小川正和アンチスレ6 ..
[2ch|▼Menu]
45:通常の名無しさんの3倍
18/08/03 13:21:05.89 qP3G40Id0.net
―ユーザーのコア年齢はどのあたりと捉えていたんでしょう?
小川 「ビルダーズはある意味マニア向けのアニメだったと思うんですけど、今回はベースターゲットは中学生というか、主人公くらいの年なのかな、と。

46:通常の名無しさんの3倍
18/08/03 13:28:27.29 gtb4Iabea.net
中学生観てんの?あれ

47:通常の名無しさんの3倍
18/08/03 13:32:34.13 iFHJnxFV0.net
コロコロで宣伝すんのに中学生向けってズレてんなぁ
コロコロの編集長は、メインターゲットは小学2〜3年生
小学校高学年や中学生はコロコロ卒業して、少年ジャンプやサンデーでも読めって言ってるのに

48:通常の名無しさんの3倍
18/08/03 14:08:34.88 X0rtOSay0.net
>>37
小野監督はAV放送終了後にスタッフや視聴者に感謝の気持ちをツイートしたというのに。
最近もBDについては全然ツイートしないしね。

49:通常の名無しさんの3倍
18/08/03 14:12:57.62 kDLVvkxu0.net
>>45
一番見てるのがM1層でKIDSもTEENもほぼ壊滅状態

▼ビルドダイバーズ視聴率
全体 個人 KIDS TEEN  M1  M2  M3   F1  F2  F3
*0.8 *0.3 *0.5 *1.3  *0.6 *0.3 *0.3  *0.0 *0.0 *0.1   01話
*0.4 *0.2 *0.5 *1.0  *0.0 *0.0 *0.0  *0.0 *0.1 *0.1   02話
*0.5 *0.2 *0.6 *0.0  *0.6 *0.4 *0.3  *0.0 *0.0 *0.1   03話
*0.7 *0.3 *0.6 *0.5  *0.6 *0.7 *0.0  *0.6 *0.2 *0.0   04話
*0.6 *0.2 *0.0 *0.0  *1.6 *0.4 *0.3  *0.0 *0.0 *0.1   05話
*0.6 *0.2 *0.3 *0.6  *0.6 *0.3 *0.3  *0.0 *0.0 *0.1   06話
*0.8 *0.4 *0.5 *0.5  *1.1 *0.7 *0.2  *0.0 *0.4 *0.3   07話
*0.4 *0.2 *0.0 *0.7  *0.2 *0.4 *0.2  *0.0 *0.0 *0.2   08話
*0.3 *0.2 *0.0 *0.1  *1.2 *0.3 *0.1  *0.0 *0.0 *0.2   09話
*0.8 *0.4 *0.3 *0.0  *0.5 *1.1 *0.3  *0.0 *0.0 *0.4   10話
*0.5 *0.3 *0.3 *0.0  *0.6 *0.9 *0.2  *0.1 *0.1 *0.2   11話
*0.6 *0.3 *0.2 *0.1  *1.2 *0.2 *0.2  *0.0 *0.0 *0.4   12話
*0.7 *0.3 *0.0 *0.0  *1.1 *0.5 *0.5  *0.0 *0.0 *0.3   13話
*0.7 *0.3 *0.1 *0.2  *1.0 *0.2 *0.4  *0.6 *0.1 *0.2   14話
 

KIDS:男女4〜12歳、TEEN:男女13〜19歳
M1:男20〜34歳、M2:男35〜49歳、M3:男50歳以上
F1:女20〜34歳、 F2:女35〜49歳、F3:女50歳以上

50:通常の名無しさんの3倍
18/08/03 14:27:18.30 qP3G40Id0.net
あ、スマン
BFの頃のインタビューなのよねコレ
昔のインタビュー探して過去ログ漁ってたらビルダーズもdisってたのかよ…みたいな

51:通常の名無しさんの3倍
18/08/03 15:37:34.12 qv4x4ovL0.net
脚本家は同じなのにビルダーズは良くてBFが駄目なのかよくわかった
こいつのせいだったんだな

52:通常の名無しさんの3倍
18/08/03 20:08:47.01 MCrQuPCd0.net
無能の癖に口出すのだけは一致ょ前だからな

53:通常の名無しさんの3倍
18/08/03 20:53:24.62 hgq0WG+o0.net
何故小心者の無能に限ってでしゃばるのか、コレガワカラナイ

54:通常の名無しさんの3倍
18/08/03 23:42:16.15 QjBWOCKU6
サンライズはいいかげんにデコハゲ豚を殺処分したらどうなんだ
コイツを生かしておくメリットは何一つないだろ
無能な働き者は銃殺せよを学ぶこったな

55:通常の名無しさんの3倍
18/08/04 00:31:46.22 sIzIptlg0.net
つか小川ニキにこうした綿密な戦略立てられる?
様々な業種・視点からアナログゲーム業界を見る「ブシロードTCG内覧会」セミナー(後編) ( 1 / 3 )
URLリンク(tocage.jp)

56:通常の名無しさんの3倍
18/08/04 02:33:27.81 QpgxTQoia.net
正直ガンダム関連は頭小川みたいなのが少なからず混じってる気がするわ

57:通常の名無しさんの3倍
18/08/04 05:21:59.79 YqfewYvAa.net
>>50
黒田いわくビルダーズはバンダイががっつり口出ししてきてやりづらかったとか

58:通常の名無しさんの3倍
18/08/04 10:04:06.45 nIX3DDXcr.net
>>56
黒田はその方が良いわ
BFもBFTもBDのゲスト回もプレッシャーかけずに自由に書かせると駄目になる

59:通常の名無しさんの3倍
18/08/04 10:43:44.59 fJ8aVNPXa.net
黒田はスクライドの前後が全盛期だよ

60:通常の名無しさんの3倍
18/08/04 10:57:05.30 33mZLhWGa.net
筆が早いだけが取り柄な輩だから徹底的にダメ出ししないと
トライみたいなキモオタ受け狙いの脚本になる

61:通常の名無しさんの3倍
18/08/04 12:04:34.43 MnUZMELP0.net
というか黒田がキモオタ思考なんだろう

62:通常の名無しさんの3倍
18/08/04 12:29:19.29 /ZfElju4a.net
スクライドのシェリスは黒田の趣味まんまらしい

63:通常の名無しさんの3倍
18/08/04 13:41:58.89 eQlIbtRo0.net
初代からキモオタ受け狙いだったゾ(過剰反応)

64:通常の名無しさんの3倍
18/08/04 13:55:12.88 0+APBpRxa.net
>>54
バディファイトは子供向け言うならポピパ関わらせるのはどうかと思うんだが

