機動戦士ガンダムSEED・DESTINY 物語・キャラ考察 at SHAR
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:通常の名無しさんの3倍
18/12/31 18:28:19.45 8bcuqWzF0.net
物語的には悪くないんだ。ただ、内容が4クールやるには薄すぎて、毎回 総集編見せられるのが しんどかった。映画3部作ぐらいで丁度いい。

51:通常の名無しさんの3倍
18/12/31 19:17:44.72 ykBPUExv0.net
運命の方は回想シーンの多様とかが酷すぎましたね
だからスペシャルエディションのまとめ方は素晴らしかった

52:通常の名無しさんの3倍
18/12/31 22:33:36.92 ykBPUExv0.net
種キャラでタロットカードが作れそうだ

53:通常の名無しさんの3倍
19/01/01 17:49:06.56 hxt0JkIJ0.net
ジャスティス=ジャスティス(MS)
empress 女帝=カガリ
thehighpriestess 女教皇=ラクス
hierophant 教皇=アスラン
hermit 隠者=キラ
wheel of fortune 運命の輪=ディスティニー(MS)
こんな風にあてはめられるw

54:通常の名無しさんの3倍
19/01/02 18:09:38.58 9PMZnm0t0.net
サイって戦後どうなったの?種死ではでてこなかったけど。AAに搭乗したのはミリアリアだけだった。
関わり合いたくなかったのかな?

55:通常の名無しさんの3倍
19/01/03 17:51:21.07 MZ+M9GLu0.net
hosyu

56:通常の名無しさんの3倍
19/01/04 17:47:54.06 a9/yq0a30.net
運命でムウが生きてたときはびっくりした
だって戦艦級の主砲くらってMS大破しても生きるって無理がある

57:通常の名無しさんの3倍
19/01/04 19:29:27.47 a9/yq0a30.net
運命でディアッカとミリアリアが破局してたという設定は、声優と監督負債がケンカしたから、破局した設定にさせられたって聞いたことがある

58:通常の名無しさんの3倍
19/01/04 19:57:44.51 DGDeVOD10.net
嘘を嘘と

59:通常の名無しさんの3倍
19/01/04 23:14:28.54 fm7GIDvz0.net
後一回はリマスター、リメイクありそうだなー
と思う。全シーン平井久司作画と重田作画の。

60:通常の名無しさんの3倍
19/01/05 17:54:58.80 cZaI+ojW0.net
リマスターなどより続編希望wスペシャルエディションの終わり方って、結局は、コーディネーターとナチュラルは分かり合えないと結論付けて終わらせてるように見えてモヤモヤする
最近では中国で、遺伝子操作人間が誕生したみたいだし、ちょうど良いテーマじゃないか

61:通常の名無しさんの3倍
19/01/05 20:07:33.05 09G6/StH0.net
さすがにナチュコーディの争いはもういいだろ…

62:通常の名無しさんの3倍
19/01/06 17:12:38.66 XaRIppug0.net
今の風潮を考えると、遺伝子操作人間問題だと思うんだけどなぁ
過去の噂によると、当時考えられていた劇場版のシナリオでは、オーブが
世界最大の強国にのし上がっているって設定だったはず
その辺からおこる騒動でもいいかも

63:通常の名無しさんの3倍
19/01/07 18:30:11.11 6ggakpsl0.net
age

64:通常の名無しさんの3倍
19/01/07 22:01:58.01 6ggakpsl0.net
一作目はZAFT vs 地球連合軍
二作目はZAFT vs オーブ
の印象
運命では途中までは地球連合軍との戦いだったのに、途中からvsオーブになった感じ

