仮面ライダーカブト P ..
[2ch|▼Menu]
688:名無しより愛をこめて
20/06/23 14:02:19.79 UZCu9otg0.net
天道はあの抑揚のない人を馬鹿にしたしゃべりがいいと思うがな
下手なのは初期の加賀美、影山かな
あと「いっただきま〜す」の妹とほんとの妹

689:名無しより愛をこめて
20/06/23 22:31:47.83 DMAtg71Ja.net
逆に抑揚の効いた天道はどんな演技なのか見てみたかったなw

690:名無しより愛をこめて
20/06/23 23:51:13.43 mqZUHadF0.net
>>688
石田監督や長石監督には カブトのレギャラー陣は 例年より評判が良かったらしい
それに、加賀美の演技力の高さは 武部Pのお墨付きだよ
オーディションの時に、 佐藤祐基さんは 圧倒的に上手かった と インタビューで語っている
そうでなければ、番組開始早々の 第4話の 天道と加賀美の雨のシーンは あれほどの名場面にはなっていなかっただろうね
>>689
ダークカブト ・ 擬態天道とかw
演じ分けが凄い

691:名無しより愛をこめて
20/06/23 23:55:51.78 mqZUHadF0.net
 
「これはね、 (カメラマンの) いのくまさん はじめ、 スタッフが みんな言ってるんだけど、
 「今年の新人どもは、やってて気持ちがいい」 と。
 芝居が へたくそでも、一生懸命やってる、っていう感じが スタッフに伝わると、
 スタッフは 気持ちよく仕事ができるんですよ。
 コイツのために、カッコよく撮ってやろう、 っていう気になる」
                            石田秀範 監督

692:名無しより愛をこめて
20/06/23 23:57:53.25 mqZUHadF0.net
>>681
前回までのサイドストーリーは 4話続けて 井上敏樹氏の脚本だったわけですが、
次の カブト第31話〜第32話は、 本筋に戻る事もあり、久々に メインライター ・ 米村正二氏の脚本になっています
監督は、ひよりの印象的な回を 多く撮っている 長石多可男監督
ひよりの境遇に激変が訪れ、 平和な日常が 終わりを告げることに……
URLリンク(web.archive.org)
ひよりの身に ZECTとワーム両方の 魔の手が迫る

693:名無しより愛をこめて
20/06/23 23:59:59.95 20eGEZn+0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)
【天の道を往き、総てを司る】
○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

694:名無しより愛をこめて
20/06/24 00:00:00.40 bpX8/shX0000000.net
>>676
(木々が青々と生い茂った林の中。 頭上の高架橋を電車が走り抜けていく)
(その下で カブトとガタックが争いを続けている)
(攻撃を的確にヒットさせているカブトが優勢だが、ガタックも負けじと喰らい付いていく)
ガタック 「ここは退いてくれ、 天道!」
カブト 「何故だ? 理由を言え」
ガタック 「それは…… (口籠る)」
 (互いに気を取られていたカブトとガタックに、 横から スコルピオワームが 唸り声を上げて襲い掛かる)
 (不意を突かれ、右腕の巨大な爪の攻撃を受ける二人)
 (ガタックが スコルピオワームの背後に組みついて止めようとした時、 突然、地鳴りのような轟音が辺りに響く)
 (突如、出現した赤い閃光が 三者の間を擦り抜け、スコルピオワームを吹き飛ばしていく!)
 (衝撃波で吹き飛ばされ、地面を転がるカブト。 木の幹に激突し、地面に落ちるガタック)
 (カブトが素早く身を起こし、赤い閃光が駆け抜けた先に目を向けると、 白煙の向こう側に ハイパーカブトが立っている)
 (一瞬、 目が合う二人。  だが、次の瞬間、 すぐにまた ハイパークロックアップを開始して 姿を消す)
 (後に残されたカブトは 何かに気付いたように 一人ごちる)
カブト (そうか、あいつは……)

       (カブト 第31話より)

695:名無しより愛をこめて
20/06/24 23:53:28.93 12JpSfHi0.net
 
『一番くじ 仮面ライダーゼロワン NO.03 feat. レジェンド仮面ライダー』 D賞 デザインタオル
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
地獄兄弟
2020年 8月1日 (土) より 発売予定

696:名無しより愛をこめて
20/06/24 23:56:34.81 12JpSfHi0.net
>>694
※ 木々が青々と生い茂った林の中
サッカースタジアム外縁から 近隣の森林公園まで移動してきたと思われる
高架上を通る電車の車体の側面には 黄色のラインが入っている
白倉Pによると、 第31話の 森の木々の中に居るひよりのシーンは、 東京都芝公園と 埼玉県秋ヶ瀬公園で撮影されており、
ここも 同じ場所でのロケだろうか?

