仮面ライダージオウ ..
[2ch|▼Menu]
388:名無しより愛をこめて
18/09/16 14:53:35.38 b3apbSj80.net
>>382
オリジナルは力も記憶も奪われてしまうのにどうやって三つ巴なんかになるんだ?
アナザーもジオウが吸収したらもう出てこれないだろうし

389:名無しより愛をこめて
18/09/16 14:53:43.60 dyx5gDYn0.net
>>381
ディケイドの功労者会川と喧嘩別れしてニンニン下山起用やし

390:名無しより愛をこめて
18/09/16 15:13:07.60 +uDPedSd0.net
初期設定の段階でストーリーとしては破綻しているが、そこは割り切って
平成シリーズ御本人さん登場のみを楽しむ番組ですよね。

391:名無しより愛をこめて
18/09/16 15:16:05.74 o6j5Sglz0.net
脚本家を懐柔して東映を爆破?
脚本家だけ爆破させとけ

392:名無しより愛をこめて
18/09/16 15:17:45.02 jMaEe3/ad.net
>>385
それすら破綻してるから問題なんですがそれは…

393:名無しより愛をこめて
18/09/16 15:17:59.45 b3apbSj80.net
東映を爆破ってジオウはそれほどの失敗作だということを早くも自分らが認めているという
高度な自虐ネタなのかね?

394:名無しより愛をこめて
18/09/16 15:19:18.95 Eocvz2rQ0.net
思ったけど、ポカン計画ってもしかして半田さんも参加すんの?
たっくんのイメージ崩れそう

395:名無しより愛をこめて
18/09/16 15:23:25.00 +NYd/FVB0.net
補完計画に白倉と武部出てこいよ
お前らでやれよ

396:名無しより愛をこめて
18/09/16 15:29:05.80 bKtrNjXn0.net
>>388
自虐を装った意識高い系のクソ寒痛いだけの駄々滑りネタ

397:名無しより愛をこめて
18/09/16 15:35:52.49 qcDio/TDd.net
レジェンドは平ジェネだけで良かったに。

398:山下諒也
18/09/16 15:39:38.89 vE6ZYuM/0.net
竹内涼真はうざそう

399:名無しより愛をこめて
18/09/16 15:40:30.20 XlOp4Lxha.net
>>389
戦兎に大人の事情言わせたり永夢は時が止まってポーズ状態になったり残念な事になる

400:名無しより愛をこめて
18/09/16 15:49:43.05 kHo7y7MbK.net
えーっと、エグゼイド編にもかかわらずゲームに関する奇病で「ゲーム病」や「バグスター」等のエグゼイドに関連するキーワードが全く出てこなかったような…?
飛彩も出てきたのは出てきたが本編地続きの飛彩にはまるで見えなかった。
はて?

401:名無しより愛をこめて
18/09/16 15:53:01.22 WeJGvVGur.net
一般人がライダーの力もらうと使えなくて怪人にってのはライダーというかヒーローになるには資格が必要で大半のやつにはそれがないみたいなメッセージを感じていやだなぁ
本人一人一人にちがった力があるから他人の力ではうまく行かないとかと解釈しようにも他人の力で大暴れしてる二人組がいるし

402:名無しより愛をこめて
18/09/16 15:57:14.44 oH+EShzV0.net
レジェンドが出てるのに盛り上がらんな
どうせ力失うんでしょってパターン化が見えてる所為かな・・・

403:名無しより愛をこめて
18/09/16 16:06:31.85 6KCu/zjZa.net
なんでメビウスやゴーカイみたいにシンプルに作れないんだろうな。
小難しく作るよりよっぽどいいよ。

404:名無しより愛をこめて
18/09/16 16:09:18.11 iCM1u1w50.net
これ普通にレジェンドライダーかその関係者と関わって学んだことにより力を得るっていうゴーカイパターンが一番良かったのでは
白倉の事だから二番煎じとか言われるのが嫌だったのかも知れないが観てる方は一番みたいのそれな気がするんだよな
そうしたら共闘も出来るし

405:名無しより愛をこめて
18/09/16 16:26:21.36 oH+EShzV0.net
URLリンク(post.tv-asahi.co.jp)
これファイズとフォーゼ纏めてやるのか?

406:名無しより愛をこめて
18/09/16 16:55:00.62 luRXGSkLa.net
フォーゼとファイズって年代が違うんだけど、どうまとめるんだろ

407:名無しより愛をこめて
18/09/16 17:04:09.40 m8DzsL+9F.net
ファイズ勢は数年後設定にするとか?アナザーファイズ倒したら草加が史実通り灰になって死ぬとかややこしい事になりそう。

408:名無しより愛をこめて
18/09/16 17:17:13.15 qm/6/E560.net
最終回→オーマジオウより悪い悪の怪人倒した!!!終わり!!!!平和!!!
「で、消えたライダーはとうなったの?」
これ

409:名無しより愛をこめて
18/09/16 17:21:25.01 XoCXsq/T0.net
何度も言われてるけど絶対何も考えてない
オリキャスなのは視聴率戻す為のエサだからな

410:名無しより愛をこめて
18/09/16 17:26:40.41 8rthjLke0.net
なんか例年と違って序盤から熱烈なファン多くね?
設定の確認とかしたり、疑問に思ったこと聞いただけで「お前みたいな頭悪いやつがジオウ叩いてるんでろうなw」みたいなのが返ってくるわ。
しかも、返ってくる答えも本編や補間計画で言われたものじゃなく、ソイツの考察。
更に言うと、たまに矛盾が起きてる考察だったりする。
普通に楽しんでたのに、ファンがウザすぎてついにアンチスレ落ちですよ。

411:名無しより愛をこめて
18/09/16 17:31:33.93 b3apbSj80.net
>>405
序盤から大不評の嵐で本スレもアンチスレみたいになってたから
ファンもそれから身を守るため攻撃的になってしまったんじゃなかろうか
今本スレどんなになってるのかわからないけど

412:名無しより愛をこめて
18/09/16 17:35:33.09 LCjOBTb+0.net
ソウゴゲイツツクヨミのメイン3人の言動が全く理解できないし今のところ普通に面白くない残念な作品って感じなんだが熱烈なジオウファンなんて本当に存在するの?