65:通常の名無しさんの3倍
19/01/08 18:44:47.83 5DHHZ97B0.net
          ,. -‐ '' """ '' ‐- .,
             /           `' /| ,'!
            , '       , '´     ノ |>'.l
         /,    /  ,.'/   ,.-,.‐',.. - '´ !'、
         ,'イ./ , .,' ,./ l'l  // '''Z,..r‐ ''"´  ',
          l'.l,'.! l  l ,'li,,...,,l .N     ,'.ノ /   .!
         l' .i l、l l,!ィ=-;、ヽi  -‐-ィ' ,/, ./  l
          Nヽ',!、l'::'-!` `  ,.,-'</rノ   ,'
          l.l |!`  ̄  ,   ,,!'':':;!'i/  i.//
           !i  !',.    !.:   `"/ィ,.イ/'/ 劇場版はまだですの?
          ,'l  .! '.、.  、‐- ,.   /,!´ ! /
         ,' !  l-‐.ヽ. `"´ ,. -'.,´!  .! !
.           ,' .|l  !''ー'-`ー=.´l-.r‐ '1  .! l
        ,'  'i, l        .!|   ! .i.! .!
        /,.. イ',. !          .!!  .! ,',' ',
        , '´   !. ', l   ,、    }}  ,' .,'!'`"'‐.、
     /    .,'  ヾ, (ヽ,>ン','´' _!! .,' /' ',    ',
     !    !   '、ー/´´'-‐,ニ-{,l.,'/  i    .l
     !   ヽ.!   ,ゞ`   ´r'‐7,!!'   .! /  .!
      ト、  __!  /l     ,. ‐''´ ヽ',   .!'   !
     ,i.  ̄ .l, .ノ! '、 ,..、'´''ー、  / l、  !--‐ '.l',
    /.l    i >.!  i./  ',  / .',,.'  !.'、 /     .l ',
.   / ,i    !' l / ',   i ',  ! ,  ! 'i !    l '、
  /./,'   /  !/  .i   /  ',  ヽヽi  ヾ    ! ヽ'、
  ,' ,' i ,.,= '    !  ,! /  /  ,! !   ヽ,,_  i ヽヽ
 ,'/! i./     , '  i  !  /  ,.'  i       ! ', ',ヽ',
. i,' .! !     /、_  ヽ  ! i  l.   ヽ      l ', ', ヾ

66:通常の名無しさんの3倍
19/01/09 22:37:09.97 N2v0erQH0.net
>>60
実際そうでしょ
個人レベルではわかりあえても種族の和解なんて無理

67:通常の名無しさんの3倍
19/01/09 22:48:06.19 l9k7WyQ+0.net
全体的に分かり合えなくても主人公サイドでは種族を越えた愛を貫き通して欲しかった

68:通常の名無しさんの3倍
19/01/10 05:19:26.92 3kVXFRD40.net
コーディネーターのカップリング ばっかだもんな

69:通常の名無しさんの3倍
19/01/10 12:52:52.26 hzi6GPeX0.net
種族を超えた愛wそれギャグ?
アスランとカガリのことなら別にコーディナチュだから駄目になったわけじゃない
運命までの二年間でろくな絆を築けてなかったからじゃん
てかくっつくだけが愛でもないし

70:通常の名無しさんの3倍
19/01/10 18:13:54.70 hHZU31k80.net
それをいうなら、他の人も別にコーディとナチュだからダメになったわけじゃないぞw
コーディだって、遺伝子操作で身体能力が高いというだけで他はナチュと変わらないし

71:通常の名無しさんの3倍
19/01/12 18:20:47.59 yJkIW5VH0.net
ほしゅ

72:通常の名無しさんの3倍
19/01/13 19:19:58.42 f+ujWcFn0.net
ミリアリアって、蒼穹のファフナーの遠見真矢にしかみえない

73:通常の名無しさんの3倍
19/01/14 18:08:38.40 +ptYfJet0.net
最後ラクスはプラント評議会に入ったんだっけ。なら歌手はやめちゃったのかな

74:通常の名無しさんの3倍
19/01/16 21:14:11.61 87B1gT3f0.net
age

75:通常の名無しさんの3倍
19/01/17 19:34:40.89 4y/XA4Vt0.net
5月にディスティニーガンダムのプラモが発売するらしい
これって劇場版制作の布石?