697:名無しより愛をこめて
20/06/24 23:57:53.86 12JpSfHi0.net
>>694
※ 何故だ? 理由を言え
※ それは……
剣の正体がワームである事を知ってしまった加賀美
第30話で その件について 先輩の岬に相談しようとするも、途中で 当の剣本人が現れてしまい、果たせずじまい
今度もまた、運命の悪戯なのか、スコルピオワームに邪魔されて 天道に説明出来ないままに終わる
この後も、剣本人に秘密を打ち明けようと試みたり、 天道に相談しようとしたりするのだが……

※ そうか、あいつは……
いつもの事ながら、察しが良すぎる天道w
何か、本人にしか判らない動きのクセを見つけたのか、 はたまた、ハイパーカブトが本人だけに判るサインを送ってきたのか?

698:名無しより愛をこめて
20/06/24 23:59:58.23 12JpSfHi0.net
>>694
(海鳥が鳴く日の出桟橋付近。 ビルの間から、遠くに 東京タワーが見える)
(変身を解いた加賀美が 歩道を必死に走ってきて、 いなくなった剣を捜して 周囲を見回しながら 叫ぶ)
加賀美 「剣ーっ! どこだー!!」
 (見つからずに また走り出すが、横断歩道で、前方から見覚えのあるリムジンが 車道を走って来る)
 (運転席に座っているのは じいや。 後部座席には ぐったりと気を失っている神代剣が座っている)
 (加賀美の前を通り過ぎるリムジン)
加賀美 「(気付く) …剣!?  剣っ! (走って 後を追いかける)」
 (だが、車には追いつけずに、途中で足を止めて、荒い呼吸で リムジンを見送る)
 (車内では、 走行中の車体の揺れで 剣が目を覚ます)
神代 「……俺は 今まで何を? (虚ろな表情)」
爺や 「ご安心下さい。 ぼっちゃまは 何も心配しなくていいんです」
 (運転中のじいやが チラリと 後部座席を振り返り、微笑みながら頷く)
 (憔悴した表情で、窓の外に視線を移す剣…)

       (カブト 第31話より)

699:名無しより愛をこめて
20/06/24 23:59:59.96 ElxeE2Go0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)
【天の道を往き、総てを司る】
○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

700:名無しより愛をこめて
20/06/25 21:40:43.27 mLKbedfi0.net
タンスにゴン

701:名無しより愛をこめて
20/06/25 23:55:32.23 w1Osx94h0.net
>>698
※ 海鳥が鳴く日の出桟橋付近
正確には、 『風媒銀乱』 のオブジェがある晴海客船ターミナル側から、対岸の東京タワー方面を撮影しているようです
なので、 晴海埠頭付近 、という設定かも?
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

※ ……俺は 今まで何を?
バーサーカー状態に陥り、暴れている最中、 ハイパーカブトに弾き飛ばされたスコルピオワーム = 神代剣
じいやさんに助け出されて、その場から離れたようである
(生簀一郎との勝負の後、 じいやさんは 病院のベッドで点滴を受けていたが、もう退院したのだろうか?)
剣は スコルピオワームの姿に戻っていた間の記憶が無い

※ ご安心下さい。 ぼっちゃまは 何も心配しなくていいんです
じいやさんは 全て知っている…

702:名無しより愛をこめて
20/06/25 23:56:57.01 w1Osx94h0.net
 
カブト本編が 夏休みのサイドストーリーに入る直前の 第24話〜第26話の状況を 簡単に振り返ってみますと、
カブト = 天道をつけ狙うワーム側によって、 周囲の人間も また 標的にされるようになってきておりました
中でも、ウカワーム = 間宮麗奈は 緑の石を持つネイティブである ひよりに注目
ウカワームの猛攻で変身解除させられた天道の危機に、 己の正体も知らぬまま、身を挺して庇うひよりのメンタリティーと、
その身に生じている ある “変化” に 興味を持つのでした…

703:名無しより愛をこめて
20/06/25 23:58:22.29 w1Osx94h0.net
>>698
(渋谷廃墟を遠望できる丘の上。 水色の、ひよりの自転車が止められている)
(その傍で、 眼鏡をかけたひよりが 草の上に座って 一人、スケッチブックに 男女の妖精の絵を描いている)
(強めの風が吹く中、 楽し気な様子で、水色の色鉛筆を使って、 妖精の男の子の羽に 色を塗るひより)
(その後ろ姿を、その場にそぐわない黒い喪服を着た女性が 少し離れた草木の陰から見つめている)
 (不吉な黒装束の女 = 間宮麗奈が 昆虫の複眼を思わせるワームの特殊な眼を通して ひよりの背中を視る)
 (すると そこには、 人間の肩甲骨には無い 緑色の鞘翅に支えられた 一対の薄い翅が浮かび上がる)
麗奈 「……… (ほくそ笑む)」
 (風にそよぐように 微かに揺れる ひよりの翅)
 (熱心に 妖精の羽を塗っているひよりは、自分の背中にも 同じような翅がある事を まだ知らずにいた…)

       (カブト 第31話より)

