平成宇宙刑事シリーズ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しより愛をこめて
18/07/06 17:49:35.33 x+4DkpLQ0.net
■過去スレ
平成宇宙刑事シリーズ総合スレ1
スレリンク(sfx板)
平成宇宙刑事シリーズ総合スレ2
スレリンク(sfx板)
平成宇宙刑事シリーズ総合スレ 3
スレリンク(sfx板)
平成宇宙刑事シリーズ総合スレ3(実質4)
スレリンク(sfx板)
平成宇宙刑事シリーズ総合スレ5【スペース・スクワッド】
スレリンク(sfx板)
平成宇宙刑事シリーズ総合スレ6【スペース・スクワッド】
スレリンク(sfx板)
平成宇宙刑事シリーズ総合スレ7【スペース・スクワッド】
スレリンク(sfx板)
■関連スレ
宇宙刑事ギャバン・シャリバン・シャイダーvol.11(ワッチョイあり)
スレリンク(rsfx板)
宇宙刑事ギャバン・シャリバン・シャイダーvol.10(ワッチョイなし)
スレリンク(rsfx板)

3:名無しより愛をこめて
18/07/06 17:51:36.17 x+4DkpLQ0.net
3

4:名無しより愛をこめて
18/07/06 17:52:02.84 x+4DkpLQ0.net
4

5:名無しより愛をこめて
18/07/06 17:52:32.77 x+4DkpLQ0.net
5

6:名無しより愛をこめて
18/07/06 17:53:07.35 x+4DkpLQ0.net
6

7:名無しより愛をこめて
18/07/06 17:53:43.11 x+4DkpLQ0.net
7

8:名無しより愛をこめて
18/07/06 17:55:13.83 x+4DkpLQ0.net
8

9:名無しより愛をこめて
18/07/06 17:55:40.49 x+4DkpLQ0.net
9

10:名無しより愛をこめて
18/07/06 17:56:48.31 x+4DkpLQ0.net
10

11:名無しより愛をこめて
18/07/06 17:58:01.63 x+4DkpLQ0.net
11

12:名無しより愛をこめて
18/07/06 17:58:37.49 x+4DkpLQ0.net
12

13:名無しより愛をこめて
18/07/06 17:59:18.63 x+4DkpLQ0.net
13

14:名無しより愛をこめて
18/07/06 18:00:01.66 x+4DkpLQ0.net
14

15:名無しより愛をこめて
18/07/06 18:00:33.76 x+4DkpLQ0.net
15

16:名無しより愛をこめて
18/07/06 18:01:33.71 x+4DkpLQ0.net
16

17:名無しより愛をこめて
18/07/06 18:04:01.73 x+4DkpLQ0.net
17

18:名無しより愛をこめて
18/07/06 18:04:48.46 x+4DkpLQ0.net
18

19:名無しより愛をこめて
18/07/06 18:05:24.25 x+4DkpLQ0.net
19

20:名無しより愛をこめて
18/07/06 18:05:44.94 x+4DkpLQ0.net
20

21:名無しより愛をこめて
18/07/06 18:06:25.48 x+4DkpLQ0.net
保守終わり
前スレを使い切ろう

22:名無しより愛をこめて
18/07/07 02:18:27.59 ot+IlFk/0.net
>>1

23:名無しより愛をこめて
18/07/07 02:22:06.52 PXosiJbb0.net
はやく

24:名無しより愛をこめて
18/07/07 10:27:17.81 cHFWQVDb00707.net
キュウレンは4年経ってたけどスペスクの世界も同じならその間に12使徒の何人か倒されてるかもしれないのか
正直1作に1人ずつのペースだと完結しそうもないからある程度端折るのは仕方ないと思ってるが

25:名無しより愛をこめて
18/07/07 19:23:15.17 UHWlEJFv00707.net
梅田ブルク、パンフ再入荷しててやっと買えた

26:名無しより愛をこめて
18/07/07 21:59:27.06 +8Zwtax100707.net
紅牙の扱いどうすんだろう

27:名無しより愛をこめて
18/07/07 22:12:04.36 d4Pmjp/NF.net
マッドギャランカッコイイなぁ

28:名無しより愛をこめて
18/07/07 22:55:27.29 D5wdnnkE0.net
マッドギャランは殆どデザインをリブートしないであの格好良さってのがホント凄い
ジャスピオン放送から随分経つのにどんだけ完成されてるんだ

29:名無しより愛をこめて
18/07/07 23:59:20.38 IzMSl6te0.net
>>28
宇宙刑事三体もそうだし、ライダーBLACKのシャドームーンとかもそうだが
このあたりの村上デザインのいくつかは、現在でも完全に通用する普遍性を獲得してるものがあるな
あの時期の宙明サウンドとかもそうだけど、洗練されきっていて、世代的に今でも特にリファインの必要がない感じ

30:名無しより愛をこめて
18/07/08 00:04:38.36 Pfp6vPXIr.net
マッドギャランよりブライアンの方がカッコいいよ

31:名無しより愛をこめて
18/07/08 22:09:34.69 UymsFQpar.net
キュウレン宇宙と同じ流れなのかそうでないのかが気になるね

32:名無しより愛をこめて
18/07/09 15:00:10.63 QJOU26YM0.net
未登場戦士一覧
・スピルバン、ダイアナレディ、ヘレンレディ
・恵美破
・バイクル、ウォルター
・ソルブレイバー、ソルジャンヌ、ソルドーザー、ナイトファイヤー
・シンクレッダー、ドラフトブルース、ドラフトキース
・ガンギブソン
・サラ、シグ
・ジースタッグ、レッドル
・BFクワガー、BFテントウ、BFヤンマ、BFゲンジ、BFミン、BFアゲハ

33:名無しより愛をこめて
18/07/09 19:48:01.73 9Vwk7G6y0.net
>>32
メタルダーや恵美破以外の磁雷矢の仲間の世界忍者いないし
宇宙刑事と磁雷矢以外登場したといってもイメージ図だし

34:名無しより愛をこめて
18/07/10 13:06:33.17 2EfuyPA3M.net
さっき神戸で観てきた
面白かった
メレちゃん美味しい役どころだなあw
ハミィは相変わらず可愛い
シャイダーああ見えてちゃんと仕事してるから好き
二代目ジライヤ、よく頑張ったよ
今回はキュウレンジャーメインだから、1.5作目ってのはなんとなく分かった、それくらいスペスクとしてはアメリカンコーヒーぐらい薄かったかな
次回作はレスキューポリスですな
宇宙刑事以外のメタルヒーローシリーズは今まで不遇だったから、このシリーズには個人的に期待してる

