【ジード先輩】ウルト ..
[2ch|▼Menu]
116:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:47:29.32 PePjauu50.net
54年経っても巨大ヒーローは唯一無二だからなあ

117:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:47:34.26 RaqSJMPY0.net
>>104
「ここ数年」だと・・・?

118:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:48:06.01 Nz17yJ8U0.net
>>92
ニュージェネからは制作委員会方式で作ってるからね
仮にやりたい事があったとしても出資する側とはどうしたって衝突しやすい

119:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:48:06.59 o2rX15yq0.net
キャプテンアメリカなんかと比べれば、日本のヒーローはまだまだ小僧…

120:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:48:17.17 MNcUGFJL0.net
ゼットさんはハルキが変身するまで外の様子を見聞きできないのかな?

121:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:48:33.00 Tu9RI2/Ya.net
タイガ「8歳と9歳と10歳と、12歳と13歳(人間年齢)の時のクリスマスも……父さんは来てくれなかった。クリスマスプレゼントもカードも……僕はずっと待ってたのに……」←闇堕ち中
トレギア「マジかよタロウ最低だな」
タロウ「仕方なかったんだ……仕事で忙しくて………仕方なかったんだ!」
ゼロ「忙しいとはいえたまにはクリスマスぐらい祝ってやりゃあいいのに、なぁ親父?」
セブン「…………」
ベリアル「もうやめて!とっくにセブンのライフはゼロよ!」

122:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:48:33.85 5GKPyI+90.net
ウルトラマンは2クールなのに
仮面ライダーは話が行き当たりばったりすぎるのに
何で1年も放送できるんでしょうか?

123:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:48:41.73 Nc16yRPfM.net
トレギアは光と闇は虚無しか生まないと光の否定活動に走っちゃってるからね
光を肯定したうえで闇を選んだジャグラーとうっかり遭遇してみて欲しい

124:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:48:44.96 aZfhpcfHM.net
いつか完全オリジナルの作品をやってほしい

125:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:48:46.69 skDIkLpEp.net
まあ何でもいいがジャグラー信者はちゃんと
玩具買ったげてね
そういうのが毛嫌いする腐女子のほうが案外、応援買いしてくれるもんだし

126:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:49:00.96 yiu/kIoI0.net
ボイスドラマの設定よく


127:出来てるなって久しぶりに思った ぺーぺーの新人ウルトラマンがなぜそこそこ知名度があって変身アイテムも自分の名前を冠しているのか



128:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:49:04.82 p3BmX36B0.net
親会社が東映だから。
なんだかんだ玩具売れるから。

129:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:49:46.14 Jmyosk/h0.net
シンプルに聞きたいんだけどね。
玩具をガチャガチャいじくるウルトラマン、見ていて楽しい?
素直に、一番聞きたい質問。
俺は嫌だけどね。

130:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:49:48.51 o2rX15yq0.net
>>119
くつろいでるんじゃないかな
ああみえて、ウルトラやばい状態だったわけだから、回復必要だろうし

131:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:50:13.26 u+BgRT0W0.net
>>119
ジードの存在、リクがジードであることを知っているのにハルキがリクを見てもジードだとわからないから不便よね

132:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:50:41.69 o2rX15yq0.net
>>121
巨大特撮は、とにかくカネがかかるらしい
ライダーはそのあたりの縛りが緩いってのもあるそうだ
あとは、バックにある資本力かな…

133:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:51:11.38 kLUXc3Jz0.net
ライダーも金ないだろ
怪人つくらなくなってライダー同士でずっと戦ってる

134:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:51:41.80 JOz33CDl0.net
>>127
楽しいで
そんなのが嫌ならもう卒業しろよw

135:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:51:50.18 Op0CbAP80.net
今の毎年ウルトラマン放映できる流れを作ったのは玩具路線にした事だからね

136:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:51:59.24 Nz17yJ8U0.net
>>119
全開でジャグラーにライザーを取られた後に状況を全く把握してなかった
だからゼットはハルキとコンタクト取るか変身する以外で外の状況がわからないと思われる

137:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:52:38.64 aZfhpcfHM.net
>>127
ウルトラマンじゃなくて
インナースペースが販促イメージ空間ではなくちゃんと存在するものとして理由付けされてたら受け入れられるかな
ガチャガチャすることにも理由付けされてたらもっと良い

138:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:53:12.22 jZ5QdXdE0.net
>>127
今回のギャラクシーライジングの変身バンク最高だったな!!!

139:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:53:30.39 aZfhpcfHM.net
ライダーでいうクウガみたいな感じに謎空間とかに一つ一つ細かく理由付けしてほしいなぁと思う

140:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:53:49.05 JOz33CDl0.net
>>134
コピーされた時にはウルトラヤバい闇の波動は感じてたみたいだけど、何もできないんだろうな

141:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:54:01.71 aZfhpcfHM.net
謎空間って本当に存在してるんだろうか
ゼットのものはちゃんと設定されてるけど

142:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:54:22.02 RaqSJMPY0.net
>>127
そんなこと気にしだしたら、そもそも「なんで変身にアイテムいるの?」とか
「武器持ってんだから最初から構えて出てこいや」とか
「なんで敵倒したら後ろ向いてポーズキメるの?」とか
子供のおこぼれを楽しませてもらってるんだから
気に入らない描写は自分の中だけで補正しとけ

143:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:54:37.11 yiu/kIoI0.net
今作は割となるべく違和感がないような設定に色々してるなと思った
地球人には見えないって言うのもチラチラ見てた人がファーストジャグリングだったし

144:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:55:28.67 Jmyosk/h0.net
>>132
あ、そう。
今の時代なら愉しくウルトラマン見られるね。
昔の100%熱意注いでるウルトラマンには合わないんだろうな……

145:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:55:44.45 pn/uugVn0.net
>>127
変身シーンかっこいいから楽しいわ
楽しんでる人が語り合ってる場所でそんなこと聞いても楽しいとしか返ってこないぞ

146:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:55:45.67 aZfhpcfHM.net
ジードの謎空間ってどうなってんだろ
謎空間でキングソード持ってるのに外でも持ってるし
やっぱりイメージかな

147:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:56:22.99 u+BgRT0W0.net
インナースペースは描写のたびに戦闘が止まるからテンポ悪いなあと思うことはある
ティガ、ダイナみたいに動作一つで切り替わってくれればね
でも逆に「戦闘中、変身者はどうしているのか?」と


148:「う疑問に答えているから一概に否定はできない



149:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:56:57.66 XqQyjy690.net
時代に取り残された老害はずっと思い出の中に篭っといてくれ

150:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:57:10.77 iEFO3bm/0.net
最近のやり方が合わない人はずっと過去作見てればいいんだよ。
企画練るのも楽じゃないんだ。

151:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:57:15.14 MNcUGFJL0.net
>>128
なるほど納得、そういやハルキは死んで、ゼットはああ言ってズタボロだったんだろうな
ハルキの生命維持しながら自分も回復しないといけないわけだから、寝てるのかもね
そんな状態だから戦うときは力を借りる、 いろいろ辻褄はあってんだなあ

152:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:57:22.22 iEQbDByG0.net
つーか何で変のに構うわけ?
50年以上続いているウルトラマンだが
ウルトラマンらしさとは何かすら説明できない程度の奴なのに

153:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:57:24.28 pn/uugVn0.net
>>142
今のウルトラマンだって熱意注いでるだろ
制作者も視聴者も熱いよ
冷めてるのは君だけ
いい加減合わなくなった作品のスレにひっついてないで卒業しなよ

154:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:57:41.11 PePjauu50.net
>>116
おじさんにとっちゃ10〜20年なんて最近のうちよ

155:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:57:49.98 aZfhpcfHM.net
俺はインナースペースにちゃんと理由付けされたら文句ないな

156:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:57:52.08 7E7rhqC8a.net
そういえばごく普通にウルティメイトファイナル負けてたな

157:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:58:37.69 Jmyosk/h0.net
>>146
その老害の意見があれば良かった、そう思う時がいつか、来るだろうね。いつかとは明確には言えないけど。
違和感を覚えた時、きっと思い出すよ。多分だけど。

158:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:58:50.14 u+BgRT0W0.net
「円谷の体力的に無理」って話から逃げてる時点でただの老害、懐古厨だわな
やりたくてもできないから今の形を取ってるのに

159:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:59:11.06 pn/uugVn0.net
>>153
あれよく見るとプリミティブの状態からウルティメイトファイナルにチェンジしようとしたところでやられてるよ

160:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:59:24.39 18gcHu/P0.net
>>142
好みとか色々あるから否定意見自体を否定はいないけど、昔は熱意があって今のは感じらない?
ダッせ

161:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:59:47.78 ScDvTpm/a.net
>>154
なんでギンガやオーブの時には言わなかったの?