413:名無しより愛をこめて
18/09/16 17:40:08.34 bKtrNjXn0.net
ジオウファン? 脳みそ花畑の下山チルドレンだろ

414:名無しより愛をこめて
18/09/16 17:42:21.86 fNqFrKwaa.net
>>383
年内にレジェンドウオッチが出揃うことはほぼ確定してるし
年が明けたら今の「ウオッチがジオウたちの手に渡ったら力も記憶も奪われる」という設定にも
なんらかのリセットがかけられて三つ巴戦編突入になるんじゃないの?

415:名無しより愛をこめて
18/09/16 17:42:35.32 RJ/WzY+G0.net
放送前のネタバレでスーツのデザインも変身アイテムも残念感しかなくて1ミリの期待値も持てずに糞味噌にディスりまくってたルーブが今一番面白いという謎
気がついたら今日ルーブジャイロポチってた

416:名無しより愛をこめて
18/09/16 17:56:11.91 yxrAXLLpd.net
>>405
なんかニンニンの時と同じ現象が起きてるな
下山脚本楽しめる似たようなタイプがジオウを好んでるんだろうけど

417:名無しより愛をこめて
18/09/16 18:01:23.07 XlOp4Lxha.net
>>409
今のところ着々と魔王への道を歩んでるから、年末で事の重大さに気づく感じ?

418:名無しより愛をこめて
18/09/16 18:03:19.23 COYge/F+0.net
>>405
毎年その類の基地外は出るよ
今回はそれ以外の人がふるい落とされてるだけだと思う

419:名無しより愛をこめて
18/09/16 18:04:12.01 edFCGLTfa.net
今のライダーなんてもう狂信的な信者しか残ってないだろ

420:名無しより愛をこめて
18/09/16 18:07:51.64 NjZ/xi4Q0.net
今のライダーの信者なんて、ライダーと名が付けば何でもかんでも面白いと脳内完結する馬鹿が多い。

421:名無しより愛をこめて
18/09/16 18:12:35.47 GqNSwMgd0.net
なんかゲイツの過去というか未来での犠牲者回想シーンが少し入ったけどそれ経験して今の様子見状態で落ち着いてていいのか?と思っちゃうわ…わざわざ過去まで来といてお前ら…

422:名無しより愛をこめて
18/09/16 18:18:32.82 XlOp4Lxha.net
>>406
1、2話より良くなったから希望を持てるような状態にはなったけど歴史を奪う設定面で諦めモードになってるのもいた。

423:名無しより愛をこめて
18/09/16 18:31:19.75 Vs9WQ03g0.net
>>414-415
ビルド、エグゼイドの信者アンチ争いを知らんのか

424:名無しより愛をこめて
18/09/16 18:33:48.58 1pgeppFl0.net
>>418
どうなっても最後はみんな仲良くジオウに歴史が消される

425:山下諒也
18/09/16 18:43:19.70 vE6ZYuM/0.net
竹内涼真はうざそう
つか東映は爆破されんの?

426:名無しより愛をこめて
18/09/16 19:13:21.91 b3apbSj80.net
>>417
あれで希望持てるのか・・・俺は未だに絶望のどん底だ

427:名無しより愛をこめて
18/09/16 19:40:40.14 KB7LfsgEM.net
アンガルの田中は大きな意味では確かにオリキャスだけど…
ライダーで無い人を出されてもな
この様子だとドライブは鶴太郎になりそう

428:名無しより愛をこめて
18/09/16 19:42:04.40 SxKsFxp00.net
脚本がダメでも撮り方はあるよねと思ったことは思った
逆にツクヨミがおとなしくなってキャラ死んでたけど

429:名無しより愛をこめて
18/09/16 19:46:53.06 TMzXMiUY0.net
田中は賑やかし役で出るだけだと思ったら555編&フォーゼ編なんだな
555は主役と2号が出るのにまとめちゃうのか

430:名無しより愛をこめて
18/09/16 19:53:55.18 SxKsFxp00.net
レジェンドおっさんのほうがおもしろそうや

431:山下諒也
18/09/16 19:54:10.48 vE6ZYuM/0.net
比奈子ちゃん〜

432:名無しより愛をこめて
18/09/16 19:57:35.04 ky9YMScy0.net
まだ序盤だし批判的な目で見るよりはいいところを見つけて楽しみたいという気持ちはわかる
俺だって早く神展開突きつけられて手のひら返したいよ
でもレジェンドを客寄せパンダにしてるわりに本編でのレジェンドの活躍ほぼなし
なのに肝心の主人公はキャラ描写が微妙すぎて魅力が感じられない
挙句に補完計画は痛々しい過度なメタ
キツイ

433:名無しより愛をこめて
18/09/16 20:00:02.19 SxKsFxp00.net
補完とか見る気にならん
レジェンド設定のジオウにつられて見てるルパンレンジャーがふつうに面白い

434:名無しより愛をこめて
18/09/16 20:00:37.32 Ncfqnkee0.net
>>399
ゴーカイの視聴率知った上でそんなこと言ってんの?

435:名無しより愛をこめて
18/09/16 20:00:46.48 KB7LfsgEM.net
>>424
フォーゼとメテオ 両方ともダメだったんだろ 

436:山下諒也
18/09/16 20:05:38.49 vE6ZYuM/0.net
五代「ふっw」
矢車「今、俺の相棒を笑ったな」
五代「蹴られた…。俺、弱いし」

437:名無しより愛をこめて
18/09/16 20:13:10.11 VLQq7X0H0.net
何というか盛り上がれないな。見ててこれ過去ライダー絡ませる意味あるんだろうかと
ぼんやり考えてしまう。1話からそうだけど、色々な要素ぶち込んでる割には淡々と山が
なく進んでるから途中で興味が薄れちゃうんだよなあ・・・。ゲイツいじりがなかったら
見れたもんじゃないな

438:名無しより愛をこめて
18/09/16 20:16:18.62 jMaEe3/ad.net
レジェンドおっさんなら鴻上とおやっさん出て欲しいわ
おやっさんなら仮面ライダーだし行けるでしょ(適当)