76:通常の名無しさんの3倍
19/01/19 20:40:30.36 Ecl2Be5E0.net
SEEDはどうも恋愛要素が強いアニメだね
もう少し友情も強めに描いて欲しかった
キラとアスランだけじゃなくって、サイとキラの関係をもっとクローズアップするとか
ミリアリアとラクスやカガリとのやりとりも欲しかった
後ルナマリアとメイリンって姉妹の間になにかしらわだかまりがあったらしいけどその辺は
作中描かれなかったよね
キララクス カガリアスラン キラアスラン以外はほとんど空気だった

77:通常の名無しさんの3倍
19/01/21 17:43:06.37 ZTdvlaIi0.net
キラとラクスがイチャコラしすぎてイラっとさせられることが多々ある

78:通常の名無しさんの3倍
19/01/23 19:14:02.88 YxNcfV7Y0.net
age

79:通常の名無しさんの3倍
19/01/24 22:11:36.17 yGCGzy7I0.net
キラは最後ZAFTに入隊しちゃったみたいだけど、永遠に義勇軍てきな存在でいてほしかった
有事の際にだけ出撃する人に
プラントに移住しちゃったらプラント寄りの考え方しかできなくなるよ
一般人として中立でいてくれたから戦争反対、で要られたんだと思う

80:通常の名無しさんの3倍
19/01/26 20:45:53.88 Hd1x2l7T0.net
保守

81:通常の名無しさんの3倍
19/01/27 21:34:49.89 1W2PnwW50.net
ラクス声優の田中さん台湾でイベントやってるな

82:通常の名無しさんの3倍
19/01/28 21:23:54.58 APTYcCtV0.net
ラクスって新興宗教の教祖になれるな

83:通常の名無しさんの3倍
19/01/30 23:17:55.17 lgNysBzO0.net
ほしゅ

84:通常の名無しさんの3倍
19/02/01 18:11:31.44 rjIucRoM0.net
福田監督のツイッターのスキンがフリーダムの画像になってるんですがこれって続編政策の伏線ですかね

85:通常の名無しさんの3倍
19/02/03 17:50:44.38 2A968R9f0.net
hosyu

86:通常の名無しさんの3倍
19/02/05 17:59:18.80 XUnnxG+E0.net
age

87:通常の名無しさんの3倍
19/02/06 20:36:12.61 6VaGBPl30.net
ラクス声優のツイがラクス関連のものが多い
これは続編の伏線!?

88:通常の名無しさんの3倍
19/02/08 23:45:39.89 XEuJNpO50.net
【訃報】声優・有本欽隆さん 食道がんで死去「ワンピース」白ひげ役など
スレリンク(mnewsplus板)
その他
ガン種のパトリック・ザラ(アスラン父)
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
UCのリカルド・マーセナス(地球連邦政府の初代首相) 
URLリンク(stat.ameba.jp)

89:通常の名無しさんの3倍
19/02/10 19:49:16.57 b/bGNHtY0.net
アスランのお父さん役の声優亡くなったのか
パトリックいい味だしていたキャラだったのに・・・
デュランダルよりも思想家な独裁者って感じがして良かったのに・・

90:通常の名無しさんの3倍
19/02/11 18:27:05.35 GQLUW+RI0.net
TV放送では、パトリックがジェネシスの標準を北大西洋連邦首都ワシントンDCとはっきり明言していたのだが
DVDや再放送版では、ワシントンDCの部分が修正されていた
やっぱ実在する国名を挙げるのはダメだったのか

