【壁ドン】ウルトラマントリガー Part.7【ときめいたか?】 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しより愛をこめて
21/10/09 19:56:11.12 ULen2cE/K.net
ジードも5形態に分身した事あるしウルトラマンではよくある事よ

901:名無しより愛をこめて
21/10/09 19:58:20.82 X/TVrjMzp.net
表現がテキトーなのは 
子供の創造力を育てるため?
もしかしてw

902:名無しより愛をこめて
21/10/09 20:01:52.14 3MAIm4OX0.net
>>853
ダーゴンが恋してる顔だって理解してたじゃん。

903:名無しより愛をこめて
21/10/09 20:11:54.36 pzbCLuzsp.net
>>870
多分ライブ感で分身したんじゃないかな

904:名無しより愛をこめて
21/10/09 20:20:23.20 GiH2JoZG0.net
ケンゴはヒマリとくっつきそう(適当)

905:名無しより愛をこめて
21/10/09 20:21:45.36 +nmUbO8g0.net
半日経たずに50万再生行ったか
ここまでペースいいのはZ客演回以来かな…?

906:名無しより愛をこめて
21/10/09 20:27:52.80 O3irwEfP0.net
何だか脚本担当陣の間で情報が共有されていない感があるな
ユナがケンゴにハグするのは明らかに不自然だった
キミたち殆ど接点なかったろ…

907:名無しより愛をこめて
21/10/09 20:28:54.10 ZvrtJ6I2a.net
>>842
それは単純に他作品の要素が面白いだけでは?

908:名無しより愛をこめて
21/10/09 20:35:42.44 bBOvLajJ0.net
foよりは多少マシだとは思ってしまった自分もいる

909:名無しより愛をこめて
21/10/09 20:37:56.67 9qa2u5XL0.net
>>881
やっぱサムネで決まるのねん
今回のクソ回は是非大きく広まって欲しい
それはそれとしてグリエタのキーは格好いいな
これは売れる

910:名無しより愛をこめて
21/10/09 20:39:43.34 bBOvLajJ0.net
>>846
でも辻本回は断トツで面白かったろ?
やっぱウルトラマンって脚本家じゃなく監督の良し悪しがマジで現れるわ 
田口≧辻本>>武居>>>(壁)>>>坂本

911:名無しより愛をこめて
21/10/09 20:40:54.59 Eds0Sx9A0.net
グリッターの割に弱かったの萎えるわ

912:名無しより愛をこめて
21/10/09 20:46:14.31 lGiOisAJ0.net
>>825
解説サンクス
ケンゴ=トリガーと考えてたから複雑な気がしてたが、光と闇で分けると府に落ちるな。
一体型のウルトラマンだから、ケンゴが過去に飛ぶとトリガーも一緒に過去に飛ぶと思てたわ。
今回のイベントは魂のロンダリングやな

913:名無しより愛をこめて
21/10/09 21:00:09.04 bBOvLajJ0.net
>>825
となると過去にタイムスリップさせたカルミラが超戦犯じゃん

914:名無しより愛をこめて
21/10/09 21:05:25.74 WyiIz+px0.net
>>889
「すべては決まったこと」でなにをどうしてもケンゴが3000万年前に行くのは確定事項、みたいなゲッターエンペラー理論

915:名無しより愛をこめて
21/10/09 21:08:50.63 QhiwzSt90.net
>>886
坂本監督は演出に慣れると途端に陳腐に見えちゃうのが難点だな
Zのジード回とか良かったけどトリガーの2話とか正にそう

916:名無しより愛をこめて
21/10/09 21:09:07.54 bBOvLajJ0.net
>>890
ループってなんかストーリーが無駄・無意味に難解になるだけじゃなく、確定事項を決定づけてしまうから浪漫がないんだよなぁ

917:名無しより愛をこめて
21/10/09 21:09:43.26 a+tSOv8b0.net
そうなんよそうなるとそもそも過去の世界にわざわざ飛ばしたのがカルミラになっちゃうからただのイメージの世界だと解釈してたのに過去改変(?)みたいなの起こってもうどう解釈しても整合性とれないから深く考えない方がいいと思う。単純に現場の制作体制に問題がありそうだなーと思ったよあの支離滅裂加減は

918:名無しより愛をこめて
21/10/09 21:13:59.11 bBOvLajJ0.net
イーヴィルトリガーは出ますか? アキトはイーヴィルとは程遠いし

919:名無しより愛をこめて
21/10/09 21:19:59.61 bBOvLajJ0.net
真面目に考察するならあの変な術でアキトが過去に飛ばされたのはなんでなん?

