仮面ライダー龍騎Part ..
[2ch|▼Menu]
206:名無しより愛をこめて
19/04/22 17:59:03.32 aT/f7e5L0.net
小川恵理が生きてるってことはそういうことだよね

207:名無しより愛をこめて
19/04/22 18:23:47.13 IOjdKxZm0.net
東條が新聞に載って真司が浅倉ファミレス立て籠もり事件で凶悪犯から幼女を守った英雄として三面記事を飾らないのはおかしい

208:名無しより愛をこめて
19/04/22 18:41:11.22 CB1jVbfv0.net
TVSPの未放送版でコアミラーを壊したのに戦いが終わらず、真司が壊されたはずの龍騎のデッキを持ってたじゃん?
あれはタイムベントでコアミラーが破壊される前に戻されたけど真司はTV本編みたいに記憶が消えなかったから「何で戦いが終わってないんだ!?」ってなったってことでいいの?

209:名無しより愛をこめて
19/04/22 18:46:14.30 TAImim0u0.net
ミラモンによる一般人襲撃により突如失踪した被害者は数知れずなのに世間的に浅倉脱獄よりも事件性が低いのもおかしい
特に電車内での被害だけでも相当だぞ

210:名無しより愛をこめて
19/04/22 18:50:46.95 fHcZAtQn0.net
この間最終話見て思ったけど、銀座でレイドラグーン大量発生してたのに
北岡とのデートに出かけた令子さん、命知らずだなと思った、ニュースとかにならなかったのかな?
あと凶悪殺人犯の浅倉も普通に街中にいたことあったよね
ライアが死ぬ回とかもろに人がいる街中だし、北岡法律事務所にも何度行ってたし
つか北岡法律事務所ってカギ閉めないのかな?34話と48話ではカギ締まってないw

211:名無しより愛をこめて
19/04/22 18:54:21.20 TAImim0u0.net
時系列的に北岡&浅倉死亡→レイドラグーン大量発生→真司死亡→神崎「オーディンと戦わせてやる『最後の』仮面ライダーとして」

212:名無しより愛をこめて
19/04/22 18:56:54.44 fHcZAtQn0.net
>>207
北岡はランチに誘ったから、レイドラグーン大量発生って昼以降になるのか
ライダーバトルの最終日の午後まで呑気だなあ、蓮も
ほんとに小川を助ける気があったのか

213:名無しより愛をこめて
19/04/22 19:10:59.95 nR5eHeenr.net
呑気…?

214:名無しより愛をこめて
19/04/22 19:14:03.08 pelgQq0zr.net
>>206
浅倉が街中堂々とゴロー誘拐もな

215:名無しより愛をこめて
19/04/22 19:14:33.56 IOjdKxZm0.net
終盤でやっと真司がやる気になってくれたんだから浅倉の居場所位教えてくれてもいいのにひでえよ神崎

216:名無しより愛をこめて
19/04/22 19:31:30.22 lnPaWCezd.net
インペラーは戦いから抜けたかったなら勝つことじゃなくて
大金払って龍騎やナイトに契約モンスター倒してもらえば良かったのに

217:名無しより愛をこめて
19/04/22 19:33:45.90 Fr0iezKu0.net
>>212
それ数十回は聞いたわ
神崎士郎がそれ許すと思うか少しは考えてみろよ

218:名無しより愛をこめて
19/04/22 19:34:46.70 lnPaWCezd.net
>>213
許さなくても関係ないだろ

219:名無しより愛をこめて
19/04/22 19:36:08.02 mtOBn4MUp.net
契約モンスターだけ先に倒されるとどうなるんだろうな
負けとみなされて即消滅とかも神崎ならやりかねない

220:名無しより愛をこめて
19/04/22 19:54:43.43 0XdtpWcM0.net
>>214
野良モンスターに襲われるオチだろ
なら力は持ってないといけないし勝ち残る必要がある

221:名無しより愛をこめて
19/04/22 20:29:24.12 Fo1mn/lv0.net
封印のカード握りしめて鏡のない所に立てこもれば雨が降るまでワンチャン

222:名無しより愛をこめて
19/04/22 20:34:02.97 d8U37wsS0.net
>>215
劇場版でジェノサイダーが倒されて王蛇ブランク体になってたね。あのままファムにトドメさされなくても>>214みたいになって終わり。かな。

223:名無しより愛をこめて
19/04/22 20:34:49.94 gnoGZ+UFd.net
他に願いのあるやつにデッキ譲渡じゃダメだったんかね
小説だと榊原が発狂寸前で真司デッキ譲渡して助かったが…

224:名無しより愛をこめて
19/04/22 20:44:48.93 d8U37wsS0.net
ごめんなさい。宛先間違ったので再送
>>215
劇場版でジェノサイダーが倒されて王蛇ブランク体になってたね。あのままファムにトドメさされなくても>>216みたいになって終わり。かな。

225:名無しより愛をこめて
19/04/22 21:00:54.79 pelgQq0zr.net
佐野インペラーのケースは、戦いを放棄した時点で、手塚の前任者である斉藤のように始末されるはず

226:名無しより愛をこめて
19/04/22 21:18:50.94 1kJgmS0Z0.net
映画で北岡が戦い放棄してもスルーじゃなかった?

227:名無しより愛をこめて
19/04/22 22:22:36.95 wswBivJT0.net
北岡の場合は「戦わない」選択をしただけ。その後に他ライダーに殺されようがモンスターに喰われようがそれも含めて受け入れて降りたってだけ
佐野は「戦いをやめたい」、何のリスクも無くただ戦いから降りたいってだけ

228:名無しより愛をこめて
19/04/22 22:27:32.94 Yo82JHp9d.net
斎藤はガチでとばっちりでかわいそう
一度契約してから放棄ならともかくライダーになる事自体を断ってるのにな
妹想いなのはいいけどそういうクズなとこのせいで浅倉くらいしか気遣ってくれないんですよ神崎さん

229:名無しより愛をこめて
19/04/22 22:30:06.86 Fr0iezKu0.net
>>224
ライダータイム龍騎のせいで手塚とのホモ疑惑浮上して本当とばっちりでかわいそう