91:通常の名無しさんの3倍
19/02/12 21:13:46.78 3Jgf0JRA0.net
フィクションだしただ名前出すだけならそこまで不味いって事は無いのだろうけど
ましてや実名地名なんて他で幾らでも出ているんだし
ただ種シリーズは北米中心の大西洋連邦を絶対的完全悪としていたからそこら辺の絡みで実在都市挙げるのは良く無いと言う判断はあるかも
事実で大西洋連邦は地球牛耳っていて絶対的な完全悪ポジなのに恐ろしいくらい内部描写や設定が存在しないからな
余りに悪過ぎる役回り持たせているから下手に実際とリンクさせる勘違やられても困るし
敢えて設定や描写構築避けてる面があるかもね

92:通常の名無しさんの3倍
19/02/16 19:32:07.20 o8r7x9Vw0.net
私はTV放送版がそのまま好きだったのでリマスター版などで表現を修正されていたのが残念でした
例えば、序盤、アークエンジェル内で最初にフレイと再会したキラにフレイが抱きついてキラが赤面する場面が
ありましたが、リマスター版では無かったらいしとか

93:通常の名無しさんの3倍
19/02/19 19:45:59.25 JIupuejF0.net
種の連邦軍三バカトリオは結構好きだったw

94:通常の名無しさんの3倍
19/02/20 19:17:09.82 BdqMDL/K0.net
age

95:通常の名無しさんの3倍
19/02/21 08:20:03.74 kGSg+lIk0.net
考察したいのは盟主王と魔界天使って顔見知りだったんだろうか?

96:通常の名無しさんの3倍
19/02/21 18:10:48.87 +PxobtjR0.net
魔界天使=ドミニオンってこと?

97:通常の名無しさんの3倍
19/02/22 01:16:29.62 ZwR7YZ8e0.net
ブルーコスモスのアズラエルとロゴスのジブリールだよ

98:通常の名無しさんの3倍
19/02/23 20:42:46.49 hSxQIsUc0.net
顔見知りだろう。ロゴスのジブリールって、アズらエルの次のブルーコスモスの盟主じゃなかったっけ?

99:通常の名無しさんの3倍
19/02/27 20:13:55.61 A1jzuwGL0.net
第3次スパロボαでクルーゼ対バルトフェルドの特殊セリフに
虎「隊長としては立派だったよ…。人としては最低だがな」
ってあるんだけど、類似のセリフって原作にあったっけ? 特に前半部分。

100:通常の名無しさんの3倍
19/03/01 21:01:16.64 jYFLcVze0.net
なんだかどこかで聞いたことのあるようなセリフですね。ガンダムかどうかはわかりませんが

101:通常の名無しさんの3倍
19/03/02 19:06:03.03 Rxrz1gi/0.net
age

102:通常の名無しさんの3倍
19/03/05 20:11:55.90 e1Ta30Ue0.net
これ結局ナチュラルとコーディネーターは分かり合えない、分断するしかないとの結論で終わったから悲しい終わり方だ

103:通常の名無しさんの3倍
19/03/07 00:29:43.86 FuG+agMJ0.net
>>102
せやろか

104:通常の名無しさんの3倍
19/03/08 19:13:45.40 +VLX0qca0.net
そうとしか見えない終わり方だったからね。キラとか結局プラントに移住しちゃったみたいだし

105:通常の名無しさんの3倍
19/03/09 17:00:55.85 aX3sBda90.net
>>99
虎がクルーゼについて言及したセリフはそんなに無いよね
直接会話もなかったし
「私はあいつが嫌いでね」とは言っていたけど
はっきり声に出すぐらい嫌ってたのは間違いないのかな
それとクルーゼ隊が取り逃がした=足付きは強敵
のようなことも言ってるので、実力は認めてたんだろうね
そのゲームのセリフと似たことはアニメでは言ってないけど
アニメでクルーゼのしたことがゲームの虎のセリフに反映されたのかも

106:通常の名無しさんの3倍
19/03/09 21:57:37.28 kTV/N4K+0.net
虎とクルーゼって仲悪そうだよね〜性格的に合わなそうw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1911日前に更新/21 KB
担当:undef