ウルトラマンR/B ネタバレスレ Part.6 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しより愛をこめて
18/07/14 01:03:33.69 zqXfODHD0.net
>>294
オーブオリジンと同じパターンやな

301:名無しより愛をこめて
18/07/14 01:30:03.00 Py4jeiUj0.net
まあそんなこと言ったらダブル主役の時点で戦隊とも被ってるからな
全部タダ被りだ

302:名無しより愛をこめて
18/07/14 01:32:46.25 9IbVrDKW0.net
既存怪獣の亜種も含めると例年に比べてかなり新規怪獣の数が多いな
少しずつ予算が増えてきたのかな

303:名無しより愛をこめて
18/07/14 01:42:48.41 0BhCxi9y0.net
さすがに既存怪獣ばかりで売り続けるのは限界あるしね

304:名無しより愛をこめて
18/07/14 01:46:03.70 iWje6CBn0.net
完全新規の着ぐるみはグルボン、ホロボロス、ルーゴサイトだけっぽいな

305:名無しより愛をこめて
18/07/14 02:02:12.83 xM9r+oXs0.net
亜種三体はリペイントとパーツ組み換えで作れるし
純新規は五体だから例年どうりなんじゃ
セブンイヤーのゴドラ、ギエロン怪獣娘のザンドリアスとか復活怪獣
ウルフェス用だったキングギャラクトロンとかジード本編予算外?の目新しく感じる怪獣が多かった

306:名無しより愛をこめて
18/07/14 02:05:31.71 iWje6CBn0.net
グルジオキングはどうみてもボーンに角やら武器やらくっつけたツルギデマーガ式だしな

307:名無しより愛をこめて
18/07/14 02:14:39.46 KPHUKYhy0.net
グランドキングの造形がスーパーなままなのもなぁ…
いつかパンドンみたく無印の造形になる時が来るのだろうか

308:名無しより愛をこめて
18/07/14 05:11:37.67 962RXIIsd.net
ガイアSVとかは投なんだろうか

309:名無しより愛をこめて
18/07/14 06:29:52.06 1jLTymk+p.net
ジャックは「帰」じゃないのか

310:名無しより愛をこめて
18/07/14 06:43:13.64 n4VgnTBy0.net
おかしいカタログばれでギャラクトロンmkVさんがいない。

311:名無しより愛をこめて
18/07/14 07:34:10.40 N6fDWvF60.net
>>295
ノイズラー出る可能性がまだ出てきたかな?

312:名無しより愛をこめて
18/07/14 08:54:31.06 dCduCjjL0.net
オーブとジードは話数の使い方ほぼ一緒だったし今年は色々変えようとしてんのかな

313:名無しより愛をこめて
18/07/14 10:10:06.39 hZFWSG+Za.net
クソダサTシャツの商品展開情報も知りたい

314:名無しより愛をこめて
18/07/14 10:13:07.27 IINe4nuh0.net
ビルドのクソTも出るからこっちも出るだろう

315:名無しより愛をこめて
18/07/14 10:16:50.64 t3hbbwE70.net
そういえばオーブダーク関連は何もないのね
後半辺りで退場するのかな

316:名無しより愛をこめて
18/07/14 10:22:31.25 KPHUKYhy0.net
俺色に染め上げろって意味不明だったけど、ルーブ(金)だったのがカツミとイサミのパーソナルカラーに変化(赤&青)と思うとなんか納得する
だからロッソとブルには人格がなくて兄弟そのものが反映されてるのかなってね

317:名無しより愛をこめて
18/07/14 10:30:50.01 nQQtz+5g0.net
相模原公園での撮影目撃バレはこの回か

318:名無しより愛をこめて
18/07/14 10:43:16.40 TC7DZC5+0.net
>>311
オーブダークが物語にどこまで絡むかはわからないが、やっぱり愛染社長絡みっぽいな
毎回愛染関係で必ずオーブを連想させる台詞が入れ込まれてるのは明らかに意図的
>>312
しかしそうなると、過去映像で何故ロッソとブルが今と同じ色してたのかがわからないんだよな
あの時点では変身者はカツミとイサミではないんだろうし・・・湊家の御先祖様か?

319:名無しより愛をこめて
18/07/14 10:44:22.40 kw5bWzrkd.net
オーブの光の擬人化したのが社長とかいうことはないよね

320:名無しより愛をこめて
18/07/14 11:04:58.30 /pYJyqMp0.net
>>165
ないわー
何度見てもないわー

321:名無しより愛をこめて
18/07/14 11:06:48.48 DqhsPMHP0.net
そのうち見慣れるっしょ

322:名無しより愛をこめて
18/07/14 11:14:08.75 KPHUKYhy0.net
>>314
倒される相手も慣れてない状態で倒したグルジオボーンなんだよなぁ
監督が違うからなんともだけど、過去ジードだったのがベリアルになっていたりと適当なとこあるからなー
今回の最後で火と水のクリスタルに人型だけでタロウやギンガの絵は描いていないのがポイントかもしれない
属性を表しているだけで実はロッソ&ブルの形を保っているのは歴代ウルトラマンの力だったり

323:名無しより愛をこめて
18/07/14 11:26:38.02 t3hbbwE70.net
>>165
ルーブの胸部デザインオーブと似てるけどやっぱり何か関係あるのかね…

324:名無しより愛をこめて
18/07/14 11:39:47.77 qhoAT7/Gd.net
ルーブジャイロだろ

325:名無しより愛をこめて
18/07/14 12:14:40.51 962RXIIsd.net
>>314
ルーブになる回辺りで実はあそこはルーブvsグルジオキングなりだったとかになるんでない?

326:名無しより愛をこめて
18/07/14 12:19:17.11 fkiciPtK0.net
それにしてもルーブコウリンはオーブスラッシャーにてる、キワミクリスタルも単品で光って鳴るのはいいね
URLリンク(i.imgur.com)

327:名無しより愛をこめて
18/07/14 12:21:41.18 o3+9x1EU0.net
>>321
作品本編外での先行お披露目による宣伝的意味合いの方が強かったエメスラやプリミティブと違って
オーブオリジン同様の本編過去回想だから隕石落下の内容自体は真実なんじゃ?

328:名無しより愛をこめて
18/07/14 13:14:33.88 ZS/TOsEg0.net
個人的にニュージェネクリスタルにゼロが描かれていないこと、初代としてギンガを真ん中に配置してるのが好印象
シリーズ復活前の歴代抜きの新しいユニットで売り出そうという意気込みが伝わってくる

329:名無しより愛をこめて
18/07/14 14:14:00.64 uHUeldDF0.net
社長結構いいキャラしてるからこれからどうなっていくか楽しみ

330:名無しより愛をこめて
18/07/14 15:03:42.66 iWje6CBn0.net
>>321
でもキングってどうみても誰かがグルジオボーンを改造した怪獣なんだよなあ

331:名無しより愛をこめて
18/07/14 15:30:07.76 VI+JXqJH0.net
ルーゴサイトよく見ると腰布とかスカートみたいな感じになってるな
お母さんラスボス説割とありそう

