at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しより愛をこめて (ワッチョイWW c55f-MoxP [14.8.104.32])
20/01/11 10:01:24 YYPQ2w/Q0.net
\特 別 編/
昨年の『#ウルトラマンタイガ 』特別編に
さ・ら・に多数のカットを加えた拡大版を、YouTubeで公開🎉
見所沢山で長〜くなったので😝後編は2月に公開します🔔

3/6(金)


501:は『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』を見に行こう‼ ↙動画はコチラ https://youtu.be/OtOCaPWXfYU https://twitter.com/ultraman_series/status/1215792968222699521/ (deleted an unsolicited ad)



502:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa19-/7a4 [106.180.0.64])
20/01/11 10:10:23 3WE1DErma.net
総集編特別編でタイガスパークはトレギアが開発したって明言されてるな

503:名無しより愛をこめて (オッペケ Srf1-QAzj [126.208.192.220])
20/01/11 10:25:02 X8IJUPUar.net
つまりタイガやトラスクは実質トレギアの子

冗談はともかく
息子の専用アイテム作らせたくらいには仲良くて
開発者が国を出ていろんな迷惑かけててもタイガどころかトラスクにまで使わせてるくらいにはタロウ的にはトレギアは友達なのかね
あれ見てトレギア更に苛ついたんじゃ

504:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1501-AFO5 [60.117.5.133])
20/01/11 11:17:09 plxEOOtX0.net
タイガの母とかは単に設定されてないだけでしょ
タロウ本編第1話でも光の国の設定すらなかったんだから
「ウルトラマン物語」みたいにタイガの子供時代を描いた映画でもできるといいな

505:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 15ad-JQ6m [60.62.32.97])
20/01/11 11:18:10 dI4IGH+R0.net
>>487
そもそも銀河伝説からタイガまでどれだけの期間があるのか

そしてトラスクがナビゲーターのクロニクル的なの見てみたいと思った

506:名無しより愛をこめて (アウアウクー MM71-zJjW [36.11.225.161])
20/01/11 11:29:55 y0Hc4gssM.net
>>487
トラスク結成以前の0話でゼロファイトを見てるからゼロシリーズより後
ウル銀やベリ銀ではやっぱり訓練生だったのかも

507:47の素敵な (オッペケ Srf1-RLmX [126.34.110.18])
20/01/11 12:04:01 8zgT1EOJr.net
クライシスインパクトの時は居たんだろうか

508:名無しより愛をこめて
20/01/11 13:25:04.73 dHk5zH0Y0.net
>>494
もうその時にはトライスクワッド結成してたんじゃない
宇宙ごとに時間の流れがバラバラだから超全集かなんかで足木さん監修で時系列まとめてほしい

509:名無しより愛をこめて
20/01/11 13:30:05.71 dHk5zH0Y0.net
今日のクロニクルでタイガ玩具のcmがあったけど本編であんまり販促しなかったからなのか、それとも今後タイガをクロニクルでやるからなのか気になる
去年のルーブジャイロって本編後もcmやってたけ?

510:名無しより愛をこめて
20/01/11 13:43:17.72 Z3soxlMm0.net
無印ギンガ特別編みたいにクロニクルの枠使って新規で1話やる可能性もある

511:名無しより愛をこめて
20/01/11 13:47:54.19 Z3soxlMm0.net
まぁタイガは販促あんまりしなかったから最終回後もcmやってる説はありえる
最終回はバンク無しで変身bgmすら鳴らなかったし

512:名無しより愛をこめて
20/01/11 13:53:56.45 BwWvaDxf0.net
ルーブもやってたよ

513:名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0baa-X9Ve [153.183.28.31])
20/01/11 14:22:33 dHk5zH0Y0.net
>>499
ルーブもやってたのね

クロニクルにヒロユキたち出てきてほしいな

514:名無しより愛をこめて
20/01/11 15:30:15.41 THXKYzmv0.net
ルーブ劇場版は分割放送するのかな?

515:名無しより愛をこめて (ワッチョイWW c55f-MoxP [14.8.104.32])
20/01/11 16:02:04 YYPQ2w/Q0.net
>>474
そんな事出来てたらすでにやっているのだよ

516:名無しより愛をこめて (ガラプー KKeb-kxIm [07032450187381_vw])
20/01/11 16:04:29 tIcexWZGK.net
例年通りならやるだろうな
ジードも出てるからクロニクル的にも問題ない

517:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23ab-G18V [59.157.95.130])
20/01/11 16:33:33 VUhF/Z9a0.net
SHフィギュアーツのトライストリウム、とさかじゃない頭の部分だけで見て
5.5等身くらいしか無いけどあんなにずんぐりさんだったっけ…もっと背高いイメージあったけど

518:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa19-/7a4 [106.180.0.64])
20/01/11 16:45:20 3WE1DErma.net
本編よりスタイル悪く感じる
岩田さんの体型に合わせてほしい

519:名無しより愛をこめて
20/01/11 17:33:28.12 SABex52vp.net
>>484
ジャック「」

520:名無しより愛をこめて
20/01/11 18:00:24.11 trQYzSVS0.net
マルチバース間の時間の流れってどうなってるんだ
少なくともジード世界ではレイトは存命みたいだし
ルーブ世界だと、


521:ルんの数年しか経ってないみたいだが



522:名無しより愛をこめて
20/01/11 18:36:47.27 vaEX01obM.net
ジードとルーブの世界は現実時間と同じだと思う

523:名無しより愛をこめて
20/01/11 18:41:38.02 kcqyGXXp0.net
アスカが百年単位で旅してる一方ネオフロンティアスペースでは15年ぐらいだったり

524:名無しより愛をこめて
20/01/11 19:04:23.96 +NBkSH4D0.net
それぞれの世界で時間の流れはバラバラだぞ

525:名無しより愛をこめて
20/01/11 19:21:08.77 SIVCCAYxr.net
M78世界だけ飛び抜けて時間が進んでるのが色々ややこしくしてる

526:名無しより愛をこめて
20/01/11 19:24:53.64 40DN5vEBa.net
ウーラーは円谷プロ版アマゾンネオだと思う
この世に生まれた事が消えない罪と言うなら〜生きることがそう背負いし罰だろう〜♪

527:名無しより愛をこめて
20/01/11 19:49:47.63 0NmNKjSla.net
Youtubeの特別編前後編っぽいが、最終回の総集編は編集バージョンってことでいいのかな?