35:名無しより愛をこめて
18/07/10 16:15:52.39 xeLVSKCk0.net
個人的に今後のシリーズに期待していることは
・ゴーバス客演時でしか使用されてないサイバリアンの実車の活躍
・宇宙刑事の必殺技が斬撃飛ばしだけじゃなくて本来の直接ぶった斬るバージョンも併用して使用する
・紅牙の戦闘力でしか相手の力量を測れない小物臭い性格の改善・・・この3点かな

36:名無しより愛をこめて
18/07/10 16:23:15.61 WnQGKd7+0.net
・ギャビオン、シャリンガータンク、シャイアン、ガービン、ガイオスの重戦車5連攻撃
(デンジマンEDのデンジタイガー陸上モード並みの突撃バトルが見たい)
大前提としてジャスピオンとスピルバンが参戦すればのハナシだけどね・・・

37:名無しより愛をこめて
18/07/10 19:04:57.57 UOOpM0n70.net
多分ジオラマでなくCGになりそうだけどね

38:名無しより愛をこめて
18/07/10 19:05:05.04 wnGpZSpar.net
今回直接斬ってたけど峰打ち程度の威力だったな
捕まえたけど立って歩けるぐらいだったし

39:名無しより愛をこめて
18/07/10 19:35:02.44 jsfqfm+/a.net
本気でまたミニチュア特撮ガチで全面的にやってくれとは言わないまでも、東映のCGワークはせめてもうちょっとそこに近づくような質感と重厚感を目指してくれんかなとは思う

40:名無しより愛をこめて
18/07/10 22:18:26.78 NL32Yn990.net
宇宙刑事やジライヤ、レスキューポリスが注目されているが、
ジャンパーソンもプッシュされて欲しい。メタルヒーローで数少ない人間体無し
のヒーローで物語的にも使い勝手がいいから。

41:名無しより愛をこめて
18/07/10 22:22:21.81 NL32Yn990.net
宇宙刑事やジライヤ、レスキューポリスが注目されているが、
ジャンパーソンもプッシュされて欲しい。メタルヒーローで数少ない人間体無し
のヒーローで物語的にも使い勝手がいいから。

42:名無しより愛をこめて
18/07/10 22:35:47.98 UOOpM0n70.net
>>41
久々にJPカード投げたり逆光の中、ダークジェイカーから降りたあと「ジャンパーソン!for Justice!」と言ってる姿が見たいな
あとビルゴルディ

43:名無しより愛をこめて
18/07/11 09:16:54.04 tJcY4qewr.net
レスキューポリスはそんなに注目されているような印象はないけどな
メタルヒーローシリーズでの中興の祖的な立ち位置なのにむしろ、扱いが悪いくらいだと思う

44:名無しより愛をこめて
18/07/11 12:23:25.74 SFPmWzEwr.net
そんな中ビーファイターの活躍を望む俺
宇宙船のスーパーブラックビートは嬉しかったなぁ

45:名無しより愛をこめて
18/07/11 15:03:50.79 lNz73bQGd.net
ビーファイターは、ついにメタルヒーローでも1体1の戦闘が無くなってしまったかと思って視聴やめちゃったんだよね。
でも聞くところによるとブルービート無双だったそうだから、早い段階で見なくなったって事かな。

46:名無しより愛をこめて
18/07/11 17:08:29.46 DPiWXNhb0.net
>>45
その前にやってたのがブルースワットだったんですが...

47:名無しより愛をこめて
18/07/11 19:40:07.13 lNz73bQGd.net
>>46
あ、そういえばそうだった。
じゃああれか、1年目はまだ「今年は異色作の年か」くらいに思ってたのが、2年目もだったから見切りをつけちゃったのかな。

48:名無しより愛をこめて
18/07/12 08:20:53.31 tl1jhlLTr.net
>>47
二作どころではないよ
レスキューポリスシリーズ(変身ヒーローものというより刑事ドラマ)、ジャンパーソン(そもそも変身しない、強烈なジャスティス)、ブルースワット(リアル路線)
少なくとも5作連続の異色作で久々の王道だったと思う

49:名無しより愛をこめて
18/07/12 12:03:56.47 UwsDAj+Md.net
>>48
その前もジバンにジライヤにメタルダーだしスピルバン以来じゃない?

50:名無しより愛をこめて
18/07/12 12:22:30.22 74Y0IdMvd.net
スピルバンで初めて変身する仲間が出て、ウィンスペクターで本格的に集団ヒーロー化するけど、主役はあくまでファイヤー、ブレイバー、レッダーだった。
ビーファイターのリアルタイムの記憶では、終始3対1で戦ってたので、すっかり変わってしまったなと思った。

51:名無しより愛をこめて
18/07/12 12:55:55.73 6Vp8545o0.net
>>50
ビーファイターは戦隊っぽくなったよね

52:名無しより愛をこめて
18/07/12 20:58:47.04 pKhwhDRS0.net
>>50
とはいえ主役はブルービートとカブトって感じだったしそこは変わらないかと

53:名無しより愛をこめて
18/07/12 21:48:09.27 Zybj9Uow0.net
>>41
レスキューポリスはメタルヒーローシンゴシへの貢献度のわりに、あまり優遇されてないイメージだけどね
今回のスペスクで久々に注目されたって感じ

54:名無しより愛をこめて
18/07/12 22:28:21.88 Mcsy80ZRr.net
ファイヤー出るなら横山一敏さんにまた入ってもらいたい
石垣君とも親交があるみたいだし

55:名無しより愛をこめて
18/07/12 23:28:28.68 hPEw+ls70.net
カブタックとロボタックはスペスク世界の空気に合わなそうだが仮に出るとしたらどんな感じになるんかな

56:名無しより愛をこめて
18/07/13 00:17:05.38 qpsxwsqw0.net
カブタックはともかくロボタックは声優の声の問題がな

57:名無しより愛をこめて
18/07/13 00:21:18.70 kieEKdqa0.net
あの世界にはカーレンジャーもいるんだよ?