162:名無しより愛をこめて
20/07/25 19:59:53.75 dC0YUuSi0.net
>>153
あれプリミティブで持ってたからチェンジ中じゃないかな

163:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:00:05.16 aZfhpcfHM.net
人類がウルトラマンを模して作った人工生命体と一体化して戦うみたいな設定だったらインナースペース=操縦席で理由付け出来そう

164:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:00:07.36 skDIkLpEp.net
>>154
人間はね、生き物である以上まず目先なのよ
目先を超えられなければドーにもならない

165:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:00:10.84 PePjauu50.net
>>121
円谷の特撮は少なく見積もってライダーの4倍制作費がかかる
今回採石場を使った撮影を入れてたけど、円谷の場合セット組んだりする分時間もかかる
ライダーとかなら安く早くできる制作法が通用しない

166:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:00:35.58 Vl25w76Y0.net
ウルティメイトファイナルになられると勝てないから変身前に潰すギルバリス
かしこい

167:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:01:04.74 Jmyosk/h0.net
>>150
視聴者も熱い?
笑わせる。今の円谷に合わせて否定的な意見を受け付けないで、肯定的な意見しか拾わない人達の集まりでしょうに。
本気で熱いなら、今のウルトラマンにもう少しあれこれ声を高くしてもいいのでは?

168:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:01:45.14 hpHpqu/S0.net
変身シーンに関してはアイテム掲げるだけくらいの方が正直すき
変身時だけならまだしもタイプチェンジの度にバンク挟むのはちょっとくど


169:いわ 今回とかベータのバンクのせいでせっかくの挿入歌がぶつ切りになってたし



170:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:02:11.87 18gcHu/P0.net
>>164
気持ち悪いよ
もう来んなよ

171:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:02:23.78 pn/uugVn0.net
>>155
今の形でも工夫して作ってくれてるのにね
今回なんかは防衛軍復活難しかったのを戦闘機からロボットに変えることで実現してみたりとか
そういう工夫とか全く見ないで表面だけ見て叩いてるんだろうね
本編見てるかすら怪しいけど

172:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:02:40.93 d+t9/6ZY0.net
リクと再会したときセクハラっぽいことしつつ、さらっとリクのジードライザー盗んでるジャグ隊長…
ジャグジャグじゃなきゃ犯罪だよ!

173:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:03:27.78 Jmyosk/h0.net
>>158
ギンガの頃に言ってもね、信者がとにかく声高に叫んで掻き消してたんです。
まぁね。当時のログを見てみて下さい、としか。

174:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:03:57.95 ScDvTpm/a.net
>>164
そんな貴方様にお勧めなのはウルトラマンR/B
愛染マコトという人物は気に入っていただけると思いますよw

175:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:04:04.61 6eBHC7Ph0.net
>>121
ライダーはどっかの大学とどっかの倉庫とダム湖の道路でしか撮影しない。安上りに作れる

176:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:04:46.40 18gcHu/P0.net
まああれだ
この作品を見て制作サイドに熱意が無いとか的外れなこと抜かしてる時点でただの荒らし確定だから
そろそろNGぶち込みますね

177:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:04:54.81 pn/uugVn0.net
>>164
メイン視聴者は子供ということを忘れてるんじゃないのか?
子供は変身バンク楽しんでるから玩具売れてる訳で…
玩具も買わずお金も落とさずただただ自分の理想論叩きつけてる君みたいな見苦しいおっさんのものじゃないんだよウルトラマンは

178:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:05:11.88 RaqSJMPY0.net
老害つーか、20代くらいの大人中二病じゃね?
大人目線で見始めて色々変なことに気づくみたいな
昭和世代からしたらティガの変身アイテムだって
古代遺物なのに派手でデカくて笑えたよw

179:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:05:16.92 jZ5QdXdE0.net
>>164
文句あるなら玩具販促しなくても4クール安定して戦えるお前の考える理想の熱意(笑)のあるウルトラマン作るだけの予算と時間と技術を円谷に持っていってください

180:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:05:39.77 u+BgRT0W0.net
おーぷん2chだったらアク禁すれば一発なのになあと思ったり思わなかったり

181:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:05:45.27 dC0YUuSi0.net
>>165
販促の事情だからしゃーないとはいえ…
決め台詞を言ってでっかいメダルのエフェクトがウルトラマンの背に表示、とかで短縮してほしかったわ

182:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:06:18.08 5GKPyI+90.net
初代ウルトラマンが放送してた頃は
ウルトラマン関連の玩具って何を発売してたの?

183:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:06:22.77 K9odLSaJ0.net
しかし今回のYoutube公式配信も海外からの投稿コメが物凄かった…海外勢に本国より熱い何かを感じた

184:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:06:32.06 kLUXc3Jz0.net
変身バンクは子供がマネをするための時間なんだよ

185:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:06:33.43 iEQbDByG0.net
ライダーとの比較も正直無意味だと思う
巨大ヒーローとその特殊技術は唯一無二だと思う

186:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:06:52.98 EJqh27750.net
この話題ってもう既出だっけ?5日前の情報だが…
『ウルトラマンZ』のキッズシューズが登場!
URLリンク(m-78.jp)
URLリンク(twitter.com)
キッズ展開も順調に進んで嬉しい。売れてくれるといいね
(d


187:eleted an unsolicited ad)



188:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:07:45.59 zSE77MTDa.net
ハルキってゼットの体内にいるの?
それで謎空間(ゼットの体内)って時間の流れが違うんだよな
じゃあ謎空間に理由付けされてんじゃね

189:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:07:59.64 pn/uugVn0.net
>>180
子供は変身凝ってた方が楽しめるもんね
そう考えれば変身バンク長くても今テレビの前でチビッ子達が真似してるんだろうなて想像して微笑ましくもある

190:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:08:37.41 wvCUMMIj0.net
子供向けな割には主人公が目上の人間に礼儀正しかったり黒髪だったりYouTuberとのコラボもやらないから結構おっさんにも配慮してるよな

191:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:08:44.66 iCYKP3Cm0.net
やっぱ過去作のウルトラマンが客演すると盛り上がるな
ルーブとタイガがいまいちだったのはそこが原因か

192:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:08:46.70 18gcHu/P0.net
>>178
今も昔もメインは人形だと思うけど

193:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:09:03.28 7SwBNiNta.net
>>178
マルサンのソフビとか?
ただ当時はおおらかな時代だったので、非正規モノのソフビとかブリキ人形も沢山出てたとか。

194:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:09:21.38 zSE77MTDa.net
今回のアルファエッジ→ベータスマッシュも実際にハルキがゼットの体内でライザー操作してチェンジしたんだよな?

195:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:09:42.89 lWX7emAJ0.net
>>186
過去作のレジェンドが客演すりゃそりゃ盛り上がるだろうお祭りみたいなもんなんだし
個人的には作品単体で面白いに越したことはないと思うけど

196:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:09:51.32 u+BgRT0W0.net
>>186
ルーブはご当地ヒーロー化したこと、タイガはすべてが平均未満だったからでは

197:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:10:30.11 iiwJNFf60.net
>>169
何年もこんなことしてるとは…

198:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:12:16.76 yiu/kIoI0.net
ルーブは着地点が分かった上で見たらまたら変わると思う
個人的にはメフィラス回で描かれたの内部事情入ってるんじゃないのって邪推しちゃうけど

199:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:12:19.51 FqQnmUF6M.net
せっかくワッチョイあるんだからお借りするか
URLリンク(i.imgur.com)

200:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:12:27.09 hpHpqu/S0.net
タイガも単発なら中々に面白い回が多かったと思うよ...特撮も見応えあったし
全編通して見るとちょっと気になるところが多いけども

201:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:13:43.63 iEFO3bm/0.net
昔みたいに採算度外視で作ってくれてた頃の作品が当たり前の
ように思わないで欲しいな。

202:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:13:49.88 d+t9/6ZY0.net
ウルトラマンでは、過去トラマンの客演は恒例行事だからなぁ
昭和次代の作品におけるかませ扱い等を見ると、悲しくなるがw

203:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:13:56.37 Jmyosk/h0.net
「子供向け」「子供にうければいい」「子供に受け入れられるのが最優先」
そういう言葉、ギンガからオーブまで聞いてきたけど?
体のいい、都合の良い隠れ蓑にしか聞こえやしないよ。

204:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:14:20.03 /pxn4Z610.net
ここまでの積み重ねあってのZだからね

205:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:14:25.17 lWX7emAJ0.net
どさくさに紛れてタイガsageする奴鬱陶しいわ

206:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:16:00.14 Jmyosk/h0.net
子供向けだからいい、子供にウケれはいい、だから文句聞かなくてもいい、都合のいいフィルターで雑音聞きたくない人達に本当にウルトラマン好きなの?と聴いてみたい。

207:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:16:04.27 PePjauu50.net
>>197
ウルトラ5兄弟で最強だったエースをタロウ時点で落ちぶらせる理由として
「M78に帰ってきてから怠けてたから」
とする本もあったそうな、今は過去作大事にされてるわ

208:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:16:25.03 iEQbDByG0.net
個人的にウルトラで嫌いな作品はない
ここで他の作品sageしても


209:象が悪くなるだけ



210:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:16:29.33 AJffPBtl0.net
>>200
ほんとにね
あとルーブsageと

211:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:16:46.34 4Tm+aHI90.net
俺は久しぶりにウルトラシリーズ見たけど、見始めはなんか仮面ライダー
みたいなおもちゃアイテムで変身しているなあ、と違和感あった。
でも変身メダルの設定とかがんばって作中で消化していると思う。
ただZライザーの材質やカードの質感がいかにも玩具な感じがしてやだけど。
おもちゃはおもちゃバージョンで安く作って、劇中のZライザーとかはもうちょい高級感だしてもいいんじゃないかと
思うけど、同一にしないとたぶん売上悪くなるという判断なんだろうな。

212:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:17:19.45 t+KtUg3jd.net
>>89
プリキュアは子供だましなんかじゃねえよ
10年以上女の子たちとやってるんだ
ニュージェネレーションより先輩だぞ

213:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:18:05.58 AJffPBtl0.net
D:Jmyosk/h0 は前スレで暴れてたやつと同じか同類でしょ
聞く耳持たずに罵ってくるから絡むだけ損する

214:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:18:27.61 /pxn4Z610.net
ところで、オーブで受けたフュージョン路線が今も続投してるように、防衛隊ロボ路線も受けたら続投するんだろうか。

215:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:19:16.17 rronoFsMd.net
>>201
子供に受けないウルトラマン作ったら倒産寸前までいって買収されたんですけどね

216:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:20:12.03 Jmyosk/h0.net
>>208
そのフュージョン路線をかませ扱いされたらどう思う?

217:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:20:30.92 /pxn4Z610.net
シンウルトラマンやるの忘れてないか

218:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:21:35.37 /pxn4Z610.net
もしかして高町ゆうきくんかな

219:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:21:35.49 rronoFsMd.net
>>210
いつものことじゃないか

220:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:21:38.88 6eBHC7Ph0.net
>>208
じゃないの?ジェット戦闘機とか作って売ってもあんまり売れないんでしょ?

221:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:22:15.61 yiu/kIoI0.net
>>208
戦闘機とかおもちゃとして売れにくい物を出さなくても防衛隊の人間ドラマを描けるようにって方向にいつも努力してくれてるように思う

222:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:22:34.11 p3JQYnDTd.net
ロボットアニメはよくあるけどロボット特撮ってどういうのが代表なんだろ

223:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:23:01.01 dC0YUuSi0.net
>>208
防衛隊ロボは人間とウルトラマンの協力ってのが視覚的にわかりやすいから続けてほしいわ

224:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:23:05.97 /pxn4Z610.net
>>214
自分はXIOマスケッティ買ったんだけどなぁ
やくよく考えるとソフビとスケール合わないし、主人公も乗らなかったからな

225:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:23:13.31 RaqSJMPY0.net
>>185
SSP「・・・」

226:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:23:35.77 G2GD2SGq0.net
>>208
定番化していってほしいとは思う
戦闘機系も悪くないけど、隣に立って一緒に闘うというのが絵面としてばーんと伝わってくるからロボ路線はかなり良い発明だと思った
多分Xのときのサイバーゴモラのときにも同じ気分だったと思う

227:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:23:38.85 yiu/kIoI0.net
>>216
VSゴジラシリーズとか

228:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:24:10.89 /pxn4Z610.net
>>216
現役なのは戦隊ロボだろうね

229:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:24:13.19 0b1kDZW60.net
さらに一歩進めてウルトラマンがロボットか戦闘機と一体化した体の無い宇宙人的な感じになるんじゃね
まんま勇者シリーズだが最近はやってないジャンルだ

230:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:24:16.63 4Y5/mcxAM.net
>>119
そこが未熟である証拠かも
他のウルトラマン達は24H神経尖らせてる感じだし

231:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:24:44.03 6eBHC7Ph0.net
>>216
ジャイアントロボ

232:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:25:02.02 iEQbDByG0.net
>>208
ウルトラマンとの関係性の理由から防衛隊あったほうが好きだ
ウルトラの主力玩具が怪獣ソフビなのを考えると続けると思う
メカ系の次は相棒が地底


