ガンダムビルドファイ ..
[2ch|▼Menu]
134:通常の名無しさんの3倍
17/02/24 00:44:41.63 Ja3Jl6A60.net
うわ、昨日言ってたカテドラルベースのゴミ、やっぱ一般だった
いい加減にしろよ……BF関係、特に模型誌ものは確定で爆死じゃねえか
BFは完璧オワコンなんだからいい加減諦めりゃいいのに

135:通常の名無しさんの3倍
17/02/24 07:45:01.69 eRYOZxOg0.net
さすがにタダで使えるでないにしても模型店の息子ならスクラッチでなく市販のガンプラでミキシングして出場でよかったんじゃないか
時々機体事変えたりとかするまんまボンボンタイプの

136:通常の名無しさんの3倍
17/02/24 11:55:39.89 XbWEmK3B0.net
綿詰める回で「ガンプラは自由な発想で作ってもいい!」とか言ってた割に
どいつもこいつも「粒子を効率良く利用できるプラモを作らなきゃバトルに勝てない!」
…っていう思想に囚われてたのはどういう事なんだろうね

137:通常の名無しさんの3倍
17/02/24 12:34:40.49 TNMJeFEe0.net
ついでに言うと自由とか言いつつあまりやりたい放題やってるようにも見えないのもなぁ
子供の発想的なゴチャ改造が見たいんじゃよ…

138:通常の名無しさんの3倍
17/02/24 12:35:34.09 /L3IU4Cg0.net
まぁ粒子ゲーなのは確かだし
自分が楽しむための改造じゃなく勝つための改造のが大事なんだろ
現実にガンプラバトルなんか無いわけだから子供にガンプラ作る楽しさなんか伝えられませんわ

139:通常の名無しさんの3倍
17/02/24 12:58:03.23 Ja3Jl6A60.net
バカのひとつ覚えのクリアーパーツまみれとかもうね……

140:通常の名無しさんの3倍
17/02/24 13:01:58.40 eRYOZxOg0.net
>>134
「ガンプラ自身の改造強化するよりも粒子で特殊能力つけたほうがいいな」とか悟ったんじゃないんか
>>135
たぶんメインキャラがそうだとB社がプラモ販売てきないからでOKしてくれないんだろうね
この作品における例の自由という言葉の幅せばめているの間違いなくB社だから
当時のXで出てたアシュタロンハーミットクラブももしB社が販売してたら作中姿もショボクなっていたんだろうな

141:通常の名無しさんの3倍
17/02/24 13:11:24.08 GlJdjbTC0.net
碌に販促も出来ずただ新商品が画面に出るだけでも満足なんだなバンダイ

142:通常の名無しさんの3倍
17/02/24 13:29:38.47 eRYOZxOg0.net
そういえばBFのラスボスというか三代目の機体って大会主催者特別枠代表のためもあるが、
専用ポリキャップ作ったりと自分自身の手で最初から作り上げた改造ガンプラではないんだよな
作中紹介セリフ「ガンプラ製作のゴッド、メイジン≠フ名を受け継ぐ3代目、メイジン・カワグチ」ってどうなんだよ……

143:通常の名無しさんの3倍
17/02/24 22:43:39.14 8NOQzXa10.net
>>135
最近の外伝に出てる入賞作品のがあるけどあっちの方がその辺をキチンとやれてるのばかりだから良いという
・・・なんて思ってたらもうそれをポイにしてカテドラルをベースとするのを出すとか入賞作品のですらその扱いなのかと呆れちまったが

144:通常の名無しさんの3倍
17/02/24 22:43:39.14 8NOQzXa10.net
>>135
最近の外伝に出てる入賞作品のがあるけどあっちの方がその辺をキチンとやれてるのばかりだから良いという
・・・なんて思ってたらもうそれをポイにしてカテドラルをベースとするのを出すとか入賞作品のですらその扱いなのかと呆れちまったが

145:通常の名無しさんの3倍
17/02/24 23:09:40.80 zjTpDNB80.net
>>141
コンテスト系のガンプラなんてワンカットで終わりだよ
陰陽とかトレジャーキーパーとかアクエリアスみたいなもんw

146:通常の名無しさんの3倍
17/02/24 23:09:58.31 wTT/jYl/0.net
販促アニメとしてはむしろ逆効果に思える
実は改造素材として有用だったり、好き勝手に弄ってみると結構楽しいキットもあるのだが、
作中での扱いが酷すぎて買う気が失せる

147:通常の名無しさんの3倍
17/02/25 00:09:57.34 ap8/WU6m0.net
>>144
結局逆販促があるのが致命的というか、ホビー作品でこれやるってかなりのマイナスなんて言い方では終われないし

148:通常の名無しさんの3倍
17/02/25 06:16:51.49 /OUA7YCE0.net
そもそもこっちでまだ販売化(予定)していないMSをでバトルに出さす番組スタッフもどうなんだか
「向こうはこっちと比べて商品化しているMSガンプラが多い」と言えばOKと思ってんだろうが、この時点でバカだろう
これじゃあガンプラじゃなくただのMSとなんにも違いがないじゃないか
裏設定(たぶんない)なのかその機体好きで完全スクラッチで作ったなどそんなところかは分からんが、
いくらモブが使っているにしても原作のまんまの機体使うんなら最低限プラモ商品化しているヤツだけにしろよ
ゲーマルクはこっちで販売してたガレジの可能性もなくはないだろうがこんな考え起こさないぐらいにホントしてほしい

149:通常の名無しさんの3倍
17/02/25 11:12:07.55 4lhxBCbe0.net
キット化されてないMSがガンプラ題材にしたアニメに出てる!もしかしてワンチャンあるのか?!
と思ってしまう視聴者がいても責められないよあれは
そして放送終了後も未だに糞クマと痴女とヤキソバデザインの誰得ガンプラで枠を食い潰し続けているBFは罪深すぎる
おまけに痴女の胸像今度はEDバージョンまで出すみたいだし、バンダイのプチッガイとフミナ推しいつまで続くんだろう…

150:通常の名無しさんの3倍
17/02/25 12:25:45.13 28UOY/2R0.net
死ぬまでやるんじゃない?
もうガンダムは再起不能だと思い知ったんだろうし、やっぱ小川とBAKAはすげぇや

151:通常の名無しさんの3倍
17/02/25 12:36:42.64 Nf3GQVDa0.net
>バカダイのプチッガイとフミナ推しいつまで続くんだろう…
スマイル某キュアだとディレクターだったヤツの低脳少女好事と
バカダイ玩具担当の色欲趣味が完全融合したのか
黄色キャラ“だけ”を徹底的に押した商品がでまくったんだ
BFはバカダイと痴能スタッフがガンプラを免罪符にしてる上に
ふみなにブヒって買い続けるヲタ集団がいるからいつまでも続くよ

152:通常の名無しさんの3倍
17/02/25 12:56:08.05 /OUA7YCE0.net
>バカダイのプチッガイとフミナ推しいつまで続くんだろう…
他のガンプラとかの改造用のパーツ取りにも使えないだろうという感じなのにな

153:通常の名無しさんの3倍
17/02/25 23:46:40.72 9CzB3efY0.net
ふみなはバージョン違いを乱造しないでウェポンセットで専用装備を出す路線でいけば少しはマシだったんじゃね?