332:名無しより愛をこめて
18/07/14 15:48:21.94 /pYJyqMp0.net
これ中間フォームだよな
頼むそうであってくれ

333:名無しより愛をこめて
18/07/14 15:51:53.57 bhHG3z2/K.net
中間はグランドじゃないかね

334:名無しより愛をこめて
18/07/14 16:04:09.86 NmduMbYTa.net
中間で新玩具はないから最終でしょ

335:名無しより愛をこめて
18/07/14 16:09:32.17 xM9r+oXs0.net
今回は中間は無いだろ
マグニフィセントいらんてさんざん言われたろ

336:名無しより愛をこめて
18/07/14 16:13:41.21 Y0Xj/QvLd.net
劇場版ルーブに出てくるだろう究極形態はルーブがメインになるのか
それともロッソとブルそれぞれのが来るのか

337:名無しより愛をこめて
18/07/14 16:14:51.61 DdyjG4Ws0.net
>>332
ルーブファイト(仮)があったら良いな>ロッソとブルそれぞれの強化形態

338:名無しより愛をこめて
18/07/14 16:21:12.48 5BONATEd0.net
>>332
気が早いけど俺も気になる、二人で一人のウルトラマンは映画まで残しておくと思ってたから

339:名無しより愛をこめて
18/07/14 16:29:50.07 N6fDWvF60.net
>>332
妹もウルトラウーマンになって3人合体とか

340:名無しより愛をこめて
18/07/14 16:43:38.15 bhHG3z2/K.net
ルーブから力そのままに分離して金色のロッソルーブ&ブルルーブに

341:名無しより愛をこめて
18/07/14 16:51:37.98 o3+9x1EU0.net
コンビで戦うってとこを大事にして欲しいからアクアとフレイムの強化版とかだと嬉しいけど
ベータスパークアーマーみたいにルーブ+強化装備になりそう

342:名無しより愛をこめて
18/07/14 16:56:54.65 iWje6CBn0.net
年号変わるので市野監督の完全新作ウルトラ映画をやってR/B劇場版は無し!

だったりして

343:名無しより愛をこめて
18/07/14 17:59:18.48 bhHG3z2/K.net
ガイア、アグルクリスタルでロッソグランド、ブルアクアのパワーアップとか考えたけど
映画形態ではやらないだろうしルーブファイトに期待かな

344:名無しより愛をこめて
18/07/14 18:55:53.53 zfUKDglo0.net
そもそも今回フュージョンファイトはどうなるんだ
全然情報ないけど
オリジナル形態とか出るのかな

345:名無しより愛をこめて
18/07/14 19:03:34.87 bhHG3z2/K.net
フュージョンファイトは今回クリスタル非対応らしいのでゲームオリジナル形態は出なさそう

346:名無しより愛をこめて
18/07/14 19:05:24.40 n5g+FVKE0.net
っていうかルーブジャイロの解析で特にそういった音声がないからね
あったらクリスタルがゲームで使えなくても対応キャラに音声つく

347:名無しより愛をこめて
18/07/14 19:13:41.51 zqXfODHD0.net
いいかげん全タイプのウルトラは欲しいな
ようやくサーガ登場
ジュネッスブルーとかダークファウストメフィストとか

348:名無しより愛をこめて
18/07/14 19:22:15.22 RUAR0jz90.net
ファイトありとなしが交互に続いてるし今回はファイトあるかな

349:名無しより愛をこめて
18/07/14 19:45:46.99 XueS1p2k0.net
>>344
ジードもそうだったけどキャラ設定的にいつものメンバー抜きで遠出させるって状況を作りにくくないか?

350:名無しより愛をこめて
18/07/14 19:48:06.03 n5g+FVKE0.net
別に遠出させなくても話は作れるし単にスケジュールやスーツの都合とかが噛み合うかどうかだと思うよ

351:名無しより愛をこめて
18/07/14 20:07:00.54 xM9r+oXs0.net
そういえばなんでジードファイトは無かったんだろう

352:名無しより愛をこめて
18/07/14 20:08:47.37 0BhCxi9y0.net
単にスケジュールの問題じゃない?
他に空いてる監督がいなかったとか

353:名無しより愛をこめて
18/07/14 20:20:54.47 POf57aJR0.net
今年ファイトやったから来年やらないみたいな決め方はないと思う

354:名無しより愛をこめて
18/07/14 20:31:44.29 X6ivfGpk0.net
ファイトは再放送が映画中心じゃないと尺の都合で出来ない

355:名無しより愛をこめて
18/07/14 20:35:26.82 3typPc39d.net
ジードって設定的にけっこう縛り強くてファイトしにくくない

356:名無しより愛をこめて
18/07/14 20:39:49.27 xM9r+oXs0.net
>>350
オーブクロニクルは映画も再放送も総集編もしてるんだが

357:名無しより愛をこめて
18/07/14 20:44:21.09 xM9r+oXs0.net
今までのように適当にジュダかヤプール的な奴に絡めればどうとでもなるよね
オーブ再販だけ良いと判断されて金がおりなかったのかな

358:名無しより愛をこめて
18/07/14 20:45:34.21 QGzRnfbV0.net
来年するでしょジードファイト
するよね?絶対するよね?

359:名無しより愛をこめて
18/07/14 21:02:02.33 93uCG8Xl0.net
ウルトラライハファイトになりそうな気しかしない

360:名無しより愛をこめて
18/07/14 21:09:20.82 zqXfODHD0.net
>>354
ウルトラニュージェネファイトか
ウルトラルーブファイトか
ウルトラオーブファイト2か

361:名無しより愛をこめて
18/07/14 21:36:16.52 RY3pw3B+0.net
>>347
人気がなかったのかな?

362:名無しより愛をこめて
18/07/14 22:01:02.24 dCduCjjL0.net
坂本監督がメインだったからファイトの方も作ってる余裕がなかったんだろうな
フュージョンファイトはキズナ必殺技と未登場ウルトラマンをメインにしていくんじゃない
フュージョンライズの時点でフュージョンはネタ切れ感あったし

363:名無しより愛をこめて
18/07/14 22:04:09.12 Z64rbZx1d.net
>>358
つファイトビクトリー

364:名無しより愛をこめて
18/07/14 22:21:49.26 Ak0yZsQk0.net
ゼロファイトから2年に一度になってるのは偶然だよな

365:名無しより愛をこめて
18/07/14 22:52:08.97 o3+9x1EU0.net
坂本監督はスケジュール合えばジードファイトもやりたかった言ってたし
実写モブサイコがあのタイミングでなければジードファイトやった可能性もあるのかもしれん

366:名無しより愛をこめて
18/07/14 23:00:44.00 bhHG3z2/K.net
ファイト以前に来年何やるかすらまだまだ先の話だからなぁ
ゼロ、オーブに続いてジードクロニクルか、はたまた今までの統括でニュージェネクロニクルか

367:名無しより愛をこめて
18/07/14 23:03:20.13 Z64rbZx1d.net
クロニクル挟まず市野監督メインの新作か

368:名無しより愛をこめて
18/07/15 00:08:22.20 B5jf3Xpp0.net
>>363
それどこ情報だよ

369:名無しより愛をこめて
18/07/15 08:28:52.67 A7sFC6Sd0.net
市野監督が夏にまた、新たなお仕事の依頼が舞い込んだっつてるから映画だろ

370:名無しより愛をこめて
18/07/15 08:55:16.60 8l8Ynm/cd.net
>>365
しかし映画はTV本編のメイン監督が撮るのが慣例だからな
それでいくなら今年は武居監督じゃないか