920:名無しより愛をこめて
21/10/09 21:26:43.87 mvwShlAr0.net
もうゼロのあの技で強引に戻してもらおうか

921:名無しより愛をこめて
21/10/09 21:51:23.99 CrmWWctQ0.net
批判的な意見が多いけど見応えのある良回だったと思うけどな。
もっと説明が欲しいところもあったから大満足とまでは行かないけど。
ボロボロになっても訴えかけるケンゴの言葉だけじゃない覚悟が
見て取れたし、アキトも感情を剥きだしにしてた。
戦闘は危なっかしいお披露目だったけどこれから
どうやってグリッターの力と付き合っていくか
楽しみではある。

922:名無しより愛をこめて
21/10/09 22:04:16.01 GiH2JoZG0.net
「ケンゴてめえっ! 人間らしい心はもうなくなっちまったのかよー!」

923:名無しより愛をこめて
21/10/09 22:04:44.90 IuMduiyN0.net
>>895
あらすじの文脈からすると術と時空の裂け目は関係ないっぽいし
術の所為じゃないんじゃない?
ケンゴを縛ってた闇を吹き飛ばした光の中に吸い込まれた訳だから
闇の術で過去に飛ばされたよりはトリガーが最後の力を振り絞ってケンゴを退避させたと解釈した方がいい気がする

924:名無しより愛をこめて
21/10/09 22:06:11.35 WqbwiSr/0.net
せめてキャラの名前くらいちゃんと覚えててほしい見てるなら
ってのはさておきよくわからんけどエタニティコアっぽい光に呑まれてたよねあそこ
どういうことなんだろうね
光と闇のぶつかりの影響?なんかエタニティコア自身がやってる?

925:名無しより愛をこめて
21/10/09 22:07:21.57 bBOvLajJ0.net
>>897
本筋そのものは良かった
演出が酷いってだけ

926:名無しより愛をこめて
21/10/09 22:08:09.57 zjFhGaFH0.net
なんかティガがどうこうじゃなく単純に面白くないね
ドラマも戦闘もなにもかも雑すぎてトリガーに一切魅力感じない
だいたい3つの力を一つにした姿で分身ってなに?闇の巨人3人同時に相手にするためだけだろこれ
スペシウムゼぺリオンのほうがまだティガの力をうまく使ってると思うわ

927:名無しより愛をこめて
21/10/09 22:10:55.75 a+tSOv8b0.net
グリッダー回ってことでその分ハードル上がってたのは

928:名無しより愛をこめて
21/10/09 22:11:25.86 0S58D4zed.net
そう考えると同じくストーリーガバのFOでも闇の力を光に変換して徐々


929:に光を取り戻していくって演出力はマジで最高だよな



930:名無しより愛をこめて
21/10/09 22:11:46.28 a+tSOv8b0.net
ごめん途中で送っちゃった
グリッダー回でその分ハードルあがってたってのはあるかな。もうちょい盛り上げてほしかった感はある

931:名無しより愛をこめて
21/10/09 22:19:27.60 zjFhGaFH0.net
グリッターである必要性を感じない
普通にウルトラマントリガーエタニティで良くない?
たぶん終盤にトリガーダークあたりと闇の力が合体したグリッターの対の存在を出すためだろ

932:名無しより愛をこめて
21/10/09 22:20:47.10 jWD0bXBX0.net
ZさんのガンマイリュージョンでのTDG召喚はスッと入ってきたのに
過去でのマルチスカイパワー3人同時登場は何これ?無茶苦茶じゃんって気持ちが先行して全然入ってこなかったわ

933:名無しより愛をこめて
21/10/09 22:23:50.29 QFn7w6G/0.net
色々と説明不足だったけど…
・ケンゴが過去に飛ばされたのはカルミラの呪術にゼペリオンで抵抗した影響
・トリガーダークがケンゴだというのは前世のケンゴという意味
・過去に3巨人と一緒にトリガーまで石化したのはケンゴがエタニティコアの力を制御し切れなかったため
といったところなのかな
現代のトリガーダーク、トリガーからケンゴが抜けた抜け殻だから意思が無くて暴れるだけなのかと思ったら、
勝負の邪魔だとばかりに仲間を追い払ったり、イグニスに憑依したりしてるのがよく分からんな