528:名無しより愛をこめて
20/01/11 20:04:15.08 rAciHS/YM.net
>>513
おそらく
>>512
ウーラーは悲しい出自だったけど優しい最期で良かった
普通に倒されてたらアマゾンネオだった

529:名無しより愛をこめて
20/01/11 20:56:24.92 lUqlG8Uua.net
ピリカの母性が凄かった

530:名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1d02-JtQ7 [106.159.39.218])
20/01/11 20:58:47 9xFumnNY0.net
いや結局ほったらかしで帰ってきたやん

531:名無しより愛をこめて
20/01/11 21:13:40.42 lUqlG8Uua.net
>>511
光の国と地球で実は時間の流れが違ってサコミズ隊長みたいにみんな生きてると思ったけどボイスドラマ聴く限りそれはやっぱりないよな
普通に10000年経過してて悲しい

532:名無しより愛をこめて
20/01/11 21:19:28.72 DdXfsniA0.net
プレッシャー星人カットされなかった

533:名無しより愛をこめて
20/01/11 22:49:31.32 KcqOrBUYa.net
それにしてもタイガの怪獣はイマイチ決め手に欠けるな。平成後期はギャラクトロンが非常に魅力的だったが、Mk2があんな形で殺られちゃったから。
ただ次に続くインパクトのある最強怪獣がほしいがタイガ怪獣は魅力的な怪獣が多いがどこか決め手に欠けるな。ウーラでさえトレギア戦のセミファイナルみたいに終わったからね〜。

534:名無しより愛をこめて
20/01/11 22:59:45.02 UHIN3Wbpa.net
ゼロジードのスレないんですね…

535:名無しより愛をこめて
20/01/11 23:13:38.19 lUqlG8Uua.net
>>520
ジードスレかここで充分だしな

536:名無しより愛をこめて
20/01/11 23:16:19.70 tIcexWZGK.net
ゼロスレもあるよ

537:名無しより愛をこめて
20/01/11 23:29:54.48 lUqlG8Uua.net
タイガの中野回は王道で熱くて良かったな
これまでの中野はオーブダーク関連をはじめウルトラマンでやらず自分で本出してやってねと思うような話が多かったけどタイガの中野回は20話や24話とか熱くて面白かった
ほんとこういうので良いんだよ

538:名無しより愛をこめて
20/01/12 00:04:23.38 ggiagMKSa.net
タイガは後半14話から面白い。
トライストリウムはやっぱいいなと思うは。

539:名無しより愛をこめて
20/01/12 00:06:00.80 2bZyGwcEM.net
タイガの中野回は比較的万人受けするタイプだったな
いつもの臭さがなかった

540:名無しより愛をこめて
20/01/12 00:10:01.69 ggiagMKSa.net
>>525
後半はね。
前半トレギア無双はキツかった。

541:名無しより愛をこめて
20/01/12 00:32:50.12 ggiagMKSa.net
それにしても何だかんだ言ってもウルトラマンタイガ面白かったのでタイガロスは結構きてる。映画ははよみたい。

542:名無しより愛をこめて
20/01/12 00:39:48.87 by0pTSCL0.net
面白かったというか
まあ面白かった方ではあるんだがもっと面白くできただろ?っていう感じ
物足りないからそもそも終わった気がしないのでロスは無いなおれは
映画はよ

543:名無しより愛をこめて
20/01/12 00:41:06.07 2bZyGwcEM.net
>>526
15話でストレスマックスにしてくれたから16話はめっちゃ面白かった

544:名無しより愛をこめて
20/01/12 08:45:43.46 nolFCWo10.net
まーたゼロかよと思ったけどもう数年前なんだよなゼロクロ……ニュージェネとの絡みも特集して欲しいな
しかしOPかっけーな

545:名無しより愛をこめて
20/01/12 10:24:08.41 njh+DRcE0.net
怪獣100体相手したときついうっかりレイのゴモラを攻撃したんだろうか

546:名無しより愛をこめて
20/01/12 10:45:50.62 8cuCq97y0.net
同じ円谷の救世主なのに、マックスの不遇っぷりよ

547:名無しより愛をこめて
20/01/12 10:48:38.13 VGvUZWvH0.net
結局篠田出演はないまま終わったか
東光太郎としてちょっと顔見せだけでも良かったのに
しかし新山千春も成長したな
GMKの大根演技が嘘みたい

548:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa19-xSig [106.180.36.232])
20/01/12 11:08:36 Mk5MfMBHa.net
>>532
マックスたまにDVD借りて見てる

549:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa19-/7a4 [106.180.6.236])
20/01/12 11:11:58 DHeRdf7ia.net
クロニクル面白かったけどリクたちが喋ってる新録パートの安っぽさが気になった
タイガでは旧体制時代と同じくらいドラマパートに重みがあったのに。撮影機材の問題か?

550:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 23f0-Y/Zm [61.205.220.86])
20/01/12 11:16:25 VGvUZWvH0.net
>>532
ネクサスとメビウスに挟まれてるからな
80先生みたいな不遇さを感じる

551:名無しより愛をこめて (スプッッ Sd13-aIt5 [183.74.206.18])
20/01/12 11:45:35 jtASR33Ud.net
>>533
対談やインタビューやってくれただけでも良い方だな

552:名無しより愛をこめて
20/01/12 12:17:30.78 wMOalVxjK.net
>>536
そんな80とマックスも今年アニバーサリー!(あとニュージェネで空気気味なXも)
今年ぐらい少しは目立ってくれてもいいのよ?

553:名無しより愛をこめて
20/01/12 12:39:33.70 pGaIZLIvd.net
80とXとマックスか。
空気が揃ってアニバーサリー。偶然かこれ

554:名無しより愛をこめて (アウアウクー MM71-zJjW [36.11.225.179])
20/01/12 13:21:20 e9RTIEtuM.net
クロニクルでマックス取り上げられると良いな

555:名無しより愛をこめて (ワイーワ2WW FF13-qSqD [103.5.140.140])
20/01/12 13:45:45 2h5EYKXDF.net
>>535
見てるときはあんまり気にらなかったけどそう言われたらそうかもしれんな。
映像の質感がなんか違う
ジード本編もタイガ程じゃないけど薄暗かったから画面が明るいと違和感ある

556:名無しより愛をこめて (ワイーワ2WW FF13-qSqD [103.5.140.140])
20/01/12 13:47:24 2h5EYKXDF.net
タイガは映像が平成三部作やマックスっぽいところあったけど使ってるカメラが違うのかな

557:名無しより愛をこめて
20/01/12 14:47:07.25 ISchbf4H0.net
ビヨンド学園ゼロ組の教壇に立っての授業は何て言っても80先生でしょ