371:名無しより愛をこめて
18/07/15 09:47:55.86 cyRG2kIG0.net
新作見れれば嬉しいけどウルトラ関係とは限らないからなあ

372:名無しより愛をこめて
18/07/15 09:52:03.64 3OdSXrPD0.net
テレビは二人の合体、映画はロッソとブルそれぞれの強化形態になるのかな

373:名無しより愛をこめて
18/07/15 10:23:38.53 O/PHHnkUd.net
>>350
だから尺が無いって話では
ゼロクロは全部やっても尺が余るからファイト突っ込む余裕があった

374:名無しより愛をこめて
18/07/15 10:24:31.83 7BbidFTTd.net
アンカミス>>352

375:名無しより愛をこめて
18/07/15 13:04:03.36 A7sFC6Sd0.net
ウルトラマンR/B変身シーンはウルトラタッチだとギンビクみたくなるな。

376:名無しより愛をこめて
18/07/15 14:05:22.60 VMjcSUGrp.net
そもそもクロニクルは新作の予習的なポジだから次作にジードが関わるならジードクロニクルやるだろうし
クロニクルやるかファイトやるかは次作次第じゃないかなぁ

377:名無しより愛をこめて
18/07/15 14:18:21.17 AjOSfVug0.net
ルーブはずっと2人のウルトラマンでやって欲しかった気持ちもあるから、1つになっちゃうのは複雑な気持ち

378:名無しより愛をこめて
18/07/15 15:05:25.61 kO/z8uc50.net
二人の力をひとつにして最強の戦士に!ていうのは定番ではあるけど
TVの間は連携技とか二人だからこそ出来る事っていうのに拘ってほしかった気持ちは少なからずある

379:名無しより愛をこめて
18/07/15 15:11:14.59 N525o1tT0.net
映画はあくまで番外編でテレビとは別枠の派生作品だからね
ルーブって言葉に意味を持たせてるならきっちりテレビ本編内でそれを消化する必要がある

380:名無しより愛をこめて
18/07/15 17:44:33.82 4SsuzLss0.net
さっきとんでもないことが頭の中に過ったんだが
1.今年はタロウ45周年
2.母親は昔突然消えた
3.消えた=どこかへ行った=連れ去らわれた可能性がある
4.タロウで突然消えたという話と言えばドルズ星人
5.つまりルーゴサイトの正体は・・・そしてこの事件の黒幕は・・・

381:名無しより愛をこめて
18/07/15 17:59:28.95 btEL8s5sa.net
デマーガはニュージェネのゴルザと化したね

382:名無しより愛をこめて
18/07/15 18:01:10.29 07ikwkxJ0.net
近年のキングジョーのように、敵光線技を高速分離→高速合体で交わす
って映像がみたい

383:名無しより愛をこめて
18/07/15 18:14:46.37 TbOSrira0.net
ルーブ変身は二人で片方ずつジャイロ持つんだろうか

384:名無しより愛をこめて
18/07/15 18:21:25.86 nNYkQjxUK.net
今後も派生系怪獣は増えて行くだろうな
刃物+デマーガシリーズとかジャッパ、オロチの亜種とかギャラクトロンMK3以降とか
マガゼットン+キングジョーブラックって設定で色違いペダニウムゼットンとか見たい

385:名無しより愛をこめて
18/07/15 19:07:58.01 A7sFC6Sd0.net
ギャラクトロンmkVを待望している人間が一人いる

386:名無しより愛をこめて
18/07/15 19:40:20.18 /9YorPl60.net
ギルバリス倒されたし出てもギャラクトロン残党を独自に改造したのとかしかないんでね?(ダダカスタムみたいな)

387:名無しより愛をこめて
18/07/15 19:45:56.67 GqcG7pdUa.net
ギャラクトロンダダカスタムって素ャラクトロンじゃねーか!

388:名無しより愛をこめて
18/07/15 20:00:20.45 jnTjnNC10.net
ギルバリス倒されたとか関係なく普通にまた出てきてくれれば嬉しい
めんどくさくなるし理由もなくていい

389:名無しより愛をこめて
18/07/15 20:04:15.23 A7sFC6Sd0.net
今はゾイドも復活しているし田口監督がゾイド押しなので恐竜怪獣ありだろう。
デザインとしてもいけてる。ギャラクトロンに残骸となったギルバリス要素を加えた
ロボ怪獣としても行けるぜ。
ティラノサウルス、アロサウルス、ギガノトサウルス型どれでも可。

390:名無しより愛をこめて
18/07/15 20:09:12.15 kO/z8uc50.net
次の80怪獣クラウドファンディングはメカギラスだな

391:名無しより愛をこめて
18/07/15 20:54:00.21 nNYkQjxUK.net
恐竜怪獣と言えば恐竜戦車
子供の大好きな恐竜と戦車の合わせ技だで

392:名無しより愛をこめて
18/07/15 21:01:26.15 /9YorPl60.net
ダンカンとか今だと面白怪獣になりそうだ

393:名無しより愛をこめて
18/07/15 22:39:37.43 A7sFC6Sd0.net
グルジオレジーナやグルジオキングみたいな怪獣が後半ででるなか、ダンカンや恐竜戦車を
出すのは結構敷居がたかいな。オーブのノーバ辺りは店長の活躍でうまく絡めたけど。

394:名無しより愛をこめて
18/07/15 22:46:29.81 A7sFC6Sd0.net
>>119
5話で乙一か。彼の真価がようやくわかるな。

395:名無しより愛をこめて
18/07/15 22:57:49.18 5TElL2Ks0.net
相性良いと予想される田口監督だしね、楽しみだ

396:名無しより愛をこめて
18/07/15 23:28:14.38 NuSDlYgG0.net
赤い靴ーはーいてたー

397:名無しより愛をこめて
18/07/16 01:25:51.63 RIM7PYm2d.net
>0376
でもドルズ星人再登場させて決着をつけてほしい
タロウが追ってきた的なことがあってタロウと一緒に戦って悲惨な最期を迎えてほしいな

398:名無しより愛をこめて
18/07/16 22:06:18.88 l44CMMgy0.net
ふと思ったがニュージェネは
ゼロ、ギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ロッソ、ブルと8兄弟なんだな。
マン、セブン、ジャック、エース、ティガ、ダイナ、ガイア、メビウスの8兄弟映画と
同じボリューム。

399:名無しより愛をこめて
18/07/16 22:28:54.73 dNiJyiCa0.net
ウルトラ十勇士の事も忘れないで

400:名無しより愛をこめて
18/07/17 05:06:32.55 s2Bfw9k10.net
ゼロはニュージェネじゃないぞ

401:名無しより愛をこめて
18/07/17 10:07:46.55 WTz0pFsod.net
けどアイツニュージェネ勢におけるゾフィーポジに置くとしっくりくるんだよな

402:名無しより愛をこめて
18/07/17 10:08:32.07 VKS5qXFA0.net
ジードのサブとして数えられることもあるから実質ニュージェネだよ

403:名無しより愛をこめて
18/07/17 10:37:32.42 VvGwP7XA0.net
ウルトラ十勇士って概念は抹消されたの?

