【壁ドン】ウルトラマントリガー Part.7【ときめいたか?】 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しより愛をこめて
21/10/06 15:34:06.31 +nic25eca.net
>>481
そりゃ10話も過ぎればそのくらい明かされてて当然だし一番重要な主人公とトリガーの関係やら謎の伏線は
複雑なストーリーというならば尚更序盤からもっとあってもいいんじゃねーのって話

501:名無しより愛をこめて
21/10/06 15:36:24.24 YznSANNW0.net
>>483
その辺はオリンピックによる編成の問題で2週空くから序盤にとにかく色々イベント詰め込んでインパクトを残そうとしたんじゃないかと推察する
まあこの辺は作ってる方も最善手とは思ってなかったとは思うけど、結果的に玩具は売れたから結果オーライでいいんじゃないかと思うけどね
序盤に詰めたからこそ程良いペースで伏線回収とかも出来てる側面は無くもないし

502:名無しより愛をこめて
21/10/06 15:38:20.78 YznSANNW0.net
>>485
そこはもう個人の好み以上の話ではないと思うけどね
出来不出来の問題ではないかな

503:名無しより愛をこめて
21/10/06 15:45:43.60 3ahNcKi90.net
>>484
それはない
ネクサスで失敗してるからな
ライダーがハードでもすぐ後にある戦隊が明るいほうでやれるから
問題ないけどウルトラはそれが難しい

504:名無しより愛をこめて
21/10/06 16:02:27.42 9sQCXitfa.net
ネクサスは好きだけど、今は作品トータルで考えることができるからであって、姫矢篇を見ている時はしんどかったなあ。

505:名無しより愛をこめて
21/10/06 16:04:22.50 LuuiingUM.net
坂本監督がメインの作品だしコロナによる路線変更はほとんど無いと思う
主人公がベリアルの息子という設定で乙一呼んでたジードですら最初から明るい路線で行くつもりだったと明言されてるくらいだし

506:名無しより愛をこめて
21/10/06 16:22:01.89 G5gZSrc4a.net
謎や伏線がどうのでなく
怪獣がすぐ近くで暴れてるのに
訳知り顔のおじさんが夢見る心がどうたらこうたらと意味不明な話を語りだして
使い方の説明もなしに武器渡したら
受け取った主人公があさっての方向にダッシュみたいな
根本的に話の組み立てがおかしいだろって部分が引っ掛かってる

507:名無しより愛をこめて
21/10/06 17:25:03.26 iYQY/bNfp.net
結局ティガに似てるにもティガの世界に限りなく近い並行世界だからってだけっぽいしそこまで関係は深くないよな

508:名無しより愛をこめて
21/10/06 17:27:23.93 zZlIQyXzd.net
じゃあNEW GENERETION TIGAという名前いらないじゃん

509:名無しより愛をこめて
21/10/06 17:50:40.88 TWQBPQ5ga.net
ギャラクシーファイト序章の方が当てはまりそう

510:名無しより愛をこめて
21/10/06 18:36:31.32 YznSANNW0.net
>>493
ティガ要素のあるまったく別の新しいウルトラマンだから「NEW GENERETION TIGA」という副題にした
と坂本監督がツブイマのインタビューで言っているよ

511:名無しより愛をこめて
21/10/06 18:41:06.03 6VG6dkxJ0.net
ティガの真髄を云々

ティガの続編やリブートじゃない

じゃあティガの名前使うな
こんな感じのやり取りもう何度見たことか

512:名無しより愛をこめて
21/10/06 18:46:42.58 G5gZSrc4a.net
同じ人間が繰り返しているわけじゃない
多くの人間が引っ掛かりを感じるポイントということ
紛らわしいネーミングだな

513:名無しより愛をこめて
21/10/06 19:01:31.69 TWQBPQ5ga.net
ティガの真髄を受け継ぐ
ティガの衝撃を再び
とかセールスアピールしてるからな

514:名無しより愛をこめて
21/10/06 19:12:24.18 q1uudUhg0.net
グリッタートリガーエタニティ登場で波に乗れそうだな。

515:名無しより愛をこめて
21/10/06 19:15:08.54 /RtwANDl0.net
11話ドラマ部分謎解明されて面白かったから賛否両論とは思ってなかった

516:名無しより愛をこめて
21/10/06 19:23:38.93 DN/kbjAAa.net
まぁ長野が足枷となって今の子供や新規層にティガをまったく売り込めてなかったから、トリガーみたいな企画も理解できる。

517:名無しより愛をこめて
21/10/06 19:38:31.12 G5gZSrc4a.net
その生臭い都合を隠して言い繕わざるをえないから
賛否や出来栄えを抜きにしてスタート時点で潔さがない
そうは言ってもどうしようもないから…
と、トリガーは宿命的な弱点が多すぎる
ままならないのにやるしかない、という問題と背中合わせでそこは気の毒だと思う

518:名無しより愛をこめて
21/10/06 19:40:22.97 YznSANNW0.net
>>502
何か穿った見方しとるなあ…w
恐らく大半の人はそこまで難癖つけて見てはいないと思うよ

519:名無しより愛をこめて
21/10/06 19:41:12.56 q1uudUhg0.net
シーズン2どうせだったらオープニングタイトル表示で、第一話のウルトラマントリガーの子供らのボイスいれるぐらい振り切ってくれ。

520:名無しより愛をこめて
21/10/06 19:48:56.54 g2BRrN6o0.net
ウルトラマンティガの香り漂う、ウルトラマントリガー!
毎週土曜日朝9時からテレビ東京系にて以下略

521:名無しより愛をこめて
21/10/06 19:49:00.75 /RtwANDl0.net
2クール目のOPに子供ボイス付きそうな予感はある
さすがに1話のウルトラマントリガーボイスは使わないで取り直してほしい

522:名無しより愛をこめて
21/10/06 19:49:29.35 G5gZSrc4a.net
お金はないし世間もコロナで大変だ
という前提でティガの感動を再びと言っても
できるのは縮小再生産じゃないかと
そこはもう納得している
なのに発表に踏み切るというのは



523:アニバーサリーのタイミングに乗るのと 海外の人気はそこまでの価値があるチャンスということなんだな



524:名無しより愛をこめて
21/10/06 20:16:39.23 uMLCXxPnr.net
三菱トリガー顔が金色なのか…
URLリンク(i.imgur.com)

525:名無しより愛をこめて
21/10/06 20:22:06.41 G5gZSrc4a.net
仏像感マシマシだな

526:名無しより愛をこめて
21/10/06 20:25:58.49 q1uudUhg0.net
何にでもケチいれればいいってもんでもないが、グリッタートリガーエタニティはマジカッコいい!