233:怪獣系や宇宙人系になるのかな



234:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:25:11.87 lWX7emAJ0.net
>>208
戦闘機の玩具出すより関連ソフビ売れてるだろうし続けて欲しい

235:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:25:23.14 p3JQYnDTd.net
>>221
なるほどそれもと思って自分から自分で戦隊ものの合体ロボがまずそれかってなった

236:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:25:43.50 /pxn4Z610.net
>>223
そいつは斬新だな
名前は電光超人なんてどうよ

237:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:26:08.34 RaqSJMPY0.net
>>198
その気持ちも分かるが
「子供に受けなくてもいい」とシリアスに作った(つもり)のものって
たいてい失敗してんだよね
いくらか評価されてんのはアマゾンズくらいのもんか?

238:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:26:10.66 6eBHC7Ph0.net
>>216
マグマ大使

239:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:26:22.60 QJ+C+J4Od.net
オーブ以降は実質全部フュージョンだよな
フュージョンしてないようでルーブはルーブがタイガはトライストリウムがフュージョン形態だし

240:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:26:23.56 6+Zmgev70.net
>>216
ロボコンとかじゃない?
リメイクされてるから結構広い世代が知ってるし

241:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:26:25.56 lWX7emAJ0.net
>>223
グリッドマンがまさにそんな感じだもんな
戦闘機とかメカ復活させるならウルトラマンとドッキングしたり武器になったりして戦うってのもいいかも
マックスの没案でそんなのがあったと聞いた事あるな

242:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:27:40.58 6eBHC7Ph0.net
>>218
僕は光線銃とかテレビ電話機能付きの腕時計とか好きだったわ

243:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:27:56.72 RaqSJMPY0.net
>>206
作品自体は否定する気ないよ
子供だましも究極まで研ぎ澄ませば
人気作になるという成功例ってことで

244:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:28:02.50 EJqh27750.net
80のUGMみたいな空中母艦のコンセプトは好きだから
あれ生かしつつ中にロボット入れて発着出来るようにして…
…あかん。まんまホワイトベースや

245:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:28:15.88 iEQbDByG0.net
そのうちウルトラ以外の円谷NEWヒーローも見たいわー

246:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:29:58.31 iCYKP3Cm0.net
メカと合体はエックスでやったばっかじゃん・・・忘れたの?

247:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:30:41.19 XqQyjy690.net
>>236
お前プリキュア見てないだろ?
もしちゃんと見た上で言ってんのなら自分の感性の乏しさを恥じた方がいい

248:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:30:51.05 RaqSJMPY0.net
>>238
余地があるとすれば実写版巨大ロボットものくらいか・・・

249:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:31:58.47 RaqSJMPY0.net
>>240
あー、ゴメンゴメン
ガチ勢は信仰に近いもんね
忘れてくれ

250:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:34:42.94 G2GD2SGq0.net
ハルキとリクのジードライザーさばきが全然違うタイプだから、同じアイテム持ってるはずなのに全然違うもの持ってる感じがして新鮮だな

251:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:34:56.91 G2GD2SGq0.net
ジードライザーじゃないわゼットライザー

252:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:35:50.01 q+15Zppg0.net
>>216
レッドバロン

253:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:35:54.86 Jmyosk/h0.net
「子供向け」と「大人向け」を例えばその回だけでも両立させるのが円谷だと、そう思ってたんだけどね。
今のウルトラマンは話よりも玩具売るのが最優先、そんな匂いしか無い…

254:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:36:49.11 wVRbtHiRa.net
そんなに不満ならアンチスレ行けばいいのに
なんのためのアンチスレだよ

255:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:36:50.84 6X/3NWCCd.net
ジードの戦闘格好いいな
Ζ以外でもあの戦闘スタイルなの?

256:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:37:37.60 STMMOn5E0.net
>>182
オーブの時のを幼い息子に買ってあげたな
それを履いて那須ハイランドパークにウルトラマンの特別展示を見に行ったな(しんみり)

257:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:37:40.16 6eBHC7Ph0.net
次は防衛隊本部ビルディングがロボットとかだな

258:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:37:52.66 PePjauu50.net
今回のジードの戦闘スタイルはソリッドバーニングに近かかったか


259: プリミティブは良くも悪くももう少しもっさり



260:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:38:20.23 K9odLSaJ0.net
ウルトラマンZ公式配信の海外勢の反応、Marvelコミックへのウルトラマン参戦を見るに海外展開は上手くいってるように思える

261:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:38:37.30 G2GD2SGq0.net
>>248
基本あんな感じ
指を爪みたいに思い切り開いて構えて、リクくんの性格の温和さとは真逆の荒々しい戦闘スタイルよ
レッキングバーストを撃つ前のチャージ段階で発してるオーラは正義の味方のそれじゃないくらい邪悪

262:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:38:44.59 6eBHC7Ph0.net
>>248
いろんな変身でいろんな戦い方するが基本は出てきた瞬間膝蹴り喰らわしてるな

263:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:38:59.74 RaqSJMPY0.net
>>246
昔のは硬派だったから玩具でてこなかったんじゃないぜ
まだそのノウハウがなかったから別の迷走してただけ
子供にウケがいいだろうって臼やサンタクロースのコスプレだしてたけど
今もやって欲しいか?それw

264:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:39:50.36 229EYomkd.net
>>202
六兄弟時代のウルトラさんたちは
皆さん同じ掛け声
同じ光線の構え
だったからなぁw
21世紀以降は客トラマンの声が当時のモノに戻ってて感動するわ
今回のZ様でもタロウの「トァー!」がエコー付きで再現されてて嬉しかたヨ

265:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:40:13.13 6+Zmgev70.net
>>248
変身するタイプによってスタイルは変わるけど
基本タイプは獣じみた高速戦闘が得意で開幕ニーをよくやる

266:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:41:44.08 p3BmX36B0.net
リクセット、セレブロセットが全然売ってないんだが…

267:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:42:02.53 e4AyKNWy0.net
>>246
現在の円谷の株式の大半を持ってるのがパチ屋とバンダイなんだと知らんのかい?

268:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:42:14.43 /pxn4Z610.net
正直、現代の子供向け特撮番組で玩具で戦うのは嫌なんていう意見は商戦を理解してない時代錯誤だなとしか...
玩具売れなきゃどうしようもないんだから仕方ないことだって皆思ってるよ。
ティガ以降全部赤字だったのを
バンダイに口出して貰って商売気出し始めたギンガからやっと黒字安定になった訳で...
嫌なら卒業するか、円谷の株の40%を買い占めるしかないな?
あと昔の作品が硬派だって言う人はエアプ。ソースは昭和二期の作品。

269:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:42:21.73 Jmyosk/h0.net
……いいや。
玩具全面押し倒しを疑問に思わず、 変身も技も見せるのに時間が掛かるのを文句言わずにただひたすら受け入れろと叫ぶ信者しかいない、
そんな今のウルトラシリーズなんて……ね。

270:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:42:51.24 Vzf0nr1D0.net
6話鑑賞
その魂は異空間に永遠に封印されても尚、細胞単位で色んな宇宙に迷惑を掛けるべリアル

271:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:43:09.07 G2GD2SGq0.net
>>258
今回のウルトラメダルの売れ行きは異常よ
俺もいろいろ探したけど、メダル&カードセットはもうどこにも売ってないし、食玩も売り切れ
ガチャも売り切れて入荷未定になってる
あとセブンガーのソフビも見当たらない

272:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:43:22.91 iCYKP3Cm0.net
主役務めたウルトラ兄弟の中で今まで80だけフュージョンに使われてなくてかわいそう

273:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:43:55.11 u+BgRT0W0.net
冒頭の戦闘でギルバリスに連続切りかました後咆哮したジードくん先輩
やっぱ腐っても陛下の息子なんすねえ

274:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:44:36.71 NVfoz5kt0.net
ウルトラっていっ


275:ツも古参から文句言われてるよな



276:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:45:02.39 u+BgRT0W0.net
>>261
お前が言うてんのは広島東洋カープにFAで大物選手取れみたいな話やぞ

277:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:45:12.11 lWX7emAJ0.net
>>266
ライダーほどファンが入れ替わり激しくないというか
良くも悪くも古参が代謝してない印象はある

278:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:45:33.42 Jmyosk/h0.net
玩具路線はそれを突き詰めるならいい、同じ 安っぽい平成ライダーと差別化するなら。
やることなすこと、全部平成ライダーと同じじゃん。
序盤→基本タイプ3つ登場→途中で中間タイプ登場→なんやかんやTVシリーズ最強タイプ登場→映画にて映画限定最強タイプ登場
これ、同じでいいの?

279:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:45:49.13 RaqSJMPY0.net
>>261
なくなってもいいならその主張でいいけど
俺らは無理なんよ
今のままでもあった方がいいし
子供の喜ぶものであることを望んでんだよ

280:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:46:05.31 NVfoz5kt0.net
>>242
プリキュア見たことないから知らんけど子供騙しって言い方が良くなかったんじゃ
子供向けと子供騙しは違うとよく言われますし

281:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:46:27.04 hdvCqdms0.net
なんかメダルを模したおもちゃいつも品切れてんな

282:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:46:52.12 Nz17yJ8U0.net
>>264
正直造形が他から浮きすぎててフュージョンに盛り込むのが難しすぎる
動いたらカッコいいんだけどね

283:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:46:58.31 6X/3NWCCd.net
>>251,253,254257
ありがとう
ウルトラマンZまで見たことなかったけどあれは凄い好みだ

284:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:47:04.79 3D7fQo3XM.net
謎空間ってゼットの物なのかライザーが作ってるのかどっちなんだろ

285:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:47:12.27 p3BmX36B0.net
タイプチェンジや身内バトルは平成ウルトラからやぞキッズw

286:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:47:28.59 RaqSJMPY0.net
>>269
そこは玩具パワーのおかげで変身が多段階になったのを喜ぶとこなんだよw
本当に終始シリアスなのみたいなら、もう時代劇でも見とけ

287:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:47:48.89 /pxn4Z610.net
>>272
単価が安いから集めやすいのかな。
あとダブっても重ねて置いたり、箱にジャラジャラにして入れれるから楽しいよね

288:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:47:59.61 G2GD2SGq0.net
今の子供がめちゃくちゃ羨ましいんだよな
ゼットライザー触ってて思うけどほんとプレイバリューの塊というか、これ1つでウルトラマンZの遊び大体全部できちゃうじゃん
俺が子供のときこんないいもの無かったから、これで遊べる子供が羨ましいって思う

289:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:48:22.20 EuFeaGuy0.net
>>269
ライダーもウルトラもバンダイに「こういう玩具を出したいからそれに合わせて作る」ようなシステムだからだよ
ライダーがパクったとかウルトラがパクったとかの話ではなく、バンダイ次第という事

290:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:48:44.41 iCYKP3Cm0.net
>>269
別にいい2クールじゃそれ以上あっても持て余すだけだし逆に一切タイプチェンジしないとかもってのほか

291:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:48:49.17 3D7fQo3XM.net
玩具販促は良いけど謎空間が不自然なのは何とかしてほしい

292:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:48:52.54 RaqSJMPY0.net
>>271
それ分かってて言葉選んだつもりだけどなあ・・・
子供だましでも突き詰めればヒット作になるって例で

293:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:49:05.20 dC0YUuSi0.net
>>269
玩具の販売スケジュールどうにかしたいなら年末年始という概念をこの世からなくしてきてくれとしか言えんぞ

294:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:49:06.30 e4AyKNWy0.net
>>271
プリキュアはもう子供向けでも子供だましでもない。
「プリキュアファン」向けに作ってるだけで
本来のターゲットである女児はガールズ戦士に行った。

295:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:49:06.48 2QYH0ajad.net
>>267
その例えはどうかと・・・
因みにどうでもいいけどカープは試合しなくても4


296:〜5年は選手の年俸を払えるくらい内部留保があるらしい



297:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:49:37.91 3D7fQo3XM.net
タイガはシリアスな作風でヒロユキがタイガの中にいるって設定だから違和感なかったけど

298:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:50:02.37 Op0CbAP80.net
もう本人の意志に関係なくなってるのがね

299:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:50:24.45 Jmyosk/h0.net
>>277
馬鹿か?
基本タイプ→序盤しか活躍しない
中盤から登場中間タイプ→その時しか活躍ない
劇中後半からの最強タイプ→はい、そよTV本編だけで最強
その後の映画→映画限定タイプで無双、それ以外のタイプはかませ
幸せ?楽しい?

300:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:51:08.43 RaqSJMPY0.net
>>285
確かにアレは今の子供に対して正しい「子供向け」だわなw

301:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:51:20.43 /pxn4Z610.net
んにゃぴ...

302:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:51:38.98 p3BmX36B0.net
>>289
もういいから
大好きなゼロワン見とけよw

303:名無しより愛をこめて
20/07/25 20:52:23.41 +npEyXfe0.net
>>216
そらレッドバロン マッハバロン ガンバロンやわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1403日前に更新/235 KB
担当:undef