58:名無しより愛をこめて
18/07/13 02:42:33.98 z0s1Q+Ot0.net
カーレンジャーは戦隊の形には普通にはまってるからまだしもカブロボはビジュアル的な空気がね
まあ色々挑戦できることの幅が広がってきてる今なら不可能ってことはないだろうけどな

59:名無しより愛をこめて
18/07/15 21:28:06.93 OkzPXTnz0.net
メタルヒーローで美少女版が簡単にやれそうなのはレスキューポリスだと感じた。
理由は戦闘メインでは無く人や人の心を救うのがメインだから。
むしろ特撮よりアニメでやった方が面白そう。

60:名無しより愛をこめて
18/07/15 21:32:53.97 LCrtNQJW0.net
>>59
結構あるけどね
メタルヒーロー風強化スーツ+美少女なアニメ

61:名無しより愛をこめて
18/07/16 10:54:11.21 nj5bZ6dtr.net
それもうプリキュアでいいよねってなるけどね

62:名無しより愛をこめて
18/07/16 15:16:09.52 VkQTJXWHr.net
レスキューポリスは70年代刑事ドラマ風だから、美少女は合わない気がするわ
画的に美少女って説得力無い気がするな
女にするなら、押井版攻殼の草薙素子みたいにしないと

63:名無しより愛をこめて
18/07/16 15:42:37.43 Se++5ORpa.net
平成宇宙刑事がさほど昔の作風の面影ないのと同じで、どっちにしろ今レスキューポリスやっても、昔と同じにはならんのじゃないか
あえて昭和風の刑事ドラマの雰囲気なんか踏襲しないだろうし
良くも悪くも、今どきの刑事物や救急物ドラマにだいぶ寄ってくるだろうね

64:名無しより愛をこめて
18/07/16 16:54:40.30 nMKlXOp20.net
まあ世代交代はしてるので今時の作品に作風合わせるのは別にいいけどね
面白ければ

65:名無しより愛をこめて
18/07/16 18:07:37.41 Y6BQ6LAp0.net
>>63
今時の刑事ドラマや救急ものに寄せるのはアリだな
でも美少女ものは無いわ
説得力が感じられない

66:名無しより愛をこめて
18/07/17 01:02:58.28 kY5TB9fw0.net
スクワッドとしての新作はもちろんだけどその間でsどれかのメタルヒーロー単体作品とかもやってほしいな
例えば作品は適当に挙げるけど
スクワッド→新ジャスピオン→スクワッド→新スピルバン→スクワッド
みたいな感じで

67:名無しより愛をこめて
18/07/17 01:43:19.91 /voI63uu0.net
>>66
新スピルバン役で三浦力が電撃復帰!とか充分ありえるだろうから、ご期待ください

68:名無しより愛をこめて
18/07/17 10:21:41.06 WTz0pFsod.net
2代目ジャスピオンとスピルバン出るとしたら名前どうするんだろ
ギャバンみたいにコードネームとか称号扱いにするの?

69:名無しより愛をこめて
18/07/17 11:29:46.50 aMYK/MG2d.net
シャリバン、シャイダー、ジライヤは襲名も分かるんだけど、他はみんな本名だもんな。ギャバンも。

70:名無しより愛をこめて
18/07/17 16:31:59.16 lsn0R1pA0.net
ターザンが二代目になるならジャスピオン・ターザンにしてターザンの方で呼ぶとか。

71:名無しより愛をこめて
18/07/17 17:04:29.10 60N7DdEw0.net
ジャスピオン 、スピルバン、メタルダースルーしてなんでジライヤを出したんだろう

72:名無しより愛をこめて
18/07/17 17:35:11.49 VB4h4q+Q0.net
>>71
ニンニンジャーにゲスト出演して知名度上がったからでしょ

73:名無しより愛をこめて
18/07/17 17:43:40.73 OJBty2s56.net
ギャバンにせよジャスピオンにせよスピルバンにせよヒーロー名でもあるわけだし二代目も同じように変身して名乗ったって全然違和感ないけどな
それより俺はそろそろギャバンタイプGみたいに先代と多少でもいいから外観に違いのあるメタルヒーローが見たいな

74:名無しより愛をこめて
18/07/17 23:22:04.42 VohDKZ9L0.net
>>73
シャリバン三代目女にしようぜ

75:名無しより愛をこめて
18/07/17 23:38:29.72 VB4h4q+Q0.net
エロ監督的にコンバットスーツ姿がほかより目に見えて少なくなりそうだから却下

76:名無しより愛をこめて
18/07/17 23:50:48.17 kY5TB9fw0.net
たしかにギャバン以外にも目とかアーマーの一部とかの色が違う二代目メタルヒーローはもっとみたいな
アーマーはともかく目だけならどうにかなりそうだし

77:名無しより愛をこめて
18/07/18 07:51:11.00 riwbGhUv0.net
>>75
でもコンバットスーツって身体のラインほとんど出ないから、女が装着してもちょっと細めになる以外に見た目は変わらないんじゃない?

78:名無しより愛をこめて
18/07/18 08:20:09.92 CnCKXR72r.net
>>77
そういう問題ではなくて、スーツのシーンが少なくなることを危惧してるんだろ>>75

79:名無しより愛をこめて
18/07/18 08:35:17.72 riwbGhUv0.net
>>78
ああ、そういう事か
寝ぼけ眼でよく読んでなかった

80:名無しより愛をこめて
18/07/18 10:01:09.98 gdnbNGx+0.net
>>78の通りです
ちゃんとコンバットスーツ姿の「出番」と書いとけば誤解も少なかったかな
メタルヒーローで坂本監督なので女優さんのアクション自体はちゃんと動ける人連れてくるだろうから大丈夫だろうけどね

81:名無しより愛をこめて
18/07/18 11:52:37.54 LqLI9RW00.net
ダイアナレディは女に見えるけど
レッドル、テントウは女に見えないかも
詳しくない人にレッドルがリーダーだと言ったら
信じちゃうかも

82:名無しより愛をこめて
18/07/18 12:44:57.18 xG7D6Vzt0.net
紅牙の戦闘力がどうのってイチイチ相手を見下す癖は正直ウザイ
プロの忍びならどんな相手でも侮らず無駄口叩かず淡々と任務遂行すべきだと思うんだが・・・。
宇宙刑事時代からああいうクソ生意気な性格だったのだろうか?

83:名無しより愛をこめて
18/07/18 13:05:01.58 9Amm7j8Y0.net
忍びなれども忍ばない連中もいるから特撮世界の忍びは我々の知ってるものとは違うのだろう

84:名無しより愛をこめて
18/07/18 13:36:37.73 gdnbNGx+0.net
他の宇宙忍者もジャカンジャとかだしなあ
多分宇宙忍者はああいう弱者を見下すのがデフォなんだろうな

85:名無しより愛をこめて
18/07/18 19:28:08.82 zAUDk1Jn0.net
敵キャラなんだし嫌みな感じでナンボだろ

86:名無しより愛をこめて
18/07/19 01:17:30.40 XtTaHGes0.net
ふと思ったけど、レスキューポリスの車とかどうするんだ?
当時の車は残ってないだろうから違う車で代用するんだろうけど、普通のスポーツカーにエンブレムのデカール貼りつけただけのお手軽仕様とかは勘弁してもらいたが…。

87:名無しより愛をこめて
18/07/19 02:24:34.77 N10j8ScG0.net
>>86
かといって現在の車種でウィンスコードやソルギャロップ作ってみましたな改造するお金無さそうだしなぁ...見たいけど

