仮面ライダーカブト P ..
[2ch|▼Menu]
450:名無しより愛をこめて
20/05/09 00:00:05 H+61KOyu0.net
>>443

クロックアップした時の流れ
URLリンク(66.media.tumblr.com)
カブトとハイパーカブト

>>448
URLリンク(66.media.tumblr.com)
ガタックとサソード

451:名無しより愛をこめて
20/05/09 23:52:35 AnchuiPq0.net
>>448
※ 残りのワームの方に向き直り

まだ 蛹ワームが 何体か残ってはいるが、既に勝敗は決した と判断したのか、ガタックとサソードに任せて
カブトは この場から立ち去っている

この後、 天道は急いで 何処に向かったのか というと…

452:名無しより愛をこめて
20/05/09 23:55:00 AnchuiPq0.net
>>448
※ 6体のワームが 次々と爆発を起こす

戦いは ライダー側が優勢
ハイパーカブトが加勢するまでもない戦況なのに、何故 このタイミングで 敢えて参戦したのか?
この場にはいない天道に 自分の存在をアピールする事で、何かを伝えようとしているかのようだ


※ 無言のまま、歩き去るハイパーカブト

この直後、再び ハイパークロックアップを開始して 姿を消したと思われる

453:名無しより愛をこめて
20/05/09 23:58:31 AnchuiPq0.net
>>448

 (ガタックに背を向けるサソード。 様子がおかしい)

サソード 「……うっ!? (よろめく) ううっ…! (突然、地面に膝をつき、苦しみ始める)」

ガタック 「お、おい、 どうしたんだ?」

 (サソードが変身解除して、剣の姿に戻る)

サソード 「ハアハアハア……、 うわぁぁぁーっ!! (絶叫)」

 (苦しみながら叫び、天を仰いだ 剣の全身が 紫色の怪しい光に包まれ、サソリの姿をしたワームに変わっていく)
 (荒い呼吸をつきながら 一匹の獣と化したスコルピオワームが ガタックに飛び掛かり、そのまま逃げ去る)

ガタック 「そんな…… 馬鹿な…!? (愕然とするガタック)」


       (カブト 第29話より)

454:名無しより愛をこめて
20/05/09 23:59:58 AnchuiPq0.net
>>453
※ サソリの姿をしたワームに変わっていく

思わぬタイミングで、今までライダーの仲間だと思っていた神代剣が ワームの擬態である事を知ってしまった加賀美新
加賀美にとって ワームは 弟の仇であり、憎むべき相手

ならば、神代剣も 人類に仇なす敵として、容赦なく断罪すべきなのか?
加賀美は 困難な命題に直面していく事になる……

455:名無しより愛をこめて
20/05/09 23:59:59 Tp2tjPCl0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

456:名無しより愛をこめて
20/05/10 23:51:53.73 6+a2zho90.net
>>451
※ カブトは この場から立ち去っている
もしも、 天道が この場に残り、 剣の正体を目撃していたなら、その後の展開は 大きく変わっていた事だろう
天道なら、迷うことなく 非情に徹し、 剣を倒そうとしたと思われる
そうなれば、ワームの一斉攻撃が開始された時、 人類の未来は 果たして どうなっていたのか?
そういった意味では、 ここもまた “運命の分岐点” であった
さて、剣の身に異変が生じていた頃、 そんな事とは露知らずに、じいやさんと生簀一郎の 白熱した真剣勝負は続いていた…

457:名無しより愛をこめて
20/05/10 23:56:02.32 6+a2zho90.net
>>428
 (じいやと生簀の 鮮やかな鱧の捌き方を見詰めながら 何やら頷いている陸)
 (生簀が振るう黒包丁が 紫色に妖しく光り、 鱧の腹を裂き、細長く切り始める)
 (対するじいやも、 鱧切り包丁を使って ジャリジャリと丁寧に 骨ごと細かく裁断)
 (生簀の黒包丁が 一層 輝きを増し、 背骨を取り除いた鱧の身を 細かく切り分けていく)
 (黒包丁に卵の殻を当てて割る生簀。 怪しい笑みを浮かべたまま、落下する黄身の動きがスローになる…)
 (金属製のボールに ポチャリと落ちる。 卵の黄身は 合計7つ)

       (カブト 第29話より)

458:名無しより愛をこめて
20/05/10 23:58:44.17 6+a2zho90.net
>>457
※ 落下する黄身の動きが動きがスローになる…
カブト、ガタック、サソードの戦闘シーンの合間に挿入される調理カット
カブトがクロックアップを開始すると同時に、生簀と黄身の動きが スローになる
この時、ちょうど 同時刻で 物語が進行しているという 石田監督の演出だと思われる
URLリンク(web.archive.org)
「「おい、 ちょっと 貸せぃ」  監督自ら 卵を割る。 案外 器用。」

459:名無しより愛をこめて
20/05/11 00:00:06.23 Irg389ia0.net
>>458
「 「ありがとうございます!」 と、 台本を受け取った石田監督の顔が ほころんでいました。
 そして 完成したのは、 究極の料理ドラマ。
 これほどの “料理密度” を誇るドラマが、かつて あったでしょうか。
 量もさることながら、質も 最高水準を追求。
 「こんな立派なハモを どこから?!」 と、指導を お願いした料理人の方にも 驚かれるほどの 食材の数々……。
 燃えに燃えたキャスト一同も 生き生きと演じ、 まさに 「生きのいい」 映像になりました。」