934:名無しより愛をこめて
21/10/09 22:37:12.90 wSo7U/bE0.net
>>907
多少雑でもそこに至るまで思い入れがあったりライブ感に乗れてたら気にならないんだよな
結局そういう気持ちになれないんだよこの作品

935:名無しより愛をこめて
21/10/09 22:44:23.15 JkZKBL0M0.net
つべで再視聴なうw
タルタルゲートに背を向けた7’14”
一瞬Z様に見えたw

936:名無しより愛をこめて
21/10/09 22:50:28.03 mKZWWB8+0.net
あんまり光とか闇とか連呼してると例の青い人来そうで怖いんだけど

937:名無しより愛をこめて
21/10/09 23:02:25.70 cwEw78Iyr.net
殴りあってなんか色々と言って簡単に改心とかチョロすぎだわ

938:名無しより愛をこめて
21/10/09 23:04:15.12 9Ag1xZzR0.net
イグニスにトリガー闇の念が取り付いてるから完全に改心した訳ではない

939:名無しより愛をこめて
21/10/09 23:06:04.45 YYNVm9sw0.net
キッチリ敵は圧倒するファッショングロッキー笑う

940:名無しより愛をこめて
21/10/09 23:14:10.43 MM6BEVX7d.net
人間と殴りあって吹っ飛ばされたり、人間に光線放って受けられたり…もしかしてトリガーって弱い?令和最弱マン?

941:名無しより愛をこめて
21/10/09 23:25:10.73 GOYm1VyB0.net
>>915
トリガー=ケンゴだからスペックは同じ

942:名無しより愛をこめて
21/10/09 23:25:55.52 Pf2EbxVI0.net
カルミラのケツしかみるもんない

943:名無しより愛をこめて
21/10/09 23:30:19.09 9fK8pSv/0.net
過去でトリガーダークが改心したのに、現代のトリガーダークが健在なのはおかしいと言うのは流石に円谷内でも議題に上がったでしょ。
トリガーは、タルタロスが絡むと言う話もあるし、この辺りが伏線じゃないの?
本来なら抜け殻で石像化する筈が、タルタロスの何か、レイブラッド星人の怨念的なものが動かしていたとか。
だから、トリガーダークが破壊された後、レイブラッド星人の怨念的なものが、イグニスに憑りついた?
あくまで、好意的に辻褄合わせを考えたらこんな感じかな?

944:名無しより愛をこめて
21/10/09 23:40:31.58 j1D6sxKe0.net
うーんなんかパラドックスしてることは分かったが…なんだこれ?
最後までダークの意思表示が殆どないからケンゴが都合のいい解釈してるように見えた
ケンゴはアキト位しか交流無いから寒いし分離させられたダークへ呼びかけても意味ないはずしょ
ケンゴはダークを肯定した風でユナは否定した風、戦闘では容赦なく消し飛ばしてどういうものとして扱いたいんだ
エタニティは火力あるようで3闇ピンピンだし3タイプ分身観た直後だから拍子抜けだった

945:名無しより愛をこめて
21/10/10 00:01:30.13 bnIDeKTI0.net
元カレの体から邪魔な光の意思を追い出したらそれが過去の自分がNTRされた原因だったカルミラさん可哀想って感じだったわ

946:名無しより愛をこめて
21/10/10 00:01:48.49 IQWI5Dqn0.net
キーって人工物じゃないの?
なんか普通にエタニティのカケラがキーになったけど

947:名無しより愛をこめて
21/10/10 00:11:48.57 RrWcP4Qqr.net
>>918
いや、トリガー世界にアブソなんとかのタルタルの仲間が来るだけだで、流石にギャラファイと深く絡めないでしょ。やったら大多数から批判殺到になるでしょ

948:名無しより愛をこめて
21/10/10 00:33:43.76 210r6TmG0.net
よほどのことがない限り能力強化回ってハズレるわけないんだけどなんでこんな微妙な筋書きに。。
エタニティ自体はかっこいいのに

949:名無しより愛をこめて
21/10/10 00:41:23.38 AqwNHmxW0.net
デザイン周りに関してはこれといった不満はないのよな
主人公を含めキャラに魅力がないのと単純にストーリーがつまらないわ

950:名無しより愛をこめて
21/10/10 00:42:26.60 couS4r740.net
>>923
ガンマフューチャー回とかフォトンアース回とか微妙な評価だったよ

951:名無しより愛をこめて
21/10/10 00:48:15.83 wjM0ptyV0.net
光の戦士・ウルトラマントリガーはマナカ・ケンゴあっての存在。だからトリガー=ケンゴになる。
あのセリフと演出じゃこれは一発ではわからんよなぁ。自分も見てて混乱だったわ。
あとイグニスはもう少しリアクションあってもよかったのでは...

