仮面ライダービルドpa ..
[2ch|▼Menu]
69:名無しより愛をこめて
18/05/22 19:31:27.91 YnzMbKsyH.net
ビルドの世界は独立してるからライダーはビルドたちしかいないんじゃないの
最終回恒例の次作ライダーがゲスト出演もどう出てくるか
個人的にあれあんまり好きじゃないんでやめてほしいけど

70:名無しより愛をこめて
18/05/22 19:42:43.92 Nl8Obppea.net
幻徳って確かに一人だけ格好がめちゃくちゃダサいのに
なぜかすごく似合ってるから夏に向けてどうなるか想像がつかない
夏も厨二ファッションを貫いて欲しいような、みんなにあわせて普通の恰好して欲しいような
あとなんか髪が少し薄い感じがして見ててドキドキする

71:名無しより愛をこめて
18/05/22 19:47:23.05 hk1yENww0.net
幻徳の遊びの仲間に入れて欲しいけど言えない感

72:名無しより愛をこめて
18/05/22 19:51:25.77 ESSK1VQs0.net
>>69
実質最終回後に映画とは別の後日談かウィザード特別編みたいな話でもする?

73:名無しより愛をこめて
18/05/22 19:52:26.56 XgaWR7HL0.net
???「ここがビルドの世界か……だいたいわかった」

74:名無しより愛をこめて
18/05/22 20:03:58.94 9lIpm6fu0.net
鎧武ドライブ辺りからより強く前後作との繋がり強調してきた気がする

75:名無しより愛をこめて
18/05/22 20:04:58.72 2fzisll10.net
勝手な思い込みだが、佐藤太郎がスマホウルフを使って出てくると思っていた。

76:名無しより愛をこめて
18/05/22 20:22:45.45 joBvPeiz0.net
>>72
世界の破壊者の代わりに、ブザマ晒しても生き延びた緑色のアイツを乱入させよう

77:名無しより愛をこめて
18/05/22 21:04:31.06 /YAYZFYO0.net
最近ヤムチャ化が激しかったかずみんだが
曲がりなりにもローグを倒せたことで、何やかんやで強くなってる事が解ったな
周りの戦闘レベルの上昇がそれ以上に激しいと言う事か・・・

78:名無しより愛をこめて
18/05/22 21:07:38.45 pS0mjqwl0.net
西都と北都が何でボトル所有してるんだよって思ってけど
ベルナージュがボトルの成分を抜き取る途中でって話で腑に落ちたわ
成分を抜きとれなかったボトルをエボルトが西都とかに渡してたってことなのね

79:名無しより愛をこめて
18/05/22 21:12:15.56 uWsqAcNFd.net
ハザードレベルって形態強化されなくても強くなる明確な指数あるのは良いよね
かずみんも毎回接戦の激闘繰り返してたし強くなるさ

80:名無しより愛をこめて
18/05/22 21:20:17.53 e3Jti/1j0.net
やっぱカシラはいいよなぁ
彼の縁の下の力持ち感はすごくかっけえわ

81:名無しより愛をこめて
18/05/22 21:23:30.85 Oafnl1KW0.net
西と北のボトルの大半がクリア成型+マーク塗装なのもベルさんが半端に抜いたせいなんだろうか、サンタケーキは抜き損ねで
しかし相変わらず気になるが、フルボトル成分を自在に操れるベルさんって何なんだろう
出自が火星なんだからパンドラボックスと本来無関係の筈なのに

82:名無しより愛をこめて
18/05/22 21:26:03.22 9oQCjCB0a.net
>>78
幻徳から見るとパネルは2面でフルボトルは20本が全部でパンドラボックス関連の技術使える・ライダーシステム再現できるのは東都(ファウスト)だけだと思って戦争仕掛けたら、実はあと40本あって西都と北都でライダーシステム再現出来る状況になってしまってた、て事か。

83:名無しより愛をこめて
18/05/22 21:44:50.09 hptfXPNk0.net
仮面ライダービルド なかよし5人組
URLリンク(i.imgur.com)
左から
石動惣一:地球外生命体エボルト。地球を滅ぼすのが目的。
桐生戦兎:正体は葛城巧、ファウストの創始者。
万丈龍我:エボルトの一部。
石動美空:火星の王妃。
滝川紗羽:難波重工のスパイ。

84:名無しより愛をこめて
18/05/22 21:53:40.54 dfTpE7vrd.net
げんとくんはマッドローグになるのかなぁ
ローグが凄くカッコいいからローグで頑張って欲しいな

85:名無しより愛をこめて
18/05/22 22:07:50.97 cI/R6yU+0.net
>>83
シュール系のギャグ漫画でありそうな設定

86:名無しより愛をこめて
18/05/22 22:12:04.11 9oQCjCB0a.net
>>83
ギャグパート
石動惣一:タコとウォシュレットとパスタが苦手でカフェのマスターなのにコーヒー淹れるのが下手
桐生戦兎:てんっさい物理学者。興奮すると髪がぴょこんと跳ねる。ツッコミに回ることが多いけど本人もボケに回る。
万丈龍我:カップ麺が好き。バナナをあげると喜ぶ。プロテインをあげると更に喜ぶ。
石動美空:みんなのアイドル、みーたんだよ!
滝川紗羽:おそらく唯一のnascitaにご飯食べにくる人

