【べリアル】ウルトラ ..
[2ch|▼Menu]
62:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:00:12.29 LO0OoUH70.net
「風来坊」のワードも出た事だし
コート姿の男がストレイジの周辺を散々チラついて
「ガイさん来たー!?」
って思わせた所で「愛染誠です」ってオチが見たい。

63:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:00:14.56 be/606hH0.net
>>57
クライマックスだよ名前変えんな
ファイナルは平成ジェネレーション

64:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:00:19.08 tD6ssO8s0.net
>>58
ウインダムはメビウスの時のだよ
あれがまだ使えるってのが防衛隊復活の切欠になった

65:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:01:37.77 soyj9tkv0.net
セブンガーウインダムは整備期間だなw

66:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:02:13.25 p0YZhQbl0.net
>>63
ファイヤーウインダム使えたんだ!なんかすげえテンション上がる!!

67:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:02:37.93 oGVfJXUg0.net
>>62
テヘペロ

68:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:02:40.83 tD6ssO8s0.net
先週のはいつもの坂本監督だったけど今回は田口監督や辻本監督に負けじと進化しまくってたなあ
来週も色々やりそうだ

69:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:02:51.37 tM11Zv4G0.net
>>55
戦隊の売り上げ超えたのは驚いた。
まぁ戦隊がぐんぐん下がってるんだけども。

70:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:03:08.20 6RhoNJJQ0.net
メビウスの時のものずっと残してるのすごい…奇麗だから気づかなかった

71:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:03:19.76 tD6ssO8s0.net
>>65
まあファイヤーウインダムはメビウスの後、ただのウインダムに戻されてるけどね

72:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:04:13.35 be/606hH0.net
>>68
マジ?
それは知らんかった

73:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:04:15.31 oGVfJXUg0.net
令和の大怪獣バトルやろうぜ

74:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:04:40.61 Z5TszCBta.net
zはテレ東感無くていいなぁ
tbsっぽくて毎回面白い

75:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:05:24.49 Z5TszCBta.net
ジード出るからチープになるかなと思ったけどそんなことはなくて良かった

76:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:05:55.33 6RhoNJJQ0.net
戦隊って今、敵の怪人が全身タイツだよって聞いて
実際視聴したらマジだった・・・

77:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:06:05.45 p0YZhQbl0.net
>>67
日本人だと田口監督に一番影響受けてるぐらいの発言してるもんね、円谷が求めてたのかどうかはわからないけど東映的な感じは今回全く感じなかった

78:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:06:33.24 qiMUKtAL0.net
>>71
パワレンの売上がどうたらって話だけど
ここ数年爆発的なヒット作がないしね
URLリンク(i.imgur.com)

79:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:06:48.62 tD6ssO8s0.net
景気よく爆発させまくってるから、これ1話より金掛かってるんじゃないかってなるな

80:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:07:07.95 zX1UIDEd0.net
>>54
遺伝子的には双子で生物的な意味での親子ではなく
親子機とか親子データみたいなそういう意味での「親子」関係だな

81:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:07:57.31 p0YZhQbl0.net
そして、父になる
主演:宮迫博之、濱田龍臣

82:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:08:34.44 be/606hH0.net
>>77
ほんまや
今回はめちゃめちゃ玩具売れてるらしいしいい結果出せそうね

83:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:09:15.44 oGVfJXUg0.net
スーパー戦隊さんは放送時間変更の影響モロに受けてるからしゃーない
放送時間変更言い出すとドラえもんもクレヨンしんちゃんも死にかけやけどな

84:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:10:20.98 vjcOziq00.net
円谷「傷つき倒れてもかまわない」からよくここまで戻したよなぁ
下手すりゃウルトラマンというIPが死んでてもおかしくなかった

85:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:10:27.30 lm0ZQLttM.net
坂本監督はおもちゃ外さない監督として有名だけど、田口監督もXioのおもちゃ以外外してないしね(エクスラッガーはほぼ坂本監督が担当)

86:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:11:12.11 Z5TszCBta.net
z面白いけどそろそろメビウスまでのウルトラマンみたいにメッセージ性のある話やってほしい

87:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:12:34.10 iZBmbufz0.net
ゼロが救った円谷

88:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:12:37.31 B3H6aeGCp.net
トレンドにベリアル

89:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:13:24.01 tD6ssO8s0.net
>>85
OPの二番の歌詞的に後半はそういうのもやるんじゃないか

90:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:13:37.19 6RhoNJJQ0.net
カブラギのほうも掘ってほしい
今のままだとフクイでとは違ってただ怪獣出す敵の人だし

91:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:13:47.62 oGVfJXUg0.net
大怪獣バトルさんとゼロさんが空白期間繋いだのがデカいよね

92:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:14:09.06 pZhFrAHBM.net
>>85
田口監督は明るくて楽しいウルトラマンを目指してるからあんまりそういうのはなさそう

93:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:14:11.62 B3H6aeGCp.net
ゼット売れまくって戦隊超えあるか?

94:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:14:53.75 CGyly6WN0.net
やっぱりあのゴモラは伏線だったか

95:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:16:45.96 tD6ssO8s0.net
セレブロの最終形態はやっぱりアトロシアスかな?
三体合体だし

96:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:17:09.24 qiMUKtAL0.net
メッセージ性強くても子供に好かれなきゃ意味ないよ

97:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:18:20.16 be/606hH0.net
アトロシアスはべリアル本人が二つの力を備えてる状態だから流石に無理じゃね?
オーブメダル+ティガマンさんメダルで誰でもスぺシウムゼペリオンになれるわけじゃないし

98:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:18:39.23 oGVfJXUg0.net
>>92
メダルセット自体はこれから本格的に出るからそこからやね
食玩とガチャは読めない
まあ流通させてしまえばバンダイさんの勝ちだからな

99:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:19:31.44 tD6ssO8s0.net
>>89
といってもあの人、寄生虫だからなあ
知性はあってもパーソナリティーや理性があるのか分からない
しかも造形物はティガの怪獣の改造って言う

100:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:20:00.81 oGVfJXUg0.net
アトロシアスもギャラクシーライジングに改造されてもうた

101:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:21:02.62 UXSlgLgZ0.net
ストレイジという組織はもともとあったのだろうか。ジャグジャグさんが裏から手を回してこっそり作った上で隊長になったんだろうか。

102:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:21:50.59 tD6ssO8s0.net
>>96
コピーぐらいならベリアル、エンペラ、ルギエルで作れるんじゃね
まあエンペラ星人のメダルをどこで作ってくるかってなるが…
ルギエルはダーク宮殿に破片が落ちてそうだが

103:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:23:07.52 be/606hH0.net
>>99
スーツのサイズが明らかに違うから新造だと思うよ

104:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:25:48.43 tD6ssO8s0.net
スカルゴモラとサンダーキラーは変身有りで、ペダニウムゼットンは変身カットなのに玩具の販促事情を感じる
ゼットンが限定の方に廻されるってのは珍しいよな

105:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:26:03.86 48WsUtCC0.net
次回ファイブキングが出るしアトロシアスじゃなくてキメラベロスの方を使いそう

106:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:26:43.89 be/606hH0.net
>>103
ゼッパンドン毎回出すわけにもいかんだろうし多分ダークライザー使用率低いんだろうね

107:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:28:10.98 oGVfJXUg0.net
ゼットンメダルが食玩とかガシャポンに行く可能性はまだゼロじゃないはずや…

108:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:28:19.73 HqXrXzy00.net
アッパーでゴモラめっちゃ上空まで打ち上げてたけど威力やばない

109:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:28:30.66 TKVlXGiJ0.net
>>87
ウルトラマンゼットは明るい
ただ多分、ジャグラーは別w
青柳さんがフィギュア王でウルトラマン達とは違う、失敗を積み重ねてきたジャグラーなりの葛藤や挑戦があるような事を答えてた
ストレスは消化されてるらしいが、今のジャグラーは目的の為なら人間に頭を下げる事もできるらしい

110:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:29:29.75 mK5KgzB5K.net
ゼッパンドンVSペダニウムゼットンなゼットン融合獣対決見たいな

111:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:30:01.25 TKVlXGiJ0.net
>>108
>>91

112:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:32:46.25 tD6ssO8s0.net
>>107
すぐにサンダーキラーに変身して反撃するセレブロの対応力も凄い

113:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:34:36.06 b5s0tKG6M.net
>>108
そうなんだ
ジャグラー関連はけっこう深い話になりそうだね

114:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:34:58.34 mfYITa520.net
ぺリアル融合獣強すぎないかと思ったけど
たぶんフクイデの時は少し借りた程度の力だったんだろうな。

115:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:35:36.31 tD6ssO8s0.net
ジャグラーが守るぜ希望か

116:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:36:10.97 xwh87H4bH.net
>>21
急に素に戻るの草

117:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:38:00.43 /QBD6EnLd.net
リクがストレイジに入隊するというのは誤報だったの?

118:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:38:55.63 48WsUtCC0.net
フクイデは序盤はやられる為に戦ってたようなものだからな
味方側がもっとインフレしてたから目立たないけど中盤以降のベリアル融合獣は強いぞ

119:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:40:51.95 qiMUKtAL0.net
>>116
そんな正体不明の風来坊みたいなやつを
ホイホイ入隊させる防衛組織がどこにいるんだよw

120:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:42:21.29 tD6ssO8s0.net
>>117
キングギャラクトロンはゼロとロイメガ相手に一体で渡り合ってたな
造型がアレなので強い印象がイマイチないが

121:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:42:44.04 UyI50R/z0.net
>>28
ガイは劇場版でしょ、きっと
こうやって今のうちに釘を刺しときゃいいんじゃねえかなw

122:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:43:09.87 tD6ssO8s0.net
>>118
車の上に座ってる謎の風来坊を入隊させる組織なんてあるわけないよな

123:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:43:41.46 CGyly6WN0.net
スカルゴモラは保護しろって意見はないのが草

124:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:43:44.07 NK8ObnTI0.net
>>118
ウルトラ警備隊の悪口はそこまでだ

125:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:44:06.04 zWG2JGie0.net
>>108
ジャグラーさんの存在は辛酸を舐めつくした経験と悪の本質を理解できる強さと頼もしさがあるからな
ただそれを普段表に出さないのは気取られないための策だと思うし
目的のためなら手段を選ばず先が読めるのはさすがだと思う
ただ、過去のジャグラーさんとの違いは考え方の本質が自分中心から周りを見通せるようになったのは器が成長してるんだと
でもたまにヤンチャはするけど

126:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:44:14.62 mVKXR1bH0.net
スカルゴモラは悪い奴が変身した怪獣だし

127:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:45:46.56 tD6ssO8s0.net
>>122
人相が悪い!

128:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:46:09.11 f37vRUjs0.net
リク君は宇宙警備隊に入ってるのな
サイドスペースもあるから臨時だろうけど

129:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:48:08.09 8nRFkjCTd.net
風来坊は今じゃガイさんの代名詞だけど、もともとはセブン兄さんだったか。
オーブもセブン親子に稽古つけてもらってるから、セブンに縁のあるウルトラマンなんやね。てか、制作者のセブン趣味か。

130:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:48:29.35 CGyly6WN0.net
あとエレキングは放電龍名義じゃないのね
まああれはマックス限定だしな

131:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:48:41.69 tD6ssO8s0.net
>>127
まあバイトみたいなもんじゃない

132:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:49:56.25 PsI0TTc40.net
今回はウルトラマン側も弱っていた

133:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:51:10.81 qiMUKtAL0.net
>>128
キャラの元々の発想が「U警備隊に入らないままのモロボシダン」じゃなかったかな

134:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:51:35.07 tD6ssO8s0.net
怪獣の力を鎧に変えたサイバーアーマーを使いこなすんだって(あんまり興味なさそう)

135:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:53:02.37 T6aRgM7y0.net
コスモスのメダルあればサーガ揃うんだな。

136:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:53:09.62 TKVlXGiJ0.net
>>118
隊長になるまでの経歴が不明なヘビクラ隊長はどうなんだw

137:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:56:01.77 tD6ssO8s0.net
ブルトンってシャイニング使わないとダメなぐらいヤバい奴だったのか
回ればなんとかならないのか

138:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:56:36.72 8nRFkjCTd.net
>>132
つまり、女の家に入り浸って、銭湯行ってラムネ飲むモロボシ・ダンもあり得たのか。

139:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:58:02.46 /t4qu9Cx0.net
次回空中戦ありそうで楽しみや

140:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:58:22.46 NxbdEbKtd.net
今回


141:フ融合獣はギルバリスより強いよな



142:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:58:30.99 /t4qu9Cx0.net
>>136
あれを初見で倒したマン兄さんの株が上がるな

143:名無しより愛をこめて
20/08/01 11:58:59.54 CGyly6WN0.net
なにその教師でウルトラマンが売りなのに結局先生やめて防衛組織に入ったウルトラマンみたいなの

144:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:04:21.71 tD6ssO8s0.net
80は一向にフュージョン素材に使われないな
ゲームオリジナルにさえ…

145:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:08:59.25 oGVfJXUg0.net
今年40周年なのにね

146:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:09:56.36 qiMUKtAL0.net
80って何年にやったんだっけ?
それすらもあやふやだ・・・

147:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:09:56.64 tD6ssO8s0.net
>>143
マジで…マジだった…

148:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:10:24.55 NxbdEbKtd.net
>>144
名前通りに1980

149:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:10:40.51 CGyly6WN0.net
そのうち防衛組織に入らずに教師続けるタイプのウルトラマンとかやりそう

150:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:13:28.82 lcRuiCUl0.net
youtubeの英語コメント読んでようやくヘビクラ隊長が作戦名言うところがSSPのパロディだと気づいたわ

151:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:13:50.16 gNkvk44aa.net
732 名前: ワールド名無しサテライト (ワッチョイ ce9c-gSLV) [sage] 投稿日: 2020/08/01(土) 09:33:39.89 ID:wAeK6iee0
URLリンク(folderman.mobi)
アングル凝りすぎ

152:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:14:16.49 NxbdEbKtd.net
いきなりオーブネタ突っ込んできて笑った

153:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:14:56.75 xw/g4CaOd.net
>>142
ウルトラマンジョーもなw
あの時期の2作の扱いに困ってそう

154:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:15:46.96 xw/g4CaOd.net
ウルトラマンジョーじゃなくてジョーニアスか

155:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:19:33.60 /t4qu9Cx0.net
>>149
4DXで見たい

156:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:21:15.16 oGVfJXUg0.net
ジョーニアスは同じ星のウルトラマンタイタス出しておしまいだった感じ

157:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:21:49.41 dh37m3qI0.net
>>149
オープンで戦闘シーンをGoProかなんかで撮って
ミニチュアはCGかな
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

158:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:22:58.33 qiMUKtAL0.net
>>148
あっ!そういうことか

159:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:24:59.95 9tTrmAIW0.net
>>46
亀だが
ガンQそのものは怪獣では?
02は霊能者が乗っ取ったけど
YouTubeの翻訳のやつ無くなると困るな…

160:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:25:31.62 xw/g4CaOd.net
ルーキーだったジードも今や頼れる先輩ウルトラマンになったのが感慨深いな
まぁジードはベリアルの息子だけあって元々強かったがw

161:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:25:36.48 V/K648P4d.net
>>155
こういうの映画館で観たいねぇ…観たいねぇ

162:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:27:58.71 qiMUKtAL0.net
ギンガの頃からよくここまで立て直せたもんだ

163:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:28:21.69 eHhu8Y2/0.net
今回ベリアル融合獣強かったな
スカルゴモラ、サンダーキラー、ペダニウムゼットンと3体出したけどスカルゴモラはジード放送終了後はタイガで一回出しただけ、サンダーキラーとペダニウムゼットンもジード以来スーツそんなに使ってなさそうだからかなり状態良いんだろうな
リク(ジード)とゼロは違う宇宙行っちゃったけど、また出てくるんだろうな
次回はガンマフューチャー遂に登場だな。次回で緊急事態宣言前に撮影終了できた最後の回になるけど、再来週からはソーシャルディスタンスでみんなちょっと離れて撮ってるかな

164:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:31:47.63 3ueS2CROr.net
>>80
一瞬、やさぐれ親父と孝行息子のビジュアルが脳内に浮かび
「タイトルは見た事あるがそんな内容の映画あったのか?」と
考えちまったわい

165:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:33:15.66 CGyly6WN0.net
もし宮迫があんなことなければベリアル人間体として出れた可能性が?

166:名無しより愛をこめて
20/08/01 12:35:22.80 tD6ssO8s0.net
>>155
屋内でのグリーンバックじゃなくてオープン撮影っぽいね

167:名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-x2Fx [49.98.135.163])
20/08/01 12:36:34 xw/g4CaOd.net
ガンマの次はデルタ、イプシロンと続くんだろうがもしその次があるとしたらゼータかゼットと被るなw
劇場版で登場する究極フォームの名称になりそうな予感

168:名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-wwX4 [126.204.166.145])
20/08/01 12:36:41 3ueS2CROr.net
>>123
しまいにゃMAC隊長にまでなった風来坊……

169:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 67c3-xE3T [118.13.152.94])
20/08/01 12:39:31 erPHCLWI0.net
ところでゼロの着てるマントって誰に貰ったんだっけ?

170:名無しより愛をこめて (アウアウクー MM5b-0sY9 [36.11.225.27])
20/08/01 12:40:26 iFjxrd5+M.net
>>167
レオ

171:名無しより愛をこめて (アウアウクー MM5b-0sY9 [36.11.225.27])
20/08/01 12:40:59 iFjxrd5+M.net
Zはクロニクルと合わせて4クールの作品と言っても過言じゃないな

172:名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf79-eoeL [175.105.74.56])
20/08/01 12:41:48 /t4qu9Cx0.net
ゼットって覇権アニメって言われてんの?

173:名無しより愛をこめて (ワッチョイ e701-90sO [60.154.71.117 [上級国民]])
20/08/01 12:42:03 tD6ssO8s0.net
ベリアル復活はなさそうだなと一安心

174:名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-x2Fx [49.98.135.163])
20/08/01 12:43:15 xw/g4CaOd.net
>>170
アニメじゃねぇし
マジンガーZなら覇権アニメか?

175:名無しより愛をこめて (ワッチョイW df64-gnpM [211.12.38.40])
20/08/01 12:43:21 oGVfJXUg0.net
>>170
某動画サイトで特撮タグが無いためアニメ枠扱いされておる

176:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a75f-mVky [14.9.33.0])
20/08/01 12:43:46 CGyly6WN0.net
Ζ先輩!ZZ先輩!νガンダム先輩!
白い悪魔の力お借りします!

177:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f48-/ZlF [153.225.152.122])
20/08/01 12:44:28 qiMUKtAL0.net
>>172
ホントのことさ

178:名無しより愛をこめて (アウアウウーT Saab-zY1m [106.180.8.69])
20/08/01 12:44:51 gNkvk44aa.net
たった7話でメダル含めて何体のウルトラマンや怪獣が出てきたんだ?
最終話までこの濃度でもつのか不安になるわ

179:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a75f-mVky [14.9.33.0])
20/08/01 12:44:55 CGyly6WN0.net
ガンダムで思い出したがコンパチはいつ復活するん?

180:名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf79-eoeL [175.105.74.56])
20/08/01 12:45:44 /t4qu9Cx0.net
そういや新規は今のところゲネガーグだけか

181:名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-x2Fx [49.98.135.163])
20/08/01 12:47:23 xw/g4CaOd.net
>>176
同じ事をオーブやジードで言ってこい

182:名無しより愛をこめて (スップ Sd7f-xY5k [1.72.0.69])
20/08/01 12:49:06 LDGl6/lsd.net
>>162
やさぐれ親父と孝行息子……東映をイメージしてしまった
子供向けで稼いで大人向けでコケる映画会社

183:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a75f-Km8/ [14.8.104.32])
20/08/01 12:49:18 p0YZhQbl0.net
υピクチャー