154:通常の名無しさんの3倍
17/02/26 10:05:57.06 Ai4h+Wji0.net
ふみなとプチッガイはネタ改造要員だよ
画像検索すればそれなりに良い改造作例も出てくる

155:通常の名無しさんの3倍
17/02/26 10:16:12.82 /TX+Xy4T0.net
「ぼくのりそうのたたかうこすぷれしょうじょ!」
他社のプラモでも玩具でもやってるから
すーぱーふみなが上で挙げた文言層に向けてるのは判るけど
メーカーと子飼いのアニメ屋が自分らの作ったオナペットを
ガンダムキャラのガンプラと言い張ってブヒ押ししてる時点で気持ち悪過ぎなんだよね

156:通常の名無しさんの3倍
17/02/26 12:42:04.86 hNJQS8ES0.net
可動フイギュアで見かけるMS少女の中身である女の子プラ化して使えばいいのに
「MS少女」ジャンル増やしたいよりも「ふみな」を推したいようで嫌だわ
しかし元の原型不明機のさらにカスタム機って路線ってどうなんだろうな
グレイシャーやディアナんたらとかさ
シアなどデザインはともかく原型不明機の新規キットから昔の原作有る流用キットになったってのに

157:通常の名無しさんの3倍
17/02/27 15:14:03.50 x7DiQaww0.net
そもそもスタッフもアニメ化前から「これ粒子ゲーだろ?」と気づいていると思うのに、それ実行しちゃうんだよな
しかもT開始する前ならまだリセットできるチャンスあったってのに粒子ゲーのままやらかす

158:通常の名無しさんの3倍
17/02/27 21:31:28.15 bQKkVsfG0.net
信者さんはBFTは準備期間が短かったからしょうがない
急遽二期やることにしたバンダイが悪い

159:通常の名無しさんの3倍
17/02/27 22:41:39.83 p2T64fTS0.net
BFTは良いアニメだよ
BFT見てるとBFもお祭り補正だけで大したアニメじゃなかったことに気づかせてくれるからな

160:通常の名無しさんの3倍
17/02/27 22:47:46.52 If/anSMk0.net
BFにお祭り要素なんてあったっけ
内輪ノリ感全開でクソ寒い歴代ガンダム作品のパロネタなら腐るほどあったけど

161:通常の名無しさんの3倍
17/02/27 22:52:29.23 p2T64fTS0.net
>>158
ガンプラ大集合のお祭りアニメ
結果はおっしゃる通り内輪受け最優先のオタアニメになってた

162:通常の名無しさんの3倍
17/02/27 23:26:26.36 1bu1RdfN0.net
BFと比べたらゾイドフューザーズやディケイドやデジモンクロスウォーズはまだ過去作に気を使ってた方なんだなと思えてくる

163:通常の名無しさんの3倍
17/02/28 00:22:40.13 MgY/jcnU0.net
モブやゲスト…よくて色変更程度
メイン…形変える
プラモ化のためってのあるけどなんか世界戦でもこうやっていると見た目変えないヤツらが優勝する気あるのかって思う

164:通常の名無しさんの3倍
17/02/28 08:36:41.61 wWxbRhV90.net
ミキシングが1人もいないのが違和感しかない

165:通常の名無しさんの3倍
17/02/28 09:47:20.84 MgY/jcnU0.net
>>162
本当視聴者に「ガンプラ改造しょうよ」を捨てているんだよな
世界戦何度かやっているんだし向こうでも「ガンプラバトル用パーツシリーズ」だとかの名で
既にイージーアームズやビルドブースターは一般販売してますとかでそれを装着した機体色々出すとかすればいいのに

166:通常の名無しさんの3倍
17/02/28 13:57:08.75 tyaC5t9t0.net
>>163
ビルドカスタム系のパーツはその気があればモブのガンプラは勿論固定武装の無いビルバとも上手く絡められて
無印の時に出たパーツの再販促にもなったと思うんだけど「毎回装備変えるの面倒」で全部投げ捨てちゃったんだろうな
>>162
残骸しか出てないけど名前からして恐らくネオジオングとジオング合体させたジオジオングや回想にしか出てないクルーエルガンダムとかが…

167:通常の名無しさんの3倍
17/02/28 17:28:06.60 4j7ZM8HI0.net
それよりさっさとガンダムXのガンダムレオパルドをHGAW化してくれよ
ガンダムWのトールギス・ヴァイエイト・メリクリウス・リーオーをHGAC化してくれよ
そしたら黙っておいてやる
これらが一般でHG化してくれたら黙っていても改造するだろう
んで改造されたものがHHにでも出品されればデザイナーも楽できるだろ?
先月(1月25日)の更新はネタ切れで途絶えたんだから

168:通常の名無しさんの3倍
17/02/28 17:48:50.95 3Z3YqIJn0.net
>>162
それをようやくやったのが最近のダムAでの方になるか、と思ったら早くもゲイジングハウンドは退場に向けて次のカテドラルのバリエが出るという

169:通常の名無しさんの3倍
17/02/28 19:25:22.53 4j7ZM8HI0.net
アメイジングとついていればなんでも強化改造されたように思っているスタッフの幼稚加減

170:通常の名無しさんの3倍
17/02/28 20:41:26.37 Isv+TrXx0.net
何がアメイジングなのかそもそもよく分からない

171:通常の名無しさんの3倍
17/02/28 23:56:44.00 cdBrnk1D0.net
BFが子ども達に推奨してたのはミキシングでなく中に綿詰めたりヤスリがけでパーツを作ることだったな

172:通常の名無しさんの3倍
17/03/01 02:22:23.44 Ror/Nfig0.net
>>168
メイジンが作ったからアメイジング
そこまでは良いとしてもメイジン作の癖というか作風が見えない改造ガンプラだから駄目
逆にカリスマモデラーは自分の癖隠すどころかアピールする気満々でBFの担当キット、劇中のモデラー誰であっても同じ作風・体型にするし

