シン・ウルトラマン28 ..
[2ch|▼Menu]
307:名無しより愛をこめて
22/08/25 14:12:07.20 BU2TWrXFa.net
私の好きなLINEスタンプです。
URLリンク(line.me)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

308:名無しより愛をこめて
22/08/25 14:45:02.09 xi8LwRnPH.net
>>307
ネロンガいいねw

309:名無しより愛をこめて
22/08/26 01:19:33.31 UUHBMR++0.net
>>305
リアリティーリベルがカーレンジャー並になるけど

310:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa63-rn/r)
[ここ壊れてます] .net
>>307
おやすみがシャレになってないw

311:名無しより愛をこめて
22/08/26 08:14:27.95 cFwS99zR0.net
>>307
ザラブの大丈夫だ問題はない
大丈夫じゃねえよ吹いたじゃねえか

312:名無しより愛をこめて
22/08/26 14:59:38.85 RBgNia7Aa.net
シンウルトラマン2022年興行収入ランキング7位か。ベスト5は難しかったか。ブルーレイに期待しよう。

313:名無しより愛をこめて
22/08/26 17:50:04.02 HG9hjSSKM.net
6回程映画館で観たがアマプラはよ

314:名無しより愛をこめて (スップ Sd9f-025H)
[ここ壊れてます] .net
シンゴジラみたいに出演者不祥事で地上波で放送が出来ないとかなりません様に
光の星に願っておこう

315:名無しより愛をこめて
22/08/26 20:39:44.82 JzKDYRFId.net
>>314
シン・ゴジラ地上波であったろ?

316:名無しより愛をこめて
22/08/26 21:19:00.41 U3i09aR4d.net
いやピエール朧不祥事以来流れていない。シン・ウルトラマン公開時に流れても良いはずなのに

317:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9fc8-GHvo)
[ここ壊れてます] .net
怪獣映画なんて普通は流さないよ

318:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa63-6kWh)
[ここ壊れてます] .net
安心してくださいシンウルトラマンは長澤まさみが出演してますから地上波でも流すことは可能です。

319:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f02-Eff9)
[ここ壊れてます] .net
ガンダムみたいな買い支えアイテムが乏しいが円谷どうやって食べてるの?
教えてエロい光の星人。

320:名無しより愛をこめて
22/08/26 22:38:57.61 nxR1FDF6d.net
>>319
セブンガー、ウインダム、キングジョー、デアボリックとかガンプラコラボで出しても良さそうなのにな

321:名無しより愛をこめて
22/08/26 22:45:43.40 7Od8m0xA0.net
巨大長澤まさみフィギュアとか出してくれ

322:名無しより愛をこめて
22/08/26 22:52:31.49 p5AoEfxWa.net
>>321
それはネタ?確かワンフェスだったけかで予約かなんかで出してたはずだけど。

323:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1110-Jew3)
[ここ壊れてます] .net
セブンガーとアッガイのコラボガンプラはちょっと見てみたい

324:名無しより愛をこめて
22/08/27 03:12:19.63 kSKe6Sgs0.net
浅見分析官のフィギュアーツでないかなー

325:名無しより愛をこめて
22/08/27 07:41:20.68 RsSzsXcu0.net
浅見さん、巨大化した時に意識あったらスペシウム光線のポーズとったかな

326:名無しより愛をこめて
22/08/27 09:23:27.34 9BxSU3vKa.net
>>325
まずスカートをおさえてしまうだろうなあ

327:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7901-Jew3)
[ここ壊れてます] .net
>>319
それこそこの映画の興行収入だろ
おもちゃなんかほぼバンダイに持ってかれて終わりだからあんまならんと思うよ

328:名無しより愛をこめて
22/08/27 11:59:11.22 9AZWtWpe0.net
>>319
円谷プロ、第3四半期決算は営業益220%増
「ウルトラマン」のライセンス収益が国内・アジア中心に拡大
映像作品制作部門
ステージショーを担当するイベント部門
グッズや出版物、EC展開、タイアップなどを展開する商品&ライセンス部門
特にライセンス部門が好評
色んなCMにウルトラマンたちが出演してるし
コラボ商品も多い

329:名無しより愛をこめて
22/08/27 12:04:46.47 1AbLKTZE0.net
やっぱ著作権とコラボの部分がでけえのか。キャラのブランドが凄いからなウルトラマンは

330:名無しより愛をこめて
22/08/27 12:28:10.38 9AZWtWpe0.net
>>329
ウルトラマンコラボ商品
種類凄いもんね
アパレルから酒、時計、ラーメン、文房具
どんな商品とでもコラボ出来るから強い
シンウルトラマンだけでも何種類のコラボ商品が発売されたのか把握出来ないよ