952:名無しより愛をこめて
21/10/10 01:24:59.60 xJS5InDB0.net
今日の展開踏まえて主題歌の歌詞見ると
「引き金は僕だ」筆頭に色々深読みできるところあるけど作詞の人展開聞かされてたんだろうか
今までのシリーズの作詞スタイルどうだったっけね

953:名無しより愛をこめて
21/10/10 01:28:20.20 wKVl+bcQ0.net
>>922
どうなんでしょう?
飽くまでグッズは子供がターゲットだから、商戦的には絡めた方が売れるのでは?
飽くまで、邪推なので、今後の展開次第ですね。。。

954:名無しより愛をこめて
21/10/10 01:46:43.73 JJSZ33Bl0.net
>>927
ウルトラマンジードあたりから詩の内容とドラマの内容ピッタリ合ってる気がする。

955:名無しより愛をこめて
21/10/10 02:19:05.75 ANotmsOW0.net
坂本はいい加減ノリだけでなんとかするのをやめてくれ

956:名無しより愛をこめて
21/10/10 02:19:16.96 HEnMVXtud.net
ゾイドワイルドZEROと同じく
時間旅行は変なとこ出てくる

957:名無しより愛をこめて
21/10/10 06:52:53.10 R2N8hfgV0.net
もう一人の自分を爆殺するシーンも美味しく出来たやろ
本当下手くそだなこのドラマ

958:名無しより愛をこめて
21/10/10 08:04:10.97 KhQ3itoE0.net
ケンゴは、記憶を失ったトリガーが人間を模して存在していた精神だったてことか・・・。

959:名無しより愛をこめて
21/10/10 08:59:17.40 p2S0hk/T0.net
>>928
それもある
大友が好きな事したって口だけで金落とさないから聞くだけで無意味
自分自身トリガーに言いたい事はあるけどそれは置いといて、メインターゲット層にしっかり寄り添ったマーケティングしないと
メイン層の存在を忘れてはいけない

960:名無しより愛をこめて
21/10/10 10:09:33.86 UEpJPyr901010.net
ハヤシこと久弥は一体何を考えてあんな脚本を書いたのか
あんなの誰にも伝わる訳が…あ、そうか
彼、元はノベルゲームライターだったな
そちらでは解説文でフォロー効くけど、台詞だけのこちらではフォローが効かないんだ
これは小説家が脚本を書く際にブチ当たる壁だと言われることもあるが、どうやら彼はそれをこなせるほど器用ではないらしい

961:名無しより愛をこめて
21/10/10 10:19:49.63 iRkxrgoG01010.net
今回の担当武居監督だし坂本ガー言ってる人はちょっと落ち着こう
説明不足で視聴者置いてきぼりのクライマックスはR/B終盤でもあったから監督の弱点だと思う
単発回や前フリ回は良いんだけど後編で伏線回収と盛り上がりを両立させるのがちょっと上手くない
ここを克服できれば欠点らしい欠点なくなるんだが

962:名無しより愛をこめて
21/10/10 10:41:20.78 jBq+ct/+01010.net
今回は小説とかだったら注釈つけられるしそこまで違和感なかったんだろうなとは思う
ただそれをドラマにうまく落とし込めなかったのが敗因で
そういうのは監督プロデューサーあと同じシリーズ構成の足木さんが脚本に口出して調整するべきところだとは思うんだよね
外部招聘だからなるべく作風を殺さないようにってのはあるんだろうけど、一方でドラマ作りとしてはシビアにしなきゃいけない所もあるわけなんだし