                                              (s)

460:名無しより愛をこめて
20/05/11 23:54:45 kDLWInVR0.net
>>453
細かい部分ですが、少し訂正を
絶叫するカットでは 変身解除して 剣の姿に戻っています

誤) サソード 「ハアハアハア……、 うわぁぁぁーっ!! (絶叫)」
正) 神代 「ハアハアハア……、 うわぁぁぁーっ!! (絶叫)」

461:名無しより愛をこめて
20/05/11 23:56:22.51 kDLWInVR0.net
>>390
今週のヒロ飯
URLリンク(www.youtube.com)
第25回目は、 来週から総集編に突入するゼロワンと時を同じくして、
今までの回の総集編映像に、 水嶋さんのコメンタリー付き
サバ味噌回では、 カブトと ゲスト出演した佐藤祐基さんについても触れています

462:名無しより愛をこめて
20/05/11 23:58:08.02 kDLWInVR0.net
>>457
(判定人の加賀美陸のテーブル上に、完成した二人の鱧料理の数々が並べられている)
(調理方法は違えど、どれも 鱧を用いた創作料理である)
(まず右側の生簀の料理に手を伸ばし、汁物のお椀の蓋を開ける。 生簀は 目を閉じて 静かに判定の時を待つ)
(次に 左側のじいやの料理に手を伸ばし、同じように お椀の蓋を開ける)
爺や 「どうぞ、 召し上がって下さい」
 (その言葉に促されて、 陸は じいやの側の皿に 箸を伸ばすが、どれも甲乙つけがたく 箸先が迷う)
 (まず、高台に盛り付けられた鱧の湯引きを タレに漬け、口に運ぶ)
陸  「(咀嚼)…!?」
 (目を見開く陸)
陸  「……素晴らしい!  この壮大なる鱧ハーモニー。  まさに、(じいやに顔を向ける) 味のオーケストラ! (咀嚼)」
 (微笑んで 目を閉じ、静かに会釈するじいや)

463:名無しより愛をこめて
20/05/12 00:00:02.00 XAIwVDhW0.net
>>462
生簀 「では、俺のを。 (瞑目したまま、立っている生簀)」
 (その言葉に 生簀の方を向き、右側の料理に箸を伸ばす陸。 いずれ劣らぬ逸品揃いに また箸先が 迷いをみせる)
 (鱧のフライを 箸で掴み、皿のソースをまぶして 口に運ぶ)
陸  「(咀嚼)……!? (衝撃の表情)」
 (陸の顔色が変わり、驚いて表情が固まる)
 (頭上に 天使の輪、 背中に 天使の羽が生える陸)  ※ 注) イメージ
陸  「びっ……くり!! 私は 誰? (左上を見上げる) ここは 何処? (右上を見上げる)
    (笑顔で正面を向く) そう、 天国だぁー!! (手を羽のように羽ばたかせながら 天に昇っていく)
    私は 今、天国にいるのだぁぁぁー!!! (天上の歓喜)」

       (カブト 第29話より)

464:名無しより愛をこめて
20/05/12 23:54:03 QKk4s6pA0.net
 
「“闇キッチン” の撮影当日は、 撮影所中が 話題騒然!

 「本田さんに お会いしたら、背中に 何か 生えてました!」

 どうやら 本田さん、 休憩時間中も 羽根をとらず、練り歩かれたようす。 よほど 嬉しかったのでしょうか。 (^^;

 衣裳や 小道具が 重要なのは、登場人物のキャラクター性を 視聴者に伝えるのが 第一ですが、
 その前に、 「役者さんの気持ちを奮い立たせる」 というのが あります。

 天使の輪っか & 羽根 というアイテムを 身に帯びることで、モードを切り替え、
 “最大歓喜” の表情を つくってくださる キャスト陣。 石田演出、 恐るべしです!」

                                          (s)

465:名無しより愛をこめて
20/05/12 23:56:42 QKk4s6pA0.net
>>462
※ 完成した二人の鱧料理

【じいやさんの鱧料理メニュー】

吸い物、 湯引き、 天ぷら、 煮付け、 お寿司風のもの、 など


【生簀一郎の鱧料理メニュー】

鱧の炊き込みご飯、 フライ、 煮凝り (最初の汁物のお椀に入っている)、 あんみつ風のもの、 納豆と卵 (?) など

466:名無しより愛をこめて
20/05/12 23:58:33 QKk4s6pA0.net
>>462
※ 壮大なるハモハーモニー

加賀美陸、渾身の親父ギャグ (笑)
響きの良さが、まさに ダジャレのオーケストラ! (モグモグ)


>>463
※ 鱧のフライ

前述の、黒包丁の腹に卵を当てて殻を割る場面で、生簀一郎は 意味ありげな笑みを浮かべている
これは 黒包丁の邪悪な力を 卵の中身に込めているのかもしれない

つまり、黒包丁の邪念パワー ⇒ 卵の卵黄と卵白に憑依 ⇒ 小麦粉と混ぜて、鱧の切り身にパン粉を塗す ⇒ フライを揚げる

恐るべし、黒包丁の呪い

467:名無しより愛をこめて
20/05/12 23:59:59 QKk4s6pA0.net
>>463

(陸の表情が 急に冷たく変化し、じいやを見下ろす)