331:名無しより愛をこめて
22/08/27 12:30:05.14 1AbLKTZE0.net
事実ある一部の層がよく言う冬の時代(笑)だってコラボと著作権で食っていたわけだしなあ
まあ大怪獣バトルとか映画もあったし冬じゃねえけど

332:名無しより愛をこめて
22/08/27 12:56:33.28 JuTwXS8ea.net
ウルトラマンに特に興味ない女子中高生でも
カネゴンとか知ってるし
番組見たことない人にも知名度あるの凄いと思う

333:名無しより愛をこめて
22/08/27 13:13:39.09 NOhiWc3na.net
今の日本人でウルトラマンって聞いたこともないという人はまずおらんだろうからな

334:名無しより愛をこめて
22/08/27 13:24:45.40 l3Htq7d20.net
〇〇マンってのが覚えやすいんやろな
デビルマン
スーパーマン
スパイダーマン
アイアンマン
ウルトラマン
ファイヤーマン
ミラーマン
バットマン
ワンダーウーマン
アンパンマン
グレートサイヤマン
その他もろもろ

335:名無しより愛をこめて
22/08/27 16:32:18.81 H/DuuvOJ0.net
日本人なら◯◯マンと聞いたらまずヒーローを思い浮かべるだろうからね
大元は海外からの輸入であったとしても、なんとかマンは今や日本の文化だと思う

336:名無しより愛をこめて
22/08/27 16:42:06.82 wNvA4i3Y0.net
怪獣の魅力がすごいからな。
仮面ライダーの怪人を知っている人はほとんどいないが、
ウルトラ怪獣は特撮観たことない人でも知っている。

337:名無しより愛をこめて
22/08/27 17:12:59.26 5kAH582Ha.net
戦隊も一時期は◯◯マンが続いてたしね
というか◯◯レンジャーって名前が復活、定着したのは平成以降だからシリーズとして見たら意外と後という

338:名無しより愛をこめて
22/08/27 17:44:45.78 qC4uFmlr0.net
なんで複数なのにマンだったんだろう

339:名無しより愛をこめて
22/08/27 17:51:04.68 qYt7ohbud.net
カープやシープのような不可算名詞なのかも

340:名無しより愛をこめて
22/08/27 19:22:25.68 hFcOpoRS0.net
「絶対○すマン」のような応用も効くしね

341:名無しより愛をこめて
22/08/27 20:13:31.07 YnB4+eC/0.net
>>338
多分発想の元はガッチャマン
もともとは科学忍者隊G1号を特別に「ガッチャマン」と呼んでいたわけだが
それがいつの間にか「科学忍者隊=ガッチャマン」と認識されるようになった

342:名無しより愛をこめて
22/08/27 20:55:14.06 p49S/H3F0.net
>>328
そういや昔からタイアップだけはライダーガンダムゴジラより圧倒的に多いね。

343:名無しより愛をこめて
22/08/27 21:01:09.45 OzkvtF5Dd.net
>>342
そう言われれば貢献度合いはやっぱりマン兄さんが圧倒的なのかなぁ
ウルトラマンってアイコンはやっぱ初代ウルトラマンだもんな

344:名無しより愛をこめて
22/08/28 00:43:43.36 Y5i2sLEud.net
寿司タロウ

345:名無しより愛をこめて
22/08/28 07:17:03.56 SoXkenqka.net
海外ではジュウレンジャーが功績が高いのか?

346:名無しより愛をこめて
22/08/28 11:41:40.49 V0ptiV3x0.net
実相寺アングルは、庵野さんが指示したことではないってデザインワークスの
手記で言っているけど、樋口監督が実相寺アングルを意識して撮ったってこと?

347:名無しより愛をこめて
22/08/28 11:51:25.59 ekSH7/lb0.net
シンウルのアレな部分は、庵野と樋口が同じ強火ウルトラオタ同士語らずとも分かり合えてると思って作ってみたら実はちっとも分かり合えてなかった、というところに概ね起因してる気がするな。

348:名無しより愛をこめて
22/08/28 12:29:33.61 6y2xk3QW0.net
庵野の拘りの強さと面倒臭さに耐えて映像を作り続けられる樋口真嗣とその末端のスタッフ達が一番すごい