527:名無しより愛をこめて
21/10/06 20:28:15.88 3w+j8bM70.net
なんでもケチつけたくはないが顔も金色はちょっと

528:名無しより愛をこめて
21/10/06 20:34:33.32 uhQlL6uk0.net
>>508
頭これみたい。こわい。
URLリンク(www.anadolugazete.com.tr)

529:名無しより愛をこめて
21/10/06 20:42:15.85 eHbjdhE70.net
ティガ世代としてはもっと金ピカにして欲しかった
赤がメインだと普通のウルトラ戦士に見える

530:名無しより愛をこめて
21/10/06 20:49:48.15 qMXItq0l0.net
金感はもっとあってほしいところだけど、実際動いたらまた変わるかもしれない。
映像で見たら印象変わるかもしれない。

531:名無しより愛をこめて
21/10/06 21:20:19.54 zsvHDENJ0.net
普通に金色に発光するマルチタイプでよかった
今の販促しがらみ上、それは絶対に無理なんだろうけど

532:名無しより愛をこめて
21/10/06 21:24:41.60 zsvHDENJ0.net
>>482
筋肉も眼鏡も、ナースデッセイとファルコンが戦力としてパッとしないから見せ場にかけるよな
それ以外の役割を劇中で与えられないし

533:名無しより愛をこめて
21/10/06 21:41:07.36 q1L+aHru0.net
合成で金にするならいいけどスーツからして金色顔面って
いまいちすぎるというかそこは銀色顔面じゃあかんかったんかて見るたび思う

534:名無しより愛をこめて
21/10/06 21:48:12.72 jLIhZQ7d0.net
カレー粉に漬けたみたいだよな

535:名無しより愛をこめて
21/10/06 21:53:27.21 HLajZFyG0.net
身体が赤金で顔が銀だと浮いて見えそうだからこれでいい

536:名無しより愛をこめて
21/10/06 21:57:08.61 dTFctjtc0.net
ジード、Zあたりと比べると大分おとなしい変化。
まああれはフュージョンだから事情が違うけど。

537:名無しより愛をこめて
21/10/06 22:02:16.60 q1uudUhg0.net
Youtube11話の視聴数がまだ88万だが、12話放送までに100万突破させて気持ちよく、グリッタートリガーエタニティ登場を迎えたい。

538:名無しより愛をこめて
21/10/06 22:06:21.34 G5gZSrc4a.net
パワーアップよりケンゴがトリガーの力を引き出し使いこなせるようになる方が先だと思う
この流れだとケンゴのセンスに関係なく
素のトリガーのポテンシャルは武器持ってこの程度って結論になる

539:名無しより愛をこめて
21/10/06 22:17:55.95 16CXv8vP0.net
銀と赤のボディに金色の光を合成したような色味をスーツだけで上手いこと表現してるのは面白いと思ったけどねグリッタートリガー

540:名無しより愛をこめて
21/10/06 22:21:18.89 Bky4LdJ9p.net
>>508
笑えるわ

541:名無しより愛をこめて
21/10/06 22:22:40.19 q1uudUhg0.net
主人公が力を引き出すには歴代ウルトラ三大要素、
主人公が、吊られる、川に流される、特訓
しかなかろう。

542:名無しより愛をこめて
21/10/06 22:52:40.52 BgWCdGFW0.net
デザインは嫌いじゃないけど、額の菱形がないからトリガーだとイマイチ認識しづらい

543:名無しより愛をこめて
21/10/07 01:11:10.16 il8J8TK50.net
エクシードXよりはマシくらいかね、あれは今でも同一人物に見えない
むしろ遠目の方がスタイルの良さでトリガーってわかるな

544:名無しより愛をこめて
21/10/07 01:17:48.42 Q/rdnbsB0.net
最近のタイプチェンジで顔ガッツリ変わるの嫌いだわ
本当の本当に最低限のラインで目の形は変えないでほしい
だからオーブは作品としては好きだけどフュージョンアップは嫌い

545:名無しより愛をこめて
21/10/07 01:23:36.29 GQP0YY580.net
むしろ自分は最近のウルトラマンでそこが気に入ってる
属性や性質が変わるんだからただの色変えじゃなく視覚的にも分かりやすく変化してくれた方がいい
それぞれの形態の特徴がデザインに反映されてて個性がでるから

546:名無しより愛をこめて
21/10/07 02:01:27.10 n0O/64OQa.net
ジードは各形態が尖った特徴持ちだったが
個性的な顔のラインはキープしていて
どれも一目でリクだとわかった
個人的にはあのくらいが理想的

547:名無しより愛をこめて
21/10/07 02:42:46.15 unSZ95f80.net
カラータイマーの配置的に頭文字のTに見えるようにしてるのかな?それはないか。

548:名無しより愛をこめて
21/10/07 02:48:35.88 5bcH91RA0.net
個人的にトリガーのタイプチェンジは見た目の印象が変わりすぎず、ただの色換えという訳でもなくて良い塩梅だと思ってる

549:名無しより愛をこめて
21/10/07 02:59:26.73 11+JlL76d.net
結局コスモスでさえ再評価される時代なんだからなんやかんやトリガーも評価されるよ

550:名無しより愛をこめて
21/10/07 03:37:16.11 11+JlL76d.net
それは抜きにしてパワータイプの顔がひたすらダサすぎる

551:名無しより愛をこめて
21/10/07 09:57:42.09 G3sRLM5Ka.net
後半タイプチェンジで悪玉トリオと融合あるか?