88:名無しより愛をこめて
18/07/19 03:11:15.78 FdEZ2vWA0.net
>>86
バイクとかだと外装はずして使いまわしたりすることもあるけど
ジャッカーや17の自動車は空き地に捨てられて朽ちてた
まあかなり昔のやつだからいまはどうなってるのか知らない

89:名無しより愛をこめて
18/07/19 06:01:11.67 rh43QS2S0.net
>>86
ソルブレインのナイトカスタム(ファイヤーの新車)がまんま見た目は市販の車だったからなあ…

90:名無しより愛をこめて
18/07/19 07:59:04.19 Tg1N3N1k0.net
そういや、バトルフィーバーは改造車両が間に合わなかったとかで、みんな普通の市販車そのままだったな
子供心にある意味リアルに見えたけど、普通に特撮番組として考えたら間に合わせ極まりない体裁だわな

91:名無しより愛をこめて
18/07/19 08:39:05.37 JozKuLeZr.net
>>89
現行のカマロで

92:名無しより愛をこめて
18/07/19 10:20:51.34 qDlQ60zMd.net
やっぱ新ファイヤーが着化するときは適当なパトカーにマーク書いて新ウィンスコードにするか
技術の進歩で車なくても着化できるようになったとかということになるんかね

93:名無しより愛をこめて
18/07/19 11:15:28.12 rGHVOc4Sd.net
>>92
ダメだダメだ!
レスキューポリスは車で変身するの!!

94:名無しより愛をこめて
18/07/19 11:27:21.28 JozKuLeZr.net
>>93
同意だな
レスキューポリスは車で変身するか、手動でスーツを着込むかじゃないとね

95:名無しより愛をこめて
18/07/19 11:30:25.71 JozKuLeZr.net
変身バンクもメカ式で、シリンダーとかでマスクが可動しないと許さん

96:名無しより愛をこめて
18/07/19 11:32:05.43 rGHVOc4Sd.net
>>94
エクシードラフトのブルースとキースは手動だったから、最新型で進化した結果なんだろうか。
シンクレッダーはまた装着システムが必要になったけど、あの性能の物を手動実装するのはまだ難しい、って所かな。
一度だけ登場した強化レッダーは手動実装できるのかも。

97:名無しより愛をこめて
18/07/19 21:43:26.60 uvlcgchGd.net
ジャッカーのオリジナル4人が出てくることはないが、
あのカプセルは今振り返ると復活の足を引っ張っていると言えなくもない。
あれを考えると、レスキュー系はマシかな

98:名無しより愛をこめて
18/07/19 23:19:03.54 N10j8ScG0.net
>>97
ゴーカイジャーの全員サービスDVDだとカプセル型のエネルギーとして再現されたんだったか
...よし新ファイヤーもそんな風に...駄目だやっぱ実車じゃないと

99:名無しより愛をこめて
18/07/19 23:33:50.56 PZvSy+7M0.net
レスキューポリスの主人公が、スーツを装着するために現場から一旦引く時の「待ってろよ、すぐ戻ってくるからな!」っていう目が、たまらなく格好良い。

100:名無しより愛をこめて
18/07/20 08:08:16.53 gwtDR25rr.net
是非とも前代にならい、現行のカマロを改造してウインスコードを作って欲しいな

101:名無しより愛をこめて
18/07/20 08:31:46.44 E1S3Bz2Xa.net
ベースがVシネゆえに、特撮的に金や手間の掛かったメカニック映像の正統進化が殆ど拝めなさそうなのが、このシリーズの泣き所だな
坂本監督は、良くも悪くも人間を動かす肉弾戦アクションの方が売り物だし

102:名無しより愛をこめて
18/07/20 09:30:46.71 CK7zFA7Cd.net
>>101
特撮的なセットも作れないから、会議室や長官など偉い人の部屋が、その辺にある普通の部屋だもんね。
部屋が借りられたらまだ良い方で、ギャバンとジライヤの会話シーンなんて普通のビルのロビーだよ。

103:名無しより愛をこめて
18/07/20 10:00:34.25 gwtDR25rr.net
>>101
つーか、坂本監督自体が特撮畑ではなく、アクション畑の人間だからな

104:名無しより愛をこめて
18/07/20 17:54:58.89 6HpC8IkCa.net
やっぱり和製アベンジャーズなんて予算的に無理

105:名無しより愛をこめて
18/07/21 03:39:28.81 AMxXVp5O0.net
>>98
状況やシーンに合わせて実車とオーラ使い分けが一番いいと思うわ

106:名無しより愛をこめて
18/07/21 09:37:36.80 JOwcAy0tr.net
レスキューポリスでは、変身の時、ライダーとかみたいにならないで欲しいわ
シンプルに「着火」「プラスアップ」「実装」だけで良い
変身バンクもマスクがシリンダーとかでメカニカルに可動して動いて欲しい

107:名無しより愛をこめて
18/07/21 09:38:59.04 JOwcAy0tr.net
やっぱレスキューポリスは車じゃないとダメだよ

108:名無しより愛をこめて
18/07/21 09:52:52.21 hkQdm5lX0.net
>>101
ネクストジェネレーションでは、発光が持続しないレーザーブレードが残念だった。

109:名無しより愛をこめて
18/07/22 22:56:29.46 +emaHLzh0.net
新作はまた一年後ぐらいになるのかね?

110:名無しより愛をこめて
18/07/23 01:03:55.29 l2DK9IH10.net
秋冬にやってくれたっていいのよ

111:名無しより愛をこめて
18/07/23 12:26:26.35 1UP6ICO36.net
ライダーとの共演はないからあれだけど車押しってことならドライブと一緒に戦うところは正直見てみたい
いっそ他も呼んで車ヒーロー大集合的なの見たいわ

112:名無しより愛をこめて
18/07/23 12:39:11.62 Hx7+2Y4c0.net
GPの時白倉が変なこと言わなければあったかも知れないんだよなぁ

113:名無しより愛をこめて
18/07/23 13:38:14.46 XjnPjltna.net
ドライブがトライドロンに乗りながら変身する時なんかは、あれわりとレスキューポリスの変身シーケンスを引き継いだような感じがあったな
警察+車ってあたり、わりと初めからどこかでイメージソースの一部として影響されてたのかもしれんが

114:名無しより愛をこめて
18/07/23 14:26:13.04 YYscLUS+0.net
製作会社は違うけどレスキュー+車って点ではレスキューフォースにも影響してたのかね

115:名無しより愛をこめて
18/07/23 17:33:25.48 3l+m0pGBr.net
>>114
コンセプト的にも違うし、あんまり関係ない気がするが
向こうはトミカありきの企画だから、車が出てくるのは当然かと

116:名無しより愛をこめて
18/07/27 12:08:02.25 EvFdgtx40.net
まあ1年置きでもやらないよりはやってくれたら良いよ。
いずれにせよ少子化でメインの市場が縮小する中、
大人のファン向けの作品展開は
会社としてもこれからもやっていくべきなんだろうし