349:名無しより愛をこめて
22/08/28 14:05:10.47 S0olsaol0.net
古谷 敏
9月7日から13日まで
アメリカ、インデアナポリスです。
帰国したらいいお話しますね。
ある人のお墓参りして来ます
シンウルトラマンのイベント上映でもあるからアメリカ行くのだろうか?
お墓参りって誰だろ

350:名無しより愛をこめて
22/08/28 14:41:30.52 pXZLp4+y0.net
ジェームス・ディーンの墓が確かインディアナ州にあったはずなので
彼に会いにいくのかも

351:名無しより愛をこめて
22/08/28 14:53:26.65 bicLDzh/0.net
>>346
意識したか庵野さんに気を使ったか

352:名無しより愛をこめて
22/08/28 15:25:56.74 pXZLp4+y0.net
庵野氏が実相寺信者というのは有名な話だし
今回の撮影は1シーンを17台だかのカメラで同時に撮影とかいうスタイルだったから
実相寺アングルとかやり放題だっただろうからね
樋口氏の中にやってやろうという気持ちはあったと思う

353:名無しより愛をこめて
22/08/28 15:30:40.99 mzsAKSfP0.net
庵野監督は素材が良ければどんな画質でも使う、
樋口監督は画質を統一する、ってイメージ。

354:名無しより愛をこめて
22/08/28 16:41:02.58 S0olsaol0.net
>>350
なるほど

355:名無しより愛をこめて
22/08/28 17:11:40.26 V0ptiV3x0.net
>>351
それでも庵野さんが気に入るような映像は無かったってことなのね。

356:名無しより愛をこめて
22/08/28 20:08:45.01 pJS4AJ8W0.net
カメラに関していうと、本当は樋口組のカメラマンが一本しっかりしたのを撮っていてそこに摩砂雪と轟のカメラが入ってアクセントになる、みたいなのを考えてたんじゃないだろうか
用心棒における宮川一夫と斎藤孝雄の関係みたいに
現場が始まったら樋口自身までカメラ構えだして、樋口自身は本編の画角にはあんまり興味が無くて編集に入った庵野がビックリしたんじゃないかな

357:名無しより愛をこめて
22/08/29 01:07:45.30 J/LrZir20.net
>>348
NHKのプロフェッショナルの拡大版の方の樋口のインタビューで
「出来るものが面白いからみんな(庵野に)ついて行くのであって
そうでなければ...」と言っていたのは本音だと思う
できた映画が評価が高いから救われてると思いたいけど

358:名無しより愛をこめて
22/08/29 02:20:37.49 V42jcBPz0.net
>>357
アイデアにしろムービーにしろ素材が多ければ多いほどいい、て話してたよなー

359:名無しより愛をこめて
22/08/29 10:52:53.24 Bm+CznZOF.net
耳をすませばの男の声って高橋一生だったんだな

360:名無しより愛をこめて
22/08/29 11:18:58.73 7imUrQY3a.net
最近つべで配信されたジュウレンジャーで子役時代の高橋一生が出てたけど、当時から子役とは思えない程の貫禄のある演技をしてると思ってた。

361:名無しより愛をこめて
22/08/29 12:26:06.67 PFnN6l/AdNIKU.net
斎藤工の無機質な演技がいいね
無感情でリピア本人感が凄い。大分前にサンシャイン斎藤やってた人とは思えん

362:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1102-X/Fn)
[ここ壊れてます] .net
>>314
実況すっごい楽しーだろーなーwwww

363:名無しより愛をこめて
22/08/30 11:08:51.60 Mo0oTrla0.net
いでよ!第二の円谷英二 「すかがわ特撮塾」開講
URLリンク(www.youtube.com)
「本番! よーい、ハイ!」。特撮テレビドラマ「ウルトラマンZ」などを手がけた映画監督・田口清隆さん(42)の声がのどかな山あいに響く。
すると、うなり声を上げてミニチュアセット内をどしどしと歩く怪獣「ヨロイガー」にたくさんのカメラやスマホが向けられた。ウルトラマンを
生み出し「特撮の神様」とも称される円谷英二監督の出身地、福島県須賀川市が主催するワークショップ「すかがわ特撮塾」での一コマ。
同市が取り組む、特撮を文化として保存、継承する活動の一環で、初開催された講座には同市在住の中高生ら24人が参加している。

364:名無しより愛をこめて
22/08/30 14:00:43.12 F3jgC9Ph0.net
円谷公式での発表の感じだと
次はシンウルトラセブンか?

