シン・ウルトラマン26 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0a7f-9ZeA)
22/07/04 03:28:13 NHu4h9qq0.net
「HANA-BI」がヴェネツィアでグランプリとってるし暴力表現は許容するのに
ああいう特に何でもないシーンで発狂する奴らって何なんだろうくだらない

351:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f4b-oh95)
22/07/04 03:28:31 y2nsUAFI0.net
福君は18歳らしいからギリギリいける
まあドラマパート観れば少年役の入る余地はないとは思うけど、そこを何とか
入ってくれてたら、映画観てる子どもたちには共感できるかも知れないと思うんだ
昭和41年当時、ネロンガにスパイダーぶっ放すホシノ君を見て、自分も怪獣を
撃ちたいなーと思ったからなあ

352:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0a7f-9ZeA)
22/07/04 03:58:26 NHu4h9qq0.net
制作費270億のスパイダーマンNWHの興収41.7億を超えるの確実だと

353:名無しより愛をこめて
22/07/04 06:09:37.18 izVh55uca.net
タロウ最終回の次回作予告で、レオの事を「ウルトラシリーズ第7弾」と言っていたから、やっぱ第一弾はあくまで「Q」なんだな

354:名無しより愛をこめて
22/07/04 07:11:57.95 ZsgDC8cF0.net
そっかぁ福さん、おちんちんに毛が生える歳になったかぁ
えっちなもの見れる歳になったかぁ
仲良しの芦田愛菜さんをいやらしい目で見るようになったかぁ

355:名無しより愛をこめて
22/07/04 07:45:47.15 H2o0Etjop.net
シンウルトラマンってここ最近ウルトラシリーズの中で一番ウルトラマンをみてる感覚になれる

356:名無しより愛をこめて
22/07/04 07:49:13.41 Yo9tom5F0.net
>>355
そりゃそうだ。
ただ昔のウルトラマンのストーリー展開をなぞってるだけなのでオリジナリティはないよね
ゾーフィだってちょっと変化球くらいなもんだし

357:名無しより愛をこめて
22/07/04 08:48:52.35 k1461rV2a.net
>>226
1968年頃だった記憶はある、1年前後のブレはあるかも

358:名無しより愛をこめて
22/07/04 09:00:21.46 HHHfAfktp.net
ここ最近のウルトラシリーズって戦隊やライダーやドラゴンボールみたいな戦いしてたから

359:名無しより愛をこめて
22/07/04 09:23:20.38 2vImqjk1r.net
>>332
ガキの頃、楽しく読んでたからその感覚は理解しずらいな。今、中学校に置いてあるくらいだし

360:名無しより愛をこめて
22/07/04 09:34:04.44 +c604iGWd.net
ウルトラマンにアメリカが熱狂! LA「Anime Expo 2022」に関連作品の豪華クリエイターたちが集結最新情報を続々発表!
URLリンク(m-78.jp)
円谷プロダクションとNetflixが共同製作し、インダストリアル・ライト&マジック (ILM)による制作となる、CGアニメ長編作品『Ultraman(原題)』から監督のシャノン・ティンドル氏、共同監督のジョン・アオシマ氏が登壇しました。
両氏は、55年以上の歴史を誇るウルトラマンシリーズをCGアニメーションとして21世紀に新しく生まれ変わらせることや、本作のコンセプトなどについて、ファンに向けたメッセージを贈りました。
CGアニメーションとして生まれ変わらせるw全然わかってねぇな

361:名無しより愛をこめて
22/07/04 10:16:55.24 Uad3V+YVd.net
映画『シン・ウルトラマン』公式アカウント
@shin_ultraman
#シンウルトラマン FILE
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
滝明久のPC
#大ヒット上映中
URLリンク(pbs.twimg.com)

362:名無しより愛をこめて
22/07/04 10:21:39.66 34eDahqJp.net
モーションキャプチャ使ってんなら本編でも怪獣とプロレスしろや
庵野のくだらんキャプチャーとかどうでもいいわ

363:名無しより愛をこめて
22/07/04 10:29:24.83 +jnHUBpwd.net
まあ今の円谷ってなあなあ上等なところあるからな

364:名無しより愛をこめて
22/07/04 10:32:39.08 4BjlkgsP0.net
検証本なら長谷川裕一先生の「すごい科学で守ります!」が特撮愛あって好き

365:名無しより愛をこめて
22/07/04 11:05:33.72 bAiGK1VP0.net
>>364
柳田理科雄へのアンチテーゼとして秀逸

366:名無しより愛をこめて
22/07/04 11:18:27.55 q1/Kweq/0.net
ウルトラマン関係者は本作をどう感じたのか。
今回はテレビシリーズの現役スタッフに『シン・ウルトラマン』の率直な感想を聞いた。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

367:名無しより愛をこめて
22/07/04 11:18:31.89 0uqD1244r.net
>>335
異空間「そんな激ヤバ物件持ち込むんじゃねえ!」

368:名無しより愛をこめて
22/07/04 11:21:20.35 Jc+6S873d.net
こういうのもある
毒蝮三太夫のマムちゃんねる
古谷敏とシン・ウルトラマンの話をするぞ!
URLリンク(youtu.be)

369:名無しより愛をこめて
22/07/04 11:21:51.72 q1/Kweq/0.net
成田亨との思い出や、
グランセイザー立ち上げ時の話なんかも書かれてて
煽り見出しの割にはけっこうちゃんと面白かった

370:名無しより愛をこめて
22/07/04 11:38:14.93 amldWi/70.net
>>345
エヴァはマルドゥク機関って何…死海文書?黙示録じゃなくて?から考察泥沼状態に陥ったムー民