439:名無しより愛をこめて
18/09/16 20:16:55.52 iCM1u1w50.net
フォーゼはともかくドライブからならマッハとチェイサーは出てくれそうだけどな
まああの二人も竹内もこだわり強いからこのジオウに出てくれるのを承諾してくれるかは別だと思うが

440:名無しより愛をこめて
18/09/16 20:18:02.72 fNFI92fr0.net
前半オリキャスがショボかった作品は後半のライダー大戦編(仮)に期待しよう
そうでないと序盤から大杉先生で茶を濁すのかってガッカリ感から抜け出せん
「だが期待するな」を地で行く制作陣だし、期待は裏切られるだろうが…

441:山下諒也
18/09/16 20:19:14.11 vE6ZYuM/0.net
死んだ

442:名無しより愛をこめて
18/09/16 20:25:16.70 TMzXMiUY0.net
ゲイツがゴーストやドライブの力を普通に持ってて使ってるのって何か理由あるのか

443:山下諒也
18/09/16 20:27:59.31 vE6ZYuM/0.net
ビルドは面白かった

444:名無しより愛をこめて
18/09/16 20:32:30.96 WTuax48va.net
>>438
エグゼイド信者がそっち行ったぞ

445:名無しより愛をこめて
18/09/16 20:32:34.77 z63HW72Fp.net
>>437


446: なんも考えてないでしょ



447:山下諒也
18/09/16 20:35:17.93 vE6ZYuM/0.net
>>439
何ぃ?待てまた、二匹同時か。

448:名無しより愛をこめて
18/09/16 20:38:39.43 SxKsFxp00.net
補完見てないから知らんけど理由はあるでしょ
そもそもライダーシステムがどこからわいてんのかわからんし

449:名無しより愛をこめて
18/09/16 20:39:40.00 e375NPwqa.net
ビルド消されたのに監視で済ましてるってのがね
何人養分にしたら抹殺に切り替えるんだろ

450:名無しより愛をこめて
18/09/16 21:01:06.96 G/C+T25+0.net
>>287
やっぱ警察かな

451:名無しより愛をこめて
18/09/16 21:02:58.46 eE459A+y0.net
>>437
オリキャスが映画に出るんじゃないの?
何故、2人の力を手に入れたのかみたいな話で

452:名無しより愛をこめて
18/09/16 21:07:33.84 eE459A+y0.net
>>424
フォーゼは主役、2号忙しい。ヒロイン出家、相棒引退
ライダー部壊滅状態だろ。美しくなった滝沢カレンにでも出てもらうか

453:山下諒也
18/09/16 21:10:17.06 vE6ZYuM/0.net
馬鹿しかいないのかここは・・・

454:名無しより愛をこめて
18/09/16 21:14:04.19 0AhVju310.net
補完は死んでも見ん
それは本編でやれ

455:山下諒也
18/09/16 21:16:48.96 vE6ZYuM/0.net
仮面ライダージオウ

456:名無しより愛をこめて
18/09/16 21:21:20.15 z63HW72Fp.net
大文字とパワーダイザーみたいぞ

457:山下諒也
18/09/16 21:23:37.99 vE6ZYuM/0.net
いつの世も戦乱ぜよ

458:名無しより愛をこめて
18/09/16 21:35:11.19 b6YhQh5/H.net
ドライブ界はすでに改変させられてたか

459:山下諒也
18/09/16 21:39:02.58 vE6ZYuM/0.net
19作品も尺取らなきゃいけないがオリキャス出そうな分期待できるな

460:名無しより愛をこめて
18/09/16 21:43:29.98 ZnzsTzKpa.net
タイムジャッカーが、ジオウじゃない別人間を魔王候補にするのはまあ、わかる。
ただ、それがレジェンドのアナザーである必要なくね?しかも候補も車に轢かれかけたバスケ部の人とか冴えないオッサンって。仮にも魔王候補だろ?選んでる基準がわからん。

461:山下諒也
18/09/16 21:49:21.07 vE6ZYuM/0.net
これは流石に気持ち悪い

462:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:01:28.32 qBBvd/dp0.net
ツイの考察もどききっしょいな
考察って事実を元に本編の補完したり今後のストーリー予測するもんだけど
そもそもでて来た事実を羅列すると矛盾しまくってるから考察のしようがないんだよな
勝手に各々妄想するしかない
まあもう話の整合性は他の人も言ってるしあえて他のこと言えば
病院内では騒いでいけないとかいう子供でも知ってるルールを子供番組から破っていくスタイル
嫌いやないで(ちなみにエグゼイド本編では病院内は戦闘以外はふざけて騒ぐなんてシーンは一切なかった)

463:山下諒也
18/09/16 22:06:50.36 vE6ZYuM/0.net
脚本下山で不安な面もありつつ楽しみな面もある

464:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:13:41.82 z7ODhXrtr.net
アーマー蹴るなボケが。そういう配慮に欠ける描写一つで印象変わってしまうからちゃんとしろや。

465:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:17:10.28 b3apbSj80.net
>>458
あれ酷いよなー先輩を蹴って破壊して自分の力にするとかリスペクトのかけらもない
まさにこの番組を象徴するような不快極まる変身方法

466:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:18:08.57 Qe7zYTrW0.net
病院で騒ぐのは論外だわな
図書館では静かにしろとまで言った怪人がいたのに

467:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:18:12.24 JMObdWNX0.net
>>458
ディケイドも似たような事やってたろ。
キバを化け物とか怪物呼ばわりして道具のように召喚したり変身して戦ってる方が頭にきた。

468:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:35:13.24 iCM1u1w50.net
病院内で騒がなかったのは監修に実際の医師が居たからだからなぁエグゼイドは
監督だったらわかってそうだけど脚本がそれできたらやるしかないわな

469:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:37:20.20 Qe7zYTrW0.net
エグゼイドは医療
ビルドは物理学
ジオウは監修も何も無いみたいだな