704:名無しより愛をこめて
20/06/25 23:59:59.94 w1Osx94h0.net
>>703
※ 男女の妖精の絵
背中に四枚の羽を持つ 妖精の少年と少女のイラスト
少年は 少女の背後から右手を繋ぎ、左肩に左手を置いている
後ろを振り返っている少女は 笑顔で 少年を見上げている
実際に このイラストを描いた俳優の唐沢充さんの解説によれば、 二人は ウスバカゲロウの妖精
怪我を負った少女は 少年に助けられる
少年には 角のように上に伸びた前髪があるが、星型の帽子を被ることで、顏も髪も 隠されている
ひよりが 失われた過去を手繰り寄せながら描く一連のイラストは、 7年前に起きた渋谷隕石災害の記憶に基づいており、
少年と少女は ひよりとベルトの少年のメタファーになっている

705:名無しより愛をこめて
20/06/26 00:00:00.06 6e6bpdpN0000000.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)
【天の道を往き、総てを司る】
○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

706:名無しより愛をこめて
20/06/26 00:22:55.78 6lfjNbCN0.net
>>704
すいません、 「唐沢充さん」 ではなく、 「唐橋充さん」 でした
大変 申し訳ありませんでした m(_ _)m

707:名無しより愛をこめて
20/06/26 23:54:32.05 ypCAnz/O0.net
>>698
※ 海鳥
木の梢で風に揺れる一枚の葉や、カブト第5話 (長石監督回) で、ひよりが勇気を出して 東京タワーに向かうシーンでの鳩など、
細部の風景に拘る事で、 情感のこもった映像を撮る長石演出
この場面では きっと、波止場を飛ぶ海鳥を撮りたかったのに違いないw
バッチリ撮れてましたよ、監督〜!

長石 「俺、 あのシーンは、鳩のことしか 覚えてないよ (一同 笑)。
     1羽だけ 撮ろうと思ってるのにさ、 集団でくるから 参ったよ〜 (困)」
里中 「歩くひよりの前に、1羽の鳩がいるシーンが あるんですね。
     それを撮りたかったのに、 鳩が いっぱい寄ってきちゃって 大変だったんです (笑)」
長石 「スタッフがさ、 餌を巻くと ボワーッと きちゃうんだよ! (一同 笑)」

708:名無しより愛をこめて
20/06/26 23:56:52.44 ypCAnz/O0.net
>>703
「CG合成するにも、モデルとなる画は 必要。
 そのため、 シシーラワームの羽根の模型を スタッフが持って 撮影。
 映し出された羽根を元に、 CGさんが 羽根を作り上げる。
 画面では、ひとりぼっちで 絵を描いていた ひより…… ひとりどころでは なかった!」

( 『仮面ライダーカブト キャラクターブック 02 CLOCK UP』  撮影現場オフショット集より )

709:名無しより愛をこめて
20/06/26 23:58:46.09 ypCAnz/O0.net
>>703
(ZECTの一室。 灯りも点けていない薄暗い部屋で、椅子に座った三島が 誰かと携帯電話で話している)
三島 「そうか……。 警備を厳重にして 保管しておけ。 決して 奴らには 気付かれるな」
 (通話を切る三島。 すると 突然、後ろから声を掛けられる)
??? 「奴らとは…」
 (完全に意表を突かれた三島が、ぎょっとして振り返ると、 黒い喪服を着た間宮麗奈が 音も無く 背後に立っている)
麗奈 「(三島の方に顔を向ける) ……私達の事か?」
三島 「貴様…、 いつの間に…」
麗奈 「ついに 完成したようだな。 ハイパーゼクター」
 (表情を読まれまいとするように、三島が顔を逸らす)
三島 「……何のことだ?」
 (椅子から立ち上がって 麗奈の背後まで歩くと、自分も背中を向けて立つ)

710:名無しより愛をこめて
20/06/26 23:59:59.98 6e6bpdpN0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)
【天の道を往き、総てを司る】
○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

711:名無しより愛をこめて
20/06/27 00:00:00.60 wnMaat840000000.net
>>709
麗奈 「とぼけても 無駄だ。 しかし、惨めなものだな」
 (三島が憮然とした表情で、 麗奈を振り返る)
麗奈 「既に ハイパーカブトが現れたという事は、 やがて、ハイパーゼクターは カブトに奪われる定め…。 ハッ (嘲笑)」
三島 「……そこまでわかっているなら それを阻止しろ! (苛立ち)」
 (急に麗奈が 厳しい表情で 三島を振り返る)
麗奈 「して下さい、だろ?」
 (無言で睨み合う二人)
麗奈 「 ……まあいい。 まずは、あの女を使おう」

       (カブト 第31話より)

712:名無しより愛をこめて
20/06/27 23:54:23.22 Sy2r+DRO0.net
>>709
※ ZECTの一室
陸が居る 所在地不明の ZECT本部の部屋ではない (外部にある分室の一つだろうか?)
部屋の壁には、 横に細長い 明かり取り用の小窓が 二段に分かれてあり、 窓の外に、高架下のようなコンクリートの建造物が見える
この場面の映像には 緑がかった照明か、或いは、色調補正の特殊効果が加えられていて、(もしくは その両方?)
昼間でも 尚、薄暗い感じの部屋になっている
三島のデスク上には 小さなライトスタンドが置かれており、 仄白く点灯しているようにも見える