558:名無しより愛をこめて
20/01/12 14:51:35.87 VTFZqFYm0.net
>>541
総集編だからあんなもんじゃない?
列伝時代はグリーンバックの謎空間だったけど今回はちゃんと場所借りて撮影してるだけすごい
>>543
80出てきてほしいなぁ
もちろん本人ボイスで

559:名無しより愛をこめて
20/01/12 15:02:06.12 mxhMpCVg0.net
最初80は矢的先生の身体借りたから先生やってるのかと思ったが80もセブン=モロボシダンタイプと知って人間の世界に溶け込む為に先生やってたのね
ということはウルトラの国でも教師やってた可能性があるのかな

560:名無しより愛をこめて (オッペケ Srf1-vqJp [126.179.133.178])
20/01/12 15:22:22 Pj5aCsZ0r.net
地球で教師になるため勉強を重ねたとメビウスで言ってたから根っからの教師じゃなかったのかも

561:名無しより愛をこめて (ガラプー KKeb-kxIm [07032450187381_vw])
20/01/12 15:25:18 wMOalVxjK.net
たまにUFZメンバー以外の80先生とかが講師になって番外編とかやったら面白そう

562:名無しより愛をこめて
20/01/12 15:40:26.36 6XYiEAcy0.net
これから出てくる作品はXオーブを超えられないジンクスをいい加減ぶち壊してほしい

563:名無しより愛をこめて
20/01/12 16:39:04.46 6TAfMz4D0.net
売り上げ的にはどうなの
実は越えてるとかいうオチ


564:?



565:名無しより愛をこめて
20/01/12 16:51:15.09 DHeRdf7ia.net
最終回でトレギアが逃げなかったのはやっぱりあそこで死を選んだからなのかな

566:名無しより愛をこめて
20/01/12 17:09:03.41 YAi5za5WM.net
>>549
ニュージェネでは、「無印ギンガ」時代並みの売上だったらしい。「ルーブ」で曲りなりの右肩上がり記録が止まり、「タイガ」はさらに下回った最低記録となったらしいよ。

567:名無しより愛をこめて
20/01/12 17:34:19.22 7IRSHoKu0.net
えー何処情報よそれ

568:名無しより愛をこめて (アウアウクー MM71-zJjW [36.11.224.41])
20/01/12 18:26:36 6ehQu/kSM.net
タロウは本当に闇堕ちしたんだろうか

569:名無しより愛をこめて
20/01/12 19:00:25.64 mxhMpCVg0.net
タロウ最終回みたく人間に倒されるトレギアじゃなくて良かった
でも生身のヒロユキに倒される展開は熱い気がする

570:名無しより愛をこめて
20/01/12 19:03:52.26 XBw2ESbmM.net
あの世界観じゃ生身で難しいな

571:名無しより愛をこめて
20/01/12 19:04:05.30 XBw2ESbmM.net
>>555
生身で倒すのは

572:名無しより愛をこめて
20/01/12 19:05:28.16 4y5Xp9jT0.net
子供たちにリンチされて死ぬトレギア

573:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 95f0-lZna [124.45.223.77])
20/01/12 19:24:03 aptEnRhB0.net
トレギアは、ルーブ劇場版からひっぱったわりに
不快なだけのショボい小悪党って印象が抜けなかったなぁ…

574:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5bda-zoAa [223.219.8.194])
20/01/12 19:29:29 M+MK7sIF0.net
タロウで互角なのを人間が生身で倒せるものか。
まあ等身大なら…ホマレを参らせたピリカなら
もしかしたらいけるかも?アンドロイドだけど。

575:名無しより愛をこめて
20/01/12 19:43:38.05 aptEnRhB0.net
海野さん「」

576:名無しより愛をこめて
20/01/12 19:50:23.33 ISchbf4H0.net
>>557
子供達が霧崎に噛みついてトレギアアイをとっちゃったら
霧崎はトレギアに変身出来ずに溶けてあっけなく死んじゃった、
と言うんだろw

577:名無しより愛をこめて
20/01/12 19:54:19.71 ISchbf4H0.net
人類でトレギアを倒せる可能性があるのは
科学特捜隊、ウルトラ警備隊、CREW GUYSくらいのもんだろ

578:名無しより愛をこめて
20/01/12 19:56:31.85 e8SYtm0U0.net
>>562
おい、ZATを忘れるな

579:名無しより愛をこめて
20/01/12 20:17:16.69 mxhMpCVg0.net
>>562
MATは?と思ったがトレギアに基地ごと消滅させられそう

580:名無しより愛をこめて
20/01/12 21:08:48.15 ET33O6n/p.net
macは丸ごと食われそう

581:名無しより愛をこめて
20/01/12 21:43:36.33 Qr+7NiSxr.net
トレギアの異空間移動みたいなやつってどういう仕組みなんだろ
他の空間移動系でも乗り込めるんかな
できるならXIGとナイトレイダーくらい? 一応XioとAIBもかな

582:名無しより愛をこめて
20/01/12 22:09:39.06 ISchbf4H0.net
>>563
ZATは最終的には第三日本丸も日々丸も救出できなかったからだめだ

583:名無しより愛をこめて
20/01/12 22:28:33.20 e8SYtm0U0.net
>>567
そうは言ってもZATはトレギアにとっては色々な意味で天敵だろwww

584:名無しより愛をこめて
20/01/12 22:35:58.15 KhY6fmRN0.net
タイガと全然関係ないんだが5歳児の子どもとジャックの夕陽に死すの回見てたら身近な人は殺されるはウルトラマンはボコボコにされるはでお互い無言になった

585:名無しより愛をこめて
20/01/12 22:38:38.92 gLVbMBZoM.net
帰マンというか昭和二期は普通に遺体残るからな
5歳にはキツいかも
タイガはシリアスだけど流血はないしミード以外はキラキラ消滅だから大丈夫そう

586:名無しより愛をこめて
20/01/12 22:42:08.37 mxhMpCVg0.net
>>569
あれ最終回的雰囲気すごいよな
ゼットンとバット星人がアレだから余計にブラックキングの強さとナックル星人の狡猾さが際立つ

587:名無しより愛をこめて
20/01/12 22:42:28.71 ISchbf4H0.net
だからと言って昭和二期原理主義者に生ぬるいと貶される筋合いはないよな

588:名無しより愛をこめて
20/01/12 23:02:43.94 by0pTSCL0.net



589:最近の特撮は見えないとこで確実に死んでるから困る 特にタイガはサイレンがゾッとする、演出としてとても好き ところでそんな昭和期でも最も酷いと名高いウルトラマンレオがファミリー劇場で絶賛放映中!見てね! 初期主題歌カッコ良すぎる なお



590:名無しより愛をこめて
20/01/12 23:14:09.22 mxhMpCVg0.net
タロウの続編なのにいやだからこそ人間が怪獣や宇宙人に抵抗できないってのは深いな
ていうか平成に入ってからウルトラマンや防衛隊の力無しで怪獣宇宙人に一般人があったケースある?

