【賢者の拳を】ウルトラマンタイガ part3 【受けてみよ!】 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:17:51.57 l2Jy5T6Rd.net
今回のウルトラマンは人の思いに反応てしやってくるのか

201:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:17:53.90 fN31xS3G0.net
基本的には過失だから、あの社長を憎めないんだな。
最後に小切手を捨てたのは、nasaからの訴訟で破産して不渡りになるのを
見越したから?

202:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:19:07.87 fXM5Zybm0.net
正直(たまたまだけど)京都の事件直後に見るにはキツい話だった

203:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:19:28.30 Ro5XRLF90.net
ギャラクトロンマーク2の次はデアボリックか
劇場版怪獣が続くな

204:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:19:40.83 woYr33bJ0.net
>>176
ジャミラを殴って砕くのはちょっと可哀想

205:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:21:50.68 QBgGQqwCa.net
>>197
小切手捨てたのはクソ野郎からの汚い金は受け取らないってことなんじゃないかな、社長はなかなか豪胆な人みたいだから

206:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:23:07.45 7QsIcV+80.net
電車が走ってたり今回はミニチュアに気合が入ってたな

207:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:23:18.01 fXM5Zybm0.net
殴ったから無効にされた、のを黙ってた、のかも

208:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:23:19.61 QBgGQqwCa.net
コスモス直撃世代だからヒロユキと先輩が春風コンビのように見えた

209:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:23:39.94 OdaWEaWl0.net
この話結局なんの話がしたかったんだろ

210:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:24:32.18 adqvdq0od.net
自慢げにサイドチェストしだす賢者

211:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:24:51.04 fPXkpdgRp.net
>>188
ガンダムシリーズで平成3部作の影が薄いのと似たような現象だな

212:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:25:06.04 fXM5Zybm0.net
パトカー走ってたの良かったな、ビルごしに倒れるとことか。
夜だったのが(見えにくくて)勿体ないくらい

213:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:25:08.04 Ro5XRLF90.net
>>205
賢者の拳は全てを砕く!

214:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:27:33.55 fXM5Zybm0.net
>>205
教訓:金持ちには泣き寝入りするしかない世の中です。

皆さん、明日は選挙投票日ですw

215:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:27:56.67 7AletBO+0.net
小説「マウンテンピーナッツ」でジャミラが一般人(?)に酷い殺され方してたんで、しばらくは見たくも無い…
てっきり初代ギャラクトロンみたいに人間を内部に取り込むもんだと思ってた

216:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:30:43.64 Ro5XRLF90.net
>>208
ミニチュア滅茶苦茶凝ってたな
タイタス・ポージングのところはCGも使ってたのかな?

217:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:31:46.33 gP46Ymmkd.net
賢者が間一髪で奥さん助けてたのかなと思ったら死んでた

218:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:32:11.91 dJB6bqDi0.net
タイガがパワー不足でギャラクトロンに敵わなくてタイタスに交代、っていうのじゃなくて良かった。
それやるとタイタスを引き立てるためにタイガが弱く見えちゃうからね。
いや、今後はそういう事もあると思うけど。

219:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:34:46.97 iz+vuwzH0.net
ポージングとるのがポケモンの某UBにしか見えない

220:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:34:54.46 mv0ZSojy0.net
バランス型
パワー型
スピード型
セオリー通りだな

221:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:35:18.98 Ro5XRLF90.net
正直ちっちゃいおっさんが視界で常に筋トレしてる日常を過ごすのは辛いものがある

222:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:35:55.64 OdaWEaWl0.net
俺の感想
復讐で人間が怪人になるって仮面ライダーじゃん
死人を操るとかネクサスか
タイタスの力で死人同士交信して解決とかいいかげんだな
嫌な奴を守るとかドラマspみたい
前沢社長
殺害予告
宇宙ゴミ
今の流行りを取り入れてるな

223:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:36:08.82 kA3dnsLn0.net
それぞれの解釈があると思うが、縦の繋がりってものがあるからタイガが後半に差し掛かった時に今回を思い出すと
また今とは違った感想になるんじゃないかな
エックスもホオリンガ回とかピグモン回とか最終回近くに思い出したら考えこんじゃったし

224:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:37:00.16 Ro5XRLF90.net
>>216
でもタイタスさんスピードも結構ありそうなんだよな
マリオカートの重量級みたいなものか

225:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:38:58.17 gmu1S3X5d.net
今回はジード技だったし、タイタス本来の必殺技を使うのはいつになるのか

226:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:40:07.80 8H4rmBil0.net
>>216
たまにはスピードじゃなくて光線主体とか特殊系でもいい気がする
例えばダイナみたいな光線技少ない肉体派と超能力戦士みたいな住み分け

227:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:41:31.34 tcBhDcdJ0.net
ジードレットだったのはMK2倒したのがジードだからだろうか

228:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:41:56.69 i4M+g/FmK.net
スペースデブリ=宇宙のゴミの話でギャラクトロン(初代が不法投棄)は狙ったものなのか
体色が宇宙服ぽいのも今回選ばれた理由かな

229:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:43:32.42 Ro5XRLF90.net
>>224
ギャラクトロン初登場回の脚本も林さんだったな

230:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:46:51.44 Ro5XRLF90.net
>>223
エックスレットだと憎しみの残留思念のマーク2がSD化して後々面倒そうだし

231:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:47:55.54 P3GMrCCN0.net
上手いことまとめたなという感想だな
泣きの話が2話連続なのはどうかとか復讐の是非をもう少し丁寧に描いてもとは思ったが
タイタス登場のための前振りだから深入りしすぎるとテンポ悪くなるだけだろうしな
逆に後半タイタスのキャラに全振りしたのは良いバランス感覚だと思った
しかし、本当にタイタスさんがこの鬱展開をなんとかしてしまうとは思わなかったよw

232:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:48:06.24 OdaWEaWl0.net
復讐を止めたのが死んだ奥さんだけで解決なのがモヤる
宇宙ゴミは人間で片付けろ、嫌な奴の金はいらない
なんか着地点もよくわからんし

233:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:50:56.41 Ro5XRLF90.net
奥さんの元々の言葉があったとはいえ、ヒロユキの説得でも折れかけてたしなあ
トレギアが言葉攻めして軌道修正したけど

234:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:52:43.65 +lrLMILNd.net
ギャラクトロン戦の圧倒的な強さの印象が薄れるからタイタスVSトレギアはいらなかった
トレギアの販促もしないといけないんだろうが

235:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:53:50.10 18iFO4Ta0.net
>>222
そういう砲台キャラはプレイヤーが操作するゲームだといいんだけど
映像作品だとなかなか扱いが難しいからな
遠距離砲を活かして戦うと強くなりすぎるし敵に対策されると弱くなりすぎる
肉弾戦と違って光線技は特殊効果必須なぶん予算もかかるから
ある程度肉弾戦でバトルシーンを繋がないと制作のお財布にも厳しい
そういう理由で選ばれにくいんじゃないかと

236:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:54:24.95 /W1YIUAN0.net
一話また上げ直してるな

237:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:55:49.17 Ro5XRLF90.net
来週のモブ宇宙人は見たこと無いし、新宇宙人っぽいな

238:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:58:00.40 o3yIwzvI0.net
悪魔の誘惑より賢者の筋肉が繋いだ愛が勝っただけのお話

239:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:58:33.26 O5uwlS/Rd.net
>>228
自分の問題は自分で片付けるしかないってことかな
復讐心も失敗も宇宙ゴミも胃袋も、自分の問題は自分の力で自分が納得のいく形で片付けるしかないってことなんじゃないかと思った
ただたしかに今回は語る要素が多すぎたかな

240:名無しより愛をこめて
19/07/20 10:58:50.86 lFLFhWC50.net
>>233
確かゲスト宇宙人の名前がヴォルクていうやつ

241:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:03:24.98 Ro5XRLF90.net
>>236
いやモニターに映ってた三人の宇宙人のことね

242:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:07:10.89 AoSOREl+0.net
3話盛りだくさんだった
タイタスさんやっぱり大人気だな、キャラが濃すぎるw
電車走ってたり特撮が凝っててすごく良かったので今後も楽しみだ

243:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:08:33.84 nAGuMLk+d.net
タイタス御披露目としては成功だったと思う
ギャラクトロンベイルをワンパン粉砕はインパクトがある

244:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:09:12.55 Ro5XRLF90.net
>>238
神谷特技監督には最終章も担当してほしいね

245:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:10:58.47 XTupuJ9cd.net
URLリンク(cgi.2chan.net)
こんなツイートが

246:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:14:20.29 ooefGzR30.net
タイタスさん予想以上に良キャラだったな、トライスクワッドではお坊ちゃまのタイガとやんちゃそうなフーマの押さえ役なのかな

247:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:14:42.22 WU7Q7MQc0.net
>>239
あとはあの時点で残った憎しみで動いてたからそこまでだったのもありそう
いざ出たら割と賢者らしい有能ムーヴしてたな

248:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:17:24.87 8H4rmBil0.net
>>242
年長者、まとめ役っていう所で固くなり過ぎずに
割と気さくでノリのいいムードメーカー的立ち位置なのがイイ感じねタイタス

249:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:18:11.49 Ro5XRLF90.net
そういえば今週はアバンから本編で二話までのここまでのウルトラマンタイガがなかったな
これからはこの形式になるのかしら

250:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:20:45.66 Ro5XRLF90.net
ここまででもフーマのキャラが思ってたのと大きく違うな
クールではなくホット

251:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:22:12.67 AgOODsWq0.net
複数作品に登場してかつ新怪獣がメインになるであろうリングも発売されるとは
やっぱり扱いいいねギャラクトロン

252:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:23:27.22 mQtQlTMn0.net
面白かった!
でも個人的には社長をわかりやすくもっと嫌な奴に描いて欲しかったな

253:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:27:29.08 eJUKbyP40.net
>>248
自覚のないクズとして描いてると思う

254:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:27:48.70 P3GMrCCN0.net
>>241
綺麗ごとかもしれないけど同じ穴の狢にならないための最後の意地はみせようってことかな

255:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:28:36.55 XTupuJ9cd.net
ワロガさん出てきてもおかしくない回

256:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:31:28.05 luZAn3Jm0.net
>>241
でも最後社長が気に入らないからぶん殴るってやってたよね?
復讐なんてあれの延長した先にある行為だぞ

257:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:36:48.48 Ro5XRLF90.net
>>252
反省もクソもなくまた性懲りもなく、偽善で同じ過ちを犯そうとしてたから

258:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:39:17.80 e1YwJrTCd.net
クズ社長は殴られるだけよりも逮捕ENDの方が良かったような
ロケットの事故の過失に加えて会社の不正が発覚したとかで
子供にはわかりにくいかもしれないが

259:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:39:35.18 UfELqsF2d.net
>>251
既視感あると思ったら

260:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:40:25.28 Ro5XRLF90.net
マグマ星人やレキューム人同様に社長もまた出てくるかも…こないか

261:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:46:38.98 e1YwJrTCd.net
スペースデブリを敢えて放置したのは、地球人の問題をウルトラマンの力で解決させたら
地球人がウルトラマンに頼りきって駄目になるからという配慮かな
現実のデブリ問題も地球人が解決すべきことだし

262:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:47:13.10 XTupuJ9cd.net
>>255
あとアングリラが出てくる星の恋人
ミゲロン星人レダ・カタという宇宙人カップルが地球の軍事衛星に自分たちの宇宙船に誤射食らって彼女が死んで彼氏が復讐の化身としてアングリラ呼びだす回

263:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:47:16.10 WU7Q7MQc0.net
>>253
あそこで殴りでもしないといつまでも反省しなさそうだったからな、あんな目にあってもあの調子だし
タロウの息子とは思えない暗い展開が連続するな

264:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:48:48.18 Ro5XRLF90.net
>>257
地球は人類自身の手で守らなければならないってのが防衛チームなしの最近はできないからね
その代わりに地球の周りぐらいは人類で綺麗にしましょうっていう

265:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:49:57.74 e1YwJrTCd.net
タロウの作風と正反対という声もあるけど、タロウ本編にも胸糞悪い暗いエピソードが少なからずあったから、
実は結構タロウをリスペクトしてる感じ

266:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:51:32.13 o3yIwzvI0.net
>>254
逮捕エンドだとギャラクトロンの二つ名の通りに社会の裁きによって正義がなされるのもあって構図はいいんだけどね
まあ復讐心から解放されて成仏したのを考えると、勝手に怒りを引き継いで裁かれるのを望むのも暴走する正義なのかもしれない

267:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:51:49.13 Ro5XRLF90.net
有名な赤い靴とか、タロウやセブンが助けた亀怪獣一家に家族を殺された女の子とかね

268:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:55:12.29 Ro5XRLF90.net
ウルトラの母はいつもニコニコなイメージだったけど、タイガの話聞くと結構怖いのか

269:名無しより愛をこめて
19/07/20 11:59:42.90 J9fAP6Hmd.net
ウルトラマンの力もある怪獣リングがトレギアが生み出した怪獣から発生するものとしたら一話のヘルベロスも呼び出しただけでなくトレギアが創った怪獣か

270:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:09:28.54 Ro5XRLF90.net
>>258
ティガにも衛星に家族殺されて復讐にきた宇宙人いたな
最もこっちは元々邪魔なだけと思ってた妻子を見殺しにして一人で逃げた挙げ句、それを口実に地球侵略を目論む外道だったが

271:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:11:06.59 AgOODsWq0.net
宇宙に魂が登っていくのはサ・ヨ・ナ・ラ地球っぽかった

272:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:15:10.92 Ro5XRLF90.net
ギャラクトロンが今回マーク2なのはトレギア関連だから仮面繋がりか
言われて気づいたわ

273:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:15:17.70 /Lc2GDUwM.net
今の所すごい面白くていい意味で予想を裏切ってくれてるわ

274:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:15:39.27 9bXQkf+Ja.net
重いテーマを扱うのはいいけど尺の都合ですごく薄くなっちゃってるんだよなぁ
社長性格を腐らせて悪者っぽくなってたけど根本的には不幸な事故で社長自体は悪いことしてないし

275:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:16:54.88 oMrMWgEh0.net
【真犯人は社長】 京都伏見アニメーション焼討事件
スレリンク(iga板)

276:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:20:51.56 fPXkpdgRp.net
>>264
かっ飛びランド読めばそのイメージは砕け散るよ

277:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:21:23.46 fPXkpdgRp.net
>>261
メモールとかが有名だよね

278:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:21:43.59 Ro5XRLF90.net
>>270
中盤以降ならもっと余裕を持ってドラマやれるんだろうけどね
まあメインのタイタスと話が分解を起こさずくっついてたのは良かったと思う
タイタスが戦う頃には話は型が付いてたから、ベロクロン二世の時みたいな話はシリアスで重いのに戦闘はおふざけの分解状態にはなってなかったし

279:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:25:37.48 fPXkpdgRp.net
>>270
意味のないことやって無駄にスペースデブリ増やしてる辺り悪人とは言えないけどある意味もっとタチの悪いバカではある

280:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:26:35.78 Ro5XRLF90.net
>>273
卑劣な宇宙人が結局御咎めなしという後味の悪さは他に類を見ない

281:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:28:52.23 olIbzvDyd.net
レントは生前から宇宙を汚す社長のような人間への怒りも強かったみたいだし
改めて見ると話自体は綺麗に纏まってたと思う
でもトレギアがでしゃばり杉感が強い

282:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:29:15.75 o3yIwzvI0.net
>>275
目立つために迷惑行為を平気でやるユーチューバーって感じで悪い意味で現代らしい人だよなあ

283:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:30:16.41 O5uwlS/Rd.net
>>274
色々語るべき要素てんこ盛りなのに尺が足りず密度が薄くなって空中分解起こしそうな話をタイタス成分で無理矢理接着した感じ
ホント今回の救世主は色んな意味でタイタスさんだった

284:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:31:52.44 e1YwJrTCd.net
民間人が自前でロケット打ち上げるのってホリエモンがモデルなのかな?
流石にここまでクズじゃないだろうけど

285:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:34:25.72 Ro5XRLF90.net
エックスのマックス客演回もそうだったけど林さんの回は全体的には上手く纏まってるんだけど、細部が大雑把ところがあるな
オリジナルのギャラクトロンにしても担当回の前編と、雄二じゃない方の小林さんの後編とはキャラの描写の細かさが違ったし

286:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:37:22.61 KC1YCv/N0.net
その男は、賢者(マッスル)だった。

287:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:38:07.63 Ro5XRLF90.net
>>280
ホリエモン含めた今時のベンチャー企業社長やらユーチューバ―とかその辺りの自己中たちがモチーフなんじゃないかな

288:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:38:44.33 olIbzvDyd.net
嫁さんがタイタスを


289:ずっと賢者と呼んでるの笑うわ



290:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:46:16.81 fXM5Zybm0.net
社会の不条理を胸糞で描く
ある意味(やっと)円谷原点回帰に踏み出すのかも
金城魂!!

291:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:49:54.03 XJwv/g2Yd.net
>>184
脳筋って脳が筋肉ってことだろ?
つまりマッチョは全身が脳で賢いってことだ

292:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:53:49.72 Ro5XRLF90.net
>>285
ジードやルーブではそこら辺の要素はほとんどなかったからね
オーブだと腐りかけの星〜があったが

293:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:53:51.63 wPpVJQKsp.net
ポリコレを皮肉った話もそのうちやるのかね

294:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:55:28.64 Ro5XRLF90.net
ジードはシャドー前後編があったか

295:名無しより愛をこめて
19/07/20 12:59:45.15 fPXkpdgRp.net
>>287
XだとM1号回が該当すんのかな
ジードはジードの扱い自体が社会の不条理と言えなくもない

296:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:01:42.96 Ro5XRLF90.net
>>290
度々支持率みたいなのテレビでやってたな
ジードってのは面構えが気に入らねえ!

297:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:05:14.00 9bXQkf+Ja.net
むしろ今週のメインテーマって言ってる憎しみや復讐心に囚われると加害者と同じ道を辿るっていうのは前作でツルちゃんが散々やってたじゃん

298:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:07:27.52 0/CUjq1Hd.net
現実に胸糞悪い事件が起きたばかりで視聴者みんなが復讐鬼になりかねない危うさがあるからな

299:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:11:40.40 Ro5XRLF90.net
>>292
あれはあれで逆にサキの目的がどうこうに尺を取りすぎてうすーくなってなんだかなあだったな
というか話が堂々巡りしてたし

300:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:12:53.76 olIbzvDyd.net
ザイゴーグと違ってデアボリックは単体ではそんなに強くないから単発登場の怪獣でも違和感なさそう

301:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:19:26.33 o3yIwzvI0.net
>>291
ジードの人相のインパクトでウルトラマンに復帰したからその発言の時ほんと申し訳なく思ったわ
あの顔も数少ない親との繋がりなのにな

302:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:20:39.90 fXM5Zybm0.net
>>293
正直今回は見ててキツかった
このタイミングでこの話は(偶然だけど)

303:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:22:09.55 Ro5XRLF90.net
>>288
中野さんがポリコレフェミとかその辺の事、凄い嫌いだしね

304:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:26:37.71 xvvAO9fd0.net
う〜む・・・今回はタイタスさんがナイスガイでなんかいい感じに終わったが、
みんなが語っているように、内容が濃すぎた感はある。
4クールなら、二話くらいに分けてもいいくらいの内容だなあ・・・
子供なら、一回見ただけでは話の内容を全て理解することは難しいかも?
しかしタイタスさん、頭脳は明晰だがポージング連発と、脳と筋肉が別個体のようだw
でも最後にはトレギアの挑発に乗ってパンチ連打とか、いい味出してるねえ。
あと、変身バンクやアイテム使用シーンは若干尺が短くなったようで何より。
さすがにジードまでは販促の意図が見えすぎていて閉口ものだったし。

305:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:27:34.96 Ro5XRLF90.net
>>299
バンクは二人分長々ノーカットのルーブ序盤が一番きつかったよ

306:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:28:19.61 XTupuJ9cd.net
タイガは復讐を容認するあたりまだまだ未熟か
昔ジャック兄さんも坂田兄弟を殺した復讐をしてやる宣言してたな

307:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:35:57.38 quhwZ2aF0.net
人を煽り時に怪獣化させるトレギアのやり口はヤプールみたいだ。

308:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:36:33.33 Ro5XRLF90.net
人命救助より怪獣退治を優先するべきと主張したタイガと対トレギアより人工衛星粉砕を優先したタイタス

309:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:41:55.5


310:0 ID:Hz8n5Q5F0.net



311:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:42:23.34 8H4rmBil0.net
>>301
そこでヒロユキがそれはそれ、これはこれで割と冷静だったのが意外だったな
前回の感じだときっかけひとつでみんな一緒に頭に血が上って闇落ちしそうな感じだったけど
タイガたちがまんまとトレギアの策にハマって闇落ちし掛けてもヒロユキが鍵になって乗り越えられそう

312:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:47:18.02 o3yIwzvI0.net
>>299
脳が筋肉だから思考を活性化させるために脳を動かしてるだけだぞ

313:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:48:06.82 J/t5hInpM.net
2話でも思ったことだけど変身して戦ってるときもヒロユキが喋って意思表示するのいいな

314:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:50:05.79 J/t5hInpM.net
べらべら喋るのもどうかと思うけどティガが人間ウルトラマン言うてるのにほとんど喋らないのもおかしいと思うからこれくらいがベストだな

315:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:54:41.06 olIbzvDyd.net
オフィスでは普通に喋ってるのに外に出たり不思議空間に行くと棒読みになるひろゆき

316:名無しより愛をこめて
19/07/20 13:58:33.60 K1xMaM7e0.net
それはピリカ交代分の撮り直しがあるせいかと
逆に言えば演技が回を重ねるごとに上達している証拠でもあるので今後が楽しみ

317:名無しより愛をこめて
19/07/20 14:02:07.54 Ro5XRLF90.net
4話まで新規除けばメインは全部初出が劇場版の怪獣なんだな
2話 キングゲスラ(超8兄弟)
3話 ギャラクトロンMk2(劇場版ジード)
4話 デアボリック(劇場版オーブ)
偶然だと思うが

318:名無しより愛をこめて
19/07/20 14:05:10.31 Hz8n5Q5F0.net
再登場させるのは否定しないが、またこの怪獣?って言われそうな奴が今の所いないのはいいな
ルーブの時は正直何度か思った

319:名無しより愛をこめて
19/07/20 14:05:34.26 Vv6RLJKaa.net
>>311
まだ使える状態のスーツ使ってるだけだろうから偶然だろね

320:名無しより愛をこめて
19/07/20 14:06:08.86 f1cREKAK0.net
ジードとオーブとゼロがあんなに苦戦したギャラクトロンMK2を拳一発で吹っ飛ばすタイタス凄かったな
基本的に仕事に私情は挟まないタイプのホマレがあそこで私情を出して社長殴ったのは良かったな

321:名無しより愛をこめて
19/07/20 14:10:12.11 Ro5XRLF90.net
今回のギャラクトロンの肩書は従来機のシビルジャッジメンターじゃなくてシヴィルジャッジメンターなのな

322:名無しより愛をこめて
19/07/20 14:14:46.71 2ZxBW5P10.net
今回話の完成度かなり高かったと思うわ
タイタスのデビュー戦も見ごたえあった

323:名無しより愛をこめて
19/07/20 14:20:41.53 olIbzvDyd.net
賢者の拳は全ては砕けなかった

324:名無しより愛をこめて
19/07/20 14:29:41.68 Ynx+Ahoaa.net
嫁「助けていただきありがとうございます。あなたのお名前は?」
タイタス「賢者です」

君の名は?(完)

325:名無しより愛をこめて
19/07/20 14:29:54.23 zMijuntZp.net
>>301
下手したら初期のゼロより過激なところあるんじゃないか

326:名無しより愛をこめて
19/07/20 14:30:09.58 Ro5XRLF90.net
>>314
でもタイタスと戦う頃にはレント抜けて憎しみのガワのみの脱け殻みたいなもんだったし

327:名無しより愛をこめて
19/07/20 14:32:51.47 MEE+T0Dp0.net
>>307
>>308
大地とエックスくらいがベスト

328:名無しより愛をこめて
19/07/20 14:42:37.43 Ro5XRLF90.net
ガイさんお喋りなようであんまり喋らないよな
ジャグラー相手でも二言しか喋ってない