470:山下諒也
18/09/16 22:38:05.91 vE6ZYuM/0.net
怖い白倉しね

471:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:49:11.40 /TOeeYIc0.net
5話6話は舞台だけフォーゼの学園でオリキャス代表がアンガ田中(既に吸い取られ出来上がったフォーゼライドウォッチ持ってくるだけか)
それでいてファイズの二人が出るとかムチャクチャだな

472:名無しより愛をこめて
18/09/16 22:51:33.69 Qe7zYTrW0.net
混ぜるにしても
他にファイズと相性いい作品あっただろうに…

473:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:03:37.12 Qe7zYTrW0.net
立てて来たばっかりだけど本スレ立てる気失せるわ
どんだけガキだらけなんだよ

474:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:08:12.47 kRQl+17q0.net
ファイズ自体はゾンビ物だから吸血鬼物でキバと混ぜるとかファンタジー路線で響鬼やウィザードもありかもだが
そういえば学園とファイズってDCDのリマジファイズじゃなかろうか
もしかして白倉の時間ってあの時から止まってるのでは…?そのまま止まってればよかったのに…

475:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:11:24.76 VAcf5Ctu0.net
ファイズがそもそも吸血鬼ものだろ
ゾンビものではないわ

476:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:15:09.72 Qe7zYTrW0.net
エノク書っていう偽典の名前から来てるな

477:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:19:51.03 fiCXeWNMp.net
もともとTTFC会員だから補完計画見てみたけど
ソウゴ「アナザーライダーって人が変身してるの?」
ゲイツ「1話からそうだろう、お前1話を見てないのか」
ソウゴ「ゲイツと違って主役だしまだ見れてない」
王様を決める戦いを阻止するには?となって
ツクヨミ「脚本家を懐柔しよう」
ゲイツ「いっそプロデューサーを消したらどうだ」
ソウゴ「東映ごと潰した方が早い気がする!」
→東映撮影所爆発のCG
こんなのに付き合わされる歴代の俳優かわいそう…

478:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:22:26.88 /TOeeYIc0.net
白倉はテレビから離れていた時期もずっと映画でディケイドみたいな内容やり続けてた
それにしてもせっかくオリキャスが来てくれてもここまで共演損な有り様になるとは
映画と違ってレジェンドに似たアナザーライダーしか戦う相手いないしディケイドの武器化は一種の共闘だったが追い剥ぎの上に歴史も消すジオウはなあ

479:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:24:02.84 p+/gffCI0.net
中のスーツアクターで運動会してたレベルならまだ苦笑い程度はできたんだけどな
今回の補完計画みたいにポプテ流行ったら炎上案件で〜みたいな安直さは金もらってやる仕事じゃないだろうに
2次創作みたいなこと公式がやり出すとそのうち円谷みたいに落ちぶれるぞ

480:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:40:02.88 VAcf5Ctu0.net
同一の一本の時間軸上を移動してるはずなのに時間じゃなくて独立した平行世界の
四角く切り取られた一定時間のパネルの上を行ったり来たりしてる感じになってる。
起点と終点だけトンネルで繋がってて影響がその両端でしか発生しない感じ。
マジーンが平行世界移動マシンと思ってる視聴者もいるようだが自然な反応だと思う。
これから何とかしろったって不可能だよなあ。捨て捨て

481:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:44:45.74 a8EV46dk0.net
>>473
落ちぶれどころじゃなくて倒産レベルだろ
>補完計画

482:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:46:42.40 0AhVju310.net
体育館倉庫の狭い空間でアナザーの目の前で何の緊迫感もない変身は放送事故かと思ったわ

483:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:49:06.28 Vs9WQ03g0.net
どうでもいいけど東映爆破はポプテピじゃなくてニコ動が元ネタだと思うぞ
更に悪質だが

484:名無しより愛をこめて
18/09/16 23:55:44.13 VAcf5Ctu0.net
補完計画はビルドでやってたあらすじ紹介の延長上にあるような気がする
セルフ突っ込みして茶化して騒いで


485:終わり。メタネタも入れてちょっとオシャレっぽくしてみた的な。 矛盾とか疑問とかちゃんと気にして作ってるから僕らも馬鹿じゃないんだぜアピールというか



486:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:09:33.82 UORxuk9c0.net
お祭り作品としてではなく、『仮面ライダージオウ』という物語として見てみる→つまらない&ツッコミどころ満載すぎる(なおファンは伏線伏線騒いでるもよう)
お祭り作品として頭空っぽにして見る→共闘無し&力を奪ってく&キャラ崩壊原作レイプ
大問題すぎるだろ。なんだこの作品。

487:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:13:18.25 Aa/um31x0.net
記念作品にもなってないし本当に作品後半のネタ切れに出すレジェンドアイテムを序盤から持ってきてるだけだしな
予想がつかないフォームも今のところないし見え見えで白けるのよね
多分歴代で一番開発費用かかってないんじゃないのこの作品

488:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:20:11.08 5t/BnV910.net
てゆうか補完計画ったって補完は出来てないんだよな
不完全なもので大人の事情がありますしょうがないのですって言ってるだけで
こんなもの作った目的は理解の助けになる副読本的な物というよりは単に言い訳するための場か
金払って見る奴も少ないだろうしこりゃ視聴率ぐんと下がりそうだな

489:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:25:50.20 zVdyo+nQ0.net
主人公の王様キャラが何か中途半端だな。体育倉庫でゲーマーを自分の王国に加えてやる?的な
こと言ってたけど、そういうこと言うキャラだっけ? 1、2話見て進学のプランとか何も考えない腐った
お花畑な思考だったような。役者もキャラのこと把握しきれてない感じがする

490:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:27:02.73 UORxuk9c0.net
こんなこと言ったら失礼だと思うし、見たら不愉快になる奴も居るかもしれんが、あえて言わせてほしい。
この作品最大の売りであるオリキャスも実は大したことない。
直近2つの作品でしかもあんまり忙しくない一号二号ライダーの4人。
さらに、呼べばほぼ確実に来る半田さんと村上さん。
さらにアンガールズ田中。
福士蒼汰に佐野岳、さらに鎧武以外の各作品のサブキャラクターを出してた平ジェネfinalに遠く及ばんわ。
さらにこの作品と違ってまともな扱いしてるというね

491:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:28:13.01 UORxuk9c0.net
>>483
文章読み返してみたら、さらに連呼してて笑う。
ちょっとイライラして頭おかしなってたわ

492:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:40:48.83 YYRB4lW80.net
まあ竹内君もブレイクまで微妙な間があったし

493:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:40:49.91 Aa/um31x0.net
オリキャスも来たことない人ならともかく来たことある上ファイズ組に関しては4号で決着ついてるからね
ここでオダギリや要潤が来たらすげぇってなるけど現状驚くところはないな

494:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:41:45.81 2RE+/Al/p.net
ジオウなんかに出なくていいよ

495:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:52:02.85 lkEJTPjg0.net
>>477
やっぱKMNライダータグの動画垂れ流してるのって東映関係者なんだろうか

496:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:55:22.05 7vQKAqPG0.net
>>405
ようこそ

497:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:56:35.00 jKDg4n960.net
オリキャスそのものが重要なんじゃなくて
各作品の主人公だったその人本人である、という記号としてオリキャスが重要なんであって
並行世界で同じ名前同じ顔なだけの別キャラとか出されても嬉しくなくないか?

498:名無しより愛をこめて
18/09/17 00:59:51.34 7vQKAqPG0.net
待てよ?これアーマータイム自体公式がパクってるのか?ネタかぶりか?
もうオーズアーマーあるんですけど
URLリンク(i.imgur.com)

499:名無しより愛をこめて
18/09/17 01:00:03.15 jU+VIhmTa.net
>>462
ちなみにエグゼイド編は、そのエグゼイド当時に監修してくれてた方に再度、監修してもらってるよ

500:名無しより愛をこめて
18/09/17 01:00:36.66 7vQKAqPG0.net
まぁ公式ってか、公式が公認してる二次創作みたいなもんだけも

501:名無しより愛をこめて
18/09/17 01:01:01.33 7vQKAqPG0.net
だけど

502:名無しより愛をこめて
18/09/17 01:03:33.75 WeIewaWQ0.net
映画のチラシ、不自然にクウガ電王ディケイドWの文字が大きいのよ
これはオダギリ来るで

503:名無しより愛をこめて
18/09/17 01:08:59.43 5t/BnV910.net
ディケイドまで同じ時間軸だとクウガの変身者が時代によって変わる弊害が

504:名無しより愛をこめて
18/09/17 01:58:15.82 +NGPeNeLK.net
これはオリキャス出さないと意味が無い番組だわ
でも過去作になればなるほどオリキャスが加齢してるから2003年に行って今の半田さんが出ても変だ
これは例えオダギリや佐藤健が出ても同じ
もうこの番組詰んでね?

505:名無しより愛をこめて
18/09/17 02:02:22.02 ZJk3r0EZ0.net
もうジオウはどうでもいいから「あの人は今」の番組でいいわ

506:名無しより愛をこめて
18/09/17 02:10:08.70 PkJXUDA60.net
草加が茶化されそうで怖い
これ見よがしに乾巧って奴の仕業なんだとか言ってきそう

507:名無しより愛をこめて
18/09/17 02:16:26.46 fq9+/cJP0.net
>>482
一応1話で柔道部の人にボディーガードにしてやるみたいなことはいってるよ…間違いなく頭大丈夫か?と心配されるレベルな主人公

508:名無しより愛をこめて
18/09/17 02:20:55.62 xTqrdvk30.net
>>499
草加のネット的な奴はザリ王が好きだからそれくらいはまぁいいんじゃね

509:名無しより愛をこめて
18/09/17 03:12:49.86 qiGfXFxBd.net
ウーラ?は中学生が無理して大人っぽき
雰囲気にしようとしてる感あって嫌いじゃない

510:名無しより愛をこめて
18/09/17 03:22:23.16 qdlOf2L8d.net
下山擁護するためだけにTwitterアカウント作ったようなやついて草
すごく近しい関係者ぽかった

511:名無しより愛をこめて
18/09/17 03:24:23.58 DksmkBfV0.net
>>492
脚本監修もやってるとは思えないけどな今回
現場監修だけだと思うぞ

512:名無しより愛をこめて
18/09/17 03:34:22.77 kgNcWVBB0.net
ビルドは無かったことにって連呼されるのイラッとした
あとメタネタが行き過ぎてて普通に面白くない

513:名無しより愛をこめて
18/09/17 05:17:29.52 NF10ImtJ0.net
レジェンドから逃げましぇ〜んとか公式が言ってる時点でお察しだろ
気軽に呼べるビルド、エグゼイド、555、フォーゼに至っては田中
これから出たいって志願する俳優もいたかもしれんけど
保管計画見たら出る気失せるわな
くっさいアドリブ芝居
公式の愚痴を言わさせる
脚本懐柔、pを消そう
挙げ句のはてに東映爆発
誰がでたがるんだよ バッカじゃねえの?

514:名無しより愛をこめて
18/09/17 05:31:03.88 +EtLJEqy0.net
ビルドアンチがビルドざまぁとか言ってるけど他も同じことになるって何で気づかないのか

515:名無しより愛をこめて
18/09/17 06:16:43.39 KWbIM0MW0.net
ジオウの面倒な所は普通のライダーならつまらない駄作で終わるのに歴代ライダー原作レイプしてくるとこだ
つまらない通り越して不快なんだよ

516:名無しより愛をこめて
18/09/17 07:09:08.69 hW0gNC0Rd.net
>>476
且ついざ戦闘開始となったら即消える敵
あんな無意味なシーンでわざわざ変身して予算削る馬鹿っぷり
子供は退屈だろうな

517:名無しより愛をこめて
18/09/17 07:19:38.31 OlbrHnnx0.net
>>478
現場のスタッフ出てくるし昔出てきたネット版が近いんじゃない?