591:名無しより愛をこめて (アウアウクー MM71-zJjW [36.11.224.193])
20/01/12 23:33:56 JDY3Q//+M.net
>>574
ウルトラqオマージュのオーブくらいかな

592:名無しより愛をこめて
20/01/13 00:18:42.24 lIgFAC6N0.net
宇宙人は一般人でもけっこう戦ってね?
ニュージェネならもかく平成とかいうでかい括りなら一般人が戦った巨大怪獣もいる
今ぱっと思いついたのはシャザックとイフくらいだけど探せばもっといるでしょ
等身大でいいならニュージェネだとエックスのピグモンとかも

593:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2389-zM2M [61.11.142.181])
20/01/13 02:05:18 cm5di3N70.net
最近Youtubeでジャンパーソンが無料配信されてるけど、人間モドキ回のゲストキャラの台詞がタイガの世界にも当てはまってると思う


「私達ってどういう意味ですか? 人間なんてみんな1人ずつ違うじゃないですか! 幸せな人も、不幸せな人も、寂しい人も。どうして…どうして自分が自分こそが『人間の代表』みたいな、そんな偉そうな言い方するんですか!」

「人間って何? 平気で人を傷つけたり人の心を踏みにじったりできる人間より、生きる悲しさ知ってるあなたの方がどれだけ人間らしいか。…違う? 違いますか?」

594:名無しより愛をこめて (ワッチョイW c55f-Y/Zm [14.9.33.0])
20/01/13 02:12:27 oOGcSyG50.net
>>575
オーブのあの三人確かにウルトラQのあの三人と被るな
防衛隊も科特隊みたいな超科学組織じゃないしオーブはウルトラ警備隊に所属しなかった場合のセブンを想定してるしな

595:名無しより愛をこめて
20/01/13 04:45:02.87 z2eHAqAGM.net
そういやタイタスって実体ないのに鍛えてるけど意味あるんかな

596:名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8d10-m4nX [114.177.155.130])
20/01/13 06:22:58 e0Fgle4Q0.net
気が早いけど最終回にゼロに変身した3人出ないかな

597:名無しより愛をこめて
20/01/13 07:08:30.40 ZEa6/wiH0.net
>>574
そう、タロウの続編だからこそ対照的な面があってもよい
一人の勝手な行動より絆の方を重視しているし
ウルトラ戦士の任務の重大さも

598:名無しより愛をこめて
20/01/13 07:39:45.57 3zif52/j0.net
O50って、宇宙の平和をどうこうより、まず足元をなんとかしろってぐらいのアレな星だからなぁ…
ただ生存してるってだけで、相当鍛えられそうだ

599:名無しより愛をこめて
20/01/13 08:31:33.42 oOGcSyG50.net
タイタスはU40じゃない?

600:名無しより愛をこめて
20/01/13 09:17:42.60 aPn8iRFma.net
O-50は平和的な観光スポットになってるので色々大丈夫!
ただし盗賊だったり、ガイドと称した泥棒や、光争奪戦の生物や、O-50殲滅軍とか、ごくたまに変な生命体が潜んでるが。

601:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 65b3-G18V [126.63.223.65])
20/01/13 10:45:08 IploRPtx0.net
ダディ櫻井をまずどうにかしないと…(使命感)

602:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 23f0-Y/Zm [61.205.220.86])
20/01/13 10:53:46 xEAsmDMZ0.net
結局レオとアストラの母星は再興したのか?

603:名無しより愛をこめて (アウアウクー MM71-zJjW [36.11.224.67])
20/01/13 11:15:12 Fkw71qt


604:mM.net



605:名無しより愛をこめて
20/01/13 11:52:07.03 lIgFAC6N0.net
生き残りは二人だけだしもはや復興もなにもって感じなんじゃ…
せめて兄弟どちらかにでも子供ができれば血は繋がるから
ゼロジードタイガと(ひとりクローンだが)息子増えてるし
R/Bで兄弟ウルトラマンをピックアップしたしでレオ兄弟にもワンチャン…と思うんだけど
本人たちにその気があるかが微妙なとこ

606:名無しより愛をこめて
20/01/13 11:53:24.64 4mgheeg+M.net
アストラは息子いそうな幹事する

607:名無しより愛をこめて
20/01/13 11:53:32.51 4mgheeg+M.net
誤字った
感じ

608:名無しより愛をこめて
20/01/13 12:41:28.75 T9naV8Dv0.net
新ヒーローはアストラの息子!!
うーんなるほど

609:名無しより愛をこめて
20/01/13 12:51:06.14 oOGcSyG50.net
>>588
レオってゲンの時含めて女っ気ないもんな

610:名無しより愛をこめて
20/01/13 12:58:37.54 Y3bk5Fn80.net
>>588
2人の他にも生き残りがいたことにすればいいんじゃね?

611:名無しより愛をこめて (ワイーワ2WW FF13-RvlG [103.5.140.187])
20/01/13 14:03:05 oQvy4q62F.net
トラスクもっと喋ってくれと何回も思ったけど
逆にここまで喋らないなら今年は昭和や平成(メビウスまで)みたいなほとんど喋らない神秘性強いウルトラマンやってほしい

612:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1501-AFO5 [60.117.5.133])
20/01/13 14:20:37 ZEa6/wiH0.net
>>592
レオをきちんと観てなかったの?
百子さんだってカロリンだって忘れられない存在だろ
ゲンが津山君に百子さんを取られたと早合点した回は笑っちゃったね

613:名無しより愛をこめて (ワッチョイWW eb02-4JdD [113.150.41.157])
20/01/13 14:21:09 ZzLqahrm0.net
メビウスはそこそこ喋ってたと思うけど

614:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1501-AFO5 [60.117.5.133])
20/01/13 14:22:45 ZEa6/wiH0.net
息子設定はもう必要ないと思う
俺の心の中でもセブンとタロウはなんか特別な存在っぽいし

615:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1501-AFO5 [60.117.5.133])
20/01/13 14:24:21 ZEa6/wiH0.net
>>596
うん、メビウスの喋りはウルトラマンのくせに一人称が「ボク」なんだからカワイイw

616:名無しより愛をこめて (ワッチョイW c55f-Y/Zm [14.9.33.0])
20/01/13 14:24:24 oOGcSyG50.net
>>595
そもそも女性キャラが富永みーなと杉田かおるしか出てこなかった

617:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1501-AFO5 [60.117.5.133])
20/01/13 14:27:18 ZEa6/wiH0.net
>>599
へ?w
ガキしか覚えてねーのかよw

618:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1501-AFO5 [60.117.5.133])
20/01/13 14:28:55 ZEa6/wiH0.net
>>599
ごめん、いいすぎた
レオの女性キャラで有名な丘野かおりさんとか知らないということは
ティガ以降あたりの世代なんだね君は

619:名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spf1-elwi [126.182.244.125])
20/01/13 14:28:57 +FN12+lpp.net
>>591
???「レオおじさん!」
レオ「」

620:名無しより愛をこめて (スフッ Sd43-0bhr [49.106.210.74])
20/01/13 14:39:19 nA3iEfC4d.net
>>598
人格がウルトラマン=変身者なのだとウルトラ警備隊時代のダン、ゲン、ダイゴとか我夢とかは普段から僕と言ってるイメージ

621:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1501-AFO5 [60.117.5.133])
20/01/13 14:41:21 ZEa6/wiH0.net
>>603
人間態だったらヒカリ超一郎もヒロユキも「ボク」だよ
メビウスはウルトラマンに変身後でも「ボク」だからw

622:名無しより愛をこめて (ワッチョイW c55f-Y/Zm [14.9.33.0])
20/01/13 14:43:50 oOGcSyG50.net
>>601
当たり
厳密に言えばパワード世代だが

623:名無しより愛をこめて (スフッ Sd43-0bhr [49.106.210.74])
20/01/13 14:46:02 nA3iEfC4d.net
>>604
うん、だから人格がウルトラマン=変身者って最初に書いたの
ハヤタとかも一人称僕(たまにオレ)だけどウルトラマンは私だしね

624:名無しより愛をこめて (アウアウクー MM71-zJjW [36.11.224.66])
20/01/13 14:46:08 MxzUbtQrM.net
ニュージェネの1話戦闘シーンを見ていくと
タイガは「いってぇ」と「オーブレットを使え!」くらいしか喋ってないから
マックスやギンガみたいにタイガがヒロユキに姿と力を貸してるって設定なら神秘性のあるウルトラマンとしてもっと評価されたと思う

625:名無しより愛をこめて (ワッチョイW c55f-Y/Zm [14.9.33.0])
20/01/13 14:51:07 oOGcSyG50.net
死んだ人間に体貸したのはハヤタと郷さんと光太郎だけ?
北斗と南は覚えてない
意外とセブンやレオ


626:窿<rウスみたいな擬態タイプ多いんだな



627:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 236b-elwi [219.164.225.173])
20/01/13 14:51:29 Y3bk5Fn80.net
別にチェレーザの肩を持つわけではないが、やっぱりゼロとかベリアルとか出てきてからウルトラマンの神秘性って無くなったよな…

628:名無しより愛をこめて (アウアウクー MM71-X9Ve [36.11.224.57])
20/01/13 14:59:10 BuPHx+IcM.net
>>607
むしろバディ要素やチーム要素をもっと推してほしかった

629:名無しより愛をこめて (ワッチョイW b5aa-3hb1 [118.2.215.94])
20/01/13 15:06:08 9bLFhRXT0.net
ゴロサンダー回とかヒロユキ側の意思で戦ってるときも寺島ボイスなのは気になったな
ネクサスやマックスとかウルトラマン側の意思が出てこないタイプなら良いけどタイガの場合はちょっと…

630:名無しより愛をこめて (ワッチョイW b5aa-3hb1 [118.2.215.94])
20/01/13 15:08:38 9bLFhRXT0.net
2話や10話みたいなヒロユキとタイガの掛け声重なる演出を後半もやれば良かったのに

631:名無しより愛をこめて
20/01/13 15:19:29.38 aPn8iRFma.net
中国この野郎!
オリジナリティと著作権無視もほどがあるぞ!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

632:名無しより愛をこめて
20/01/13 15:23:15.32 HJ0BG0oLM.net
ヌルトラマンは草

633:名無しより愛をこめて
20/01/13 16:15:40.08 zCAYAKA0a.net
>>613
酷い…

634:名無しより愛をこめて
20/01/13 17:33:40.26 AJPi69mT0.net
神秘も何も、いきなりウルトラ☆事故起こした宇宙人がウルトラマンだぞw

635:名無しより愛をこめて
20/01/13 18:17:28.65 zE1z6KjfM.net
そろそろウルトラマンもベルトで変身するべきなのかもしれんな

636:名無しより愛をこめて
20/01/13 18:27:28.03 K8oGJ95CK.net
巨大化したり空を飛ぶ仮面ライダーがいるんだから
飛び蹴りで怪獣倒したりバイクに乗るウルトラマンがいてもいい

637:名無しより愛をこめて
20/01/13 18:28:28.15 AOFXBjWHa.net
せっかくのU40とO50をつなげることができたので、
地球のウルトラマンとともに、大きな世界観を作れるといいのにな
うまくすればマーヴルに匹敵するコンテンツだと思うのだけと

638:名無しより愛をこめて
20/01/13 18:29:12.98 zE1z6KjfM.net
ウルトラマンの姿で戦闘機乗ったらまた防衛隊をメインに出来そう

639:名無しより愛をこめて
20/01/13 18:34:03.56 oOGcSyG50.net
>>618
つレオ
パイクに関してはライダー達も大して乗ってないしな
逆に光線技を使うライダーry

640:名無しより愛をこめて
20/01/13 18:35:26.74 zE1z6KjfM.net
帰マン、タロウ、レオメビウス、ゼロ、タイガ
けっこうキック使ってるな

641:名無しより愛をこめて
20/01/13 18:35:46.06 AJPi69mT0.net
巨大特撮は、等身大に比べてカネがかかるからなぁ…

642:名無しより愛をこめて
20/01/13 19:20:03.70 jlWS92zsM.net
>>608
北斗もほぼ死んだ状態。だから、分離が出来なかった。あと、ヒカリに憑依されたセリザワもそう。擬態型は結構多いというより、607のあげた三人と80とユリアン。あとはほぼ全員憑依型といってもいいくらい。

643:名無しより愛をこめて
20/01/13 19:27:48.01 jlWS92zsM.net
>>605
「レオ」のドラマ内では、百子さんという至上の恋人がいて、円盤生物とブラック指令に殺された経緯があるから、レオが別の人と結婚するとか子供を持つイメージない。

644:名無しより愛をこめて
20/01/13 19:32:20.00 W/hGTEGy0.net
王族だから、政略結婚でもなんでもして後づぎ作れよ!
と、星が健在だったらいわれてたかもな

645:名無しより愛をこめて
20/01/13 19:32:36.51 ZEa6/wiH0.net
>>625
そのパワード世代の人は「レオ」の百子さんのことを知らないらしいw
幼稚園の頃「レオ」をリアルタイムで観てた俺は
ここの住民では最年長なんだろうか?w

646:名無しより愛をこめて
20/01/13 19:35:15.99 33NSTtUVM.net
結局セリザワ隊長どうなったんだろ

647:名無しより愛をこめて
20/01/13 19:35:49.71 W/hGTEGy0.net
後年になり、いろんな意味でブラック指令が復権するとは思わんかったw

648:名無しより愛をこめて
20/01/13 20:11:39.02 Y3bk5Fn80.net
>>628
多分郷さんとか北斗みたいにヒカリと精神的にも同化したんじゃない?