404:名無しより愛をこめて
18/07/17 10:48:43.28 S5XVPMMbd.net
一時的なもんでないの

405:名無しより愛をこめて
18/07/17 11:38:37.30 73o3eran0.net
そんなん言い出したら新ウルトラ5兄弟とかもあるし
キリがない

406:名無しより愛をこめて
18/07/17 12:04:26.99 ID6oIXs20.net
ウルトラハッピーとは?
URLリンク(aqua.komica.org)

407:名無しより愛をこめて
18/07/17 12:05:56.16 WTz0pFsod.net
プリキュアかな?

408:名無しより愛をこめて
18/07/17 12:14:36.43 6sk2Ayr3K.net
スマイルウルトラマン!

409:名無しより愛をこめて
18/07/17 12:33:07.32 VKS5qXFA0.net
また何かしらの商品展開用の商標だろうな

410:名無しより愛をこめて
18/07/17 13:04:59.94 fl+JGhh00.net
妹トラマンくるか……

411:名無しより愛をこめて
18/07/17 14:40:42.51 6sk2Ayr3K.net
そろそろピンクのウルトラマンが来てもいいかなぁとは思ってた

412:名無しより愛をこめて
18/07/17 14:53:10.32 SKe9g5Ord.net
アイゼンテックの商品的なノリで出てきそう

413:名無しより愛をこめて
18/07/17 14:58:23.43 N/kqaFg9p.net
黒幕(アイゼンではない)
URLリンク(i.imgur.com)

414:名無しより愛をこめて
18/07/17 15:39:20.36 Z0Kn+USqd.net
>>409
パペットマペットかな?

415:名無しより愛をこめて
18/07/17 15:41:03.85 Hnc+t7gj0.net
>>402
おいおい、本気で妹ウルトラウーマンだろこれ!!

416:名無しより愛をこめて
18/07/17 15:58:57.29 ThgyteURD.net
ウルトラニャン2ハッピー大作戦ってのがありまして

417:名無しより愛をこめて
18/07/17 16:49:10.90 6sk2Ayr3K.net
ハッピー♪が口癖のアサヒがウルトラハッピーになってロッソ、ブルと3人合体するんだろうな

418:名無しより愛をこめて
18/07/17 17:09:25.93 Hnc+t7gj0.net
>>413
妹と合体…とかパトレンの三人合体どころの話じゃない…(褒めてる)

419:名無しより愛をこめて
18/07/17 17:57:50.46 t1xvDI9Q0.net
>>402
ウルトラウーマンだと男の子に抵抗あるからかセブンのようにウルトラに。
仮面ライダーポッピーみたいなものかな?

420:名無しより愛をこめて
18/07/17 18:03:10.63 5cGeZYMx0.net
分類からして玩具展開は無しで映像、ステージ、塗り絵、超全集ってとこか
実験的にウルトラマンボーイの女性版みたいなのを出して
女性戦士に肯定的な反応が多ければ次回作以降でウーマン本格参戦
カワイイっていう反応の方が多ければ等身大マスコット路線に行くんかな

421:名無しより愛をこめて
18/07/17 19:51:41.09 Hnc+t7gj0.net
>>


422:416 間違いなく大きなお友達には男女問わず大受けでしょ



423:名無しより愛をこめて
18/07/17 20:04:21.06 v97hIia1K.net
ウルフェスやウルトラショップに割と女の子も来てるし実験する価値はある

424:名無しより愛をこめて
18/07/17 20:10:15.83 6sk2Ayr3K.net
その場合ハッピーの角はどうなるんだろう?
カブトムシの雌みたいな感じ?

425:名無しより愛をこめて
18/07/17 20:22:58.53 /h1EMEKUd.net
ブルとロッソがデレデレになったら笑う

426:名無しより愛をこめて
18/07/17 20:28:14.80 5cGeZYMx0.net
子供っぽいウーマンだとウルトラマン妹にジャンヌってのがいるけど
この系統のデザインはアニメチックすぎて実写向きじゃない気がする

427:名無しより愛をこめて
18/07/17 21:42:43.06 tNtVlhK/0.net
>>403
レジーナにしろこれにしろ今作は何かと縁があるな

428:名無しより愛をこめて
18/07/18 00:14:53.24 634PEbHB0.net
>>417
俺は別に女ウルトラマン出したからなんなんだって気がするけど
これで今更媚びたようなヒーロー出すくらいなら逆にいらんし

429:名無しより愛をこめて
18/07/18 00:24:15.12 5qzRS5pzK.net
アサヒ「セレクト、クリスタル!ウルトラの母!纏うは幸、桃源の郷!」\ウルトラハッピー/
と思ったがウルトラの父クリスタルが父属性らしいから母は母属性だろうな

430:名無しより愛をこめて
18/07/18 01:03:31.88 MJT+VS2aa.net
女だとマンとは付けられないか
ウルトラガールとかじゃダメか

431:名無しより愛をこめて
18/07/18 01:15:39.53 fppmoqMW0.net
女でも別にマンで問題ないだろ

432:名無しより愛をこめて
18/07/18 01:28:23.90 LYMF/H8L0.net
ウルトラウーマンベスさんのこともたまには思い出してあげて

433:名無しより愛をこめて
18/07/18 03:07:58.74 /1QMMZnM0.net
人間態が女のジャスティスも忘れてやるな

434:名無しより愛をこめて
18/07/18 03:20:35.21 MJT+VS2aa.net
>>426
消防士は英語でファイヤーマンだったけど女性消防士もいるので昨今はファイヤーファイターに
女性蔑視やらなんやかんやへの配慮、
よもやウルトラで差別うんぬんの話にはならないとは思うが…

435:名無しより愛をこめて
18/07/18 03:25:51.16 OF7etdylr.net
エックスが雷だったからネクサスがもちろん絆なんだろうなと思ってたら、オーブトリニティかよ

436:名無しより愛をこめて
18/07/18 04:49:34.01 zAgQFS3L0.net
ウルトラマン妹とはいったいなんだったのか

437:名無しより愛をこめて
18/07/18 05:12:51.65 cvPW4tffd.net
>>428
ネカマみたいなもんだろ!

438:名無しより愛をこめて
18/07/18 06:04:59.89 C+Ejp2r+K.net
公式両性具有のエース

439:名無しより愛をこめて
18/07/18 12:35:05.69 EiJfkFvG0.net
ダークネスヒールズもウルフェスのブランドだしよく分からない商標はだいたいアパレル関係

440:名無しより愛をこめて
18/07/18 12:44:18.60 otkOFw0cH.net
ダークネスヒールズセレクトが微妙というか
イーヴィルティガが完全な悪役扱いなの納得行かないんだよな
ジャグラーもヒールというには微妙だし

441:名無しより愛をこめて
18/07/18 13:13:28.39 0z5hVRcrd.net
物語的にはそうでも作品上(キャラクター販売上)の立ち位置は間違いなくヒールだろう

442:名無しより愛をこめて
18/07/18 14:16:00.36 nGHuK/Kg0.net
ディズニーだってマレフィセントからピートまでヴィランズ扱いだし

443:名無しより愛をこめて
18/07/18 14:16:14.42 ++j1QH7R0.net
ジャグラーは正しくヒールだろ、プロレス用語的な

444:名無しより愛をこめて
18/07/18 14:30:55.97 EXKkf+Q8d.net
やってることは間違いなくヒールだよ、ジャグラー
劇中では直接的描写がないだけで魔王獣関連だけでも相当な人命奪ってるだろ
実際公式もその辺りは問題点として認識してたらしく、次作ジードでは意図的に「前作オーブでの不自然に人が死なない描写を反省して明確に人が死ぬ展開を入れた」くらいだし

445:名無しより愛をこめて
18/07/18 14:33:45.