329:名無しより愛をこめて
19/07/20 14:47:47.92 K1xMaM7e0.net
>>319
???「邪悪なる敵は徹底的に跡形もなく消滅させるべきではありませんか!?」

330:名無しより愛をこめて
19/07/20 14:49:59.85 Bub7WoDW0.net
先週の予告で市野監督が
「トレギアは次週さらに感じ悪いです」と言ってたけど
2話に比べると控え目だった気がする

331:名無しより愛をこめて
19/07/20 14:54:26.52 MQiysIyE0.net
タイタス「賢者の拳は全てを砕く!!」→ギャラクトロンベイル破壊
自分「!!? ギャラクトロンMk2の武器破壊したすげえ・・・」
今回の話はこんなふうに驚いたな

エタルガー「スイマセンスイマセンもう二度と調子に乗らないので破壊しないでください。」
グルジオキング「わ・・・・悪いのはチェレーザと美剣だよ!! ボク強化された正義の怪獣だよ!?」

332:名無しより愛をこめて
19/07/20 14:54:40.39 Ro5XRLF90.net
>>324
死者を弄ぶし、十分酷いけど先週のが邪悪すぎた

333:名無しより愛をこめて
19/07/20 15:02:21.28 9bXQkf+Ja.net
今週トレギアタイタスをからかうため変身したのか

334:名無しより愛をこめて
19/07/20 15:02:45.36 VkZnmf/d0.net
タイタスさんデブリ増やしてんじゃねーか!
賢者だから計算して殴って突入角度変えたりするのかと思った

335:名無しより愛をこめて
19/07/20 15:07:53.69 Ro5XRLF90.net
>>327
劇場版みたいにA 私と戦う B 人工衛星を殴る という選択肢を与えたんだろう

336:名無しより愛をこめて
19/07/20 15:14:01.43 o3yIwzvI0.net
トレギアへの憎しみで即決で殴りかかるタイガに対して、タイタスのお前に構う暇はない→暇ができた構ってやるはなかなかの賢者感

337:名無しより愛をこめて
19/07/20 15:19:52.20 ooefGzR30.net
>>329
一つ一つ優先順位をつけて冷静に対処したタイタスさん格好いいです

338:名無しより愛をこめて
19/07/20 15:24:37.41 O5uwlS/Rd.net
>>328
衛星は大気圏突入直前だったから賢者の拳で破壊して細かいかけらにすれば宇宙空間を漂うデブリにならずそのまま大気圏突入して燃え尽きるということなんじゃないかな

339:名無しより愛をこめて
19/07/20 15:30:24.97 IQ1kv7Czd.net
ピリカはそのうち「よっこいショーイチ」とかもいいだしそう。

340:名無しより愛をこめて
19/07/20 15:36:44.11 NbgWCspDM.net
>>332
繊細な話を扱ったのにそういうフォローを作中で一言でも入れないのは残念

341:名無しより愛をこめて
19/07/20 16:09:00.35 Ynx+Ahoaa.net
1、2、3話概ね好調。市野、神谷ペア好発信!

342:名無しより愛をこめて
19/07/20 16:17:25.94 0/CUjq1Hd.net
特撮セットに電車の模型を走らせてるのは市野監督のこだわりかな

343:名無しより愛をこめて
19/07/20 16:18:04.59 qpzH66Qf0.net
ジョーニアスのスーツ、従来の色合いだとどうしても不自然さが出てたけど新しいやつはめちゃくちゃかっこいいな
ぜひ客演してほしい

344:名無しより愛をこめて
19/07/20 16:23:45.74 9HJ6Is2V0.net
最近のウルトラマンは設定が多すぎて振り回されているイメージ
3人のウルトラマンと敵の陰険ウルトラマン
普通にあちこちいて悪さしている宇宙人
次々出てくる新アイテムとそれで変身する新フォーム+必殺技
味方チームや地球人を描いている時間がない

345:名無しより愛をこめて
19/07/20 16:28:05.06 Ro5XRLF90.net
>>336
そこのあたり拘るのは神谷監督の方じゃね?

346:名無しより愛をこめて
19/07/20 16:31:14.63 Ro5XRLF90.net
>>338
それでも毎年11月頃には遊べる時間がある
エックスやオーブは9月頃にも遊び回入れてたし、今年は一話完結色が強いから去年一昨年ほど本筋で忙しいことにはならないだろう

347:名無しより愛をこめて
19/07/20 16:34:47.11 ScBwznt20.net
いやあ3話も面白かったなあ
タイタスは元ネタが近いからかガイアを意識してる感じがする

348:名無しより愛をこめて
19/07/20 16:36:21.73 Ynx+Ahoaa.net
4話でホマレパイセンを掘り下げるようだが、彼はやはり宇宙人?