117:名無しより愛をこめて
18/07/31 19:04:18.82 h+kCgURo0.net
久々に衝撃波じゃなくて斬撃版のハイパーダイナミック&ブルーフラッシュが見られたのは嬉しかった

118:名無しより愛をこめて
18/07/31 19:53:38.13 00XPgf/Ud.net
今回まさかのファイヤーが出たことによって、カブタック&ロボタックも含めればイメージカットで出てない残りのヒーローは5人になったのか
ウルトラ・ライダー・戦隊のようにメタルヒーロー全員が集結したスチールは何だかんだで見てみたいが、このシリーズが続くとしても何年後になるやら・・
結局、現時点では大戦Zの時が最大?
URLリンク(pbs.twimg.com)

119:名無しより愛をこめて
18/08/01 10:57:18.05 ZxKWUohJr.net
>>118
これゴーカイチェンジの可能性が広がったのとメタルヒーロー集合の絵面が見られたので二重の意味で嬉しかったわ

120:名無しより愛をこめて
18/08/01 11:20:15.45 4JoZS4750.net
でもやったことは前作のガレオンバスターぶっぱなしただけ...

121:名無しより愛をこめて
18/08/01 11:22:41.79 4JoZS4750.net
前作のオーズ同様だった
しかもあっちは各コンボに変身したあとにそれぞれのアクションシーン入れる予定だったけど
この時はそういうのもなしなのでマジで単に変身しただけ

122:名無しより愛をこめて
18/08/01 11:51:05.90 b3ghqPJyd.net
>>117
なのにデモスト死なない。
逮捕する時は衝撃波、そうじゃない時は直斬りだと勝手に思っていたので、直斬りでも死なないとなると宇宙刑事が弱いか、手加減が上手いと解釈するしかない。

123:名無しより愛をこめて
18/08/01 12:14:25.73 4JoZS4750.net
ハミィが倒したの以外は分身なんじゃない?

124:名無しより愛をこめて
18/08/01 14:52:02.31 WdumIdDfd.net
ヴィランズと言うか復活幹部4人の中で十臓だけ本家BGM流れなかった気がするけど、俺の聞き落とし?
>>119
既にもう散々書かれてるが「バスター撃つだけで終わりなのは何とかならんかったの?」とは思った
オーズと違って、この時は改修や新調して間もないスーツだったから動けなかったんだろうけど・・
ジバンだけはネットムービーの方でほんのちょっとだけ出番があったな

125:名無しより愛をこめて
18/08/01 22:25:56.33 JqDSzpel0.net
>>122
俺は>>123と同じ認識で受け取っていた
ただ細かいこと突っ込んでしまうとハイパーダイナミックなのに十字切りじゃなかった気が
そこは円盤出てからじゃないと確認できないな

126:名無しより愛をこめて
18/08/08 19:41:46.23 mF25ngPf00808.net
キューレンジャーvsスペスクのDVD、BDもう出たんだな。
鬼早!

127:名無しより愛をこめて
18/08/08 21:19:25.58 sQjg1CId00808.net
>>126
何か勘違いしてないか?
劇場作品が円盤化したんじゃなくて
オリジナルビデオ作品として作られたものを劇場で先行上映したんだぞ

128:名無しより愛をこめて
18/08/09 17:58:05.33 16wLqYTW0.net
昨日早速レンタルしてきたぜ
キュウレンとしてもスクワッドとしても楽しめてよかった
前作同様黒幕がそれっぽい人物に成り済ましててミスリードもあって面白かったわ

129:名無しより愛をこめて
18/08/11 15:17:54.53 O8syI3oj0.net
ハミィの衣装がエロすぎた
わざとチクポチするように作ったとしか思えない
さすがは坂本監督

130:名無しより愛をこめて
18/08/16 22:42:15.72 Jj60T/ha0.net
BD買ってやっと見終わったけど面白かった。
ハミィとメレのやり取りは良かったな。
最後にまさかの絡みがあって笑った。

131:名無しより愛をこめて
18/08/17 00:35:12.42 3xl981x90.net
言うほどルカとラプターの声が似てなかった

132:名無しより愛をこめて
18/08/17 15:42:08.49 ZA9fsF6K0.net
これまでに比べて撃はだいぶ落ち着きが出てきてて良かったと思うけど
対するラッキーは・・・TV最終回の後なんだからもう少し広い視野で物事を判断出来るようになっててほしかった

133:名無しより愛をこめて
18/08/18 14:16:37.37 o1zfTmCx0.net
トミカヒーローたちやガロもまぜろ

134:名無しより愛をこめて
18/08/18 18:36:50.83 rY14w5xnr.net
混ぜろと言われても

135:名無しより愛をこめて
18/08/19 15:53:39.74 WLynJ49j0.net
今では遅すぎた

136:名無しより愛をこめて
18/08/20 19:45:10.31 rqJ7pECR0.net
秀樹に黙祷

137:名無しより愛をこめて
18/08/21 02:02:38.48 2uYnsaF60.net
宇宙刑事「ギャランドゥ」

138:名無しより愛をこめて
18/08/21 14:11:59.75 81xbG5CS0.net
まぜろといわれても会社違うし

139:名無しより愛をこめて
18/08/26 12:13:28.59 9o9xAeOAa.net
しかし今だにギャバンVSウインスペクターの続報がないのが嫌だな。

140:名無しより愛をこめて
18/08/26 13:17:16.02 /ji1+Llm0.net
大体年一ぐらいのペースで制作されていくんじゃない?

141:名無しより愛をこめて
18/08/26 22:26:21.60 MDpaq5fNr.net
VSではないだろ

142:名無しより愛をこめて
18/08/27 22:54:13.69 BK2t/AvSr.net
良い話や…( ;∀;)
やっぱレスキューポリスは最高ですわ
ウインスペクター33話[公式]
URLリンク(youtu.be)

143:名無しより愛をこめて
18/08/27 23:39:45.93 BK2t/AvSr.net
ウインスペクター34話[公式]
URLリンク(youtu.be)

144:名無しより愛をこめて
18/08/31 11:09:26.62 NdNSfOb30.net
先日出た「坂本浩一全仕事」にスペスクの今後の展望とか結構書いてあって面白かった。
次はちゃんとクールギンとメタルダーに触れたい、とか(レスキューポリスも勿論)
最終的にはヒーロー達が大集合してフメインとの最終決戦を描きたいとか
読んでてワクワクしかしない夢のような展望だったけど、継続には皆さんの応援が必要
って現実的な話に落としてあって笑った。
そういうこともあってキュウレンVSスペスクのブルーレイも買ったけど、
まあどんどん続編作って欲しいよなあ