陸  「それに比べて お前の作った料理は…、 はぁい!  豚の餌ぁぁぁーーーっ!!!!」

 (両手を羽ばたかせながら、更に 天高く上昇していく陸)  ※ 注) イメージ

爺や 「(見上げる) そ、そんなぁ!? (動揺) …はうっ! (眩暈を起こし、倒れかける)」

 (突如、試合会場を囲む金網を 飛び越える人影。 空中で一回転して 床の上を転がると、倒れかかったじいやを後方から支える)

天道 「大丈夫ですか!?」

 (戦いを終えて駆けつけた天道が 背後から気遣うが、 じいやは 気を失って ぐったりしている)

生簀 「俺の……(生簀を見る天道)、 勝ちだ。(挑発)」

 (天道を見据えながら、傲慢にも勝利宣言する生簀一郎)

生簀 「ふっふっふっふっふっふっふっふっふっふっ、はっはっはっ。  はっはっはっはっはっ! (哄笑)」


       (カブト 第29話より)

468:名無しより愛をこめて
20/05/12 23:59:59 C0rwP9XX0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

469:名無しより愛をこめて
20/05/13 23:48:58 I25zlpZs0.net
>>467
※ 豚の餌ぁぁぁーーーっ!!

これは、 生簀が ひよりの炒飯を 「豚の餌」 呼ばわりした時と 同じ台詞
黒包丁の呪われし力と、人の感情を操る生簀の料理が合わさって、 陸の嗜好を操り、そう言わしめているのだろうか?

加賀美陸が ハイテンションなのは いつもの平常通りなので、あまり違いが よく判らない (笑)


※ じいやは 気を失って ぐったりしている

病み上がりのじいやさんには、 生簀との息詰まる勝負は 厳しい戦いだったようだ
劇中で 何度も立ち眩みを起こしている件もあり、 今後のじいやさんの健康状態が心配である

470:名無しより愛をこめて
20/05/13 23:54:55.18 I25zlpZs0.net
>>463
URLリンク(pbs.twimg.com)
宙に舞い上がる陸
>>467
URLリンク(pbs.twimg.com)
豚のエサァ!
URLリンク(pbs.twimg.com)
昇天w

471:名無しより愛をこめて
20/05/13 23:57:17.21 I25zlpZs0.net
>>467
頼みの綱の師匠、じいやさんも破れ、勝ち誇る生簀一郎
このまま、世界は 生簀の暗闇の技によって 支配されてしまうのか?
そして、 次回 第30話へ!

「何をやるにも、 「徹底的にやる」 のが 石田組。
 スーパーハードな劇場版が、メーターの針の一極ならば、 テレビでは もう一極に 針を振り切ってみせる。
 『カブト』 の地平線を 大きく広げてくれる 29 ・ 30話。
 前編は まだまだ 前菜。 次回 後編こそ メインディッシュ!  料理も ドラマも 増量です。」
                                         (s)
「次回では さらに ぶっとんだ田所さんも見られますよ!!
 子供から お父様 お母様、 そして 今や Vシネ層をも 取り込もうという 『仮面ライダーカブト』!
 夏休み最後に、 最高の娯楽作を お届けします!」
                                         (w)

472:名無しより愛をこめて
20/05/13 23:59:58.98 I25zlpZs0.net
>>467
(闇キッチン試合会場。 天道が じいやを床に座らせて 休ませている。 荒い呼吸のじいや)
生簀 「俺の勝ちだ」
天道 「この仇は 俺が取ります。 (生簀を睨んで 立ち上がる) 必ず!」
生簀 「…… (不遜な笑み)」

       (カブト 第30話より)

473:名無しより愛をこめて
20/05/13 23:59:59.83 s2vF9khf0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)
【天の道を往き、総てを司る】
○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

474:名無しより愛をこめて
20/05/14 23:51:54 MUtzTdIH0.net
 
加賀美新こと、佐藤祐基さんが新たなヒーローに!?

『拡大戦隊 ズームレンジャー』
URLリンク(www.youtube.com)

自宅待機の切ないヒーロー感が、加藤さんの 『乾杯戦士 アフターV』 を思い出しましたw

475:名無しより愛をこめて
20/05/14 23:54:13 MUtzTdIH0.net
>>472

ナレーション 「時の権力者の 体と心を操り、 裏から支配してきた 闇料理人 に対し、
       あくまで 市井に身を置き、 人々の 小さな幸せの為に 貢献してきた 光の料理人達がいる。

       そのような 料理人の頂点に立つ者に 代々 伝わってきた包丁がある。
       その名も…… 白包丁」


       (カブト 第30話より)

476:名無しより愛をこめて
20/05/14 23:57:41 MUtzTdIH0.net
>>475
黒包丁のアバンタイトルでは、 大別して 4つの時代 (平安時代 → 戦国時代 → 江戸時代 → 近代) が描かれていたが、
この回でも 幾つかの時代が描かれているようです

最初に 長い柄杓で水を掬う木組み井戸 (平安 ・ 鎌倉時代?) → 釣瓶井戸 (江戸時代?) → 人力ポンプ井戸 (近代?)