173:通常の名無しさんの3倍
17/03/01 02:45:51.55 Azx1KnHQ0.net
あの世界大会見ているとアランって明らかに人材使いすぎで、一人だけプラモじゃなくてプラモサイズに偽装したMSでも作っているのか?
ダンボール戦機のLBXは材質やチップとか電子部品あるから人員は分かるけどガンプラってそういうモンじゃないだろう

174:通常の名無しさんの3倍
17/03/01 09:30:14.15 RbGwlgsK0.net
メイジン作ったからアメイジングって酷すぎるな

175:通常の名無しさんの3倍
17/03/01 09:47:39.75 Azx1KnHQ0.net
つまりア「メイジン」グにしたいことか? スタッフの隠し意図は

176:通常の名無しさんの3倍
17/03/01 11:52:26.54 3bvDXlGf0.net
漫画だとメイジン進行形ってことでメイジン+ingって事でアメイジングって名付けてたね

177:通常の名無しさんの3倍
17/03/01 12:45:51.68 tfzz9X500.net
普通にメイジンエクシアとかじゃダメなのか

178:通常の名無しさんの3倍
17/03/01 22:04:22.63 OZPV61O+0.net
メイジンは使う機体コロコロ変え杉

179:通常の名無しさんの3倍
17/03/01 22:33:52.18 PC/u7IcM0.net
漫画の方は漫画の方で、都合良くマニューバだのなんだのと彗星化楽勝だし
あれもご都合粒子様の恩恵なのかなぁw

180:通常の名無しさんの3倍
17/03/01 22:38:23.26 hQF9DUyw0.net
>>174
アンチ目線抜きでも「ア」はどこから来たのかと疑問を持たざるを得ない

181:通常の名無しさんの3倍
17/03/02 05:59:32.08 f1zjTcy90.net
>>176
改造ガンプラ常に新しく作らんというのがあるのかもしれんが、
「名人の作ったガンプラで思い浮かぶもの」があまりに一定されないだろうな
機体をコロコロ変える、けど色なり形なり戦法なり独特の共通点があるでもないしなぁ
ネーミングもアメイジング+機体名ばかりでなにかオリジナル姓が弱いし
ミニ四駆の豪ならマグナムセイバーの後継機に代わって○○マグナムとかつけてもそんなこと感じないんだがな

182:通常の名無しさんの3倍
17/03/02 11:03:51.59 LsZnx0GF0.net
マグナムはカラーは青でスピード重視って特徴あるからね

183:通常の名無しさんの3倍
17/03/02 11:28:03.75 wxTbS4vL0.net
大抵のホビー作品って名前だけじゃなくてカラーリングとか形とか、パッと見で「こいつのだ!」って分かるよな
なんかそういうのがないアメイジング

184:通常の名無しさんの3倍
17/03/02 12:23:37.53 YZ9ayenD0.net
シャア「せやな」

185:通常の名無しさんの3倍
17/03/02 12:33:31.90 f1zjTcy90.net
ユウキ時代含めるとハイニュー→ザク→ケンプファー→エクシア→ストラフリー→レッドウォーリアの順だと思うけど、
いくらアランがチョイスしたとしても他と比べて明らかに攻撃距離減って接近戦得意のエクシアが浮きすぎだろう
しかもジムスナK9戦後だからよけい思う

186:通常の名無しさんの3倍
17/03/02 12:42:42.21 f1zjTcy90.net
書き終わった後思ったんだけどメイジンってのは、シロッコが自分で設計したMS全部乗るようなモンのイメージにさせたいのか

187:通常の名無しさんの3倍
17/03/02 13:09:03.00 Eo/JyAN/0.net
>>182
あんたはだいたい赤いから…
クワトロ?しらないグラサンですね

188:通常の名無しさんの3倍
17/03/02 19:26:23.00 Lf/9dgp30.net
ぶっちゃけ今のガンプラって
「ぼくのかんがえたさいきょうのすーぱーおかるとろぼ!!」だよな
低脳ロボットプロレスのアホアニメ=マジンガーZが売れるんなら
俺の考えた最強のエスパーロボこそ最強だろと基地禿富野が生み出した
俺つゑーオカルト無敵ガンダム理論が最高に開花したのがビルドファイターズだと言える
ロボット(プラモ)に萌雌要素や無敵粉ドラゴンボール要素や
内輪同人要素万歳放り込んでみたら糞味噌オナニーになりましたってのが非常に笑える

189:通常の名無しさんの3倍
17/03/02 19:33:59.32 QI9mdYsw0.net
溝口は帰れ

190:通常の名無しさんの3倍
17/03/03 02:38:19.62 4tJxaKl90.net
ビルドストライクが格好いいのはBFスタッフの手柄で福田は関係無い
ビルドストライクがなんぼ売れても福田には一銭も入ってこない
ビルドストライクが動けば動くほど種のストライクがミジメになる
そら種厨だったらビルスト叩きますわ

191:通常の名無しさんの3倍
17/03/03 03:01:14.59 5ORnn3Ka0.net
なんでこうわざわざ木を焼べにくるのか

192:通常の名無しさんの3倍
17/03/03 03:42:50.06 W3zmXo5d0.net
ビルドストライクの動きには原作以上の愛を感じているんだがねぇ
あれで扱い悪いって言うなら本編のゴミみたいな動きしかしないポンコツMS描写の方が扱い悪いだろうに

193:通常の名無しさんの3倍
17/03/03 06:46:03.34 sWnfvBhu0.net
>>190
例えばどの辺の動きが?