446:54 ID:vsLYubdhp.net



447:名無しより愛をこめて
18/07/18 14:40:23.69 0VUTy/Cf0.net
>>440
ガイジ😱

448:名無しより愛をこめて
18/07/18 14:41:53.31 gdnbNGx+0.net
あ、ごめん長いから
名無しより愛を込めてまでしか読んでないや

449:名無しより愛をこめて
18/07/18 14:59:58.78 NECVksNu0.net
ニュージェネは歴代ウルトラの要素を毎年入れてるから有難みが薄れてるってのは同意するけど
属性の漢字だけ書かれたクリスタルが売れるとは到底思えないし仕方ない気もする

450:名無しより愛をこめて
18/07/18 15:13:45.33 jQ6H/2660.net
>>440 はふたばからのコピペだろ
ゆうきとかいうニュージェネを病的に憎んでいる基地外の

451:名無しより愛をこめて
18/07/18 15:26:45.70 XSIx3XKX0.net
歴代ウルトラマンや怪獣がでても別に有難みとかそんなのどうでもいいので
じゃんじゃん使ってください

452:名無しより愛をこめて
18/07/18 15:35:50.10 cd4Wbl5s0.net
>>428
それ言ったらセブン21も少女に擬態してるから多少はね?
ってかジャスティスの場合、中世的な雰囲気を出したいから吹石さんを起用したけど
元々は男優の起用も考えてたって北浦監督が当時言ってたんだよなぁ
>>435
同じく
これ以上ガーディーを悲しませるなって感じだよね

453:名無しより愛をこめて
18/07/18 16:00:02.55 5qzRS5pzK.net
イーヴィル(悪い)ティガって名前からして酷い
本人は元々善良な光の巨人で古代だとティガダークの方が悪いティガだし
名付けるにしてもシャドーティガとかアナザーティガならまたイメージも違ったのに

454:名無しより愛をこめて
18/07/18 16:07:40.46 13hx7AJ6d.net
設定的にどうであれ映像作品内では実際敵だったんだからそんなに気にすることでもないような

455:名無しより愛をこめて
18/07/18 16:10:59.39 zzZPTP92p.net
ここがオタクのめんどくさいところ

456:名無しより愛をこめて
18/07/18 16:27:00.49 Rbwy0awG0.net
そんなのいちいち気にしてたら商売なんかできねえよ(しかも的外れだし)

457:名無しより愛をこめて
18/07/18 16:59:27.60 85eZYUzW0.net
>>443
メインの四属性だけ漢字を模した模様(それこそカリバーに書かれている文字)にして、玩具限定で歴代戦士でも良い気がすんだけどね
しかも今回は必殺技音とかないんでしょ?
タロウやギンガを映し出されても現状、その力を上手く取り入れているとは言い難い

458:名無しより愛をこめて
18/07/18 17:01:49.16 z/wnryK+


459:a.net



460:名無しより愛をこめて
18/07/18 17:10:01.45 z/wnryK+a.net
打数 安打 打点 三振 打率 本 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 (中) 桑原 0 0 0 0 .284 5
2 (右) 梶谷 0 0 0 0 .281 6
3 (一) ソト 0 0 0 0 .316 9
4 (左) 筒香 0 0 0 0 .295 19
5 (三) 宮崎 0 0 0 0 .310 16
6 (遊) 倉本 0 0 0 0 .220 1
7 (捕) 伊藤 0 0 0 0 .333 0
8 (投) ウィーランド 0 0 0 0 .286 1
9 (二) 石川 0 0 0 0 .333 0

461:名無しより愛をこめて
18/07/18 17:34:06.94 rtQeIo3q0.net
ゆうきハメカスかよ

462:名無しより愛をこめて
18/07/18 17:36:41.65 GuQOA01Dd.net
>>447
当初の企画ではその名の通り悪の予定だったんだから仕方ないだろう、おまけにダークなんて後付けだし
あの頃は同時期にシャドーって存在が居たから、差別化の為に配色や設定が土壇場になって変わったようだけど
ってかイベントに出るキャラってザギ以外は闇堕ちの連中ばっかなのか

463:名無しより愛をこめて
18/07/18 17:55:49.23 sNuAulVl0.net
ザギも闇落ちっちゃ闇落ちではある

464:名無しより愛をこめて
18/07/18 18:05:08.61 GuQOA01Dd.net
あーそう言えば来訪者が造ったのが暴走しちゃったんだっけ
ってか見落としていたけど鶴田プロデューサーも来るのね

465:名無しより愛をこめて
18/07/18 18:06:18.54 GuQOA01Dd.net
あーそう言えば来訪者が造ったのが暴走しちゃったんだっけ
ってか見落としていたけど鶴田プロデューサーも来るのね

466:名無しより愛をこめて
18/07/18 18:07:01.97 GuQOA01Dd.net
すみません、二重になってました

467:名無しより愛をこめて
18/07/18 18:14:38.54 dbI956xUd.net
>>451
劇中での実際のデザインと違うやつだけ出されたら多かれ少なかれ売上に影響するでしょ
声だけ大きな一部の大友にいらん気をつかって、劇中に歴代要素抜きのアイテム出して売上落とすような真似は出来ないって

468:名無しより愛をこめて
18/07/18 18:26:18.21 JUXhHJ/Ia.net
ネタバレスレで無関係な雑談してる奴全員死なないかー

469:名無しより愛をこめて
18/07/18 18:29:03.50 85eZYUzW0.net
>>460
劇中での実際のデザインうんぬんが理解出来ないんだけど、例えば収集がえげつなかったオーズやフォーゼは本編には普通のもの、玩具展開あるいは映画だけエクストラで歴代ライダーを出してきた
少なくともオーブのように本編で歴代戦士を上手く扱っているならともかく、歴代要素をギミックに落とし込めてないよね
最後のおまけコーナーで歴代戦士を紹介でも充分通じると思うんだけど
まぁ過ぎたことをこれ以上言っても仕方ないけど

470:名無しより愛をこめて
18/07/18 18:30:28.19 EXKkf+Q8d.net
ダークネスヒールズや怪獣娘、朝倉リク、レオBD-BOX、ガイア20周年、S.H.フィギュアーツ、山田太郎さん達のトークイベントなどなど
たしかに今年のウルフェスは貴重なイベントラッシュで嬉しい悲鳴だけど
今年の主役であるはずのルーブイベントは未だ一つも告知なし、見落としたかな

471:名無しより愛をこめて
18/07/18 18:35:48.90 3Qy+FFvd0.net
>>440は昨日はビルドネタバレスレで迷惑コラ画像を貼り、
今日は新ライダーネタバレスレでライダーとウルトラを無理矢理こじ付けて
相変わらずネタバレスレで迷惑行為ばっかりやってる