白包丁の歴史も、黒包丁に負けず劣らず 長いように思われます


※ その名も…… 白包丁

黒包丁の口輪と柄が 黒色なのに対して、白包丁は 白色
鞘の色も同じく、 黒と白の違いがある

477:名無しより愛をこめて
20/05/14 23:59:58 MUtzTdIH0.net
>>476

URLリンク(vignette.wikia.nocookie.net)
黒包丁の歴史

URLリンク(vignette.wikia.nocookie.net)
白包丁の歴史

壮大なる人類史の陰で繰り返されてきた 光と闇の料理人による 暗闘の歴史

478:名無しより愛をこめて
20/05/14 23:59:59 HWVm43ZI0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

479:名無しより愛をこめて
20/05/15 23:51:08 9SYcsrKI0.net
 
ここで 一曲

加藤和樹さんが歌う 『あいことば』
URLリンク(www.youtube.com)
空撮影 : 加藤和樹

 「あなただけに贈る ふたりの愛言葉」

480:名無しより愛をこめて
20/05/15 23:56:38 9SYcsrKI0.net
>>476

(屋外のカフェテラス。 深刻な表情で 加賀美が座っている)
(そこに、建物内を通って 岬がやって来る)

岬  「加賀美くん。 なあに、話って? (加賀美の左手前の 椅子の背に 手を置きながら訊ねる)」

加賀美 「それは…… (躊躇)」

 (回想) (荒い呼吸のサソード。 絶叫しながら変身解除した剣が、スコルピオワームの姿に変わる)

 (椅子を引いて 座る岬)

加賀美 「(顔を上げる) 実は… その…」

神代 「ミサキーーーヌ! (馬の嘶き)」

 (声がする方向に 岬と加賀美が目を向けると、 緑の芝生の向こうに 一台の馬車が停まっている)
 (先頭に 茶色い鹿毛の馬、 御者台に 白服の男、 そして 客車上に 神代剣が立って 両手を振っている)
 (剣は 肩に ケープを纏い、全身 白い王子様風の服を着ている)

481:名無しより愛をこめて
20/05/15 23:58:35 9SYcsrKI0.net
>>480

神代 「ミサキーヌ、 今日は貴女を 正式に デートにお誘いしたい。 (左手を横に) さっ、一緒に 遠乗りにでも 参りましょう」

岬  「(呆れ) あんたねぇ…」

神代 「(身を乗り出して 右手を胸に添える) 俺の考えていることは、貴女の事だけだぁー (うっとりと 両手を左右に広げる)」

 (再び、馬の嘶き)

岬  「………(溜息)」

 (うんざりした表情で 顔を背ける岬。 同じく、呆れた表情で 斜め上を見上げる加賀美)


       (カブト 第30話より)

482:名無しより愛をこめて
20/05/15 23:59:58 9SYcsrKI0.net
>>481
※ 今日は貴女を 正式に デートにお誘いしたい

第28話の歩道橋で、手酷くフラれた剣だが、あれで本格的に 岬に惚れてしまったらしい
じいやさんが言うには、亡くなったお姉さんの面影を 岬に見ているらしいのだが……


URLリンク(wiki.tvnihon.com)
ミサキ〜ヌ♪ (求愛のポーズ)

483:名無しより愛をこめて
20/05/15 23:59:59 /NYu0aDV0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

484:名無しより愛をこめて
20/05/16 00:13:02 dQ90cicP0.net
あげ

485:名無しより愛をこめて
20/05/16 23:52:52 eFT5M6TA0.net
>>480
※ 御者台に 白服の男

因みに、白い三角帽のような帽子を被っている御者は じいやさんではない (馬車ごと レンタル?)
生簀との勝負に破れて体調が悪化し、 また 神代邸の自室で 臥せっている と思われる

剣が乗ってきたのは 一頭立ての黒い馬車で、客車に 開閉式の幌が付いている
馬が地面の草を食んでいるが、 中庭の芝生に 馬車を乗り入れて 大丈夫だったのだろうか?w

486:名無しより愛をこめて
20/05/16 23:56:54.53 eFT5M6TA0.net
>>481
神代 「ミサキーヌ! (笑顔で 両手を振りながら 駆け寄ってくる)」
 (それを見て、 加賀美が立ち上がりながら、 岬の背後から小声で囁く)
加賀美 「岬さんは 逃げて下さい (剣の方へ向かう)」
岬  「……ありがと。(小声で やや振り返りながら 席を立つ)」
 (駆け寄って来る剣の肩を掴んで、 荒っぽく 引き留める加賀美。 力づくで 剣を押し戻す)
加賀美 「おまえ、 岬さんを どうするつもりだ!? (疑念)」
神代 「ミサキーヌは 俺が守る。 必ず、この手で。 (右の拳を握りしめる)」

487:名無しより愛をこめて
20/05/16 23:58:45.35 eFT5M6TA0.net
>>486
神代 「(やや俯く) 以前、 俺は、姉さんを守ることが出来なかった。
     (顏を上げて 加賀美を見る) …だが、今の俺は 誰よりも強い! おまえにも、天道にも 邪魔はさせない。
     サソリの形をしたワーム。 俺は必ず この手で 奴を倒す! (真剣な表情)」
加賀美 「………(驚)」
 (踵を返し、立ち去る剣。 その後ろ姿を見送る加賀美。 また 馬が嘶く)
加賀美 (……気づいてないのか? 自分がワームだって事に…)

       (カブト 第30話より)

488:名無しより愛をこめて
20/05/16 23:59:58.19 eFT5M6TA0.net
>>486
※ 荒っぽく引き留める加賀美
神代剣が ワームの擬態である事を 知ってしまった加賀美
先輩の岬に相談しようとするも、 間の悪い事に そこに 剣本人が現れてしまう
加賀美の、剣に対する態度が 以前よりも 素っ気無いものに変わってしまっているようだ