184:名無しより愛をこめて (ワッチョイ a785-UdrD [14.133.232.194])
20/08/01 12:50:45 t0Xvek9h0.net
リクって身体能力は超人の設定なのになぜ生身の戦闘ができないんだろう

185:名無しより愛をこめて (スップ Sd7f-xY5k [1.72.0.69])
20/08/01 12:52:34 LDGl6/lsd.net
>>172
マジンガーZはガッチャマンと同時期に始まったという凄い時代

当時の日曜夜のフジテレビはガッチャマン-サザエさん-マジンガーZ-ムーミンと続いていたらしい

186:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 67c3-xE3T [118.13.152.94])
20/08/01 12:53:32 erPHCLWI0.net
敵怪獣は新造したら他作品で使いまわしできるけど
セブンガーとか例の3号ロボとかは使えるのこの作品こっきりだろうからなぁ。
次作からは怪獣のやりくり大変そうだ。

187:名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfa6-ANno [211.2.80.230])
20/08/01 12:54:33 GuO9LacP0.net
予想以上によい共演だったんじゃないですかね
おバカキャラに救われた感はあるけど…3バカが怪獣退治だけでラスボス?状態の中
ジャグさんが一人で謎を追ってるのもgood!

188:名無しより愛をこめて (ワッチョイ df10-CIJH [123.225.203.0])
20/08/01 12:55:19 qPyl7GNE0.net
>>183
トンカツの間に食べるキャベツの様なラインアップ

189:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a75f-Km8/ [14.8.104.32])
20/08/01 12:55:53 p0YZhQbl0.net
運動音痴の堺雅人に戦国史上屈指の剣客塚原卜伝やらせたら大変なことになった
龍臣も運動神経が良いなんて聴いたこと無いしアクションそのものがキツイんだろう

ヨーコ先輩は坂本監督演出のMVに出演した経験あり

190:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a75f-Km8/ [14.8.104.32])
20/08/01 12:58:05 p0YZhQbl0.net
>>159
劇場版オーブで同じシークエンスやってたよ、ギンガ達が復活したあたり

あのシーンもオープンセットだったな

191:名無しより愛をこめて (ワッチョイ e701-90sO [60.154.71.117 [上級国民]])
20/08/01 12:58:08 tD6ssO8s0.net
>>184
セブンガーは次は等身大のマスコットキャラとして…

192:名無しより愛をこめて (ワッチョイ e701-UD9X [60.132.76.212])
20/08/01 12:58:50 lcRuiCUl0.net
>>178
あれもマガタノオロチの改造だし
怪獣を節約して映像面にリソースつっこんでるんだな

193:名無しより愛をこめて (ワッチョイ c7da-Za3j [114.182.25.111])
20/08/01 12:59:37 o+kgCQ9F0.net
カップラーメンの爆喰いがリクの生身戦闘

194:名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfa6-ANno [211.2.80.230])
20/08/01 13:00:33 GuO9LacP0.net
事実を言うと「事件を解決する大チャンス!」「どう見てもこの地球がカギ!」なんだけど
完全スルーするゼロw
まあゼロだしZだしリクもなあ、くらいで納得しちゃうのがすごいと思う

リクがジャグさんとZの仲をとりもたないのもわかるし(笑)
ジャグさんが序盤で仲間とともにってなるのも違うし、いんじゃないすかね

195:名無しより愛をこめて (アウアウクー MM5b-0sY9 [36.11.225.27])
20/08/01 13:01:08 iFjxrd5+M.net
円盤にはクロニクルも入れてほしい

196:名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf3c-rWWE [223.134.60.215])
20/08/01 13:01:46 RskvZMXe0.net
ゼット・ジード「兄貴〜!、兄貴〜!」
ゼロ「待たせたな!」
ゼット・ジード「今日も格好いいっす。そのマントずいぶん高かったんでしょ?」
ゼロ「●井だぜ!」

197:名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-lcX5 [106.133.128.118])
20/08/01 13:04:21 XRnMXrRra.net
>>191
あのカップ麺、どっかのメーカーとコラボして作って
ウルフェス限定で売れば売れそうだなあ。

198:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f48-/ZlF [153.225.152.122])
20/08/01 13:04:45 qiMUKtAL0.net
冒頭で普通にリクくん先輩が基地にいるけど
隊長たちにどうやって説明したんだろう?

199:名無しより愛をこめて (ワッチョイ e701-90sO [60.154.71.117 [上級国民]])
20/08/01 13:04:45 tD6ssO8s0.net
周辺は無人設定はサンダーキラーの光弾が地上にバンバン落ちるシーンのためか

200:名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-wwX4 [126.204.166.145])
20/08/01 13:06:32 3ueS2CROr.net
>>180
「トラック野郎」「仁義なき戦い」みたいなドル箱シリーズ無くなって
単発ドラマ映画ばかりになったからなぁ
「二百三高地」「海ゆかば」なんかはヒットしたけど
製作費膨大で巨大版円谷プロ方式だったし
80年代に角川映画の配給だけして製作本数減らしたのも効いてるかも

201:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a75f-Km8/ [14.8.104.32])
20/08/01 13:06:33 p0YZhQbl0.net
ゼロってジャグラーのことをどこまで知ってるかよくわかんないな
Zにもウルトラやばい闇の波動を持つヨコシマな奴が居るって伝えてないことは確かだし

202:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a75f-mVky [14.9.33.0])
20/08/01 13:06:36 CGyly6WN0.net
>>195
プレバンかな?