649:名無しより愛をこめて
20/01/13 20:37:32.30 4xCuBSRxd.net
>>609
ギンガはまだ神秘性あったな
ヒカルと同化してない時はほとんど喋らないし

650:名無しより愛をこめて
20/01/13 20:50:20.85 T/UDjYGU0.net
ノア「なんか、本当に神様扱いにされてた。主役映画すら作られなかったのに…」

651:名無しより愛をこめて
20/01/13 21:07:39.50 gM7ylDHma.net
O-50櫻井の光「神秘性、神か。私の出番かな?」

652:名無しより愛をこめて
20/01/13 22:24:28.73 v1xQMHlwK.net
>>630
ヒカリ=セリザワ同化説に賛成するが、
特徴は、その後の客演時にはウルトラマン側の声優が声を当てていることだな。
最近は人間体の俳優に、ウルトラマンの声を当てさせることが多い(ギンガ、エックス)。

653:名無しより愛をこめて
20/01/13 22:27:57.07 mQns/AzXM.net
タイガも客演したらヒロユキ声になるのかな

654:名無しより愛をこめて
20/01/13 22:34:20.74 5AAlGHEO0.net
日報見て思ったけどマグマとマーキンドに個人名ないんだね
それとも日本人の感覚で言えば苗字呼びみたいなもんなのかな

655:名無しより愛をこめて
20/01/13 22:37:59.45 wThpfSmzM.net
宇宙人の個人名あんまり好きじゃなかったけど最近はむしろ全ての宇宙人に名前がないとおかしいと思うようになった

656:名無しより愛をこめて
20/01/14 00:16:40.53 x/zyaotO0.net
アマゾンズみたいな戦闘スタイルのウルトラマンを出してほしい…デフォルトで
サンダーブレスターは一時的だし

657:名無しより愛をこめて
20/01/14 00:29:29.88 +u/dAFnhK.net
倒した怪獣を捕食して強くなるウルトラマン?

658:名無しより愛をこめて
20/01/14 00:33:17.45 HomhE8wpa.net
ガイア世代

659:名無しより愛をこめて
20/01/14 01:00:18.07 x/zyaotO0.net
>>639
爪やカッターが付いた手で怪獣をバラバラに引き裂く感じかな
捕食するとなると史上初の「口が開いたウルトラマン」が誕生するよね

660:名無しより愛をこめて
20/01/14 01:32:45.40 jIHpHRVr0.net
出身はちゃんとした所だけど、光の国みたいな所で育たなかった野生児ウルトラマンとか面白そうだな。

661:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b72-tgR8 [121.2.20.238])
20/01/14 02:07:06 D9IqEyaU0.net
さんざ色んな所で言われてるけど
ウルトラマンって初代で完成しちゃってて伸びしろが無い
時代に合わせて演出とディティールをアップデートするくらいしかない
それですら初代〜帰りあたりが完成度高すぎて難しい
本当に出来たの平成三部作くらいじゃないの

662:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5bea-Pmoz [223.134.168.236])
20/01/14 05:46:22 qtYPqj+W0.net
>>642
そうなって来るともうウルトラマンにこだわる必要ないんじゃない?

663:名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa19-/7a4 [106.180.0.211])
20/01/14 08:10:26 eXTBeEBea.net
トレギアは本当に死んだのかな
ベリアルみたいに肉体は失ってそうだけど

664:名無しより愛をこめて (ワッチョイW c55f-Y/Zm [14.9.33.0])
20/01/14 08:40:35 HQp/iIrM0.net
宮迫があんなことしなければベリアルの人間体として出演できたかもな

665:名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3f0-lZna [115.65.150.187])
20/01/14 08:44:36 GhKkktRC0.net
光の国出身の不良ネタは、ゼロでやっちゃったしな

666:名無しより愛をこめて
20/01/14 09:00:24.45 nz9TPH4xK.net
>>642
ジードはそれ狙ったんじゃないの?
血筋は光の国だけど、外国育ちで、宇宙警備隊員の訓練を受けておらず、何も知らないのに本能で戦い始めた。
続くR/Bも素人トラマンだが、O-50というところは元々組織立った教育訓練は行わず、イキナリ実戦に叩き込むスタイルだからな

667:名無しより愛をこめて
20/01/14 09:14:00.47 nz9TPH4xK.net
タイガは宇宙警備隊の訓練生の途中で


668:休学して、海外留学中? →外国人の友達とつるんで諸国漫遊→アクシデントで身体を失い、別宇宙へ飛ばされる→現地人の体内で12年間休眠→一定回復したので成り行きで地球防衛



669:名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3f0-lZna [115.65.150.187])
20/01/14 09:24:06 GhKkktRC0.net
タロウがとめたのに、実力もわきまえず無謀に突っ込む三人トリオだから
もっとずっこけ風味かと思った
これにはトレギアも困惑、みたいなw

670:名無しより愛をこめて
20/01/14 13:24:39.45 L0WH91Pf0.net
林さんには全話執筆とはいかなくても7割は書いて欲しかった
林中野合わせて10本は少なすぎる
レギュラー敵がいてメインストーリーがある以上シリーズ構成は最低でも12本書いてほしい

671:名無しより愛をこめて
20/01/14 13:25:28.15 L0WH91Pf0.net
ルーブも中野が20話くらい書けば面白くなったと思う

672:名無しより愛をこめて
20/01/14 14:31:31.05 WgdPR1cX0.net
岡村さんを確認できました。ベリアルは宮迫さんですよね

673:名無しより愛をこめて
20/01/14 16:50:10.11 BBAQMO0qM.net
>>651
シリーズ構成は半分くらい書いていいと思う
>>653
ベリアルの喋るシーンは使われてなかったと思う

674:名無しより愛をこめて (ワッチョイWW eb84-0bhr [49.251.179.150])
20/01/14 17:41:35 9qWMm2s/0.net
使われてはいたけどセリフ消されてたじゃない?