145:名無しより愛をこめて
18/08/31 11:45:31.40 OAr3G/xG0.net
ファイアーとかギャバンの足手まといにしかならんだろ

146:名無しより愛をこめて
18/08/31 11:58:59.84 Md9aIwEm0.net
宇宙刑事とレスキューポリスはそもそも活動内容が違うので両立できる

147:名無しより愛をこめて
18/08/31 20:16:40.32 dRFJcNIG0.net
宇宙警察「スペスク参加を記念して見た目同じで性能底上げした宇宙仕様にしといたわwwww」
ほらこれで片付くぞw

148:名無しより愛をこめて
18/08/31 21:13:13.69 QqI+Bjied.net
URLリンク(www.oricon.co.jp)
『デカレンジャー』デカブレイク吉田友一&デカピンク菊地美香が婚約 吉田は芸能界引退も発表
女優の菊地美香(34)が31日、自身のツイッターで俳優の吉田友一(36)と今秋に結婚することを発表した。
2人は2004年放送の『特捜戦隊デカレンジャー』でデカピンク(菊地)とデカブレイク(吉田)として共演していた。

149:名無しより愛をこめて
18/08/31 21:38:49.46 0MERvHSa0.net
>>148
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この夏最大の衝撃
センちゃんからテツへ乗り換えたか
とかいう野暮が霞む衝撃

150:名無しより愛をこめて
18/08/31 21:56:10.52 bdCYCKk/0.net
デカピンクは再婚だな
前の亭主はレッドレーサーだった

151:名無しより愛をこめて
18/09/03 12:06:45.19 CtRYQTM6p.net
関係ないけどラッキーとハミィって付き合ってるんだっけ?

152:名無しより愛をこめて
18/09/03 18:51:45.94 A3ABDRRt0.net
さすがにもう別れたと思うよ

153:名無しより愛をこめて
18/09/03 20:10:02.48 X+oG4Ruqa.net
なんか戦隊のリーダーと女性メンバーって、定期的にその手のゴシップが出るなあ
キョウリュウジャーとかでもそんな話あったけど、あれも結局うやむやのうちに終わってたような

154:名無しより愛をこめて
18/09/03 20:45:04.82 j8ULAVDgD.net
キョウリュウの2人はデートしただけで、しかも発覚は番組終了後、ファンは結構好意的
キュウレンの2人は深いのがバレて、発覚は放送中、ファンは激怒
色々あるよ、男女の仲は正義も惑わす。

155:名無しより愛をこめて
18/09/03 21:02:44.59 CtRYQTM6p.net
戦後にベビーブームが来るようにチキュウ守る為に命がけの戦いした後は人肌恋しくなるだろうて

156:名無しより愛をこめて
18/09/03 22:02:17.09 8FIlxcnI0.net
チーキュを守ったに見えた

157:名無しより愛をこめて
18/09/04 00:56:43.72 jVgGeLfFF.net
>>154
そもそも役者が付き合ってたとしてなんでファンがキレるのか未だに分からないんだよなぁ

158:名無しより愛をこめて
18/09/04 04:05:48.41 2O6Bg81l0.net
>>157
悪いのは芸能雑誌だが、
生々しい情報を漏らすなってことだろ?
例えば、手作りが売りの飲食店が実は冷食使ってるとか、いちいち客に報告するな、みたいな

159:名無しより愛をこめて
18/09/04 05:33:00.41 gFjnNYOT0.net
報道されるようなことしてる役者に非がないみたいな風潮は正直どうかと思うけどな
多くの人が見る作品にメインキャストとして出させてもらってる以上相応の責任くらい持たないと
演技上手なわけでもないのに私生活でそういうことしてられるんだってのもあるしな
同じように例えるなら飲食店で高品質な料理を出せる腕もまだないのにそんなことしてる余裕あるのか?ってことだ
スレチだし他の話しようぜ

160:名無しより愛をこめて
18/09/04 08:22:39.52 o0ug/7SWp.net
>>151です ゴシップ持ち出してすみませんでした
今回の作品はゲキレン48話見た後に見たので感慨深いものがありました

161:名無しより愛をこめて
18/09/04 18:09:47.40 i0PVpkZ80.net
URLリンク(cgi.2chan.net)
ウインスペクター座談会にファイヤー、山下優さんと坂本浩一監督

162:名無しより愛をこめて
18/09/04 20:01:57.88 E45K9uf20.net
>>161
うおっ、お変わりない!
新生ウィンスペクターの本部長とか全然いけそう。
そして今その2人が会っちゃったりするって事は?

163:名無しより愛をこめて
18/09/05 00:08:44.75 x3MOvY1na.net
>>162
近々朗報がありそうな予感がするね。

164:名無しより愛をこめて
18/09/05 10:33:15.60 cddaxpxl0.net
ボウケンシルバーもレスキューだしピカピカなので混ぜてやってください

165:名無しより愛をこめて
18/09/06 17:10:21.82 XFU7VeeE0.net
改めてキューレンvsスペスク見るとアクション要素が強くて面白かった。
ヴィラン組の動きに比べてキュウレン側の動きの鈍さが目立った。4人目の隊員は誰?

166:名無しより愛をこめて
18/09/06 20:35:14.55 g4qiweMnr.net
そりゃ経験10年以上と1年ちょっとで同じだったら不味いっしょ

167:名無しより愛をこめて
18/09/06 20:40:19.34 B6KmNN7P0.net
>>161
山下さんって今もボウリングのピンの営業マンなのか?

168:名無しより愛をこめて
18/09/06 21:54:17.10 DYmhmXI40.net
ギャバンがスパロボ参戦か

169:名無しより愛をこめて
18/09/07 06:03:11.87 PQkDyuuOa.net
>>168
>>162といい近々大きな動きがありそうだな。
東映チャンネルでもギャバンの再放送やるみたいだし。

170:名無しより愛をこめて
18/09/07 09:38:54.09 4oxHseTEr.net
>>161山下さん年取っても爽やかだな

171:名無しより愛をこめて
18/09/13 21:31:48.19 WEVJJXWM0.net
ソルブレインも登場するならソルドーザーの声の後釜は土師孝也さんにしてほしい。

172:名無しより愛をこめて
18/09/14 19:28:25.19 w76kK3Osa.net
東映チャンネルの今度のギャバンはHDリマスター版で画質が向上してるそうだ。

173:名無しより愛をこめて
18/09/16 20:27:21.58 Hi0xA/P10.net
東映ヒーローネット@thn_toei
本日はなんと!
千葉県で開催の氣志團万博に、
なんと、なんと #シャリバン が出演しました!ももいろクローバーZのステージを無事守ってくれました!
応援してくれたモモノフの方たち!
笑顔が優しかったです!
#ももいろクローバーZ
#氣志團万博
#メタルヒーロー
#ヒーローと音楽は時を超える
URLリンク(pbs.twimg.com)