194:通常の名無しさんの3倍
17/03/03 07:18:27.72 lxL5yADl0.net
ストライカーパックもまともに扱ってないのが原作以上とかゴミはお前の脳ミソだろって思う

195:通常の名無しさんの3倍
17/03/03 09:50:06.00 5P7dIin80.net
オリジナルのストライカーパックを複数出さなかったのは確かに惜しい事したな

196:通常の名無しさんの3倍
17/03/03 11:02:35.14 ts05Yt2z0.net
RGビルストが爆死した現実見えてないな

197:通常の名無しさんの3倍
17/03/03 11:24:06.76 60tzz8NE0.net
URLリンク(hissi.org)
また種アンチだよ

198:通常の名無しさんの3倍
17/03/03 12:38:23.73 9Bw8HhER0.net
ビルストと言えばMGの変なバックパックの単品を思い出す

199:通常の名無しさんの3倍
17/03/03 12:54:53.26 dMDI+3sP0.net
別に骨のあるロボじゃないんだから顔が180℃回転してからバルカン攻撃や腕も同様で攻撃できるはずなんだよな
とりあえず皆、ジオングやクィン・マンサみたいに頭部だけでも生存できるようブースタつけとけばいいのに

200:通常の名無しさんの3倍
17/03/03 13:10:36.40 5ORnn3Ka0.net
例えばゴッドガンダムが今の技術で滅茶苦茶かっこよく原作以上のクオリティで動いてたとしても
それが格闘じゃなくビームライフルとシールド持った普通のガンダムタイプな動きだったらそこにゴッドガンダムへの愛は無い

201:通常の名無しさんの3倍
17/03/03 16:45:41.97 lxL5yADl0.net
>>194
ビルスト爆死したからここに突撃したのかも

202:通常の名無しさんの3倍
17/03/03 18:32:29.61 dMDI+3sP0.net
バトルしてダメージ受けるとガンプラも傷つくという部分の番組的良し悪しはともかく、
続編でその部分を変えるのはあまりよくないと思うんだよな
しかもその理由としても前作で金欠キャラ映しているわけでもないから特に
ついでに言えば選択可能性だからわざわざAをやる必要性が訳わかんなくなるわ

203:通常の名無しさんの3倍
17/03/03 19:29:11.13 0qpowfDS0.net
105ダガーでストライカーパックを装備できればいいなぁと思う
そういう改造をBF(T)でやって、ソード・ランチャー・スローターダガーのトリオで戦略寝ればオモロイとみたけど
そしたらHGBF化してもある程度は許す

204:通常の名無しさんの3倍
17/03/04 16:53:35.29 82nzbbJ70.net
約45分アニメのガンプラビルダーズに勝っている部分が見当たらない気がする

205:通常の名無しさんの3倍
17/03/04 19:01:51.17 cdOhD4zl0.net
単行本1冊しかないキット&ビルトにすら勝ってる部分が存在しないくらいですし
合計50話+特別編までやっておきながら情けない

206:通常の名無しさんの3倍
17/03/05 11:57:49.18 pZe100vH0.net
>>188
もとのストライクだって福田でなくデザイナーの手柄よ

207:通常の名無しさんの3倍
17/03/05 12:25:03.23 RJSxCELf0.net
まーた種アンチが意味不明な言い訳してる

208:通常の名無しさんの3倍
17/03/05 13:42:39.93 qtRmMqa90.net
30余年の遺産使って挑んだ勝負でポテンヒットってすごいよね
ディケイドゴーカイ、メビウス以降のウルトラマンは賛否両論あれ結果残してるのに

209:通常の名無しさんの3倍
17/03/05 17:10:18.35 8LhN722qO.net
ガンダムは強い
ガンダムは高性能
ガンダムはカッコいい
こればっかりを強調したのも失敗だよなぁ
RPGでいうなら勇者ばっか集めてバトルロワイヤルしてるみたいなもん。
もっと偏ったメカの使い方もあると思うんだが。
つかトライで出てきたザクレロHG発売してくれ、
色はなんでもいいから。

210:通常の名無しさんの3倍
17/03/05 19:08:00.92 XHTUCrPE0.net
サザキのギャン(普通のヤツ)がある意味主人公たちより改造ガンプラという感じさせていた気もするんだよな
原作にはないビームライフル持たせたりや盾改造したりと変なスクラッチ機体より遊びところあったんだけどな

211:通常の名無しさんの3倍
17/03/05 20:40:35.13 v8p6wM6q0.net
未プラモ化の機体出したり完全にオナニー
新規取り込むならミキシングと番組の最後にミニコーナー設けて改造方法の紹介くらいやれ

212:通常の名無しさんの3倍
17/03/05 22:26:54.13 97iB77rE0.net
一番の駄作は劇場版SEEDとか言う損失しか生まなかった作品だろ
最近大戦犯が一匹くたばったけど

213:通常の名無しさんの3倍
17/03/05 22:30:42.35 f7AL/KJL0.net
こういう種アンチがBF鉄血誉めてると思うと笑う

214:通常の名無しさんの3倍
17/03/05 23:22:09.49 BxQAVHbv0.net
210は荒らしを釣るつもりでやってんのか?
もしそうならやめてくれ

215:通常の名無しさんの3倍
17/03/06 02:10:53.90 XSRI0FKj0.net
何であれ種の話は他所でやってくれ
色んな意味でうんざりしている

216:通常の名無しさんの3倍
17/03/06 05:17:34.51 TsatTEQW0.net
種厨がウザいもんな
はやく死ねばいいのに

217:通常の名無しさんの3倍
17/03/06 08:51:13.58 9bgvlXnB0.net
自演じゃないのか

218:通常の名無しさんの3倍
17/03/06 09:32:34.35 Kij4AGce0.net
デュエルガンダムを鎧着こんで強化でなく鎧に頼らず本体を強化するみたく、
6話後あたりのビルストもそういう脱背負い物路線やるのかと思ったら、新しい背負い物にプラ粉能力頼りに移ったのが答えなんだよな
ユウマも背負い物ばかり強化しているしアレに影響されたんだろうか

219:通常の名無しさんの3倍
17/03/06 12:50:23.78 UCKcn/XM0.net
URLリンク(hissi.org)

220:倍
17/03/06 14:46:07.21 3rw1JPof0.net
なるほど、荒らしを釣る為の書き逃げって事か

221:通常の名無しさんの3倍
17/03/06 17:46:59.82 UCKcn/XM0.net
種アンチはわかりやすいな

222:通常の名無しさんの3倍
17/03/06 18:45:14.59 KHJYurYx0.net
また自爆かな?

223:通常の名無しさんの3倍
17/03/06 22:10:16.43 Ij5XSq6r0.net
と言うかね、210や214みたいにあからさまにアレな発言に釣られるんじゃないよ
情けないにも程があるぞ

224:通常の名無しさんの3倍
17/03/06 22:35:05.32 g0WdROSx0.net
というかガー君にいちいち構ってる奴もうぜぇよ
スレ荒らししたいBF信者か?

