鉄血のオルフェンズ ..
[2ch|▼Menu]
143:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:41:37.55 awIREKtu0.net
マッキーがああいう登場した時点でガリエオの負けは確定だろ。でないとマッキーなんだったの?ってなるだろ
あとは負けかたとして生きてるか死ぬかの差であってさ

144:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:42:04.07 uRHaL6zr0.net
ただいま産業
辿り着く場所は地球含めそのたもろもろ
トドが一番おいしい
お嬢のメーテル衣装はかなり初期からデザインがあった
>>116
慰められるの脱字すまn

145:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:42:04.67 F3gRx1sh0.net
信じたくはないが、鉄華団全員生存マジだろうなぁ・・・
シノくらいは死んでて欲しかったが
2期でもヤマギとホモ臭い雰囲気出されたら耐えられん

146:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:42:17.10 WYSN4Qoq0.net
>>137
これだな
敵死んで味方メイン死なないって無いわ

147:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:42:17.23 VevycuVE0.net
>>141
というか右手はともかく右眼ってかなりピンポイントだよな
コクピット内の破片でも突き刺さるんだろうか

148:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:42:34.43 W5Bp/OJG0.net
マッキーヘイト言ってるのアインモンペだけだろw

149:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:42:43.15 p5POBDos0.net
最終話で主人公陣営のメインキャラが皆生存って嫌な事思い出させてくれるね
ラストシーンが気になる

150:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:51:13.04 6L/7S7V0c
ストーリーよりも女性ファンが多くてビックリした
ガンダムって男性層が多いと思ってた
泣いたり祈ったり感動して声出したりしてる子たちが結構いたから、アニメってすごいなと思った

151:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:43:14.57 WYSN4Qoq0.net
>>143
アトラは無事?
クーデリアキスした?

152:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:43:40.41 VceqIDZT0.net
>>143
サンクス
慰められるのほうか

153:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:44:04.58 KAPf6u010.net
>>143
仮面三兄弟ってマジなん?

154:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:44:13.82 SeBO8INW0.net
慰められるってつまりセックスか……

155:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:44:40.61 invWZjoc0.net
味方からの死者なしだとぬる過ぎないか
ギャラルホルンだけ死にまくりって

156:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:45:04.86 3cjKTuzf0.net
>>146
ヘルメットさえかぶっていたら…
って鉄血でこれ書き込むの何度目だよ…

157:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:45:23.64 42J7TDr/0.net
ガエリオは死体描写なかったけど数日後マッキーがアルミリア慰めてるシーンがあったし、普通に考えるとボードウィン家の嫡男だから遺体回収されて葬儀執り行われるよなぁ。ほんとくやしいわ

158:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:45:42.73 MZ/CQi260.net
バレがほんとなら徹花壇はもっとしんでよかったとおもう

159:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:46:06.32 uRHaL6zr0.net
風呂前に産業
オルミカとアトクーでFA
ガエはたった1人の友人
名瀬さん超兄貴

160:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:46:11.20 K2zs1uSx0.net
ガエリオマジかよぉぉぉ

161:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:46:11.27 WQ0Y1e1D0.net
アインのセリフを書き起こしてくれ
三日月はどんな攻撃を受けたのかも詳しく頼む

162:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:46:30.63 /LdM71H+0.net
インタでマリーが監督にほどほどの救いをっていわれて悩んだっていってたけど、それがメイン全員生存とミカ欠損なのか
間違った方向に全力疾走の言葉に期待してたから残念だな

163:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:47:28.65 xw04F5Rt0.net
>>154
因果応報より意表を突くのが優先される深夜アニメが主戦場の方々の作品なんてこんなもんですよ

164:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:47:54.83 SeBO8INW0.net
>>161
監督無茶ぶり杉ワロ

165:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:48:06.17 F3gRx1sh0.net
アトクーか、そこはいいね

166:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:48:07.12 pPwbrDXY0.net
ガエリオ生死不明ってまた曖昧だな

167:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:48:50.12 R7w8uO9c0.net
震えるほど酷くて糞ワロタw
伝説を更新するアニメ鉄血、第二期は視聴率どこまで落ちるのかw

168:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:49:45.08 5OngIDpE0.net
>>158
もしかしてアトラちゃんも地球に残るの
それとも一緒に帰ろうって言ってくれるの?(´・ω・`)

169:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:50:11.61 VevycuVE0.net
別に因果応報がテーマな話じゃないしなあ
そこはもうしょうがないというかなんというか
ガエリオとアイン、カルタはマッキーに目をつけられた時点で詰んでたね

170:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:50:26.76 nhZpP46e0.net
ガエリオのアニメ史に残るとは一体…

171:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:50:40.37 F0WARtAb0.net
ガエリオは曖昧なのかーでも妹のところには戻らないのは確定と
マクギリスに鹵獲されてアイン的に達磨化、手駒として二期登場とかありそうで怖い

172:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:51:06.58 42J7TDr/0.net
序盤でガエリオがああだったからショックで戦闘とかセリフとか詳しく覚えてないんだ。ごめん。アインは最期まで正気には戻らなかったな。それもつらい

173:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:51:29.76 48gdGP+20.net
ガエリオ殺して仮面3兄弟www

174:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:52:58.65 dRteyI2d0.net
脚本?構成?の人の代表作が青春もので「ああ〜」ってなったわ

175:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:53:00.46 yYyPQvgE0.net
全力で間違った方向へ行ったらしいナントカ団が生存か
無傷じゃあれだからモブ殺しておけば良いよねみたいな描写でムカツク

176:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:53:58.30 1Dr99muz0.net
仮面3兄弟の声誰かわかる?
遊佐は本当なのかな

177:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:54:55.89 6E7m6+8U0.net
バルバトスはどーなったの!?

178:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:55:01.50 nNoNMQUK0.net
さて。もうね!!良かったよー!!最後納得の終わりだよー\(^o^)/
ガンダムだから前話で覚悟してたけど、シノを始めラフタとアジーも無事で本当に安心したよ。・゜・(ノД`)・゜・。
鉄血組みは主要人物無事でした!!本当に良かった!!しかも無理ない感じで助かってて良かった!
一方ガエリオとアインは可哀想だったな…やっぱりマクギリスの思い通り、掌の上だったね…マクギリス…策士…(((p-д-q)))
でも言われて後押しされたからといって、アインをあんなにしちゃったのガエリオだからなぁ???? (?? ????? )?? ??
アイン、あんな機械に取り込まれて、思考もなんだか機械みたいになっちゃったんだもんなー。助けたかったのは分かるけど…
うーん、本当に上手くマクギリスに乗せられちゃった感じ。そしてマクギリスの手で最期を迎えて…マクギリスと戦いながら号泣してたガエリオが可哀想でした。
鉄華団は本当によく頑張った!!
ミカも凄かった!!
危なくなってからの、駆けつけたオルガの「何やってんだーミカぁ!」の声で覚醒するミカ、本当にカッコ良かったよー\(^o^)/
しかもアイン倒して「煩いよ、オルガの声が聞こえない」なんて\(^o^)/
オルミカの絆を再確認したよ!本当、凄い。
しかも戦い終わって、オルガとミカの「ここがその場所?」「ああ」「キレイだね」のやり取りが良かった。・゜・(ノД`)・゜・。頑張ってきたんだもんね!
そして火星に帰る前。オルガの演説が終わってミカがやって来て、オルガが思わずといった感じで「これからどーする」っていつもとは反対にミカに聞いて、
ミカが「そんなの決まってるでしょ」って答えて、それに「そうだな」ってオルガとミカが腕コツンするの。
もうね、私このオルガとミカの身長差での腕コツンカッコ良くて大好きなんだ\(^o^)/それが終わりにきてて嬉しかったです!!

179:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:55:05.95 uRHaL6zr0.net
気前のいい産業
シノは最初クキクラどっちでもいいよなキャラだった
三兄弟は嘘バレちゅうか最終話ではマッキーもかぶってない
松風斧伊藤さんは二階から見てた

180:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:55:30.39 WQ0Y1e1D0.net
どういう意図で三日月の右目と右手を失わせたんだろ
いくらなんでもひどすぎね?

181:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:55:37.32 2TXtIgSq0.net
アインとガエリオ死亡
鉄華団生存の胸糞END

182:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:56:33.66 KAPf6u010.net
>>178
???
仮面三兄弟じゃなくてマクギリスと一緒に新キャラ2人出てくるってこと?

183:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:57:28.10 O1fivIjb0.net
鉄華団組はみんな生存でギャラルホルン側はマッキー以外ほぼ全滅
こりゃ鉄華団アンチがますます増えそうだな

184:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:58:00.53 Wnf1WNXR0.net
>>178
新キャラ自体は三人出てくるのか?
それともそれ自体もまるっと嘘バレ?

185:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:58:08.07 jovn53tu0.net
仮面三兄弟が嘘バレなら一応綺麗にまとまってる気もする

186:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:58:16.98 R7w8uO9c0.net
>>177
これマジだったら凄すぎるんだがwww
まぁ嘘だろうけど

187:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:58:43.55 fpiVz5P+0.net
>>177
なにこの痛々しい奴

188:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:59:12.20 z3+Llmrz0.net
>>177
こんな連中しか喜ばない
終わり方だというのは理解した
肝心の選挙や独立の話は誰一人してなくて笑うわ

189:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:59:23.25 XTRZJu0c0.net
仮面三兄弟は嘘バレ

190:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:59:37.17 dRteyI2d0.net
この胸糞種死以来だわ

191:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:59:41.83 SeBO8INW0.net
どっかの腐ブログのコピペじゃね
今時こんな奴いるのかレベルだが

192:通常の名無しさんの3倍
16/03/26 23:59:49.53 uRHaL6zr0.net
日付変わる前のサービス産業
マッキー仮面はフクロウイメージ
秘書は車のってた
お嬢演説
>>179
脳梗塞の後を想像しろ
>>181
新キャラいない

193:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:00:14.34 Xce69Q8R0.net
>しかもアイン倒して「煩いよ、オルガの声が聞こえない」
これすごいな
これがカッコイイんだなスタッフの間では

194:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:00:17.78 qOCHGdWV0.net
いやしかしシノはぶっちゃけ頭をパイルバンカーで打ち抜かれただけで
コックピットに直接攻撃されたわけじゃないからワンチャンあるかなー、とは思ってたけど
まさかラフタとアジーまで生きてたとは思わなんだ

195:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:00:44.09 KqN94cV/0.net
>>191
仮面三兄弟は嘘だったかー
本放送で笑わずに済むぜ

196:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:01:05.67 hLLK07ka0.net
ネタバレ おやっさんのシャワーシーン有

197:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:01:06.01 gSoijNBI0.net
いやこの胸糞はアニメやドラマ全てを超えた
死ね鉄血

198:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:01:40.11 ggKnC+UO0.net
三日月は殺してきた代償として生きて後遺症で苦しむと

199:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:01:46.07 KqN94cV/0.net
で、結局マクギリスとイズナリオの因縁は後回しなん?

200:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:01:47.10 viQDNo9o0.net
URLリンク(i.imgur.com)
バレ

201:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:02:07.38 8TY7u7RY0.net
>>189
あの最後のヒーローポーズで揃い踏み記念写真を思い出す

202:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:02:50.73 viQDNo9o0.net
あ、174と同じか
これガチだよ
Twitterのプライべっター

203:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:03:31.57 c1VOJSeF0.net
てかそんな腐のプライベッターなんてどうやって見つけたんだよ

204:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:04:35.55 qOCHGdWV0.net
>>202
蛇の道は蛇的なアレじゃね

205:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:04:45.35 q1Fn3smT0.net
>>202
そら横の繋がりでしょうよ

206:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:04:48.94 cOAsEN5b0.net
>>202
ツイッターで鉄血 先行 ネタバレで検索したら出てくるよ

207:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:05:30.04 O/18FjB70.net
毎度のことだが腐れのノリは気持ち悪いな
三日月右腕右目無くなったってその後
どうなってんだ
義眼に義手?それか厨二ノリで眼帯か

208:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:05:41.13 2fSUFvHI0.net
ID:aUGNo81X0
こいつのバレは最後の仮面だけ嘘混ぜたってこと?
一番最初にきたバレだったけど

209:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:06:18.97 viQDNo9o0.net
>>202
Twitterで「鉄血25話先行バレ」で検索すれば一発で出てくるよ
あーアインきゅん…

210:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:06:42.57 /RZJkPQy0.net
ガエリオまだワンチャンありそうだな

211:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:06:45.03 yu+3rR+70.net
種死はひどかったなw
しばらく呆然としたわ

212:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:06:55.79 viQDNo9o0.net
>>206
同意する

213:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:06:59.28 TNZ30GAU0.net
>>206
どのレスか忘れたけど
物理的になくなったんじゃなく、機能しなくなったって意味らしい
脳にダメージ受けたとかそういうことかな

214:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:08:18.67 SSjJBzNf0.net
オルフェンズが始まったくらいに上司がバンダイの内覧会に行ってきてバンダイの人が分割2クールの合計4クールやりますって言ってたみたいだけどどうなのかなぁ

215:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:08:35.72 05ESI8cC0.net
ミカは追加阿頼耶識で厄災戦種明かしかな
厄災戦のエンジェルパック疑惑くらいしか二期への楽しみもてなさそう
でも何でガエリオは描写しといてぶっ殺したんだろう
鉄華団に感情移入させるなら生温いっていうレベルじゃないし

216:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:09:18.46 O/18FjB70.net
>>212
あー脳梗塞で右半身不随みたいなアレか
そんなんで二期あったとしても戦えるんか?やっぱ二期無しか

217:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:09:33.04 SSjJBzNf0.net
あ、分割4クールか

218:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:11:06.69 0iwvk/lJ0.net
タービン図も生きてんのかよ…

219:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:12:08.44 UACEmQla0.net
ラフアジ生きてたからとりあえずオルガは兄貴と顔合わせられるな

220:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:12:44.10 A4iS0gUe0.net
ラフタ生きててよかった

221:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:13:07.67 jmtvrATO0.net
想像以上にハッピーエンドというか、結局この戦いモブ以外は犠牲者ゼロなのな

222:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:13:14.30 fNDVa5eb0.net
アジーあれで生きてたんかよ

223:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:13:19.20 uPjTrVeL0.net
>>218
まあ元々は名瀬が勝手について行かせたんだし、これで名瀬がオルガを責めるのもそれこそ筋違いだけどな

224:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:13:33.87 TQ5PIGhb0.net
>>199
これがホントならすごいつまんない終わり方だな
AGE以下だわ
腐には感動的なんだろうが

225:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:14:04.82 BR84Lrzw0.net
オルガはどういうオチになってんだ

226:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:14:43.63 TNZ30GAU0.net
>>223
腐は腐でもギャラルホルン側は地獄見てるぞ

227:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:15:41.52 TMSLfgWb0.net
仮に分割4クールだとして何やるんだよ
マクギリスによるギャラルホルン更生物語くらいしか思いつかない

228:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:15:43.01 LHxVlOmS0.net
アインはまあお察しだけどガエリオはどうなのかさっぱりだな
実際に見てみないと何が何だか

229:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:16:09.52 fqVdff650.net
いや鉄華も一応ビスケットさん死んでる
アキヒロといいビスケットといいガエリオといい
弟妹持ちには厳しい世界線なのかな

230:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:16:29.80 jmtvrATO0.net
>>224
五体満足で三日月とイチャついて終了っぽい

231:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:16:35.07 TQ5PIGhb0.net
ジジイが議会に間に合ったのかとか
マッキ―の養父はどうなったのかとか
そういうバレはないのか

232:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:16:36.84 9liAV5Ub0.net
>>226
その辺やらないならそもそも


233:いつ何のために出たキャラなんだよってなるが



234:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:16:44.27 c1VOJSeF0.net
マクギリスと対峙した時点でガエリオは二期で仮面キャラとして出てくるんじゃないかと思っていたが
明確に死んでないならあり得る気がしてきた

235:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:17:06.81 ggKnC+UO0.net
これギャラルホルン側のファン放送後に暴動になるぞ
激しいアンチに転身するのが見える

236:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:17:38.95 TQ5PIGhb0.net
>>228
ビスケットとモブだけじゃん
シノくらい死なせろ

237:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:17:55.48 jmtvrATO0.net
>>227
プライベッターバレ見てるとガエリオも明確な死亡シーンはないけど死んだって共通認識みたいだが

238:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:18:17.03 8V8x+JnR0.net
>>168
因果応報と人間賛歌は基本中の基本です
テーマじゃないからとかそういう問題じゃありません
面白ければ何してもいいとかそういう姿勢が「子供だまし」言われる

239:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:18:22.89 4d9ZUGX80.net
クーデリアは演説して、アトラはなにしてるんだ?

240:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:19:15.24 uPjTrVeL0.net
>>230
上の方でアンリ・フリューはヅラみたいなバレがあったから
蒔苗の爺が選挙で勝利したショックで取り乱しでもするんじゃねあの婆さん
少なくとも爺は議場には間に合ってるよ、予告で満面の笑み浮かべてる

241:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:19:16.95 TQ5PIGhb0.net
アジーやラフタも死なせとけ
ホントつまんね

242:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:19:32.39 LHxVlOmS0.net
>>235
明確なシーンが無い連中だった鉄華団側が全員生存だったっぽいし似たような感じなら同じになってそうな気がしないでもない
二期やるならキャラ的には居た方が美味しいキャラだからなー

243:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:19:39.27 TNZ30GAU0.net
だがラフタとアジーの生存がマジなら
やたら前置きの長い死亡シーンがなければ死んだと断定するのは…

244:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:19:41.00 YQFmO1Fu0.net
どれが本物の情報?どうせ2期あるのわかってんだから

245:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:19:43.94 SSjJBzNf0.net
バルバトスVSグリムゲルデはいつ見れるんですか…

246:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:19:55.50 2fSUFvHI0.net
しかし正体をバラしたマクギリスと対峙した時点でもうガエリオの生き残る道なんてなかった

247:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:20:45.48 /CNmFgxF0.net
ギャランホルンに感情移入させる描写
鉄華団のあり方に疑問を抱かせる描写
…からのモブ以外死亡0のパーフェクト勝ち
はっきり分かったのは上の解釈は間違いで、ただ製作陣のカッケェを誰も正しく理解できていないだけだった
カルタをゴミのように殺したのも、メリビットさんにとやかく言わせたのも、全ては鉄華団カッケェ描写だったのだ

248:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:20:45.68 Xce69Q8R0.net
小川Pがガエリオの件も含めて〜って言ってるんでしょ

249:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:21:07.03 9gEs8+yx0.net
ガエリオの生存はスパロボじゃないと無理なんかな

250:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:22:06.11 iCmkBZm40.net
とりあえずマッキーの目的はなんなんなん?

251:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:22:12.42 TQ5PIGhb0.net
>>240
別においしくないけど
皆キャラ薄いから

252:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:22:31.96 LHxVlOmS0.net
つーか2期ないとマクギリスが何をしたいのかさっぱり

253:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:22:35.86 8TY7u7RY0.net
無傷エンドと咎咎詐欺を思い出す

254:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:22:51.81 Xmyu/9Oj0.net
アトラはなんで地球に残るんだ?
三日月の事はもうどうでもいいのか?

255:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:22:55.05 TNZ30GAU0.net
これでガエリオ死んでたら、マジでカルタ何のために出てきたか分からんわ

256:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:22:56.09 O/18FjB70.net
>>247
敵キャラの生存ルートとか斬新やな
あるならビスケットじゃね

257:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:23:05.27 V91YDlWN0.net
>>245
ここまでクソだと逆に気持ちいいな
二期見ないけど

258:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:23:41.11 gX53BJwo0.net
風呂上がりの産業
アイン阿頼耶識はGHの迷走と腐敗の象徴としての見せしめ
マッキーの怒り>カルタがエリオの諸々の感情
地味に一番撃破数多そうなリベイク

259:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:23:56.45 9liAV5Ub0.net
ガエリオは生存したとしても
この感じだと人気なので生存させて、鉄華団入りさせました!
とかやりそうだからこまる
ギアスのオレンジみたいに

260:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:24:01.41 Oij4+PkB0.net
バレ通りなら切るわ
二期?知らんな

261:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:24:24.84 cOAsEN5b0.net
>>256
マッキーの怒りって?
詳細キボンヌ

262:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:24:52.97 rhHIdGZS0.net
>>256
マクギリスが最低なことしかわからないんだけど
意図は理解できた?

263:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:25:12.20 9lh2ZYnU0.net
先週の鉄ラジで、シノ、ラフタ、アジーの3人についての話がやけにあっさりだったので、
もしかして全員生きてるんじゃねえか?とはうすうす思ってた

264:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:25:20.18 9gEs8+yx0.net
>>257
オレンジ君って2期でキャンセラー搭載で実は生きてました扱いだったっけ?

265:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:25:25.39 TMSLfgWb0.net
>>231
もしかしてまだ二期やるかどうか迷ってたりしてな

266:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:25:44.73 ciw9n0+C0.net
マッキーの怒り>カルタがエリオの諸々の感情
地味に一番撃破数多そうなリベイク

??どういうこと?

267:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:26:00.86 se76W2iM0.net
全力で間違った方向に行く話しって聞いて、絶望から這い上がる物語だと思ってたから
こんなハッピーエンドビックリだわ、ねーわ… アホか何を表現したかったんだ

268:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:26:24.41 05ESI8cC0.net
三日月がアイン倒した時の台詞が最高に酷いのだけは察した
三日月がどれだけボロボロでも、味方に犠牲ゼロじゃかっこよくもスカッともしないと思うんだけど、見せ所っぽいバレだよなぁ

269:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:26:41.20 9liAV5Ub0.net
カルタガエリオも友人だと想ってるけど
それはそれとして自分の怒りのほう優先させるね!
って意味では

270:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:27:07.30 gGNbfKZ10.net
えっアトラちゃんクーデリアのお付になるのか?

271:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:27:56.16 upRUdfwE0.net
ツイッター実況だとガエリオ頑張れって今一番言われてるキャラなのにまんまガルマルートかよ
三週連続トレンド待ったなしだな

272:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:28:05.69 cOAsEN5b0.net
>>267
それは分かるが何に対して怒ってるのか
それこそがマクギリスが暗躍してる動機でしょ

273:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:28:07.01 uPjTrVeL0.net
そもそもガエリオ個人がまあ良い人、というか良くも悪くも坊ちゃんなのはともかく
ギャラルホルンに感情移入する描写なんて元々無かっただろ
基本腐ってる描写しかねえじゃんあの組織
ガエリオもガエリオで腐敗を云々言ってる割には鉄華団みたいな集団をその腐敗が産み出したってこととかを考えもしないし
アインは初っ端からクソコテでしかないし

274:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:28:16.90 c1VOJSeF0.net
3人死んでたらクーデリアの声優がラジオであんなに明るいテンションなわけがない
と言われててその通りだと思ったので皆生きてると思ってた
やっぱり当たっていた

275:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:28:37.41 TNZ30GAU0.net
>>256
自作自演かよ…>阿頼耶識はGHの迷走と腐敗の象徴

276:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:29:49.40 YtLtw3o10.net
むごい……

277:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:30:12.96 YuIeMvxV0.net
>>268
あ、それは嬉しい
コロニー後あたりからのアトラとクーデリアの絡みが本当にほのぼのして好きだったんだ
特に、24話の車に乗り込むアトラの格好良さがたまらんかったから本当に嬉しい
明日が楽しみだ。ありがとう

278:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:32:11.48 kPeW5CzC0.net
>>271
ギャラルホルンは腐ってる組織だけど
腐った人に人気があった
マッキーガエリオアインがイケメンだっただけでね

279:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:32:17.16 O/18FjB70.net
>>270
ずっと描写されてきた通りギャラホの腐敗に怒ってるんじゃね

280:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:38:34.93 yq6sPbF7F



281:マッキーは爺さんが議会に到着すれば現体制の内政への癒着が露呈するのが狙い



282:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:39:40.17 yq6sPbF7F
ついでにアインに阿頼耶識処理して人間と機械の融合に批判的なギャラルホルンの矛盾も世間に見せてしまえ

283:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:40:27.96 yq6sPbF7F
カルタとガエリオが居なくなればアルミリアと結婚する自分の立場は万全

284:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:41:23.64 yq6sPbF7F
だから現体制崩壊後は自分の出番。妹は幸せにすっから兄ちゃん心配すんな。と言ってガエリオ退場

285:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:33:38.29 uPjTrVeL0.net
>>273
マッキーからしたら最近までこんな研究してしてたってのが気に食わないんじゃね
それをマッチポンプ的に利用する時点でどうなのって感じではあるが

286:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:33:53.16 Xce69Q8R0.net
>>277
それ生体実験したり友人を謀殺するほどの事?

287:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:34:45.40 cOAsEN5b0.net
>>277
ほんとにそれだけなんかね
ガエリオに対しても言ってたし、建前で本音は別にあると思ってたんだけど
実家との微妙な関係もあったし

288:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:35:16.36 Xce69Q8R0.net
折角真の阿頼耶識と対決とかだから阿頼耶識の秘密とか出てくるのかと思ったらそんなのもせずw

289:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:35:27.51 nVesrXAy0.net
>>271
感情移入できないわなそもそも
だってギャラルホルンは腐敗連呼されるだけで描写自体が多くないじゃん
ガエリオとアインは主人公を初めとする鉄華団の描写やキャラがおかしいから相対的に良いキャラに見えるという

290:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:36:43.95 gX53BJwo0.net
自信のない産業
画伯の左手がなかった気がするけど気のせいかもしれない
あの女と言われて三日月半覚醒オルガの一声で全覚醒してた気がする
マッキー絶望から拾われて向かう先もまた絶望

291:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:37:42.66 cOAsEN5b0.net
>マッキー絶望から拾われて向かう先もまた絶望
どういうことだってばよ

292:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:38:08.63 fqVdff650.net
マクギリスの「ギャラホの腐敗を是正する」ってただの建前なんじゃないの?

293:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:38:43.30 rhHIdGZS0.net
むしろマクギリスがギャラルホルンの腐敗じゃないのか

294:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:39:28.96 2e0Pokj00.net
>>287
あの女って誰?クーデリアのこと?

295:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:39:33.26 ggKnC+UO0.net
>>287
アトラは帰るの?クーデリアと残るの?

296:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:40:36.08 iCmkBZm40.net
>>290
実際自分のこと含めて言ってるのかもよ
まぁマッキーはここにきてもまだ謎多すぎてなんとも

297:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:40:40.65 uPjTrVeL0.net
>>288
妾の子として貧しい生活を送らされ、イズナリオに養子として引き取られても駒として扱われでギャラルホルンとセブンスターズ許さねえ!ってなったんじゃね

298:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:40:42.21 TNZ30GAU0.net
クーデリアと志を同じくしてるってこと?>マッキーの怒り
でもぶっちゃけ、クーデリアの動機も薄いんだよなぁ…

299:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:40:45.20 gSoijNBI0.net
>>290
本当にそう思う
何を思って櫻井さんはこのキャラ演じただろうね…マジゲスいぞマッキー

300:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:40:46.97 68NYOHEM0.net
>>286
いや腐敗描写は散々してたやん
私欲からのCGSの襲撃、ドルトの虐殺と情報操作、他国に内政干渉結構えぐい事やってるぞ

301:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:40:52.72 Xce69Q8R0.net
最近ガエリオでサジェストすると可哀想とか頑張れとか出てくる状況なのにw
あとガエリオとマッキーで絆のラバストとか出なかった?
最高の嫌味グッズになったな

302:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:43:04.04 O/18FjB70.net
結局最後までクーデリア<オルガだったか三日月

303:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:43:45.23 Xce69Q8R0.net
>>294
だから他人を駒にしますが許されるかねえ

304:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:45:52.47 KqN94cV/0.net
>>293
19話のモンタークの台詞を思い出そう

305:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:45:56.88 Xmyu/9Oj0.net
>>299
そりゃあ付き合ってる年月が違うしな
好きあってるというような描写もないのにクーデリア>オルガになるのは無理がある

306:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:46:16.19 TNZ30GAU0.net
>>297
モブザコばっかで濃いキャラがやってないから、いまいち印象が薄いんだよな>腐敗
どうせなら最初からガエリオを腐敗代表にしときゃよかったのに…

307:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:46:19.13 SgNUDI4f0.net
これ1期は鉄華団生き残ったけど2期でポンポン死にそう

308:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:46:35.86 LHxVlOmS0.net
まあガンダムにおけるこの手のお約束を生み出したシャアだって割とどうなのって理由で復讐した訳だし今更感はある
気になるのはガエリオがアニメ史に残るほどの事をしたかどうかだ

309:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:46:56.73 nVesrXAy0.net
>>297
いや腐敗してるのは分かるよ
ただ腐敗描写に対して過剰に腐敗腐敗言い過ぎてなんか変なんだよ
口で連呼しないで1stの連邦兵みたいなちょっとした描写で伝わるのに

310:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:47:24.79 Xce69Q8R0.net
>>305
そもそもアニメ史に残るなんて言ってないよ

311:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:47:40.24 cOAsEN5b0.net
>>303
マクギリスもガエリオもアインもカルタも
主要なギャラルホルンのキャラが別に腐敗してないどころか腐敗に立ち向かう人ばかりってのがな
主要キャラに腐敗代表を出しても良かった

312:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:47:58.25 UACEmQla0.net
結局オルガと三日月の関係性って語られなかったよな?

313:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:48:26.63 LHxVlOmS0.net
>>307
なんか松風がそんなようなこと吹いてなかった?

314:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:49:13.79 uPjTrVeL0.net
>>306
まあ主に腐敗言ってたのはマッキーだからな
ガエリオやカルタを煽るのによく言ってたのもあって連呼してるイメージが強いんだと思う
むしろ鉄華団側にはギャラルホルン

315:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:49:24.01 VESr3Kcl0.net
ガエリオ声優がアニメ史に残ると言ったのは皮肉だったんだな

316:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:49:40.16 RqNagA3n0.net
最終回の詳しい流れ
回想から始まってブルワーズのオカマと豚のベッドシーン
豚の喘ぎ声と一緒にタイトル出てOPなし
マカナイ落選してハゲと傷の舐めあいでキスして恋人同士に
裸のクランクが全裸でカメラに寄ってきて笑顔で「オルフェンズに祝福あれ」って言って終わり

317:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:49:46.08 KqN94cV/0.net
ガエリオってやたら持ち上げてるのいるけど実際自分からは何もしない、
腐敗正そうともしない口先だけだから謀殺されるのも当然じゃねーか
アイン大怪我して阿頼耶識にしたのも結局自分が決めた事だし
向かう先も絶望は鉄華団の働きでもマクギリスの言う可能性は見えなかったって事か

318:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:49:47.23 kPeW5CzC0.net
松風のフカシを真に受けるなよ

319:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:49:54.85 c1VOJSeF0.net
>>309
マリーがインタビューで言ってたよ
共依存を超えた強い関係性らしい

320:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:50:38.87 uPjTrVeL0.net
すまん>>311は途中送信
むしろ鉄華団側にはギャラルホルン許さねえ!って奴はいても腐敗が云々言ってる奴はいなかったと思う
まあそんな政治的なことを理解できる学のある奴がいないってだけだが

321:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:51:07.17 xGIQGTQy0.net
まあ元ネタのシャアとガルマの「謀ったなシャア」はアニメ史に残るシーンだし多少はね?

322:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:51:09.93 68NYOHEM0.net
>>303
俺は逆にモブがやってる方が末端まで腐ってる感じがしてる
濃いキャラが腐敗主導してるとそいつが悪くなって組織に矛先がいかない感じ
ここらへんは個人のとらえ方次第か

323:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:51:52.91 TQ5PIGhb0.net
ビスケットってなんのためのキャラだったのか
メリビットがオルガにお前は間違ってるとか言ってたけど
皆生き残るならオルガは正しくビスケットの忠告には意味がなかったんだな

324:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:52:00.41 Xce69Q8R0.net
>>308
まじでなんでガエリオ殺されたんだろ
幼女娶るのに邪魔だから?
メカアインが腐敗の象徴言ったってアイン自身はなるつもりもなかったしガエリオもあそこまで言われなかったらしなかっただろうし
自分の目的のために他人を生体ユニットにしてそれを自分の手は汚さないマッキーが一番腐敗してる気がするんだが

325:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:52:35.62 tblnSACP0.net
悪い意味でアニメ史に残る最終回だろ

326:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:52:44.62 LHxVlOmS0.net
>>318
なるほど!
まあ正直バラされて絶望しながら死ぬくらいじゃちょっと弱いよね

327:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:52:54.34 uPjTrVeL0.net
>>314
まあ三日月が良くも悪くも迷いが無くてとっつきにくい分
親友に裏切られるっていう悲惨な境遇もあって同情されやすかったんだろ

328:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:53:42.80 Xce69Q8R0.net
>>318
今どきマッキーはシャアだから生き残り
ガエリオはガルマだから意味もなく死にますで納得するやついるのか?

329:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:53:47.74 gGNbfKZ10.net
もうアトラちゃんが無事だったら何でもいいや
幸せになって欲しい

330:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:54:35.46 05ESI8cC0.net
自分はガエリオどうこうより孤児だ可哀想な境遇だ子供だからと同情出来ていた鉄華団がビスケットの死を皮切りに感情移入しづらくなってた
24話のアイン無双が三日月が今までやってきたこととほぼ同じっていうのやインタとかで、そういう意図だと思っていたものがひっくり返された気分
カルタ含めお嬢など理想家方向のキャラが腐敗GHや目的の見えない鉄華団とマッキーと相対的に印象よくなってたのも仕方ない

331:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:54:53.29 ciw9n0+C0.net
ガエリオは最後どんな描写だったのか知りたい

332:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:56:12.50 TNZ30GAU0.net
>>321
むしろ幼女娶るから家督継ぐ人間が邪魔ってことだと思う
マッキーに関しては、自分が汚濁を負って消えるつもりなのかも知れない
知らんけど

333:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:56:29.76 iXaJfAUw0.net
死体は映らないけど出血多量だって書いてあったような
あと最後にマクギリスがアルミリア慰めてるシーンがあるので葬儀はやったのかも…

334:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:56:38.47 c1VOJSeF0.net
しかし鉄華団サイドがかなり大団円ぽいんだが二期でやることあるか?
クーデリアとマクギリスが対立してまたクーデリアを護衛することになるとかそういう?

335:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:56:54.19 i+tqUZ5Y0.net
アルミリアが幼女である必要はこれからわかるんだろうか
単なる趣味なんだろうか

336:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:57:58.97 cOAsEN5b0.net
>>325
シャアはそもそもザビ家への復讐心があったから友人と思ってたガルマを生け贄にして自分はジオンで出世しつつザビ家を崩壊させる狙いがあったが
マクギリスもシャアと同じような狙いがあるんじゃないのかな?
カルタとガエリオ謀殺したのも結局はギャラルホルンを潰したいから弱体化工作の一環だろ
ギャラルホルンの何に対して復讐したいのかはしらんけど

337:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:59:19.88 xGIQGTQy0.net
>>332
ミネバみたいに傀儡にでもするんじゃないのかな
マクギリスの聞くことを何でも聞くお人形

338:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:59:24.66 TNZ30GAU0.net
>>331
クーデリアはジャンヌダルク、マッキーはジルドレのアナグラムって考察あったから
むしろお嬢を取り込んで利用するんじゃないか

339:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 00:59:41.09 JyhMEmrz0.net
>>308
腐敗してるのがマクギリスと火星の司令だけ
マクギリスの腐敗っぷりっていったら仕事休んで職場転覆の工作やってるくらい腐ってる

340:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:00:00.65 Xce69Q8R0.net
>>333
ギャラルホルンの何に対して復讐したいのかはしらんけど
これが駄目なんだろ

341:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:00:03.61 KqN94cV/0.net
>>336
この発想は流石に笑う

342:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:01:10.89 yu+3rR+70.net
アインはともかく
ビスケット、ガエリオ、カルタと何のためのキャラだったのかっていう気持ちがでかい

343:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:03:24.03 Ie5c6oVc0.net
ガエリオはMIAからの死亡扱いで葬儀
でも本当は生きてましたーって…展開だったらいいな…

344:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:05:22.11 uPjTrVeL0.net
ビスケットは別に何のためも何も無くない……?
逆に味方が戦死すればビスケットのキャラに意味があることになるの?

345:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:06:59.83 xmL8pyu90.net
キマリスが無事ならガエリオもいけそうな気がする

346:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:07:09.85 A4iS0gUe0.net
ラフタ生きてるならあの血ブシャッはどこを負傷したんだろ

347:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:07:34.77 gE2JRZ5V0.net
GHの腐敗の見せしめでアインを阿頼耶識キチガイにしたといっても
アインも半分火星人で虐げられてきた側なんだよな
GHの腐敗を正す?戦いが火星人対火星人ハーフという虚しさ

348:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:07:46.33 xGIQGTQy0.net
ビスケットの死がきっかけで歯止めが効かず鉄華団は暴走し
間違った道を歩み戻れなくなってしまうという話な気がしたが
全員生きてるし別にそんなことはなかったぜ

349:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:07:58.66 TNZ30GAU0.net
鉄華団のやり方に疑問を持ったビスケットが真っ先に死んだのは
意味うんぬんを跳び越えて恐かった

350:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:10:30.57 Xce69Q8R0.net
>>346
このままイケイケでいくのかね
三日月の怪我とかで三日月に頼りすぎてるとかそういう疑問もなくさすミカして

351:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:11:20.08 TQ5PIGhb0.net
>>346
ビスケットは鉄華団マンセーしないからもういらないってことだったんだなと

352:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:12:41.35 CmL4KKtP0.net
ガエリオ腐メッチャお怒りやん

353:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:12:51.87 Ie5c6oVc0.net
鉄華団はピンピンしてて、アインとガエリオだけ何も残せず絶望して死ぬなんて…
種死のラストみたいじゃねーか。激戦だったのに無傷のフリーダムのカットは今でも笑える

354:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:12:52.11 KqN94cV/0.net
肝心の蒔苗が落選してるのに大勝利とか思う奴はなんなんだ
クーデリアのやってきた事もほぼ無駄になったんだぞ…

355:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:13:23.01 uPjTrVeL0.net
>>345
まあモブは大量に死んだので……
それじゃ納得できないだろうけどね
つってもビスケットが生きてたところで今の状況が変わったかっていうと
決闘を受けたところでカルタ達が鉄華団に勝てるわけないし
エドモントンに着いた以上そこからやっぱ引き返すわ、なんて無理だし
ル○ーシュでもないビスケットが天才的作戦を思いつくわけないし
過程が多少違えど結果は変わらなかったろうよ
結局は降りる気なかったしなビスケットも

356:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:14:05.94 NQWK5wcZ0.net
インタビュー関連でよく言われてる天才と変態は紙一重って、主に三日月のことを言ってた感じだけど、マッキーもそうだよな

357:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:14:15.65 JyhMEmrz0.net
>>351
収賄バレて亡命した汚職政治家の賄い爺が当選できるわけ無いだろ
馬鹿なの?

358:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:14:40.11 gGNbfKZ10.net
アンチすんならここでやんなよ

359:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:15:17.36 KqN94cV/0.net
>>354
アンリ婆落ち着いて(´・ω・`)

360:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:16:03.90 mdnpaHms0.net
で結局このアニメで何を描きたかったのかさっぱりわからん

361:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:16:05.54 Xce69Q8R0.net
三日月怪我したなら腐が怪我嫌ーとかやってるのかなと思ったけど
全然動いてないんだけどあそこ人いるの?

362:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:16:48.80 05ESI8cC0.net
インタビューで三日月は報い受けるとか間違った方向とか、家族はペガサスとか名瀬兄貴の責任はお前が〜とかも全部ちゃぶ台返しされたようで泣ける
鉄華団のどこが新選組なのか誰か教えてくれ

363:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:16:56.83 Ie5c6oVc0.net
>>351
え、そうなの?
じゃあ鉄華団は護衛任務は達成したから報酬はもらえるけど、肝心のクーデリアの火星独立運動は進展なしなんだ?

364:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:18:08.60 YPh3l4mP


365:0.net



366:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:18:36.87 JyhMEmrz0.net
火星の独立進展しても鉱物利権ヤクザに持ってかれるだけだし
まだおまわりさんのギャラルの庇護下のがマシ

367:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:19:13.44 SfRNsWFp0.net
鉄華団がしてきたことっていうか鉄華団自体には何の思想もないだろ、孤児が金求めてイリーガルな仕事してるだけ
クーデリアは火星人の地位向上を求めて地球に来た。マクギリスはギャラルホルンの腐敗を無くすとかいうお題目で私怨。

368:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:19:22.70 nVesrXAy0.net
>>352
モブの正確な数が把握できないから増えた減ったの実感もない
モブが大量に殺されても名有りのキャラが死なないと被害を感じないよね
>>357
教養のない子供は駄目
組織は腐敗する

369:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:19:33.54 TQ5PIGhb0.net
>>361
主人公はキラ様やんけ

370:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:19:44.67 2F41E7Qv0.net
>>361
無傷で俺tueeeeee真の主人公キラとアークエンジェルじゃないの?

371:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:19:52.50 VrMLZjNs0.net
成長しない考えない流されるだけで大切なものを失うガエリオには相応しいラストだと思うけどね
どこが主人公なのか

372:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:20:00.83 LF1Z4sCm0.net
鉄火団全員生存なら鉄血は見紛うことなきクソofクソなんだがどうなるのか

373:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:20:33.72 Xce69Q8R0.net
>>363
一番まともに職業軍人してたガエリオがなぜか死亡

374:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:22:14.99 KqN94cV/0.net
>>369
命令無視して勝手に出撃した結果アインに2度も庇われたんだがそこは都合よく無視かい

375:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:22:16.03 Oij4+PkB0.net
蒔苗落選で報酬もらえず鉄華団無一文で路頭にさ迷うEDなら許す
二期には出ないでくれ

376:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:22:31.23 TQ5PIGhb0.net
>>364
鉄華団で唯一学校に行ってたビスケットが死んで他の奴らは生き残ったから
教養のある子は駄目じゃね

377:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:22:41.99 Ie5c6oVc0.net
とりあえず確実にいえるのは、ガエリオとアインファンはお通夜

378:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:23:51.38 SfRNsWFp0.net
鉄華団はヒューマンデブリなアキヒロいるけどクーデリアが火星独立成功させてもヒューマンデブリは相変わらずゴミ扱いなのでそのへんどうすんだろうな

379:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:23:51.96 YPh3l4mP0.net
>>359
三日月の報い→右手と右眼がオシャカ
間違った方向→鉄華団がビスケットの死で暴走気味(ただし仕事やってるだけなので結果は特に変わらず)
家族はペガサス→これどういう意味?
名瀬兄貴の責任→オルガは別に鉄華団への責任を投げ出したことは一度もないのでこれだけはお門違い
こんなとこじゃね
新撰組に関してはそもそも創作の奴しか知らんからわからんな

380:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:24:00.31 TQ5PIGhb0.net
>>373
ロボアニメの最終回で戦って死ぬなんて良い死に方なのに

381:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:25:17.71 Ie5c6oVc0.net
>>376
何かを残せたのならな

382:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:25:36.67 gX53BJwo0.net
おやすみ前の産業
アトラのお守りでノーマルスーツを作ればみんな安全だと思った
今後は経済圏も圏外も軍事外注がGHから民間軍事会社に移行する流れになるらしい
河西オーガスの目指せ視聴率10%は二期のバロメータだったりして
>>328
機体グサッで茶色い液体ブシュッでコックピット内の描写はないこれはアインも同様

383:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:27:23.91 TNZ30GAU0.net
>>3


384:67 それを言ってしまうと、三日月も成長したとは言えないと思うが… ガエリオは自分がやったこと(アイン阿頼耶識化)に葛藤を抱いていたという点で 主人公的というか、視聴者が感情移入する要素はあったと自分は感じた



385:通常の名無しさんの3倍
16/03/27 01:27:40.79 iMBvkG060.net
ネタばれの事実だけ記録したレスおしえて


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

458日前に更新/191 KB
担当:undef