174:名無しより愛をこめて
18/09/16 21:19:12.82 0/1v222M0.net
ももクロ絶対シャリバンとか知らなかっただろうな……

175:名無しより愛をこめて
18/09/17 12:17:59.34 wVkKZtiUr.net
石垣君シャリバン復活させたいと語ってたし後任を含めこちらも動きがあればいいが

176:名無しより愛をこめて
18/09/17 12:34:26.48 HH6xO+9fa.net
でもまあ、まったく畑違いのところとかにポツンとシャリバンだけいたら、今の知らない人にしてみると、なんかのローカルヒーローと見分けつかんだろうな

177:名無しより愛をこめて
18/09/17 14:54:41.81 pXk8AZ2br.net
たしかにローカルヒーローってメタルヒーロー的な外見多いしな

178:名無しより愛をこめて
18/09/18 01:38:48.46 T2mELOeAa.net
メタルヒーローはタイトル自体ローカルヒーローぽいなw

179:名無しより愛をこめて
18/09/18 20:39:07.97 +jTcf0bH0.net
思いのほかガッツリやってたようだ。アクションはともかく怪盗少女を踊る伊賀電www
URLリンク(ameblo.jp)

180:名無しより愛をこめて
18/09/19 02:35:54.22 bFPKKsXZ0.net
渡シャリバンの復活なるか?

181:名無しより愛をこめて
18/09/20 19:59:06.05 8lvOwOTU0.net
アマゾンプライムなりTTFCなりで1クールぐらいの纏まった話数でやってくれんかね
年に1作では話も進まんし待たされるのもきついし

182:名無しより愛をこめて
18/09/21 21:23:20.61 PFQywqil0.net
あと最低でも紅牙と十二使徒の9人が残ってるしな……w

183:名無しより愛をこめて
18/09/21 23:13:32.39 anNKeE9K0.net
もう内四人ぐらいビークラッシャーなりジャンパーソンの敵組織ボスとかでdそいつら一作品でまとめてとかでいいよ...

184:名無しより愛をこめて
18/09/22 06:13:06.38 VlgQs8FI0.net
>>181
その場合肝心の出資会社と金額がどれだけ集まるかという問題が…

185:名無しより愛をこめて
18/09/22 20:05:04.50 zlkRA218a.net
>>182
敵の首領と幹部3人残して打ち切りになったバトルホーク思い出したw

186:名無しより愛をこめて
18/09/23 12:22:16.28 fJ9uD3Te0.net
ネトフリ辺りが潤沢な予算()つけて拾ってくれないかな
無理だな

187:名無しより愛をこめて
18/09/29 00:37:10.67 9ONbsNVk0.net
くそう
レスキューポリスのやつ売ってなかった
明日大雨だから出かけたくねぇ...

188:名無しより愛をこめて
18/10/01 19:20:36.13 HjcmXbU4a.net
宇宙船読んだけどスぺスク関連の大きなニュースなかったよ。

189:名無しより愛をこめて
18/10/02 12:58:33.61 ZCVYE+2gr.net
まあ大方の想像通り一年に一回の企画だろうしまだしばらくはないんじゃないかな

190:名無しより愛をこめて
18/10/03 18:27:53.48 aniJO9C/0.net
いつも撮影進んでから情報出るよね?年1だとしたら年明けまで何もなさそうかな。

191:名無しより愛をこめて
18/10/04 16:14:59.21 GWVjbT5H0.net
アマプラ無料に来てたからスペーススクワッド見たんだけど特撮ファンとしてはたまらん終わり方だった
しかし如何せんどいつもこいつも古すぎて今のちびっこには到底受け入れられなさそうなのが辛い
そろそろメタルヒーロー復活させてもいいんじゃないですかねぇ東映さん

192:名無しより愛をこめて
18/10/04 22:42:04.52 2YhemrVed.net
平成宇宙って弱すぎないか?
血反吐はいてすぐぶっ倒れたり、あげくにはレーザーブレードをへし折られて
あれは昭和の古い武器だからしょうがない
みたいな展開は辟易する。
初代ギャバンなどは、蒸着さえしてしまえば無敵の強さで
だからハンターキラーがあの手この手で(成功率が高いのは人質作戦)
戦略を考えてそこが面白かったのに。

193:名無しより愛をこめて
18/10/04 22:56:24.38 GWVjbT5H0.net
>>192
あの流れは監督がそういうの好きなんだと思う
他の監督作品見ても過剰なほど血反吐吐くし死にかけるし

194:名無しより愛をこめて
18/10/04 23:35:55.28 ok3qYTfVM.net
ハンターキラーは巧妙だったな
人質を使い写真を新聞社に送りつけ、ギャバンの社会的抹殺を狙うなど
魔空も最後になるとアバロン乗馬クラブを襲撃し、じい様や小次郎さんまで総ざらいしてしまうなど
もう作戦がつきてしまい無慈悲なヤケクソ
誘拐をやらかしてたし

195:名無しより愛をこめて
18/10/04 23:36:59.34 t8wtomIE0.net
1年やる番組だから無敵なだけで単発となると要所要所でピンチになったりは必要だからなぁ
1時間かそこらの単発もので未熟な戦士(先代を継いだ弊害というか二代目の宿命)が成長するのを描く起伏のある話となるとある程度は仕方ないかなというのはある

196:名無しより愛をこめて
18/10/04 23:40:58.76 t8wtomIE0.net
キュウスペなんか観るとギャバンはその役割は果たして立派な戦士になったというようなことなんだろうけど、スペース・スクワッドはヒーローがチームアップしていく話だし今後も勝てない敵というのが出るのは覚悟すべきだろうな
もっとも、そういう意味では敵にもそれなりの格のキャラを持ってきてはいるので多少はマシかなって気はするけど

197:名無しより愛をこめて
18/10/05 01:42:32.78 4yoyQheHr.net
まあ要はオリジナル一年ものと代継ぎ単発系の違いくらいはわからんとってことだ

198:名無しより愛をこめて
18/10/05 03:05:41.71 +xTEt4+/0.net
>>192
烈ちゃんは第1話で地球にやって来た時点で結構な戦歴重ねてるみたいたがからな

199:名無しより愛をこめて
18/10/05 15:10:13.63 R2bbw6Ms0.net
>>192
>>193
坂本監督がジャッキー・チェンの映画が好きすぎてやられの美学というか、
とことんまで打ちのめされてからの反撃のカタルシスみたいなのを
どの作品でもやってるからね。まさに演出のクセかと。

200:名無しより愛をこめて
18/10/05 15:15:27.11 JA2i4xBtr.net
あの監督はよくサンドバックにされてからサンドバックにし返すよな