713:名無しより愛をこめて
20/06/27 23:57:16.42 Sy2r+DRO0.net
>>709
※ 決して 奴らには 気付かれるな
※ ついに 完成したようだな。 ハイパーゼクター
ZECTが秘密裏に進めていたハイパーゼクターの開発計画が、 ウカワーム = 間宮麗奈には 筒抜けになってしまっている
この事からも、神出鬼没の黒い喪服の女達が 諜報活動を得意としている集団でもある事がよく判る
配下のワームからの情報が一手に集まるのか、ウカワームの初登場回でも、各ライダーの情報を 既に把握済みだった
これは 岬に擬態したワームからの記憶情報だと推測される
三島としては、ハイパーゼクターがあれば、高い戦闘能力を備えた幹部クラスの甲殻類ワームにも対抗しうる切り札となる
麗奈と 手を結びながら、 その裏で 寝首を掻く機会を伺っている

714:名無しより愛をこめて
20/06/27 23:58:42.70 Sy2r+DRO0.net
>>711
※ 既に ハイパーカブトが現れたという事は、 やがて、ハイパーゼクターは カブトに奪われる定め…
ベルトに装着する事で、ライダーの能力を格段に向上させる “ハイパー化” を実現する強化モジュール
クロックアップを大幅に上回る 超高速戦闘を可能にするハイパークロックアップ
そして、時を超え、次元を超越する力
麗奈は、ハイパーゼクターを装備したカブトが この時間軸に現れた意味を 正確に把握している

※ そこまでわかっているなら それを阻止しろ!
※ して下さい、だろ?
麗奈に手の内を読まれて 苛立つ三島もまた、 ハイパーカブトの出現が示す事実を理解している
これまでも、幾度となく 三島の計画を阻止してきた邪魔な存在であるカブト
ハイパーゼクターの能力が カブトのものになれば、 三島の野望にとって 更に大きな障害となるだろう
裏で 秘密の同盟関係を結んでいた二人だが、 戦局を左右する新兵器が完成した事で、両者の思惑に 亀裂が生じ始める
三島は そろそろワームとの関係を清算する算段を始め、 麗奈は ハイパーゼクターを ZECTから奪取する気でいる

715:名無しより愛をこめて
20/06/27 23:59:57.39 Sy2r+DRO0.net
>>711
※ まずは、あの女を使おう
カブト = 天道が 何故か固執している ひよりというネイティブの少女を利用するつもりの麗奈
(三島も 第23話に於いて、 ひよりが 緑の石を持っている事は 既に把握済みである)
ハイパーカブトを 存在ごと消し去るには、波束の収束が起きる前に、現時点では 未だ不確定の “未来” を壊す必要がある…

716:名無しより愛をこめて
20/06/28 00:00:00.05 R19x89UG0000000.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)
【天の道を往き、総てを司る】
○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

717:名無しより愛をこめて
20/06/28 23:55:31.82 Sw50QeEa0.net
>>711
(開店前の ビストロ ・ サル店内。 掃除の途中なのか、ひよりが 部屋の隅の床に座り込んで、一枚の写真を見詰めている)
(店内は 椅子が 全てテーブル上に 逆さに載せられている準備中の状態)
(一方、 天道家の居間でも、ソファに座った天道が 同じように 家族写真を見詰めている)
(写真には、 父と母と、新聞紙で織った兜を 頭に被っている少年が写っている)
 (ひよりが見詰める写真にも、天道の写真に写った両親と同じ 父と母、 それに 幼い頃のひよりの姿が写っている)
ひより (お母さん……。 ボク、もう一度 あいつを信じてみるよ)
 (その時、入り口のドアが開いて、天道が 店内に入ってくる)
 (ひよりの姿を捜して 店内を見回し、 入り口脇の壁に 背中を預けて体育座りしている ひよりに気がつく)
天道 「(微笑) いつもの」
ひより 「(微笑) たまには 手伝え」
 (いつものまかないを 天道の為に作ってやろうと、腰を上げるひより)

718:名無しより愛をこめて
20/06/28 23:57:14.31 Sw50QeEa0.net
>>717
※ 家族写真
ひよりの両親 (ネイティブ) と 同じ顔をした夫婦が、天道の持つ写真にも写っている
だが、ひよりは未だ その事を知らない
日下部ひよりと 天道総司の関係は……

※ ボク、もう一度 あいつを信じてみるよ
サイドストーリーに入る直前の 第26話のラスト、 疑うより 天道を もう一度 信じようと、 心で呟いたひより
それと同じ心情を ここでも 呟いている
あの場面からの ストーリーの続きだという事を 視聴者に明示している