230:名無しより愛をこめて
19/04/22 22:31:05.93 7MxHbfAn0.net
おい、胡椒取ってくれよ

231:名無しより愛をこめて
19/04/22 22:35:00.70 0XdtpWcM0.net
単に必要ルートなだけでしょ
雄一を手塚の前で殺すのが
雄一が死なないとそもそも手塚はライダーにならないんだし

232:名無しより愛をこめて
19/04/22 22:39:31.91 Yo82JHp9d.net
あとは戦い降りたい奴は放置してデッキ没収して
浅倉みたいな血気盛んで好戦的な奴に渡した方がいいと思うんだが
チキン野郎にキレて食い殺したりしてる間に妹のタイムリミット迫ってるぞ?(煽り)
>>225
回想で弾いてるのがきよしこの夜で浅倉の襲撃受けた時に雪の降るなかで手塚と二人きり
クリスマスあたりに男二人って状況が更に追い討ちを…

233:名無しより愛をこめて
19/04/22 22:59:15.25 TAImim0u0.net
一番の被害者はホモ要素ゼロなのにホモにされた芝浦だろ

234:名無しより愛をこめて
19/04/22 23:00:22.34 pelgQq0zr.net
>>223
北岡の場合、戦いを止める=病死を受け入れると言う意味もある

235:名無しより愛をこめて
19/04/22 23:34:27.57 N0fP/R2R0.net
手塚にホモ要素があったかのような言い方はやめろ
ただ人との距離感がちょっとおかしいだけなのかもしれないぞ
キャラクター的に友達少な


236:サうだし



237:名無しより愛をこめて
19/04/22 23:35:16.24 K1ODdbIs0.net
>>208
こんなん増えたなほんと
もうちょっと考え方に柔軟性。持たせたほうがいいぞ

238:名無しより愛をこめて
19/04/23 01:18:09.60 iRFx3alN0.net
東映のようつべchでドラゴンナイト配信するぞ!!
1話だけかもしれんが

239:名無しより愛をこめて
19/04/23 01:24:50.57 OFXqMUgt0.net
キャメンルァァイ!

240:名無しより愛をこめて
19/04/23 02:05:57.46 RE/23jv/0.net
>>231
日本なんか12月入ったらすぐクリスマス一色だろ
なんでクリスマスに一緒だったことにするんだか
本編中のどこが距離感おかしいのかまったくわからん
友達少ないって言ったら龍騎の登場人物ほとんどが友達少ないとしか思えんしな
RT龍騎でホモだったからって本編もホモにする意味はない
芝浦はどうなる?、北岡とゴローちゃんぐらいだろ、本編からホモなのは

241:名無しより愛をこめて
19/04/23 02:08:08.94 W+de9Opt0.net
芝浦って、女の子集めてたから、今回の芝浦とは逆の性癖だよ。
たぶん、今回の芝浦は、ミラーワールドの芝浦なんだよ

242:名無しより愛をこめて
19/04/23 07:39:30.81 dcnm1F8Fr.net
北岡ゴローもホモソーシャル(セックスするのは女だけど男の友情最高!女には分からない世界!みたいなやつ)であってホモではないと思う
敏樹脚本には全体的にこの傾向がある気がするが

243:名無しより愛をこめて
19/04/23 08:15:35.05 8D6wSl/3r.net
URLリンク(youtu.be)
今夜21時からだぞー

244:名無しより愛をこめて
19/04/23 09:17:01.50 houh8iT30.net
>>224
ライダーになるのを拒否とは言うが、デッキを受け取るまではしてるからな
デッキを手に入れたらモンスターに狙われるようになるとかいう文が超全集か何かの書籍にあったと思うし、神崎が直接ガルドサンダーに命令した訳ではないんじゃないかな
本編榊原と同じで契約しないうちにモンスターに食べられただけで
神崎史郎としても一度デッキを受け取っておいて「やっぱ返す」は認めないだろうが

245:名無しより愛をこめて
19/04/23 09:31:02.46 keTPl+zt0.net
閉ざされた世界で男同士で関係あったとしても別に驚かない
ただ手塚のキャラ変だけは納得いかないってだけ
真司と蓮の友情と対比して愛憎を描きたかったのかもしれんが可哀想な扱いだなと
芝浦は本編よりキャラ立って良かった

246:名無しより愛をこめて
19/04/23 09:35:15.90 JAzxrZlsd.net
>>239
見直したらデッキはピアノの上にあるな
神崎の事だから無理矢理渡してはいお前ライダーな!ってのもありえるが

247:名無しより愛をこめて
19/04/23 09:39:29.94 JAzxrZlsd.net
>>240
手塚はすぐキレたり意地になったり占いを否定されるとすぐ動揺するから
ライダーバトルを止める動機の斎藤の記憶もなさそうだったし
生き残らなきゃ帰れないのもあって精神不安定だったんじゃないかな
小説龍騎の蓮とエリみたいに芝浦と手塚の馴れ初めも描写してくれればまだな

248:名無しより愛をこめて
19/04/23 09:58:22.70 C7vyivGV0.net
>>242
対ガルドサンダー戦で激情して真司を押し退けてまで戦ったり(まあ友人の仇だから当たり前だが)
神崎から雄一が後悔してたって囁き戦術受けて揺らいでたりもしたし結構感情的な部分はあるよな
本編では戦いを止めるって大義名分というか明確な目標があったから芯は通ってたけどそれを失くされた世界の手塚ならそんなにおかしくもないかもしれん

249:名無しより愛をこめて
19/04/23 12:47:49.85 RE/23jv/0.net
なんで芝浦はミラーワールドの芝浦だから性格は真逆なのに
手塚は本編と矛盾してないとか言う矛盾を平気で言えるんだ
芝浦が本編と逆なら、手塚だって本編と逆の性格だろ
目的が作品の考察にあるんじゃなくて、脚本の擁護にあるからそんなメチャクチャなこと言い出すんだよ

250:名無しより愛をこめて
19/04/23 12:48:52.59 RE/23jv/0.net
性格じゃなくて性癖ね

251:名無しより愛をこめて
19/04/23 12:50:59.33 fHY5UpEsp.net
それ言い出したら浅倉はミラクルワールドナイズされてないとおかしいですしおすし