>>487
※ 俺は、姉さんを守ることが出来なかった
※ サソリの形をしたワーム、 俺は必ず この手で 奴を倒す!
目の前で ワームに姉を殺された過去が 心に刺さった棘のように、剣の中に 今も 悔いとして残っているのだろう
姉の仇を取りたい という 剣の願いに 嘘はない
それは、剣が ワームとしての自我を失っている事を意味していた…

489:名無しより愛をこめて
20/05/17 23:50:51 RkGT0Qpq0.net
>>474
佐藤祐基さん所属の劇団常緑 (エヴァーグリーン)
URLリンク(www.youtube.com)

今回の動画第二弾は 人狼ゲーム
URLリンク(www.youtube.com)
お題は 『人の評価』

490:名無しより愛をこめて
20/05/17 23:54:23.36 RkGT0Qpq0.net
>>487
(天道家の食卓。 作務衣姿の天道が、 樹花の前に 今夜のメインディシュの皿を 差し出す)
天道 「特製 味噌だれソースの冷しゃぶだ。 食べてみてくれ (微笑)」
樹花 「いっただっきまーす! (合掌)」
 (早速、箸で 豚肉を 一口、食べてみる樹花。 だが、急に表情が曇り、左手で 口元を抑えて俯く)
 (樹花の反応を見て、料理の出来栄えを知り、ショックを受ける天道)
天道 「そう…… そうか。(虚ろに頷きながら 後ろに身を引く) そうか…(顔を 右に逸らす)」
樹花 「……(上目遣いに 天道を見る樹花)」
天道 「すまん… (震え声)」

491:名無しより愛をこめて
20/05/17 23:57:41.02 RkGT0Qpq0.net
>>490
樹花 「…どうしたの、お兄ちゃん? (心配して訊ねるが、また ウッ、と 口元を押さえる)」
天道 「ちょ、ちょっ、ちょっとな…」
 (なんでもない、というように 左手を振るが、力が無い)
樹花 「もしかして、 スランプ、ってやつ?」
天道 「ああ…… (頷くが、目の焦点が合っていない)」
 (口の中の違和感に我慢出来なくなった樹花が 口元を両手で抑えて 大急ぎで立ち去る)
 (妹の様子にも 無反応のまま、放心状態の天道…)

       (カブト 第30話より)

492:名無しより愛をこめて
20/05/17 23:59:59.54 svJbzLPY0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)
【天の道を往き、総てを司る】
○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

493:名無しより愛をこめて
20/05/17 23:59:59.72 RkGT0Qpq0.net
>>491
※ もしかして、 スランプ、ってやつ?
あれ以来、 絶不調の天道
一体、天道の身に 何が起こったのか?
以前、イタリア料理の店で 天道も、人を悲しくさせるほど不味い 生簀の料理を 一度 口にしている
食べた者の感情を操る生簀の技
それが 天道の味覚を 微妙に狂わせているのかもしれない
この状態で リベンジに挑んで、果たして 天道は 生簀に勝つ事が出来るのであろうか?

494:名無しより愛をこめて
20/05/18 23:52:47 7n7JgbXG0.net
>>489
2日続けて、今日も更新
URLリンク(www.youtube.com)
人狼ゲーム Part2 『ついついやってしまう事」

グラサン佐藤さんw (表情を読まれないように?)

495:名無しより愛をこめて
20/05/18 23:55:02 7n7JgbXG0.net
>>461
今週のヒロ飯
URLリンク(www.youtube.com)
第26回目のお題は 『カルボナーラ』

カブトでは 第29話で、天道が作ったカルボナーラを 樹花が美味しそうに食べておりました

劇中での 天道流 『卵たっぷり カルボナーラ』 レシピ
URLリンク(web.archive.org)
天道より 一言

「樹花のように 一気に ほおばりたくなるほど 旨いはず。 だが、気をつけろ。
 おばあちゃんが言っていた、 のど元 過ぎても 火傷はするな、 とな」

496:名無しより愛をこめて
20/05/18 23:58:31 7n7JgbXG0.net
>>491

( 料亭 『しらくら』 )
(厨房で まな板に載せた魚の鱗を取っている板長。 そこに 若い板前が駆け込んでくる)

板前 「大変です! 大変です! ちょっ、ちょっと、大将! (跳ねた鱗が左肘に当たる) 痛っ!?」

大将 「なんだ、騒々しい (悠然と 作業に没頭中)」

板前 「料亭破りです! (入り口の方を指差す)」

大将 「何ぃ?」

 (板長が 作業の手を止めて 若い板前の方を向くと、 生簀一郎が 厨房内に 勝手に入って来る)

板前 「あぁぁぁ〜!? (慄然)」

497:名無しより愛をこめて
20/05/18 23:59:58 7n7JgbXG0.net
>>496

大将 「(生簀の方を振り返る) 貴様ぁ…」

生簀 「噂には聞いている。 京懐石の正統を継ぐ お前の腕、 見せてみろ」

 (腰の後ろの帯に差していた黒包丁を取り出し、 両手で 正面に構える)

生簀 「……勝負だ! (黒包丁を 鞘から引き抜く)」

 (ギラリと 刃元が妖しく光り、 料亭の外の空には 時ならぬ暗雲が立ち込め、激しく雷鳴が轟き始める…)


       (カブト 第30話より)

498:名無しより愛をこめて
20/05/19 23:52:38.13 R53tq3R40.net
 
水嶋ヒロ、「パパって 仮面ライダーなの?」 気付いた長女の変化を明かす
URLリンク(news.mynavi.jp)
水嶋ヒロ、 娘に “仮面ライダー” だったと打ち明ける
URLリンク(www.oricon.co.jp)
 『カブトーーーーー! どこなのよぉーーー!!』 w