719:名無しより愛をこめて
20/06/28 23:58:34.81 Sw50QeEa0.net
>>717
(ビストロ・サルの厨房。 サクサクと 手際良く、包丁で 葱を切るひより。 それを 横で 天道が眺めながら 話しかける)
天道 「それだけの腕があるなら、 まかないだけじゃなくて、客にも出してみたら どうだ?」
ひより 「弓子さんにも そう言われてる。 (素麺を 一口サイズに クルクルと 指で器用に巻いて、笊に置く) おまえ、どう思う?」
天道 「是非、やるべきだな」
ひより 「(盛り付け作業中) そうか。 ずっと断わってたけど、やってみようかな」
 (創作料理が完成し、笊ごと 天道に差し出す)
ひより 「ほら」
 (受け取る天道)
天道 「仕方ない。 ひよりシェフのデビューメニューを考えてやるか (微笑)」
 (笊を持って ホールに戻ろうと、ビーズ暖簾を捲る)
天道 「仕事が終わったら うちに来い。 (厨房を出る)」
ひより 「ウン。 (笑顔で頷く)」
 (素麺のつけ汁が入ったガラス容器を手に取り、天道の後をついていく)

       (カブト 第31話より)

720:名無しより愛をこめて
20/06/28 23:59:57.88 Sw50QeEa0.net
>>719
※ 創作料理
一口サイズの素麺が 六つに分けられて 竹笊に盛られている
それぞれ、色とりどりの具材が載せられ、異なる味が楽しめるように工夫されている

721:名無しより愛をこめて
20/06/28 23:59:59.86 R19x89UG0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)
【天の道を往き、総てを司る】
○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

722:名無しより愛をこめて
20/06/29 23:54:55.35 P1v4Heeu0NIKU.net
>>717
※ 天道が 店内に入ってくる
※ いつもの
準備中の店に 堂々と入ってきて、メニューに無いまかない飯を 当然のように注文する天道w
大物である (笑)
これは 美味い飯だけが目的ではなく、ひよりに会う為に、足繁く 店に通っているのだと思われる

>>719
※ まかないだけじゃなくて、客にも出してみたら どうだ?
※ ずっと断わってたけど、やってみようかな
※ ひよりシェフのデビューメニューを考えてやるか
これらの一連の台詞は、 この後、ひよりの身に起きる悲劇の始まりのフラグとなっている
(この戦いが終わったら、故郷に帰って結婚するんだ、的な、 叶わない願望へし折りフラグの一種w)
ひよりシェフのデビューメニューの伏線は、 最終回の第49話まで続く

723:名無しより愛をこめて
20/06/29 23:56:50.14 P1v4Heeu0NIKU.net
>>719
(立ち食い蕎麦屋 『江戸丸』)
(蝉が鳴く昼下がり、 私服姿の岬が 『江戸丸』 の白い暖簾をくぐって 現れる)
岬  「おじさん、いつもの」
??? 「おじさんじゃない」
 (カウンターの向かい側から 聞き覚えのある声がして、 顔を上げた岬が 目を剥く)
神代 「(笑顔で振り向く) 俺は 蕎麦の世界でも頂点に立つ男だ」
岬  「(険しい表情) あなた、何してるの? (問い詰め)」
神代 「ミサキーヌに喜んでもらおうと思って、俺が作った」
 (厨房の調理台から、大きな丼を 両手で抱え上げる)
神代 「どんな調味料にも勝る 俺の愛情が たっぷりと入ってる。 (カウンター前の透明ケースの上に置く) 食べてくれ」

724:名無しより愛をこめて
20/06/29 23:58:52.37 P1v4Heeu0NIKU.net
>>723
 (丼のソバの上には 大きな伊勢海老が 2つ、 その横に 『D』 の文字と、城の絵が描かれた お子様ランチの小旗が立っている)
岬  「(丼を一瞥) 愛情の押し売りは 迷惑よ。 それに 私は かけそばしか食べないわ (踵を返して 暖簾をくぐる)」
 (特製ソバを食べずに立ち去る岬の後ろ姿を 呆然と見送り、 ガックリと 厨房の椅子に腰を落とす剣)
 (その様子を、店の奥に続く通路から じいやが 痛ましそうに覗いている)
 (すると、じいやの背後から、私服姿の加賀美が現れて、小声で 声を掛ける)
加賀美 「すいません、ちょっと… (深刻)」
 (そう言うと、 背を向けて すぐに 店の裏手へ出ていく加賀美。 じいやも その後に続く…)

       (カブト 第31話より)

725:名無しより愛をこめて
20/06/30 00:00:00.06 OIJqrGoQ0000000.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)
【天の道を往き、総てを司る】
○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

726:名無しより愛をこめて
20/06/30 00:00:00.36 i7ONaLl80000000.net
>>723
※ あなた、何してるの?
『江戸丸』 で アルバイトしている剣と岬が出会うのは、これで二度目 (前回は 第28話)
岬は いつものスーツ姿ではなく、ラフな服装
非番だろうか?

>>724
※ 『D』 の文字と、城の絵が描かれた お子様ランチの小旗
ディスカビル家の頭文字の 『D』 だと思われる
城の絵の三つの塔には 赤白緑の旗が描かれている (トリコローレ?)