675:名無しより愛をこめて (アウアウクー MM71-zJjW [36.11.224.250])
20/01/14 17:43:41 BBAQMO0qM.net
確かめたら消されてたわ
やっぱり宮迫ボイスは使えんのかな

676:名無しより愛をこめて
20/01/14 18:19:50.23 HQp/iIrM0.net
なんで岡村かと思ったがプレッシャー星人か

677:名無しより愛をこめて
20/01/14 21:02:29.61 3kowa2FC0.net
ピリカにもヒロユキとホマレ先輩が中に着てたTシャツ着てほしかった

678:名無しより愛をこめて
20/01/14 21:18:27.73 AnoWvKuGa.net
tシャツって黒いやつだっけ?
ピリカはあれ着てないのか

679:名無しより愛をこめて
20/01/14 21:30:28.06 3kowa2FC0.net
>>659
そうそれ

680:名無しより愛をこめて
20/01/14 22:03:02.73 L8HtiQNsM.net
今思ったけど9000歳のタイタスさんが「地球で出会った若者たち」に含まれてるのが面白い

681:名無しより愛をこめて
20/01/14 22:18:10.31 9qWMm2s/0.net
12000歳のタロウや10000歳のレオでも若造だったら9000歳なんて若い若い
同じU40のジョーニアスの三分の一以下だし

682:名無しより愛をこめて
20/01/14 22:24:55.84 3kowa2FC0.net
そうそう。あくまでもあの中では最年長ってだけだろ

683:名無しより愛をこめて
20/01/14 23:40:41.00 9E0j8PpMM.net
ウルトラ兄弟やジョーニアスってかなり年取ってるんだな

684:名無しより愛をこめて (ワッチョイ e389-2Wzy [61.11.142.181])
20/01/15 00:35:51 WjzkYe5C0.net
カナの中の人はデカゴールド演じてたけど、デカスワンはカナに近いキャラだったな

685:名無しより愛をこめて (ワッチョイW e36b-mzut [219.164.225.173])
20/01/15 00:49:44 toOM68Oy0.net
>>660
あれ女の人が着たら色っぽそう

686:名無しより愛をこめて
20/01/15 07:29:10.60 UmDLypyT0.net
ウルトラマンの寿命はほぼ無限
それだけに人生の密度は薄いんやろ

687:名無しより愛をこめて
20/01/15 09:56:06.83 ee7p0EfJ0.net
トレギアは16話で一時退場してほしかった

688:名無しより愛をこめて (ワッチョイW e36b-mzut [219.164.225.173])
20/01/15 09:59:21 toOM68Oy0.net
>>658
まあ、ピリカの半袖姿が見たかったというのが本音だ

689:名無しより愛をこめて
20/01/15 11:13:17.66 DacF44oVa.net
6話で登場したセミ少女は今では標本になってそう

690:名無しより愛をこめて (ワッチョイWW e302-ANbn [27.83.209.166])
20/01/15 12:34:15 fETfX0lb0.net
映画でタイガとタロウの関係しっかり描きたいならニュージェネの出る尺なんて無いと思うんだけど



691:メで全くタイガの設定活かせてなかったのだし 寧ろ尺割かれておざなりになるんならニュージェネのゲストなんてイラネ



692:名無しより愛をこめて (ワッチョイW e36b-mzut [219.164.225.173])
20/01/15 12:36:31 toOM68Oy0.net
メインはあくまでもタイガとタロウでニュージェネはそれを補助する役割なんじゃない?

693:名無しより愛をこめて
20/01/15 13:10:24.54 ee7p0EfJ0.net
ニュージェネはそこまで話に関わってこなさそう

694:名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp19-gGzZ [126.33.16.255])
20/01/15 13:19:51 DVCbl4Spp.net
タロウとタイガの関係って0話だけで十分描けてるからな

695:名無しより愛をこめて
20/01/15 13:40:06.24 AFSkIz5j0.net
なるべく客演は少ない方が良かったな
ありがたいことだけどね

696:名無しより愛をこめて
20/01/15 13:44:00.77 ee7p0EfJ0.net
本編の客演がゼロだけだったしこんなもんかな

697:名無しより愛をこめて
20/01/15 17:34:17.47 qsFyy70Da.net
映画ではトラスクいっぱい喋ると良いな

698:名無しより愛をこめて
20/01/15 17:40:23.05 qsFyy70Da.net
劇ルーブみたいな本編の延長線上の話かな
ロケはどれくらいあるのか気になる。そろそろ超8や劇場版メビウスみたいな大規模なロケやってほしい

699:名無しより愛をこめて
20/01/15 18:06:03.91 toOM68Oy0.net
>>678
今の劇場版ウルトラマンじゃ難しいだろうな
何ていうかギンガ以降の劇場版って映画ってよりもテレビスペシャルみたいに感じるんだよな

700:名無しより愛をこめて
20/01/15 18:27:35.68 oLhYazdx0.net
ニュージェネが並んで変身してるシーンのロケ地はお馴染みの明星大学青梅キャンパスだな
都内にあって広いし人も少ないから使いやすいんだろうな

701:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9df0-JESV [124.45.217.104])
20/01/15 18:49:12 ZwPd/Nia0.net
ニュージェネレーションヒーローズ、というのが言いにくいw
とりあえず、あの面子が並んだ中だと、タイガらの影がすっごく薄いのが不安だ…

702:名無しより愛をこめて (オッペケ Sr19-8aaP [126.179.133.178])
20/01/15 18:53:59 C6jeIHgpr.net
ニュージェネってメタ的なネーミングなのに作中でも堂々と言ってるのがな

703:名無しより愛をこめて (ワッチョイ adb3-6zBS [126.63.223.65])
20/01/15 19:14:25 Bh5DM1jE0.net
新ウルトラマン「まったくだ」

704:名無しより愛をこめて (ワッチョイWW e302-ANbn [27.83.209.166])
20/01/15 19:17:38 fETfX0lb0.net
イベントクエストのミッション報酬で貰える石ってこんなに少なかったっけ?
前は400貰えた事もあったような気がしたんだが
記憶違いかもしれんけど

705:名無しより愛をこめて (ワッチョイWW e302-ANbn [27.83.209.166])
20/01/15 19:19:29 fETfX0lb0.net
スレチでしたスマソ

706:名無しより愛をこめて (アウアウクー MM99-J7Ht [36.11.225.189])
20/01/15 19:21:31 Oha4/S9gM.net
イベントクエストとかo50かな