371:名無しより愛をこめて
22/07/04 11:40:10.15 rcpi4c8j0.net
>>366
いつぞやも「映画の制作に関わりたかったのにお呼びがかからなかったと思われる関係者」
が呪詛を吐いている記事があったけど、
同じ人かな?
その時も確か週刊実話系のゴシップ誌だった記憶

372:名無しより愛をこめて
22/07/04 11:54:08.24 q1/Kweq/0.net
>>371 どうなんだろうね?
テレビシリーズと違ってパワーダウンすると見た目が変わるという新要素や
長澤まさみの起用と扱い方については、羨ましいと書いてあった

373:名無しより愛をこめて
22/07/04 11:57:43.50 amldWi/70.net
>>372
新要素つーか元々やりたかったのが当時の技術では無理だったんでカラータイマー(コレも生き物にボタンって変でしょうで最後まで紛糾)実装の経緯がある

374:名無しより愛をこめて
22/07/04 12:04:14.96 q1/Kweq/0.net
読んだ感じだと末端スタッフの愚痴と言うよりは、
結構立場が上の人っぽくて、ディスりというより的確な指摘
(ラストの危機はセリフだけではなく映像描写も入れた方が
もっと評価が上がるはずとか)だったり、現場の裏話だったりで、
この手の記事にしては炎上要素が少ないのが逆に物足りない(笑)

375:名無しより愛をこめて
22/07/04 12:14:04.24 dR5dJJWVd.net
『シン・ウルトラマン』の原点『DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン』スタッフトークイベントを特撮ライターがレポート
庵野秀明氏がウルトラマンの自主制作作品が2Kリマスター 制作陣が“変身”秘話 カラータイマーは「つまようじ入れのフタ」

376:名無しより愛をこめて
22/07/04 12:52:40.34 /TP8u0/dd.net
>>373
>>生き物にボタンって変でしょう
確かに純天然物の怪獣で目が眼球のないゴーグル状やバイザー状だったりするのは苦手だ

377:名無しより愛をこめて
22/07/04 13:03:21.34 aiXJE7o8d.net
ブブカのラーメン店採点ワロタ

378:名無しより愛をこめて
22/07/04 13:45:24.86 dApqfo7Za.net
ゼットン以上に容赦ないwww

379:名無しより愛をこめて
22/07/04 15:36:39.04 KwRHQdKer.net
>>366
その雑誌って、確か5chの〇〇アンチスレをまとめてひとつの長文記事にしました!だけの簡単なお仕事のやつだよな?
そっちよりも、今発売されているモノ・マガジン7.16号のウルトラマン特集の方がためになるわ
何だこの実相寺昭雄フィギュアシリーズってw

380:名無しより愛をこめて
22/07/04 15:39:01.79 vapFCl1J0.net
メフィラス、ゼットン回上映するのか

381:名無しより愛をこめて
22/07/04 15:41:49.99 9U5EP/9f0.net
エルヴィス観てきたけど完全に一見さんお断りの映画だった
プレスリーはスーパースターってとこさえ省略してるので売れない歌手に次々と襲いかかる不幸としか見えない
それに比べるとウルトラマンはかなり親切な映画になってると

382:名無しより愛をこめて
22/07/04 15:44:59.26 vapFCl1J0.net
映画『シン・ウルトラマン』公式アカウント@shin_ultraman
#シンウルトラマン
ウルトラ大ヒット御礼企画!
「#ウルトラマン」(1966年)
#メフィラス ・ #ゼットン 登場回付
特別上映実施決定!
本編上映後
・7/8(金)~7/21(木)
第33話「禁じられた言葉」
・7/22(金)~8/4(木)
第39話(最終回)「さらばウルトラマン」
詳細はこちら▶︎URLリンク(shin-ultraman.jp)

383:名無しより愛をこめて
22/07/04 15:54:29.97 WK26/6Oa0.net
メフィラスもゼットンもザラブもネロンカ゜もガボラもテレビで見てしもたやんけ

384:名無しより愛をこめて
22/07/04 16:01:43.74 Gu/a28cg0.net
>>382
これは良い企画。
「ウルトラマン怪獣大決戦」と「ウルトラマンレオ」の同時上映を思い出すなあ(遠い夏休み)。
青い空、白い入道雲、蝉の声、冷たい麦茶。

385:名無しより愛をこめて
22/07/04 16:03:56.66 9U5EP/9f0.net
全怪獣無法地帯を劇場でみたいな
あれ完璧な編集でしょ

386:名無しより愛をこめて (スッププ Sdaa-XQTj)
22/07/04 16:21:39 /JAeQdNad.net
トッピング付きで鑑賞回数に拍車がかかる

387:名無しより愛をこめて
22/07/04 16:25:05.84 g1/toVxd0.net
メフィラスは結局メフィラスが倒されず終いで子供心にモヤモヤが残って、最初の視聴以来1回も観返してないな

388:名無しより愛をこめて
22/07/04 16:25:52.43 33BmYdXi0.net
>>385
あれは公式扱いして欲しいね。セレクトといい編集といい選曲といい、プロの仕業かとw
あと帰りマンの怪獣総進撃、帰りマンやられ動画も。

389:名無しより愛をこめて
22/07/04 16:27:02.88 OdDFiWtL0.net
シン・ウルトラファイトであんなん見せといてこの特別上映はずるいわ
それまで上映終了しないことを祈るばかり・・・
思えば本編通しで見るのって生まれて初めてだな

390:名無しより愛をこめて
22/07/04 16:31:12.34 g1/toVxd0.net
メフィラス戦闘時の『An Out of Body State: 〈体外離脱:〉』のコーラス部分。何て言ってるんだろう? 判る方いますか?