472:名無しより愛をこめて
18/07/18 18:38:48.31 sNuAulVl0.net
>>462
作品内では新人が歴代の力を借りてるけど販促としては歴代が新人の力を借りてる
新作の変身アイテムに歴代を抱き合わせてそれに因んで紹介コーナーを設けるっていう最低限のコストで
最新作から見始めた子にとってよく知らないキャラクターの玩具である既存のソフビ等が興味の対象になりやすくなる

473:名無しより愛をこめて
18/07/18 18:58:29.97 20U6QKvL0.net
どうみても歴代要素はバンダイが後から突っ込んだ要素だろ
そういう企画ありきだったオーブやジードと違って

474:名無しより愛をこめて
18/07/18 19:02:38.12 s6pCkyi00.net
物語上での意味は今のところあんま感じないけど
後から突っ込んだかどうかまではわからないよ
そういう風にウルトラマンのデザインを誘導できただけかもしれんし

475:名無しより愛をこめて
18/07/18 19:47:15.37 X04wileu0.net
>>464
フルムーンレクトで浄化…と言いたいところだけど、こいつはネイバスター光線で粉砕しよう

476:名無しより愛をこめて
18/07/18 19:57:58.44 CpGEWgyox.net
浄化ならルナファイナルじゃないの

477:名無しより愛をこめて
18/07/18 20:04:33.93 bATNOaXVa.net
コズミューム光線撃ったら塵になりそうな奴だな

478:名無しより愛をこめて
18/07/18 20:32:15.11 X04wileu0.net
クズ過ぎてウルトラ水流でも消せそう

479:名無しより愛をこめて
18/07/18 21:03:50.19 XfwtCyCc0.net
レボリウムウェーブでいいでしょ

480:名無しより愛をこめて
18/07/18 21:06:09.92 gttMf7Kzp.net
ザナディウム光線でいいよ

481:名無しより愛をこめて
18/07/18 21:06:38.08 gttMf7Kzp.net
>>464
それはひどい

482:名無しより愛をこめて
18/07/18 23:03:48.61 X04wileu0.net
>>473
やさしい

483:名無しより愛をこめて
18/07/18 23:16:48.88 UciOP+Se0.net
>>475
一回爆発する上にSDに封印やぞ

484:名無しより愛をこめて
18/07/18 23:43:54.44 875dja7+d.net
スルーできない連中もまとめてどうぞ

485:名無しより愛をこめて
18/07/19 00:00:15.93 veFe8yoO0.net
>>476
ルギエル論では幸福

486:名無しより愛をこめて
18/07/19 01:12:38.37 Wf+b6usy0.net
ギャラクトロンスパークくらいでいいやろ

487:名無しより愛をこめて
18/07/19 01:14:38.47 o2coK2YJK.net
とりあえずこのスレにギンガコンフォート

488:名無しより愛をこめて
18/07/19 01:15:37.39 aUZOCdRr0.net
歴代要素はアイゼンボーグにトリプルファイターとウルトラ以外の円谷作品匂わせてるんだからそこをもっとハッキリと強調でも良かったかもね

489:名無しより愛をこめて
18/07/19 05:43:09.81 BCYqGaczM.net
>>452-453はジードアンチスレの誤爆?

490:名無しより愛をこめて
18/07/19 06:02:38.74 d6phsks80.net
>>482
ウルトラとライダーのネタバレスレを荒らすキチガイ

491:名無しより愛をこめて
18/07/19 07:16:15.84 fJpV0Va+p.net
合体してルーブもいいけどロッソフレイム、ブルアクアの上位形態とかも見てみたいんだよなー

492:名無しより愛をこめて
18/07/19 13:45:19.42 o2coK2YJK.net
明日からいよいよウルフェスだけどショーでウィンドやオーブダークの先行登場あるかな

493:名無しより愛をこめて
18/07/19 16:51:34.25 z84DeW7m0.net
最後のサプライズ技とかフォームでロッソルーブ、ブルルーブとかないかな

494:名無しより愛をこめて
18/07/19 20:15:51.04 acTeYrMx0.net
なんかルーブスラッガーにジャグラーの技があるって聞いたんだけど

495:名無しより愛をこめて
18/07/19 22:07:11.91 c0f0Jsg90.net
そういや音声解析表誰か持ってる?

496:名無しより愛をこめて
18/07/19 23:06:14.29 rvNoixQX0.net
白、ウルトラセブン
緑、ウルトラマンエックス
紫、ウルトラマンティガ→ウルトラマンR/Bウィンド、必殺音声
黄、ウルトラマンビクトリー→ ウルトラマンR/B グランド、必殺音声
水、ウルトラマンゼロ
赤、ウルトラマンタロウ→ ウルトラマンR/Bフレイム、必殺音声
青、ウルトラマンギンガ→ ウルトラマンR/Bアクア、必殺音声
黄、ウルトラマン→ 授けろ!最強の力!
赤、ゾフィー
緑、ウルトラマンジャック
水、ウルトラマンエース
赤、ウルトラマンレオ
水、アストラ
緑、ウルトラの父
緑、ウルトラマンダイナ
黄、ウルトラマンガイア
青、ウルトラマンコスモス
赤、ウルトラマンメビウス
青、ウルトラマンヒカリ
白、ウルトラマンサーガ
青、ウルトラマンギンガビクトリー
紫、ウルトラマンオーブ スペシウムゼペリオン(早期購入特典版)→オレ達の出番だ!!オレ色に染め上げろルーブ
白、ウルトラマンオーブ オーブオリジン
赤、ウルトラマンオーブ サンダーブレスター
白、ウルトラマンオーブ オーブトリニティ
赤、ウルトラマンジード プリミティブ
紫、ウルトラマンゼロビヨンド
黄、ウルトラマンジード ロイヤルメガマスター
紫、ウルトラマンベリアル→ 授けろ!最強の力!
黄、シャイニングウルトラマンゼロ
多色


497:発光、極クリスタル? → 授けろ!最強の力! 赤の点滅、映画形態? →音声無し 多色発光、オーブオリジン? → 集え!拡散せし、銀河の光! 赤、グルジオボーン 黄、グルジオキング 水、グルジオレギーナ 緑、ホロボロス 紫、ルーゴサイト 青、バルタン星人 赤、ゴモラ 赤、ダークロプスゼロ 黄、レッドキング 白、ダダ 緑、ブラックキング 黄、キングジョー 赤、メカゴモラ 紫、ハイパーゼットンデスサイス 青、グビラ 白、グエバッサー 水、ガーゴルゴン 水、ギャラクトロン 黄、グランドキングメガロス 紫、ジャグラスジャグラー 水、タイラント 青、ウルトラマンエクシードエックス 紫、オーブリングneo(敵モード)→ ダークオリジウム光線 水、オーブリングneo(ヒーローモード)→ トリプルオリジウム光線



498:名無しより愛をこめて
18/07/19 23:06:43.70 rvNoixQX0.net
白、ウルトラヒーロー
白、ウルトラ怪獣
多色発光、ニュージェネレーションヒーロー
→ ニュージェネレーションバリア
赤、ウルトラマンフェスティバル
水、ウルトラヒーローズEXPO
緑、メリークリスマス

499:名無しより愛をこめて
18/07/19 23:10:22.44 rvNoixQX0.net
改行制限の関係で見辛くなって申し訳ないが現状確認出来るものをまとめてみた
あと特記がない限り効果音は各クリスタル一個固有音声(ウルトラマンなら変身音声、怪獣は鳴き声)があると考えてくれ

500:名無しでいいとも!@放送中は実況板で
18/07/19 23:39:08.10 CJqcGFJZ0.net
>>490
メリークリスマス?
クリスマスモード?