963:名無しより愛をこめて
21/10/10 11:07:16.20 YWPNji4kr1010.net
グリッタートリガーが変にゴテゴテしてないのは評価する

964:名無しより愛をこめて
21/10/10 11:33:36.88 7ZDvoCrw01010.net
結局トリガーはエタニティコアに洗脳されて無理やり正義の味方にさせられたってこと?
カルミラの怒りももっともな気がするな

965:名無しより愛をこめて
21/10/10 11:45:32.74 p2S0hk/T01010.net
洗脳ではなくトリガーの善悪の精神が分離した感じだと思う
ケンゴを側で善側でトリガーダーク(トリガーのガワ)が悪側

966:名無しより愛をこめて
21/10/10 11:56:57.56 s6TOl9Hs01010.net
グリッターエタニティを制御するには闇の自分も受け入れなければならないとかで神様+ピッコロさん展開になってほしい

967:名無しより愛をこめて
21/10/10 11:59:33.74 wcrT9vAva1010.net
正義の味方っていうか人類の味方よね

968:名無しより愛をこめて
21/10/10 12:13:54.51 thGKdLH001010.net
カルミラ達のカラータイマーは点滅する機能ないんだろうな

969:名無しより愛をこめて
21/10/10 12:52:32.40 x26p4wfL01010.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ここちいかわみたいとか言われてて草

970:名無しより愛をこめて
21/10/10 13:29:53.74 zXMXsXLSa1010.net
劇中ではトリガーダークという呼び方はなくどっちもトリガー
トリガーの闇があの姿でトリガーの光がゲンゴ
両方持ってしまったためにトリガーは弱くなってしまった

971:名無しより愛をこめて
21/10/10 14:35:16.17 210r6TmG01010.net
ジオウUみたいに闇ケンゴ受け入れて一体化からのエタニティ変身で三馬鹿圧倒じゃダメなんすかね。。

972:名無しより愛をこめて
21/10/10 15:10:37.71 M6tXMPlK01010.net
TOFをガワだけパクった感がすごい
無口ダークトリガーとかカラータイマーが赤く点滅しない闇の3巨人とか
映画のTOFでできなかった事をトリガーでやって欲しかった

973:名無しより愛をこめて
21/10/10 15:19:52.30 x26p4wfL01010.net
タイマー音3人分用意するのが面倒だった説

974:名無しより愛をこめて
21/10/10 16:13:11.29 2egr7cNX01010.net
>>944
ケンゴ「なんとかなれーッ!!」

975:名無しより愛をこめて
21/10/10 16:44:51.71 .net
>>949
クスクス

976:名無しより愛をこめて
21/10/10 17:10:22.75 iq0dw1fPd1010.net
>>853
それは流石にこれまでの流れが読めてないよ
こんなんがシナリオ批判()してるのか…

977:名無しより愛をこめて
21/10/10 17:10:43.70 qdPZkZfxr1010.net
闇の巨人一人一人にキャラが立って一枚岩ではなくなってるのは、TFOともこれまでの


978:ニュージェネとも違うトリガー独自の魅力だなぁって思うわ こいつらがどうなるのか凄く楽しみ



979:名無しより愛をこめて
21/10/10 17:38:48.63 RItmy6Xp01010.net
>>853
ただのレス乞食なら帰ってくれ

980:名無しより愛をこめて
21/10/10 17:50:24.26 9/nLPS72d1010.net
正直トリガーダークが喋ってもそれはそれで文句言われてそう
絶対いるでしょティガの流れ汲んでるなら無口であれって人

981:名無しより愛をこめて
21/10/10 18:07:48.88 rRJCjbLy01010.net
副題にティガの名を冠したのが完全に裏目に出ている
付いてなければ会長の話で「なにぃ!?」となれただろうに

982:名無しより愛をこめて
21/10/10 18:21:18.34 210r6TmG01010.net
ティガの名前を使う重大さがちょっとわかってなかったんだろな

983:名無しより愛をこめて
21/10/10 18:38:26.88 VHsWC7ta01010.net
>>907
ウルトラメダルの存在が大きいかも
ゼットさんはその3人の力を借りてるから召喚できてもおかしくないけど
マルチスカイパワーは本人の出力バランスの違いって認識なので
分裂したような感じになっちゃう(個人の感想です)

984:名無しより愛をこめて
21/10/10 18:42:32.53 6mnA+hzo01010.net
>>954
そもそもティガの流れを汲むとか自称しなければよかった。今の体制じゃ絶対無理なんだから