499:名無しより愛をこめて
20/05/19 23:56:02.62 R53tq3R40.net
>>495
肝心の 「天道より 一言」 の部分が違っていたので訂正を
誤) のど元 過ぎても 火傷はするな、とな
正) のど元 過ぎても 火傷はする、とな
>>496
※ 料亭破りです!
ZECT主催の晩餐会の料理人の地位を賭けた闇キッチン勝負で、 レジェンドのじいやさんを破って 波に乗る 生簀一郎
今度は 道場破り宜しく、 有名和食店に乗り込み、料理界を席巻していこうとしている
料理の力で、世を支配しようとする黒包丁の勢いは増すばかりである

500:名無しより愛をこめて
20/05/19 23:58:34 R53tq3R40.net
>>497

(調理台の上に並べられた 2つの刺身皿。 箸と醤油皿は 1つ)
(瞑目したまま 立っている生簀が 静かに告げる)

生簀 「まずは 俺のから 食ってみろ。 審査は お前に任せる」

板前 「ハッハハハ (嘲笑)」

大将 「馬鹿か」
板前 「馬鹿か!(お調子者)」

大将 「敵に 審判を委ねるとは。 (箸を取り、生簀の皿の刺身を摘む)」

 (醤油をつけて 口に運ぶ…)

 (大将の頭上に 天使の輪、 背中に 天使の羽が生える)  ※ 注) イメージ
 (恍惚の表情を浮かべ、身体を前後に大きく揺らしながら 口をモグモグと動かす)

大将 「ん、ん、これは、これは、ち、違う!?  味も 香りも 俺の刺身とは 全然 違うっ! (動揺)」

501:名無しより愛をこめて
20/05/19 23:59:59 usqfg4VQ0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

502:名無しより愛をこめて
20/05/20 00:05:58 E9TUa2d20.net
>>500

 (悦びと哀しみが入り混じった大将の寸評を聞き、ニヤリと口元を歪めて 生簀が目を開く)

生簀 「俺の包丁捌きは 光よりも速い。 それ故、 光の届かぬ “暗闇の技”。 (黒包丁を掲げる)
     この鯛は、 自分が捌かれたことすら 気づかなかっただろう。
     その証拠に、見ろ (水槽の方に 目を向ける)」

 (店の水槽の中を 身体が骨だけになった鯛が泳いでいる)

大将 「(白い調理帽を取りながら) 負けたぁ (哀)」

 (刀のように、黒包丁を勢いよく 鞘に納める生簀)


(料亭 『しらくら』 の門前に立つ生簀一郎)

生簀 「この看板、(右肩に 店の看板を担ぐ) 貰ってゆくぞ」

 (クルリと身を翻し、能楽のような身のこなしで 足早に 店から立ち去っていく)


       (カブト 第30話より)

503:名無しより愛をこめて
20/05/20 23:53:55 iCBRfduG0.net
 
村井良大 ・ 加藤和樹ら出演 「乾杯戦士アフターV」、オンライン飲み会を配信
URLリンク(pbs.twimg.com)
『アフターV』 の新作が 5年ぶりに復活

「ブルー役の加藤くんから 「オンラインで アフターVで 何か できませんかね」 という相談されて始まった今回の企画。
すぐに みんなに声をかけて、すぐに、みんなやる! と返事が来て、実現しました。」

「乾杯戦士アフターV 激闘!オンライン飲み会」
URLリンク(afterv.tv)
2020年 5月27日 (水) 19 : 00 〜 配信開始

504:名無しより愛をこめて
20/05/20 23:57:28 iCBRfduG0.net
>>496
※ 料亭 『しらくら』

言わずと知れた東映が誇る食通 ・ 白倉Pが経営するお店w ←(違います)

ロケ地は 埼玉県東松山市加美町の 『和食 藤川』
URLリンク(www.washoku-fujikawa.com)
創業 数十年の老舗

しかし、現在の店舗は 2018年11月にオープンしたとの事
カブト本編の映像とは 店構えが少々異なっているようです (新しく建て直したのだろうか?)
URLリンク(www.washoku-fujikawa.com)
URLリンク(www.homemate-research.com)

URLリンク(www.washoku-fujikawa.com)
水槽を泳ぐ鯛

505:名無しより愛をこめて
20/05/20 23:58:54 iCBRfduG0.net
>>502
※ 俺の包丁捌きは 光よりも速い

実は、 ハイパーカブトの名台詞 『俺の進化は 光より速い』 (第37話) よりも、
生簀の台詞の方が 劇中に登場するのが早かったというw


※ 光の届かぬ “暗闇の技”

強い重力場で 光すら捻じ曲げて閉じ込める ブラックホールのような技のキレw
生簀、恐ろしい男

506:名無しより愛をこめて
20/05/20 23:59:59 iCBRfduG0.net
>>502
※ 身体が骨だけになった鯛が泳いでいる

料理バトル漫画の古典的名作 『包丁人味平』
URLリンク(pbs.twimg.com)
その劇中で 「骨泳がし」 という技が出てくるが、これは 実在する職人芸である
それにしても、魚の生命力は 凄い