65:通常の名無しさんの3倍
18/08/04 14:14:57.09 uA3ErcYD0.net
 
黒田に好きにやらせると絶対レイプネタ入れてくるからなあ・・・www

66:通常の名無しさんの3倍
18/08/04 18:15:53.24 gSkRjg1+r.net
ヤクザネタぶっこんでくるプロデューサーとどっちがマシかね
ガンダムAGE ヤクザネタあり
ビルドファイターズ ヤクザ(マフィア)ネタあり
鉄血のオルフェンズ 主人公がヤクザの舎弟

67:通常の名無しさんの3倍
18/08/04 21:50:54.23 6hezbwae0.net
さすがに小川以下はないでしょ

68:通常の名無しさんの3倍
18/08/05 01:35:20.67 btvaoBOw0.net
BFTはとても00と同じ人が書いてるとは思えなかった、影武者かなんかじゃないかってさ

69:通常の名無しさんの3倍
18/08/05 07:57:18.73 ltE7C6sq0.net
監督が手綱握ってたから

70:通常の名無しさんの3倍
18/08/05 13:12:26.78 m829Cfvg0.net
監督はあくまで現場の指揮官で大本営とのつなぎ役兼参謀のプロデューサーが大事と聞くけど
ちなみに小川Pは仲良しの身内だけで意見の対立なく、なぁなぁで楽しく仕事するのが作品を作るコツと考える素晴らしいお方。

71:通常の名無しさんの3倍
18/08/05 13:13:33.46 fXIsDoTua.net
黒田は「いきり立て、私のマスラオ!」という台詞をブシドーに言わせようとしてたな
それは監督がボツにしてくれたが他はご覧の有様だよ

72:通常の名無しさんの3倍
18/08/05 14:13:15.47 XIHfijcI0.net
監督にしても全裸空気椅子はゴーサインだしてんだし、アリオスの役目がないから電池にするしかなかったとか、いろいろあるから

73:通常の名無しさんの3倍
18/08/05 15:30:29.95 jfMyOoIm0.net
>>69
そういう東大卒による学閥主義ってのは1stで脚本手掛けた星山先生も嫌悪してたような(ジオン軍のベースになってる考え方だし)
それにしてもこのチビは、どうして批判や反論をコンティニューではなくゲームオーバーとして捉えちゃうんだろうな
不謹慎だが親の顔が見てみたいわ

74:通常の名無しさんの3倍
18/08/05 15:46:32.65 16svtQzN0.net
【 天 皇 即 位 阻 止 】 儲けた金は…35億、プチエンジェル事件、顧客リストに徳仁皇太子の名
スレリンク(liveplus板)

75:通常の名無しさんの3倍
18/08/05 16:16:52.34 70zg2eCS0.net
>>5
小川みたいのがいるからサンライズ入りたくないんだろ

76:通常の名無しさんの3倍
18/08/05 16:52:16.57 MLetYMpna.net
>>72
学閥主義ってジオンより連邦首脳部のイメージ

77:通常の名無しさんの3倍
18/08/05 17:08:35.43 dBREIBxs0.net
なんでチキンに限って嫌がらせをしたがるのか
本当に解らん

78:通常の名無しさんの3倍
18/08/05 17:17:15.77 9GgPY1z6K.net
>>75 意外にも連邦は
全市民へ生存だけは保証してたからね
ザビ家・特にギレンの選民主義は明らかに差異を設けて設定されている
あくまでファーストを作った段階ではだけど

79:通常の名無しさんの3倍
18/08/05 18:05:34.97 jfMyOoIm0.net
>>76
少し古い言葉だけど仮想的有能感ってやつじゃないの?
気に入らん相手を貶めるしか能がないんだろう

80:通常の名無しさんの3倍
18/08/06 11:53:12.87 AauZnCy40.net
>>70
水島が黒田の魅力をスポイルしてたという批判を当時聞かんでもなかったが
後々のインタビュー見ると監督が手綱をちゃんと握ってないとどっか飛んでっちまうんだなアレ
その後のBFなどの仕事を見ると増々そう思うし制御可能な監督連れてこれないPがやはり無能

81:通常の名無しさんの3倍
18/08/06 23:46:23.77 6zt/eFCJa.net
黒田節をうまく使えるのはスクライドの監督だけだよ

82:通常の名無しさんの3倍
18/08/06 23:53:03.67 uPVFKpx2d.net
そう考えると水島は監督として有能だったんだなと思う。
某まとめサイトで工作員に富野の悪口書かせてる某汚川Pより、アニメ業界では比べるのも失礼なぐらい優秀な人材だよ。
汚川が失脚してPから飛ばされたら、アナザーが復活して水島が監督やってくれないかな?

83:通常の名無しさんの3倍
18/08/07 00:38:52.29 INrF7TaQ0.net
>>81
日5枠を潰した影響は大きいな
もはや全国ネットでガンダムTVシリーズはむずかしいだろ
テレ東は全国3局ネット()なので論外だし

84:通常の名無しさんの3倍
18/08/07 02:13:27.67 Ymr/kg3rd.net
>>82
ネトフリとかでも良いと思う。

85:通常の名無しさんの3倍
18/08/07 07:04:31.32 96Y7ZoEl0.net
テレ東でBFが低視聴率連発してるのも逆風だよなぁ…
ガンダムブランドがついたところで視聴率とれないという悪評を広めちゃってる

86:通常の名無しさんの3倍
18/08/07 08:13:29.56 cwcRuQfSa.net
こいつの愛嬌の無さはすごい

87:通常の名無しさんの3倍
18/08/07 17:46:40.24 Mzf4MzQmp.net
しかしこいつの手掛けるアニメは何で「主人公達の振るう暴力は理由の如何を問わず友情や恋愛関係を齎すトリガーになる」って点が共通してるんだろうなあ
特撮・アニメでヒーローを描いてきた先人に甘えてるのか、それとも第4次からのスパロボにかぶれてるのか…

88:通常の名無しさんの3倍
18/08/08 06:11:34.98 5RyrC+xA0.net
>>81
マシに見えるだけで能力的には低いでしょ、あの監督
この辺は個人的な意見ではあるがね、内容やインタビューを見る限り有能とは思えんよ

89:通常の名無しさんの3倍
18/08/08 20:55:00.98 9hoSUP0f00808.net
よそを下げても小川は上がらないぞ

90:通常の名無しさんの3倍
18/08/08 21:13:04.72 2qVLN6ba00808.net
水島もビートレスでやらかし中だからな
だからこそ現在の3スタの戦力がディオメディアとそんなに代わらないように見えてるのかも

91:通常の名無しさんの3倍
18/08/08 23:45:47.36 gpnLBKWb0.net
まあ黒田のアホはともかく水島も會川とかにかなり助けられてる感あるわな
その會川も難ありで有名な扱いづらい奴なんだけど暴走を制御するのは得意だと思うよ努じゃない方の水島