391:名無しより愛をこめて
22/07/04 16:34:23.59 peVo1gIH0.net
>>389
ウルトラファイトあげとこう
夕陽のシンウルきれいだなー
URLリンク(www.bilibili.com)

392:名無しより愛をこめて
22/07/04 17:09:16.77 q1/Kweq/0.net
>>379 そうそうw
署名のない、編集部員が書いたと思われる記事は酷い。
でも今回のはちゃんとしたライターによるインタビューを
まとめたものなのでなかなか面白かったよ。

393:名無しより愛をこめて
22/07/04 17:16:32.30 Ssyfu/tkr.net
>>390
I can't see what it is. I can feel inside myself.
it's cold outside invisible fire burns my skin.
it's like nothing I've felt before, an out of body state.
making my brain confused in a spin.
I wander through the darkness if someone else could hear me i would cry.
but all that i feel is charmless.
I'm too afraid to whisper If i awake my demons
They'll desecrate my spirit I wish i could...

394:名無しより愛をこめて (ワッチョイW ea2b-pVYn)
22/07/04 17:52:08 XkAr3g/j0.net
ザラブのが見比べて面白そうだけど仕方ないか

395:名無しより愛をこめて
22/07/04 19:39:53.24 6hdTEHkAd.net
東京氷河期、鳥を見た

396:名無しより愛をこめて
22/07/04 19:55:13.47 kmjGy1aPa.net
シンウルトラファイト無法地帯じゃねーかw

397:名無しより愛をこめて
22/07/04 20:11:25.73 peVo1gIH0.net
>>396
けっこうゼットン動けるよねw
今回でラストなんかな。色々おもしろかった

398:名無しより愛をこめて
22/07/04 20:16:42.27 kmjGy1aPa.net
シンウルトラマン8月上旬まで公開決定か。
8月5日から公開する謎采配の劇場も出てる。
50億〜60億はマジで狙えそう。
東宝かなりもうかっ・てんだな。続編は個人的にはどっちでもいいが。

399:名無しより愛をこめて
22/07/04 20:19:15.73 3qBuPdBx0.net
「シン・ウルトラマンのような自己犠牲を賛美する作品は子供が悪影響を受ける」
とか言ってる人がいたけど子供だって自分が一番可愛いんだからそう簡単には真似しないよ
むしろ「俺達にできないことを平然とやってのける」ウルトラマンに痺れて憧れるんですよ

400:名無しより愛をこめて
22/07/04 20:19:16.66 WvHSeb5Y0.net
>>391
アカンと思いつつも見ちゃった
ザラブ関連めっちゃおもろ過ぎる。「口の形が一緒です」で駄目だった

401:名無しより愛をこめて
22/07/04 20:39:02.67 kmjGy1aPa.net
シンウルトラファイトはカオス過ぎw

402:名無しより愛をこめて
22/07/04 20:40:31.38 5+uF9r4Y0.net
唐突にウルトラセパレーション披露しだすリピアくん

403:名無しより愛をこめて
22/07/04 20:41:54.85 qRBl10Qjd.net
続シン・マンでもシン・セブンでも同じノリでおかわり下さい!

404:名無しより愛をこめて
22/07/04 20:45:24.58 aIRCU7ZH0.net
>>399
ドラゴンボールの悟空なんか何回死んだんだよwって言いたくなる

405:名無しより愛をこめて
22/07/04 20:59:33.57 kmjGy1aPa.net
イマジネーションで何やってんだよ樋口w

406:名無しより愛をこめて
22/07/04 21:00:18.78 AUWHWVOI0.net
>>402
スタッフもなかなか勉強してるわ
甦れ!ウルトラマンから拾ってくるとは

407:名無しより愛をこめて (ワッチョイW bb10-e+fT)
22/07/04 21:29:09 yQbS+GPA0.net
6次元キックが本シリーズに逆輸入して欲しいレベルでかっこいい
使った経緯が情けないことを除けばw

408:名無しより愛をこめて
22/07/04 21:52:39.06 exc/yiXv0.net
>>359
多面的に物事を見る為のステップに最適だと思うけどねえ

409:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7328-nluR)
22/07/04 23:02:36 VCwjCTeq0.net
URLリンク(asianmoviepulse.com)
好評のようですよ

410:名無しより愛をこめて
22/07/04 23:36:07.43 ST9ymkUX0.net
原作ウルトラマンリスペクトなら今回の一件でリピアを救ったゾーフィが警備隊隊長任命されるんだよな

411:名無しより愛をこめて
22/07/04 23:37:08.20 yQbS+GPA0.net
元祖ウルトラファイトとは違う趣のシュールさが堪らないな
シンの方はカブトボーグにアメリカの子供向け番組のノリを突っ込んだような豪快さがある

412:名無しより愛をこめて
22/07/04 23:47:51.28 IfSUTdu3a.net
シンマンきっこ

413:名無しより愛をこめて
22/07/04 23:49:02.60 IfSUTdu3a.net
>>412誤送信…
シンマン「せっかく海に来たんだから、海に行こうぜ!」

414:名無しより愛をこめて
22/07/04 23:56:56.73 fh5J/fV+0.net
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。
ここは、2022年5月13日から公開中の『シン・ウルトラマン』の本スレです。
映画『シン・ウルトラマン』公式サイト
URLリンク(shin-ultraman.jp)
荒らし・煽りはスルーしましょう。
次スレは>>970が立ててください。(進行が早い場合は>>950)。
重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。
前スレ
シン・ウルトラマン21
スレリンク(sfx板)
シン・ウルトラマン22
スレリンク(sfx板)
シン・ウルトラマン23
スレリンク(sfx板)
シン・ウルトラマン24
スレリンク(sfx板)
シン・ウルトラマン25
スレリンク(sfx板)