707:名無しより愛をこめて (アウアウクー MM99-J7Ht [36.11.225.189])
20/01/15 19:22:25 Oha4/S9gM.net
あ、ウルバトスレと間違えたのか

708:名無しより愛をこめて
20/01/15 19:51:50.03 ZwPd/Nia0.net
超ウルトラ八兄弟でメタネタにされまくったジャック兄さん…

709:名無しより愛をこめて (アウアウクー MM99-J7Ht [36.11.225.89])
20/01/15 21:06:52 vEm5MiIFM.net
>>679
一応ジードでは沖縄ロケやってる

710:名無しより愛をこめて
20/01/15 21:18:32.36 opDdJm70M.net
>ゼロ
例の白い奴がまた魔法少女たぶらかしやってるんですけど
そろそろレジェンドの方々にも連絡すべき?
あと妻子持ちが判明してるレジェンドは今のところ「タロウ」「セブン」だけ?
タイガ放映前はセブンさんの次はゾフィー隊長あたりかと予想してたんで、
末っ子のタロウさんが追い越していったのは色んな意味で衝撃でした

711:名無しより愛をこめて
20/01/15 21:26:16.73 g9SxDVHd0.net
例のヤツと類似してる上、最終的な目的が宇宙の為、という話ですらないトレギアの処置を怠っていた光の国の面子が、今更…

712:名無しより愛をこめて
20/01/15 21:39:38.92 JKNXYRSc0.net
>>690
雑誌設定で新マンがウルトラの母の妹(!)と結婚したらしい

713:名無しより愛をこめて
20/01/15 21:51:48.55 y12Q6CQEp.net
雑誌の記事のみだが新マンには息子もいる
幼少の頃から怪獣と戦わされてる


714:Gがあったような 親かエリートなのも大変ね



715:名無しより愛をこめて (アウアウクー MM99-J7Ht [36.11.224.70])
20/01/15 22:56:47 +0shHeeRM.net
ゼロみたいな性格だと良いんだけど
タイガみたいな繊細なやつだと大変だな

716:名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9dad-1woh [124.140.165.54])
20/01/15 23:49:42 MEzFiYPh0.net
育った環境が全く違うからしゃーない

常に親父の背中が目の前にあるタイガと親を知らずグレたのを叩かれたゼロと
正反対のふたりとも他所の友達と仲良くなって光の国を飛び出してるのはちょっと面白い

717:名無しより愛をこめて
20/01/16 00:26:30.91 +yNcSoWO0.net
>>678
ウルトラマンで京都ロケとかやったらどうなるだろうな。
いつか見てみたい気がする

718:名無しより愛をこめて (ワッチョイ e389-2Wzy [61.11.142.181])
20/01/16 01:06:03 Y5lcQbgU0.net
悪のウルトラマンがメジャーになってるけど、仮面ライダー龍騎の浅倉みたいな凶悪犯の地球人と一体化するウルトラマンも出してほしい
どちらかと言えばイーヴィルティガに近いけど、変身者のマサキは根っからの悪人じゃないし

719:名無しより愛をこめて (ガラプー KK8b-piCm [07032450187381_vw])
20/01/16 01:27:19 +rlXnV0SK.net
悪トラマン×凶悪犯なのか善トラマン×凶悪犯なのか
はたまたウルトラマンに人格は無く凶悪犯の意志そのままか

720:名無しより愛をこめて
20/01/16 01:54:12.91 Y5lcQbgU0.net
>>698
実際にウルトラ作品に出せるかはわからないけど、「悪トラマン×凶悪犯」or「ウルトラマンに人格は無く凶悪犯の意志そのまま」が妥当かな
善トラマン×凶悪犯だと利用される善トラマンがあんまりだし

721:名無しより愛をこめて
20/01/16 03:11:21.96 1GbTBa+m0.net
あくまで等身大なライダーとちがって
ウルトラマンでそういうのレギュラーだと率先して街壊しそうで被害が酷そう

722:名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9dad-1woh [124.140.165.54])
20/01/16 06:30:46 2zhzpfvP0.net
イーヴィル除けば強いて言えばアグルかダークメフィストかなぁ
どっちも洗脳されてたけど

ウルトラマンだと人間はあくまで人間として描かれてる印象
たとえウルトラマンや怪獣に変身しても悪いのは人間っていうか

723:名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9dad-1woh [124.140.165.54])
20/01/16 06:38:11 2zhzpfvP0.net
そういやアリエさんって憑依なんだとしたらもとはどんな人だったんだろ
霧崎は変身?

724:名無しより愛をこめて
20/01/16 07:25:16.93 mE/jZZb2M.net
霧崎は元になった人間がいそう

725:名無しより愛をこめて
20/01/16 07:57:57.31 vuzafiFz0.net
ティガは、悪が更正してかつての仲間をシメた系

726:名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6baa-E85n [153.198.92.23])
20/01/16 13:24:06 LGebz4zR0.net
悪トラマンは今後も出してほしいけどm78はトレギアで最後にしてくれ

727:名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp19-mzut [126.182.244.125])
20/01/16 15:19:06 RwuKM8p9p.net
今頃、トレギアの抜けた霧崎さんは我に帰ってるのかねえ

728:名無しより愛をこめて (アウアウクー MM99-J7Ht [36.11.224.221])
20/01/16 15:38:49 XEUb7+WuM.net
トレギアは擬態じゃない?

729:名無しより愛をこめて (ワッチョイW e36b-mzut [219.164.225.173])
20/01/16 15:47:25 +yNcSoWO0.net
>>706
擬態でしょ。
まあ奴なら死んだ人間の体を乗っ取るくらいやりそうだけど。

730:名無しより愛をこめて
20/01/16 16:51:30.06 pkP/pbGu0.net
トレギアと霧崎ってどういう関係なんだろうね
人間・霧崎は元々がヒルカワみたいなゴミクズジャーナリストだった
そこへトレギアが乱入して霧崎をぶっ殺し霧崎に乗り移った
てなとこかな

731:名無しより愛をこめて
20/01/16 16:51:35.54 LGebz4zR0.net
1話完結で毎回敵倒すのは良かったけど4話や5話は2話完結が良かった
尺が足りない

732:名無しより愛をこめて
20/01/16 16:54:19.49 LGebz4zR0.net
テレビ初登場のデアボリックやギャラクトロンmk2、新規怪獣のセグメゲルやギガデロスを1話で倒すのはもったいない
タロウだって序盤から2話完結だったから良いと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1060日前に更新/218 KB
担当:undef