※ この看板、(右肩に 店の看板を担ぐ) 貰ってゆくぞ

白倉P、大切な看板を奪われる (笑)
しかし、悪役なのに 妙に振る舞いがカッコイイw

507:名無しより愛をこめて
20/05/20 23:59:59 32nkjXWV0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

508:名無しより愛をこめて
20/05/21 11:08:32.90 gSWXoeV/a.net
>>503
金とるなよ

509:名無しより愛をこめて
20/05/21 23:55:06 VgyCXm+f0.net
>>502

( 『すし処 梶』 )
(腰の後ろの帯に 黒包丁を差した生簀一郎が、 今度は 寿司屋に現れ、 入り口の暖簾を捲る)

(寿司屋のカウンター席奥の板場で 作業中の親方)

板前 「大変です、大将っ! (焦)」

 (慌てて駆け込んできた若い板前が 店内のカウンターに両手をついて 身を乗り出す)

大将 「うるせえ」

板前 「す、寿司屋破りですっ!」

大将 「何ぃ!?」

510:名無しより愛をこめて
20/05/21 23:56:17 VgyCXm+f0.net
>>509

 (怯えた表情で 入口の方を振り返る若い板前。 つられて 大将も そちらに顔を向ける)
 (すると、 不気味な雰囲気を漂わせながら、生簀一郎が 店の中に入って来る)

生簀 「伝説の 江戸前名人の技、 見せてみろ。 (足を止め、両手で正面に 黒包丁を構える)
     ……勝負だ! (鞘から 黒包丁を引き抜く)」

 (またも 刃元が妖しく光り、 寿司屋の外の空に 暗雲が立ち込め、 雷鳴が轟き始める…)

511:名無しより愛をこめて
20/05/21 23:58:30 VgyCXm+f0.net
>>510

(勝負が終わり、『すし処 梶』 の門前に立つ 生簀一郎)

生簀 「この暖簾、 (のぼり旗のように 暖簾を振り、右肩に小粋に担ぐ) 貰ってゆくぞ」

 (クルリと身を翻し、やはり 能楽のような身のこなしで 足早に 店から立ち去っていく…)


( 『すし処 梶』 の店内)
(カウンター席に 大将が 恍惚の表情を浮かべて座っている)
(手元には 空になった皿と箸が残され、 頭上には 天使の輪、背中には 天使の羽が生えている)  ※ 注) イメージ

大将 「天国だぁ〜〜。(うっとりと目を閉じ、身体を椅子の背もたれに預ける)」


       (カブト 第30話より)

512:名無しより愛をこめて
20/05/21 23:59:59.05 VgyCXm+f0.net
>>509
※ 『すし処 梶』
言わずと知れたテレビ朝日の食通 ・ 梶Pが経営するお店w ←(違)
ロケ地は 東京都新宿区荒木町の 『寿司 つくも』
URLリンク(fastly.4sqi.net)
現在は 閉店になっているようです

513:名無しより愛をこめて
20/05/21 23:59:59.55 MWnU/Vlv0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)
【天の道を往き、総てを司る】
○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

514:名無しより愛をこめて
20/05/22 23:53:50 mOjyY2/f0.net
>>508
ドラマ形式のようだし、 元は テレビ番組なので、何をするにも金がかかるというか、
番組キャラクターを使った新作をタダで配信する訳にもいかないんでしょうね

515:名無しより愛をこめて
20/05/22 23:57:52 mOjyY2/f0.net
>>502
URLリンク(vignette.wikia.nocookie.net)
生簀 VS 料亭 『しらくら』 の大将

何気に、大将の周りをウロチョロしている若い板前の演技が細かいw

516:名無しより愛をこめて
20/05/22 23:58:56 mOjyY2/f0.net
 
新日本プロレス 棚橋弘至選手、 『劇場版 仮面ライダーカブト God Speed Love』 を鑑賞する
URLリンク(ameblo.jp)

朝5時起きで 視聴
“鉄の意思” 始動で、あらためて 心に期するものあり、だろうか
URLリンク(pbs.twimg.com)

【棚橋弘至の日めくりマッスルワード 〜本日の筋言〜 36】 (5月21日分)
URLリンク(www.instagram.com)
「触れない戦い」 (棚)

 #触れずに勝つ

517:名無しより愛をこめて
20/05/22 23:59:59 GGEoEUTk0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

518:名無しより愛をこめて
20/05/22 23:59:59 mOjyY2/f0.net
>>511

(田所チームのお昼休憩。 今日は 蕎麦屋専門店を訪れる三人)
(玄関に掛けられた暖簾には 『生蕎麦 たどころ』 と書かれている)

(引き戸を開けて、田所、 岬、 加賀美 の順に、 店内に入っていく)
(店に入って、先客を見て驚く岬。 警戒するように後ずさりして回り込む)
(戸を閉めて振り返った加賀美も 同じように驚くが、知った顔を見つけて、思わず声を上げる)

加賀美 「…お前!?」

先客A 「ああ? (振り返って ガンくれ)」
先客B 「ああん? (ガンくれ)」

 (横長のテーブル席に、 見るからにガラの悪いスジモノ風の出で立ちの男達が 7人。 並んで座り、盛り蕎麦を食べている)
 (黒いスーツ集団に混じって、 その中で一人だけ白いシャツを着た天道が 平然と 盛り蕎麦を食べている)

天道 「此処の蕎麦は なかなか美味い。(戸口に立つ加賀美を振り返る) 歯応えが絶妙だ。(ご満悦)」


       (カブト 第30話より)

519:名無しより愛をこめて
20/05/23 23:52:41 Epo6hB1t0.net
>>518
※ 『生蕎麦 たどころ』

田所さんの実家の蕎麦屋 (という設定?)
立派な暖簾の中央には 家紋が描かれている
URLリンク(kamon.myoji-yurai.net)

丸で囲んだ中に 六つ星の 六曜紋 (或いは 星梅鉢?)
●は 6つの星 (星座) を現わすと思われる
田所さんの出自 (宇宙?) を表現しているのかもしれないw

『劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!』 には、 真田幸村に仕える 田所さんソックリのご先祖様らしき人物が登場していたが、
真田家の 六文銭の家紋との関係は如何に?