552:名無しより愛をこめて
21/10/07 10:47:11.63 fnqh3SsTM.net
カラータイマーは花の形になってるのかな

553:名無しより愛をこめて
21/10/07 10:49:51.43 t/Dw15Xtd.net
ルルイエの花が開いてエタニティからさらに覚醒

554:名無しより愛をこめて
21/10/07 10:51:38.40 5NubaqgE0.net
>>537
巨大化すんのか?w

555:名無しより愛をこめて
21/10/07 12:10:46.97 IeacgUhfp.net
>>533
今は評価されてないんかな?
某所で言論統制して全肯定してるのは評価と言わないか

556:名無しより愛をこめて
21/10/07 12:25:16.66 LyDoUPCzp.net
>>533
むしろコスモスは当時の方が評価されてた感あるぞ
でなけりゃ映画3本に放送クール延長なんてなってない

557:名無しより愛をこめて
21/10/07 12:57:47.23 nXTfNeiz0.net
コスモス放送当時だと2クール目から加速して3クール目から安定の人気だったよ実況スレ
あの冤罪の時も個別でスレ立って5スレも消化した
当時じゃ5は多いほうだぜ

558:名無しより愛をこめて
21/10/07 13:08:04.56 Jb5nQNVQ0.net
>>528
フュージョンアップだって基本は目の形変わらんだろ
だからこそサンブレみたいな例外が引き立つわけで

559:名無しより愛をこめて
21/10/07 14:14:54.58 5TCwt0TxH.net
>>540
ネットの声は辛辣だったけどそれ以外のところではそこそこ人気あったな

560:名無しより愛をこめて
21/10/07 14:20:13.88 VCISMQpMa.net
>>537
ルルイエの花が開いたら、ガタノゾーア・タイプとかクトゥルフ・タイプとか来そうだけどね

561:名無しより愛をこめて
21/10/07 14:30:36.41 GQP0YY580.net
ルルイエの花は明らかにヴルトゥームを元ネタにしてるからね
終盤にルルイエの影響で何かしらの事件はおきるやろな

562:名無しより愛をこめて
21/10/07 15:09:41.53 7a92aQ/S0.net
配信で見てるコスモスは確かに面白いけど一話完結多くてちょいダレるかなぁ・・・
サクサク進むニュージェネを見慣れてるせいか

563:名無しより愛をこめて
21/10/07 15:30:46.68 lPJJk7uh0.net
ウルトラって基本オムニバス


564:だからなぁ



565:名無しより愛をこめて
21/10/07 16:22:11.52 Hgv3EX360.net
>>542
ベリアルかセブンかレオが入らないと目は極端に変わらんよね
オーブは額のクリスタルと瞼のライン、ジードは目、ゼットは鶏冠とフュージョン系って意外とちゃんと同一人物だとわかるようになってるからすごいわ

566:名無しより愛をこめて
21/10/07 16:23:13.46 aAKaO1aSa.net
むしろ縦軸決めて2クールに詰めなきゃ仕上げられない現行のウルトラマンの方が明らかに痩せ細ったコンテンツになってるが
それに適応しているならそれはそれでいい

567:名無しより愛をこめて
21/10/07 16:34:43.81 1niYAxnMd.net
タイガがオムニバスで自由な感じだったのはトラスクをイマジンズみたいなキャラに扱うことをあまりせずに、横軸にし過ぎて話をまとめるのを犠牲にした結果出来上がったものだからね

568:名無しより愛をこめて
21/10/07 16:56:51.55 juUHUYVqd.net
トラスクがあまり絡めなかったのはピリカ役変更の影響ありそう

569:名無しより愛をこめて
21/10/07 18:39:44.76 aAKaO1aSa.net
>>550
けど2クールでそれやると結局締まらないってこともわかってしまった

570:名無しより愛をこめて
21/10/07 18:56:02.20 qYknYA3m0.net
そもそもトライスクワッド必要だったかって話。
タイガノーマルのトドメの場面が少なくなり
強いというイメージが湧かない。
せっかくタロウの息子なのに。
ガイアやギンガSみたいにレギュラーウルトラマンは
二人までがちょうどいい。

571:名無しより愛をこめて
21/10/07 19:01:08.05 aAKaO1aSa.net
3人でやるならイージスという集まりや
タイガがタロウの息子という設定はいらない
3人がダメというかあれもこれもという姿勢では3人のウルトラマンは扱いきれない

572:名無しより愛をこめて
21/10/07 19:21:53.53 mrqliK040.net
>>545
どう転んでもヤバそう

573:名無しより愛をこめて
21/10/07 19:25:23.38 /divT123r.net
トラスクはギャラファイみたいなスペースオペラで
血統生かしてキャラを繋ぐのに最適やと去年思ったわ
想像だけど社長変わって最初期のシリーズだし、
TVシリーズ前からギャラファイみたいなクロスオーバーでの出番を想定してたりして

574:名無しより愛をこめて
21/10/07 19:40:47.15 AGfAgZti0.net
ユナちゃん抜けるな〜

575:名無しより愛をこめて
21/10/07 19:47:36.01 aAKaO1aSa.net
トラスクはそっち方面の拡張性はマジに優秀
キャストが声優だからいつでもコンスタントに出せるし
出身が別という設定が他作品とのリンクに役立つ
トリガーはそういうの苦手そうだな

576:名無しより愛をこめて
21/10/07 19:49:15.00 1niYAxnMd.net
同じ坂本監督でギンガSも登場人物多くて16話しかないのにキャラ掘り下げ、全キャラ把握できた
無印の美鈴や健太、千草まで出す余裕があるくらい全キャラ把握できたよ
そもそも全キャラちゃんと活躍してたと思う
ゴウキはヤプールの怨念を自分で解いたし、アリサは無能長官を殴ったし、友也は言わずもがな
マグネウェーブ作戦はUPGも地底人大活躍よ