501:名無しより愛をこめて
18/07/19 23:56:57.08 acTeYrMx0.net
ウルフェスの目玉怪獣がカミソリデマーガ
ツルギデマーガの改造だと思われてたけど完全新造されてる

502:名無しより愛をこめて
18/07/20 00:15:32.13 fVSUBp6J0.net
>>492
6つ全押しで「メリークリスマス」だった
キャラデコクリスマスの特典じゃないかな
>>488
特撮玩具なブログで
スイッチの押し方?配列?と音声が書いてるけど
ほとんどレバー操作後が「変身音」なのに
ルーゴサイトのところだけ「召喚音」と書いてある
これだけ違うのかな??

503:名無しより愛をこめて
18/07/20 00:30:54.59 W2eyo1650.net
>>493
どこ情報?

504:名無しより愛をこめて
18/07/20 02:08:44.65 s2AVzEEs0.net
ベリアルクリスタルも授けろ!最強の力!なのはジードとの映画ネタで何かありそう

505:名無しより愛をこめて
18/07/20 02:28:20.95 dUtCCqiXr.net
80母ネクサスマックスは最初から出す気ゼロってわけか

506:名無しより愛をこめて
18/07/20 02:33:20.38 bOPcZALrd.net
>>496
初代マンでルーブコウリン
ベリアルでキワミクリスタル召喚だよ

507:名無しより愛をこめて
18/07/20 06:41:05.22 40R+Mf8C0.net
>>498
ベリアルとマン兄さんがウルトラマンルーブのLe meilleurか

508:名無しより愛をこめて
18/07/20 09:22:35.57 bd7+Zs4S0.net
兄が召喚したルーブコウリンに弟が召喚したキワミクリスタルはめて合体変身みたいな感じになるのかな

509:名無しより愛をこめて
18/07/20 09:26:50.35 HoHjhxfTx.net
オーブリングNEOはどっちが使うのか

510:名無しより愛をこめて
18/07/20 09:43:55.83 b3yYJIyZ0.net
ウルフェスのカミソリデマーガかっこいいな
ロボット怪獣みたいなデザインなんだ

511:名無しより愛をこめて
18/07/20 10:05:27.72 bECkYnH/0.net
>>502
マジか もうどっかに上がってる?

512:名無しより愛をこめて
18/07/20 10:54:18.56 qDKz0Wus0.net
URLリンク(i.imgur.com)

513:名無しより愛をこめて
18/07/20 11:01:38.28 PdDleraa0.net
これまた王道な感じですな
顔というか全体的にベムラーっぽい

514:名無しより愛をこめて
18/07/20 11:03:24.01 GxXfbSrU0.net
バーニングベムストラだな

515:名無しより愛をこめて
18/07/20 11:05:30.99 pxOo3qmhd.net
後ろのイーヴィルティガに目がいってしまう

516:名無しより愛をこめて
18/07/20 11:07:05.98 Adco8jsar.net
イーヴィルさん楽しそう

517:名無しより愛をこめて
18/07/20 11:07:53.65 RcJ02QhwK.net
カミソリデマーガって本編にも出るんだっけ
キングギャラクトロンみたいなポジションなのかな

518:名無しより愛をこめて
18/07/20 12:12:26.03 4E/Yxo/ur.net
色々くっついてるけど関節部分で分かれてるし意外と動きやすそう

519:名無しより愛をこめて
18/07/20 12:55:14.03 a7O805hJd.net
ウルフェス会場より
ルーブも劇場版の制作が決定

520:名無しより愛をこめて
18/07/20 13:16:08.55 o0Lh8Ldya.net
ルーブ映画化か。市野監督が関わるのはこれかな。

521:名無しより愛をこめて
18/07/20 13:22:32.78 2F3sBYidp.net
>>512
映画の撮影は8月〜9月に行うから多分違う

522:名無しより愛をこめて
18/07/20 13:29:11.91 aviC4alea.net
>>504
イーヴィルさんの腹がヤバい

523:名無しより愛をこめて
18/07/20 16:06:28.57 Nd/rZssZ0.net
イーヴィルティガのスーツあったんだ

524:名無しより愛をこめて
18/07/20 16:25:25.45 RcJ02QhwK.net
ギンガの劇場スペシャル2で出てたな

525:名無しより愛をこめて
18/07/20 17:49:21.59 W2eyo1650.net
カミソリもうサイバー怪獣じゃんこれ

526:名無しより愛をこめて
18/07/20 19:59:29.60 JRkh1+g3a.net
ほほぅグリッドマンにも登場するんですねわかります

527:名無しより愛をこめて
18/07/20 21:01:57.82 0SqSzDEU0.net
名前的にはツルギ→カミソリでスケールダウンしてるはずなのに見た目的にはかなり強くなってるよね

528:名無しより愛をこめて
18/07/20 22:49:39.17 694NzVxE0.net
というかほぼデマーガ要素残ってなくない?
改造だとしても戻せなさそうな感じがする

529:名無しより愛をこめて
18/07/20 23:13:16.02 OHs9O5Ln0.net
アトラク用のセパレートタイプっぽいし新造じゃない?

530:名無しより愛をこめて
18/07/21 00:36:30.86 ySSkvakb0.net
エンペラ星人とソラさんの声は誰だったの?

531:名無しより愛をこめて
18/07/21 00:40:52.10 ySSkvakb0.net
巨大ジオラマの隠れキャラ情報求む
科特隊隊員
ブラック司令
ペダン星人
ケムール人
は見つけた
爆笑問題のフィギュアとかあるのかな

532:名無しより愛をこめて
18/07/21 00:56:17.91 DS1q3srR0.net
ここ三週間ほど撮影無しだったクアトロMの撮影が木曜日にありました。
主演の二人も来てましたよ。

533:名無しより愛をこめて
18/07/21 01:55:14.93 EfvFL90o0.net
カミソリデマーガは情報解禁だけ8月なのとジャイロに音声がないから
去年でいうキングギャラクトロンのポジションかなとは思った

534:名無しより愛をこめて
18/07/21 06:44:42.38 ybSoJbct0.net
そういや客演いっぱいいそうな感じだったけど全部ガセだったのかしら

535:名無しより愛をこめて
18/07/21 09:41:45.98 vBA0AcV60.net
特撮技術はアレだけど掛け合いは面白いよね

536:名無しより愛をこめて
18/07/21 10:27:51.85 otVl9Lql0.net
やっぱり社長が黒幕なんやね

537:名無しより愛をこめて
18/07/21 10:28:21.80 /cAR3Iq60.net
社長とアサヒがそれぞれ別勢力の敵っぽい感じ

538:名無しより愛をこめて
18/07/21 10:47:58.29 pydRLRNk0.net
今回伊藤公志の脚本回だったけどどうだった?
前半の煎餅を使った妖星の解説とかは上手かったけど後半戦闘シーン辺りからあまり引き込まれなくなった印象。個人的には

539:名無しより愛をこめて
18/07/21 10:53:24.00 GyxCxsh0a.net
まだ黒幕かどうかわからんで
実は良いことしようとしてるかもしれん

540:名無しより愛をこめて
18/07/21 11:01:06.42 FxNRpCb50.net
脚本家よっては戦闘シーンは「お任せ」のひとがいるからなんとも。
というか、戦闘設計まで細かく指示出す脚本家のほうが少なくね?