520:名無しより愛をこめて
20/05/23 23:55:10 Epo6hB1t0.net
>>518
※ 見るからにガラの悪いスジモノ風の出で立ちの男達が 7人

 「あとは、 蕎麦屋に来る客に コワモテの俳優さんを揃えてくれて、 普段の現場と変わらねえな、みたいな (笑)。
  そういうのも 面白かった」

                                         田所修一役 山口祥行

   普段の現場 = 任侠系 Vシネマ

521:名無しより愛をこめて
20/05/23 23:58:45 Epo6hB1t0.net
>>518
※ 此処の蕎麦は なかなか美味い。 歯応えが絶妙だ。

すっかり いつもの調子を取り戻している天道
料理勘が狂うほどの 深刻なスランプの状態は 脱したようである

天道にとって 美味しい食事は 何よりの薬
『蕎麦屋 たどころ』 の美味い飯を食べる事で 黒包丁の毒素 (?) が抜けて、 味覚が正常に回復したのかもしれない

522:名無しより愛をこめて
20/05/23 23:59:59 z/86RWWb0.net
ここは「仮面ライダーカブト」の本スレです
 2006年1月29日 - 2007年1月21日(全49話)

【天の道を往き、総てを司る】

○天道総司様の有り難いお言葉
◆スレタイは「仮面ライダーカブト Part(数字)【本編または劇場版のセリフ】」
◆荒らし、電波、基地外なんかに俺を釣ることなど出来やしない。
◆それに、下手に相手をすればせっかくの豆腐が崩れる。
◆質問する前に、検索サイトなどで事前に調べないなんて、5ちゃんねらー失格だな。
◆次スレは>>970が立てる、無理な場合はその旨を伝えてくれよ。
◆ただし、おばあちゃんは、こうも言ってた……
◆これらを守りさえすれば、運命は絶えずこのスレに味方する。

523:名無しより愛をこめて
20/05/23 23:59:59 Epo6hB1t0.net
>>518

 (岬が 田所の背広の裾を引っぱると、 厨房の店主と話していた田所が 後ろを振り返り、天道を見る)

田所 「うーん。 君は 確かな舌をしてるな」

天道 「あんたは? (蕎麦を箸で摘まみながら 誰何)」

田所 「…… (沈黙)」

岬  「田所さん。 あたしたちのチーフよ」

 (口をつぐむ田所の代わって 岬が紹介する)

田所 「この店はな、(店の天井に視線を向ける) 俺の弟の店なんだ」

 (黙々と蕎麦を啜る天道。 横に立っている加賀美が それを聞いて、驚きで 目を丸くする)


       (カブト 第30話より)

524:名無しより愛をこめて
20/05/24 23:53:44 wv642J5H0.net
 
カズキッチン 第1回
URLリンク(www.youtube.com)

大の二郎ラーメン好きで知られる加藤和樹さんが 本格的なラーメン作りの工程を 自宅で披露
チャーシューと スープと かえしダレへの拘りが スゴイ
確実に お腹がすく動画

525:名無しより愛をこめて
20/05/24 23:55:32 wv642J5H0.net
>>523
※ 君は 確かな舌をしてるな

この言葉は 天道の味覚が戻っている事を示している
蕎麦には一家言ある田所さんも 自家製蕎麦を天道に褒められて まんざらでもない様子


※ あんたは?
※ 田所さん。 あたしたちのチーフよ

これが 天道と田所さんの初対面になる
田所さんに注意を促す岬さんの態度からすると、事前に 話は通してあるようだ
彼が カブトの資格者である、ということを

526:名無しより愛をこめて
20/05/24 23:57:56 wv642J5H0.net
>>523

店主 「そぉーなんです! (デカい声)」

 (のっそりと、凶悪な人相の巨漢が 厨房から出てくる。 驚いて 後ろに下がり、入り口の引き戸にぶつかる加賀美)
 (坊主頭の髭面で、 兄弟という割には、スマートな田所とは 似ても似つかない)

店主 「うちは 代々 蕎麦屋なんです。(ギロリと 岬を見る。 つられて 何度も頷く岬)
     兄はね、 本当は 僕なんかより 料理の腕は 上なんです。(ポン! と 力を込めて 隣に立つ田所の肩を叩く)
     けど! 僕が継いでるんです (威圧)」

田所 「おい、(店主の肩を叩く) 余計なことは言うな」

 (向き直って、弟に言い聞かせるように話す田所)

店主 「……フッへッへへへへへ(謎笑)。 (岬を振り返る巨漢。 思わず身を引く岬)
     (天道と加賀美の方を向く) ま、ごゆっくり。 フゥェー ヘッヘッヘッヘッヘッヘッ(厨房へ下がる) ヒッヒッヒッヒ」


       (カブト 第30話より)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1452日前に更新/490 KB
担当:undef