201:名無しより愛をこめて
18/10/05 15:23:51.59 WdaL1MZr0.net
ポリマーでもそうだったけど、子供向けじゃないとわかった途端あり得ない程血を吐かせるよな
腹殴られて血吐くって致命傷だと思うんだけど…

202:名無しより愛をこめて
18/10/05 16:34:09.00 kx5gADs1a.net
オリジナルの宇宙刑事では、流血描写は吉川プロデューサーが断固として許さなかったというからな
ターゲット層も作り手も変わっているとはいえ、隔世の感はある

203:名無しより愛をこめて
18/10/05 18:02:36.26 +xTEt4+/0.net
なんか仮面ライダーV3で
敵怪人にやられて大ピンチ→26の秘密の一つ判明して逆転勝利というの繰り返してたら子供が「なんかV3弱い」という認識持ち始めたので路線変更したという話思い出した

204:名無しより愛をこめて
18/10/05 22:34:38.92 vJTV4ZZS0.net
敵が毎回幹部、ややもすると首領(というか、十二使徒は全員何かしらの組織のトップという話だったような)の立場だしあまりにヒーローが無敵すぎても面白みに欠けるとは思うのでバランス感覚だよね

205:名無しより愛をこめて
18/10/06 13:14:23.30 kNl7Gkgcr.net
十二使徒、次の視角は誰かしら

206:名無しより愛をこめて
18/10/06 13:15:05.85 kNl7Gkgcr.net
× 視角
○ 刺客

207:名無しより愛をこめて
18/10/06 15:13:49.13 RgngHtNMd.net
ウインスペクターでそれっぽいのだとブライアンだろうけど
もう悪役として出てほしくないなぁ

208:名無しより愛をこめて
18/10/06 15:30:01.02 f5lTA36O0.net
ちょうどデカレンの新作が出た頃にスペスクが発足して(どちらが先に挙がった企画かしらないけど)
宇宙を舞台にしたキュウレンで2作目
3作目を作るならまた宇宙要素のある戦隊にしなきゃダメなのかな
宇宙刑事以外の参加ヒーローは宇宙要素ないの多いし関係ないのかもしれないけど

209:名無しより愛をこめて
18/10/06 15:36:26.18 gZeC9R78a.net
>>208
「派手に行くぜ!」
ラスボスは佐野史郎で

210:名無しより愛をこめて
18/10/06 18:33:41.61 7TapmauAd.net
>>208
宇宙から来た敵と戦った戦隊がスクワッドにノミネートされているので、ヒーローの出自が宇宙じゃなくても問題なし

211:名無しより愛をこめて
18/10/06 18:40:17.64 XNMAI5SN0.net
>>207
根っからの悪役じゃなく、元から正義の警官ロボとして造られたのが、
アメリカの過激化する犯罪に対処する為に武装強化され、
更にバイク嫌いの犯罪者に洗脳されて殺人ロボットに仕立て上げられたからな…

212:名無しより愛をこめて
18/10/06 18:45:42.75 f5lTA36O0.net
>>210
あ、そうか確かフラッシュマンとかもいたっけ
そう考えたら戦隊の敵ってほとんど宇宙人だったような……

213:名無しより愛をこめて
18/10/07 06:03:58.55 j1sucsuV0.net
遡って、そもそもの話の始まりの黒十字軍って正体分かったんだっけ?
ゴーカイゴセイ199の神谷さんキャラと本当に関係あるのかも怪しい。

214:名無しより愛をこめて
18/10/07 12:53:38.03 f+6HL4d0d.net
黒十字総統は宇宙人で
黒十字王は黒十字総統が歴代スーパー戦隊と彼らを信じる愚か者達への怨念で地獄から蘇り、生まれ変わった姿だよ

215:名無しより愛をこめて
18/10/07 14:28:23.01 /AGw8JfYr.net
>>207
高岡出すか

216:名無しより愛をこめて
18/10/07 15:40:26.77 j1sucsuV0.net
>>214
そうなんだ。ありがとう。

217:名無しより愛をこめて
18/10/07 15:49:19.92 f+6HL4d0d.net
>>215
銀色の身体に腰のベルトには緑色に光る石が組み込まれその石と同じ色した目をしてるか
金色のアーマー付けてて戦闘スタイルは相撲、口癖は「泣けるで」のどっちだ

218:名無しより愛をこめて
18/10/10 17:34:15.85 6GEqdpQi01010.net
宇宙刑事の世代交代はわりと納得できるんだけど他のヒーローの変身者はどうなるんだろうな
ビーファイターの男二人はまだいけそうだけど戦隊は2代目とかできなさそうだし
戦闘時だけの助っ人で変身後のみ登場とかになるんだろうか

219:名無しより愛をこめて
18/10/10 17:39:06.46 QQ75ac5K01010.net
二代目ダイレンジャーとかあと20数年待たないとねぇ...

220:名無しより愛をこめて
18/10/10 20:34:55.43 j+FIvl99D1010.net
ダイレンジャーから25年経ったか、あと半分だ。
シリーズが終了する危機もあっただろうに、本当にできる可能性が出てきたじゃないか。

221:名無しより愛をこめて
18/10/11 10:18:04.88 JHaIMTpnp.net
キョウリュウジャーも100年後に後継ぎが変身してたって言うか、キングたちも何代目かなんだっけ?
本編中代替わりはシアングレーバイオレットだけだっけ忘れたけど

222:名無しより愛をこめて
18/10/11 10:51:27.15 5pcn2ErLr.net
まあダイレンジャーはスクワッドに絡まないだろうからともかくメタルヒーローと違って戦隊はあんまり世代交代できそうなイメージないかも
やろうと思えばできはするんだろうけど
戦死したやつならいけるかと思ったけどあんまりスクワッド入りできそうなのいないしな……

223:名無しより愛をこめて
18/10/11 12:19:59.37 mGEjU+Evd.net
>>221
キングたちとスピリットレンジャー、千葉繁、トリンがそれぞれの初代
シアン以降は本編中でウッチーたちは100年後に代替わりしたけど
ブレイブが帰ってきた〜とどっちが先かというか帰ってきた〜と同じ時系列かも不明なのでダイくん達が2代目なのか不明
というかブレイブキョウリュウレッドとかを2〜3代目キョウリュウレッドとカウントするかも不明

224:名無しより愛をこめて
18/10/11 12:34:32.14 JHaIMTpnp.net
>>223
なるほどサンクス、確かにそんなだったね
長い年月デーボスと戦ってた気がしたからレッドとかも代替わりしてたと勘違いしてたけど
そういや初代シアンやグレーは一人で戦ってて、戦隊として揃ったのがテレビシリーズって話だったっけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

473日前に更新/172 KB
担当:undef