577:名無しより愛をこめて
21/10/07 19:52:58.57 aAKaO1aSa.net
ギンガは無印の延長上にあるから
白紙から16話撮るのとはまた違ってくるのでは

578:名無しより愛をこめて
21/10/07 20:03:15.41 qYknYA3m0.net
Zはまとめ方もうまかったよな。隊長はオーブあってこそだけど
それ以外のキャラも
わかりやすい体育会系、腕相撲、解剖女、昔ちょっとな
ガチャ廃人、宇宙人アレルギーおばさんに加えて
特空機、ゼロジードまでぶっこんで内容濃いからな。

579:名無しより愛をこめて
21/10/07 20:15:50.51 aAKaO1aSa.net
セレブロは割を食った気もするが
あれは縦軸悪役をのさばらせすぎて
ビミョーになった過去作品の反動といやそうとも思える

580:名無しより愛をこめて
21/10/07 20:17:54.48 R6nH6aas0.net
>>557
ユザレが異様に色っぽかった

581:名無しより愛をこめて
21/10/07 20:22:02.20 1niYAxnMd.net
ジードはレイトさんの個別回にもっと力入れてくれれば良かった
営業行かなきゃなのにゼロに阻まれて無理矢理変身させられて仕事ふっとんだのかどうかの描写すらなかったから当時本スレでも叩かれてたな
サラリーマンゼロでも不良の足を曲げたときも本スレ非難轟々だった

582:名無しより愛をこめて
21/10/07 21:43:11.77 aAKaO1aSa.net
あれは実になろう的な場面だったな
陰キャの憂さ晴らしとしては満点

583:名無しより愛をこめて
21/10/07 22:36:33.72 khaD6ZEC0.net
やはりイグニスが2代目トリガーダークか?

584:名無しより愛をこめて
21/10/07 22:39:25.90 GQP0YY580.net
本編振り返ってもそのフラグがビンビンに立ってる
12話にイグニス出るし何かしらダークとの直接的なコンタクトあると思う

585:名無しより愛をこめて
21/10/07 22:43:22.00 khaD6ZEC0.net
ユザレからもらったスパークレンスがグリッタートリガーエタニティ用、落としたやつはイグニスが拾うのが妥当な線か。

586:名無しより愛をこめて
21/10/07 22:47:42.34 0u0jm9Hka.net
>>568
落としたのはアキトが拾ってるからなぁ
どさくさでエンシェントがイグニスに渡るって方がありそう

587:名無しより愛をこめて
21/10/07 22:56:43.68 aAKaO1aSa.net
古いのはファンアイテムだからな
一般的に量販している素のスパークレンスの方が主役とセットで推したいだろう

588:名無しより愛をこめて
21/10/07 22:58:34.93 SMEPzLqVr.net
>>564
まあ、最後の決戦に臨む際に子供を遊園地へ連れていき、奥さんに腕時計をプレゼント...というシーンは秀逸でした

589:名無しより愛をこめて
21/10/07 22:58:43.35 36l4Nb3N0.net
イグニスがエンシェントスパークレンス拾ったらジャグラーのゼットライザーみたいな色になりそう

590:名無しより愛をこめて
21/10/07 23:02:04.08 36l4Nb3N0.net
>>571
いやあれも当時突っ込まれてたよ
すでにベリアルが侵攻予告してきたのに地球が危機的状況で何故遊園地行く余裕がある?みたいなこと言われてた
とても良いシーンなのはわかる

591:名無しより愛をこめて
21/10/07 23:09:29.28 bg18d/P+0.net
トリガーダークが陽キャになっちまう

592:名無しより愛をこめて
21/10/07 23:25:27.03 khaD6ZEC0.net
>>574
カルミラ姐さんに見つかったらボコボコにされそうだな。

593:名無しより愛をこめて
21/10/07 23:28:48.18 aAKaO1aSa.net
カルミラなんかそんな強くないって
女殴るのはNGって規制バリアに保護されてオラついてるだけで
柄は悪いが腕は並だろ

594:名無しより愛をこめて
21/10/07 23:31:34.37 1UEm4q1M0.net
でもトリガーが弱体化してるわけでもないのにひたすらボコられてる構図は単純に見てられない

595:名無しより愛をこめて
21/10/08 01:21:41.29 KJ7nBbaja.net
闇の巨人って本気でトリガー倒す気が無いしな。そんな舐めプにも対抗しきれないのはどうよと思う
この番組はどこまでいっても最悪の事態は回避できる予防線がびっしりで
とにかく生ぬるいのが気になって仕方ない

596:名無しより愛をこめて
21/10/08 02:01:22.75 a+FldxjI0.net
タイガの闇堕ちはトレギアの策略と怪獣リングって伏線があったけど
カルミラの闇の呪術ってなんか伏線あったっけ

597:名無しより愛をこめて
21/10/08 02:06:02.45 OE7Jja1m0.net
カルミラはただ


598:技発動しただけだから伏線とか関係ないやん あとタイガのそれは伏線とは言わない



599:名無しより愛をこめて
21/10/08 05:59:41.21 KJ7nBbaja.net
あんなクソ怪しいリングほいほい使ってんじゃねーよバカって流れだったなあ…
タイガは平気で拾い食いして腹壊すタイプ

600:名無しより愛をこめて
21/10/08 07:45:37.85 VkHAm7930.net
カルミラ姐さんはドSだからトリガーに拘らず無差別に攻撃するだろう。
第二シーズンになるとグリッタートリガーエタニティに手も足も出ない姐さんが見れるだろう。

601:名無しより愛をこめて
21/10/08 08:40:12.81 KJ7nBbaja.net
呪術ブッパしてヘロヘロになってたからしばらくは安心な親切シナリオだ