985:名無しより愛をこめて
21/10/10 18:45:58.65 Yaxrxbkq01010.net
>>954
喋んない設定なのにトリガーの心情分からないと成立しない話になっているのがそもそも悪い

986:名無しより愛をこめて
21/10/10 18:55:07.84 1ZgoasEbM1010.net
>>947
TFO
www

987:名無しより愛をこめて
21/10/10 20:05:15.01 HcwryvHA01010.net
>>922
まあギャラファイに続く要素はあるんだろうね
それでその縁でトリガーもギャラファイに参戦する感じで
運命の衝突はやっぱ時系列的にもトリガーの後か

988:名無しより愛をこめて
21/10/10 20:10:30.33 RrWcP4Qqr1010.net
>>961
別にギャラファイにトリガーが出るのは構わないけどトリガー本編にギャラファイを絡めなくてもいいだろと思うわ。

989:名無しより愛をこめて
21/10/10 20:21:48.78 SM6JH3QQ01010.net
>>949
とりあえず、回ればいいんじゃない?(無責任

990:名無しより愛をこめて
21/10/10 20:38:04.72 jvn9KiED01010.net
ティガの色って銀、紫、赤だと思うんですけど

991:名無しより愛をこめて
21/10/10 20:55:01.85 3DrfiYuZ01010.net
>>783
脚本が有能ならそれもいいんじゃね?

992:名無しより愛をこめて
21/10/10 21:19:48.33 R2N8hfgV01010.net
>>965
トリガーは無能だからな
羨ましい

993:名無しより愛をこめて
21/10/10 21:38:38.06 n6oJkdR7d1010.net
まあもう数年オーブ超えは無いだろうな

994:名無しより愛をこめて
21/10/10 21:41:22.59 p2S0hk/T01010.net
オーブ越えとは具体的には何を基準に?

995:名無しより愛をこめて
21/10/10 21:48:32.70 o10JYZzsd1010.net
別の作品を基準に出さないと語れないのか

996:名無しより愛をこめて
21/10/10 21:55:31.07 HXZxMzuy01010.net
Xの方が面白く感じたけどね

997:名無しより愛をこめて
21/10/10 21:59:43.98 M6tXMPlK01010.net
オーブは今のニュージェネの下地を作ったんやぞ
ジャグラーみたいなライバルキャラ
テレビ版では5タイプにチェンジ
剣とか槍みたいなアイテム

998:名無しより愛をこめて
21/10/10 22:00:09.50 .net
そりゃこの出来じゃ比べられて当然としか

999:名無しより愛をこめて
21/10/10 22:04:34.96 58d23kgq0.net
ニュージェネのティガって自分で副題付けちゃってる以上は否が応でもティガとの比較はされるだろうな

1000:名無しより愛をこめて
21/10/10 22:04:35.65 p2S0hk/T0.net
>>971
オーブがニュージェネの基盤なのはファン共通の当たり前の認識やと思うが
で数年オーブ超えないとはいったい何にたいしての事なん

1001:名無しより愛をこめて
21/10/10 22:06:48.26 xJS5InDB0.net
小売売上は現状オーブどころかZすら上回ってるな
>トリガー
ていうかオーブってニュージェネだと売上微妙な方じゃなかったか

1002:名無しより愛をこめて
21/10/10 22:11:28.14 phCvpuaSp.net
作品的には最クソかも

1003:名無しより愛をこめて
21/10/10 22:12:34.14 9/nLPS72d.net
良くも悪くもオーブが後の作品に与えた影響が大きすぎる
対照的にXは完成度やら特定層からの人気は高いのに後に与えた影響がそこまで無い不思議

1004:名無しより愛をこめて
21/10/10 22:13:35.27 R2N8hfgV0.net
しかし1クール過ぎたけどエセ筋肉とゴーグルおばさんはマジで存在価値ねえな

1005:名無しより愛をこめて
21/10/10 22:17:32.88 IGCUQLsHd.net
そうか?