415:名無しより愛をこめて
22/07/05 00:00:39.54 TfZAJdAsd.net
ゼットン火の車w

416:名無しより愛をこめて
22/07/05 00:02:11.37 oQLktr7g0.net
>>396
だらしなく立ってるネロンガ大好きだわ

417:名無しより愛をこめて
22/07/05 00:45:42.79 x6E9gksy0.net
上位者とか言いながら外星人って殴り合いで解決ばっかじゃねーか

418:名無しより愛をこめて
22/07/05 01:49:29.54 b4uMv8L9d.net
いくら文明が発達しようが最後は力イズパワーなんだな
言葉とか思想では解り合えないみたいだ

419:名無しより愛をこめて
22/07/05 01:57:04.99 Q3kms8gCr.net
つ「やはり暴力は全てを解決する」

420:名無しより愛をこめて
22/07/05 02:08:43.79 YxbfT9R7a.net
大量破壊兵器で殺戮始めるよりは、個人の殴り合いで決着つけるほうがましなのでは

421:名無しより愛をこめて
22/07/05 02:14:32.65 b4uMv8L9d.net
メフィラスも裸足で逃げ出すゾフィーかな

422:名無しより愛をこめて
22/07/05 05:33:19.19 S5uXphzQ0.net
シン・ウルトラファイトの地球爆発オチってなんか元ネタあるの?

423:名無しより愛をこめて
22/07/05 05:39:23.67 Q5hM4aSJ0.net
ないです

424:名無しより愛をこめて
22/07/05 05:55:10.63 sJ2udum9a.net
爆発オチなんてサイテー!
例のドリフBGMが脳内再生されたわw

425:名無しより愛をこめて
22/07/05 06:42:24.63 SPUApIXu0.net
爆発オチの天丼は卑怯すぎる

426:名無しより愛をこめて
22/07/05 07:37:17.41 d6JzJUFW0.net
>>409
シン・ゴジラ」同様、この映画の最大の特徴は2つあります。まず、栗原洋平と庵野秀明による、一切の無駄を省いた必殺の編集。
その結果、112分の映画の中で繰り広げられる膨大なエピソードを、実に轟々としたペースで展開させることに成功している。
また、鈴木慶三氏の撮影は、人間たちが住むさまざまな環境を、予想外の、しかしむしろ心地よいリアリズムで捉えており、
物語を理想的に進行させるニュース作品的なアプローチも非常に効果的であった。
もうひとつは、巨額の予算によって、地球上、あるいは宇宙で、すべての巨大生物を非常に印象的に登場させることができたことだ。
その動きや、登場するたびに起こる災難、そしてさらに傑出した戦いは、特撮のスタイルで、特撮全体がいかに素晴らしいものであるかを示している。
同時に、この作品には現代的な要素もかなり見受けられます。
例えば、女性特撮作家の存在、そして麻美というコンセプトは、官能的な要素を欠かすことはできないが、
彼女の見事な脚に絶えず焦点が当てられているように、むしろ嬉しい追加要素である。
アメリカや中国に対する "パンチ "は、かなり微妙なアプローチではあるが、ここにもある。
一方、災害に直面しても「責任回避」のゲームを続ける政治家に対するコメントは、別の、かなり鋭い道をたどっている。
また、プロパガンダやニュースによる世論操作の概念もあり、ザラブがその主な媒体となっている。
ウルトラマンがヒーローからパブリックエネミーに変わる様子は、物語の最も興味深い要素の1つであることを示唆している。
最後に、微妙で短い、時に非常に皮肉なユーモアが、全体的に優れた物語上のアプローチを確固たるものにしている。
演技、そして基本的にキャスティングも非常に高いレベルにある。斎藤工は人間のウルトラマンを見事に演じ、彼が宇宙人であることを、
かなりエキセントリックな態度で表現しており、見ていてとても可笑しい。
長澤まさみも偉そうで誰よりも賢いアサミを演じ、西島秀俊も理屈っぽくて真面目な田村公男を演じている。
「シン・ウルトラマン」は、あらゆる面で精巧に作られた素晴らしいSF映画であり、ぜひとも大きなスクリーンで見ていただきたい作品のひとつです。

427:名無しより愛をこめて
22/07/05 08:10:38.02 Q+FQLmWkd.net
向こうの人たちは最初に現れた銀色シワシワAタイプにどんな反応するか楽しみ

428:名無しより愛をこめて
22/07/05 08:21:32.10 ZmVyQr0Nd.net
視聴者にすらその才能を嫉妬させる男、庵野秀明

429:名無しより愛をこめて (オッペケ Sr23-kwgG)
22/07/05 08:43:44 4YGKCWpNr.net
>>391
何これwww

430:名無しより愛をこめて
22/07/05 09:40:11.27 Qr1E8oWLd.net
仁義切ってからボコボコにされる流れが完全に原作のウルトラファイトの流れで笑った

431:名無しより愛をこめて
22/07/05 10:22:30.38 7bWOn8cia.net
ハセガワあたりから安くベータカプセルのプラモデル出してくれないかな