252:名無しより愛をこめて
19/04/23 13:06:11.36 C7vyivGV0.net
いや人によって見解違うんだしそこまで噛み付くことか?
真逆に思える人もいれば矛盾がないと考える人もいるしそれもキャラクターによるってだけだろ
公式設定として正解が提示されない限りどれも個人の感想に過ぎないのにそんなムキにならんでも

253:名無しより愛をこめて
19/04/23 13:09:51.26 keTPl+zt0.net
よく分からんが、他のキャラは元の本編の性格とあまり違和感ない行動取ってたように思うが、手塚はコショウ取ってくれと言われたくらいで人ころすし信頼してくれてた奴裏切るしキャラ違くね??て最後まで混乱してしまった
正直記憶なくても人間の本質てそう変わらんと思うんだよな
本編の手塚すげーいい奴だったからさ

254:名無しより愛をこめて
19/04/23 13:15:02.24 ONXSS+xUM.net
やっぱり新ライダー出してほしかったな
ミライダーやブレンみたいに既存のスーツ改造してでも出してほしかった

255:名無しより愛をこめて
19/04/23 14:27:36.18 OFXqMUgt0.net
お前ら落ち着け
所詮井上が書いたクソ設定の脚本に「何で〇〇なんだ」なんてツッコンだって意味はない
ドラゴンボールでいうAFみたいな同人だと思えばいい

256:名無しより愛をこめて
19/04/23 14:42:30.11 E1HBJBWBa.net
まあ手塚に関しては「井上だからな……」と思うしかないと諦めた

257:名無しより愛をこめて
19/04/23 15:09:52.48 JAzxrZlsd.net
>>248
蓮も声に導かれたとはいえ戦い止めようとはしてた
好戦的ですぐ敵を作る本編の蓮とは思えん

258:名無しより愛をこめて
19/04/23 15:37:21.53 Viwj4kkP0.net
蓮だって、そもそもは戦闘狂でもないからな。事情が事情ってことだし。

259:名無しより愛をこめて
19/04/23 15:51:24.63 7vkRz8oMr.net
>>252
本編は小川恵里のことがあったからやってただけで
別に元々から敵作って戦いたいんだぜみたいな奴じゃないでしょ

260:名無しより愛をこめて
19/04/23 15:58:35.50 xrLBhM6la.net
なんかYouTubeで龍騎やってたから久々に見て思ったんだけど外でデッキ壊して他のライダーに契約モンスター倒してもらったら生き残れんのかな?

261:名無しより愛をこめて
19/04/23 16:42:09.08 YvK/lh3C0.net
>>249
新造は無理でも新ライダー見たかった
シノビやクイズなんて改造元がわからないレベルだからプロトバースでも改造して出してほしかったわ

262:名無しより愛をこめて
19/04/23 16:50:45.35 TCCVdWJE0.net
クイズは分かりやすくないか?

263:名無しより愛をこめて
19/04/23 17:14:09.81 JAzxrZlsd.net
>>254
記憶宗室ん時に大量に恨み持った人間の敵がやって来たり
クレームつけた客追い出したり
エリに指摘されるレベルの喧嘩早さでしょ元々

264:名無しより愛をこめて
19/04/23 17:18:51.08 PJUQ/QGW0.net
客の胸ぐらつかんで追い出すのは店員として最低だよなw

265:名無しより愛をこめて
19/04/23 17:32:20.52 RG4OqQz80.net
あれ、蟹がAPで劣るFV対決でナイトを完封したのにその前の戦闘で龍騎の昇竜突破をガードベントで防ぎ切れず吹っ飛ばされてる
両者のAPとGPどっちも2000なのにどういうこった?

266:名無しより愛をこめて
19/04/23 17:32:56.97 7vkRz8oMr.net
>>258
歳を考えてやってくれ

267:名無しより愛をこめて
19/04/23 17:54:05.15 4Ei8aEBp0.net
>>260
Apはデフォルトのパワーでしかないんじゃない?
装着者の技術やモンスターの経験値で強くなってるのは中盤ゾルダと互角のナイトみればわかる

268:名無しより愛をこめて
19/04/23 18:13:07.38 RG4OqQz80.net
>262
1話以前から戦闘積んだナイトにFVで勝ってるのに?
あの時点の龍騎なんてペーペーやぞ

269:名無しより愛をこめて
19/04/23 18:19:02.20 PJUQ/QGW0.net
>>262
ゾルダは接近戦にもちこまれるとマグナバイザーしか有効な武器がないしな
ギガランチャーはライダー相手だと、相手が油断してないと当たらないし
あと北岡先生は劇中では年上な方だし、病弱だから(小声)…

270:名無しより愛をこめて
19/04/23 18:27:15.06 Wcd2ehCY0.net
1話以前から戦闘積んだナイトにFVで勝ってるのに?←?
お前の妄想じゃん
1番最初のライダーってだけで戦闘積んでたとは限らないんだが

271:名無しより愛をこめて
19/04/23 18:29:40.19 RG4OqQz80.net
>265
妄想も糞も序盤で優衣が真司にキレた時に回想でナイトが戦ってたじゃんよ

272:名無しより愛をこめて
19/04/23 18:39:42.79 bgDsSi5ud.net
>>255
ガルトサンダーさんの粛清がくる。

273:名無しより愛をこめて
19/04/23 18:50:38.69 rfJhwFM4a.net
>>260
龍騎に吹っ飛ばされてからナイトと戦うまでに猛特訓したんだよ

274:名無しより愛をこめて
19/04/23 19:02:47.78 cWsSkKZY0.net
>>248
本編は雄一のために戦った
RTは芝浦のために戦っていた
ただそれだけ

275:名無しより愛をこめて
19/04/23 19:05:53.38 QjXmM4lV0.net
・須藤…クズ
・芝浦…キチ
・東條…サイコ
・浅倉…やべーやつ
・神崎士郎…頭おかしい
このイカれたメンツ並べると悪徳弁護士の北岡が相対的にマトモに見えてくる
真司を騙してゾルダをやっちゃったと追い込んだときは遣り方きたねーオモタけどもっと非道いのが出てくるとか想定しとらんよ
あ、蓮と香川教授と編集長が好きです