203:名無しより愛をこめて (ワッチョイ e701-90sO [60.154.71.117 [上級国民]])
20/08/01 13:06:36 tD6ssO8s0.net
>>196
ギルバリス・コアを鉄パイプで追いかけてた怪しい人って事で事情聴取のために連れてこられてたんじゃね

204:名無しより愛をこめて (アウアウウーT Saab-zY1m [106.180.8.69])
20/08/01 13:07:56 gNkvk44aa.net
URLリンク(or2.mobi)
来週のこれは監督の趣味?

205:名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfa6-ANno [211.2.80.230])
20/08/01 13:08:29 GuO9LacP0.net
課題
味方が強い分敵怪獣どうするか…融合怪獣系はやりつくしてる、というか既知なぶん弱そうに感じる
今んとこ初登場のゲネガーグが一番強そうだった

206:名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-lcX5 [106.133.128.118])
20/08/01 13:08:43 XRnMXrRra.net
>>192
デビルスプリンター事件って1から10までセレブロ一人がが糸引いてるわけじゃないでしょ。
デビルスプリンター使って悪事やってる宇宙人は他にもいそうだし、
野良怪獣がデビルスプリンター飲み込んで大暴れ、ってケースもかなりあって手が足りないのでは?

207:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6702-ji/w [118.155.68.73])
20/08/01 13:08:46 TroLRXNO0.net
ゼロ「一か八かシャイニングの時間逆行でなんとかなったぜ!」
初代「回ったらなんとかなりました」

マン兄さんどんどん株上がっていくな

208:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a75f-Km8/ [14.8.104.32])
20/08/01 13:09:38 p0YZhQbl0.net
小林雄次坂本浩一コンビは十勇士(かギンガ最終回)以来

209:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a75f-mVky [14.9.33.0])
20/08/01 13:09:44 CGyly6WN0.net
>>203
あとペギラな
ランスアローが無かったらやばかった
つかウルトラQにあのペギラいたら倒せなかったな

210:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f48-/ZlF [153.225.152.122])
20/08/01 13:09:54 qiMUKtAL0.net
>>201
まあ裏で隊長が手を回してるだろうけどな

211:名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfa6-ANno [211.2.80.230])
20/08/01 13:12:39 GuO9LacP0.net
>>207
一芸かフィジカルごり押しのが強そうに感じる

ライザーとは矛盾するかもしれんけど後半の怪獣はシンプルに「どっかから連れてきた」に戻すのも手かな

212:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:13:04.56 RskvZMXe0.net
令和のアンヌ、ヨーコ隊員は今週もゼット様にメロメロで、その時のうっとり顔といったら
自身の美貌をかなぐり捨てての表情つくりに女優魂を見た気がした。

213:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:14:00.35 9awDC2Rw0.net
>>205
初代プルトンさんも、問答無用の速攻で四次元空間にマン兄さんを追い落としとけば勝ててたのに。

214:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:15:55.83 tD6ssO8s0.net
融合怪獣は着ぐるみの都合的にファイブキングで一旦打ち止めだろうし、しばらくはまたセレブロと無縁の怪獣や宇宙人たちとの戦いが続きそう

215:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:17:06.57 p0YZhQbl0.net
怪獣を立たせすぎてヒーローが弱く感じると批判を受けた田口監督と辻本監督がいるから怪獣弱い問題は心配してない
坂本監督は怪獣が弱く感じるといわれる、武居監督はそこら辺の批判聞いたこと無い

216:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:17:43.82 XRnMXrRra.net
まあゼットンとハイパーゼットンみたいに、セレブロさん謹製の特製ブルトンな可能性が…。

217:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:18:38.47 grs9D+hwd.net
初代マンのブルトンは、隕石が融合して生まれたばかりだから…

218:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:22:25.25 iWemtKsm0.net
ゼロはシャイニングになって背景を回したから脱出できたんだな
やはり回ればなんとかなるということか

219:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:23:09.97 ne0SlBM3d.net
>>55
ライダーの予算すら渋るBがそうそうお金出すとは思えない
今の画面クオリティは、知恵と工夫の賜物だと思うよ
あとはエフェクトCGの進歩も大きいかも

220:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:24:47.34 YnxMbmsl0.net
小型状態でエネルギーの消耗が激しいのはゼットライザーの欠陥か瀕死と死亡で融合した後遺症なのかどっちだろ

221:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:25:32.80 ne0SlBM3d.net
>>75
星雲仮面「呼んだかい?」キラッ

222:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:26:15.95 GuO9LacP0.net
デビルスプリンター事件…いつもの通常営業って感じする
毎週、怪獣宇宙人がくる昭和な感じ?
現実も毎週事件起きてるしウルトラの世界観には追い風なのかも?
あとはZさんが女宇宙人にアイテムとられれば完璧!

223:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:26:59.80 tD6ssO8s0.net
坂本監督も怪獣の見せ方本当に巧くなったな

224:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:27:22.10 RskvZMXe0.net
今週もこれ30分番組なのかというくらい密度が濃い。(たぶん)低予算なのに相変わらず良質な番組品質を保ってるな。
2隊員の等身大格闘も見れたし。だけどスカルゴモラ相手にカメラ(ドローン?)視点がぐるぐる回るのって正直目が
回ってオイラ的にはイラネ〜だったかと。逆に光線でキメラ怪獣爆殺した後のウルトラマン3人の後ろ姿の映像は
良すぎるくらい、今週もいいものタダで見させて貰っちゃたよ。
低視聴率からスポンサーに妥協して結局、玩具のインフォマーシャル番組みたいにはなって貰いたくないな。
そういうの今も他局では放映してるだろう?先週・今週話は明らかに玩具販促テコ入れだったけど内容は面白かった。

225:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:29:23.64 lcRuiCUl0.net
>>216
スーパーマン「回れば時間戻せるとか安易じゃないのかな」

226:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:30:57.70 dh37m3qI0.net
>>187
この柔らかさ
本編で見たいねぇ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)
URLリンク(instagram.fkix2-2.fna.fbcdn.net)

URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)

227:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:32:50.61 qfOZkkHb0.net
Zの何がすごいかって、毎週毎週何らかの見せ場があることだよな
アルファエッジ→セブンガー→ベータスマッシュ→ジャグラー→ジード→ゼロ→ガンマフューチャーと立て続けに活躍させて、中だるみ感が一切ない

228:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:33:14.70 TKVlXGiJ0.net
次回ユカとヨウコが捕まってる目線の先にゼットライザーあるじゃん
ハルキが1人で打開できるとも思えないし、ジャグラー魔人態が女子達に認識されてしまう?

229:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:33:21.65 qfOZkkHb0.net
ごめん、ベータスマッシュとジャグラーのあいだにウィンダム抜けてた

230:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:33:55.44 iK7QMovFd.net
地球にいるレッドキングやゴモラはともかくエースキラーやエレキングのメダルをどうやってゲットしたんだろう。
隊長


231:ンたく天を仰いだら勝手に降ってきたとか?



232:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:34:20.65 GuO9LacP0.net
今年のウルトラマンは地球に一人
(兄さんたちは宇宙の平和を守ってる)
怪獣、侵略宇宙人は毎週来る
(侵略者同士の横のつながりはない)
オーソドックスなとこに着地したんじゃないですかね
来週は恒例の宇宙人も女性は何故か地球人女性型(or宇宙人男性も地球人女性には弱い)でしょうか?

233:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:34:33.43 t0Xvek9h0.net
序盤最大のイベント…というより見せ札であるジードの出番が終わったのが不安ではある
次回からどう視聴者を引っ張っていくのかセレブロ兄貴の奮闘に期待したい

234:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:35:56.89 TKVlXGiJ0.net
デビルスプリンターで怪獣が手に負えなくなってるからウルトラマンを地球に二人置いとく余裕がないのかも

235:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:36:01.47 ne0SlBM3d.net
>>191
食べなくても平気だけど腹は減るという

236:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:36:46.60 RskvZMXe0.net
ごめん、ちょっとトイレ行ってくるわ

237:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:37:15.27 XRnMXrRra.net
>>225
ライダーが一年かけてやってる販促を半年でやるんだから駆け足にならざるを得ない、とも言う。

238:名無しより愛をこめて (スププ Sdff-DfbS [49.98.64.194])
20/08/01 13:37:54 iK7QMovFd.net
>>229
今じゃその地球自体が各ニュージェネにつき1つある状況だから、そりゃ宇宙警備隊忙しいわ。

239:名無しより愛をこめて (ドコグロ MM9f-WGKP [119.240.143.235])
20/08/01 13:41:19 pbMy686DM.net
闇の峰不二子 ことジャグラーがギリギリ味方として敵アジトに潜入したり暗躍闇討ちし放題だからウルトラ作品としての表現や視野が一気に拡がった感じだ

240:名無しより愛をこめて (ワッチョイ e701-90sO [60.154.71.117 [上級国民]])
20/08/01 13:43:12 tD6ssO8s0.net
予告のティガダイナガイアは分身か何かか?

241:名無しより愛をこめて (ワッチョイ e701-90sO [60.154.71.117 [上級国民]])
20/08/01 13:44:18 tD6ssO8s0.net
あ、あれはダイナのガラオン戦のオマージュか

242:名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp5b-A1w3 [126.193.17.146])
20/08/01 13:47:31 8kDHKr0ip.net
今回のゼロ、タイプチェンジしてたけど夕焼けが強すぎて分かりづらかったのがちょっと残念

243:名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfa6-ANno [211.2.80.230])
20/08/01 13:47:38 GuO9LacP0.net
ジャグさんがいることでウルトラマンが「愛すべきおバカ」でいられてる
冷静に考えると守り切れるわけない状況なんだけど、盛り上がるからいいか、って 
またジャグさんがいるので悪側が余計な語りして萎える展開しなくてすみそう