365:名無しより愛をこめて
22/08/30 15:48:04.72 MLgrZhcsd.net
どーやろなぁ…
匂わせて無いケースかもしれん。なんなら本編置いといてシン・ウルトラファイト続編でもええよ
ちゃんと首が黒いデザインで。

366:名無しより愛をこめて
22/08/30 17:25:13.58 savBpRF0p.net
>>364
なにか新情報あった?

367:名無しより愛をこめて
22/08/30 17:25:26.00 6JZ0ckyt0.net
シンウルトラセブン
侵略外星人系は今回ザラブ&メフィラスでやったから
ノンマルト
ギエロン星獣
ペガッザ星人
美人にウルトラアイを盗まれる話
ダン&アンヌの恋愛話
といったところか。

368:名無しより愛をこめて
22/08/30 18:01:55.78 Mo0oTrla0.net
「55年前、未来があった―」ウルトラセブン55周年、プロジェクト始動
URLリンク(seven55th.m-78.jp)

369:名無しより愛をこめて
22/08/30 22:04:19.34 qWAuXFqs0.net
人間と外星人との狭間に立ち、人間を守りながら人間のいいところも悪いところも見つめてきた、
という意味ではセブンとリピアは同じDNAを持っている
と言って過言でないからね
そのままシン・ウルトラセブンに繋がるのかは分からないけど
シン・ウルトラマンが受け入れられたことで
セブンを彼が「立っていた」ところから再評価するというアプローチをしやすい環境はできている

370:名無しより愛をこめて
22/08/31 00:30:46.34 9gtdU0ZU0.net
>>367
スカッとする話が1個もない
セブンだからなぁ

371:名無しより愛をこめて
22/08/31 02:41:34.13 oY309gHv0.net
キングジョー、エレキング、メトロン星人、ガッツ星人あたりの有名なの出て欲しいね
あとなんか有名なのなんだっけ
恐竜戦車?

372:名無しより愛をこめて
22/08/31 09:40:25.71 cH8tOF6EM.net
後はイカルス星人とかくるのかな?
パンドンとかもいるしww

373:名無しより愛をこめて
22/08/31 11:08:28.73 4VS9hRVp0.net
このタイミングでマーベルから発売された新たなシリーズ「ザ・ミステリー・オブ・ウルトラセブン」
<ストーリー>
徘徊する巨大怪獣。より力を強化していく邪悪な陰謀。しかしそれを止める者は誰も残されていないー何故ならウルトラマンはもういないからだ!
謎めいた新たなウルトラの出現
遠い惑星から失われた次元にまで及ぶ、ねじれ歪んでしまった関係を紐解くために、シンは更に一段と踏み込み激しく戦うことを余儀なくされる!

374:名無しより愛をこめて
22/08/31 13:06:14.64 jTh01egqa.net
>>360
ミュージカル「レ・ミゼラブル」で子役ガブローシュを演じて話題になったのが高橋一生の最初の注目を浴びた瞬間。ちなみに前任者の初代ガブローシュは子役時代の山本耕史。リピアとメフィラスの意外な接点だなwww

375:名無しより愛をこめて
22/08/31 16:05:57.04 9gtdU0ZU0.net
ゴース星人の連れて来たウルトラ7とウルトラセブンの見分けができなくなったウルトラ警備隊が間違えてウルトラセブンにライトンを当ててしまう
セブン上司から星へ帰れと言われるものの拒否 3分間だけ変身出来る装置をもらい最後の戦いに

376:名無しより愛をこめて
22/08/31 16:16:55.23 2uCPGhEMa.net
ガッツ星人はスラッガ星人名義で出てきそう
あとは禁断のス○ル星人ネタを出してきたり?

377:名無しより愛をこめて
22/08/31 16:17:02.09 LuaWeRXNp.net
そういえば
ムック本の情報が全然来ないな

378:名無しより愛をこめて
22/08/31 17:56:33.90 GePiIgbW0.net
>>375
サンダーマスクやね。誰も言わないから買いとく、びっくりの最終回には入ると思う

379:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 027c-yNcK)
[ここ壊れてます] .net
ゴドラ星人の人間体は、女優さんかも。

380:名無しより愛をこめて
22/09/02 20:22:21.76 5m6uRtDB0.net
シン・ウルトラセブン作って売れたら庵野監督で帰マンベースの帰ってきたシン・ウルトラマンを是非。
原典にあんま沿わなくていいから、好きに作って「ぼくのかんがえたさいきょうのうるとらまん」を作ってくれたらほんと文句無い

381:名無しより愛をこめて
22/09/02 20:28:12.28 x0Cx1Gl80.net
>>380
庵野版ウルトラセブンXやね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

662日前に更新/88 KB
担当:undef