機動戦士ガンダムSEED ..
[2ch|▼Menu]
646:通常の名無しさんの3倍
18/02/03 23:47:19.79 pKKQt0su0.net
デストロイ瞬殺されそうな勢いだったからな
無印の頃に手段を選べないのは俺たちが弱いからだって言ってたし今回も似たようなものだと思うけどどうだろうか?

647:通常の名無しさんの3倍
18/02/03 23:49:58.35 r8FG3Qcg0.net
アウルがシンに殺されてるからなあ
焦って止めちゃうムウは正直ちょっと人間臭くて萌えた

648:通常の名無しさんの3倍
18/02/03 23:54:36.38 KdThIQ/U0.net
シンとの約束あっさり破ったかのように言われてるがステラをデストロイに乗せるかはネオも悩んでたろ
結果だけ書いて印象操作するのをやめろ

649:通常の名無しさんの3倍
18/02/03 23:56:28.70 W22sPufn0.net
種時代のムウは仕方ないと思うわ。
序盤はゼロだからPS装甲相手には無理ゲー、
スカグラは通用するにしても基本MS>MAなんだから苦しい、
スト時代はスト以上の3馬鹿、スト以下程度のゲイツ、ストの何倍も上の天帝だもんよ。

650:通常の名無しさんの3倍
18/02/03 23:58:25.91 TU8zjPqz0.net
ムウはドラグーンあると鬼神の強さになる
ザクグフ赤服が沢山いたのに纏めて一蹴出来る強さ
そもそもMSは最初からコーディネーターに合わせて生まれたメカだから、ナチュラルに合わないのは当然で、筋力や学習能力でコーディネーターが多少上回ってるのは事実だが、
MSの操縦が出来ない=身体スペックというわけでもない
現に終盤のナチュラル用OS環境や大型MAが完成してからは両軍モブは全くの互角
スタゲのスウェンなんかはドラグーン使えないが、ザフトのトップエースと何人も渡り合って相当数のコーディネーター殺してる
マリューは肉弾戦でザフトの特殊部隊を倒してる。さらにエクステになるとザフト兵を雑魚呼ばりしてる。その程度の差しかない
キラ、アスラン、シンが特別なだけ

651:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 00:01:15.47 3myGhB8G0.net
敵軍の上司を信じて託すのがそもそもおかしいんだよな
ムウじゃなかったらインパルスごと捕獲で終わりだし
もしくはシンのステラへの気持ちをもっと利用するとかね

652:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 00:09:59.29 hekOsDVB0.net
>>640
敵軍の知らない奴ということを考慮すると十分マシな対応だよな
しかもあの場面でシンは純粋ではあるがまだまだ子供ということも描写出来てるし好きな流れだわ

653:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 00:25:08.92 3myGhB8G0.net
シンが子供というか無知さゆえ・・・という感じだけど
ステラは特殊な処置をし続けないと延命できない体って実はシンはわかってるんだよな
あの結末は現実から目をそらした代償なのかもね

654:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 02:22:09.35 ld/6TlDj0.net
連合のやり方的にステラを戦わせないってことはステラを廃棄処分にするってことだからな
デストロイに乗せたからってネオは責めれんだろ

655:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 03:25:24.42 siRp2CPz0.net
>>639
でもそこら辺は外伝やMSVが絡むと多少ややこしくなる
外伝やMSVは本編ほどナチュラルコーディネイター設定に拘って無い分、コーディネイター並みの能力のナチュラルエースやらMS適正のが高くて寧ろMS運用後に頭角表したエースなどがばんばん居る
面白いのがコーディネイターとナチュラルでトップ5キャラを順位付けようとすると
コーディネイター側は主人公3人居るのもあってかほぼ本編キャラで締めるのに
ナチュラル側は全くの真逆でトップは殆ど外伝MSVキャラが来てムウとかTOP5にも行かないからな

656:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 03:55:17.67 amBWgNqO0.net
そういうのは良いわ
外伝は外伝で語ってろよ…

657:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 06:35:52.86 nhynbfEM0.net
>>644
クルーゼ、レイ、ムウに強化人間6人がいるからナチュラルも本編キャラが上位全てを占める
本編アンチ外伝厨のお前が勝手に判断してトップ5は外伝だと決めつけてるにすぎない

658:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 07:33:35.54 JwgdEbqk0.net
ムウはナチュにしてはやるってくらいでそこまで強い印象は無かったけど
アカツキ無双でだいぶイメージ変わったな
やっぱりドラグーン系使いこなせるってだけでアドバンテージがでかい

659:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 08:09:12.40 amBWgNqO0.net
ソキウス一人>三馬鹿>>自由キラ
とか信じてそう
外伝は好きだが強さ議論はダメだろアレ

660:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 08:21:28.58 amBWgNqO0.net
種時代はナチュコディ格差を主眼に描写してたしな
ナチュラルトップクラスってムウの存在は物差しとして重要だった
種死になると一般ナチュラルがコーディ倒しても特にどうという事も無かったな
善戦すれば流石ってなるし
苦戦しても相手が悪いしとフォローできるし
かませでもあるけど美味しいポジでもあったな

661:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 08:46:27.07 JAo/BFnE0.net
一般ナチュが一般コーディ倒すと
「機体の性能上がったんだな」とは思うが
「ナチュラルにも凄い奴がいるんだな」という感動は無い
ムウや強化人間は別格だし!
外伝はナチュが活躍するような話が多いから
本編で一般ナチュの活躍が無くて不満だった層にはウケがいいんだろうね
でもやたらチート化しすぎのような気もする…

662:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 08:53:49.88 FEc7Ctod0.net
コーディクラスのナチュラルは普通に存在する
あくまでコーディは平均値が圧倒的なだけ
ってのは事実だけど、それを盾にポンポンコーディと真っ当にやりあえるチート(普通())ナチュラルのネームドばっかり出して良いわけないだろとは思う
あと地味に外伝はやたら異名つけたがるのが不満
終盤はほぼネームド=二つ名持ちばっかで凄みがない
二つ名とニックネームの境目が曖昧

663:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 08:58:27.47 K3E5svN80.net
ムウとか名前付きのレギュラーの見せ場がもっと見たいってだけならわからんでもないけど
本編でしている以上の一般ナチュラルの活躍を望む層はそもそも種の世界観を理解してないだけだし
「一般ナチュラルの活躍」なんて匙加減放棄する方が作品全体に不満溜まる

664:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:02:43.58 JwgdEbqk0.net
>>649
種死になるとザフト視点が多かったりMSの性能差もあるせいかモブのMS同士じゃコーディ優勢って感じの描写多かった気がする
>>651
まあコーディ側もネームドもぽんぽん出たしナチュのネームド惨殺とかやったからなぁ

665:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:04:48.06 K3E5svN80.net
序盤の実弾しかないゼロでバスターと戦うのは悲哀あるわ…まるで進展が期待できない
見た目だけだと特殊MAなゼロ>普通の戦闘機なグラスパだけど
ビーム一本あるだけで期待感全然違うんだなと

666:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:05:40.11 SVKlCgLI0.net
アストレイでも強いナチュラルなんてエド、レナ、モーガン、ジェーンとかそのくらいしかいないし機体性能によるとこも大きいだろうに
なんでかやたらとナチュラルにもコーディネイターに対抗できる例としてあげられるのは不思議だな
劾、カナード、カイト、ダンテと結局アストレイでも強キャラがコーディネイターなのは変わらないのに余程コーディネイターが優れてるという設定にいちゃもんつけたいのか

667:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:08:51.13 K3E5svN80.net
アルテミスや第八艦隊、その前のフレイパパが乗ってた集団
凄い凄い言われてた奴が、奪われた四機のせいでもあるけど
ポンポン簡単に蹴散らされてたのは絶望感あった
こりゃナチュラル絶対に勝てないわ…ってなる
それでも終盤は盛り返してるのが、まんま初代とはいえ面白い所

668:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:09:18.00 +4wbOaHF0.net
>>646
別に本編キャラ入れて無い訳じゃない
クルーゼ、レイ、スウェンのトップ3は鉄板でその次点のグループがオルガ達3人とMSVのエド、レナ辺り、バリーもパイロットとしては描写少なくて未知数だけど何だか怪しいチートくさい設定持っている
ムウなんかはその次のグループくらいだぞって話
地味にヤバいのがスウェンでこいつは種死終了後の種自体が本放送時と比べて下火になった後で出たから目立たないけど
本放送に出ていたら確実に爆弾的なキャラになっていた

669:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:14:51.14 K3E5svN80.net
ムウなんかはその次のグループくらいだぞって話
もうこの一文で相手にしちゃ駄目な奴ってわかるな
ID変えてまでご苦労さんすぎる
スウェンの凄さは否定せんけど、負けるときは負けるだろ
外伝キャラが外伝キャラにいくら無双してもなぁ

670:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:20:28.38 G2UHMB+l0.net
>>657
エドもレナも大してかわらん
モブコーディに勝つくらいムウでもやってる
つか外伝スレ行ってくれ
お前みたいな奴がいるからアストレイに悪印象つくんだぞ
アレはアレで面白い部分もあるというのに

671:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:20:49.51 JwgdEbqk0.net
>>654
特殊な装備があるってだけでメビゼロは旧式でGのノウハウ導入した最新鋭のスカグラが遥かに高性能だからなぁ
エグザムは見た目も中身も強そうだったけど出番少なくて残念だった

672:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:23:54.02 SVKlCgLI0.net
ムウが能力不足でアルに見放されたと本気で信じてそうだな
スウェンはともかくエド、レナ、バリーなんてろくに活躍もしてないし何を評価してるんだか
どう考えてもエグザスでシン、レイを同時に相手できるムウのが上だろ

673:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:24:03.33 JwgdEbqk0.net
スウェンは強さで言えばエクステンデットに及んでないんじゃないかなぁ
機転がハマることもあったけどタイマンじゃデルタに瞬殺されてたし

674:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:26:57.34 UG1KfdLs0.net
他作品が次々爆死して神輿に出来ないから
またアストレイを本編叩きに使いだしたか種アンチ

675:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:27:11.81 G2UHMB+l0.net
キャラの強さより
ノワールの顔の評価を聞きたい
やっぱ変化球より普通が良いわ…

676:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:28:28.86 JAo/BFnE0.net
スウェンは戦い方がかっこよくて好きだな
バクゥ振り回す奴とか初めてみたわ

677:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:33:27.94 hu56HW0p0.net
ムウはようやく強機体手に入れてもネームドと戦わずモブとしか戦わせてもらえなかったのが可哀相

678:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:38:42.25 JwgdEbqk0.net
種死の圧倒的ネームド不足
最終的にはAA組に戦力集まりすぎて相手するほうが可哀想なレベルだった
種の3馬鹿みたいに中盤で強敵追加とか欲しかったなぁ

679:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:49:32.83 Nnjm0rOS0.net
外伝主人公の造形自体は好きなんだけどなぁ
ロウはあくまでジャンク屋で、本編組とは別の方向のチートって感じで
カナードは純粋に強キャラだけど、結局はキラageにつながるし
ジェスもジャーナリストって立ち位置で、見せ場以外は基本的に戦いはコーディのカイトに頼るし

680:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:52:33.32 0UNe/pY20.net
某動画サイトでフリーダム撃墜のMAD見てたら未だにキラがコックピット狙ってるとか言ったり不殺宣言したくせにとか
ここでキラが死んでたら最高だったとか言ってる奴いるけど実は見てないのに叩いてる奴多いんじゃないか
最後の爆発すらフリーダム爆発したのにキラが生きてるのおかしい!とか言い出す始末
次の話すら覚えてない...?

681:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:53:27.43 Nnjm0rOS0.net
>>666
モブ無双で、やっぱドラグーン使うムウさんは強い
的な見せ場もあるし悪くない
序盤〜中盤まで悪役やってたのに終盤でネームド相手に苦戦して負けたりとかされてもな
隠者と暁でレクイエム突入時の感じが違うのが好き
限定的すぎて無意味だろうけど、暁はヤタノカガミの部分で打突すればビームシールド無効にできるのかね

682:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 09:54:52.53 Nnjm0rOS0.net
>>669
そのレス自体が荒れ狙いの釣りか?ってくらい今更すぎる
無視しておk

683:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 10:08:33.77 H58MEMkq0.net
昔も酷かったけど今もあのサイトは逆張りの捻くれた連中しか居ないのか

684:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 10:11:50.37 VL1NqZEm0.net
種死ムウは最終決戦でAA守って不可能を可能にする為だけに生き返ったようなもんやし…
>>667
種死って中盤で主要キャラ全員出揃ってるんだよな
最後までずっと同じメンツでわちゃわちゃやってるから種みたいに終盤にかけての盛り上がりみたいなのは薄かったのが不満

685:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 10:14:46.06 JzPn29+W0.net
まあスウェンは曲がりなりにも映像作品主人公だし、それなりに強くなくちゃ不味いってのはあるだろう

686:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 10:16:48.11 hekOsDVB0.net
>>670
あの一族はドラグーン使うと実際に強いんだろうな
ちょっとメタな感じになるけど味方になると使いづらいと思う
シンやレイといい勝負になられてもねえ

687:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 10:17:53.32 u9Xs0AEw0.net
うまくいえないが
ムウさん云々抜きで
ストライクが最終回直前でAA守って爆散して
最終回のアバンで残骸の頭部でOPって凄く綺麗な流れだと思う

688:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 10:24:09.34 tOJcHQ310.net
>>669
これもさっきまであったムウは弱いと主張するのも手法はほぼ一緒なんだよな、映像や設定等の状況証拠を盾に決め付けを行う点は全く一緒
ムウに関しては最初期のキャラだからナチュラルもMS全盛になった以後に設定されたキャラと比べるとどうしても各面でしょぼく感じる点多いし
同時にスパロボでムウが種系最弱キャラになる事が続いた上にじゃあ本編でそれ完全に覆す何かあるかって言うとそうでもないので、印象決め付けされた
キラに関しても、インパルスのコクピット付近に斬りかかってるのが完全に写ってしまってるのでアンチ格好の餌食に
けどキラ自体は絶対不殺宣言なんてしてないしおかしくは無いんだけどそう言う覆し辛い映像ソース使ってい印象決め付けで悪印象に持ってこうとしたるんだよな

689:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 10:36:48.27 TGYKSHlt0.net
>>651
だから元々コーディネーターがナチュラルを上回るのは圧倒的という程の差ではないんだよ
技術スキルだってナチュラルが先にビームライフルやPS装甲開発してる
種死時代にOS普及したらもう結局は殆ど差が無い
確かに成長早いし基礎スペックも若干上だろうが、逆に言えば生まれる前に遺伝子改良してもその程度って事だよ。あの世界はそれだけ偏見に満ちた人間が支配してたという事
後、コーディネーターと言っても主役3人が強すぎるだけ。3人のイメージをコーディネーター全体に無意識に当てはめてる人が多い

690:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 10:42:27.47 hu56HW0p0.net
キラシンアスランが強いのはコーディだからというより種割れ補正が大きいと思う

691:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 10:46:08.88 nmqwJzkS0.net
G兵器を開発できたのは連合やオーブにコーディネイターがいたからであってベースにしたジン含めコーディネイターなしには開発できなかった
ナチュラルとコーディネイターの能力差が圧倒的だというのは作中、設定どちらでも語られている
あとコーディネーターではなくコーディネイターだから作中用語くらい正しく使え

692:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 10:48:58.85 JwgdEbqk0.net
>>678
ナチュが先行してる分野もあるけど
ほんの数人の例外覗いて反射神経に絶対的な格差があるし
1割にも満たない人口で全人類の半分もの利益叩きだせるし
若干では済まないでかい差があるよ
あと機動兵器サイズのビーム実装はザフトが先だし小型のビームライフルはコーディの研究者の協力で完成なんだぜ

693:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 10:55:26.36 u9Xs0AEw0.net
妙にコーディとナチュラルなんて大した差じゃない
って主張する奴いるよね

694:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 11:06:12.77 u9Xs0AEw0.net
>>678
最終的な到達点だけ比べて
そこに至る苦労や労力の差は無視
それで両者の格差はたいした事ない、只の偏見って
それこそコーディ側の傲慢だわ
視聴してるか?ネットの情報と動画だけで語ってそう

695:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 11:11:50.01 Olle7XwP0.net
>>678
確かに成長早いし基礎スペックも若干上だろうが、逆に言えば生まれる前に遺伝子改良してもその程度って事だよ
この時点で充分アウトだわ
自分が連日連夜努力して合格したものも向こうは一夜漬けでどうにかなるんだぞ
結果は大差ないし大したことない言う時点でナチュコディの溝は絶対に埋まらない、偏見だけど、偏見だけで済まないからこその種世界だし
やっぱナチュコディ設定は逸品だと思う
利権とかより対立軸が受け入れやすい

696:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 11:16:33.27 Olle7XwP0.net
キラのベルト服が叩かれやすいけど
逆にセンス良い服装って誰がいるんだ?

697:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 11:19:56.26 Olle7XwP0.net
>>681
ナチュが先行してる部分も
結局は先行してるってだけで、コーディが後追いすればアッサリ追いつくしな
強化人間関連でナチュの方が進んでる、的な会話あったけど
そりゃコーディはそんなの興味ないししてないから当たり前だろっていうね

698:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 11:27:47.18 Bgd2pU7C0.net
只の慣れかもしれんが
種死キラ+ベルト服は充分イケメンだと思う
蘇る翼とか、私服でMSって良いよね
時々だからこその良さだけど
あのベルトはついてるだけなのか、一個一個で締めてるのか
とりあえず金具が多そうで洗濯機には入れたくないな

699:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 11:30:31.31 Bgd2pU7C0.net
両者の格差は只の偏見でしかないって主張する奴は
Xのニュータイプは結局幻想論オチとか好きそう
ニュータイプ言われてる能力自体は確かに存在してるんだから
ドームが無意味言ったところでそれこそ無意味
都合よくトップ二人があの場で死んだだけで

700:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 11:44:38.12 JAo/BFnE0.net
能力格差はともかく、コーディも所詮は人間なんだなと思える部分が色々あるから面白い
知能高くてハイスペックでも、人間性や性格や言動はナチュラルと大差ないように描かれてると思う
良い意味でも悪い意味でも「所詮は同じ人間」っていうことなんだろうな

701:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 11:49:15.38 Bgd2pU7C0.net
完全に違う生物
なら嫉妬もおきないしね
自分とあいつで何が違う?遺伝子弄ってインチキしただけじゃん!
って本来は同じ人間だからこその妬みだしな

702:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 12:11:49.27 TGYKSHlt0.net
>>682
妙なのはお前の方だわ。いつまで無印初期のキルレシオ引きずってるのかと
具体的にコーディネーターがナチュラルより圧倒的に強いという着地点にどの描写がある?
マリューはコーディネーターの特殊部隊を蹴り倒して傷一つないからな
AAクルーも殆どナチュラルで戦艦運用がミネルバと互角
ムラサメ、ウィンダムはザクグフを沢山落としてる。ダガーLの時点で既に対等に近い
映像化されたスウェンはコーディネーター相手に撃墜数稼いでる。三馬鹿やエクステならザフトモブを雑魚扱い
前ザフト最強のパイロットはナチュラルが老化したクルーゼ。ネオはドラグーン無くても機体性能で並べばインパルスにそこそこ粘れる
カガリはドラグーン使えないがザク、バビ、アッシュ、赤服のグフを倒してる
問答無用にコーディネーターが絶対的優位でナチュラルは勝てないなんてのは、それこそ設定だけ見た思い込み。無印から既にそうではなくなってる。思考停止甚だしい

703:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 12:16:59.06 KCzEG5q40.net
>>691
そうだね、ナチュラルもコーディも全然大した差じゃないのに喧嘩して
種世界の人物は全員偏見しかないドクズの集まりだよね
そう言ってもらえれば満足なんだろ?
長文で発狂してないでアンチスレ言ってくれ

704:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 12:18:02.79 TGYKSHlt0.net
一部のナチュラルが例外というなら、作中で登場する場面半分くらい例外になる
そんな馬鹿な話はない
加えて戦争初期のザフト優勢はMSの存在が大きいから。ジオンと同じ
そのMSが地球側も実用化され切れば、肉体スペックの差なんて覆せる範囲だよ
それを覆せない、描写は例外というなら、煽り抜きに単なる馬鹿。エア視聴以前にアニメ見て物語がどう推移してるかすら理解してないタイプ

705:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 12:19:49.48 ndhLuMJV0.net
ID:TGYKSHlt0
本日の触っちゃいけないガイジだな
脳内設定で喧嘩腰の長文連打とかキモすぎるわ

706:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 12:19:54.44 TGYKSHlt0.net
>>692
都合悪いと得意のアンチ、ブルコス、エア視聴扱いだもんね
自分の頭が悪いと理解出来たなら君が消えた方がいいですよ?

707:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 12:21:47.24 TGYKSHlt0.net
こうやってスレを私物化しながら他人から正論言われるとキチガイ扱い
よく見ておいた方がいい。この手の人間が自治厨

708:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 12:22:58.88 Pm87aOuE0.net
>>695
一部のナチュラルが例外というなら、作中で登場する場面半分くらい例外になる
そんな馬鹿な話はない
アニメってそういうもんだし、落ち着けよ…と思ったが
>>695
やっぱコイツ只の煽り荒らしだわ
触れぬが吉か

709:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 12:26:49.13 TGYKSHlt0.net
事実を書いて荒らし認定されるなら、認定してる人間が荒らしだわ
読めばどっちが正しい事を書いてるか必ずわかる
そもそもこの荒らし認定厨は内容の反論すら出来ず人格攻撃してるから。いつまでもそれで通ると思ってるのが馬鹿らしい

710:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 12:27:31.68 Pgf1GYRc0.net
たしかにマリューだけはおそらくコーディ以上の身体能力と思っていいだろう
でも他は残念ながら肉体のハンデを機能や武器で対等に持っていけたというだけだな
特にオーブは技師が優秀というかコーディだからね

711:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 12:30:52.06 Zo2FJWlX0.net
>>698
見当違いな長文連打の挙句叩かれたら負け惜しみレス連打とか典型的なガイジで笑えるw
もっと頑張ってナチュコディ平等論を書き込んでくれよ

712:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 12:31:07.41 JwgdEbqk0.net
マリューさんとかいうコーディを凌ぐスタイルと戦闘力と技術力を併せ持つスーパーナチュラル

713:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 12:32:56.04 Zo2FJWlX0.net
>>699
種一話の頃は設定の曖昧さかなと思ってたけど
ネットで散々ネタにされて
その上で種死でも暗殺集団蹴散らす辺り
そういう設定で確定したんだろうな

714:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 12:34:01.19 Zo2FJWlX0.net
BFでも出演するくらいだしな
あの場面の台詞は使い回しなのか新規なのか地味に気になる

715:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 12:37:47.24 INVYZcse0.net
マリューの格闘の強さを見てると、どうもエヴァのミサトがチラつく
声も同じだからなおさら
「悪く思わないでね」とか言われたらどうしようかと…

716:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 12:38:54.41 NKWyeYGM0.net
>>698
まぁ、今回は空気が合わなかったということで大人しく引いといた方がいいな
マリュー=ミサトさん
三石=30前後の上官お姉さんって種時代にはもう定番だっけ?
☆はキラみたいなキャラする人では無かったらしいが

717:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 12:39:56.35 NKWyeYGM0.net
別に男女としてくっついて欲しい訳ではないが
マリューと虎のコンビ嫌いじゃなかった

718:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 13:38:33.38 kqezTu300.net
外伝と漫画と小説全部混ぜてそれが公式だって語るやつホント迷惑
それなら逆シャアで小説と映画の違いとかどうするんだよって思うわ

719:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 13:39:24.39 NKWyeYGM0.net
そこはまぁ、アムロに甲斐性があったでおkよ

720:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 13:51:50.08 bXHo8JJZ0.net
今久々に1話から見返してるけど、ブレイク・ザ・ワールドの破壊力マジでやばいな・・・
核ミサイルばら撒かれるようなもんだなこりゃ
しかしラクスの歌も合わせてなんだか綺麗に感じるシーンなのが・・・

721:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 14:25:15.82 TGYKSHlt0.net
>>707
ベルチルと劇場版CCAとアニメ版ガンダムと劇場版ガンダムと小説版ガンダムを全て読んでから、アニメ版SEEDとアストレイとスタゲを全て見て、漫画版SEEDと漫画版スタゲでも読んでみればいいよ
それで何が違うか本当に分からないとしたら、君は知恵遅れの可能性がかなり高い
少なくともアニメの好き嫌いを言ってる場合ではないだろう。処置を要する。痛み入るとはこの事だ

722:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 14:29:00.98 NKWyeYGM0.net
>>709
種のいい見せ方だよね
状況は悲惨+綺麗な歌orBGM
ステラ回のEDとか最高

723:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 14:30:43.15 TGYKSHlt0.net
こういう些か可憐な理解力の大人が同じ顔して真っ当なレスに噛み付いてくるのだから、板の病巣のデカさも察して知るべしというところか
人間は