276:名無しより愛をこめて
19/04/23 19:14:49.69 PJUQ/QGW0.net
悪徳とはいえちゃんと仕事はしてるし、社会的な信用があるのは北岡
14〜15話で真司を騙したけど、何処かで真司が吾郎ちゃんに出くわしたらいずれはバレるよなw

277:名無しより愛をこめて
19/04/23 19:16:33.94 udqajLgEr.net
そもそも、北岡が仕事やってるシーンが少ないから具体的な悪徳ぶりがわからない。
たいてい、自宅でゴローと話してるシーンばかりだし。

278:名無しより愛をこめて
19/04/23 19:24:23.74 cWsSkKZY0.net
リアルと照らし合わせるとゴーンを弁護してる人が悪徳かって話だな
恐喝、賄賂なんかしてたら悪徳なんだろうけどそうじゃないなら普通だろうし

279:名無しより愛をこめて
19/04/23 19:25:26.74 shvUGyP60.net
金さえ出せば極悪人だろうがどんな手を使ってでも無罪にするって感じかね
それこそ証拠を捏造とか

280:名無しより愛をこめて
19/04/23 19:32:20.58 7vkRz8oMr.net
さすがに完全アウトな手はうってこないんじゃないかな
どちらかというとギリギリセーフだったり法の穴を突いたりみたいなことしてそう

281:名無しより愛をこめて
19/04/23 19:39:20.20 NmA942zh0.net
>>274
じゃあなんで浅倉って無一文なのに北岡雇えたの?教えて

282:名無しより愛をこめて
19/04/23 19:42:05.18 rfJhwFM4a.net
>>271
契約破棄でモンスターに食べられることを狙ってたから、それまで騙せればいいと思ってたんだろうな
実際優衣が助けなきゃ真司は騙されたままドラグレッダーの餌になってたし

283:名無しより愛をこめて
19/04/23 19:44:07.09 PJUQ/QGW0.net
>>277
そういや優衣が「モンスター倒してドラグレッダーに食べさせないと食べられちゃうよ」的なこと言ってたな
忘れてた…

284:名無しより愛をこめて
19/04/23 19:45:50.72 RG4OqQz80.net
>276
国選だから?尤もスパ弁がそんな安いギャラで引き受けるとは思えんが、
そこは稀代の凶悪犯を無罪にしてイメージアップ狙いだったんでしょ

285:名無しより愛をこめて
19/04/23 19:48:42.15 cWsSkKZY0.net
>>276
社会か公民で習うようなこと恥ずかしげも無くレスすんなよ

286:名無しより愛をこめて
19/04/23 19:51:01.86 udqajLgEr.net
浅倉を懲役10年にまで減刑できたのは有能と言うことだろう。

287:名無しより愛をこめて
19/04/23 19:53:18.75 RG4OqQz80.net
そいや真司の弁護の条件にOREジャーナルにクリーンな自分を記事の掲載を出したスパ弁だけど、
あんな金蟹とか並んでる中に入れられても誰も見ない気がするんだが

288:名無しより愛をこめて
19/04/23 20:00:38.50 rfJhwFM4a.net
>>279
でも北岡の弁護を受ける段階だと、超全集の履歴書読む限り、明るみに出てる浅倉の罪ってせいぜい傷害事件何件かと殺人一件くらいだからなぁ
幼い頃の放火とかはバレてないし
社会の評価はぶっちゃけその辺のチンピラと変わらない気が
ただ脱獄とレストラン立て籠りで一気に世間的な知名度を上げたんだろうなと

289:名無しより愛をこめて
19/04/23 20:41:06.99 moSNVat50.net
浅倉って生身なら龍騎以外のライダーでも最強クラスだろ
オルフェノクとかの怪人がライダーになるのは除いたら

290:名無しより愛をこめて
19/04/23 20:50:23.91 7vkRz8oMr.net
アギトとギルスは生身と考えてもいいですか!?

291:名無しより愛をこめて
19/04/23 20:57:34.26 PJUQ/QGW0.net
ただの人間ではないのでダメです!

292:名無しより愛をこめて
19/04/23 20:58:16.64 E1HBJBWBa.net
鍛えてる人とか一流とか神とかよりは弱そう

293:名無しより愛をこめて
19/04/23 21:05:39.89 +H3rxOOy0.net
小説版では生後一週間で自分の母親を殺せる強さな浅倉

294:名無しより愛をこめて
19/04/23 21:26:16.27 Wcd2ehCY0.net
>>255
そういう空想科学研究本みたいな白けること言うなよ
てかそんな単純な話じゃないだろ龍騎って
何やっても神崎の厳しい制裁が加わる

295:名無しより愛をこめて
19/04/23 21:29:05.10 Wcd2ehCY0.net
・ブランク体の必要性
・ライドシューター
・来た道を戻れ(MWの出入り口は1つ)
龍騎の設定においてネックなのはここら辺かな
龍騎デッキは最初から契約済みのほうがスムーズだったと思うし
ライドシューターは後半はほとんどカットされてたし
来た道を戻れも後々の展開考えるとかなり重い初期設定だ

296:名無しより愛をこめて
19/04/23 21:33:26.48 PJUQ/QGW0.net
いやいや龍騎は2話から契約でよかったろ
ライドシューター要らなかったのは同意
バイクがなかったから苦肉の策なんだろうけども

297:名無しより愛をこめて
19/04/23 21:35:33.41 udqajLgEr.net
帰りのバイク移動は描写されない謎

298:名無しより愛をこめて
19/04/23 21:38:15.01 QxYaNcYFa.net
>>289
いやちょっと気になってさ
不快にさせて悪かったな

299:名無しより愛をこめて
19/04/23 21:41:15.46 shvUGyP60.net
多分それだと別のモンスターが襲ってくるんじゃね
デッキ持ってた人間にはなんていうか残り香みたいなのがあってそれがモンスターを引き寄せるとかいう妄想

300:名無しより愛をこめて
19/04/23 21:43:26.60 PJUQ/QGW0.net
>>292
Wファイナルベントでゼノバイダーだかテラバイダー倒した回は
2人でバイクで花鶏に戻ってきて、蓮が行くところがあるって病院に行ってた

301:名無しより愛をこめて
19/04/23 21:57:15.71 H3JfXmLZr.net
ドラゴンナイト面白い、全話見たいな、円盤買うか

302:名無しより愛をこめて
19/04/23 22:16:28.76 OFXqMUgt0.net
北岡と東條が大学でお互い向かい合って
変身して、そのまま殴りかかるようにミラーワールド入ったけど、よく考えるとミラーワールド入った瞬間ライドシューターに乗って現場向かってるんだよな
なんかダサいw

303:名無しより愛をこめて
19/04/23 22:18:54.33 2yzSYsmZM.net
海外版は王道な感じで行くのかな
もしかして最終的に全員共闘するの?