602:名無しより愛をこめて
21/10/08 10:11:42.02 J8NX/SRl0.net
OPのカルミラの腰クイッが最高にエロい

603:名無しより愛をこめて
21/10/08 11:07:27.28 Wh5N2rqMa.net
あれを後ろのアングルから見てみたい

604:名無しより愛をこめて
21/10/08 18:27:10.62 VkHAm7930.net
YouTubeのウルトラマントリガー第11話も96万視聴でなんとか明日放送までに100万いきそうだな。
遂にグリッタートリガーエタニティ登場か。
グリッタートリガーのフィギュア買いにいった。明日きてくれと店員に断られた。前日買ってるやつはどうやって買ってんだよ。

605:名無しより愛をこめて
21/10/08 19:03:28.51 2iXTgKK40.net
グリッタートリガーエタニティはぐんぐんカットあるのね

606:名無しより愛をこめて
21/10/08 19:10:50.38 Nd9ibfMna.net
グリッターを名乗ったからにはラストまで無敗で通さないと羊頭狗肉の金メッキになる
早いうちに取って置き切っちゃった感

607:名無しより愛をこめて
21/10/08 20:29:47.57 GXh2AY610.net
ヒュドラムだけ目が青いから光の巨人と闇の巨人の対比じゃなくて
ヒュドラムだけ心が冷たくてそれ以外はクソ熱い心持ってるとかの対比になってるのかな。

608:名無しより愛をこめて
21/10/08 20:44:43.43 Nd9ibfMna.net
ヒュドラムな…
あんなキレただけでコア奪取って大願を
パーにしかねない奴が
終盤下克上しても「運の良い奴」としか思えないな
天装戦隊ゴセイジャーのブレドランを思い出す

609:名無しより愛をこめて
21/10/08 21:16:47.67 GXh2AY610.net
ダーゴンやカルミラは鎧脱いだり衣替えしたりするとウルトラマンやウルトラウーマンになりそうだがヒュドラムはそのままショボイ姿になりそう。

610:名無しより愛をこめて
21/10/08 21:56:01.81 xrl4O/iR0.net
グリッタートリガーエタニティの顔を何で金ピカにしたのか疑問だったけど
つべの12話サムネになってるぐんぐんカット見て確かに普通の銀よりこっちの方がしっくりくるなと思った

611:名無しより愛をこめて
21/10/09 01:44:11.76 +nmUbO8g0.net
すげー僅差で100万再生届くか届かないかになりそう笑
とはいえ客演回でもないのに前回(60万回)から1.5倍以上になったのはなかなか健闘やな

612:名無しより愛をこめて
21/10/09 08:12:01.00 VoxFZFNK0.net
くっそーまさか11話のYouTube再生数99万7000


613:視聴数とか届かないとはハヤシナオキこの野郎! 今日は最強形態「グリッタートリガーエタニティ」登場で盛り上がれトリガァ!



614:名無しより愛をこめて
21/10/09 08:57:51.43 z2YqqgBp0.net
まぁ今日中には100万行くだろうし誤差よ誤差

615:名無しより愛をこめて
21/10/09 08:58:41.55 txmjfg1iH.net
全く期待できない後編どうなるかな

616:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:13:09.84 VoxFZFNK0.net
結構面白い。
分身の術きたw

617:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:18:11.57 gPUONgbr0.net
いや時系列どうなってんだこれ
ケンゴの出自もおかしくなるし

618:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:27:03.22 y3K5nk7eM.net
今回は面白かったな

619:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:27:13.63 Z332d8zH0.net
相変わらず訳分からねー
お話滅茶苦茶だね

620:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:27:52.21 1+XlcGVW0.net
ちょっと今回酷すぎる
全てが意味不明
制作側だけ盛り上がってる感じ

621:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:28:01.42 gPUONgbr0.net
トリガーダークとケンゴが融合してトリガーに?
過去改変しとるやんけ…

622:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:28:08.55 QBDgJb2kp.net
今回つまらな過ぎだろ

623:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:28:29.25 Tzvyzjp+M.net
なにこれ展開が意味不明すぎてポカーンだわ
酷すぎ糞すぎ
僕が、希望の光なんだーー!!
自分で言ってて恥ずかしくならんのか

624:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:28:51.54 hlgIQzKn0.net
今回もまったく切れなさそうな剣だな

625:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:29:44.35 plNXYZZ+0.net
結局なぜ闇トリガーがいい人になったのかよくわからんかった。
脚本家の頭の中ではちゃんと理屈がついてるのかも知れないが、それを作品内で説明しきれてないならそれは失敗だろ。

626:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:30:01.57 Tzvyzjp+M.net
やっぱり皆同じ感想か
意味不明すぎるわ

627:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:30:45.29 pRcKaFnn0.net
まるで意味が分からんぞ!?

628:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:30:51.55 O3irwEfP0.net
時系列がメチャクチャでよく判らん
さすがに今後詳細が語られるよな?
まさか有耶無耶にはしないよな?
このままじゃ1話のケンゴの母親は義母ということになってしまうが

629:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:31:24.43 VoxFZFNK0.net
カルミラさんじゃないけどケンゴがなんなんだよお前はという意見は同意。
グリッタートリガーエタニティ燃費ワルいけどカッケェ。イグニスがやはり2代目か。
話が散らかってたが面白かった。

630:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:31:39.99 l+kWziju0.net
アキト「何やってんだよケンゴ!」
ケンゴ「いや違うから!いま暴れてんの俺じゃないから!トリガー本人だから!」
インナースペース内での出来事と
外での騒動が乖離しててドラマが噛み合ってない

631:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:31:47.77 aASbHKrQ0.net
意味がわからなかったわ

632:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:32:00.99 1+XlcGVW0.net
考察とかそういうレベルじゃない
辻褄合わせすら放棄してやりたいシーンだけ詰め込んでる稚拙さ
トリガーがケンゴ?の割にトリガーダークを躊躇なく倒したり

633:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:32:22.67 kEigDRNSa.net
なに? まさか意味不明に「スマイルスマイル」連呼するのも
ケンゴが光の化身そのものだからという理由で押し切るつもり?

634:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:32:31.94 gPUONgbr0.net
どうすんだこれ
黒歴史になるぞ

635:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:32:38.98 aASbHKrQ0.net
まさに視聴者置いてけぼりの回やったね

636:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:32:45.09 QBDgJb2kp.net
ケンゴとトリガーが戻ってきた時ユナやセレクトが大はしゃぎしてたのに全く感情ついていかない
つまらなすぎるぞ今回

637:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:32:56.47 9Ag1xZzR0.net
予告見た感じイグニスがキーとガッツスパークレンス盗むんか

638:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:33:21.39 Tzvyzjp+M.net
新形態も「威力が強すぎる…!」とか言って常にフラフラしてるし最後霧散したし何かパッとしなかったな…

639:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:33:27.26 aASbHKrQ0.net
そしてトリガーダークはたまたまそこら辺歩いてたイグニスに宿るっていう

640:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:33:32.06 bTa01Cesa.net
何だよこれ意味わかんねえ

641:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:33:39.10 tUtY/PZY0.net
ダーク君側の意志表現が無いからどうして説得出来たのか変わらん…。
カルミラさん可哀そう。

642:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:33:53.79 kEigDRNSa.net
「制御できないほどの凄いパワー」の最強フォームなのに
三バカひとり倒せず撤退させるだけ。
平成ライダーの悪いとこ受け継いでるなあ。

643:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:34:19.80 gPUONgbr0.net
>>619
これ自体はよくある演出だからいいけど
トリガーにこれをやる説得力が無いだけ

644:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:34:36.68 1+XlcGVW0.net
>>620
あれ本当に散歩レベルで笑った
ダークが三馬鹿にまで攻撃したのもよう分からんし
雑過ぎるぞw

645:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:34:38.96 wodsRfyd0.net
ケンゴが過去世界に行ってダークトリガーと一体化
ユザレに石化される直前に3悪人ともに火星行き
現代ケンゴが火星でトリガーと合い本編開始
こういうタイムリープを繰り返してたってことか?

646:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:34:40.25 el6Ed/dN0.net
隊員回遅すぎるだろ
未だにガッツ隊員がどんな奴らか分からんからモブと化してる

647:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:34:54.86 O3irwEfP0.net
武居監督にとってもいい迷惑だよな
最強フォーム登場回という超やりがいのある仕事だろうに、ハヤシの脚本のせいで台無しだよ
まさに支離滅裂だった

648:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:34:59.66 Z332d8zH0.net
>>620
ケンゴの闇がなんでイグニスに吸収出来るのか意味不明だよね
イーヴィルティガになったマサキみたいに遺伝子が同じとかならまだ分かるけど

649:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:35:29.96 QYLJxv8ux.net
一般市民の目線からすると正体不明の巨人(トリガー含む)たちの内輪もめで街が滅茶苦茶にされたみたいなもんだな
暴力団の内部抗争の銃撃戦と同じレベル

650:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:35:52.48 gPUONgbr0.net
>>626
ウルトラマンでやるなし

651:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:35:54.66 wrCH0tB/H.net
現時点で1つ言えるのは
ニュージェネ史上最低最悪の作品だってことだわ

652:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:36:18.76 aASbHKrQ0.net
>>625
イグニスがトリガーダークになるにしても何かヒュドラムに対抗する為とか理由あって受け継ぐんだと思ってたわ…まさかたまたま散歩中に宿っただけとは

653:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:36:21.15 bTa01Cesa.net
はえー・・・って感じで見るんじゃなくてひたすら???が浮かぶ話だった

654:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:36:51.40 QL3pIRkF0.net
流石あのひぐらしを滅茶苦茶にしたハヤシ
同じく平成の傑作のティガまで泥を塗ってくれた

655:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:37:07.30 +jl3iRUS0.net
面白い面白くない以前にカオス過ぎてわけわからんかった

656:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:37:13.94 jSUBoJ7O0.net
>>632
対抗馬に無印ギンガがあるぞ

657:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:37:41.42 1+XlcGVW0.net
過去ユザレがエタニティを託した!
実は託せてなかったから現在ユザレが託しにきた!
どんな展開だよ阿呆が

658:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:37:50.15 gPUONgbr0.net
>>636
頭おかしくなりそう

659:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:38:01.06 9Ag1xZzR0.net
>>632
流石にそれはない
トリガー気に入らないのはわかるが極端すぎるやろw

660:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:38:21.77 WQYM6hFga.net
謎の種明かしをする回だと思ってたら
さらに謎を呼ぶ回だった
トリガーがケンゴというより
あの過去でトリガーになった事によりトリガーになる運命が決まってたとか

661:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:39:59.95 bTa01Cesa.net
傲慢だったダークトリガーがどう改心するのか、ケンゴとの間にどんな絆が生まれるのかって思ったらなんかようわからんけどああなった

662:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:41:55.08 QL3pIRkF0.net
えっ
トリガー以下のニュージェネあるんすか

663:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:42:20.66 r4oTW79J0.net
エタニティコアの一部の力だとグリッタートリガーエタニティになって全開だと金色のグリッタートリガーになるのか

664:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:42:46.62 Z332d8zH0.net
ハヤシナオキって人は二度と呼ばないでね

665:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:42:50.10 gPUONgbr0.net
意味不明で虚無なのやべぇな
R/Bですらイラつかせてくれたのに
マジで何の感情も沸かない

666:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:43:18.62 1+XlcGVW0.net
12話まで戦ってきたトリガーが消え去ったんだけどいいんかねw

667:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:43:52.86 wodsRfyd0.net
製作としては「考察を楽しんでくださいw」的なストーリーにしたいのか?
そんなんにしては描写も足りんけど

668:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:44:15.36 O3irwEfP0.net
>>647
消えてはいない
イグニスに宿った

669:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:44:51.69 l+kWziju0.net
無印ギンガは低予算でスタッフ育成とノウハウ構築を
一からやり直すところからのスタートだったからな
制作体制に余裕が出来た今と同列に並べるのはフェアじゃなかろう

670:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:48:44.87 1+XlcGVW0.net
分身がボコボコにされたのもな
グリッターでも誰も仕留められないし
これはひどい

671:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:49:00.91 V9m91d8iM.net
これはタイムパラドックスってやつですか?

672:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:49:21.01 gPUONgbr0.net
闇を抱いて光となる展開ですら無かったし
本当に何なの…

673:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:49:25.50 aASbHKrQ0.net
これティガと同じ必殺技とか悪の巨人とか色々似てるのも特に説明されずふわっとしたまま終わるでしょ

674:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:52:44.48 tb0RNlB20.net
やっぱトリガーしゃべらせた方がよかったんじゃないですかね…

675:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:53:20.65 VoxFZFNK0.net
トリガーvsトリガーダークの手刀対決は、ティガvsイーヴィルのリスペクトで絶対ねじ込んだよな。

676:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:53:32.00 DG7aPZvu0.net
何でもかんでも説明しろとは言わんけど、説明しなさすぎも考えもんだな。
古代の話に関しては積み重ねがないから全部唐突に見える。

677:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:53:32.70 B/JANEc/0.net
盛り上がるシーンだけ詰め込んだ切り抜きみたいで終始意味不明だった

678:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:54:41.44 gPUONgbr0.net
トリガーが本当に抜け殻みたいじゃないか…

679:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:55:29.98 RqMsLUnpd.net
ファイナルオデッセイの悪いとこだけ詰め込んだような話だよな

680:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:55:31.37 aTr3ODnS0.net
>>637
タイガ…は三人のキャラが立ってたからまだ良いか

681:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:56:45.29 QYLJxv8ux.net
ナースデッセイが成すすべなく撃墜されていたが、どうせならここで龍形態になって
ダークに巻き付くも力であえなくブチ切られるというセブンオマージュシーンが見たかった

682:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:56:54.77 gPUONgbr0.net
これで今後はリブットを打ち込むノルマまであんだからごった煮過ぎる
>>661
タイガはメインの話がいちいち辛気臭すぎた
昭和シリーズの社会批判要素を履き違えたもの

683:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:57


684::31.79 ID:ch52nh4z0.net



685:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:57:58.73 8JnX5ou/0.net
剪定バサミから三菱鉛筆
今週は大反省会だな

686:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:58:26.48 mxQVWMJ00.net
13話って毎回、シリーズのちょうど真ん中で前半の総集編ですよね?
来週は総集編なの?それとも違うの?
総集編だとしたら、そのドタバタの中で隊長とマルゥルの掘り下げ回にしちゃうの?

687:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:58:28.09 gPUONgbr0.net
この無能ライターからコネを取り上げろ

688:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:58:35.68 Z332d8zH0.net
>>660
ティガ本編ならまだしも
TFO自体元からそこまで良い映画でも無いしなぁ

689:名無しより愛をこめて
21/10/09 09:59:04.68 mcY1Yppi0.net
いやーちょっと……

690:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:00:36.27 QL3pIRkF0.net
ナオキくんはもう既存シリーズに関わらないで

691:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:00:36.44 O3irwEfP0.net
次回の監督は、どなた?
一区切りついたし、武居ではなさそうね

692:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:01:20.54 ZbXapV2G0.net
予算ありません
だから尺も足りません
だから無茶苦茶な急展開になりました
っていうのを感じた回
やっぱりティガと同等かそれ以上の予算が必要

693:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:02:04.39 mcY1Yppi0.net
Twitterで「トリガー 脚本」で検索したら1から10まで賛否の否の意見しかヒットしないぞ
Twitterってポジティブな意見が目立つ場なのにこれは……

694:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:03:13.71 aASbHKrQ0.net
流石に今回はちょっとねえ

695:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:03:36.54 MHMlcqNtd.net
トリガーじゃなくてギャラファイを進めたいからゴチャゴチャになってるのか?

696:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:03:50.14 AL3lUUZSa.net
Twitterがポジティブな意見が目立つ場と嘘だろ
それはそれとして今回の話はマジで意味がわからなかった

697:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:03:50.91 B/JANEc/0.net
希望の未来には光も闇も関係ない
君の中にもきっと光はある
この台詞がマジで意味不明すぎて混乱した
関係ないのかあるのかどっちなん

698:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:04:12.22 uaXAsp0id.net
現代トリガーをあっさり倒したのも魂=ケンゴが抜けて自我もない闇の力の塊になったと解釈できなくもないがいかんせん説明が足りなすぎる

699:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:05:37.89 UborR+KH0.net
今日のトリガーのカルミラのお尻でムラムラしまくった
前々からずっとエロエロで犯したいなーと思ってたけどあんな安産型のいいお尻見せられたらいっぱい子作りして光の赤ちゃん産ませたくなる

700:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:06:56.66 WAZrTAaj0.net
>>658
それなりに盛り上がりそうなシーンてんこ盛りしても置いてけぼり食らうような話だと
リカバリーどころか逆相乗効果になってしまうってのがよくわかった

701:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:09:54.46 BtsnTV+G0.net
これまで良かったのに急に1〜3話までに戻ったな

702:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:13:42.98 uaXAsp0id.net
この調子だとリブット客演回とかイグニスダーク化展開は他の脚本家が盛り上げてくれるけど最終盤でまたハヤシ脚本で勢いのまま終わりそうだな…
坂本監督だからバトルは期待できるけど話は今回以上にシッチャカメッチャカになりそう

703:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:14:24.14 ch52nh4z0.net
武居監督は上がってきた脚本読んで頭抱えたんだろうな

704:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:15:50.74 BtsnTV+G0.net
最終回は間違いなくメイン脚本が担当するだろうな
どうせ最終決戦前にユナに「スマイルスマイル」言ってラスボス相手に「みんなを笑顔にしたいんだー!」て言って終わりだろうけど

705:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:16:58.44 wodsRfyd0.net
脚本のやりたい事は分かる
ケンゴと出会ってダークトリガーが光に改心
ユザレがケンゴに力を託す
すげー単純な話なのに過去なのか精神世界なのかよく分からない所で話を展開したりその話が描写不足だったりで凄い意味不明な話になってる

706:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:18:22.62 gPUONgbr0.net
>>685
三馬鹿も記憶捏造で苦しむシーンあるから
精神世界じゃなくて過去改変

707:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:21:27.60 +nmUbO8g0.net
たしかに大まかなストーリーラインは結構シンプルだね
トリガー=ケンゴだったってのは色んな描写が腑に落ちた
ただやっぱ積み込みすぎだわw
ちょっと落ち着いて咀嚼が必要そう、2回目みてくる

708:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:22:37.92 OON93wAbM.net
ごめん
描写不足でマジでわからん
つまりケンゴが過去に行ったことで未来が大きく
変わったってこと?

709:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:24:02.23 ZbXapV2G0.net
2回の総集編とz客演回が終わってやっとトリガーの物語が動いたのにまた客演回が来るのか
客演多すぎでしょ ギャラクシーファイトで好きなだけ客演してどうぞ

710:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:24:38.74 9Ag1xZzR0.net
「卵が先か鶏が先か」や
循環で最初から決まってた話

711:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:25:09.94 gPUONgbr0.net
まぁちゃんと見てりゃある程度はわかる
問題はこれが面白さにちっとも繋がってない本末転倒なところ
>>688
時系列整理してくれた人いたわ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

712:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:25:21.93 8HEdsj1a0.net
>>673
ここでもみんな意味不明理解不能と言ってる中で一人だけ面白かったと喜んでるID:VoxFZFNK0が浮きすぎてて草生えるわ

713:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:28:51.53 OON93wAbM.net
>>691
なるほど
クッソわかりづらい件について
後この展開やるならケンゴの闇との葛藤描く
必要あるのでは?
この脚本家ホントいい加減にしてほしいわ

714:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:28:51.97 CpaD32700.net
パワーアップ回だけど三巨人を倒すわけにもいかないから抜け殻のトリガーダークってよく分からない存在が倒され役になったのだろうか

715:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:28:56.85 hlgIQzKn0.net
んじゃあケンゴってどこで発生したの?

716:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:29:55.96 vLa6Nb5pp.net
>>396
初代に倣って3クールできるようになってほしいね

717:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:31:02.88 HzRzjbNmp.net
それにしても描き方がちょっと雑というかクソというか

718:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:31:07.46 B/JANEc/0.net
ぶっちゃけトリガー嫌いではなかったけど
今回の話面白いつまらない以前に意味わからないんだもん
視聴者に理解して貰えないなら作品として成立してない

719:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:32:50.74 r4oTW79J0.net
つまらない言うのは分かるけどいうほど理解できないか……?

720:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:33:53.64 ZbXapV2G0.net
なぜトリガーダークになったら中身のケンゴが過去に飛ばされたのかが分からない
過去のトリガーが現代に戻ってこれた理由も

721:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:35:11.84 N9ywh+okd.net
今回の話を一番わかりにくくしてるのケンゴが過去に行った事が正史なのかそれとも何かの力が働いた歴史改変なのか分からないことよ
仮に正史なら現代のケンゴが過去のトリガーダークに笑顔や光の事を説いたからトリガーは光になって、その魂はケンゴとして現代に転生して笑顔とかを言うようになったみたいに理論づけ出来るのよ
でも歴史改変っぽい描写があるからケンゴ=トリガーがイマイチ結びつかない

722:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:35:29.57 ynt3vk04K.net
大人ですら理解に苦しむ展開なのにこれ子供が見ていて理解できてるの?
いや理解できていなくてもいいから楽しめているのかなぁ?

723:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:35:48.65 lgeqD/Vl0.net
ケンゴ君がケンゴ君殺したってこと?
えちょ待て流石にわからんぞ今回

724:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:36:13.67 gPUONgbr0.net
>>698
これな
意味不明で虚無なんだよ

725:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:36:25.82 uP+O9qS60.net
>>673
今回の出来に対する賛否はともかくそのワードで検索したらそりゃ否の意見ばっかになるでしょ
賛の意見のやつが今回脚本ってワード使うわけないし

726:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:36:28.92 3qqpWDN0a.net
考察物として扱うには謎要素がなさ過ぎる
というか単に脚本の穴を視聴者で補ってるだけだね

727:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:37:13.58 gPUONgbr0.net
>>706
謎じゃなくて矛盾が生まれてしまってるんだよね…

728:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:37:18.14 uaXAsp0id.net
トリガー=ケンゴなら人間として21年間生きてきたケンゴは何なんだという問題もある
まあ流石にこれはシズマ財団がなんか色々実験して生まれた光の子みたいなのが明かされるんだろうけど

729:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:38:27.05 fUpL5y+JM.net
意味不明だったからもう一回見直して整理するか…と思っても
どうせ見ても意味不明だろうなって気持ちが先行するのと面白くもなかったしで見直す気にもなれん
もう駄目だろこの作品

730:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:38:30.65 OON93wAbM.net
脚本家はとりあえずネクサス見てきてから描いて欲しい
致命的なまでに特撮に向いてない

731:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:38:42.20 0p3a3sgbp.net
>>705
考察し甲斐がある!なんて緻密で完璧で理想的な脚本なんだ!
とかw

732:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:38:49.73 lgeqD/Vl0.net
すごいモヤモヤするんだけどケンゴ君は末裔じゃなくてマジで古代人ってことなの?

733:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:40:36.92 0QA05nOi0.net
ギンガ、ルーブ、タイガより酷いの?

734:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:41:28.76 ch52nh4z0.net
ウルトラマン芸人の荒井も混乱してる

735:名無しより愛をこめて
21/10/09 10:42:35.50 OON93wAbM.net
やべええええええええ
トリガーダーク倒したのに何も面白いと思えねぇ
普通はネクサスvsメフィストくらいは熱い展開になるもんだろ
この作品終わってるわ
zの後がこれとか勘弁してほしい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

976日前に更新/224 KB
担当:undef