92:通常の名無しさんの3倍
18/08/09 02:42:58.68 6gIL6r07d.net
00の水島は有象無象の無能な監督よりかは、かなりマシなレベルだと思うが。
小川なんてアニメ界では箸にも棒にもかからないと思うから、流石に水島と比べるのはどうかと・・・

93:通常の名無しさんの3倍
18/08/09 08:19:07.60 EjeyZ7J8p.net
ボクシングの山根みたくこのチビがサンライズ社内外からAGEや鉄血の諸々を告発されねーかな

94:通常の名無しさんの3倍
18/08/09 21:19:21.00 lYRbzt7yr.net
アニメは大勢の人間が関わるんだからそりゃ監督一人脚本家一人には限界あるよ
ガンダムAGEの日野さんも鉄血のオルフェンズの長井岡田コンビもガンダムでなければヒット飛ばしてるし

95:通常の名無しさんの3倍
18/08/09 22:39:52.76 IKLW7tCqa.net
流石にガチの人を例に出すのはNGそこまで大物でも無いしただの無能だからクビになるの待つしか無い

96:通常の名無しさんの3倍
18/08/10 15:00:18.80 oLEwSYLV0.net
>>93
日野社長が何作もヒットさせてるのは事実だけど、長井岡田は少し怪しい
あれはキワモノの一発屋でしかないし、それを見抜けない小川はどうしようもない無能

97:通常の名無しさんの3倍
18/08/10 15:03:24.51 dj7KuMiV0.net
とらドラは原作ありだしな
しょせんはあの花の一発屋

98:通常の名無しさんの3倍
18/08/10 16:14:08.44 oLEwSYLV0.net
あの花&ここさけはそれなりの数字を出したようだけど、それ以降の原作無しオリジナル作品は爆死続き

99:通常の名無しさんの3倍
18/08/10 21:49:58.27 NHihB4eZ0.net
>>96
原作付きはノーカンとかハガレン1期叩いてた00アンチみたいなこと言うね

100:通常の名無しさんの3倍
18/08/10 23:02:28.89 aZDO7m9L0.net
>>98
原作は原作の手柄だろ
とらドラで原作者気取りでインタビュー受けてた長岡は許さないよ

101:通常の名無しさんの3倍
18/08/11 15:09:28.02 xaXYXCU+0.net
小川以外ならageても許されるわけじゃないぞ
小川の同類は皆非難されるべき

102:通常の名無しさんの3倍
18/08/11 15:49:16.74 z5v+R4jm0.net
はーこういう奴

103:通常の名無しさんの3倍
18/08/11 16:04:41.88 KY4Xi66n0.net
>>101
そんなにクソダマリが好きか?

104:通常の名無しさんの3倍
18/08/11 17:46:48.68 xaXYXCU+0.net
岡田って異様に庇われるよな
あんなお下劣おばさんでもオタサーの姫として需要があるんかね

105:通常の名無しさんの3倍
18/08/11 18:04:58.77 aJiq30u+a.net
若い頃枕して寝た相手の証拠押さえてるんでない?

106:通常の名無しさんの3倍
18/08/11 20:26:41.86 z5v+R4jm0.net
>>102
そういう思考停止みたいな叩きは馬鹿晒すだけだって話

107:通常の名無しさんの3倍
18/08/11 22:11:32.03 gAw8UqOT0.net
前からだけど無駄に他ageと他sageする人はなあ小川アンチスレなんだしやりたいならスレタイを小川作品のアンチスレとかにしてくれそれなら分かりやすい小川単独のアンチスレじゃなくなってる

108:通常の名無しさんの3倍
18/08/11 23:51:11.75 KY4Xi66n0.net
>>106
小川作品アンチスレじゃなかったのかここ
大体無能小川と組んで駄作作ってるならバカにされても仕方ないだろ
オカダマリとか何故か反論入るが

109:通常の名無しさんの3倍
18/08/12 09:57:09.24 3UstVYoAx.net
類は友を呼ぶからな

110:通常の名無しさんの3倍
18/08/12 14:39:40.68 rAmIbB/m0.net
プロデューサー 小川
監督 長井
脚本 岡田
デザイン NAOKI
このドリームチームのガンダムを見てみたい

111:通常の名無しさんの3倍
18/08/12 15:39:43.68 3UstVYoAx.net
設定考証の鴨志田さんを忘れるな

112:通常の名無しさんの3倍
18/08/12 18:05:20.18 6PDtEhoja.net
>>109
ドリームはドリームでもナイトメアじゃねーかw

113:通常の名無しさんの3倍
18/08/12 22:27:20.91 1WqLpmqE0.net
上井草商店街の悪夢

114:通常の名無しさんの3倍
18/08/13 16:04:21.54 mzSTUaoF0.net
鈴木敏夫「僕がジブリで高畑さんといっしょに作ったのは、『火垂るの墓』『おもひでぽろぽろ』『平成狸合戦ぽんぽこ』『ホーホケ
キョ となりの山田くん』『かぐや姫の物語』の5本です。一本の作品を作る上で、監督とプロデューサーは共同事業者。仲よくやってい
るだけじゃ、いい作品は作れません。毎回、議論の連続だったし、日々が戦いだったとい
っても過言じゃありません。よく「いい距離感を保つ」なんて言いますけど、そんなに甘いものじゃなかった。相手の中へ土足で入っ
ていくこともしばしばでした。」

115:通常の名無しさんの3倍
18/08/13 22:08:29.72 61HZ1z4VG
デコハゲがのうのうと好き放題やってるのを見てると、サンライズは信賞必罰を疎かにしてるものだろ

116:通常の名無しさんの3倍
18/08/14 13:36:18.56 HSE2UuOWa.net
もう二度と作品をプロデュースして欲しくない

117:通常の名無しさんの3倍
18/08/14 13:50:13.84 OwdOnzbF0.net
ダイバーズが終わっても
鉄血・ダブルオーの新作で続投するのは確定してんだよなぁ……

118:通常の名無しさんの3倍
18/08/14 14:26:57.08 +e/bv6H70.net
落ちない汚れみたいなヤツだな

119:通常の名無しさんの3倍
18/08/14 14:38:58.20 Y7vx13Bgr.net
>>116
マジか?00に小川は無いだろ…
そこまで00コンプレックス強いのか顔面センター野郎
まあグラハム生きてたので萎えて続編見る気もないんだが

120:通常の名無しさんの3倍
18/08/14 17:03:59.71 /EueBIR2a.net
コーラサワーのキャラを食ってる

121:通常の名無しさんの3倍
18/08/15 13:26:57.98 A/JUwjPCr.net
小川プロデュース00かぁ
・ヤクザが出てくる
・新規より古参の人向けとオマージュの描写が増える(リボンズmk.2がアムロパロ台詞連発など)
・気分よく仕事できるのが一番と各スタッフが暴走しやすくなる(黒田がフェルト、グラハム、ニールで三角関係やらかすなど)
ぱっと考えてこのくらい?