304:名無しより愛をこめて
19/04/23 22:19:30.10 H3JfXmLZr.net
ちょっと変わった形で全員で悪を倒したみたい

305:名無しより愛をこめて
19/04/23 22:29:39.92 qSnC0Hoe0.net
契約は必要だったしょ
命を捧げる行為として真に変身した時なんだからさ
お試し感覚で変身とか引き返せる道とかそういう甘さを断ち切るシーンはどの仮面ライダーもあるし龍騎はそれが早かっただけよ

306:名無しより愛をこめて
19/04/23 22:30:15.46 NmA942zh0.net
>>279
いやそもそも北岡は国選じゃないよ
弟が金積んだのかな?

307:名無しより愛をこめて
19/04/23 22:33:32.78 PJUQ/QGW0.net
1話と最終話に龍騎が出てこない仮面ライダー龍騎という作品

308:名無しより愛をこめて
19/04/23 23:03:06.32 IeDuc+JA0.net
ドラゴンナイトって吹き替え版じゃなくて字幕版どこかで配信していない?

309:名無しより愛をこめて
19/04/23 23:10:46.33 wbn7oud4d.net
>>300
え?ファイナルベントで脊髄ぶっこぬき?

310:名無しより愛をこめて
19/04/23 23:17:33.89 VcyS6AEC0.net
>>302
クウガは?

311:名無しより愛をこめて
19/04/23 23:19:25.07 shvUGyP60.net
クウガは一話で出てんじゃん

312:名無しより愛をこめて
19/04/23 23:35:10.73 fBEC20gU0.net
「RIDER TIME 龍騎」大ヒット記念特別配信とか言う名義に草生える
むしろ逆だからDRAGON KNIGHT配信してお茶濁ししてるようにしか見えん

313:名無しより愛をこめて
19/04/23 23:57:02.08 D4lmDgwDd.net
俺的にRTに足りないのはキャラの葛藤や苦悩、あとBGMとしての苦悩かな(次回予告後に流れてたあれ)
といってもたった三話や作中時間
一週間で葛藤や苦悩を描ききるのは無理だからしょうがない、TV版ですら50話でやっとだし
動画配信のTV版も基本的には苦悩が流れないよね
あの曲が最後にちょいと流れるだけで龍騎の重苦しさを改めて実感できるから好きだった
直後におじゃ魔女どれみかなんかの明るい予告が流れるから寒暖差で草生えてしまうわけだが

314:名無しより愛をこめて
19/04/24 00:00:12.27 UQvKhox6a.net
>>306
龍騎だってブランク体なら一話に出てるけど

315:名無しより愛をこめて
19/04/24 00:05:47.68 WD5OzA4B0.net
グローイングフォームをクウガじゃないって言うのは無理があるけど、
ブランク体を「龍騎」じゃないって言うのはまだわかる

316:名無しより愛をこめて
19/04/24 00:20:41.68 7DfZTne0d.net
龍騎か…早めに潰しておいた方が良さそうだな

317:名無しより愛をこめて
19/04/24 00:30:22.23 htRgfZIC0.net
早くDVD出ないかな
数分は足されて補完出来るだろ
あまりに尺が足りてないからな

318:名無しより愛をこめて
19/04/24 00:45:24.91 qzhiwXdc0.net
尺が足りてないように感じるのは単純に描写が下手だったからだよ
普通は3話もあるのに尺足りないとかプロとしてありえないしそもそも足りないなんて思って作ってないよ

319:名無しより愛をこめて
19/04/24 00:58:52.86 SVXehcEs0.net
やっぱ龍騎は小林の作品って今回ではっきりしたわ
RT良かったけど実質ひらパー以下って時点でね

320:名無しより愛をこめて
19/04/24 00:59:57.04 jIkVT3PGd.net
はいはい小林age

321:名無しより愛をこめて
19/04/24 01:02:14.80 SVXehcEs0.net
井上がいたからこそ龍騎が良くなったのは事実
井上回も大好きなの多い
でもやっぱり最終回後を描くなら小林脚本が良かったってのは割とメジャーな意見では?

322:名無しより愛をこめて
19/04/24 01:03:34.57 d/HnUO++0.net
「ひらパー以下」
最初にこう言ってる時点でなんかもう話す気なくなるよね

323:名無しより愛をこめて
19/04/24 01:05:28.55 9YWtf+XLd.net
ライダーバトルで勝ち残って叶えてこい
「小林脚本が良かったという意見がメジャーになりますように」って

324:名無しより愛をこめて
19/04/24 01:05:58.49 r7KK6L4c0.net
>>308
あれソフト版でもカットされてるからね
本放送の録画でもしてないとなかなか見る機会無い

325:名無しより愛をこめて
19/04/24 01:07:38.49 9YWtf+XLd.net
>>317
「実質」ひらパー以下ってのがね
実質ってつけて俺の意見じゃないぞ世界の総意なんだぞ逆らうと怖いんだぞって予防線張る矮小さよ

326:名無しより愛をこめて
19/04/24 01:50:23.55 y8uKoTPT0.net
見直したが、浅倉って人質事件で大型拳銃使ってるんだな。
シュートベントも行けるな。

327:名無しより愛をこめて
19/04/24 01:54:16.88 vD7mmVVW0.net
それを言ったら霧島美穂はスチールベントいけるやん

328:名無しより愛をこめて
19/04/24 02:00:47.29 ejEl7DxH0.net
>>297
いやだからライドシューターは後半無かったことになってるって
地下道でタイガと王蛇が戦うとこの描写が分かりやすい
まぁ乗る必要無くなったのはMWと現実との融合が近づいたからと解釈すべきか
いずれにせよあっても無くてもいい設定の1つ