244:名無しより愛をこめて (スププ Sdff-VjZf [49.98.88.178])
20/08/01 13:48:41 NxbdEbKtd.net
ストロングコロナゼロの名称を使えないからな

245:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:52:05.57 BEEnvXU30.net
>>142
ジョーニアスはまだタイタスがU40要素あるけど
80、グレート、パワード、ネオス辺りはいつか拾われるんかな

246:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:53:13.60 t0Xvek9h0.net
言っちゃあなんだが平成三部作の超能力要素ってダイナのミラクルタイプくらいしかないのでは…?
むしろパワータイプ、ストロングタイプ、スプリームヴァージョンと力押しのイメージしかない

247:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:54:23.62 zWG2JGie0.net
>>236
闇の峰不二子とか
満身創痍の伏井出ケイを看病してくれた石刈アリエが実はベリアル様だったみたいな書きかたやめれw

248:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:55:21.82 lYxKbjrL0.net
>>225
だからこそ2クール目が心配
一応ガンマ回.三号機回.四号機回.最終形態回とか前半に関してはイベント回残ってるけど後半どうするんやろ

249:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:56:59.11 zWG2JGie0.net
>>242
ゼアス 「あ、あの〜」

250:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:58:19.84 S


251:x6iF6Zt0.net



252:名無しより愛をこめて
20/08/01 13:59:31.53 qPyl7GNE0.net
>>246
君はアンタッチャブルな存在やから…

253:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a75f-Km8/ [14.8.104.32])
20/08/01 14:02:28 p0YZhQbl0.net
>>246
バコさんが歯磨き出すから安心しろ

254:名無しより愛をこめて (ワッチョイ df13-UD9X [125.3.127.229])
20/08/01 14:03:48 uVik+w7c0.net
>>245
怪獣もギルバリスにペダニウムゼットンに来週のファイブキングとか過去作のボスクラス客演多いから
後半はニュージェネ勢の客演ありそうな気がしてる
おもちゃのゼットライザーでオーブとかフォームチェンジできるし

255:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a75f-mVky [14.9.33.0])
20/08/01 14:04:25 CGyly6WN0.net
>>242
USA…

256:名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-wwX4 [126.204.166.145])
20/08/01 14:05:14 3ueS2CROr.net
>>240
蛇倉隊長が表の顔でも裏の暗躍でも地球を守っている現実
部下を指揮したり指導したり鍛えたり
こっそり助けたり敵を見破ったり

最終話で正体明かし変身して戦い地球を去るフラグ

257:名無しより愛をこめて (ワッチョイ e723-UD9X [220.158.24.213])
20/08/01 14:05:16 r14drcHc0.net
ジードから抽出したら、出てくるのはまずジード因子じゃねーか?

258:名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5b-wwX4 [126.204.166.145])
20/08/01 14:06:02 3ueS2CROr.net
>>246
ナイス「……」

259:名無しより愛をこめて (ワッチョイ dfa6-ANno [211.2.80.230])
20/08/01 14:09:26 GuO9LacP0.net
一個疑問点
ベリアルメダルいらないんじゃないか?
悪側充分強いし、ベリアルは復活せず宇宙を乱しまくってくれる今の状況(ウルトラ警備隊が手薄→見つかっても逃げやすい)が理想と思う
ここでタイマン張りたがる時点で悪側は論理破綻する
またベリアルの理想の人間体という路線もジャグさんがいればいらない

理想は怪獣、脳筋な通り魔宇宙人と思う

260:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5f3a-qpR6 [117.104.59.144])
20/08/01 14:09:45 YMv+Uljg0.net
ヨーコ「天然だって思われちゃったらどうしよう…」

大丈夫だ、そいつは君以上のウルトラ天然だから

261:名無しより愛をこめて (ワッチョイ e701-90sO [60.154.71.117 [上級国民]])
20/08/01 14:10:02 tD6ssO8s0.net
>>247
遊園地の話とか雪の扉とかファンタジーな話も多かったからね

序盤に出て来た夢の魔物が実は後半に出てきた宇宙人の侵略兵器だった!ってのは少々無理があったしあまり繋げる意味なかったな

262:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 67c1-WGKP [118.111.47.165])
20/08/01 14:10:16 TKVlXGiJ0.net
>>244
田口監督と中野さんがジャグラーは峰不二子のような第3勢力の立ち位置だってそこかしこで発言してるよ

263:名無しより愛をこめて (ワッチョイW a75f-Km8/ [14.8.104.32])
20/08/01 14:10:22 p0YZhQbl0.net
ベリアルメダルなくちゃべリアル融合獣やそれまで強く描かれなかった怪獣を強化する言い訳ができない

264:名無しより愛をこめて (ワッチョイ e723-UD9X [220.158.24.213])
20/08/01 14:11:24 r14drcHc0.net
Zスラッガー的なエネルギーはオリジナル状態でも2個出せるんだな

265:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 67c1-WGKP [118.111.47.165])
20/08/01 14:14:14 TKVlXGiJ0.net
>>244
陛下はずっとアリエだったわけじゃなく、アリエが死んだ時に入ったらしい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1065日前に更新/232 KB
担当:undef