122:通常の名無しさんの3倍
18/08/15 17:06:00.11 yQ0TJEFI0.net
声優にドサ回りさせる

123:通常の名無しさんの3倍
18/08/15 18:42:55.57 QjXRtL9R0.net
水島監督が今のサンライズ 第3スタジオで00続編は作りたくないと言っていたみたいだし小川プロデュースはまずない
小川が水島監督に可愛さ余って憎さ百倍になって強権発動しない限りは
ただそれやって他のスタッフが付いていくのか

124:通常の名無しさんの3倍
18/08/15 18:45:39.36 QjXRtL9R0.net
書き忘れた、失礼
ギアスもTV放送当時は河口Pだったけど劇場3部作と復活は土屋Pだし監督の希望はある程度は通るんじゃない
河口Pは出世して現場にあまり出なくなったことも関係あるけど

125:通常の名無しさんの3倍
18/08/16 00:22:25.96 qoiEBSi20.net
その点おがわ

126:通常の名無しさんの3倍
18/08/16 00:24:34.49 qoiEBSi20.net
ミス、
その点我らが小川Pは出世出来ないし、ありもしない鉄血の企画練ってるくらい暇だから大丈夫だな!

127:通常の名無しさんの3倍
18/08/17 00:15:33.36 0X6ff8V20.net
NET BUZZ「発表!全ガンダム大投票」 P.D.002
スレリンク(livenhk板)

128:通常の名無しさんの3倍
18/08/18 03:40:00.46 8+mrfwLU0.net
小形Pはなんか有能にしてもこいつのせいでその場しのぎ企画を急ピッチで複数やらされてるよな

129:通常の名無しさんの3倍
18/08/19 20:24:44.44 qFVTOIRE0.net
>>121
それさせるPは無能だと思う
アニプレにも浪川にやらせてるPがいたけど

130:通常の名無しさんの3倍
18/08/19 20:28:34.32 qFVTOIRE0.net
>>79
自分でブシドーの扱いわかんなくなったのを監督が修正してくれたって言ってたもんな

131:通常の名無しさんの3倍
18/08/20 13:37:25.83 mir3d47t0.net
黒田はちょっと手綱を緩めると即レイプネタ入れてくるアホだからなあ・・・

132:通常の名無しさんの3倍
18/08/21 17:27:58.08 NVKc9hx0p.net
>>127
あまり言いたかないがニチアサUCとか?

133:通常の名無しさんの3倍
18/08/21 18:46:29.07 9kNJ8pE20.net
後はナラティブもかな
あれも鉄血の失敗で急ピッチで作られた感がある

134:通常の名無しさんの3倍
18/08/22 03:40:46.62 JrT5YM7u0.net
サンボル二期とかも
これに関しちゃ急に決まったとスタッフが言ったし

135:通常の名無しさんの3倍
18/08/22 07:16:42.87 5FEcCdkv0.net
複数の企画を同時に走らせてるのは今の社長の意向らしい

136:通常の名無しさんの3倍
18/08/22 07:49:57.71 nUupIvAfr.net
>>134
人を見る目もなく企画のセンスも枯れたんだな宮河

137:通常の名無しさんの3倍
18/08/22 09:11:55.41 AhJG86fh0.net
>>134
でも全部マニア向けの企画ばっかなんだよね……
小川とは別の子供向け企画はなぜか立ち上げない
マニアの財布を狙って記念切手を乱発した結果、マニアたちがついてけなくなって
切手収集趣味を衰退させた郵政省とやってることが同じ

138:通常の名無しさんの3倍
18/08/22 19:25:47.12 B7VSrnsFa.net
「奇跡もまた繰り返す…………そして何も変わらない」
今のガンダム連発見てると全裸仮面の台詞通りになってて草も生えねぇわ……

139:通常の名無しさんの3倍
18/08/23 13:07:44.36 3tp2wEG00.net
ミサワ顔の奴は言動までちゃんとミサワなんだな

140:通常の名無しさんの3倍
18/08/23 14:02:12.81 BkPslhj+0.net
手描きにこだわった結果、ロボアニメなのに戦闘シーンの無い回があるとか本末転倒も甚だしい
キングオブ無能

141:通常の名無しさんの3倍
18/08/23 15:37:59.29 RI5Lwkyt0.net
内輪の理屈を、外側に押し付けちゃうという
日本の組織の駄目な点がストレートに出てて笑えない……

142:通常の名無しさんの3倍
18/08/23 20:50:05.52 olJU4OLCr.net
小川さんみたいな表面上だけ出来がよくて中身スカスカな人が増えたから
大学入試


143:革で考える力を聞かれる問題が増えたんですかねぇ



144:通常の名無しさんの3倍
18/08/23 22:27:58.49 GDhGkZ/ga.net
本当に小川の兄貴のアンチスレなんですかねここ結構関係無いとこまで飛び火してないか

145:通常の名無しさんの3倍
18/08/24 08:19:36.85 wkgmXb2e0.net
>>142
3馬鹿と長崎・綿田と黒田・木村・野村・むとうは小川のイエスマンだから話の流れで叩かれても仕方ない

146:通常の名無しさんの3倍
18/08/24 14:19:31.92 XHBzGBJad.net
>>137
汚川が鬼籍に入ってくれたら嬉しいのだが・・・

147:通常の名無しさんの3倍
18/08/24 16:41:36.40 pS5nNvjpp.net
>>143が挙げた連中は>>140の指摘してる点を地で行ってるんだね

148:通常の名無しさんの3倍
18/08/24 17:18:23.03 k2rt319a0.net
王道が何故面白いかを解っていないという共通点もある

149:通常の名無しさんの3倍
18/08/26 15:30:24.84 bwhZubwj0.net
鉄血新情報、無し!ww

150:通常の名無しさんの3倍
18/08/26 20:46:46.93 5j4Swy8O0.net
このスレで見る限り、
今年のBNH株主総会は、
「ガンダム長期低落傾向の責任者としての小川の名指し」
どころか、
「ガンダムの長期低落傾向の責任の所在と対策」
すら出てこなかったんだろうなぁ。

151:通常の名無しさんの3倍
18/08/27 00:10:16.16 y2oLPuhH0.net
ロボはウケない時代だから仕方ないなとしか思われてなさそう

152:通常の名無しさんの3倍
18/08/27 00:12:54.71 jM3VhnBkr.net
一方タカトミはゾイドワイルドとシンカリオンでウハウハなのであった