329:名無しより愛をこめて
19/04/24 02:04:12.64 ejEl7DxH0.net
やっぱドラグレッダー云々は関係無しに"龍騎"なんだよな
浅倉も最初紋章無しの"紫色"した"王蛇"デッキを渡されたんだよな
名称的にも神崎が最初から契約済みのデッキ渡す展開のほうが自然のような…

330:名無しより愛をこめて
19/04/24 02:06:18.09 ejEl7DxH0.net
>>311
その台詞自体はドラグレッダーと契約した後に発したから矛盾は無いぞ
てか未契約状態のあのデッキって"龍騎"でいいんだろうか

331:名無しより愛をこめて
19/04/24 02:09:02.74 s1m8lIBi0.net
龍騎ブランク体なんだから龍騎だろ

332:名無しより愛をこめて
19/04/24 02:41:07.51 r7KK6L4c0.net
ミラーモンスターのデザイナー的には同じデッキでもエビルダイバーと契約したらライアだし、ガルドサンダーと契約したらブレイドらしいけどね

333:名無しより愛をこめて
19/04/24 08:20:49.94 5k36HGi+0.net
ひらパーのショーって完成度高いのはわかるけど龍騎が大好きな素人が書いたようなシナリオだよね

334:名無しより愛をこめて
19/04/24 09:37:43.38 fwLmHmj6d.net
>>325
そうその意図で書いた
ドラグレッターと契約してから初めて龍騎と呼ばれたからね
メタ的にも龍と契約してから龍騎かと

335:名無しより愛をこめて
19/04/24 09:46:18.50 Vd1a/CHO0.net
自己紹介した訳でもないのに、他のライダーが正確な呼び名を知ってるのもそういうことなのかな

336:名無しより愛をこめて
19/04/24 09:53:27.23 r7KK6L4c0.net
「その男、ゾルダ」って写真集についてるQ&Aによると、ライダー名を決めてるのは神崎兄妹っぽいんだよなぁ
(優衣が13話で「…確かゾルダっていうの」とさらりと言うのが伏線らしい)
でもドラグレッダーと契約直後に「龍騎か…」のセリフ
蓮はいつその名前を知ったのか、それとも龍騎だけは本当に名付け親が蓮なのか

337:名無しより愛をこめて
19/04/24 10:39:41.29 k5kEBaoJa.net
最初のクモと契約してたら蜘蛛騎になってたのかな

338:名無しより愛をこめて
19/04/24 12:11:49.35 qE9oNvjsp.net
序盤からナイトはモンスター相手に快勝した試しないんじゃないかって位苦戦してんな

339:名無しより愛をこめて
19/04/24 12:22:54.93 gPl1rE3l0.net
契約モンスターと相性が悪いからだろう

340:名無しより愛をこめて
19/04/24 12:22:57.67 wnEZOc9LM.net
真司は2話?で蓮の名前は覚えていなかったのにダークウィングの名前は覚えていたくらいだから…

341:名無しより愛をこめて
19/04/24 12:27:02.62 7E1/9SR90.net
>>328
なお東映

342:名無しより愛をこめて
19/04/24 13:03:33.50 Hlz6NTJy0.net
小林靖子持ち出されたら勝てないからってひらパーに矛先変えだすのは流石に笑う

343:名無しより愛をこめて
19/04/24 13:07:33.38 5k36HGi+0.net
>>337←この人何言ってんの?

344:名無しより愛をこめて
19/04/24 13:39:22.30 ejEl7DxH0.net
サバイブが滅茶苦茶強いって印象持ってる人は多いけどなんか違うと思うんだよなぁ
なんかそういう最強フォーム的な単純なもので括れない気がする
ラスボスの力の片割れみたいな部分もあるしやっぱり性能的には他の作品で言う中間フォームくらいだと思う



345:その塩梅が好きなんだ俺は



346:名無しより愛をこめて
19/04/24 13:55:02.77 Md4VCGiF0.net
カードの戦略次第じゃね?
サバイブをコピーベントしたり、タイムベントをコンファインベントできるだろうしな

347:名無しより愛をこめて
19/04/24 13:58:21.65 RBgKwN8Vr.net
>>328
ようなっていうか実際そんなもんだしね
正直ちょっと持ち上げられすぎな気がする

348:名無しより愛をこめて
19/04/24 14:05:06.75 vD7mmVVW0.net
たとえ素人だろうが井上よりかは遥かに良い

349:名無しより愛をこめて
19/04/24 14:24:36.03 lSJIcMET0.net
まあオタクが大喜びするような脚本を書く人だったら平成初期の流れに貢献はしなかっただろう

350:名無しより愛をこめて
19/04/24 14:31:17.06 cHGKUGTZ0.net
井上はわりとオタクが大喜びする脚本書くタイプじゃね?
逆にオタクが萎える脚本書くのは昭和ライダー

351:名無しより愛をこめて
19/04/24 14:38:54.05 z+BBnFZi0.net
>>328
プロの仕事がそれ以下な場合も多いけどな

352:名無しより愛をこめて
19/04/24 15:06:58.47 8wN5wQWod.net
個人的には靖子脚本回になんだかなあってなったことのが多い

353:名無しより愛をこめて
19/04/24 15:13:30.12 pXJnqizw0.net
>>344
昭和でもV3とライダーマンの対立と友情とか
ストロンガーとタックルの死別とか普通にこじらせたオタクでも喜ぶ展開多くね?
どっちも龍騎でいうところのナイトとの友情やファムとの悲恋に負けないくらい面白いじゃん

354:名無しより愛をこめて
19/04/24 15:13:58.68 iHayte+jr.net
ギャグ回でラーメンでモンスターひるませたのが無いわと子供心に思った以外はどっちの脚本も好き

355:名無しより愛をこめて
19/04/24 15:21:09.99 fwLmHmj6d.net
井上と靖子を腐す人は
龍騎リアタイや初見で見てた頃も各話ごとに脚本家が誰か調べてたの