225:通常の名無しさんの3倍
17/03/06 22:42:22.60 Ij5XSq6r0.net
まぁ確かに構えば構うだけ連中の思うツボだろうし…反省

226:通常の名無しさんの3倍
17/03/06 23:15:57.73 QjwulUFN0.net
ワッチョイスレの方がそんな感じで荒らされてるからな

227:通常の名無しさんの3倍
17/03/07 12:46:36.89 swQI39eZ0.net
ヤキソバフリーダム想像以上にやばいなこれ

228:通常の名無しさんの3倍
17/03/07 21:38:24.80 02Lybbj00.net
ガー君ガー言ってる奴の普段の言動
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

229:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 00:37:49.36 Pv/Fz28U0.net
ストライクの派生商品だってのに難癖か。つくづくどうしようもないな、種厨って存在は

230:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 00:46:23.88 7R5Fw0Ox0.net
>>225
BF、種、ストフリ、NAOKIの夢のコラボ
ポージングも凄いわこりゃ
URLリンク(twitter.com)

231:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 01:38:36.38 nvsRF42v0.net
>>227
申し訳ないが三流の煽りはNG
三流の煽りに釣られる三流以下の荒らしが来ちゃうからな

232:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 03:18:39.37 zA9QECH/0.net
出番がなければ文句をつける、あってもほかのシリーズのMS相手に無双とかしなきゃ
また以下略
本当に種厨とAGE厨は害悪でしかないな
三期があっても同じことをするんだろうよ

233:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 04:11:01.09 kySyiD4r0.net
>>229
既に来てるから手遅れなんだよなぁ...

234:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 06:07:24.27 a6Ery4lO0.net
>>228
おそらく撮影のためにお金使ってカメラマン雇ったんだろうけどアイコン写真のなにか勘違いぶりがすごく感じる

235:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 07:31:48.05 H0r+V+090.net
>>230
種厨は引き立て役と言う難易度の高い役を知らないらしい
しかも主役級ガンダム5機のうち2機が種関連なのに何言ってんだかって話だ

236:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 07:51:57.31 7T/Wg0E90.net
>>233
BFスタッフ無能で引き立て役を扱いこなせなかったね

237:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 08:13:49.15 LWc7KlCu0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

238:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 08:39:40.27 KHsItNEP0.net
>>230
3期とかやったらバンダイはアホだな
ヤキソバ使ってる時点でかなりドアホだけど

239:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 08:51:57.87 rIiZynty0.net
しっかしラン吉と同レベルの荒らし君は何がしたいのかね?
ラン吉召喚したいのかそれともBF(T)が種とかAGEとか関係なく子供向けとして駄目なのを認めたくなくてイミフな書き込みしたいのか
>>231
必死チェッカー貼れば相手を言い負かす事が出来ると思ってるんだろうなぁ

240:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 09:23:22.89 H0r+V+090.net
ガイジだからね彼
しょうがないね

241:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 09:55:54.73 a6Ery4lO0.net
作品の傾向はプラ板などでのスクラッチ、ホビーサイトはミキシング…なんかズレすぎなんだよ改造の方向性が
実際プラ板でのスクラッチなんか番組見て初プラモな子がやれと言って簡単にできるものじゃないだろう
ビルドはさ、既存のガンプラとのミキシングをなんでそこまで避けたがるのかがよく分からない
そういやビギニングガンダムはバンダイが作ってた製品(試作品?)だから改造ではなかったりするんだよな
でも後に送られた追加パーツは丁寧に作ったからこそ効果が発揮したとバトルでは丁寧に作るのも重要なことだと説いてたっけ
ビルドは早期に世界戦とかのために、逆にそういうの当たり前だろうな感じだからまったくといいほど触れないんだよな
あと都合上、操縦者レイジと作者セイのやりとりはあってもビルライクとのパートーナー的会話みたいなのないんだよな
ダメージ受けてセイには申し訳ないという描写はあっても、操縦しているビルライクには向けられてないというヤツ

242:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 09:57:57.28 wZeNno630.net
クロス要素のある作品で引き立て役ガーなんてよくいうわ
種にターゲット絞ってるつもりなんだろうけどそういう扱いの機体は他作品にもいっぱいある
ギャグ扱いでやられるとか何が引き立ってるのやら

243:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 10:11:51.69 7R5Fw0Ox0.net
>>232
組み立ても撮影もNAOKIだよ

244:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 12:31:01.18 Jhfps4ES0.net
>>201
てかその前にHGCEソードストライク&ランチャーストライクだろう
もしくはスカイグラスパー+ソードパック+ランチャーパックの組み合わせで
RGと同じ事をHGでもやらないとRGは良くてもHGは装着できないってことになるんだよ
やっぱしバンダイがまともな仕事していない 歴代ガンダムのプラモを着々とHG化して一般販売いれば誰だって興味を持って好き勝手に改造するのに
BF(T)はどうしても「価値観の押しつけ」が発生して素人改造の芽を摘むんだよな

245:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 12:46:02.26 a6Ery4lO0.net
>>241
いや勘違いさせてしまったのかもしれないけど、プラモの方じゃなくて人間の方の写真
写真とは言え、あの胸元開いた衣装やあの片目見えなさそうな髪形とか見てね

246:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 18:50:50.44 LWc7KlCu0.net
現行犯で荒らしの証拠押さえられて大弱りの種アンチ

247:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 18:55:33.24 7R5Fw0Ox0.net
必死見たら皆そんなに書き込んで無くて草
種とBFがズッ友だからって悔しがるなよな

248:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 19:04:07.42 tPvGq25C0.net
>>244
種厨のガイジは死んどけ

249:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 20:41:43.85 LWc7KlCu0.net
URLリンク(hissi.org)

250:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 21:37:09.64 v/L6huq+0.net
>>242
種に限らず原作愛に欠ける奴等ばっかだよなBFの連中
ラルさん()が原作愛に満ちたキャラだとかBF信者はいいそうだけどな

251:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 21:49:05.70 1cBdtO7V0.net
BFアンチは総じて種厨AGE厨という風潮を植え付けようとしている奴

252:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 22:07:52.74 tPvGq25C0.net
何でも種アンチ認定って馬鹿みたい
種がマンセーされてないと気が済まないなら本スレに引きこもってればガイジ信者は?

253:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 22:38:45.96 nvsRF42v0.net
>>249
割とマジでその為にやってそうだよなぁ
まぁ無自覚かもしれんけど

254:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 22:38:51.79 t7SZvpeI0.net
無理矢理出してかませ扱いで喜ぶのはAGEアンチくらいだろ
普通は何でわざわざ出したの?って思う

255:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 22:42:47.45 nvsRF42v0.net
>>252
確かちょっと無理して出したんだっけ?
もしマジなら確かにどんな判断だ?としか言えないなぁw

256:通常の名無しさんの3倍
17/03/08 23:53:07.93 MgnM7CBs0.net
かませだろうと出してやったんだから有り難く思え
無双しないと気に入らないのか○○厨
BF信者ってこんなのばっか
こっちはお気に入りの作品機体は出して欲しくないんだよ
全キャラフルスクラッチのオリガンだけでやってろよ 好きなんだろフルスクラッチ

257:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 00:15:22.24 5jd+F6sW0.net
AGEと鉄血あたりは本当に優遇されてたよな
地味にシルエットフォーミュラの扱いも良かったように思えるが

258:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 00:19:49.73 bP0W9whu0.net
>AGEと鉄血あたりは本当に優遇されてたよな
…えっ?他のゲームの話かな?
>>254
かませにするくらいなら出ない方がマシってね

259:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 02:23:02.30 J+/7n2jz0.net
自分の頭の中の価値観でしか物事見ない奴だから毎回似たような批判で引き出し少なくないし、他人のフリ見て我がフリも直さない
BFアンチってのはそーいう奴なんだろうな

260:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 03:53:31.47 zglRNHjP0.net
過去作キャラがやられるのなんてカードゲームとかじゃよくあること
前作主役のカードが1話でモブに使われて負けてたりとか
なのにBFのは悪意のようなものを感じる
それ差し引いても純粋に面白くない

261:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 05:07:39.55 9OO4wq5B0.net
>>257
アホか、そんなのはむしろ信者の方がそれでしかないのは明白だろ

262:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 07:16:26.64 9Sawy8jX0.net
BF信者はスレタイも読めないおバカさんと

263:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 10:26:49.65 8VBXT4/F0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

264:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 11:18:55.06 8/4KcwYE0.net
>>258
カードゲームと言えば今最高に評判の悪い遊戯王AVってやってる事が結構BFと被ってるのになんでAVは叩かれまくってBFは持ち上げられるんだ?

265:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 11:55:28.19 9P43/6wZ0.net
遊戯王はホビーアニメだけどBFはホビーアニメに見せかけた萌えアニメだからじゃないか?
初めて見た萌えアニメに対する刷り込みじゃないか?
ガンダムに萌えキャラはいるけど萌えアニメはなかったからな

266:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 12:04:36.84 udV/rjPo0.net
無言コピペは正直逆効果にしか
>>263
ほんとこれ
BFは媚びすぎてる

267:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 18:01:21.95 wfaSjpzo0.net
媚びてるって言うかスタッフにガンプラよりもそっち系が好きなのがいるんだろ

268:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 18:19:25.39 9Sawy8jX0.net
黒田自身恋愛脳(キモオタレベル)だしな

269:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 18:19:49.21 vVCb3mhS0.net
>>265
小川Pだな

270:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 18:29:29.12 wfaSjpzo0.net
小川は鉄血でもやらかしたから流石に次のガンダム汚染するなんてこと無いよな?

271:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 19:01:43.42 kRtaxWqi0.net
アイランドなんとかの良いところって、やっぱりプラ粉は危険だよと視聴者に再認識させたことだな
ただ愚かなことに早期に解決させたドバカたちがいてあの世界で新聞沙汰にさせなかったのが残念

272:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 19:38:05.12 8VBXT4/F0.net
犯行現場(ID)貼ると発狂する時点で効きまくってる証拠

273:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 19:58:53.90 HU0aZfBF0.net
>>264
ガイジに構うなよ

274:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 21:02:41.78 .net
URLリンク(hissi.org)
>>270
だよねw

275:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 22:28:28.29 4DLXcTd20.net
こうやって浪人種アンチが湧きだすあたりわかりやすいよなぁ

276:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 22:33:16.44 OFTS+TBe0.net
>>271
そんな風に言っちゃうとまた安いっぽい行動しかしなくなっちゃうぞあの自称種ファンは

277:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 22:34:49.42 .net
質問に答えられないカスが湧いたw

278:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 22:36:11.46 kRtaxWqi0.net
とりあえずアメストラフリーって水中戦視野に入っていないように思えるけど、
いつもの「粒子」で水中でも大丈夫なんて言い訳にでもしているんだろうかね

279:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 22:38:44.63 m5OfBPzo0.net
>>262
BF信者お得意のダブスタでしょ

280:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 22:40:14.38 xYB8gR7F0.net
>>276
めんどくさいからソバストでいいよ

281:通常の名無しさんの3倍
17/03/09 22:47:47.43 j7w8hOe/0.net
>>272
お前のやってる事も大概ラン吉と変わらんぞ
いい加減ヲチスレでやれ
>>274もそうだけど、構ってる奴も含めてわざとやってる様にしか見えんぞ、流石に

282:通常の名無しさんの3倍
17/03/10 04:25:17.27 o/dCRrZP0.net
スタッフはアシムレイト=思い込みでガンプラとシンクロ=すごいとでもしたいのかもしれんが実際のとこどうなんだろうな
人間側のダメージ云々は置くとして、
まるでスイッチ押したら発動するかのような人間になっちまったバカ、
そんでそのアシムレイトのためにシンクロしたというよりシンクロさせられた側のガンプラ、
そんなことしないと勝てない腕前のバカのために酷使されるのがかわいそうに思うわ
(ダメージ食らうよりもマシって声はあるかもしれんが)
勝つために操縦の腕前上げるは分かるが、アシムレイトだともうそういう上達面とか捨てちゃっているんだよな

283:通常の名無しさんの3倍
17/03/10 22:29:43.77 da+0Rw5i0.net
シューティングゲームをやって敵弾を体ごと避けるとか
レースゲームやってフルブレーキで体が前につんめのるとか
3Dゲームやって画面酔いするとか、そんな類じゃね?
それで性能が3倍に上がる・・・わけねーだろw

284:通常の名無しさんの3倍
17/03/11 09:43:39.41 EI4li


285:mVX0.net



286:通常の名無しさんの3倍
17/03/11 16:12:22.88 uP49nDbu0.net
アシムレイトのせいで遊びだから本気に()が成り立たなくなったのは笑える

287:通常の名無しさんの3倍
17/03/11 16:14:56.45 YFkkgr6w0.net
>>279
種アンチはお仲間には優しいんだね

288:通常の名無しさんの3倍
17/03/11 22:04:37.86 m0VUX3Ft0.net
中味のない批判が多いな

289:通常の名無しさんの3倍
17/03/11 23:00:23.91 1mcCpPST0.net
そもそもが大した中身の無いアニメのアンチスレだからな

290:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 00:44:00.87 tUeSo8BG0.net
ここで出てる批判取り除いたら何も無くなるくらいカラッポのアニメ

291:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 01:06:05.18 GP//Fx5f0.net
>>285
多分こいつら自分では自分の行動を独創的だと思ってるんだろうね

292:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 02:41:53.83 TaEjPOtI0.net
批判に対して何も言い返せないので人格攻撃します

293:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 06:36:07.53 EiS8dnp30.net
最近かませの意味を間違って使う奴多いよな
負ける=かませとしてる奴が多い
勝ち負けでしか価値観計れないノータリンなんだろうけど

294:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 06:40:42.67 EYxz4gXq0.net
負けたことによって負けたキャラの、機体の価値が下がればそりゃ噛ませだわな

295:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 07:17:09.69 RbHaX6hf0.net
表面的な数字の大小だけで勝ち負けが決まるなら戦術も戦略も経験も相性も必要ないよね
まあそんなことも解らないおつむだから『カマセガー』『○○が不遇されてる』なんて喚き続けられるんだろうけど

296:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 07:30:39.36 EYxz4gXq0.net
かませ犬
本来は闘犬用語であり、若い闘犬に自信をつけさせるために噛ませる犬のことを指す。闘犬は強い犬を子犬のころから選び抜いて育てるシステムのため、他の品種(野良犬など)や選別をパスしなかった犬などが使われる。
そこから転じて
スポーツなどでメンバーに自信を付けさせる為の実力の劣る対戦相手
マンガ等の表現方法でキャラクターなどの実力を読者、視聴者に見せるためのやられ役
のことである。

なんだヤサカ・マオじゃん

297:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 08:19:30.95 SYNIucBQ0.net
相手が太陽炉つけてるってだけで良いとこなしで負けるとかツマンネー試合

298:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 09:09:14.96 532FsBeW0.net
「デビルガンダムをジェガンで倒せるアイラSUGEEEEE」をやってしまったスタッフのオツムとは一体

299:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 09:40:11.03 p654f7K+0.net
擁護するのもなんだがガンプラバトルのMS=元作品の強さや性能持っているとは限らんだろう

300:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 09:47:36.78 3hxf3A/T0.net
>>296
アイラがジェガンでデビルガンダム倒したのはプラモだからOKだけど
そのあとグフイグナイテッドに破壊されるダブルオーライザーとか出なかったから
やっぱり黒田の00贔屓にしか見えなくて気になる

301:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 09:51:50.08 6rYUdyka0.net
粒子ゲーだしな ガンプラアニメが聞いて呆れる

302:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 09:53:01.06 GzyheE9p0.net
元の力を持ってないからこそ「デビルガンダム倒した?それの何がすごいの?」ってなるわけで

303:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 09:55:38.03 HkL3JX+u0.net
このアニメで負けた側の株も上がることなんてないからなぁ
噛ませ以外の何物でもない
主人公ライバルラスボスが使う強機体が特に意味もなく弱機体に負ける、ひどい時にはネタ扱い
何も引き立ってない
こういうクロス要素のある作品で露骨に噛ませ役が多い作品が多いしね

304:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 09:59:02.32 HkL3JX+u0.net
>>299
そんな感じだからわざわざこれみよがしにそういう機体を踏み台にする意味がないんだよね
MAなんて無駄に制約あるのにそれに見あった強さのないデカい的ばっかだし

305:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 10:13:13.97 GzyheE9p0.net
MSにしたってヴェイガンギア…
あれ3機出しちゃダメなの?サイズ制限あったっけ?

306:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 10:21:40.00 qytrnTAw0.net
子供は背負い物と大きな剣が好きなんですよそれ以外じゃ駄目なんですよという福田の信条を
最初の1話で粉々に打ち砕いたんだからもう喧嘩売るのやめろや。
というか、破壊されるMSに浪漫を感じる身としては
寧ろ種MSの扱いは良いとすら感じる。

307:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 10:29:37.10 6rYUdyka0.net
>>302
候補にも挙がっていてかつ出しやすいレグナントを使わない不思議

308:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 10:35:02.89 HkL3JX+u0.net
>>292
戦術
戦略
経験
相性
見事にBFのバトルに無いものだな
むしろレナート兄弟の扱いを始めそういう要素を否定するような描写ばっか
>>303
何故噛ませに対する批判を種だけと思い込んでるのやら
アイラたんツエーしたいがために戦略性ゼロな塩試合で片付けられるラスボス級機体
主役級がワンパ格闘ばっかなのにGの噛ませ機体の多さが謎
販促してくれと上に頼まれたのにネタで片付けたV2
信者「原作通りのスペックならみんなターンX使うからw」→ターンXはサザキ(笑)の噛ませ、ターンエーはネタ扱い
何が引き立ってるの?

309:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 10:35:48.09 es4Mmdz20.net
1話の夢落ちみたく、もっとプラモっぽいやられかたしてもいいのよ?
間接がー!とかステッカー剥がすとか

310:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 11:07:26.14 EYxz4gXq0.net
X好きワイ、魔王の扱い良いと思いきやまさかのクロスボーンへの踏み台で憤慨
なおライバル機ラスボス機もネタ扱い、DXも良いところ無しで瞬殺、レオパルドはもはや別物
エアマスターも活躍というには微妙だったもよう

311:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 12:03:23.95 NiLjUNdm0.net
W好きに言わせてもらえば、第1話からゴミ以下に扱われた挙句、
改造機もスケベなイタリア男などという人種偏見丸出しのキャラの使用機体に貶められ、
踏んだり蹴ったりだった
それでもウイングゼロが出てこなかった事に感謝すべきなのかも知れないが

312:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 12:15:54.88 tUeSo8BG0.net
頬染めは引いた ピンク髪が糞キャラだから尚更

313:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 12:24:35.57 zCzYRtBG0.net
>>304
もうその辺はどうしたって言い訳が出来ないぐらいにやった以上はフォローなんてどうやっても出来ない
他よりも出したかったからやりましたとか言ったつもりなんだろうけど候補を名指しで出した時点でそれはもはや通用しないし当たり前だがあの言い方ではその二機をその役目にしたく無いからヴェイガンギアにやってもらいましたという以外通じない

314:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 12:25:55.11 qytrnTAw0.net
>>309
種の悪口はそこまでだ

315:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 12:28:23.36 tUeSo8BG0.net
BFのピンク髪のことなんだが 馬鹿なの?

316:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 12:29:49.28 /dJAEuA70.net
機体の強さで決まるのは流石にどうかと思うが。
現実にそんなゲーム出たら確実にクソゲーだしw
全員がターンXあたりで月光蝶連発するとか
ファイナルフォーミュラでサザンクロスソウルを
打ちまくるだけのバトルになるぞw
ゲームとしても競技としても成立しなくなる。
だからデビルをジェガンで倒すのも「まぁ腕と戦術の差」でもいいと思う
粒子読みチート能力です、はどうかと思うけど。

317:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 12:33:55.94 qytrnTAw0.net
そっかー、ガンプラバトルって原作での強さ準拠だったのかー
じゃあほとんど原型なくなるまで改造されたビルドストライク以外の種機体が尽く負けてるのも原作通りの強さってことなんだね。
BFアンチですらこう言ってるんだから種機体が勝てるわけがないんだね。

318:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 12:41:50.44 DA5qjiPR0.net
この流れでそう思ったならお前は頭悪いな

319:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 12:47:36.40 HkL3JX+u0.net
>>313
それでターンXが噛ませじゃ世話ないわ
カタログスペックの前にまずその機体の特徴を生かせよと
ただ原作の強い機体を漠然とやられにしてるだけならジムにガワ被せてるだけ
でも原作通り強いという
という前提でそんな機体を量産機で倒すアイラたんスゲーっていう視覚的効果狙ってるくせてるのにね

320:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 12:59:06.44 OZPWhIY/0.net
>>314
せいぜい地上用リックディアスな性能のディジェに両断される自由、
ザクアメのキャノン砲一発でブチ抜かれる正義の装甲、
すべて原作準拠というわけか(棒)
真面目に検証したらストフリですらネモ未満の雑魚だろうな

321:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 13:01:47.91 TKIalCaI0.net
>>296
確かインタビューか何かで原作の強さ関係無いとか言ってたんじゃないか?
過去スレでも結構見たし

322:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 13:19:27.28 2Nc7S5Oi0.net
「カッコよくないヤツをカッコよく見せるのに醍醐味を感じますね」

今のロボットアニメ関係者でこういう事言ってくれる奴何人いるのかな
器が違うよ長崎は

323:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 13:21:16.81 FVYwtgoF0.net
それがアメイジングストフリの説明書では、「ベース機体であるストフリが有していた高い戦闘力を〜」と臆面もなく書いてあるんだよな
原作の強弱関係ないとかいいながら、さすメイジンできるなら平気で強機体設定に乗っかるよ

324:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 14:19:45.29 O71RF9PD0.net
長崎氏というと00にBF、ヒーローアカデミアとアクションものの印象が強いが
クラスルームクライシスのような、抑え気味だが丁寧な演出もできるんよね
企業・サラリーマンもの、学園もの、近未来・宇宙SFと、様々な要素をうまく纏めてて俺は結構好きな作品

325:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 14:46:41.55 HkL3JX+u0.net
長崎信者なんているんだな

326:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 15:41:14.51 eVv+xruBO.net
別にボールがガンダム倒したっていいと思うよ。
アムロが乗ってるわけじゃねーし、所詮は使い手次第。

327:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 15:49:41.46 95JaAHDB0.net
>>323
説得力さえありゃソレでも構わないんだよな
説得力さえありゃ

328:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 16:25:22.39 HkL3JX+u0.net
ガンダムは強い
ボールは弱い
原作から来るイメージ前提でそれを覆すからレイジすごい、アイラすごいになる訳だけど特に工夫をこらす訳でもなく原作のような機体の優劣もないのなら何がすごいのかわからなくなる
で、BFはそれを何回もわざとらしくやってきた訳で

329:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 17:28:03.77 bxuxNtG00.net
種機体ってダサいのばかりだからそりゃアニメーターもやる気でないだろうよ
うわ種機体描かなきゃいけないのかよ手抜きしよその変わりXの機体は気合入れるから許してねみたいな
業界人なら種のこと憎くて仕方ない人間多いし身から出た錆

330:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 17:36:35.14 HkL3JX+u0.net
Xは>>307みたいな有り様なんですが…

331:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 18:00:40.94 p654f7K+0.net
>>295
アイラの時は相手が有名な実力者+たぶんそいつのカスタムデビルに対して、アイラはそこらの適当な機体でやってろで勝っちゃっただけじゃないのか?
だから別にデビルガンダムだろうが旧ザクだろうが関係ないじゃないか?
それでも前世界大会チャンピオンのカルロスさんは今までクリアー系武器に遭遇したことないんだろうかな

332:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 18:23:09.63 532FsBeW0.net
劇中設定だとそういう解釈になるけどスタッフは……

―ジェガン、お好きなですか?
有澤:はい、もう大好きなですよ。ジェガンはやられ役として完璧で、強くもなく弱くもなく……
あの平凡かつ究極の普通さが実に良いんです。僕の中では、最強のジム系MSなんですよ。
―それが『G』のラスボスである、デビルガンダムを倒してしまうんですよね。
有澤:そう! それがとっても気持ちいい所なんですよ(笑)。そうそう、このジェガンにはこだわりがあって、
左腰にビームサーベルが付いて、右にグレネードを付けているんです。通常の設定と逆なんですよ。

333:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 19:02:13.52 p654f7K+0.net
有澤ってのがなんなのかは知らんがんなモンアピールしていたんかい
で逆に配置していてそれがなんなのさ? お前が作ってそれを操縦するでもないだろう
クソ聞き苦しい自己投影は勘弁願うわ

334:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 20:09:15.38 HkL3JX+u0.net
有澤はBFのチーフメカアニメーター兼メカニック作画監督な

335:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 21:05:40.55 8ZmZKfn/0.net
まだなー
ジェガンが合わせ目が目立ったりゲート跡の処理もまるでしてないパチ組み状態でデビルガンダムはスタッフがきちんと手を入れて作ったキットだ、って言う説明を挟んでるのならまだしも
ジェガンでデビルガンダムをやってました
これだけじゃな
一言「軽く組んだだけのジェガンでここまでやるなんて」と言わせるだけでいい物を

336:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 21:45:11.57 U+u5MhgM0.net
>>308
ゼロならスピンオフでレイプされていただろ
なんだよゼロ炎って、プロトゼロだのそんな扱いといいウイングゼロに恨みでもあるんだろうか

337:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 22:26:44.57 p654f7K+0.net
もう皆色違いプチッガイ使う話で終わっていいよ
そうすればあのカラフル商法だって買ってくれるだろう

338:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 22:30:03.11 dvvUA9Kd0.net
TV版ゼロは確かに扱いアレだな…

339:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 22:35:37.83 hw7YGCes0.net
>>333
XXXG系に親でも殺されたんだろうさ

340:通常の名無しさんの3倍
17/03/12 23:49:09.91 sTNWWJA20.net
元の機体の強さが反映されないならレイジが一番弱いやつはどれか聞いたときボールが出てこないよな
操縦技術次第だからどれも同じと返答されたはず


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

21日前に更新/285 KB
担当:undef