153:通常の名無しさんの3倍
18/08/27 12:45:15.75 ZQ6HlI5fa.net
まあタカラトミーとバンダイじゃねえ…ダカラゴミーとか言われてた時代あるから大したことないと勘違いされてるけど

154:通常の名無しさんの3倍
18/08/27 14:06:03.94 0nCQicw10.net
ゾイドワイルドのチョコミントかわいくてゾイド離れて久しかったのに買ったわ

155:通常の名無しさんの3倍
18/08/27 14:13:24.82 nN2t3Oxx0.net
小田和正と間違えた、失礼。

156:通常の名無しさんの3倍
18/08/27 16:56:25.68 K3SLaGmxr.net
>>151
そもそもダカラゴミーと言われたのはゲームの方なんだよな
それ故かタカラトミーがゲーム事業から撤退してからはほとんど言われなくなった気がする

157:通常の名無しさんの3倍
18/08/27 18:02:51.98 XBlTJyZQp.net
>>148
ガンプラ含めた立体物全体の高価格化は何とも感じてないんですかねえ…

158:通常の名無しさんの3倍
18/08/27 18:48:46.59 DaqCjhYb0.net
ゾイドワイルドのキット見てるとガンプラがめんどくさいジグソーパズルに見えてくるなぁ

159:通常の名無しさんの3倍
18/08/27 19:07:18.58 TooFA+jC0.net
福田監督に粘着したり日野社長に殺害予告したり
ゾイドワイルドのネガキャンしてるのは小川やその工作員

160:通常の名無しさんの3倍
18/08/27 20:25:15.05 XBlTJyZQp.net
>>156
組み立てるにしてもミニ四駆の改造みたいなカスタマイズの楽しみもないしね
ちなみにレッツ&ゴー全盛期のチョロQみたいなミニカーは合併前のトミーから発売されてたそうだ

161:通常の名無しさんの3倍
18/08/27 22:05:05.70 TTLsOkHLa.net
ごめんスレタイで小田和正かと思った・・・

162:通常の名無しさんの3倍
18/08/27 23:45:05.51 7NNfBV53r.net
mkazオーガワ

163:通常の名無しさんの3倍
18/08/28 00:47:47.55 jGUtuQ+t0.net
>>158
正直めんどくさいしなー

164:通常の名無しさんの3倍
18/08/28 01:45:22.34 tCvRNmzup.net
>>161
正直ガンプラの組み立てなんて単調な割に厄介な部分もある作業の域出ないからね
おまけにマウンティング大好きなビルダー()のせいで塗装や表面処理等の工作の数々が減点法でしかなくなってるし

165:通常の名無しさんの3倍
18/08/28 08:39:57.35 zPB1/Djld.net
あのフニャフニャ新素材で組んだ瞬間から強度不足で関節以外の場所もたわみまくり、高額キットでも外から見える部分に外見無視した切り欠きはめ込み持ってくるとか
正直無塗装ブブドドも改造塗装も得しない作りになってるんだよなぁ

166:通常の名無しさんの3倍
18/08/28 17:13:15.50 TvCV7ABsa.net
タカラトミーって合併直後の2006年あたりはあんまり魅力無かったように思う
なんかこう、もの悲しくなる商品が多かった
ろくろ倶楽部とかキスぷれとか

167:通常の名無しさんの3倍
18/08/29 22:39:24.94 3cFnjfUQ0NIKU.net
タカラトミーは品質管理が出来てないのがなぁ

168:通常の名無しさんの3倍
18/08/30 23:40:11.35 Wa2xxUprr.net
自分のアンチスレで工作とか
やっぱりすげぇよ、小川のアニキは・・

169:通常の名無しさんの3倍
18/08/31 08:28:08.37 yqhf12q7a.net
品質管理とは一体

170:通常の名無しさんの3倍
18/08/31 19:11:24.82 SqPLuGv2M.net
まあ、黒田は監督次第ではたまに良いことあるから手綱次第では許すときもあるかな
ただ汚川は政財界に行けない東大の東大の残りかすの典型だよな
もっとも東大卒の総理大臣が毎回地雷とかマジであそこ解体した方がいいけど

171:通常の名無しさんの3倍
18/08/31 20:11:52.38 hqJ7V9Zqa.net
日本が嫌いで嫌いで仕方無いパヨチン教授ばっかりな所だろ

172:通常の名無しさんの3倍
18/08/31 20:31:46.34 tLeRF2Yu0.net
>>167
塗装が汚かったり関節が弱かったり、パーツが歪んでいたり、逆向きに取り付けられてたり等々、3年くらい前からタカラトミーは品質がなってないと言われてるんよ
これさえなければ完璧なんだけどさ

173:通常の名無しさんの3倍
18/09/01 00:21:37.51 0hwqDBUba.net
ゴッドファイヤーコンボイ回収事件の悲しみ

174:通常の名無しさんの3倍
18/09/01 08:35:46.01 vbKnK6Z8p.net
>>168
「高学歴なのになぜ人とうまくいかないのか」って本によるとそもそも高学歴エリートってのは脳の左側頭葉しか発達しておらず他の部分の働きが弱いそうだ
アニキもきっとそれに該当するんだろう

175:通常の名無しさんの3倍
18/09/01 08:56:27.42 10B5M8zP0.net
何故か東大叩いたりしてるけどこいつと一緒にするのは流石にどうなんだい?

176:通常の名無しさんの3倍
18/09/01 09:09:28.41 7VoaDLm40.net
兄貴に引っ張られて東大出が皆偏屈っておかしな話よな
兄貴の経歴でなしてアニメ業界ってのは疑問やが

177:通常の名無しさんの3倍
18/09/01 10:21:59.72 vbKnK6Z8p.net
>>174
受験勉強以外で何を学び糧にしたか
そこが良いとこに就職できるまともな東大卒と小川ニキの違いじゃないかと

178:通常の名無しさんの3倍
18/09/01 10:44:16.50 bTVMj3pJa.net
この人は学歴しかない

179:通常の名無しさんの3倍
18/09/01 12:01:59.64 Sfn5eKb2a.net
まあマトモならサンライズに入社なんてせんわな

180:通常の名無しさんの3倍
18/09/02 14:52:12.13 ek48j0rGa.net
学歴ロンダとかじゃねぇのこの人

181:通常の名無しさんの3倍
18/09/02 19:10:27.29 pAmMxn8s0.net
小川が出た東大ってほんとに東京大学なの?