432:名無しより愛をこめて
22/07/05 10:25:37.90 VsxILusr0.net
>>391
違法アップロードおつw

433:名無しより愛をこめて
22/07/05 10:26:36.19 qcW23pWq0.net
昔のアリイだったらベーターカプセルっぽいなにかを出してたかも

434:名無しより愛をこめて
22/07/05 11:13:03.90 pX75SKupr.net
麦球と単三電池1本でなんかしてくれそう

435:名無しより愛をこめて
22/07/05 16:46:12.32 aAISaENGd.net
<シン・ウルトラマン>「ウルトラマン」メフィラス&ゼットン登場回付き上映 「禁じられた言葉」「さらばウルトラマン」
シン・ウルトラマン:「ウルトラマン」メフィラス&ゼットン登場回付き上映 「禁じられた言葉」「さらばウルトラマン」
「シン・ウルトラマン」メフィラス&ゼットン、テレビシリーズの登場回付き上映 7月8日から4週間限定で
「シン・ウルトラマン」とTV版メフィラス・ゼットン登場回の同時上映
「ウルトラマン」メフィラス・ゼットン登場回付き『シン・ウルトラマン』上映決定!
「ウルトラマン」メフィラス星人、ゼットンの登場回が「シン・ウルトラマン」と併映
映画『シン・ウルトラマン』&『ウルトラマン』メフィラス・ゼットン登場回付き上映、各2週間限定で上映決定
「シン・ウルトラマン」スペシウム光線のモーション役、「やっぱり庵野」で話題に
「株式会社24Frameの内情暴露日誌」第29回:僕はウルトラマンを知らない
ウルトラマンが可愛く変身!?おばあちゃん「こん人は赤が似合うね」…次はゾーフィさんの番ですか?

436:名無しより愛をこめて
22/07/05 17:17:25.07 MY2AOy/Jd.net
>>434
カメラのフラッシュ使って欲しい

437:名無しより愛をこめて
22/07/05 18:11:20.70 fT9YTK1K0.net
おしっこ我慢できないからいらない

438:名無しより愛をこめて
22/07/05 19:48:44.86 ZIkZIJil0.net
真なるベーターカプセルは高級ガレキメーカーが3万円ぐらいで出してくれないかと期待してる(或いはクラファンかも)
LEDハンディライトの普及で中国の工場のアルミ削り出しボディの品質は向上してるし、あとは発注数次第なのかなと

439:名無しより愛をこめて
22/07/05 19:56:24.00 HIJIH6kCa.net
ファイトのゼットンの姿本編と違うよね?
アトラク用スーツかな?(白目)

440:名無しより愛をこめて
22/07/05 20:36:06.55 SPUApIXu0.net
仮にあの巨体であんな軽快に格闘できたらそっちの方が脅威だよな
適当に手足振り回してるだけで惑星を更地にできそう

441:名無しより愛をこめて
22/07/05 21:05:37.42 rb8aTtsa0.net
>>439
ファイトはエレキングとかイカルスとかも
本編と違うからなー

442:名無しより愛をこめて
22/07/05 21:25:59.28 VsxILusr0.net
>>438
円谷のものをクラファンでやれと?版権の概念はないの?

443:名無しより愛をこめて
22/07/05 21:33:35.55 SPUApIXu0.net
第三者がクラファンするのは良くないけど円谷公式がクラファンは積極的にやって欲しい
例えば超コッヴの撮影用スーツ作りたいので皆さんから募ります!みたいな企画やって欲しい

444:名無しより愛をこめて
22/07/05 21:45:39.77 fUMcZUDXa.net
シンウルトラファイトは冗談の通じないジジイは切れる気がする。公式で煽らなくてもいいダニ。

445:名無しより愛をこめて
22/07/05 21:50:55.57 jKgiEI0o0.net
キレはしないけど普通に面白くなかった

446:名無しより愛をこめて
22/07/05 21:58:48.24 uMDOM+V/0.net
円谷的にOKでもバンダイがNG出すっしょ。
プレバンで高級品出すから

447:名無しより愛をこめて
22/07/05 21:59:18.20 S5uXphzQ0.net
再現なのは分かった上でカトクタイのビルを背にして「ウルトラマン避けたぁー!」じゃないよ!
メンバー残ってたらどーすんのリピア君!

448:名無しより愛をこめて
22/07/05 22:01:37.46 lsu8uOX40.net
シンウルトラファイト
CGならではの肩周りの違和感がかなり目立つのが気になって仕方ない
3DCGでキャラクターモデルを動かすときの宿命的な問題なんだけど捻じれたとき極端に痩せてしまう現象が
肩以外の関節は俺的にはまったく気にならないんだけどなぁ
モーションキャプチャーで取っ組み合いなんてかなり面倒なことやってて死ぬほどキツいだろうに
画竜点睛を欠くってのはこのことか

449:名無しより愛をこめて
22/07/05 22:04:46.58 cVfu4H4b0.net
カトクタイ違いなんで問題ない
いやぁ本編見てないとはいえゼットン戦の特撮パートは知ってて良かったよマジで
こう来るとは思わんかったw
これで550円は安い

450:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5301-9ZeA)
22/07/05 22:13:45 x6E9gksy0.net
昔のウルトラファイトはもっと泥臭かった印象があるな
相手を殴り倒して崖から落としたりしてた記憶がある

451:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 87b3-k/0e)
22/07/05 22:14:45 d6JzJUFW0.net
>>448
ウルトラファイトはそういうショボさを楽しむもんだろ

452:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5301-GuMW)
22/07/05 22:19:05 Tx2EWzjq0.net
キャラモデルはそんなに気にならなかったけど砂利や砂浜にアクションの跡が残らなかったり水飛沫が無かったのはちょと気になったかな
かなりリアルに作られてるだけにね
ああいう部分は手間がかかるんだろうか

453:名無しより愛をこめて
22/07/05 22:27:47.58 oQLktr7g0.net
ウルトラファイトを丁寧に作ったらもうそれウルトラファイトじゃないから

454:名無しより愛をこめて
22/07/05 23:09:56.92 yOFrMyfMa.net
>>391
酷えww
シン・ウルトラマンの感動が帳消しになったw

455:名無しより愛をこめて
22/07/05 23:15:14.14 1qHnb0PIr.net
こういう文化はハリウッドには無いよなあ
ヴィラン(悪役)を使って遊んだりしてるのは見たことがない
俺が知らないだけかもしれんが