※ すいません、ちょっと…
>>698の話の続き
剣は スコルピオワームにいつ変身するか判らない危険な存在であり、
加賀美としては、剣を連れ去ったじいやさんにも話をしておく必要がある

727:名無しより愛をこめて
20/06/30 23:55:07.02 rrMCIl8L0.net
>>723
※ おじさん、いつもの
岬さんは 「いつもの」 で 注文が通じる常連客w
この台詞は 直前のビストロ ・ サルでの 天道の台詞、 「いつもの」 にも掛けられているようだ
※ おじさんじゃない
こちらの台詞は、 第23話での 天道の台詞、「おじさんじゃない、 俺様だ」 に掛けられていると思われる
通りすがった屋台で 加賀美がラーメンを注文すると、店を切り盛りしていたのが 天道だった、という展開をなぞっている
天道と剣は 似た者同士、という描写だろう

>>724
※ 愛情の押し売りは 迷惑よ
前回は ぐちゃぐちゃだった蕎麦の出来が、今回は 大分、向上しているように見える (巨大なエビ天 二匹サービスw)
岬の為に、蕎麦作りの研鑽を重ねたのだろう
だが、岬は相変わらず 剣の好意を冷たく突っぱねる

728:名無しより愛をこめて
20/06/30 23:56:21.49 rrMCIl8L0.net
 
新日本プロレス 棚橋弘至選手の手形
URLリンク(www.instagram.com)
#仮面ライダーカブト
完成品は ブロンズ製とアルミ製の像に

729:名無しより愛をこめて
20/06/30 23:59:01.88 rrMCIl8L0.net
>>724
(階段を下りた地下道を 先に立って歩く加賀美。 その後を じいやがついて来る)
(途中の通路に、乗り捨てられた自転車が放置されている)

加賀美 「(前を歩きながら) あの、言いにくいんですけど…、(足を止める) 俺、見てしまったんです」
爺や 「ほお、 何を?」
加賀美 「(意を決して 振り返る)  剣がワームになるのを」
爺や 「……はっ、ははは。 (誤魔化すように笑う) そんな事は あり得ません。
     御存じの通り、(唐突に、放置されている自転車に乗る) ぼっちゃまは ワームに 恨みを抱いているぐらいでして」
 (内心の動揺を押し隠して、ガラガラと 自転車のペダルを漕ぎ出すじいや)
加賀美 「でも、本当に見たんです!」
爺や 「……… (表情がこわばり、加賀美を見る)」
加賀美 「しかも、 あいつが お姉さんの仇だと思っているワームこそ、 あいつ自身なんですよ! (強弁)」

730:名無しより愛をこめて
20/06/30 23:59:59.95 OIJqrGoQ0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)
【天の道を往き、総てを司る】
○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

731:名無しより愛をこめて
20/06/30 23:59:59.93 rrMCIl8L0.net
>>729
 (加賀美の言葉を遮るように、じいやが ハンドルのブレーキレバーを握る。 軋んだ音を立てて、タイヤの回転が止まる)
 (自転車の前カゴの中に置き捨てられていた黒いサングラスに じいやが手を伸ばして 自分の顏にかける)
 (急に じいやの表情が消え、読めなくなる)

爺や 「神は 時折り、残酷な選択をされます」
加賀美 「え…? (訝しむ)」
爺や 「名門ディスカビル家の跡を継ぐのは、坊ちゃまをおいて 他におりません。 例え、その正体が 何であろうとも」
加賀美 「まさか…、全て知ってて……(絶句)」

       (カブト 第31話より)

732:名無しより愛をこめて
20/07/01 23:54:55.93 KXZd5zmi0.net
>>729
※ 階段を下りた地下道
今は無き、長石階段
第20話のラストシーンと同じ場所だろうか?
この場所で、剣がスコルピオワームに変身し、自転車を押して通りかかった一般女性を襲っている
>>731
※ 黒いサングラス
普段は優しい笑顔のじいやさんが、初めて 見知らぬ怖い一面を見せる
サングラスで表情を隠す 巧みな演出である
スコルピオワームに変身した剣が 人を襲った事件を じいやさんは知っているのだろうか?
第20話の通行人の女性の その後の安否は、劇中では描かれていない
(出来れば、逃げ切っていて欲しいのだが……)
因みに、自転車が 第20話と同一の物かは不明であるが、車体のカラーは異なっているように見える
第20話の自転車の色は 紫色? (映像にエフェクト掛けられている為、はっきりせず)
第31話の自転車は 銀色

733:名無しより愛をこめて
20/07/01 23:56:48.43 KXZd5zmi0.net
 
仮面ライダーカブト×MATERIAL CROWN(マテリアルクラウン)ネックレス
URLリンク(bandai-a.akamaihd.net)
URLリンク(bandai-a.akamaihd.net)
カブト
URLリンク(bandai-a.akamaihd.net)
ダークカブト
URLリンク(bandai-a.akamaihd.net)
ガタック
URLリンク(bandai-a.akamaihd.net)
専用アクセサリーケースと専用保証書が付属
URLリンク(p-bandai.jp)
カブトで こういった装身具系が出るのは珍しい