182:通常の名無しさんの3倍
18/09/02 19:42:47.96 7tlPdS4ir.net
唯一のアイデンティティすら奪われかかってますよ兄貴

183:通常の名無しさんの3倍
18/09/02 20:22:39.85 KwGC0tLN0.net
この人は勝ち戦をしたことがない
負けない戦いしかしてない
だからシリーズだけは続く
どれだけしょーもなくても

184:通常の名無しさんの3倍
18/09/02 20:23:55.88 KwGC0tLN0.net
その辺東大らしいっちゃらしいかもしれない

185:通常の名無しさんの3倍
18/09/02 20:58:46.67 cfC+LNN00.net
日5打ち切りと、コロコロ追放は大敗北すぎんですけど……

186:通常の名無しさんの3倍
18/09/02 2


187:1:53:02.45 ID:/H4noqvwa.net



188:通常の名無しさんの3倍
18/09/02 22:01:57.72 sv7puLF5r.net
負けない戦いすらできていないのだが

189:通常の名無しさんの3倍
18/09/02 22:13:00.96 ld9RAo+N0.net
味方(日野)にフレンドリーファイアかまして勝ったから

190:通常の名無しさんの3倍
18/09/02 22:36:39.62 jzJ4uHE/a.net
どんだけ失敗してもなぜかサンライズで干されないのは確かに負けてない
負けるよりみっともないが

191:通常の名無しさんの3倍
18/09/02 22:36:53.22 MMr0MfCo0.net
俺が推してた鉄血が却下されて外様スタッフとアニメ作ることになった!面白くない!
せや!外様は極力冷遇してわざと失敗したろ!責任は外様に全部押し付けたる!
う〜ん、この・・・

192:通常の名無しさんの3倍
18/09/04 03:47:14.11 ec7Iyycyr.net
>>184
自演じゃなくただの連投じゃね?まあ東大とか関係なく小川が性根から糞なだけだろう
優秀な人材はサンライズに入らないか、入っても失敗オンリーなどにはならない

193:通常の名無しさんの3倍
18/09/04 07:14:31.49 dgKvwN2cp.net
>>188
AGE→フリット編だけ戦闘ショボい
鉄血→全話戦闘ショボい
小川ニキがエンタメの何たるかを知らない何よりの証拠だな

194:通常の名無しさんの3倍
18/09/04 08:23:11.19 JFzJpY1b0.net
派手なの嫌なんじゃないのこいつ評論家気取りで質()だの言ってるネットのアンチそのまんまな体現したような奴だし

195:通常の名無しさんの3倍
18/09/04 08:42:18.04 dgKvwN2cp.net
というか「身内同士で楽しく作れましたぁ」ってノリはスケールこそ違えど安倍一強と言われる今の政界にも似た雰囲気がするんだよね

196:通常の名無しさんの3倍
18/09/04 08:54:36.70 2u4fI/Uua.net
そういうのはよそでやろうね

197:通常の名無しさんの3倍
18/09/04 14:30:51.09 P7d/ST+hr.net
>>187
人員がそんな居ないんじゃね?サンライズ

198:通常の名無しさんの3倍
18/09/04 16:51:26.17 jNgPvfh90.net
>>194
自分たちでよそ様呼んだ様が鉄血の有様だったしね。

199:通常の名無しさんの3倍
18/09/04 17:32:54.51 +yK4WWCKa.net
人材追い出しちゃうアホを雇う意味ってあるんですかね…

200:通常の名無しさんの3倍
18/09/04 19:29:24.16 F2YvOjter.net
社長のお気に入りらしいから 枕かな?

201:通常の名無しさんの3倍
18/09/04 20:15:06.16 vly4PsJI0.net
BDのPに抜擢された理由も「小川君はファミコン世代ダカラー」程度の理由でしかないのかもな

202:通常の名無しさんの3倍
18/09/04 20:26:45.87 fneoma7B0.net
>>198
サンライズの身内がいるからそれのコネじゃないの?

203:通常の名無しさんの3倍
18/09/04 22:03:27.79 vly4PsJI0.net
>>191
質質煩いのに限って何で1stガンダムのメカがそれまでのロボットに比べて控え目な性能になったのかという当時のアニメの製作過程にあった必然性とかバックグラウンドも理解してなさそうだよな
つーか小川ニキのアニメの手掛け方ってAGEから鉄血に至るまで全て典型的な「コピーのコピーの(ry」って感じ

204:通常の名無しさんの3倍
18/09/04 22:19:59.59 0yVOAyrx0.net
良くも悪くもカラーの違うL5とコラボしてもガンダムっぽいガンダムしか作らせない迷采配だしな
いい作品じゃなくてオタ基準で叩かれない作品を作るのが目標になっちゃってる

205:通常の名無しさんの3倍
18/09/04 23:16:14.84 vly4PsJI0.net
迷采配と言えばビルドシリーズの所謂泥人形とかいう悪い意味で子供向けの一線を超えたのもあったね
もう破れかぶれとしか

206:通常の名無しさんの3倍
18/09/04 23:16:37.59 wCHp+k4S0.net
叩かれるの嫌なら公務員にでもなればよかったのに
東大卒なんて何もしないで座ってるだけでチヤホヤしてもらえるぞ

207:通常の名無しさんの3倍
18/09/04 23:46:33.24


208:vly4PsJI0.net



209:通常の名無しさんの3倍
18/09/05 22:11:01.13 YeOGpH7Pa.net
ビルドマーク2がマジで嫌い

210:通常の名無しさんの3倍
18/09/06 08:30:59.74 VMzy63HJ0.net
13歳少女誘拐し逮捕 TBSプロデューサーの素性と局内の評判
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
>容疑者は(中略)東大大学院工学系研究科修了の理系エリートだ
>「事業局映画・アニメ事業部」に所属し、木曜深夜に放送されているアニメ「七星のスバル」の宣伝プロデューサーを担当していた。
TBSで逮捕されたアニメ事業部のプロデューサーは東大卒
小川とも繋がりあったのかな?

211:通常の名無しさんの3倍
18/09/09 23:25:36.01 FGNaFLmQ2
※203
ほんとなんであのデコハゲ豚はアニメの仕事に就いたのが理解できんわ

212:通常の名無しさんの3倍
18/09/10 16:15:22.85 hgJms0Rqa.net
AGE、BFT、鉄血と最近のがっかりガンダム全部こいつの仕業

213:通常の名無しさんの3倍
18/09/10 16:21:50.07 GPe7LapX0.net
BFとBDの名前が無いようだが

214:通常の名無しさんの3倍
18/09/10 16:37:38.32 UGlUnlCH0.net
きっと記憶から抹消する程酷く感じたんでしょ

215:通常の名無しさんの3倍
18/09/10 18:39:51.58 Y7dTz4Vg0.net
ヒット率0かよ

216:通常の名無しさんの3倍
18/09/10 18:49:32.87 fwmRvcuQa.net
さすがだな小川

217:通常の名無しさんの3倍
18/09/10 18:59:12.39 REljga6za.net
ここ10年近くヒット作と言える作品がないガンダムシリーズ

218:通常の名無しさんの3倍
18/09/11 16:27:18.85 4ZWFqFwLr.net
根っこが腐ってたらどうしようもない
汚水に対してどれだけワインを注いでもそれは汚水と見なされる