1006:名無しより愛をこめて
21/10/10 22:17:45.43 sa1vl5f10.net
ゴーグルおばさんゴーグルつけてないと美人

1007:名無しより愛をこめて
21/10/10 22:18:14.71 p2S0hk/T0.net
抽象的すぎて分かりにくいから教えてほしい
ニュージェネ作品で例に出すなら一番人気で影響力あったのはZだし、売上はトリガーで視聴率はジードが高かったし
>>977
Xは田口監督が反省するくらい売上は低かったしね
これが影響で防衛隊無くなったり、次作のフュージョン導入でなりきり玩具強化したり
良くも悪くも改善されたという意味では影響与えてるかも

1008:名無しより愛をこめて
21/10/10 22:19:38.63 39kihE9id.net
>>980
次スレよろしく

1009:名無しより愛をこめて
21/10/10 22:27:02.72 qdPZkZfxr.net
実際Zはジードの設定と玩具販売めっちゃ参考にしてるし、影響力ある作品はわかりやすいよね
バレ見た時はジード2期かと

1010:名無しより愛をこめて
21/10/10 22:37:41.13 SM6JH3QQ0.net
まあ、ごり推しされすぎて食わず嫌いに
なっちったんですけどね、オーブ
パッと見た目も黒レザーの風来坊とか厨2病全開なビジュアルについていけなかったし
ごめんな

1011:名無しより愛をこめて
21/10/10 22:46:14.10 p2S0hk/T0.net
トリガーは現行作だから除くとして後作に影響与えた成功した要素は
ギンガ→500ソフビ、プレバンリぺアイテム
オーブ→フュージョン、5形態登場、レギュラー枠、DCD連動やその他諸々
ジード→先輩ヒーローが現行アイテム使用、敵側のなりきり小物一般販売
Z→ソフビ販促用のレギュラー怪獣、中間枠からDX防衛隊メカに変更、武器兼用変身アイテム

1012:名無しより愛をこめて
21/10/10 22:46:24.84 /0ip+R5a0.net
しゃかもと監督が放送直前にイキリコメントしちゃったのが駄目だわ
「ティガの視聴は難しいからティガの衝撃を再現するんだ!」みたいなこと言ってたけど、Zがティガ以来の星雲賞獲得してティガはサブスクで視聴可能になってトリガーの存在意義ないじゃん

1013:名無しより愛をこめて
21/10/10 22:58:12.57 couS4r740.net
>>958
絶対無理なのはスタッフ誰もが分かってるだろうけどバンダイが中国で儲けるためにティガの看板掲げなきゃいけなかったんだろ

1014:名無しより愛をこめて
21/10/10 23:02:55.95 .net
>>984
Z楽しむなら見ておいた方がいいんじゃないか?

1015:名無しより愛をこめて
21/10/10 23:04:38.31 34zbofTQ0.net
>>987
だからって、>>986みたいなイキリコメントを監督が出す必要ないけどな

1016:名無しより愛をこめて
21/10/10 23:05:17.56 RItmy6Xp0.net
次スレ無いから一旦重複へ移動
【天空を駆ける】ウルトラマントリガー Part.3【光速の光!】
スレリンク(sfx板)

1017:名無しより愛をこめて
21/10/10 23:10:07.05 SM6JH3QQ0.net
>>988
Zとルーブは楽しめたよ、うん
ルーブは特に後半がw

1018:名無しより愛をこめて
21/10/10 23:45:34.57 xJS5InDB0.net
埋めた方が良いかな?

1019:名無しより愛をこめて
21/10/11 00:09:28.39 CN9C0E2L0.net
>>990
今更そんなのに誘導するなよ
放送中なんだし、埋まっても立つだろ

1020:名無しより愛をこめて
21/10/11 00:10:16.04 h6Y1kAzj0.net
建てるわ

1021:名無しより愛をこめて
21/10/11 00:18:09.99 h6Y1kAzj0.net
【宇宙を照らす】ウルトラマントリガー Part.8【超古代の光!!】
スレリンク(sfx板)
建てた

1022:名無しより愛をこめて
21/10/11 00:24:55.06 3UHFYGew0.net
>>995
立て乙

1023:名無しより愛をこめて
21/10/11 00:25:07.97 3UHFYGew0.net
埋め

1024:名無しより愛をこめて
21/10/11 00:25:33.48 3UHFYGew0.net
ウルトラマントリガー マルチタイプ

1025:名無しより愛をこめて
21/10/11 00:25:47.21 3UHFYGew0.net
ガッツスパークレンス

1026:名無しより愛をこめて
21/10/11 00:26:06.54 3UHFYGew0.net
トリガーダーク

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 7時間 37分 49秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

976日前に更新/224 KB
担当:undef