518:名無しより愛をこめて
18/09/17 07:41:39.68 OlbrHnnx0.net
>>507
ジオウ本スレでビルド編の出来が悪かったのは本編のせいとか言ってるのがいた。どのみち歴史無くなるのは一緒なんだけど、そこまでの過程次第で対立煽りが出てきそう。

519:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:09:35.42 dOuMhlc50.net
ファイズ学園って既視感あるやつ

520:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:16:04.29 IpxMPM4w0.net
ゲストのレジェンドライダー
レジェンドの怪人版アナザーライダー
レジェンドから奪い取るジオウライドアーマー(必殺技までパクリ劣化版)
似た着ぐるみ三連発でしかも同じような技使うという絵面・・・・スタッフ誰もつっこまなかったか
アナザーライダーになる一般人も役名すらない没個性
そりゃ過去シリーズに「またゲストのお悩み相談かよ」というツッコミはあったがこんなものやられても

521:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:24:46.79 5t/BnV910.net
1クール目は年内の玩具発売ラッシュがあるからそれを淡々と消化してくだけになってて
どんなに不評でもテコ入れとか路線変更とか途中で柔軟な対処出来なさそうだよな

522:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:45:48.76 IpxMPM4w0.net
二週ごとに新アイテム新フォーム出して使い捨て
設定的にもアナザーライダーには前のエピソードで手に入れたアーマーでは効果なく倒せない
奇数回は無駄な戦いや「フィニッシュなんとか」と言いながら倒しきれない無駄撃ちをやるのがミエミエという

523:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:49:20.52 DvdsHg780.net
ついでに言うと、ゲイツのドライブ&ゴーストフォームに至っては、アナザーライダー出ないからフィニッシュとしての使い道なし。
本当はもっとジオウ相手に使うべきなんだが、2話にして既にグダグダ共闘路線に雪崩込んでるから、それも無し…。

524:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:52:48.15 xX2/f11k0.net
>>506
オダジョーがオーディション風のセットで出てきて、
悪態ついて会場ブッ壊して帰ったら評価する

525:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:55:03.24 epyDVO4+a.net
今話で日常の様子が描写されてソウゴというキャラがいよいよもってわからなくなった。
思考も受け応えの仕方も(年上にタメ口きくところも含めて)
ウォズも言っているとおり本当に平凡な「普通の高校生」
とても「将来の夢は王様になること」とへんちくりんなことを真顔で言うようなヤツには見えない。

526:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:56:09.14 mqv/ck9ua.net
>>506
ゴーストも呼べそうだったのに
初めからゲイツのアーマーとして持ってることにしてしまったからな
そこはフォーゼにすればごまかすことが出来たのに

527:名無しより愛をこめて
18/09/17 08:56:25.47 +aqbvOJx0.net
アナザーライダー倒せるのはそのライダーの力を持つライドウォッチだけ
これのせいでゲイツくんが無意味すぎるの笑う

528:名無しより愛をこめて
18/09/17 09:14:48.78 5t/BnV910.net
ソウゴが本当に魔王か確かめるために同居して監視って物凄い時間の無駄だと思うんだが
2018年中とか近いうちに魔王出現ってのは確定してるのか?
タイムマシンがあんなお手軽に転がってたら魔王も好きな時代に飛べるし
そもそも魔王がソウゴだとどこで特定したんだ?
DNAでも採取したのか?落ちてた免許書でも拾ったのか?
魔王特定できる時代まで一気に飛んで倒せばアナザーとかと戦わずに済むのにな
ウォッチ全種集めてそのパワーでゲイツが魔王倒すってわけでもないよな多分
なにせウォッチが集まるとソウゴが魔王化するみたいな流れだろ

529:名無しより愛をこめて
18/09/17 09:17:41.06 CqB43WAE0.net
ジオウはTVシリーズでプロデューサー業から離れても毎年どうしようもないような春映画乱立してきた実に白倉らしい作品だな
過去作へのリスペクトを感じられないよこれじゃあ

530:名無しより愛をこめて
18/09/17 09:18:21.56 IpxMPM4w0.net
現時点でほぼ同じ装備と能力のベルト使うゲイツについて劇中の誰もつっこまないし
タイムジャッカー「ジオウを止めに来たお前こそ新たなる魔王になる存在だったのだ!」
ゲイツ「ナ、ナンダッテーッ?ウソダドンドコドーン!」
これ終盤にやりたいのかね?

531:名無しより愛をこめて
18/09/17 09:33:06.24 vH7gbBzXr.net
特オタ連中はこんなんが20作品記念作で納得出来るんかな?
ていうか疑問なのが、ソウゴみたいな未成熟系の主人公の旨味って物語を通して成長していくことにあるのでは?
特にレジェンドものなら、出会ったレジェンドから色んな事を学んでヒーローとして成長してく……みたいな
なんで、わざわざ王道から外してこんな意味不明で、つまらない通り越して不快な作品を作ってしまったのか?

532:名無しより愛をこめて
18/09/17 09:37:07.52 +EtLJEqy0.net
ジオウの世界にライダーが来る状態
ジオウキャラが中心過ぎる

533:名無しより愛をこめて
18/09/17 09:52:26.34 8ZVgJW8m0.net
ビルド本編で馬鹿みたいに漫才やら不和な仲の悪さやったり
幻徳Tシャツネタが嫌いな人はこの作品絶対好きになれないと思うんだ
本編もおまけも全てそんな感じだから

534:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:00:59.58 qdlOf2L8d.net
>>524
特ヲタは現時点で一応まだ様子見って立場の人が多い印象
少なくとも好意的に観てるのは頭空っぽで盛り上がりたいだけの人、俳優ヲタ、下山ヲタで批判を絶対許さないって面倒な連中

535:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:10:51.04 WNp5sPaWF.net
正直、ジオウを見た後でルパパトとビルドの1話を見ると
もっと楽しめてることに気づいた。

536:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:16:50.66 epyDVO4+a.net
>>521
いや、そりゃまあソウゴそっくりの「常盤ソウゴ初変身の像」を魔王やその取り巻き作ったのだとしたら
普通はソウゴが魔王だと思うでしょ。変身前の素顔を一度も晒したことがなかったとしても。

537:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:24:06.19 IpxMPM4w0.net
下山の脚本技量がキャラメイク・シリアス・ギャグ・状況説明など全てのパラメータが低いせいもあってなにもかもが「なんとなく」進む
「〜気がする」というフワフワした微妙なセリフを主人公の口癖にしたのもこの番組象徴してる
すっごく手軽にタイムマシン使えるが撮影費がかかるので初回以降ほとんど飛ばない
その初回でせっかくタイムトラベルしたのに勉強ダメだが歴史だけは強いというソウゴの特技も全く発揮されなかった(江戸に飛んだらもっと興奮しろよ)

538:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:34:23.03 NaBETiKO0.net
「ディケイド・ゴーカイとは違うものを!」てのが企画開始時の基本方針としてあったんじゃないかと感じる。
過去作と差別化するのが目的化して、続編が残念なことになるのって特撮ヒーローに限らずあるじゃん。
ジオウはそのせいで全体的にすげえ解りにくくなってる。
「イマジンが過去で破壊活動すると2007年の街も壊れるぞ!」ていう解り易さも、
「並び立つディケイドとリ・イマジネーションライダーの格好良さ! 大挙して現れる過去怪人!」て賑やかさもない。
まだ3話なのに観るの嫌になりそうだよ……。

539:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:41:32.81 H2CRW6vgF.net
レジェンドから逃げないといった口から聞こえる
脚本はレジェンドと対局にいる発言をするプロデューサー

540:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:42:22.51 OlbrHnnx0.net
>>531
2つの時代が同時進行して後半になるまでわかりにくかったキバと似たような感じかな。さらにそこに過去作の世界観が混ざって複雑さに拍車を掛けてる。

541:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:46:02.83 qYmY47BE0.net
ビルドから仮面ライダー見始めたからこれまでの平成ライダー全部見てないからジオウつまらん
歴代平成ライダー見てた人は面白いのか?

542:名無しより愛をこめて
18/09/17 10:52:50.19 IpxMPM4w0.net
ゲイツやツクヨミはジオウを止めたい(二話にして共闘同居ストーカーギャグとやる気感じられない)
タイムジャッカーは最初はオーマジオウ誕生を促す存在かと思ったら別の魔王を作り上げたい
ウォズはオーマジオウ信奉者で歴史を変えられたくない
なんだろうけどわかりづれーわ

543:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:00:25.82 VeDJ5pCM0.net
真っ当にオリキャス呼ぶなら過去ではずっと変身してて声のみ出して現代だけのみ今の姿を出すけど
過去の時代で能力奪わないとアナザーを倒せない設定が過去の時代で老けたオリキャスを出さざるを得ないというジレンマを生み出す

544:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:05:31.29 aYvMX2t00.net
「ディケイドと違ってジオウはレジェンドから逃げません!」と公式で大口叩いたのに
いざ始まったらディケイドの方が再評価される流れは流石に草
>>534
歴代ライダー見てない人からどう見えるのか気になってたけどやっぱりわからんよなこれじゃ
せめて過去ライダーの設定や簡単なキャラ紹介を入れればいいのに

545:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:09:30.34 po2bBWfLd.net
ポカン計画は完全に滑ってるけど役者からしてみると違った演技ができるからいいのかなと思い始めた
本編があのザマじゃなぁ

546:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:10:42.95 Jp3m4HKw0.net
歴史改変の結果、ライダーといっしょに敵となる存在ごと無くなって
「どっちかっていうと平和になっちゃってんじゃねえか問題」も今後ずっと付いて回りそうな
すげーモヤモヤするんだよなぁ
一応アナザーライダーによる被害はあるけどさ
そのアナザーライダーも「2018年まで何しとったんじゃ問題」があるし…

547:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:11:24.41 r4N/EhcF0.net
ディケイドが再評価って戦闘シーンとBGMだけだろ。
普通に今見返しても響鬼とカブト以外酷かったわ。

548:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:12:51.68 IpxMPM4w0.net
>>534
ジオウからライダー観始める子供にもそういう感想多いだろな
レジェンドがゲストに来ても初見の子供は「?」
なぜか怪人もレジェンド風
レジェンドが変身出来なくなると今度はジオウがレジェンド風の姿に
だから同じような姿の着ぐるみ三連発はやめろと
ビルドの力でアナザーエグゼイド倒したりする方が面白い気もするが

549:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:21:49.18 NaBETiKO0.net
既に言われてるかもしれんが、主人公の「世界を良くする為には王様になるしかない」ていう論理、結局は劣化オーズだよな……。
必要なのは王様っていう肩書きじゃなくて王になれる程の圧倒的な力だっていうのをわかってなさそうに見えてしょうがない。

550:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:22:47.75 po2nErBK0.net
下山と毛利の脚本はしんどいなー
本人はお子様ランチを作って脚本家気取りなのかもしんないけど
それ残飯だから!

551:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:26:01.97 5t/BnV910.net
2018年でまずゲイツがソウゴを殺して未来に戻って確認すればよくね?
もしそこで魔王が存在してて状況が変わってなかった場合は
ゲイツに殺された後で生き返ったか他人がソウゴの名を騙ってたかの二択だよな。
もしくは殺す前の時間に干渉されて殺せなかった事になってるかだが
その場合はおそらくゲイツにもタイムウェーブが押し寄せて影響出るだろうし。
今の流れだと魔王になるかも知れん高校生を説得して阻止するみたいな感じだが
正しい歴史を守ろうとしてるというウォズもウォッチとベルト供給して歴史捻じ曲げてるし
主人公が操り人形みたいって言われたのは過去作にもいくつかあったがジオウは特にだな

552:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:27:49.53 IpxMPM4w0.net
「俺様野郎」じゃなくて「王様野郎」なんで貧弱馬鹿主人公なのに即呼び捨てすること多いのな
裸の王様つーかバカ殿

553:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:32:22.46 ZJk3r0EZ0.net
「アナザーは同じライダーの力でなければ倒せない」ではなく
「アナザーは時の力を司るジオウorゲイツでなければ倒せないが、有効なレジェンドライダーの力を使わなければ撃破は困難」という
ロックマンのようなボス弱点システムを導入する方が面白味があった

554:名無しより愛をこめて
18/09/17 11:37:01.08 A5FS4sce0.net
>>540
その戦闘シーンが見たいのであって
レジェンド本人出ます共闘はしませんなんてふざけたのが出てきたら
細かい事全部捨てて戦闘シーンに注力したディケイドが再評価されるのは当然のような