219:通常の名無しさんの3倍
18/09/11 19:12:33.82 XG/KXVYKr.net
>>214
むしろどれだけ高級なワイン樽でも小川という汚水を垂らしたらそれは樽ごと汚水

220:通常の名無しさんの3倍
18/09/11 19:27:39.33 dr2XazE7a.net
逆にAGEの失敗ぶりがね
バンライズのバカどもがまんまオールドタイプで笑える
結果が皮肉すぎる

221:通常の名無しさんの3倍
18/09/11 19:36:16.46 ZlZXPZf0a.net
正直今の東大生からは小川尊敬されてないし先輩や同級生からも小川と一緒にされたくないだろうな

222:通常の名無しさんの3倍
18/09/11 19:43:42.51 dr2XazE7a.net
BFやオルフェンズなんかは見てるとほんとやることないんだなあ思うだけだが
AGEはせっかく仕入れたネタを自ら潰していく様が無様すぎて
平成の始めから何も変わってないんだなあと
更にまずい体制に突っ走ってんなあと
嘆息してしまう
もうどうしようもない
平成の前半、富野今川福田みたいな監督との闘争状態で作ってた頃は
結果的に功罪織り交ぜた新しい価値をシリーズに付与できていた
サンライズ側は不本意かもしれないが

223:通常の名無しさんの3倍
18/09/11 22:02:24.89 Kp2apDrca.net
>>217
東大出てアニメ業界行って動画サイトのオモチャ作るアホは軽蔑されて当然だしなあ

224:通常の名無しさんの3倍
18/09/11 22:30:40.62 ZncxyuzL0.net
>>218
なるべく労力やコストをかけずに商品展開してくことしか考えてなさそうだからなバンダイもサンライズも
その結果がBFのゴリ押しや3スタの馴れ合いサークル化ってのが素人目に見ても明らかなのが腹立つ

225:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 01:39:15.84 vdHclo7ia.net
たぶん、
戦隊、ライダー、プリキュア、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、名探偵コナン、ちびまる子ちゃん、サザエさん、ポケモン
ガンダムにもこれらの仲間入りをさせたいんだろう
そのためには心地よいマンネリ化が必要だと発想するのは分かる

226:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 06:59:17.80 j3ZZAvlK0.net
ガンダムでそれやりたかったら、SDガンダムとか、Gガンとかをもっと大事にしなければいけなかった
それが分からないらしくてむしろ否定したいようだからもうダメだ

227:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 07:46:51.22 oUFzqddk0.net
すげえよ兄貴は

228:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 09:01:14.46 AycrRsOUp.net
>>216
よりスピードの出る両軸モーターを導入する一方、従来の片軸モーター用のシャーシもリニューアル
その他マスダンパーや皿ビス等レーサーに利益を齎すイノベーションを連発するミニ四駆との差はますます広がるばかりですなあ

229:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 09:54:54.06 nYBjaGTLa.net
オルフェンズのガラン・モッサとかさ、
まあガンダムだし?こういうキャラ?出さなきゃダメかなあ?みたいな
自信なさげにガンダムっぽさをなぞるような
そんなんするくらいならアニメ作りなんかやめちまえよ

230:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 12:46:57.29 zmWIzYJ7M.net
>>225
有能な傭兵キャラと思いきやすんごい無能だったな
裏でつながってたラスタルと同じで
ただラスタルは小川のお気に入りなのか優遇されてたが

231:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 13:52:19.01 0hGpDnws0.net
AGEのときからガンダムだからそういうのやめてってアイディア却下しまくってたし

232:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 14:08:34.14 kW9FOhpU0.net
>>220
完全に縮小再生産になっちゃったね・・・

233:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 17:39:48.44 oUFzqddk0.net
BFやBDのゴミプラモ買うやついんの?

234:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 18:03:18.45 g3fVmT8Hr.net
パーツ取りに買う奴はいるんじゃね

235:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 18:25:41.16 QII6CI5Nr.net
グリモアだけは薔薇の設計図扱いで買ってる
あと1/12フィギュア用に翼買った

236:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 18:43:22.87 P89OBaMOa.net
旧キットの関節移植用にボールデンなんとかだけ買った

237:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 19:28:44.33 xlMOmWkra.net
レオパルドダヴィンチほどムカつくキットはない

238:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 20:02:52.89 F7/xZ32R0.net
小川の小遣い稼ぎのために汚染プラモ出して爆死
バンダイ「このガンプラ売れないから、原作機の販売なしね」

239:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 20:31:26.41 xlMOmWkra.net
マジで今のバンライズが嫌い
だからもう当分ガンプラは買わん

240:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 23:13:49.63 AycrRsOUp.net
小川ガンダムとかいう勘違いイケメン?キャラの巣窟

241:通常の名無しさんの3倍
18/09/12 23:39:31.16 0hGpDnws0.net
異論反論は徹底的に叩き潰すステマ体制とストレスフリー()のせいで
信者がシリーズの中でもトップクラスのウザさだからこいつのガンダム嫌い

242:通常の名無しさんの3倍
18/09/13 10:51:13.28 i2OqCrjqa.net
こいつのせいでガンダムブランド自体にヘド出るようになった
放送枠全部タカラトミーにでも奪われてしまえ

243:通常の名無しさんの3倍
18/09/13 13:57:54.17 W+H+PsQgp.net
ほんとこれ
作り手と客、甘ったれた者同士の馴れ合いを見続けるのはもう勘弁だわ

244:通常の名無しさんの3倍
18/09/15 08:24:12.05 +kXnx8D90.net
>>238
Gレコは話しに破綻あるとはいえ
俺は嫌いじゃなかった特に機体が好き


245:ネだけに トライと被ってプラモ化されてない機体が多いのは残念、3スタ解散してはよ劇場版Gレコ見せてくれ



246:通常の名無しさんの3倍
18/09/15 12:12:06.11 dVrjO1bA0.net
破綻してないだろGレコは
>>240の読解力がないだけで

247:通常の名無しさんの3倍
18/09/15 12:55:54.53 VuSbqr60a.net
Gレコは4クールアニメを無理矢理2クールに詰め込んだぶつ切りダイジェストな感じ

248:通常の名無しさんの3倍
18/09/15 20:45:51.39 OATSm7KK0.net
>>240
ちなみにどこが破綻してると思うの?