356:名無しより愛をこめて
19/04/24 15:21:54.35 fwLmHmj6d.net


357:名無しより愛をこめて
19/04/24 15:44:43.02 YEteQqXEr.net
ガイにとどめ刺せなかった蓮のエピソードが好きだな

358:名無しより愛をこめて
19/04/24 16:35:45.20 ipxlVf3aa.net
>>349
テロップって知ってます?
オープニングに名前が出ますんで

359:名無しより愛をこめて
19/04/24 16:36:43.48 RBgKwN8Vr.net
>>352
そういうこと言ってるわけじゃないと思うけど…

360:名無しより愛をこめて
19/04/24 16:49:48.59 r9EBJ2Pr0.net
話の内容より脚本家の名前チェックするほうが好きなのかって皮肉られてんだぞ

361:名無しより愛をこめて
19/04/24 16:56:07.49 IFm3PUxqd.net
見終わったあとになんか微妙だったなあっておもったら脚本家の名前見るけどね
ドラマでも演劇でも脚本や監督でみるみないきめる人もいるんだし
なんかなあって思ったらチェックするだろう

362:名無しより愛をこめて
19/04/24 17:16:24.94 vD7mmVVW0.net
ディケイドのネガの世界
士がスカウトされた次の日にデビューしてファンに囲まれる程の大スターとなる
仮面ライダー1号(映画)
英語が苦手な高校生タケルが本郷の孫娘にコンタクトする為メガネをして次の日から高校の先生として潜入し英語の授業を教える
当然ダメダメなのが生徒にバレてツッコまれるが誰一人不信感を持ってない
ムービー大戦CORE(オーズ編)
自分名前以外何も分からないノブナガが
図書館で現代の知識を得て短期間で会社の社長にまで登りつめる
井上の脚本っていいよな
下積みとか関係なく思い立ったらすぐに
願いが現実になるんだから

363:名無しより愛をこめて
19/04/24 17:22:18.17 ejEl7DxH0.net
アギト全編・劇場版と龍騎の該当回・劇場版が面白かったから無能とは思えんな
靖子は終盤の終末感の出し方がうまくて好き

364:名無しより愛をこめて
19/04/24 17:35:30.11 /MDfViAJd.net
浅倉とか芝浦とか東條とか主役ライダーと2号ライダー以外ろくな奴いないけれど
リアルにいたらなにこいつ…ってなるのは佐野
最期が後味悪いのも佐野

365:名無しより愛をこめて
19/04/24 17:46:13.04 SbnlkSob0.net
助けた東條に「もちろん見返りは期待するけど〜」って裏表無く正直に話す所好き

366:名無しより愛をこめて
19/04/24 17:52:49.03 oMAE0b640.net
ゾルダの大砲はライダーのスーツにヒビ入れたりアーマー破損させれば強そうに見えたかもね
直撃させても吹っ飛ぶばかりだったし

367:名無しより愛をこめて
19/04/24 18:02:36.08 qzhiwXdc0.net
>>346
じゃあ龍騎の三分の二は小林が書いてんだしメインライターは小林だし
お前龍騎のファンじゃないじゃんw

368:名無しより愛をこめて
19/04/24 18:04:32.75 UWE3oUVGd.net
佐野も金持ちになりたいなら
ライダーの力で強盗でもすりゃ足もつかないし楽勝だろ
人殺すのに躊躇いないやつなんだから

369:名無しより愛をこめて
19/04/24 18:10:05.97 vgshfpcj0.net
劇中で殺人実績があるFV持ってるのは
龍騎、ナイト、王蛇、タイガ、ベルデ、(オーディン)だけだもんな
ゾルダは破壊力あってもライダーは死なないw

370:名無しより愛をこめて
19/04/24 18:13:48.47 SbnlkSob0.net
ライダータイム龍騎でも使用したのにゾルダのFV殺傷率0%は変わらないままだったな

371:名無しより愛をこめて
19/04/24 18:14:58.83 vd+olZagd.net
ドラゲナイ父「結果は手段を正当化しない。計算じゃないんだ。正しい事ってのは」
日本版とは別物だが、やはり龍騎に通じるものを感じる

372:名無しより愛をこめて
19/04/24 18:15:44.25 vgshfpcj0.net
真司なんて生身で爆風うけたけど何も問題なかった
TV10話で初使用した時からどんどん威力落ちてたもんな

373:名無しより愛をこめて
19/04/24 18:18:40.53 RBgKwN8Vr.net
ゾルダさんはシュートベントが実質ファイナルベントなイメージがある

374:名無しより愛をこめて
19/04/24 18:19:38.82 UQvKhox6a.net
>>363
RTでガイ、リュウガが追加されたのか

375:名無しより愛をこめて
19/04/24 18:48:18.91 Cv+DVyHG0.net
龍騎の世界ってモンスター食わせる度に強くなると思ってたが違うのか?
ナイトとか明らかにシザース→ガイ→ゾルダと互角に戦える相手がどんどんランクアップしてるのに
今回もモンスター関係ないけど記憶戻った瞬間経験値も戻って浅倉圧倒したようにもみえる

376:名無しより愛をこめて
19/04/24 20:35:50.61 ejEl7DxH0.net
え、そうだけど
アビス戦前のモンスター分とアビス撃破分でAPはかなり高まってるよ

377:名無しより愛をこめて
19/04/24 20:47:17.56 YARidVQN0.net
浅倉圧倒は蓮の死を望んでる発言で動揺?したってのもありそう

378:名無しより愛をこめて
19/04/24 20:49:38.23 +PfJF3Gea.net
>>349
実際平成後半あたりは1話ごとにライターの名前であれこれ予想されたり先取り評価言われてたぞ
剣後半で井上回来た時は「あっ⋯⋯」て感じで実際にアレなエピソードだったから微妙な雰囲気になってた

379:名無しより愛をこめて
19/04/24 20:54:59.12 SM79NY6Y0.net
オーディンはジオウやゲイツ見て、なんだコイツらはって驚きなかったのか?