541:名無しより愛をこめて
18/07/21 11:01:19.10 SCkPI3YOK.net
どうやら社長はガイさんを探してるっぽいな
似た特徴の人を見つけては「あなたの力、お借りします!」と声掛けてる
今のとこクリスタル拾って集めてるシーンだけだし召喚者は別にいる可能性も

542:名無しより愛をこめて
18/07/21 11:48:45.48 klujMMty0.net
>>523
蝶野正洋と爆笑問題(科特隊コス)のミニチュアあったってさ

543:名無しより愛をこめて
18/07/21 12:17:34.41 /YBjfDgkM.net
ガイさん来たか!と思ったら全然違ってワロタ

544:名無しより愛をこめて
18/07/21 13:34:13.97 Px44X3RQ0.net
社長は怪しすぎて逆によく分からんけど、妹はやっぱ1話ラストで突然生えたっぽいねぇ
社長が黒幕で湊母は邪魔になって消され、その残留思念やら何やらがクリスタルの力を借りて妹を形成して兄弟を見守ろうとしてるってあたりがストレートか?

545:名無しより愛をこめて
18/07/21 15:30:11.59 imUG8AXwp.net
オーブダークの変身者に相応しいと思われる人間をスカウトしては怪獣にさせて試運転してる感じかね
案外ガイさんと全く似ても似つかない女の子が選ばれたりして

546:名無しより愛をこめて
18/07/21 17:36:17.91 pydRLRNk0.net
>>536
後半か劇場版でウルトラハッピーとやらが誕生するのを考慮すれば敵サイドである事はまず考え難いしその辺が妥当かもしれない。

547:名無しより愛をこめて
18/07/21 18:22:48.51 rVXhSsR6d.net
>>536
今回アサヒの人(=愛染社長)の話を遮るという行動をカツミ曰く「母親の変なところを継いでる」イサミもしてる描写があったからね
アサヒと溱母に何らかの関係があるのは間違いないと思う
で、愛染社長は確実にガイさんと面識あるな
しかしオーブじゃなくてガイさんなのは何故なんだ...

548:名無しより愛をこめて
18/07/21 19:05:37.67 3VH8SVje0.net
フュギュア王のフラゲ
第5話 怪鳥の森
脚本 安達寛貴 監督 田口清隆
第6話 夢に見た世界
脚本 根元歳三 監督 市野龍一
第7話 アサヒを探せ
脚本 小林雄二 監督 市野龍一
第8話 オーブの伝説
脚本 中野貴雄 監督 辻本貴則

549:名無しより愛をこめて
18/07/21 19:13:33.19 D3K+UfxN0.net
>>540
8話でオーブか

550:名無しより愛をこめて
18/07/21 19:13:34.24 rVXhSsR6d.net
>>540
「オーブの伝説」って...
しかし中野貴雄さんはやはりオーブ絡みの話を監修するためにシリーズ構成に名を連ねてるんだな

551:名無しより愛をこめて
18/07/21 19:15:38.88 FxNRpCb50.net
オーブ回、辻元かよ

552:名無しより愛をこめて
18/07/21 19:18:03.19 SCkPI3YOK.net
5話がグエバッサー、8話でオーブダークか
6、7話の怪獣は誰だろう

553:名無しより愛をこめて
18/07/21 19:20:03.36 6TsoHTmkd.net
オーブってがっつりタイトル入ってるけど
ガイさんの変身したオーブなのかオーブの光の伝説なのか
そしてその伝説のストーリーテラーは誰なのか

554:名無しより愛をこめて
18/07/21 19:24:54.68 izz9mL540.net
8話はオーブダーク登場の回だから前半でオーブにまつわる話を聞いて
後半オーブダーク出現で「アレがオーブか…、えっ攻撃してきたけど何で!?」て感じの話になるんじゃない?

555:名無しより愛をこめて
18/07/21 19:33:29.96 +86zkTV70.net
5話乙一か

556:名無しより愛をこめて
18/07/21 19:53:23.68 unhLGrDu0.net
6話7話はタイラントとメカゴモラじゃないの
氷と炎の怪獣クリスタルが必要なんだし

557:名無しより愛をこめて
18/07/21 21:02:15.15 pydRLRNk0.net
>>540
おお!脚本家陣の流れ一旦ここで頭に戻るのか。例によって足木淳一郎が13話の総集編担当するだろうからその前に名前が連ねてあった小林弘利と勝治京子脚本回は9〜12話のどれかってことか。

558:名無しより愛をこめて
18/07/21 21:38:12.69 51vW47RU0.net
7話が「アサヒを探せ」だと!?
やっぱりあの娘、何か裏があるんだな…

559:名無しより愛をこめて
18/07/21 21:52:46.24 qfST2ijn0.net
タイトル的に登場するのシャドー星人だったりして

560:名無しより愛をこめて
18/07/21 22:31:09.63 9Klc4GNz0.net
>>551
そもそもあの世界は宇宙人いるのか…?

561:名無しより愛をこめて
18/07/21 22:45:04.67 so4Y+Dce0.net
愛染の「娘さんが


562:いるとは知らなかった〜」が何か意味深



563:名無しより愛をこめて
18/07/21 22:53:14.79 Ow1HFu1V0.net
>>553
普通、共同研究者で乳幼児抱えてた女性が失踪したなら、
「ああ、お嬢さんは、あの時の」
ってなるわな

564:名無しより愛をこめて
18/07/21 22:56:47.44 Px44X3RQ0.net
1話時点なら考えすぎで済んだ話だけど、2話の「兄弟二人で〜」、3話の「娘さんがいるとは〜」と続くと
流石にこれで何もナシは考えにくい

565:名無しより愛をこめて
18/07/21 23:01:55.48 Ianzpxicd.net
アサヒがミツルギやないか?
ミツルギとかいうのをエキストラで見たとか言ってたし。
ウルトラハッピーは最後らへんにでるか?
てか只の武器だったりとか

566:名無しより愛をこめて
18/07/21 23:02:42.72 Ianzpxicd.net
>>548
メカゴモラ「氷.....?」

567:名無しより愛をこめて
18/07/21 23:04:36.51 izz9mL540.net
今回の話でこれまで断片的だった交換日記の全文が映ったけど
父親と母親どちらのページにも兄弟の事しか書かれてないから
アサヒは母親失踪前は湊家にいなかったのがこれでほぼ確定
ウルトラハッピーがアサヒ変身体なら正体は宇宙人かクリスタルの化身てとこだろう

568:名無しより愛をこめて
18/07/21 23:30:40.60 Y5rrrirT0.net
フュージョンファイトで基本怪獣はタッグで共闘したのしかパートナー扱いになってなくて、ほとんどがパートナー無しなのに
マガバッサー×バードンっていう鳥型なこと以外、縁もゆかりもない組み合わせがあるのが引っかかる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

762日前に更新/188 KB
担当:undef