349:名無しより愛をこめて
19/07/20 16:36:57.78 e8cuiNAh0.net
>>326
はらせぬ恨みをはらさせてあげようとした、良い人とも受け取れるんだけどね。

350:名無しより愛をこめて
19/07/20 16:47:22.06 hLCz5I2Wa.net
アックス破壊してもヒロユキかタイガがすげーって過剰に持ち上げてからのタイタス自身が復習の感情のみで動くから強くはないんだ…的なこと言って欲しかったな
それとトレギアはやはり出し過ぎ強過ぎで嫌になるわ魅力的な悪役になれんだろこれ

351:名無しより愛をこめて
19/07/20 16:52:01.28 NrAp+/cp0.net
社長なんか剛力の彼氏みたいだった
面白い

352:名無しより愛をこめて
19/07/20 16:53:54.27 Ro5XRLF90.net
>>341
走る時に土砂がドンドンしてたな

353:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:00:26.90 NrAp+/cp0.net
暴力は行けないって言ってるのに殴ってるwwみたいなこと言ってる人いて頭痛くなる

354:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:03:18.85 Ro5XRLF90.net
>>343
1,2話ともヴィラン・ギルドのオークションを妨害したように、悪意剥き出しで必ず悪とは言い切れない事をしてくるんだよな
ルーブでカツミが飛ばされたピグモン星のメカゴモラも恐らくトレギアとは無関係の宇宙人の尖兵だろうし

355:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:06:56.85 xvvAO9fd0.net
>>300
ごめん、ルーブはひどすぎたのでもう別物と脳が認識していたw
まあ2クールでおもちゃ売らなきゃいけない事情は分かるけど
今後DVD化して数十年後に「なんだこの特撮」と言われてしまうのはキッツいもんなあ。

356:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:08:31.36 P3GMrCCN0.net
>>344
むしろトレギアは今出ておかないといけないキャラだろう
今週のボイスドラマでも触れられていたが今タイガ達に起きていることは全てトレギアの策略の結果
タイガ達が粒子になってヒロユキのいる地球に飛ばされたことも怪獣リングを手に入れていることも
やがてトレギアの目的が明らかにされた時に「あの時のあれは」と視聴者に気づいてもらうためにも
シリーズ通しての敵役であるトレギアは今後も何らかの形でほぼ毎回出てくると思うぞ

357:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:08:41.50 n3kBaTvw0.net
>>311
そう言うの偶然って言わないのよ
経費削減で流用って言うの

358:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:09:24.79 xvvAO9fd0.net
>>312
予算がキッツいのは分かるので、まあ現状使える着ぐるみの使いまわしは
ある程度仕方がないのだろうねえ・・・
平成三部作はほぼ新造だったが、コスモス、ネクサス、メビウスあたりは使いまわしや
再登場怪獣も多かったと記憶してるし、今はそれ以上にカツカツだろうから

359:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:10:40.67 Ro5XRLF90.net
>>349
タイガでバンク周りが必要最小限になったのを見ると制作側も問題点として認識してたんだろうな

360:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:11:14.96 xvvAO9fd0.net
>>328
直線距離が一番近く、早いという計算なのでしょう。
さすがは賢者!

361:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:12:48.18 ooefGzR30.net
トレギアは偏った正義感を持った奴で自分の正義の為なら犠牲も惜しまないとかそんなキャラなのかな、
元々は自分なりの正義を貫こうとしてたが段々方向性がズレてきて光の国とは敵対する存在になったとか

362:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:13:04.83 ppRGKQG30.net
これからヴィラン・ギルドのオークションとトレギアの関わりに何が語られるのかは解らないが
悪名高いって言われるヘルベロスを呼んでそのままにしたり、キングゲスラをもう一度暴れさせたり
トレギアも悪い事だけじゃなく良い事だってやってるはずだってのは兎も角、少なくともウルトラマンの能力持ってるやつのやる事じゃないとは思う

363:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:14:31.64 Ro5XRLF90.net
>>351
でもギンガ〜ルーブの最初の四話で劇場版怪獣が登板したのがはギンガのキングパンドンとオーブのハイパーゼットンぐらいやで
今回はトレギア含めれば四話全部劇場版怪獣なのが、偶然だろうけど多いなあって

364:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:14:54.71 xvvAO9fd0.net
>>338
2クール、低予算ゆえにギンガ以降はお約束要素の一部はばっさり切り捨ててると思う
防衛チームのメンバーの個性を出す時間もないだろうから、チームそのものを消したり
基本的に身内だけの空間を主体にして予算削減したりとか
実際防衛チーム描写を切り捨てることで特撮予算は思いっきり助かってると思う
まあ、そのせいでジードやルーブなんかは「地球人はやられるがままか」という印象も出てしまったわけだが

365:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:16:17.15 xvvAO9fd0.net
>>353
曲がりなりにも昭和のタロウの続編とも言える作品・・・
作るんなら販促表現は最小限にしてくれ!という現場の声が強かったのかもね。

366:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:18:09.42 /zMYS1psM.net
もう使える着ぐるみ少なくなってるのかな
メビウス前後に造られた着ぐるみってまだ生きてるの?

367:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:20:42.78 nljbp/MtM.net
>>347
タイタスやヒロユキは宇宙警備隊のタイガの協力者ってことで私的な制裁ではないんだろうからそれはいいけど
あの社長の最後はホマレが私情で殴り飛ばすんじゃなくてちゃんと社会的に説明責任やらを負って欲しかった

368:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:20:48.03 K1xMaM7e0.net
宇宙人の策略を阻止(1話)・暴れている怪獣を倒す(2話)・窮地の人間に力を授ける(3話)
これだけ見るとトレギアのやってることってまさしくウルトラマンのようだから困る
視聴者視点だからトレギアが悪だとわかるけど、何も知らない人からは本物のヒーローのように見られているかも

369:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:22:20.77 PdY72dFY0.net
360°ネットリタイタスさんを堪能させようとするのをやめろ

370:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:23:30.44 ooefGzR30.net
>>363
アメリカっぽい景色がいつ来るのかわくわくしながら見てました

371:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:32:09.70 9HJ6Is2V0.net
>>350
オーブやジードで序盤の事件(ウルトラマンの勝利も含めて)はすべて悪役の策略通りをやってきたけれど
今回もそれやるのか

372:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:36:50.69 PdY72dFY0.net
林さんはタイガ全体の勢いつける熱血バカな話を書いて中野さんが設定やキャラの説明をやるって流れかな
今回のギャラクトロンの爆発ってCG→火薬なのかな?火薬→火薬?

373:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:36:54.45 Ro5XRLF90.net
>>360
2008年あたり以前の着ぐるみでここ二年ぐらいで生存確認されているのは
QDF
レキューム人、セミ女(タイガデセミ人間にリペ)
マックス
レッドキング(背中のみXの時に造り直し)、キングジョー(後のブラックに改造された後、普通のキングジョーに戻される)、ネリル星人(頭部のみ)
メビウス
バードン、グドン、ツインテール、ベムスター(銀河伝説で頭部を大幅改修)、ザラブ星人(銀河伝説で頭部を大幅改修)、ガッツ星人、テンペラ―星人、ババルウ星人、等身大サーペント星人の頭部、エースキラー、等身大グローザムの頭部、メフィラス星人、エンペラ星人
ウルギャラ
エレキング、ガンQ、ゴメス

374:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:49:24.57 0/CUjq1Hd.net
>>360
着ぐるみは10年使えれば長持ちした方
メビウスの頃のはもう限界が来てる

375:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:50:48.81 Ro5XRLF90.net
あとゼラン星人(ウルギャラ)やバクバズンブルード(ネクサス)、アルケラ(コスモス)の頭部、マーキンド星人も生きてる

376:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:52:41.61 PZjBqdjqM.net
エレキングって大怪獣バトルで作られたものだったのか
マックスのはデザインちょっと違うしそりゃそうか

377:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:54:10.98 Ro5XRLF90.net
>>370
それ以前にあったアトラク品の改修という説もあるな
2015年あたりまで使われていたバルキー星人や巨大ヤプール、アクマニヤ星人は2003年頃に作られたアトラク用の改修

378:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:56:32.04 YB8btUOVM.net
>>371
そうなのか
大怪獣バトルって姫矢編以下ギンガ以上の予算くらいだからゴモラやレイモン以外にそんなスーツ作れるのかなと思ったけどアトラクの可能性も高いな

379:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:56:39.92 mumOCbbe0.net
イベントには疎いんだが、アトラク用ってかなり色んな宇宙人や怪獣の着ぐるみもあるよな?
パッと思い出すとメシエ星雲人とか、それこそ平成中期辺りの面々とか

380:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:57:06.81 YB8btUOVM.net
ゼロシリーズ以降のベムラーはアトラクの改造だっけ

381:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:57:20.48 kEWV35lIr.net
タイタスって人間の年齢だとオッサンなのか?
アラフォーのカナをお嬢さん呼ばわりしていたがw

382:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:59:30.89 e8cuiNAh0.net
お願いマッスル聞きながらタイタスのシーンを見ると笑いしかでないw

383:名無しより愛をこめて
19/07/20 17:59:48.53 YB8btUOVM.net
>>373
ジードのスカルゴモラとか重要スーツはヒーローと同じようにアトラクで何着かあるけど基本撮影で使うのが難しくなったスーツがアトラクになるからティガ〜メビウスのスーツは多い

384:名無しより愛をこめて
19/07/20 18:01:50.30 mumOCbbe0.net
>>377
因果関係が逆か…… あれを本編で使えないのかな?と思ってた時期があった

385:名無しより愛をこめて
19/07/20 18:02:07.02 bo+I57pKM.net
大怪獣バトル以降のエレキングは造形に関わってた人のツイート見る限りマックスの改造説もある
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

386:名無しより愛をこめて
19/07/20 18:16:26.39 Ro5XRLF90.net
>>373
タロウのアリンドウとかダイナのモルヴァイア、平成セブンの太陽の奴とかよく見るな
>>379
ガチっぽいな

387:名無しより愛をこめて
19/07/20 18:17:00.59 Ro5XRLF90.net
>>374
ウルトラゾーンで新造したらしい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

817日前に更新/222 KB
担当:undef