380:名無しより愛をこめて
19/04/24 20:59:17.20 vgshfpcj0.net
>>367
他のライダーは初登場というか初戦闘の時にFV披露するのに
ゾルダはFV披露したのが登場から4話目だったな、マグナギガの着ぐるみ作成に時間がかかったのか?
龍騎サバイブもFV初使用まで引っ張ったな

381:名無しより愛をこめて
19/04/24 21:07:31.07 +PfJF3Gea.net
ていうか龍騎鯖って変身即ワンパンとかFVとかばかりでまともに戦った覚えがあまりない
初戦のナイト鯖戦でも一方的にやられるばかりだしスーツの構造的に揉み合う肉弾戦が難しいとかあったのか?

382:名無しより愛をこめて
19/04/24 21:09:13.70 ejEl7DxH0.net
>>372
文字化けするほど困惑したってことか
剣の敏樹要素っていまいち分からんな
飽くまでシナリオだけか

383:名無しより愛をこめて
19/04/24 21:12:10.88 oMAE0b640.net
ライドシューターといいバイクに変形するモンスターといい実は神崎、生きてたら
バイクでかっ飛ばしてハジけたかったとかそんな面があったか勘繰りたくなる

384:名無しより愛をこめて
19/04/24 21:18:23.26 rbBbZo+HM.net
もしかしてライダーって名付けたのもそんな感じかな

385:名無しより愛をこめて
19/04/24 21:20:05.96 SM79NY6Y0.net
何気にインペラーのファイナルベントって防ぎ用がないんじゃない?

386:名無しより愛をこめて
19/04/24 21:42:08.04 W8q0p3vh0.net
>>375
ダメージの受け方は真司の方が上だったけど恐らく時間切れまで戦ってたっぽいし互角じゃね?
剣を出してる出してないの差はあるけど真司は一応オーディンの攻撃は直撃は避けてるんだよな
蓮はもろ食らってる

387:名無しより愛をこめて
19/04/24 21:42:22.18 v9uDn6DDd.net
>>379
初撃防げればなんとかなりそう、あと威力低そう(偏見)
AP5000でエンドオブワールドと同じだしな
インペラータイガあたりはゲーム版の方がFV強そうだ

388:名無しより愛をこめて
19/04/24 22:11:06.97 VZBDsvjMa.net
>>381
エンドオブワールド、下方修正入ったのか

389:名無しより愛をこめて
19/04/24 22:22:29.37 bp7D+DY1d.net
>>382
あれエンドは7000だったごめん
てかどうせ強制拡散で威力落ちるなら10000くらいに上方修正してやれ神崎

390:名無しより愛をこめて
19/04/24 23:18:30.24 ejEl7DxH0.net
描写は申し分の無いサバイブだけど神崎の意向などを考えると多分
このカード使えば変身者がやる気無くても王蛇とかクソ強い連中と対等に戦えるよ みたいなアイテムだと思うな
ナイトSは初お披露目のとき王蛇圧倒してたけど、エビルダイバーと契約してからはまた一層強くなって横並びになった感じ
リュウガとかもぶっちゃけ最初からサバイブライダー並みに強いだろあれ

391:名無しより愛をこめて
19/04/25 00:29:32.12 VDZX2tVU0.net
ライダーのパチもんのくせにサバイブ並みに強いオルタナ

392:名無しより愛をこめて
19/04/25 00:33:08.34 HrRLFI7j0.net
香川教授を見ると変身者の身体能力はそんなに反映されてなさそう
東條もクリスタルブレイク出来るほど腕力あるように見えないし

393:名無しより愛をこめて
19/04/25 01:51:14.81 pRayB9Tua.net
>>380
いやそういう実際の話じゃなくて、サバイブがあまり強そうに見えないのって素の格闘戦で圧倒するシーンが他作品のライダーより少ない気がしてさ
特に龍騎はそれが顕著だから殴り合えないメタ的な理由があったのかなと

394:名無しより愛をこめて
19/04/25 02:07:09.91 lppCf2AC0.net
弱フォームって言葉もあるんだぜ

395:名無しより愛をこめて
19/04/25 02:10:23.10 Us5Bvp/c0.net
ブレイドキングフォームはトライアルDとEにパンチ食らわせた以外は
最終話でジョーカーで殴り合いするまで、素の格闘戦はなかった気がする

396:名無しより愛をこめて
19/04/25 02:15:23.08 gyi/CqfU0.net
>>385
パチモンだけど1番従来の仮面ライダーの見た目に近いという皮肉
>>386
ちゃんと鍛えてるよ

397:名無しより愛をこめて
19/04/25 02:31:10.36 lGoLdv900.net
別世界じゃ仮面ライダーのプロトタイプやぞ

398:名無しより愛をこめて
19/04/25 02:54:34.02 Eio4ZnZl0.net
>>387
龍騎サバイブはソードベントがくっそ使い辛そうなのが近接戦闘で強い印象がない要因な気がする

399:名無しより愛をこめて
19/04/25 03:10:34.93 /+HMvBVL0.net
ドラグバイザーツバイが手に持つタイプじゃなければなぁ、とは思う

400:名無しより愛をこめて
19/04/25 03:18:35.77 lGoLdv900.net
何気に龍騎とナイトはサバイブ前とじゃバイザータイプが逆転してるんだよな

401:名無しより愛をこめて
19/04/25 03:48:43.76 LZ17jfCP0.net
>>389
そもそもキングフォームは強すぎてまともに渡り合える敵がほぼいなかったからな
鳴り物入りで出てきたケルベロスですら一気に力負けしたし。とはいえ結構接近戦は多いし、あとムッキー殴ってたよ

402:名無しより愛をこめて
19/04/25 04:23:30.26 HrRLFI7j0.net
ドラグバイザーツヴァイにカードセット
する時の下アゴダラ〜ンがマヌケに見えてダサい

403:名無しより愛をこめて
19/04/25 06:30:14.61 /+HMvBVL0.net
せめて顎が開閉するアクションあればいいよね

404:名無しより愛をこめて
19/04/25 09:08:27.67 U5xSuWP4r.net
>>387
龍騎サバイブは格闘しない代わりに攻撃受け切ったり片手撃ちで圧倒したり後ろから襲ってきた王蛇に余裕で対応したり結構強そうな描写あると思うけどな
「アンタの家族、無事だよ」の時とか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1845日前に更新/226 KB
担当:undef