724:生まれた時から対等ではないが、人間の水準に達しない方が幸福なのは知的生命体として最大の皮肉だな 愛おしくも思えるよ。殺意も覚える



725:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 14:33:23.23 vFR/qAhM0.net
>>712
一応通報しといた
最近結構厳しいからな

726:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 14:45:06.44 TGYKSHlt0.net
>>713
どうぞどうぞ。お好きにしてください。私の殺意は厳かだよ
だから母親の様に優しくなれるのだ
万物に対する差異の勉強もするといい。まぁ、病院が先かな

727:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 15:29:17.01 8SZbY0pt0.net
排除 排除 排除

728:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 15:33:35.48 KCcBGvn50.net
どっちか分からんが
自分の世界に入って自分にしか分からないような表現を煽りに入れてるのはどっちだ?
なんか自分に酔った感じでなに言ってるか分からない
もうちょっと分かり易くケンカしてくれ

729:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 15:34:47.32 KCcBGvn50.net
あ、これ双方に言ってるんだよ
もっと双方分かり易くケンカしてくれ

730:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 15:37:45.52 vFR/qAhM0.net
>>716
もうちょっと分かり易くレスしてくれ
取り敢えずほっときゃイイと思うよ

731:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 15:46:16.62 y8OqyRj70.net
そんなことよりラクス様のおっぱいについて語ろうぜ。
そっちのほうが有意義だろ

732:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 15:50:15.37 vFR/qAhM0.net
基本的にボディライン潰す服ばっかだし
偶々とはいえミーアのボインは好意的に受け取られてたな
整形する際の情報で本人のスリーサイズくらい入手してただろうけど
あの胸は自前で、これだけは自慢だから残したいとミーアが望んだのか
ストレートにエロで人気集めてラクス信仰を緩やかに低俗なものに落としていこうとした議長の案なんだろうか

733:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 15:57:40.70 BeohtTW60.net
同じ路線だとボロが出るからいっそ180度変えたのではって意見は成程と思った

734:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 16:03:19.62 unVgMIHL0.net
確かにそうだよな
正しいと思うわ

735:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 16:35:05.68 unVgMIHL0.net
取り敢えずミーアの素顔は視聴者に映すべきではなかった
ラクスの胸の内だけで良かったと思うのは自分だけか
カズイの姉さんみたいな顔出されて二次エロ率が今でも人気高いのは凄い話だ

736:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 16:36:55.47 8SZbY0pt0.net
カズイの姉ワロタ

737:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 17:00:45.43 I5THbvw00.net
ミーアの顔は整形だけど、胸は本物だよね?
素顔の写真もお胸は大きかったから、そう信じていいんだよな?

738:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 17:06:11.42 unVgMIHL0.net
あの顔で
エロには割とアクティブだったしな
顔の造形も大事だが、明るいって重要よね

739:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 17:09:47.21 N6vDVNbV0.net
アスランとミーアの会話場面はギャグもシリアスも全部面白い

740:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 17:22:05.46 8SZbY0pt0.net
見た目に比べると声は弄りにくいのかな

741:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 17:29:35.19 N6vDVNbV0.net
ただの偏見だけど
仕事で整形は我慢できても
喉を弄られるのは、単純に怖い

742:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 17:37:22.23 rEWMj10q0.net
現代ならリアルにメイクでミーアからラクスになれるせいかな
ただ声とスタイルは誤魔化せないのも一緒か

743:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 17:51:57.45 KxUOCUvC0.net
ライブのパフォーマンスなんかは本人の努力の賜物だな

744:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 17:53:11.41 y8OqyRj70.net
スタイルは本物よりグラマラスだけどね。

745:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 17:55:36.03 rEWMj10q0.net
スタイルはラクスは柔らかくてミーアは張りがあるんだと思った

746:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 18:14:06.46 0UNe/pY20.net
>>685
アニメならあんくらいで別に普通だと思うけどな

747:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 18:18:40.79 TkkIlS7L0.net
いやファッションセンスがダサいと評判の歴代ガンダム乗りの中でも種はヤバい

748:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 18:25:54.28 y8OqyRj70.net
ネットでごちゃごちゃいう連中にファッションがなんだと言われてもねぇ。

749:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 18:30:36.15 rEWMj10q0.net
ガンダム見てる奴も作る方も男の私服はどうでもいいだろ…

750:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 18:40:42.66 8SZbY0pt0.net
コーディネイターってスタイルは弄れたっけ?

751:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 18:43:25.39 3rj3hwPT0.net
整形手術と言う意味でならいけるんじゃないかと

752:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 18:44:20.99 UG1KfdLs0.net
>>735
クソダサ種アンチが言うと実にブーメランだな

753:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 18:45:08.25 hekOsDVB0.net
後の整形って意味なのか調整なのかどっち?
調整ならスタイルくらいなんの問題もないでしょう

754:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 18:45:29.82 N6vDVNbV0.net
見た目は遺伝子より産まれた後に弄るほうが安いのか高いのか
でもそれだとコーディ的にはインチキなんだろうな

755:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 18:45:43.00 VQfNd6uo0.net
キラのベルトよりアスランの黄色シャツインの方が印象に残ってる

756:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 18:46:17.81 8SZbY0pt0.net
調整です
目の色変えるのも安定しないみたいだから難しいかと思ったけどそうでもないのかな

757:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 18:49:37.82 3rj3hwPT0.net
遺伝子調整なら大雑把な物じゃないかな

758:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 18:50:10.95 0UNe/pY20.net
>>735
正直歴代となんら変わらんと思うがな とりわけ種だけダサい!とは全く感じない
ガンダム作品の私服は全部ダサい!というならわかるが

759:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 18:55:22.69 y8OqyRj70.net
第二世代て調整してんだっけ?

760:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:09:54.60 ld/6TlDj0.net
コーディネートするときは親のセンスが試されるのか
赤目黒髪色白にしたシンの親は厨2病だな

761:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:10:11.50 N6vDVNbV0.net
しかしコーディって設定のせいで
本来アニメに突っ込む部分じゃない髪や目の色まで気になるのは種くらいだろうな
アニメヒロインがピンクでも作中じゃ地味言われたりするし
現実にもアルビノっているけど目が赤い人は色覚が少し違ったりするのかな

762:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:11:47.01 N6vDVNbV0.net
私服よりアスランの車の方がミニ四駆みたいで気になったわ
一般的なスーパーカーよりサイバーな感じ

763:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:13:57.12 N6vDVNbV0.net
種死でザフトのメットが格好良くなってよかった
連合は、ダサいとか格好いい以前にパイスーは「そういうもの」って無難なデザインだから文句もないけど
ザフトのメットはオリジナリティあったからな
オデコの辺りが衝撃に強そうで性能は良いんだろうけど

764:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:15:12.09 y8OqyRj70.net
いやあれどう見てもアスラーダなんですけど

765:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:22:28.49 wV9PpW4s0.net
種の話題で時々出るサイバーフォーミュラーが気になってOPとか動画で見たけどさ
滅茶苦茶凄い早い近未来の設定なF1カーが結局、普通のF1みたいにスタート地点では全員団子で狭い道を走るって
まともにカーレースするのは序盤だけで、ビーム砲積んで悪い組織と戦うとかも無いのか?
コレ、当時は人気あったのか?
種好きでこれも好きだった人多いのか?

766:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:25:50.35 wV9PpW4s0.net
種のザフトメットは何より黒い線がダメだ
丁度位置的に眉毛っぽくなる
アスラン発進場面は正面で台詞言うから余計に気になるの

767:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:29:26.69 y8OqyRj70.net
アニメは耐久ラリー
OVAはスプリントレース
アニメはおもちゃが売れずに短縮したけどアニメ自体は人気でたからOVAが4作でてる。
今も模型が細々と出る程度に人気。
ビームとかは出ない。

768:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:32:43.31 bXHo8JJZ0.net
キラって、ザフトの服やスーツのが似合うくないか?
フリーダム受領する時なんかすんげー似合ってた笑った思い出があるんだが
キラがアスランに捕獲されてザフトにあのまま入ったルートとか面白そうだ

769:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:37:31.14 wV9PpW4s0.net
似合うかな
単にいつもと違うから新鮮で面白く感じただけな気もする
つかザフトに捕獲されたら普通に戦いから遠ざかるだろ
関節的にとはいえ見知った連中と敵対なんかしたくないだろうし
キラの能力が多少一般コーディより高かろうが、ザフト軍人には不要な人材だし

770:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:42:19.58 b9NYcNgj0.net
>>756
ミゲル殺しといて、どのツラ下げてキラがザフトで戦うんだよ
その手の妄想は性格改変された屑キラの二次創作で満足しとけ
新型の性能で偶々ミゲル倒して、アスランに捕獲される程度の一般人なんか引き止める理由もない

771:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:43:05.55 8SZbY0pt0.net
Googleで地球連合軍って入れるとクズって出て来るの笑える

772:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:46:17.10 SNYyVhp60.net
ザフト=アレな奴等もいるし、良い奴らもいる
連合=只の屑
にしすぎたのは種世界を狭めた一因だろうな

773:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:48:52.29 SNYyVhp60.net
実際、キラが捕獲されたらどうなるかは気になる
勿論、その後ザフトで戦うとかあり得んし
軍人でもないのにMSに乗って人殺しした犯罪者とかになって刑務所行きなんだろうか…?
少なくとも、酷い目にあったねと肩を叩いて励まされてその日のうちに釈放は絶対無理だよね

774:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:52:03.23 JwgdEbqk0.net
トール殺しておいてあのヅラ下げてAAで戦うアスランとか
ザフト脱走して連合の奴隷になった外伝キャラとかいるし
ミゲル殺された後でもアスランはキラをお持ち帰りする気まんまんだったし
殺さん変わりにアスランの監視化でミゲルの分まで働けってなるかもしれない

775:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:55:00.95 SNYyVhp60.net
殺さん変わりにアスランの監視化でミゲルの分まで働けってなるかもしれない
この部分があり得ないわ
つか後半の仲間入りと一緒にしてもな…
キラ本人に戦う意志がないだろ

776:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 19:57:32.01 rEWMj10q0.net
種って私服はいまいちでも制服は歴代ガンダム内でも相当いい方だな

777:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 20:00:01.70 ANq/MC0w0.net
序盤のキラに軍がごちゃごちゃ考えて特例作るほどの価値があるか微妙だしな
普通に捕獲後は刑務所でいいんじゃないか
後半の正義+アスランは戦力的にも重要過ぎるからな
本人が気にしない以上、誰も存在に文句も言えない
ミリィもトールがどうのなんて言えなかったし
性格がアレだけど強いから許されてるってキャラだよねアスラン
だからこそグダグダ時代はボロカス評価になるんだが

778:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 20:05:22.33 +wYGlnjL0.net
「君も、俺は戦士でしかないと…そう言いたいのか?」
に対して
「そうじゃない貴方になんの価値があるのですか?」
と返さないだけラクス様は優しい
悪く書いたけど、その辺のやりとりそのものは好きだし
「『俺』は…アスラン・ザラ、ジャスティス出る!」
からのAAから出撃、止め絵の流れは最高に好きよ
というか「出る」に戻ってくれてホッとした

779:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 20:07:04.00 +wYGlnjL0.net
サイバーフォーミュラーは良くも悪くもあの監督らしい作品
細かい整合性よりノリを楽しむ系

780:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 20:08:09.47 hekOsDVB0.net
>>765
許されてるというか能力高くなかったらアスランの面白みが何もなくなるでしょ
アレで無能だったら只のイタイ奴だぞ
能力あるのに残念なのがアスラン


781:ニいうキャラの魅力



782:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 20:11:56.16 +wYGlnjL0.net
アスラン好きとしては
性格ぼろぼろに叩かれながらも
一応、(安定してれば)トップクラスの実力は認められてるとホッとする
安定キャラより溜めて溜めて爆発系のキャラが好きなんで

783:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 20:15:55.13 SBi7a5Gx0.net
種死で逆になっちゃったけど
種後半でのアスラン加入の頼もしさはカタルシスあったわ
まさに王道の親友最強タッグって感じで
そりゃ苦戦もそれなりにするんだが
キラが背中を任せて戦える五分の存在っていうか

784:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 20:21:06.89 rEWMj10q0.net
>>765
なんか勘違いしている
ミリイがアスランにトールについて責めないのは確かに偉いけど
戦力的に重要だから文句が言えないとかじゃないと思うぞ?

785:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 20:24:35.52 SBi7a5Gx0.net
ミリィがディアッカ刺そうするところ凄いよな
あそこだけ完全に別のアニメだわ
つか自分だったら、生涯二度と布団から顔を出して寝れないと思う

786:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 20:39:57.61 HGMsLMsZ0.net
>>667
AA組に加えてオーブ艦隊、地球連合軍、さらにザフト4、5番手?ぐらいのイザークディアッカ含む多数裏切ってるから相当戦力偏ったよね
運命伝説の代わりにアカツキかドム三機は釘付けにしないときついのに隠者に突っ込んだインパルスが酷すぎる
しかもレクイエムとジェネシスの攻撃斜線は全部イザークが教えるから議長は勝ち目がない

787:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 20:50:48.51 SBi7a5Gx0.net
お前とじゃ子供出来ないし
別の男と結婚するわ、は仕方ないにせよ
その後、わざわざ連れて来ていた今彼とラブラブで帰る背中を見せつけられるとか
背中から刺さないだけ議長は偉い
男として最高の屈辱の一つだろうな、そりゃ歪む

788:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 20:54:07.20 TGYKSHlt0.net
>>737
それは君だけ
エロいに越した事ないよ
無印アスランのスパッツとか

789:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 20:56:27.08 SBi7a5Gx0.net
ID:TGYKSHlt0
バカな事書きちらして涙目敗走したアホが戻ってきたな…

790:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 21:04:59.85 kNgz0Bgf0.net
タリアさんは女性ファンの共感を得たのか、反感を買ったのか、どっちなんだろう

791:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 21:08:45.11 aaZvR5pD0.net
人情系と規律系の両極端は既にやってるからな
女、としての部分を推したのは悪くない個性
別にタリアアンチでもないけどウィリアム君が少し不憫
子供欲しいから分かれて産んで、結局子供捨てて元彼と死ぬのはなぁ

792:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 21:29:20.16 y8OqyRj70.net
不憫と感じるのは普通。
母としてより女としてのけじめを取ったて事だろ。
それはそれで人間臭い所だと思うよ。

793:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 21:42:18.47 ld/6TlDj0.net
ウィリアム主人公で次回作行けね?
婚姻統制の結果でありタリアの興味本位によって生まれてしまったってのはレイにも通じる
第3世代コーディの能力を見せるのにもうってつけだし

794:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 21:49:56.44 TGYKSHlt0.net
>>776
これはこれは、穿った自己紹介だな
良いんですか?迂闊にレスを辿られたら、君の議論放棄ぶりを白日に晒す事になるのだが
こちらはまだ君の大人にしては些か可憐な知能から何の反論も受けていないので、恥を上塗りたくともその下地すら無いんだよ
つくづく噛み付く事すら出来ない残念なネズミだな

795:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 21:56:40.66 rEWMj10q0.net
タリアって興味本位で子供産んだのか…

796:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 21:59:25.41 y8OqyRj70.net
うーんそこはその人の捉え方と言うのか。
好きな人より子供を取ったてのが興味本位というのはなんか違うと思うが。

797:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 21:59:52.86 aaZvR5pD0.net
>>780
第三世代の能力なんて話題にするほどのものか?
キラとシンの後で、それに並ぶ存在になれるとも思えん
弱いけど努力で〜とかなら純粋ナチュラルの方がいいし
タリアの云々なんて只の劣化フラガ家だし盛り上がる要素ゼロ

798:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:04:40.63 rEWMj10q0.net
興味本位とかサイコパスみたいな女と思ってちょっとびっくりした
女に限らず自分の子供が欲しいのは普通だと思うが
レイが興味本位の実験体なのはわかるけどな

799:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:06:15.97 iodklNSc0.net
>>780
凄いつまんなそう
婚姻統制の結果だからなんだよって感じ
一々自分は愛されてなかったとかいじける以外にキャラもなさそう
キラとシンの後釜を張れる内容ではないな
精々ドラマCD一話くらいで充分
MS格差も減ってきた種死後で第3世代だからなんて差描く価値もない

800:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:08:47.48 iodklNSc0.net
一応レイが産まれた理由も建前はあると思うな
流石に研究者達がふざけて「できるかもしれないし、作ってみようぜw」みたいなノリでしたとも思えんし
どのみちレイにとっちゃ興味本位にしか写らない理由でしかないってだけで

801:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:14:25.50 ld/6TlDj0.net
興味本位ってのは言い過ぎたけど主人公達は何だかんだで愛されていたからそのアンチテーゼって意味
婚姻統制によるってのも他の主人公にはない点だからその子供の能力も気になった
相性のいい遺伝子による受精は凄まじい赤子を誕生させるとか想像した

802:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:15:15.98 kNgz0Bgf0.net
タリアにとって、タリアの夫はどういう存在だったんだろう?
単に自分に子供を授けてくれる種馬に過ぎなかったのか、
それともそれなりに恋愛感情があって男としての魅力も感じていたのか
さすがに前者のようなドライではないと思いたいけど
夫に恋愛感情があったなら、さすがに議長と肉体関係続けたりとかしないと思うんだが

803:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:17:35.73 iodklNSc0.net
いや
夫に確かな愛情や感謝も持ちつつ
それはそれとして議長との関係もズルズル続ける
それがタリアという造形だと思う
悪い書き方になるけど、綺麗な女キャラではないんだろう

804:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:19:36.36 y8OqyRj70.net
お互いを恋愛とかじゃなくパートナーみたいな感じで見てるんじゃない?
あくまで婚姻統制の結果としてだけど

805:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:21:20.95 rEWMj10q0.net
旦那は何してんだろ
死んだのか?

806:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:23:22.00 iodklNSc0.net
一応、別れる前に議長が色んな精力剤買い込んで
仕事休んで丸一日タリアとホテルで頑張った事があるかもしれないと思うと泣けるな

807:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:25:09.16 kNgz0Bgf0.net
婚姻統制、ってのがよく考えると不思議
出生率増やすのが目的なら、相性のいい精子と卵子で試験管ベビー作れば済む話なのに、
まるで結婚紹介所みたいにちゃんと結婚させてから子供を作らせるんだよね、この法律って
結婚しても夫婦が一人しか子供望まなかったら、あんまり増えないと思うんだけどな

808:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:27:45.35 iodklNSc0.net
別に自分の腹から出すことに拘る理由もないって事で
人口子宮みたいな出産法が人気でだすのかな
自然分娩→帝王切開くらいのノリで
合理的な若い子には大人気
つっても人口子宮と受精率自体は関係ないんだっけか

809:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:28:04.53 rEWMj10q0.net
男も女も自分の血がつながってない子は嫌なんだろう
どこの男の精子かわからん子を育てたいのか

810:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:29:23.54 iodklNSc0.net
>>794
女は子供を産む機械とかTVでいいそうな奴だな
コーディはロボじゃないぞ

811:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:30:26.53 bXHo8JJZ0.net
デュランダルとタリアの身体の関係を匂わせる(モロだったけど)シーン・・・
最愛の人を現在進行形で抱けるならそれで満足しとけよギル・・・

812:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:31:34.44 4Vwz5dY90.net
>>794
アホか(直球)

813:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:34:08.99 4Vwz5dY90.net
ID:kNgz0Bgf0
バカな事ばかり書いてるな
人の心がわからない自分に酔ってそう
それか只のアンチか

814:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:34:29.95 y8OqyRj70.net
議長とタリアで言うなら議長が他人の種の子供を育てると申しでれるような法をつくればよかったのかな?
結局生むのは母親たる女性なんだし、そうするなら自分の種は無理なんだから他人の種を使うしかない。

815:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:35:45.95 hekOsDVB0.net
男の女々しさと女のエゴを描いた二人だったんだねえ

816:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:40:03.81 rEWMj10q0.net
>>801
全員そんな男ならいいけど
相手の男もタリアの卵子しか無理で自分の子が欲しいならどの道こじれそうだな…

817:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:41:33.87 kNgz0Bgf0.net
そういうことを言いたいわけじゃないし思ってもいないよ
言葉の額面だけ受け取って中傷されるとか不愉快
効率だけを考えれば試験管ベビーの方が楽なのに、
そういう機械的な手段ではなくて、
ちゃんと結婚して家庭を持って子供を産んで欲しい〜という法律なんだな、ってこと

すぐに噛み付いたりアンチ呼ばわりするのやめて欲しい
ほんと不愉快

818:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:43:36.27 MXeNTLo20.net
性に関する事なんだから
なんでもかんでも法律で縛ればおkとはいかんだろ
民衆の支持とか面倒な事もあるし
今の日本だって将来国が少子化言われようが
そんなの気にして結婚や子育てなんかする奴もいないし
法律で無理強いなんかしてうまくいくわけない

819:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:45:46.52 MXeNTLo20.net
>>804
>>効率だけを考えれば試験管ベビーの方が楽なのに、
そういう機械的な手段ではなくて、
ちゃんと結婚して家庭を持って子供を産んで欲しい〜という法律なんだな、ってこと
別にそれはそれでいい事じゃないか
政治家全員クソ野郎である必要もない
法律で試験管ベビーにしますとか誰が従う

820:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:47:29.85 y8OqyRj70.net
卵子や精子をホイホイ提供できるようになればそれなりに婚姻統制も緩和されると思うけどそれはそれで良いとは思えない。
現実問題は今のままじゃ生物として摘んでるて事だけど、そこにどれだけ感情を入れるかの問題だね。

821:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:54:20.60 MXeNTLo20.net
少子化ヤバイからドンドン産め、方法は問わない言われてもね
まぁ自分は気にしないで他者に任せちゃうよね
だから厳しく法律で罰しますとか言い出したら
少子化以前に国としてヤバくなりそうだし
だからこそパトリックも方策探しつつ、出産率とかのデータを誤魔化してた訳だし

822:通常の名無しさんの3倍
18/02/04 22:55:22.21 kNgz0Bgf0.net
ちゃんと読み取ってくれてる人も居て良かった

そんなに馬鹿なことばかり書いたつもりなかったんだけど、
自分のレスは標的になりそうだから消えるわ

823:通常の名無しさんの3倍
18/02/05 00:31:12.58 v47qHvRC0.net
タリアは死に場所を探していたんだろうな

824:通常の名無しさんの3倍
18/02/05 01:05:18.44 13NkVB2M0.net
死に場所さんバリエーション増えたね

825:通常の名無しさんの3倍
18/02/05 03:04:17.71 GwdoWpXA0.net
Uncyclopedia項目リンク
これ何話のシーンか分かる人います(小声)?

826:通常の名無しさんの3倍
18/02/05 03:30:30.31 lmOqImVn0.net
マリューが種死でローエングリン使わなかったのって環境汚染もあるだろうけどムウの仇討つために怒りで撃った時のトラウマもありそうだよな
ミネルバ撃沈するのに使うかと思ったけど結局使わなかったから逆に印象に残った

827:通常の名無しさんの3倍
18/02/05 05:43:57.22 TtGwMV/q0.net
タンホイザーは影響なかったのかね。地球で撃ったよね

828:通常の名無しさんの3倍
18/02/05 05:46:07.01 v47qHvRC0.net
あるけど気にしてられない
マリューが甘いだけ

829:通常の名無しさんの3倍
18/02/05 09:41:43.49 hqq2tJBH0.net
>>814
戦争でそんなの気にしてどうする
だからナタルはマリューに苛ついてたんだし

830:通常の名無しさんの3倍
18/02/05 09:43:05.20 hqq2tJBH0.net
>>813
甘いとは思うけど
そんなのがトラウマで撃てないほど弱いとは思いたくないなぁ
単に撃たなくても勝てたってだけだろ

831:通常の名無しさんの3倍
18/02/05 11:08:51.51 AZUU1lDC0.net
宇宙では撃ってなかったっけ?

832:通常の名無しさんの3倍
18/02/05 12:03:45.09 GIK1CnUL0.net
戦争でも後々非難されること考えたら気にする

833:通常の名無しさんの3倍
18/02/05 15:56:03.60 NcLFIncO0.net
>>818
種死では無い
デュートリオンビームはなんか持て余してる感あったな…
実際、終盤のルナが要請したみたいに非常に地味な絵にしかならないし

834:通常の名無しさんの3倍
18/02/05 15:58:55.49 NcLFIncO0.net
>>813
それがトラウマならそもそも艦長にならないだろ
そこら一帯で暮らす住人達の環境気にして撃てませんは、マリューらしい甘さで嫌いじゃないけど
自分のトラウマのせいで撃てませんは、ちょっとなぁ
宇宙でも撃たなかったのは、まぁやっぱ必要無かったんじゃね
チャージ中に撃たれたミネルバ見てるとな

835:通常の名無しさんの3倍
18/02/05 16:23:29.83 /g/ItG410.net
タリアはザフト側の人間だからそこまで地球に対して配慮がないのは普通のことで
マリューは地球側の人間だから地球への汚染環境を考えるのも別におかしくないと思う
まぁ甘いのは事実なんだがそこがマリューのいいとこでもあるし
タリアかマリューなら俺は後者を上官にしたいっす


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2303日前に更新/275 KB
担当:undef