456:名無しより愛をこめて
22/07/05 23:26:29.32 d6JzJUFW0.net
>>453
君、分かってるね
そうなんだよウルトラファイトは丁寧に作っちゃダメなんだよ
ショボさを慈しむ。それがウルトラファイトなんだ

457:名無しより愛をこめて
22/07/05 23:31:57.30 kRlcpB3P0.net
>>426
翻訳ありがとう
自動翻訳だと意味不明なとこ多くて助かる

458:名無しより愛をこめて
22/07/05 23:35:23.20 rLYfJbV20.net
>>438
円谷は東映ヒーローネットのプロップベルトみたいなやつは
出してないのかな

459:名無しより愛をこめて
22/07/05 23:36:31.11 kRlcpB3P0.net
50億以上狙うなら入場特典だが頑なにやらんなぁ

460:名無しより愛をこめて
22/07/05 23:48:01.97 pSOlMz820.net
>>438
今週のワンフェスであるといいね

461:名無しより愛をこめて
22/07/05 23:49:26.49 S5uXphzQ0.net
シン・ウルトラファイトでもメフィラス星人クールでカッコいいなぁ
あと鳴き声?初めて聴いた。「むーん!」って言うんやな

462:名無しより愛をこめて
22/07/05 23:58:10.42 6vR9wAds0.net
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。
ここは、2022年5月13日から公開中の『シン・ウルトラマン』の本スレです。
映画『シン・ウルトラマン』公式サイト
URLリンク(shin-ultraman.jp)
荒らし・煽りはスルーしましょう。
次スレは>>970が立ててください。(進行が早い場合は>>950)。
重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。
前スレ
シン・ウルトラマン21
スレリンク(sfx板)
シン・ウルトラマン22
スレリンク(sfx板)
シン・ウルトラマン23
スレリンク(sfx板)
シン・ウルトラマン24
スレリンク(sfx板)
シン・ウルトラマン25
スレリンク(sfx板)

463:名無しより愛をこめて
22/07/06 00:04:41.33 +cIiNroy0.net
シン・ベーターカプセル
バンダイは玩具的なものしか作れないから、金属製の精巧なプロップレプリカなぞ無理
空想ラボさんぐらいなら作れると思うが、あそこは初代マンのベーターカプセルに
思い入れがあるようなので、たとえラボさんが現存してたとしてもシンウルの
ベーターカプセルは作らないかもね
あと、この手の模型を作れるのはステルス工房さんぐらい
でもベーターカプセルはこれまで作っていない
まあバンダイさんので辛抱しましょ
って、そのバンダイのものも予約殺到で買えない人多いのよね

464:名無しより愛をこめて
22/07/06 00:09:14.21 dpXcZYbE0.net
>>457
DeepL翻訳にかけたやつやで
あれ精度めっちゃいいからおすすめ

465:名無しより愛をこめて
22/07/06 01:50:42.12 OR+1iLVr0.net
>>460
今週?

466:名無しより愛をこめて
22/07/06 03:56:12.31 uYbO03nm0.net
>>382
これ全国的にやってくれるの?
大画面のゼットン戦とかどんなだろう?

467:名無しより愛をこめて
22/07/06 07:52:40.55 QY6CG3qr0.net
>>465
だと思ったけど。田中雷工房とか削りだしサンプルだしてるかもね

468:名無しより愛をこめて
22/07/06 08:29:14.44 QEG6c94O0.net
>>466
URLリンク(shin-ultraman.jp)
>本上映企画は全国の『シン・ウルトラマン』上映劇場にて上映されます。
うちのど田舎でもやるみたいだから今シンウル上映してるところ全部でやるんじゃないかな
多分

469:名無しより愛をこめて
22/07/06 09:04:32.86 NInvCp4+0.net
本編上映前に流したほうがいい気がする

470:名無しより愛をこめて
22/07/06 09:16:14.95 AbfjcBFpr.net
>>469
膀胱が持たない

471:名無しより愛をこめて
22/07/06 09:40:03.73 c9byRvag0.net
>>464
あれ、俺も使ってるわ
翻訳の精度が高い上に、複数の翻訳候補も出してくれるしな

472:名無しより愛をこめて
22/07/06 09:43:33.23 BZh5v3dB0.net
「ゼットンとの肉弾戦を期待して観に行ったのにシューティングゲーだった、金返せ」
みたいなヲタの慟哭があったから、
「じゃあ見せてやるよ」みたいな感じなのかしら>「さらばウルトラマン」上映
小さい画面でよかったら「シン・ウルトラファイト」でもやってるけど

473:名無しより愛をこめて
22/07/06 09:50:58.82 ZhXeOV4h0.net
リピーター狙いならいいけど新規には蛇足としか

474:名無しより愛をこめて
22/07/06 10:09:09.55 ZhXeOV4h0.net
令和になってもペンシル爆弾って言う人が沢山いるんだから1960年にゾーフイだと思う人がいたのはしょうがないよな

475:名無しより愛をこめて
22/07/06 10:10:25.71 UWowJnQh0.net
上映後なんだから興味なければ帰ればいいし、公開2ヶ月経ってる今からプロモーションするならそりゃリピーター向けでしょう

476:名無しより愛をこめて
22/07/06 10:20:08.03 QEG6c94O0.net
個人的には応援上映ほしい

477:名無しより愛をこめて
22/07/06 10:27:01.21 3vl4bUCGd.net
第7波が来てるのに声だしイベントは無理でしょ

478:名無しより愛をこめて
22/07/06 10:30:16.26 9FAHqvlnr.net
>>476
観客『郷に入っては郷に従え!!私の好きな言葉です!!!(×200)』

………嫌だよこんな上映wwwwww

479:名無しより愛をこめて
22/07/06 10:35:42.98 ZhXeOV4h0.net
>>475
それもそうか
ウルトラマンゼアス2の時も同時上映観ない人いたからな

