃねぇか
魔女というからにはヒロイン推しの内容になりそうな気はするが

452:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 15:02:32.57 b0BqzJDu0.net
ハーイあたし水野星子! 中学3年生!
ある日部屋の窓から飛び込んできたハロっていうロボットが「僕と契約して魔法パイロットになってよ」なんて言うの!
ハロに言われるままに魔法を唱えたら身長18メートルの巨大ロボット、ガンダムに変身しちゃって
家はコナゴナ! お父さんとお母さんは下敷き!
もうどうなっちゃうの〜!?

453:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 15:13:02.10 CGDy72Kg0.net
>>451
アナザーには付きものの連中じゃね
そういうこと言ってるやつって単発ばっかだし

454:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 15:53:19.64 8rEd8RLs0.net
最近のガンダム関連で人気の女の子キャラってフミナとアヤメでしょ
nextuc100関連のインタビューで女の子ガンダムの話が出たのもちょうどフィギュアライズでこの二人が売れた頃だし
まぁティーンエイジャー向けならこの路線でいいと思うよ

455:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 16:38:25.89 2dYvyxN80.net
次はめちゃくちゃ普通のアニメになると思う
AGE鉄血が変化球で散々叩かれたから

456:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 16:51:52.28 Nehs7ZhV0.net
AGEはキャラデが奇抜だっただけで
中身はわりと普通のガンダムだったと思うよ

457:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 17:18:27.55 wpU9EuUA0.net
>>420
アスナは男に都合よく見えてしっかり芯があるから
女にも人気あるんだよなあ
だから女同士の百合カプも人気がある
今はキチガイよりまともな言動取れる常識人の時代
コメディならぶっ飛んでるキャラでもええんだけどね

458:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 18:39:20.48 vN9Xj0Wx0.net
正直魔女はタイトルだけなら鉄血の系統というか変化球に見えて直球系が想像しにくい
木星か火星か月が舞台になりやすいガンダムで舞台が水星が中心らしい時点でまず変化球だしな

459:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 18:44:13.99 yHFxVWnL0.net
ビルドダイバーズリライズで異世界転生ガンダム作ってまあまあウケてたからそっち路線じゃないかな

460:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 18:47:48.46 uTeb3KkB0.net
AGEGレコ鉄血の大ゴケ見習ってガノタおじさん向けじゃない正統派作れば人気出るんだよ
ハサみたいに壮大にぬるぬるでキャラデザも大人向けで大大抵的に宣伝すればいい

461:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 18:52:36.06 oKEsmev30.net
大コケ見習ってとかいうバカはほっといて
成功したW種00のように美少年ガンダム複数出せばいいんだわ

462:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 18:52:43.22 QTz9xwqQ0.net
正直鉄血の主人公の顔だけで見る気失せたから絵は大事

463:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 18:54:14.29 yHFxVWnL0.net
鉄血を叩くことに夢中でそれ以外が目に入らない奴おるな

464:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 18:56:28.56 vV/KaPcQ0.net
ガンダムxとかユニコーン、エウレカみたいな主人公とヒロインの成長・恋愛に絞ったボーイミーツガールものなんじゃないかと予想するぞ俺は

465:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 18:56:36.49 QTz9xwqQ0.net
綺麗目な絵柄(主人公はちゃんと美形で)
美少年パイロット複数
変態仮面
お姫様
厨二ストーリー
カッコイイ機体
印象的な主題歌
とりあえずここだけでも押さえた方がいいと思う

466:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:03:52.94 O66sfyog0.net
この作品出来たらますます種の存在が需要が落ちていくね
ただでさえ今中国では存在感あるが日本では劇種をやるという
凍結解除をただ打ち上げな花火のようにしただけだし
9・11でようやく終戦したように、ガンダムも種の論争の終戦できるだろうか

467:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:06:32.07 VuhlBtx80.net
テレビアニメの時点でハサウェイみたいな作画クオリティは期待できない
ヌルヌル動いて魅せるジブリとか細田守みたいな系統の絵じゃなくて
化物語みたいな止め絵でも綺麗に見える絵にすべき

468:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:07:52.15 xRumVSIX0.net
2クールでいいな
4クールやるとぐだる

469:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:10:52.66 xRumVSIX0.net
>>467
雰囲気は大事だな
動いててもごちゃごちゃしてたらだめだし

470:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:13:55.43 V7bA/vGm0.net
鉄血は素材がよかった
序盤はいいしな
脚本の迷走でおかしくなった

471:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:14:48.07 6/vJiLQr0.net
鉄血のキャラデザはあんまりキャッチーさが無かったなぁ
なんだかんだ種00みたいな少女漫画感あるのがウケるんよ

472:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:15:56.37 dtJojj7i0.net
>>460
Gレコは劇場総集編やってるし
鉄血も総集編とアプリゲーでてるだろ
どっちもなんやかんや人気あるし話題性あったわ

473:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:17:03.81 O66sfyog0.net
ちなみに今年で9・11終戦から20年
来年で種誕生から20年という節目でアナザー新作の水星の魔女が作られる
つまり水星の魔女は種論争の終戦にかかっている

474:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:19:03.91 dtJojj7i0.net
キャラ←女向け
MS←男向け
曲←大衆

475:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:19:34.80 O66sfyog0.net
>>470
ちなみにAGEもアナザーと宇宙世紀の2種類のキャラゲーが出ているし
MOEも作られているし、今年は10周年もなんだかんだでやっている
AGEもGレコも鉄血もなんだかんだでみんな売れている
円盤の売り上げだけがすべてじゃない

476:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:19:39.02 aV05XUh50.net
女主人公はテレビでは初だからみてみたい気もする

477:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:22:06.99 wpU9EuUA0.net
鉄血のキャラ原案だって女性なんだけどねぇ…
まぁ高河ゆんとかCLAMPとかいのまたむつみ原案は確かに華があって人気あるけど
最近あったバックアロウは女性漫画家原案だけどすごいダサかった…

478:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:23:42.19 6/vJiLQr0.net
バックアロウの90年代感すごかったな
あれはキャラデザで避けた人多かっただろうからもったいなかったわ

479:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:24:00.85 O66sfyog0.net
後、ガンダムの主力売り上げ、やはりプラモデルなので
円盤は正直、おまけみたいなものだ
宇宙世紀や種00が異常なだけ
それに種はともかく種死はプラモ売れな過ぎて値引きされまくったのは有名

480:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:24:20.00 ckU9cNjs0.net
鉄血も参謀キャラのビスケットは2部で殺すべきだったよな
参謀キャラを安易に殺すと話にまとまりが無くなってほんとに詰まらん

481:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:24:43.54 JNo8oJ070.net
AGEはそもそもゲーム企画から始まったんだし売れたからゲーム出たわけじゃないような

482:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:25:19.17 dtJojj7i0.net
ハサウェイみたいなモブがイケオジにかわったからな
やっぱキャラデザは重要

483:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:26:19.41 6/vJiLQr0.net
種アンチ鬱陶しい

484:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:26:36.56 hobaoEcA0.net
まあキャラデザで見るか見ないか決まる

485:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:27:43.60 VuhlBtx80.net
種や00みたいな流行りの絵って今で言うと誰なの?

486:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:28:26.11 dtJojj7i0.net
色々言われてる鉄血だって最初は盛り上がり凄かったからな
まあキャラデザは賛否両論あるが
どっちみち目を見張るキャラデザなら一定数はみるよ

487:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:28:42.29 6/vJiLQr0.net
某監督が結局アニメはキャラ人気だって言ってたな
そこに魅力なきゃ興味沸かないもんな

488:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:29:35.50 dtJojj7i0.net
>>485
詳しくないが
ボカロみたいなのじゃないの

489:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:31:26.73 mkt3yuRN0.net
とりあえず夜遊びと米津玄師起用すればいいんじゃないの
ソニーでいけるでしょ

490:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:34:26.58 bExUB7AZ0.net
いやー音楽だけじゃ無理じゃないか…
ロボットに対する敷居が高くないように見せるのも必要だろうし課題多いな

491:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:40:52.02 wpU9EuUA0.net
>>478
中盤から盛り上がって最終回でずっこけた印象
絵が今風ならもうちょっと見てもらえただろうね

492:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:41:56.77 cghwRwdJ0.net
ガンダムの演出だな
結局子供心忘れられずに新作みたりするんだから
大人向けっていっても子供心くすぶられる演出が必須だわ
子供だましなんてのは間違いない

493:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:42:09.96 cghwRwdJ0.net
間違い

494:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:51:34.60 bExUB7AZ0.net
種はその辺り上手かったよやっぱり

495:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 19:59:05.78 Qp+NByMq0.net
>>471
やだよ気持ち悪い

496:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 20:03:11.69 aBaUW7gy0.net
>>487
ヒイロ刹那と鉄ケツのやつどこで差がついたんだろな

497:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 20:06:13.87 Zl6jcOzp0.net
種うまかったか?

498:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 20:07:05.71 wICsXnfG0.net
鉄血は止まるんじゃねえぞに全部持ってかれたのがなあ

499:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 20:08:11.42 O66sfyog0.net
>>483
種を推しているお前ら種厨もなw
種は演出が良かった()
バンクだらけでどこだ定期

500:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 20:09:43.35 O66sfyog0.net
>>496
ヒイロ、刹那も良いが、スウェンも好きだったな
種キャラだが良キャラ

501:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 20:13:01.63 Qp+NByMq0.net
種は演出最悪だろ
戦闘もドラマも
あれこそテンプレキャラ人気だけ

502:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 20:20:38.50 hp4cSJSU0.net
TikTokインストールで今ならAmazonギフト券3000円もらえる!アプリを持ってないなら今がチャンス
毎日動画を見続けるとさらにボーナス!
URLリンク(vt.tiktok.com)

503:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 20:24:01.53 mXzdFDnm0.net
水星の魔女ってタイトルだし
今流行りの萌え系の美少女投入させるって予想はしている

504:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 20:37:20.54 GLvXwI2U0.net
水星の魔女のキャラデザは誰にすべきか
スレリンク(shar板)

505:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 20:43:58.30 UrRlWclQ0.net
>>498
「止まるんじゃえねえぞ」は積み重ねてきたカス脚本の果てに行き着いた極致であって、最初はあれだけで成り立ってた訳じゃないんだけどな
最近は散々玩具にされて、もう一種のテンプレというかミームに昇華されちゃったけど

506:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 20:45:11.99 O66sfyog0.net
00、AGE、鉄血ルートなら千葉さんにキャラデザまたやらせて
原案は女性漫画家の人とかかBFBFTルートなら大貫さんがキャラデザで
原案が人気漫画家かどっちのルートだろう

507:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:09:36.90 O7UQDmzc0.net
>>499
AGEなんて持ち上げてる奴が演出語っても説得力皆無だなw

508:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:12:22.61 0Yo8cjXo0.net
>>487
>某監督が結局アニメはキャラ人気だって言ってたな
キャラ人気が出るには話が面白くないと駄目
最後は、話だと思う
歴代ガンダムで人気なのは作品人気が高く、男女キャラ人気も高い
と3冠王です
1st〜ZZ、W、SEED、SEED運命、00など

509:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:12:23.29 O66sfyog0.net
>>507
作画監督がブログで愚痴って自分の演出すら許されないとか言われた種死にブーメランw

510:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:14:07.71 0Yo8cjXo0.net
中国市場が、ガンダムのプラモ市場の半分を占めて、更に伸びることを考えると、
主人公かヒロインは中国人かな
あるいはワールドワイド狙って無国籍な感じか

511:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:14:08.99 O7UQDmzc0.net
あれ、そのブログで愚痴った奴が勝手に他のスタッフから奪って無理矢理演出変えたなんてオチがついたがなw

512:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:17:25.57 wICsXnfG0.net
中国事情は結局どうなんだ
いまきなくさいけど

513:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:18:33.78 bExUB7AZ0.net
中国ってどのガンダムも見れるんだっけ?その辺の事情よく知らないんだけど

514:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:19:18.31 O66sfyog0.net
>>511
種厨さん現実見ようね
負債が仕事遅すぎてみんなでやった結果だったんだよ

515:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:20:07.55 6/vJiLQr0.net
こうやって何かのシリーズアンチやってるようなおかしなのがいるから新規を遠ざけるんだよな…閉じコンだわ完全に

516:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:22:21.42 O7UQDmzc0.net
お前こそ現実見ようやw
リマスターの時、もう消えた件のアニメーターのブログの魚拓から自分で他の担当から無理矢理奪ったと誇らしげにいってたのは判明してるわけ
つまり、勝手な事して怒られた腹いせだったのよ

517:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:26:46.15 O66sfyog0.net
>>516
それ話し捻じ曲げているけど
そのニュアンスのこと言ったの賄賂じゃん
「その話は撤回したはず!(キリッ)」
親玉の賄賂同様種厨も頭が悪いし
思想が半島だな、話を捻じ曲げて人に責任を押し付ける
まさに中共
種が中国で人気なのも納得

518:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:28:35.17 bExUB7AZ0.net
今の時代蔑称含めデマ捏造拡散は全部アウトって知ってるのかなこいつ
だとしたら勇気ある

519:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:30:22.04 mdBP+P9f0.net
鉄血で小川や長井がケンオーにした仕打ちの方がなぁ

520:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:30:58.83 z44Jc0XC0.net
10月に境界線機やるからそれの出来次第でみんなの期待値が分かりそうなところ

521:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:31:40.44 O7UQDmzc0.net
>>517
逆だ逆w
お前みたいなのが必死こいて福田のねじ曲げ扱いてたが、消えたアニメーターのブログの魚拓補完してた奴が貼った所、マジだったと判明したわけ
まぁその時のアンチ達も今のお前みたく認めない〜福田の捏造なんだ〜とかみっともなく騒いでたがな

522:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:35:35.51 O66sfyog0.net
あれだけ悪行三昧の負債を擁護できるお前に凄くは拍手したいw
賄賂負債の悪行かなり挙がっているのにw

523:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:42:18.85 aglgKeTi0.net
00信者って怖いなこのスレ種無関係やろ

524:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:43:03.58 jDPG57t40.net
お前には何が見えてんだよ

525:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:43:28.29 O7UQDmzc0.net
その悪行とやらもソースは5chみたいなの多いし
てか結局、種みたくアニメーターの名誉を傷つけないとかいってた小川が手掛けた鉄血は、アニメーターに「ガンダムの線減らそうと提案したら、露骨に冷遇された…」なんてTwitterで愚痴られたり、境界戦機だかも始まる前からロボット描けるアニメーターに、「同じ作業内容の他作品よりギャラ少な過ぎ…」なんて言われたりしてるし…

526:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:44:29.11 41h0lugm0.net
久々にシャア板きたけどまだ香ばしいやついるんだな

527:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:45:53.40 aBbCZ6qh0.net
>>522
116 通常の名無しさんの3倍 sage 2021/09/17(金) 05:48:48.01 ID:O66sfyog0
URLリンク(44.gigafile.nu)
URLリンク(44.gigafile.nu)
種種死よりも出来が良くちゃんと作られてる
ガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズの動画集です。
この作品たちをもっと拡散させて種種死と老害種厨と老害賄賂信者と老害賄賂と老害種推進派のバンライズを徹底的に叩き潰し殲滅し潰し駆逐し種種死を
全撤廃、全廃棄させる運動をしましょう!種種死と老害種厨と老害賄賂信者と老害賄賂と老害種推進派のバンライズに制裁とファイティングポーズを放とう!
その一番の運動としてガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズの
関連商品をたくさん買いましょう!それしか撲滅手段は残されていません!
綺麗ごとは言っていては駄目です!世の中はビジネスをしなくてはならないのですから
なら、種種死関連を不買運動しガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズの
関連商品をたくさん買いバンライズを目覚めさせましょう!プラモデルから、CD、DVD、BD、書籍などのあらゆるグッズなど
様々な商品を買いましょう!もう種種死の時代を終わらせる時が来たのです。ピンチをチャンスに変える!
この一言に尽きます。そして未だに、バンダイは既存では宇宙世紀に依存し、アナザーでは種種死に依存しています。
今こそ我々ガノタがこの流れを変えなくてはないのです。それにはもう宇宙世紀にも種種死にも依存しないことです。
ある意味でもアメリカと中国に防衛と経済に頼っている私たち日本人の姿と今の我々ガノタの姿
同じではないですか!だからこそこの宇宙世紀と種種死に依存することに慣らされている
この現状を変えようじゃないですか!
脱宇宙世紀、脱種種死!種種死エクソダス!種種死をぶっ潰せ!
ガンダム00、ガンダムAGE、Gのレコンギスタ、鉄血のオルフェンズの関連商品
複数買い、大量買い、応援しよう!そして劇種の息の根を止めよう






お前のやってるコピペ荒らしはセーフとか都合いいな

528:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:47:33.48 aBbCZ6qh0.net
(ワッチョイ bfb1-C2Ex [60.113.178.39])

っていう荒らしな

529:通常の名無しさんの3倍
21/09/17 21:49:43.11 aBbCZ6qh0.net
>>475

406 最低人類0号 (ニククエ 9bb1-IGeJ [60.113.178.39]) 2021/05/29(土) 17:00:10.97 ID:whkyn3Ip0NIKU
しかし、種厨舞い上がっているな
これで、また賄賂が劇種完成できなかったら
赤っ恥なんだがなw
一応劇00は6回以上も見に行った挙句
円盤も複数買いし関連商品もたくさん買うぐらい嵌ったけど
劇種は見る気もないし、一銭も投じる気はないのでどうぞご勝手にって感じだがなw

528 最低人類0号 (ワッチョイ 42cf-gs+Y [101.142.168.37 [上級国民]]) sage 2021/06/19(土) 12:05:39.78 ID:nbWjVFLn0
ウリアゲガーショウヒンテンカイガー
これを馬鹿の一つ覚えの念仏のように喚いてるな、内容で語れと言ってるのに内容騙ってるし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

991日前に更新/179 KB
担当:undef