249:通常の名無しさんの3倍
18/09/15 20:54:15.90 u+Qya+zV0.net
俺にはナレーターのいないドキュメンタリー映画に思えたな
映像の世紀を解説なしで見るような感じ
あの内容なら視聴者を馬鹿にしてんのかってぐらい丁寧な神の声があっても良かった
まぁそう感じるのも登場人物のリアルな生命感や躍動感が素晴らしかったからなわけで
それだけでも小川作品に出てくるマネキンどもとは雲泥の差なわけだが

250:通常の名無しさんの3倍
18/09/15 21:17:47.96 tcpg+zdC0.net
ガノタの顔色ビクビク窺ったガンダムっぽい何かと
内輪受けキモオタ接待アニメはもうイラン

251:通常の名無しさんの3倍
18/09/16 14:04:28.76 tuLhRPw7p.net
大学批判のつもりはないが東大受験だって「勉強を重ねた結果それをどう生かし何を築き上げたいか」を意識してなきゃ極端な話お上の顔色を伺う行為にしか思えないよな

252:通常の名無しさんの3倍
18/09/16 16:12:25.62 7lbBb2N40.net
こいつのせいでガンダム自体が嫌いになった
鉄血、ビルドの駄作続きでガンダムという単語聞くだけで吐き気がする

253:通常の名無しさんの3倍
18/09/16 16:27:22.64 B8H8RKsx0.net
>>226
雇い主のラディーチェを損切りして逃げたはずがそのラディーチェに居場所特定されて鉄火丼に襲われたのは無能過ぎて笑いが止まらなかった

254:通常の名無しさんの3倍
18/09/16 16:55:01.03 Bf3vgQyb0.net
>>248
GHですら身元を特定できないぐらい情報を隠してたのに隠れ家を特定できたラディーチェも異常なんだよなぁ
作戦失敗したのにゆっくりコーヒー飲んで休んでた歴戦の傭兵()もアホだけど

255:通常の名無しさんの3倍
18/09/16 17:27:02.91 Ofc2Ma+j0.net
とりあえず鉄屑は一期からゴミだぞ

256:通常の名無しさんの3倍
18/09/16 18:52:04.77 riSTLCI80.net
>>250
一期までは
MAまでは
ラスト5話までは
名作だった、とか言ってる馬鹿信者が多いんだよね

257:通常の名無しさんの3倍
18/09/16 19:09:29.03 vziXbNMA0.net
>>251
お漏らしでバルバトスのシルエットクイズやってた頃までは名作だった

258:通常の名無しさんの3倍
18/09/16 19:25:46.63 UdnAqGOO0.net
よく種死は失敗だというが最大の失敗は小川のような逆張りアンチを大量に産み出したことだと思う

259:通常の名無しさんの3倍
18/09/16 20:03:19.41 0B3canct0.net
マトモなgセルフを出すまでもうガンプラは買わんしバンダイを許さない
足を止めてるリクに死角から撃ちこんでるのに全然当たらずリクが撃てば必中、弾幕張っても剣構えてまっすぐ突っ込んでくるリクに一発も当たらず斬り刻まれるなろうダイバーズにもガッカリ

260:通常の名無しさんの3倍
18/09/17 07:05:44.17 D5oMR1M+p.net
貧すれば鈍するんだなあ

261:通常の名無しさんの3倍
18/09/17 07:44:55.72 uN3f2MgB0.net
日5枠あぼーん
0.0ダイバーズ
シャレで済ませているのって凄い
信者のちからか

262:通常の名無しさんの3倍
18/09/17 12:53:38.81 2QYgbHpTa.net
そこまでいないでしょ数字からしてほぼ絶滅危惧種だよゴミの信者なんて

263:通常の名無しさんの3倍
18/09/17 13:33:37.51 7N/doSCA0.net
フクダガーやタネチュウガーしてる小川信者は過疎ってるダイバーズ本スレに書き込みすればいいのに

264:通常の名無しさんの3倍
18/09/17 14:14:51.68 JWEJKi2p0.net
>>250
1期はバカ女を護衛するという王道っぽい軸があるからしっかりした作品だと勘違いしてる信者がいるのよね
連中が3話辺りで完全に腐ってるのに気付かないのが不思議になる
あと風呂敷を広げるなら素人でも出来るし、まとめられるかどうかがプロの技術だと思う

265:通常の名無しさんの3倍
18/09/17 14:37:40.97 bHrowMLur.net
あれだけ苦労して送り届けたそのバカ女も子供のお使いレベルで交渉だけしたらさっさと火星に帰ってくるし
後に爺のもとで後を継がないかと言われても三日月たちとつるみたいからか火星に戻って椅子を暖めるだけ
挙げ句にID偽装の犯罪をそそのかすというな

266:通常の名無しさんの3倍
18/09/17 14:58:05.88 ma5+Q0Ts0.net
その女1人だけコードギアスみたいな見た目してたよな
まぁおっぱい大きいとやっぱりウケる、というか目がくらむんだろ

267:通常の名無しさんの3倍
18/09/17 17:47:16.27 DAUfa0hUr.net
CLAMPおばさんとキムタカに謝れ

268:通常の名無しさんの3倍
18/09/17 19:25:39.52 gk9WppAGa.net
せっかく漫画版皇国の守護者の奴にキャラデザさせてるんだから
気弱なピザ君が段々と狂気に呑まれて
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こういう事口走るようにすべきだった…………んだけどクソ無能4馬鹿じゃ
上っ面だけ真似して滑ってオシマイだからやらんで正解か

269:通常の名無しさんの3倍
18/09/17 22:06:14.77 hbdMAq4t0.net
恥ずかしいレスやめろ

270:通常の名無しさんの3倍
18/09/17 22:16:31.37 xNAuqlLa0.net
URLリンク(i.imgur.com)

271:通常の名無しさんの3倍
18/09/20 15:57:19.58 qBOD6ogmr.net
>>258
そいつらは種叩きがしたいのであって別にダイバーズは好きじゃないと言うのがな

272:通常の名無しさんの3倍
18/09/20 16:26:22.12 SEeCZxCzr.net
>>266
種アンチすら神輿にするのを諦めたのがダイバーズ
あいつら鉄血みたいな糞でも「福田夫妻が関わってない」一点を理由に誉め続けてたのに

273:通常の名無しさんの3倍
18/09/20 17:43:58.82 zPe9QI32p.net
これはこれは、いよいよネギ星人退職への秒読み開始か?

274:通常の名無しさんの3倍
18/09/20 17:58:46.13 L/PoCI0pa.net
10年おせぇよ
今辞めたとしても底辺化したガンダムブランドはそのままだ

275:通常の名無しさんの3倍
18/09/20 18:39:22.01 re7FBaPw0.net
今に全ての家電量販店からガンプラ売り場が消えたところで誰も驚かなさそう

276:通常の名無しさんの3倍
18/09/20 22:48:39.70 2RKB7ykQ0.net
BFシリーズみたいなのはそう何度もやるべきじゃないだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

480日前に更新/234 KB
担当:undef