734:名無しより愛をこめて
20/07/01 23:59:07.85 KXZd5zmi0.net
>>731
(うどん屋のテーブル席。 神代剣が、注文して運ばれて来た丼を 両手で挟み、立ち昇る湯気の中を覗き込んでいる)
神代 「ついに、ミサキーヌが喜んでくれる 最高のソバを見つけた。
     俺のように 高貴な白さ、 優雅な太さ……、(顔を上げる) …完璧だぁ……」
 (早速、銀の箸を使って、麺を摘み上げ、 一口 啜って食べてみる)
神代 「(モグモグ…) うまぁい。(感激)」
 (すると、ガラガラと音を立てて、入り口の引き戸が開き、 私服姿の加賀美が 店の中に入ってくる)
 (カウンター席に着こうとして、ふと、後ろのテーブル席に 剣が座っている事に気が付く)

735:名無しより愛をこめて
20/07/01 23:59:59.74 q7U3ZZru0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)
【天の道を往き、総てを司る】
○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

736:名無しより愛をこめて
20/07/02 00:00:02.08 94YozvEz0.net
>>734
神代 「(振り返った加賀美と目が合う) なんだ、お前も かけそばを食べに来たのか?」
加賀美 「(麺を見て) …それ、うどんだぞ」
神代 「なにぃ? ウッドォーン? (驚いて、丼の中身を もう一度 見る)
     それは 何処の料理だ?  …ウ、 ウ、ガァーンダ?? スーダン???」
 (呆れて溜息をつくように 目を閉じて上を向く加賀美。 が、すぐに改まった口調で話しかける)
加賀美 「そんなことより、お前に話がある」
神代 「かけそばのことか? (無邪気)」

       (カブト 第31話より)

737:名無しより愛をこめて
20/07/02 17:15:29.32 oDHT8yGS0.net
渋谷隕石が起きたらしいな

738:名無しより愛をこめて
20/07/02 18:35:33.44 mwYfkQ9L0.net
カブト、最後まで観たがこれは酷い作品やなw

739:名無しより愛をこめて
20/07/02 23:52:32.12 3MG9gtCh0.net
>>737
燃え残った破片がヤバイ
中から、地球外生命体が…
火球破片、関東に落下の可能性 50cm級?軌道解析へ
URLリンク(twitter.com)
>>738
最後まで ヤバいくらいに面白かっただろw
(deleted an unsolicited ad)

740:名無しより愛をこめて
20/07/02 23:55:29.23 3MG9gtCh0.net
 
加賀美陸こと、本田博太郎さんの謎ムーブw
URLリンク(twitter.com)
前から三人目
URLリンク(pbs.twimg.com)
アベノマスク(?)着用の本田さん
(deleted an unsolicited ad)

741:名無しより愛をこめて
20/07/02 23:58:46.89 3MG9gtCh0.net
>>734
※ 私服姿の加賀美が 店の中に入ってくる
この服は >>729の場面と同じ 黒とグレーのボーダー柄Tシャツ
おそらく、じいやさんと話した後、うどん店に立ち寄り、バイト上がりの剣と遭遇した、という流れだと思われる
モヤモヤとした気持ちを抱えたままの加賀美は、今度は 剣に真相を話そうとする…

742:名無しより愛をこめて
20/07/02 23:59:59.26 3MG9gtCh0.net
>>736
URLリンク(66.media.tumblr.com)
それ、うどんだぞ
URLリンク(66.media.tumblr.com)
なにぃ? ウッドォーン?
URLリンク(66.media.tumblr.com)
光るソバ (うどん)
URLリンク(66.media.tumblr.com)
ウガンダ?(東アフリカ) スーダン?(北東アフリカ)

743:名無しより愛をこめて
20/07/02 23:59:59.51 PUVlDaai0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)
【天の道を往き、総てを司る】
○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

744:名無しより愛をこめて
20/07/03 09:16:47.07 W7cPZJPoa.net
>>738
最初の10わは良かったけどね。
あの人が来るまでは…

745:名無しより愛をこめて
20/07/03 09:21:22.41 Zg/+Ckp10.net
屋形船で合コンの頃から
おや?って感じになったな

746:名無しより愛をこめて
20/07/03 23:54:16.51 PrqZ9Nq00.net
>>744
>>745
第11話からカブト本編に参加した 脚本の井上敏樹氏 & 田崎竜太監督、
そして 風間大介役の加藤和樹さんは カブトに新風を吹き込む起爆剤 となる事を期待されての投入だったそうな

田崎 「10話までの (シリアスな世界観の) 延長で ずっと 40話まで来てたら、
     たぶん こんなに面白くないんじゃないかな、 と思う」

747:名無しより愛をこめて
20/07/03 23:56:22 PrqZ9Nq00.net
>>734
※ 入り口の引き戸が開き

向かって右側の柱に 「特製マヨネーズ風味汁 サラダうどん 840円」 と書かれたメニューが貼られているのだが、
左側の壁には、 「日本一のそば処 北海道 幌加内 玄蕎麦契約」 と書かれた木製看板が 漫画本の棚の上に 立て掛けられている
一番下の文字は隠れていて 読み取れないのだが、 幌加内町産の蕎麦の実を使用している という意味だと思われる

この店は うどんだけではなく、ソバも出す店のようである
(うどんの存在を知らない剣が かけそばと間違えて うどんを注文してしまったのだろう)


>>736
※ なんだ、お前も かけそばを食べに来たのか?