555:名無しより愛をこめて
18/09/17 12:50:53.06 a2TPyCOd0.net
>>530
江戸では冷めた反応だったけど一年前では「すっげー!」とかテンション爆上げだったからセーフ

556:名無しより愛をこめて
18/09/17 13:15:51.34 +EtLJEqy0.net
>>540
ジオウは評価できるとこないからな
アクションもストーリーキャラも設定もゴミ

557:名無しより愛をこめて
18/09/17 13:23:51.44 8ZVgJW8m0.net
レジェンドから逃げないとか言ってるから下手にスーツ出せないんだな
客演しないんだ…って思わせたくないだろうし

558:名無しより愛をこめて
18/09/17 13:41:01.45 VeDJ5pCM0.net
まさか三話たってもジオウ側で一番のヒーローが未来の魔王をアマゾンズして倒そうとしたティラノサウルスさんというね

559:名無しより愛をこめて
18/09/17 13:59:41.69 IpxMPM4w0.net
>>544
タイムマジーンが量産型の上に時間跳躍になんにも制限無さそうに見えるせいでやろうと思えばソウゴがベルトを手に入れる前に轢き殺すことだって可能だしな
ゲイツ「お前を消したくてウズウズしてるからな」
言った翌週にはのんびり弁当食ってストーキングでなにがしたいんだ

560:名無しより愛をこめて
18/09/17 14:05:01.38 Ck7AGOvua.net
時系列で2期のWからストーリー構築しないのなんでだろうと思った
ディケイドもバラバラだけど最初はまずクウガ出したし
それと平成1期と2期がごちゃまぜで視聴者混乱するだけなんじゃ?

561:名無しより愛をこめて
18/09/17 14:06:35.16 kJF4bDX20.net
普通に過去作が全部地続きのパラレルにしとけばよかったのに
時間モノだしゴーカイより相性良さそうだけどな

562:名無しより愛をこめて
18/09/17 14:08:39.35 xX2/f11k0.net
客演俳優にだってスケジュールがあるんだよ
ライダー客演するからコイツヒマなんだって事はない

563:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:00:56.31 I15v6xQm0.net
エグゼイド編 飯島寛騎のシーンが倉庫内になったのも、天候で順延しないような配慮だからだろうし
スケジュール管理はバッチリでしょ

564:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:05:39.82 +NGPeNeLK.net
つくもがみじゃなくてツクヨミ貸してくれたら下山許してやってもいい

565:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:05:46.30 ZUqJqlTG0.net
>>553
ディケイドも最初は紅渡をちょっとだしてからイマジクウガだしたから、まずはスケジュールの抑えやすい直近のライダーを出しただけかと
>>554
そうするともっとも厄介な「20XX年のアナザーライダーは2018年まで何してたん?」問題が発生してしまう
「クウガのアナザーは17、18年ほったらかしかよ」ってね
逆に全世界バラバラで時間も次元も超越できる、言わばディケイド強化版の方が良かったと思う
そうすればタイムパラドクスも少なくなるだろうし

566:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:12:34.51 IpxMPM4w0.net
どうしたって出演出来ない人はある
ライダー以後あまりブレイクしなかった主演俳優はジオウに出てくれるだろうが噛ませ犬という言い方が生ぬるいくらいの扱いだし
しかしライダーでも無く「結構忙しいのに出てくれるのか」ってなるアンガ田中


567:って特殊だな



568:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:20:22.20 Pr1BOaID0.net
>>559
田中はアメトークの小芝居でもノリノリの演技してたから好きなんだろうね

569:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:29:23.70 T0C9nFz7r.net
先週の葛城巧のときも思ったけど、一部の設定だけつまみ出してやってくるから余計理解しにくい。
そのくせして脚本家絶対、原作見てないだろと視聴者ほぼ全員が思うような内容だからタチ悪い

570:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:46:29.57 rpWijxeD0.net
椿は確実に出る。もう、押しかけてるんじゃないか

571:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:47:18.94 0hl4KddEp.net
設定のせいだけどアナザービルドもアナザーエグゼイドも
そのアナザーライダーと同じウォッチを使う前に倒しちゃってるから
緊迫感もないし強さも感じられない

572:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:51:58.13 rpWijxeD0.net
1期で出てくれるオリキャスは、中途半端に芸能続けてる
特撮乞食俳優。売れてるヤツは。え?仮面ライダーってまだやってんの?だろ

573:名無しより愛をこめて
18/09/17 15:53:06.69 KWbIM0MW0.net
倒す事は出来るけど死なない敵ってのは割とよくある設定
だが普通は何度も蘇る絶望感とかそういうのが色々描写されるので結構燃える
アナザーはそんなもん無い

574:名無しより愛をこめて
18/09/17 16:20:56.02 IpxMPM4w0.net
>>560
その田中演じる大杉先生も6話最後には「あれ?ライダー部ってなんだっけ?」になっちゃうのかね
タイムマシンもののお約束とはいえムゴイ

575:名無しより愛をこめて
18/09/17 16:43:13.29 VeDJ5pCM0.net
せっかく番組ごとなかったことになる設定なんだからウォッチで消えるたびに番組のHPが消えてくとか遊び入れたらいいのにねメタネタとはそういうもんやぞと

576:名無しより愛をこめて
18/09/17 17:09:30.15 lsmi2ooJ0.net
>>567
マンコス「おっそうだな」

577:名無しより愛をこめて
18/09/17 17:26:02.77 +NGPeNeLK.net
オダギリや佐藤健や福士が出れたとしても、芸能界にいない人になってしまった響鬼の人が一番出れないんだろうな

578:名無しより愛をこめて
18/09/17 17:53:55.38 zVdyo+nQ0.net
>>500
言われて思い出したけど、そういえばそんなシーンあったわ。何というか全然印象に
残らないなこの番組

579:名無しより愛をこめて
18/09/17 18:35:24.23 OKOWED+u0.net
今のところオリキャスだから見てられるけどほんまアナザーになったら酷くて見てられそうにないんだよな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

53日前に更新/261 KB
担当:undef