【べリアル】ウルトラ ..
[2ch|▼Menu]
304:名無しより愛をこめて
20/08/01 15:49:08.88 KCHI8ODN0.net
ジードとゼロをうまいこと退場させたな。
このまま3人+1だとうるさくなるからな。
しかし、隊長のキャラ立ちとか先輩のメス感とか、脚本うまいな。

305:名無しより愛をこめて
20/08/01 15:49:37.02 tD6ssO8s0.net
195pの魔人ジャグラーより大きいリクくん

306:名無しより愛をこめて
20/08/01 15:50:04.25 JFXjuADN0.net
なんかひさびさに(といっても記憶に残ってるのは80くらい前なんだがwww)
ウルトラマン観始めたんだけどさ、最近のウルトラマンってようしゃべるな
まぁたぶんテレパシー的な意思疎通だろうとは思うが
あとなんかごっついなポディパーツがついてて

307:名無しより愛をこめて
20/08/01 15:50:32.63 JFXjuADN0.net
ゼロってぺこぱなの?

308:名無しより愛をこめて
20/08/01 15:54:00.22 tD6ssO8s0.net
>>302
昔からウルトラマンが揃うと喋ってウルトラ・ビンタかましたりするからね
ヒッポリトの時だけは不自然に一言も喋らなかったがw

309:名無しより愛をこめて
20/08/01 15:55:08.62 p0YZhQbl0.net
あのビンタは相当痛かったはず(ジャック兄さんの中の人が)

310:名無しより愛をこめて
20/08/01 15:56:41.05 RskvZMXe0.net
今週は一層ワンダバダバ感に溢れたストレイジの活躍だったと日記に書いておこう

311:名無しより愛をこめて
20/08/01 15:59:24.52 GuO9LacP0.net
実質、今週までが一話で
来週からはオーソドックスなウルトラマンって感じ?
客演は昭和テイストだし、アイテムはあるけど実質、ティガあたりのフォームチェンジと変わらない
アイテムが作品を邪魔しない(←重要)代わりに、アイテム獲得や争奪戦で話を作れない感じもする

312:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:00:11.09 CGyly6WN0.net
初代マン兄さんのカタコトは忘れられない
つかこの前の記念動画のマン兄さんの声誰


313:? 黒部さんでもオリジナルの人でもないよね?



314:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:00:47.15 JFXjuADN0.net
>>149
そういやこれすごかったねー、今の円谷特撮ヤベーと思ったいい意味で
戦隊なんかもアングルこってたりするんだけど、なんか重厚さが違うわ
>>304
あーあったなビンタwww

315:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:01:05.04 kehOXi1U0.net
>>307
これからは怪獣より宇宙人出てきそう

316:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:01:28.94 p0YZhQbl0.net
>>308
映画声優の人じゃない?アイドル売りしてない人だと思う

317:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:04:33.46 GuO9LacP0.net
今回、神様ウルトラマンよりは人間よりだけど
人間ウルトラマン<ヒーローウルトラマンというニュアンスで葛藤はあまり描写せん気がする
葛藤部分はジャグさんで察してといいますか
うまくいくと昭和っぽくなりそう(あとは各話のネタが続くかどうか)

318:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:08:22.99 p0YZhQbl0.net
OP→Z説
ED→ジャグラー説
を推してる自分としてはまだゼットにも一波乱有るんじゃないかと踏んでる

319:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:10:00.87 6cYoCKqs0.net
>>312
ハルキは一度死んでゼットと一心同体状態だから
メダルを集め終わった後どうすんの問題はありそう

320:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:11:30.53 xgDQPxUNd.net
ゼロとジードを見送って正にこれからって感じだしそれはそれは波乱は沢山あることだろう

321:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:13:49.47 6d929Om10.net
ジードはリトルスターでキングの破片をあつめ、
デビルスプリンターでベリアルの破片を集めるのかな……
Hulu契約してジード見はじめた。
ジードのラーメン売ってほしい。
こないだキングダムとスーパーカップがコラボしたみたいに

322:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:13:57.47 pSAOGEr70.net
>>288
ピンチになるとどんどん増えるからやってらんねーよちくしょうめ

323:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:16:02.39 aVLNt7USa.net
>>314
時間が経てばウルトラ回復するんじゃなかろうか

324:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:16:10.43 CGyly6WN0.net
>>311
あんま聞いたことない声だったな
つか黒部さんはまだ元気なんだろうか
六兄弟だと団さんばかり色んなドラマとかで見る

325:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:16:23.36 TKVlXGiJ0.net
>>302
基本人間には「ジュワッ」「デュワッ」ぐらいの音しか聞こえなくてあとはテレパシーっぽいよね

326:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:19:45.97 2sQxO2Gs0.net
ゼロ師匠ゼット君が地球人と一緒に殺されたって知ったらどんな反応してたのか
怒るのか自分が付いていればと責任感じるのか

327:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:20:39.12 6cYoCKqs0.net
>>318
重症者はともかく死者がそれで復活したことは無いんだ
特にゼットは未熟だしね

328:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:20:39.75 CGyly6WN0.net
>>321
マン兄さん「意外となんとかなるよ」

329:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:21:36.66 CGyly6WN0.net
あっ、マン兄さんは過失で自分は死んで無かった

330:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:24:50.18 xgDQPxUNd.net
命宅配便でなんとか

331:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:28:56.17 TKVlXGiJ0.net
>>313
ゼットがジャグラーを重罪人と知って疑心暗鬼になったりするかも
EDがハルキから見たジャグラーの歌詞のように思えた
ヘビクラ隊長を全面信頼してそうなハルキと揉めて欲しい感あるな

332:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:29:36.05 EdcZ+CTT0.net
>>321
シャイニングで時間を巻き戻して無問題。

333:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:35:19.36 oGVfJXUg0.net
そろそろマン兄さんの息子とか出してもええんやで?
見た目はほとんどマン兄さんで腕に何か付けてる感じでええやろ

334:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:37:08.16 JFXjuADN0.net
>>320
基本的にウルトラマンの声は皆違ってて誰が発してるのか分かりやすいからいいね
喋りすぎるのはどーなん


335:だって気はするけど、あれからジードやエックスもチラ見して あー、もうそういう感じに作風も変わったのかと思えてきた



336:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:37:19.65 JRAsEyPx0.net
ゼロジードは居続けるとロボの必要性がなくなるし上手いこと退場させたな
安らかに眠らせてやれって言うリクに対してベリアルは断末魔からして未練タラタラそうで笑うわ

337:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:38:00.65 ERg7wu0k0.net
>>328
ウルトラマンリブットがそれっぽい

338:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:38:35.06 p0YZhQbl0.net
>>330
ジードとゼロ、ベリアルに関しては円谷側からの要望らしいからいつもの第三形態の枠で使ったという感じだろうね

339:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:40:29.59 dh37m3qI0.net
>>328
リブット「父さん?・・・」

340:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:41:28.07 akAWgcPtM.net
>>328
早田進次郎「呼びましたか?」

341:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:42:28.90 oGVfJXUg0.net
>>331
>>333
アニメなのにわざわざスーツ作るとか円谷わかんねえよ
マーベルでアメコミ版ウルトラマンやってるくらいだし将来的にはグレートとかパワード路線もう一度やるつもりかしら

342:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:43:57.68 aVLNt7USa.net
>>322
メビウスは一度完全消滅して復活したことあるから大丈夫だって
奇跡を起こすのがウルトラマンだし

343:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:44:21.70 3Eh3IkZL0.net
グリッドマンやULTRAMANも作ったしな

344:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:44:30.10 akAWgcPtM.net
>>335
ジョーニアスさん「」

345:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:45:36.14 TKVlXGiJ0.net
>>330
ベリアルの細胞なんてゼロに爆発させられまくってるから宇宙空間にかなり大量に残ってそうだしね

346:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:45:47.53 ERg7wu0k0.net
>>335
いあ、特撮版で出てるぞ
URLリンク(www.youtube.com)

347:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:46:01.80 UyI50R/z0.net
>>224
松田リマさんって、木下あゆ美さんに雰囲気がよく似てるなあ
このレスの動画見て改めて思ったわ

348:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:46:50.11 oGVfJXUg0.net
>>334
あの世界観はウルトラマン(光の国)が全部悪いって話になってるけど
キングじいさんで全部解決するよね

349:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:47:08.23 steZz7f2d.net
>>310
それ本当だから楽しみにしといてほしい
マジですごいのがくるから

350:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:47:40.34 UyI50R/z0.net
>>195
作れそうなのは明星食品かエースコックかな
明星食品のドカ盛り醤油ワンタン麺ってのがある

351:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:51:25.07 XhvG5Y+fM.net
>>329
喋らない方が好きだけど最近は変身者=ウルトラマンやバディものが多いからもっと喋ってほしい

352:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:51:39.40 oGVfJXUg0.net
ウルトラヌードルって言うコラボ商品出してシールでも付けておけば買うわ

353:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:54:44.21 CGyly6WN0.net
なぜか帰りマンがCMに起用されたやつはどこの会社の麺だっけ?

354:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:55:52.97 DFkOxjoM0.net
マン兄さんの息子は、やっぱりシン・ウルトラマンに一票

355:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:56:40.46 UyI50R/z0.net
>>344
間違えた、ゴツ盛りだったw

356:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:57:20.85 tD6ssO8s0.net
>>330
本当に復活したらリク一直線にげきおこ状態で襲い掛かってきそうなんだよなあベリアル

357:名無しより愛をこめて
20/08/01 16:57:33.55 CGyly6WN0.net
リブットは仮面ライダーをウルトラマンでやってみただからなあ
ウルトラマンを仮面ライダーでやってみたはいかがか?
Jみたいな映画


358:カゃなくてTVシリーズでな 最近東映も怪獣ものに力入れてるし大丈夫だろ



359:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:00:30.63 itgPJISXx.net
>>48
放置すると細菌が食べてくれて消滅するエコマントとか

360:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:02:43.41 itgPJISXx.net
>>58
制服も地味だしな
そこが良いんだけど

361:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:02:51.45 tD6ssO8s0.net
>>48
あれを解析して特空機ダークロプスゼロを

362:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:10:22.02 aN0YsfNta.net
いまさら見たけど毎週映画みたいですげぇやスカルゴモラとジードZの戦闘シーンとかヤバすぎる

363:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:11:21.92 aM0DqWp10.net
いやー今週も良かった
Xのギンガビクトリー客演会並みに贅沢な話だったな
あと坂本監督なのに田口監督っぽいカットがあってフフっとなった
もういい年だろうに勉強欠かさないんだな〜

364:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:12:15.69 o+kgCQ9F0.net
ラーメンは星雲亭ワンタン醤油
焼きそばは多分風来坊焼そば(熱いやつ頼みます!
どこかコラボして出してくれないだろうか
>>319
森次さんのYouTubeチャンネルで4月頃のお姿が見られるよ
レジェンドヒーローから皆さんへって動画に出てらした

365:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:12:25.11 tD6ssO8s0.net
ミニチュアの密度も凄いよな今回

366:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:13:15.87 aMTGSWhKp.net
>>354
今頃ユカさんが嬉々として解析してるよ多分
そう言えば動画見てたらいきなりお勧めに
ウルフェス配信のお知らせ来て驚いたが
楽しみじゃい!

367:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:14:23.02 tD6ssO8s0.net
>>308
ゼアスやスキューラのスーツアクターで、オーブのメトロン星人やギャラクシーファイトのウルトラダークキラーの声の外島さんだと思う

368:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:14:47.54 Sx6iF6Zt0.net
下から撮るカットがかっこよかった(粉蜜柑)

369:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:19:49.75 ERg7wu0k0.net
>>358
それでか、遠近感というか迫力というか大きさがより分かりやすくなってる

370:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:23:05.27 JFXjuADN0.net
たぶん人間の目線で50m級のデカい奴が実際に頭上で戦うとあんな感じに見えるんだろうな
そのくらい圧倒されましたよ今回のは

371:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:30:03.25 rmUdkNkCK.net
リクの濃厚なべリアル因子
まったりクリーミーそうな響きですな……

372:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:30:36.14 aVLNt7USa.net
そういや怪獣の死骸とか回収してるが裏社会とかで密売されてそうだな
パシフィック・リムのカイジュウみたく

373:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:31:05.89 dh37m3qI0.net
>>353
ツナギとベストはプレバンだけど
ヘルメットとブーツは市販品だからねえ
URLリンク(www.webike.net)
URLリンク(img.webike.net)
URLリンク(ec.midori-anzen.com)
URLリンク(d35n75zpqqqtvn.cloudfront.net)

ウルトラマンZ 対怪獣ロボット部隊「ストレイジ」 つなぎ【2020年9月発送】
URLリンク(p-bandai.jp)

374:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:37:55.37 1dt2ZMfr0.net
闇の不意打ち(被害者)
ジャグラーが不意打ちされるなんて…アイツは不意に出てくるほうなのに…

375:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:39:03.53 810Eo40Q0.net
ジードは今回何しに来たんだレベルで役に立たなかったな
次に登場するときは圧倒


376:的な強さを見せて欲しい



377:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:41:05.27 1dt2ZMfr0.net
>>368
べリアル因子を抜かれて弱体化してたのかね

378:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:42:28.26 i6zAR6DZ0.net
客演回と見せかけてカブラギの方が色々収穫してるな

379:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:42:46.45 fSgmFPE/0.net
>>369
賢者タイムだったか

380:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:46:50.74 TKVlXGiJ0.net
>>367
鏑木は関係者の服着てるし傷だらけだったから戦闘に巻き込まれたケガ人とでも思ったのかも

381:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:49:26.12 aVLNt7USa.net
100年に一度の傑作ベリアル因子
初心者にも親しみやすい入門書的なベリアル因子
口の中に広がる香り豊かなベリアル因子
独特の味わいがよく合う珍味的なベリアル因子

382:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:53:12.31 xEd5yufK0.net
Z初の等身大戦、ティガのレイビーク星人を思い出した
今作初登場のアンドロイド兵も他の回でも大量に登場しそうな気がするな

383:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:54:18.23 V+7i5yhC0.net
>>80
福山雅治とリリーフランキーのやつね

384:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:55:05.25 1dt2ZMfr0.net
カブラギ「キエテ カレカレータ…(やっとまともな出番があった…)」

385:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:56:04.39 iZBmbufz0.net
ウルフェスはじまるー

386:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:58:54.17 nJj/UvMD0.net
>>359
???「ああ、ゼットさまのお師匠様のマント(はあはあ」

387:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:59:10.13 qiMUKtAL0.net
何かと思ったらライブ配信あんのね

388:名無しより愛をこめて
20/08/01 17:59:42.03 V+7i5yhC0.net
>>252
死んでいるハルキを生き返らせるために自分の命を差し出すなんてのは無いわな
うん、無い無いw
実はハルキはジャグラーの息子ってのも無いな

389:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:00:41.78 V+7i5yhC0.net
>>263
血の味

390:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:01:06.60 QSjry4K00.net
しかしもう三体も融合獣出しちゃって今後どうすんだ…

391:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:01:07.97 G/RaEPnV0.net
>>328
息子だらけだし娘でいいじゃん
ちょうどゼットンちゃんとフラグ立ってるし
怪獣娘とウルトラマンで怪獣ウルトラマン遺伝子出せばいい

392:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:01:11.46 xEd5yufK0.net
今日はニコニコでも配信されるからヘビクラさんが出たら闇の〇〇コメをだな

393:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:07:04.69 r14drcHc0.net
そもそもの話なんだけど
変身アイテムの本人カードってなんのために差すんだ?
地元住人の死体と融合すること前提に開発したわけでもあるまい

394:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:07:42.67 fSgmFPE/0.net
しかし、セブンは地球人サイズでも別にエネルギーの消費が激しいとかそういうの特になく普通に動き回っていたけど、
Zがそういう設定なのはブルー族特有のなんかそういう感じのやつなんだろうか。

395:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:08:39.05 qiMUKtAL0.net
ウルトラマン本人かそうじゃないかの差?

396:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:08:52.22 1dt2ZMfr0.net
>>385
ヒカリ「今までのアイテムはセキュリティが甘かったから、認証機能をつけよう」
この程度のノリじゃね?
そして肝心のセキュリティは安定のウルトラガバ

397:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:09:02.72 zVdQLe21d.net
リク的には隊長が正体知ってるから変身しやすいように指示したって不思議じゃないけど
ハルキ的にはどうなんだ脳筋だからセーフなのか

398:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:10:36.42 tD6ssO8s0.net
ライザーごと違法コピーされるのは想定外

399:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:12:13.24 fSgmFPE/0.net
>>387
あ、そういえばZが今回はいつもと逆、と言っていたな。
つまり普段は新マンみたいにエネルギー体なZがハルキの肉体を媒介にして本来の姿で戦うからそれほど消費は激しくないけど、
今回はあくまでハルキ本人の肉体をそのままウルトラマンにしているからエネルギーの消費が激しいってことなのかな

400:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:17:44.25 1dt2ZMfr0.net
ハルキは、目の前で隊長がやたらリクのフォローに回ってても違和感感じないような性格だし…

401:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:19:03.78 p0YZhQbl0.net
二人知り合いだったんすね!
これ以上深入りする性格でもない

402:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:19:58.55 r14drcHc0.net
>>388
セキュリティ的な意味だと
本体はあのカードはウルトラマン状態の絵柄なわけなんだろうか?

403:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:22:19.88 r14drcHc0.net
そういや俺ら的には地球人だから地球人に変身してるウルトラ族が当たり前だけど
行先によってはペガッサ星人に変身して平和を守ってる隊員とかもいるんだろうか

404:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:22:36.00 6eyWUqIk0.net
はあああん、スカルゴモラにサンダーキラー、ペダゼト登場て嬉しすぎるぜ
フィギュアを撫でながらまたつべで見てる

405:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:24:07.85 Uh0QARMi0.net
>>395
それこそガイさんがそうだし

406:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:24:08.85 tD6ssO8s0.net
O-50の輪っかはヒューマノイドしかウルトラマンに認めそうにない

407:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:26:03.75 qiMUKtAL0.net
>>392
別世界から来た正体ウルトラマンなのに
なんで隊長が色々知ってんだよwって
少しも疑問に思わないのはいくらなんでも天然すぎるわ

408:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:29:13.22 TKVlXGiJ0.net
ウルフェスのチャットこめ勢いが速すぎて読めないw

409:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:29:46.86 DCeddTega.net
ここ全話テンション落ちることなくテンポも良く進んでて、
このままのペースだと平成令和の名作になりそう
来週も新スォーム回だし緩むことないよな

410:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:31:59.59 1dt2ZMfr0.net
>>398
ジャグラーって、もしかして弾かれて良かったんじゃ…

411:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:35:08.44 tD6ssO8s0.net
バコさんやクリヤマ長官の出番が最近無くてさびしい

412:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:35:13.47 aVLNt7USa.net
O-50はもう滅んだ方が平和では?

413:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:38:59.38 Uh0QARMi0.net
>>403
あの二人の両方もしくはどちらかが終盤ロボに乗ると思うわ
願望じゃなくて単純にパイロットが足りないからな
ストレイジに新キャラでも出てこない限り

414:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:40:12.57 TKVlXGiJ0.net
>>402
惑星O-50でツルちゃんが力を授かってグルジオボーンに変身したように実は魔人態も…

415:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:42:41.69 Uh0QARMi0.net
>>406
客演させる時にいちいち巨大化させる理由をつけるのも面倒だし
ジャグラー最終章にもなる話らしいし
真面目にあると思うわ、俺
今後10年20年を見込んだらウルトラマンにしておいたほうが商業的にも扱いやすいしな

416:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:42:45.25 qiMUKtAL0.net
>>401
怖いのはコロナ後の撮影でどう変化するかって事

417:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:42:59.17 6d929Om10.net
グリージョみたく羽化する……
でも、あのまま人間と同じ光でも闇でもない生き物でいてほしい気もする。

418:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:43:29.86 DCeddTega.net
Zも特空機も主力は全部やられてまだあるだろう!と特空零号機で原始的なビルガモとかクレイジーゴンとかで奮戦しながら時間稼ぎって展開は見たいかも
というか劇場版でヤバすぎて封印された特空零号機がデビスプに飲み込まれるみたいなのは展開的にありだよね

419:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:44:29.14 LDGl6/lsd.net
>>386
単にZは身体を小さくする技を会得してないだけかも。
で、ハルキの身体を借りないといけないのでエネルギー消耗が激しい、と。

420:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:44:29.36 ZY6enp5Op.net
>>405
新しいパイロットといえば、セレブロから解放されたカブラギが終盤でピンチヒッター的に参戦… なんてこともあるんじゃないかと予想してる

421:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:46:01.18 DCeddTega.net
>>412
あいつでも怪研のスタッフでしかないんだよな…

422:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:47:52.55 oGVfJXUg0.net
愛染みたいなもんやな

423:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:47:58.86 9zK+8y800.net
カブラギがメダル挿し込み時に怪獣は名前じゃなくて肩書きで呼ぶならべリアルは皇帝陛下とか読んでほしかったな、悪魔のメダルじゃなくてわざわざ陛下メダルってタイトルだったから配下か信奉者だと思ったのに

424:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:48:08.48 TKVlXGiJ0.net
>>407
う〜ん、ジャグラーはウルトラマンにする意味はないと思う
巨大化出来ない以外は欠点がない
魔人態のままの方が活動時間制限ない上、アイテムコピーまで出来るし融通効いて優秀だし
だったらプレバンでジャグラー作成の闇アイテムを売り続けた方が需要ありそう

425:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:49:04.72 1dt2ZMfr0.net
特空機三号がジャンボットかジャンナインなら、操縦技術がなくてもなんとかなる

426:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:50:10.04 qiMUKtAL0.net
ジャンボットはリクくん先輩が操縦するんじゃないのか

427:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:50:13.20 ne0SlBM3d.net
>>363
アレ劇場で見たら圧倒されるだろうなー
今のお子様が羨ましい

428:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:51:46.14 TKVlXGiJ0.net
真下から見上げるアングルはゼロVRでも使ってたよ

429:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:53:02.64 HqFY3qebd.net
>>413
しかも、あいつドンクサだしなぁ…

430:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:56:22.14 T6aRgM7y0.net
マン兄さんの回ればなんとかなるって
実はシャイニングスタードライヴ並みのチート技な気がしてきた。

431:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:57:43.74 8kDHKr0ip.net
セブンガーもウィンダムも見るからに操作複雑そうだからハルキとヨウコしか動かせないだろうな…。
世界に1体しかないからマニュアルとかも無さそう。

432:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:58:12.18 tD6ssO8s0.net
>>408
指令室と無人の場所を往復するのが基本の防衛隊中心に描く作品だったのは不幸中の幸い

433:名無しより愛をこめて
20/08/01 18:58:31.31 DFkOxjoM0.net
リッくん先輩がヨウコ先輩に「何してるの」と聞かれた時
ジャグ、いや蛇倉は、サムシングサーチピーポーみたいなのを説明したかったのだろうが、リッくん先輩はユーチューバーみたいのを想像していたみたい。
ジードの宇宙とオーブ宇宙における認識の違いだな。
蛇倉はリッくんのことを「俺の友達」くらいな感じで紹介したのかな?

434:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:00:29.79 qiMUKtAL0.net
宇宙の差というか時代の差?

435:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:01:41.90 p0YZhQbl0.net
今思ったけどジャグラーってSSPのサイトチェックしてたんだな

436:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:07:29.70 sbCTnANR0.net
ジャグジャグザァン!オンドゥル正義に目覚めたんディスカァッ!!

437:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:09:14.20 tD6ssO8s0.net
ちゃんとSSPの事をジャグラーが憶えていてくれたのが嬉しい

438:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:16:03.23 u5zoIWJZ0.net
ジード版ゼロがマウントとりたがるのとシャイニングを気安く使うのやめろよイージスで対処できたろ
ジードがベリアルを葬ったのを良い事として扱っているのと父さん呼びが不快
等身Zのアクションキモイわジード映画の時よりも無理があるしヨウコ先輩がbot化してるのもすごく嫌だ
小さいのに消費が激しいのは意味不明
巨大戦序盤見づらかった
どんだけ強くなったか見せろからの3人でリンチは理解できない

439:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:19:18.51 tD6ssO8s0.net
イージスはM1号にも無効化されてたしやばい奴には通用しないんだろう


440:



441:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:20:40.33 KCHI8ODN0.net
>>322
あの時は日本語が未熟だったので
死にかけと死んだの違いが上手く言えなかったってことにすればOK

442:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:20:43.27 w6peYYpAM.net
今回のゼロはダークロプス〜ゼロファイト、タイガ23話のゼロだった思うけどなぁ

443:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:20:58.57 NxbdEbKtd.net
今週も明日には100万コースか

444:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:21:06.47 tM11Zv4G0.net
ウルフェス2019トレンド入りしとるな

445:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:21:19.01 w6peYYpAM.net
ヤンキー踏んだりレイトさんの仕事構わず宇宙行ったりに比べたらこんなもんでしょ

446:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:24:44.13 tD6ssO8s0.net
>>435
去年話題になってたトレギアがソフビを踏み付けるところはカットされてたな

447:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:29:38.41 +zqQc0dF0.net
坂本監督のジード愛が伝わる2週だった
レッキングバーストの演出相変わらずカッコいいね

448:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:33:45.02 tM11Zv4G0.net
>>437
自分が見に行った時は踏んづけてたけど、つべのコメントで「自分が見たときはソフビを指でツンとしてた」ってのを見た。
流石にあんまりだと思って演出変えたのか。DVDにも未収録。

449:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:35:00.59 fSgmFPE/0.net
>>423
なら次は操縦者の動きがダイレクトに伝わるモビルをトレースしたシステムを搭載した機体なんてよさそうだな
たとえばこういうの
URLリンク(www.bandai.co.jp)

450:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:37:33.33 tD6ssO8s0.net
>>438
ジードの時と比べると周囲の建物のCGモデルのクオリティが段違いで上がったよなあと
劇場版R/BのCG戦で使ったのとか使い回してるんだろうか

451:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:39:46.98 p0YZhQbl0.net
ミニチュアをCGモデリングするってウルトラらしい解決法を見つけたのが大きいな

452:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:39:52.27 LDGl6/lsd.net
>>440
ジャンボーグじゃないの?

453:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:41:34.81 Wn7CjkUx0.net
>>412
あーカブラギのストレイジ加入はありそう
どんくさい云々も逆にドラマ作れるしな
ダメ人間だったボクでもやれんだ的なヤツ
ぶっちゃけもう皆知ってるだろうから言うけど
特空機3号が4人乗り臭いし運用するにはハルキ以外もう一人必要になってくるし

454:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:41:50.38 r14drcHc0.net
デビルガンダムはモビルトレースシステムではないんじゃないか?
融合してる感じだし

455:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:43:24.78 tD6ssO8s0.net
>>442
サーガの時に今ではすっかり寂れてしまった3Dに対応するためにミニチュアからCGを作るのをやったんだよな

456:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:44:13.98 qiMUKtAL0.net
>>444
さすがにメイン以外は遠隔操作じゃないの?

457:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:45:16.01 pnaUUR3w0.net
八百長でもないガチの主役とのがっぷり四つでの決戦で
客演ウルトラマンという異物の存在にも負けじと優勢で戦ったのに
まさかの「3人目」の登場であっという間に戦局覆されて糞負けした
セレブロ憐れ……
特に枷のないゼロ相手とか、大抵のボスキャラが積む状況だけど。

458:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:45:23.52 r14drcHc0.net
来週、ゼロが捨てたマントをどかす工事をしてるところからはじまんねーかな

459:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:46:27.83 r14drcHc0.net
>>448
アメコミのスーパーマンと一緒で洗脳や憑依に弱い
あとクローンとか

460:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:47:12.86 tM11Zv4G0.net
>>449
最後の別れで着てなかった?

461:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:48:59.64


462:1Y+vCX0w0.net



463:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:49:48.55 sSxmC9Pd0.net
>>449
確かに、40mくらいあるマントを放り投げたらどれくらいの衝撃になるのかは気になった

464:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:49:58.57 r14drcHc0.net
>>451
ホントだ!
ちゃんと拾ってきたんだ・・・

465:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:51:23.81 qiMUKtAL0.net
>>452
2週ほど寝てたのか?

466:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:51:32.70 pnaUUR3w0.net
>>452
その辺は部下の成長や組織としての実績も積まねばなりませんので…
つか、かなり理想の隊長してるよね、ジャグラー。
元から人を指導することに長けてそうな雰囲気はオリジンサーガとかでも散見されてたけど。
ぶっちゃけダンよりリーダー向いてる……

467:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:54:20.81 TKVlXGiJ0.net
>>437
トレギアなら頬ずりしそうなのに…

468:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:57:41.06 tD6ssO8s0.net
>>448
きっちりゼロに対する対処もしておいたのにな

469:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:58:31.79 1Y+vCX0w0.net
バリスレイダーって、サラリーマンのレイトさんも倒せなかったヤツラだから
あんまりヤバい印象なかったんだが
やっぱり素手だとめんどくさい相手なんだな。ハルキがパンチ打っても殴ったほうが痛いしw

470:名無しより愛をこめて
20/08/01 19:59:10.92 Wn7CjkUx0.net
>>447
どっちにしても特空機を全部運用しようと思ったら頭数足りんし
終盤までは上手い事ごまかすだろうけど
最終決戦でハルキとジャグラーはピンで戦闘すると仮定すると
特空機を3機並べようと思ったらどうしてもあと一人はいる

471:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:00:30.89 tD6ssO8s0.net
>>459
そして相変わらずリクくんはバリスレイダーより弱かった…

472:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:01:26.22 pnaUUR3w0.net
ゼットって外の状況どの程度分かってんだろう?
今回、ほぼ乗っ取り同然で変身したけど(何気にゼットオリジナルには初変身だ)
前回のジードに対しては、変身後にようやくいることに気づいてたし、ゼットライザー奪われたら
意思疎通できなくなるし。そもそもゼットライザーに宿ってるのか?
その辺の基準や状況がよくわからん。

473:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:02:40.50 WzZgBKb30.net
ゼットの犬系後輩ムーブがTwitter界隈でやたら人気せいで
タイガがまた闇落ちしてしまう

474:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:02:54.94 Wn7CjkUx0.net
>>459
つうかこいつらもパワーアップしてたと解釈してるわ俺
レイトさんの件もそうだけど
ライフル持った訓練を受けた軍人が苦戦するような相手ではなかった
ベリアル融合獣が明らかにフクイデが変身したヤツより強くなってたしアイツらもパワーアップしてたのかなと

475:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:02:56.76 1Y+vCX0w0.net
>>462
周囲がウルトラやばい状態に陥るまでは、本気でゼットライザーの中で居眠りし続けてそう

476:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:06:41.25 1Y+vCX0w0.net
>>464
バリスレイダーの強化は、べリアル因子の仕業で
べリアル融合獣も、べリアル度が増したからかな?

477:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:06:53.09 CGyly6WN0.net
>>456
竜隊長より理想の隊長だよな

478:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:06:53.73 9zK+8y800.net
エースキラーってロボットだけど肩書きは異次元超人なのね、敵側がフォームチェンジしたのは驚いたわ

479:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:07:48.05 CGyly6WN0.net
>>468
エースロボットと勘違いしてない?

480:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:08:10.08 1Y+vCX0w0.net
特空機三号が、ナニカの間違いでダークロプスゼロだった日には、ゼロとリクが血相かえて戻ってきそう

481:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:09:19.98 fSgmFPE/0.net
>>468
俺はそこよりもエレキングの宇宙怪獣のほうが気になったわ
あいつそんな呼称あったんだ

482:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:10:42.58 CGyly6WN0.net
>>471
マックス世代かな?

483:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:11


484::14.24 ID:1Y+vCX0w0.net



485:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:13:25.33 qiMUKtAL0.net
月光怪獣だよな?

486:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:15:10.15 CGyly6WN0.net
>>473
それは失礼した
つかニセウルトラマン系でロボットタイプはセブン、ゼロ親子とエースだけだっけ?

487:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:15:59.37 BEEnvXU30.net
>>440
行動原理がギルバリスに近い奴か

488:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:16:25.67 DFkOxjoM0.net
今思うと、第1話でカブラギのことを「どんくさいやつ」と言った先輩らしき奴、バリバリの体育会系だろう
カブラギ自身は、アンチ体育会系で、そんな奴らが大っ嫌いぽい
これはもう、ハルキなんてモロ嫌われるタイプだ
ハルキ「お、押忍!!!」
カブラギ「(ウザいやつ、いつか怪獣の餌食にしてやる)」

489:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:18:21.19 ki3WhtR00.net
こんな面白いウルトラマン久々に観たわ
スタッフ何者?

490:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:20:30.12 lWf5Js7Hd.net
>>470
ユカ「今回の特空機わぁ、なんと!ウルトラマンゼロをモデルにしてデザインしてみましたぁ!」
隊長「お、おう…」

491:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:24:34.93 9zK+8y800.net
>>478
甥っ子も防衛隊が必要連呼してたおっちゃん俺も大満足だわ

492:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:27:06.11 kehOXi1U0.net
ハルキくん点滴打ちながら焼きソヴァ喰ってるのかと思ったわ。

493:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:27:44.65 kehOXi1U0.net
>>343
まじすか

494:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:28:43.91 tM11Zv4G0.net
>>478
スタッフはいつもの面子なんだなこれが
メイン脚本の方は今回が初めてでお亡くなりになったが

495:名無しより愛をこめて
20/08/01 20:32:09.33 eaXNMup80.net
>>482
てかBANDAI公式見てみ
来てるでソフビ情報
レギュラーじゃない単発の新規巨大宇宙人はメビウス以来よ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1075日前に更新/232 KB
担当:undef