岬に 「私は かけそばしか食べないわ」 と言われて、剣特製蕎麦を拒否されたので、
ミサキーヌの為に 最高のかけそばを作ろうと、他の名店の味を求めて 訪れたのだろう (但し、うどん)
けなげな剣である (笑)

748:名無しより愛をこめて
20/07/03 23:58:32 PrqZ9Nq00.net
>>736

(建物内の細長い通路を歩く剣と加賀美。 右手は支柱の間から外の景色が見える)

神代 「そうか、 お前も 弟をワームに……。 (振り返る) 実は、俺も 姉さんを殺された」

 (視線を下げる加賀美。 言葉を選びながら、通路側面の外の景色に目をやる)

加賀美 「……俺達は 似たような境遇なんだな」

神代 「(つられて外を見る) そうかもしれない。 だが、安心しろ。
     (加賀美に歩み寄る) 全てのワームを倒し、お前の弟の仇も 俺が取ってやる」

 (予想通りの反応が返ってきて 沈黙する加賀美)

加賀美 「……おまえ、この間、サソリの形をしたワームが どうこうって。
     (剣の方に顔を向ける) そのワームに襲われた時の事を お前は覚えているのか?」

神代 「(厳しい表情で俯く) 忘れるはずがない。 俺は 姉さんを守ろうして戦った。 だが…」

(回想) (叫びながら、スコルピオワーム目掛けて走る剣。 だが、左腕の一撃で吹き飛ばされて倒れる)
     (必死に身を起こしながら、同じように地面に倒れている姉の美香を見る)

 神代 『うううっ…、 ね、 姉さん……』

     (血の気の失せた蒼白な表情で 地面に横たわっている美香。 姉は既に事切れている)

749:名無しより愛をこめて
20/07/04 00:00:00 PhxFYnyD0000000.00.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

750:名無しより愛をこめて
20/07/04 00:00:01 tzbxpjjE0.net
>>748

神代 「何故、そんなことを訊く?」

加賀美 「それは……(視線を逸らし、右手に向かって歩く)」

 (言い淀む加賀美。 一度 息を吐くと、意を決して 振り向き、口を開く)

加賀美 「実は、おまえの言う その 仇っていうのは…」

 (途中まで言いかけたその時、 間の悪いことに、加賀美の携帯が鳴り始める)
 (やむなく 腰のポケットから 携帯を取り出して、 通路の左壁面近くまで移動しながら 電話に出る)

加賀美 「はい。 …えっ!? すぐ 行きます。 (振り返って 剣を見る)」

神代 「ワームか? (精悍な戦士の面立ちに変わる)」


       (カブト 第31話より)

751:名無しより愛をこめて
20/07/04 23:52:05.32 TBjMKsVc0.net
>>748
※ 建物内の細長い通路
URLリンク(pbs.twimg.com)
剣と加賀美が会話した通路は、 さいたまスーパーアリーナ で撮影されたようです
この写真だと、ずっと奥の方辺り?

752:名無しより愛をこめて
20/07/04 23:55:35.46 TBjMKsVc0.net
>>750
※ すぐ 行きます
田所さん or 岬さんから ワーム出現の緊急連絡を受けて、加賀美達が向かったのは、 茨城県 鹿嶋市
この後の展開からすると、 加賀美は バイクで移動、 剣は じいやさんの運転するリムジンで急行した、というところだろうか

さて、 時間を少し遡り…、 加賀美ルートで 剣の話が進行していた頃、
天道ルートの方では ひよりの話が 同時進行しておりました
>>719の後、ひよりが天道家を訪問する前に、試作メニュー用の食材を買い揃えておこうと、スーパーで物色
いつになく うきうきしている様子の天道だったのですが…

753:名無しより愛をこめて
20/07/04 23:59:05.66 TBjMKsVc0.net
>>719
(スーパーの生鮮食品売り場で ショッピングカートを押す天道)
天道 「せっかくの ひよりシェフのデビューだ。 あっと驚く料理を考えてやる」
 (売り場の陳列棚から、 牛肉、 魚、 長葱、 もやし、 トマト 等を カートに乗せたカゴに 詰め込んでいく)
 (両手に沢山のレジ袋を抱えて、笑顔で スーパーの入り口から 天道が出てくる)
天道 「よーし (両手の袋を持ち上げて満足気)」
 (すると、頭上から飛んできたカブトゼクターが レジ袋を角に引っ掛けて、天道から取り上げる)
 (天道を急かす様にホバリングすると、そのまま 何処かに飛び去っていく)
天道 「その前に 一仕事か。(溜息交じり) 人使いの荒いやつだ」
 (カブトゼクターが飛んでいった後を追うように、天道も歩き出す)

       (カブト 第31話より)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1452日前に更新/490 KB
担当:undef