480:名無しより愛をこめて
22/07/06 11:14:52.92 apNxTg6wp.net
シンウルトラファイト面白かった
ゼットンとの肉弾戦の再現度が高かった

481:名無しより愛をこめて
22/07/06 12:20:07.48 Jqxngg750.net
鎌倉殿に長澤まさみが特別出演だってさ。
鎌倉時代仕様メフィラスとの絡みももちろん用意されてるんだろうな(笑)

482:名無しより愛をこめて
22/07/06 13:51:25.39 yYVhsA+P0.net
シンウルトラファイトを見たら、あの5人組のM78ウルトラマングッズ(子供用弁当箱とかのかわいい絵柄のアレ)が欲しくなった

483:名無しより愛をこめて
22/07/06 14:15:06.91 +myoNLeA0.net
>>477
>>478
声出しはムリだから、長澤まさみに合わせて自分のケツをみんなで叩くイベントになるな

484:名無しより愛をこめて
22/07/06 15:04:07.43 TMbOjlHjd.net
>>483
お前センスないなアホか?w

485:名無しより愛をこめて
22/07/06 15:10:19.02 SlmU/F3S0.net
>>480
シンウルトラマン 映画本編もあんな感じで良かったのになー
ゼットンのデザインもアレなら受け入れられた

486:名無しより愛をこめて
22/07/06 15:17:36.58 v600NtpT0.net
逆にシンウルトラファイトのゼットン戦ドン引きしたんだけど
えげつないデカさのシン・ゼットンっていうシンプルな説得力が好きだったからウルトラマンと一緒の大きさにされると萎える

487:名無しより愛をこめて
22/07/06 15:20:07.41 v600NtpT0.net
なんというか、シンウル本編はちょうど良いオマージュの塩梅だったなってのが良くわかるよ

488:名無しより愛をこめて
22/07/06 15:24:58.94 S/Z4cxADr.net
最初っからネタで作られてるものに萎えるとか言ってもな

489:名無しより愛をこめて
22/07/06 15:27:25.75 /8zY1kiia.net
>>474
ペンシル爆弾じゃないの知らなかった
正式名称とかあるの?

490:名無しより愛をこめて
22/07/06 15:28:10.56 Em43YiBQp.net
結局シンウルトラファイトでもゼットン倒せなかったな
みんなで協力する展開期待してた

491:名無しより愛をこめて
22/07/06 15:28:42.01 v600NtpT0.net
>>488
嫌なら見るな理論?

492:名無しより愛をこめて
22/07/06 15:31:30.38 v600NtpT0.net
ネタ楽しめないなんて人生つまんなそーって言うタイプ?
だったら喜んでつまんない人生送らせてもらうわ

493:名無しより愛をこめて
22/07/06 15:31:49.08 vYJ1BXAf0.net
>>484
「ゼットン、ゼットン」「ガーボラー」をだな

494:名無しより愛をこめて
22/07/06 15:45:53.91 hVXnkcN6d.net
あのゼットンが劇中の大きさのまま世界各地の観光名所でtiktok辺りで流行ってそうなダンスを踊ってる特典映像とか出んかな
踊ってる最中街は破壊されまくってダンスが終わったら地球が更地になってるオチで

495:名無しより愛をこめて
22/07/06 16:05:32.78 +PNAdYYgM.net
ウルトラマンや禍威獣外星人はさんざんキャラ崩壊してるのにゼットンだけは許せないのか

496:名無しより愛をこめて
22/07/06 16:18:14.08 SlmU/F3S0.net
>>489
オレもペンシル爆弾だと・・・
ただしくはなんていうの

497:名無しより愛をこめて
22/07/06 16:20:11.49 S/Z4cxADr.net
なんかキレてて草

498:名無しより愛をこめて
22/07/06 16:24:42.41 1XNfbN3Na.net
>>489
>>496
劇中では無重力弾って呼ばれてた

499:名無しより愛をこめて
22/07/06 16:29:37.72 siAeRm1+d.net
シアタス調布が1位に 映画「シン・ウルトラマン」と「トップガン」観客動員数で

500:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sacf-leCh)
22/07/06 16:36:10 /8zY1kiia.net
>>498
劇中って「さらばウルトラマン」?

501:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0610-D/Fw)
22/07/06 16:37:11 BZh5v3dB0.net
>>498

劇中って、「ウルトラマン」最終回のこと?
「出来たばかりの新兵器」「試作品で弾丸は一発しかない」
としか言ってなかったはず
脚本には「無重力弾」「ペンシル型の弾丸」の両方が記載されていたらしいが、
どちらも劇中では使用されていない

502:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0aa5-eBoN)
22/07/06 16:37:49 SlmU/F3S0.net
>>500
えーDVDださなきゃ?

503:名無しより愛をこめて
22/07/06 17:43:48.93 IAm3LjOIa.net
例の一兆度然り勝手な謎設定多いのね

504:名無しより愛をこめて
22/07/06 18:40:09.25 1XNfbN3Na.net
>>498です
さっき確認したところ確かに「新兵器」としか言われてないですね…
大変失礼いたしました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

505:名無しより愛をこめて
22/07/06 18:43:34.91 77sN0hpw0.net
>>504
ドット打ちで結構正確に原作再現してるんだな

506:名無しより愛をこめて
22/07/06 19:29:36.94 xKZeiNrn0.net
>>489
俺もペンシル弾だと思ってた
誰が言い出したんだろう
ペシルダーの誤植か?

507:名無しより愛をこめて
22/07/06 19:30:35.65 xKZeiNrn0.net
ペシルダー×ペルシダー◯
失礼

508:名無しより愛をこめて
22/07/06 19:31:36.05 /nr0ZTjSd.net
>>504
残機9⁉︎

509:名無しより愛をこめて
22/07/06 19:48:33.45 hrupJ8Dl0.net
>>492
アンチくんは相手にするだけムダ
建設的な意見さえ言えないんだからさ

510:名無しより愛をこめて
22/07/06 19:53:30.22 hrupJ8Dl0.net
>>508
スーファミ版のウルトラマンのラストステージの場面ね
あれコンティニュー回数が残弾になってるから9個なの
ちなみに有野課長のゲームセンターCXでもやってて、残弾一発を見事にハズしたのは笑った

511:名無しより愛をこめて
22/07/06 19:58:14.58 +cIiNroy0.net
爆発したあとにはペンペン草も生えないため、ペンペン爆弾と呼ばれた

512:名無しより愛をこめて
22/07/06 20:03:22.29 dfO8ru/h0.net
俺もペンシル爆弾だと記憶してた
なぜだろう?

513:名無しより愛をこめて
22/07/06 20:14:30.01 RlO6U5M/p.net
>>512
俺もペンシル弾で覚えてたわ
ウルトラマンワールドとかの影響かな?

514:名無しより愛をこめて
22/07/06 20:16:07.94 +myoNLeA0.net
公式や雑誌等他媒体の差はあるけど
キングジョーとかツインテールはエビの味とか後付けいっぱいあるし
ペンシル爆弾が「間違ったまま流通している」てのは行きすぎた指摘じゃないか

515:名無しより愛をこめて
22/07/06 20:21:11.09 89EJOQVFa.net
劇中でハッキリと正式名称が語られてないのなら、別にペンシル爆弾でも無重力弾でも許容範囲広めでいいんじゃないの?

516:名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf2c-w/1Y)
22/07/06 20:24:41 CNcHp42w0.net
バンダイも以前発売したスーパーガンで
ペンシル爆弾って名称使ってるしな

517:名無しより愛をこめて
22/07/06 21:01:43.57 /nr0ZTjSd.net
>>510
そうそう懐かしい
俺は下手くそだったからいつも1発しか残らなかったんよ
だから9に驚いちゃってさ
…そんなに増えるっけ?

518:名無しより愛をこめて
22/07/06 21:07:13.99 /nr0ZTjSd.net
2発だったような

519:名無しより愛をこめて
22/07/06 21:46:08.08 lSa8dxPb0.net
そんなこと言ったらゼットン星人も本編じゃ名無しの宇宙人だし
(そもそもこれがゾーフィの間違いの発端となった)

520:名無しより愛をこめて
22/07/06 21:48:53.48 ZhXeOV4h0.net
>>504
ホント? 再放送版では無重力弾って言ってたよ 無重力弾なんて再放送で初めて知ったんだから間違いないよ
ウルトラQのセリフ違い版やレッドバロンのレインボーショットとレインボーマーカーみたいにバージョン違いがあるのかも

521:名無しより愛をこめて
22/07/06 21:50:09.65 Gb8JeqeA0.net
ゾーフィ「リピア君を助けたので隊長に昇格させてください」

522:名無しより愛をこめて
22/07/06 21:54:41.15 lSa8dxPb0.net
今見てきたけど新兵器としか言ってないぞ

523:名無しより愛をこめて
22/07/06 21:59:41.55 2OlX3cyj0.net
これがマンデラ効果か

524:名無しより愛をこめて
22/07/06 22:03:11.99 QtqOiWzR0.net
脚本のト書きで「ペンシル型の弾丸」ってあるからそれが元じゃないかな?

525:名無しより愛をこめて
22/07/06 22:08:28.85 BZh5v3dB0.net
準備稿では「ペンシル爆弾」と言っていて、それが児童誌などに伝わったことから
ペンシル爆弾という名前が広まった説もあるね
児童誌を作るタイミングではまだ脚本が決定稿になっていないことが多く、
準備稿での設定がそのまま紙面に載ることもあったそうだ

526:名無しより愛をこめて
22/07/06 22:24:13.19 .net
明日はガバドンが見られる日

527:名無しより愛をこめて
22/07/06 22:38:38.30 ycbtNQyT0.net
>>526
そのはずなんだががバドンがどこにいるのか全然わからない

528:名無しより愛をこめて
22/07/06 23:25:04.97 77sN0hpw0.net
>>517
アシストありで最適値を狙うTASプレイでも9機だからそこが限界
俺も8機位まではいけた

529:名無しより愛をこめて
22/07/06 23:53:39.85 +cIiNroy0.net
カラータイマーがないのは成田デザインの再現であるからいいんだけど、個人的には
成田さんには悪いがあった方がいい
これはデザイン的なもので、あの場所に丸いカラータイマーがないと画竜点睛を欠くと
いうか、胸の模様全体がしまらないのよな
生命体に機械的なものが付いてるのはおかしいという意見もあるが、ウルトラマンは
人知を越えた存在だから別に違和感はない

530:名無しより愛をこめて
22/07/06 23:57:06.48 LbkRawNy0.net
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。
ここは、2022年5月13日から公開中の『シン・ウルトラマン』の本スレです。
映画『シン・ウルトラマン』公式サイト
URLリンク(shin-ultraman.jp)
荒らし・煽りはスルーしましょう。
次スレは>>970が立ててください。(進行が早い場合は>>950)。
重複を避けるためスレ立ての際はきちんと宣言を。
前スレ
シン・ウルトラマン21
スレリンク(sfx板)
シン・ウルトラマン22
スレリンク(sfx板)
シン・ウルトラマン23
スレリンク(sfx板)
シン・ウルトラマン24
スレリンク(sfx板)
シン・ウルトラマン25
スレリンク(sfx板)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

691日前に更新/270 KB
担当:undef