87:名無しより愛をこめて
18/05/22 22:18:28.58 vfQMl5bad.net
そういやあの店客いねえな…

88:名無しより愛をこめて
18/05/22 22:33:13.76 6k5PjH500.net
あの喫茶店缶コーヒーしか出てこないし…。

89:名無しより愛をこめて
18/05/22 22:33:49.68 4VuKI59C0.net
ジュレと違ってコーヒークソまずいという安定した評判があるから仕方ない
プロテインラメーンが名物

90:名無しより愛をこめて
18/05/22 22:57:05.99 hptfXPNk0.net
怪盗のの方がうまい飯作るからなぁ
ところで合体スペシャル無いんだな

91:名無しより愛をこめて
18/05/22 22:59:55.05 M2bqXMpZ0.net
内海雇えば人気店に早変わり
てかあの店立地にも少し問題ある気がする

92:名無しより愛をこめて
18/05/22 23:02:25.30 Uw3JDs9X0.net
nascitaの客はキャストブログの東都人とクマテレビのまっすぐ君位か

93:名無しより愛をこめて
18/05/22 23:05:34.27 Uw3JDs9X0.net
23話見ると食事当番はあるみたいだから、戦兎もおそらく料理作れるはず

94:名無しより愛をこめて
18/05/22 23:05:38.24 4VuKI59C0.net
>>91
内海の無駄な特技

95:名無しより愛をこめて
18/05/22 23:06:27.00 n/GUCLEt0.net
あの店エボルトが作ったのかね
火星行く前の宇宙飛行士時代に兼業とは考えにくいし

96:名無しより愛をこめて
18/05/22 23:15:08.69 WYPRMd78d.net
>>91
第何話か忘れたけど店先から戦兎がちょっと走ったら
すぐ人がたくさん歩いてる大通りに出たシーンがあった気がする
この店こんないい場所にあったのかよ!って思った記憶がある
映画だったかも

97:名無しより愛をこめて
18/05/22 23:34:08.16 eDFLr0f60.net
>>96
平成ファイナルだね
あの世界パラドが2年間ウロチョロしてたから地味にパンデミックの可能性あるという

98:名無しより愛をこめて
18/05/22 23:46:45.79 JFGfzX6Aa.net
げんとくんって以外と背小さいんだね
URLリンク(i.imgur.com)

99:名無しより愛をこめて
18/05/22 23:52:59.76 E58C20Kc0.net
内海183cm
マスター186cm
げんとくん180cm
ハイレベルすぎるんだよなぁ…

100:名無しより愛をこめて
18/05/22 23:55:50.34 JFGfzX6Aa.net
比較対象がおかしかったか

101:名無しより愛をこめて
18/05/22 23:59:06.91 pErtMwlPp.net
>>98
内海が万丈と肩を組みげんとくんと並んでサムズアップ
いつかこんな世界が来るのだろうか…

102:名無しより愛をこめて
18/05/23 00:00:44.94 OwC/miRT0.net
北斗の拳みたいな身長だらけだ

103:名無しより愛をこめて
18/05/23 00:10:44.97 HlVz2Zp4M.net
みんな身長高いな

104:名無しより愛をこめて
18/05/23 00:14:19.81 WBRthcyyd.net
女性陣も結構高いね
ヒール履いてるとしても

105:名無しより愛をこめて
18/05/23 00:19:32.64 KpPChXKq0.net
ビルド勢は皆仲良さそうで良いね

106:名無しより愛をこめて
18/05/23 00:21:41.62 +MmksL5W0.net
>98
かずみん幸せそうじゃん

107:名無しより愛をこめて
18/05/23 00:28:31.49 G7eWwIBq0.net
ナシタは実際どっかのお店借りてるらしいな
映画のロケとかやってたんだろうな

108:名無しより愛をこめて
18/05/23 01:03:22.41 IXpkmGBb0.net
>>77
URLリンク(i.imgur.com)

109:名無しより愛をこめて
18/05/23 01:19:19.92 vK1EhwF50.net
ドルオタの鏡飛彩やな

110:名無しより愛をこめて
18/05/23 01:20:41.78 xopuS28W0.net
>>107
ああいうのって外観として借りてるけど内装はセット撮影ってのが殆どだよ

111:名無しより愛をこめて
18/05/23 01:42:41.75 EgD/jbyO0.net
>>98
デカワンコ組だと大倉孝二(187cm)と沢村一樹(183cm)くらいだったでしょ、
明らかにデカいの

112:名無しより愛をこめて
18/05/23 02:08:05.55 iYm/pzd20.net
>>98
前川さんがデカすぎるのもあったりする

113:名無しより愛をこめて
18/05/23 02:32:01.96 R6Ox68IP0.net
>>98
げんとくんがハリポタのスネイプ先生にしか見えない

114:名無しより愛をこめて
18/05/23 04:52:26.90 8o30Y/820.net
内海の身長が高いことに驚いた
インスタ見ているとキャスト陣仲良いね

115:名無しより愛をこめて
18/05/23 05:58:55.13 T1V/8oJ40.net
>>109
美空「世界で一番のドルオタになって!」
その時不思議な事が起こってグリス新フォーム登場

116:名無しより愛をこめて
18/05/23 07:07:14.85 woSlUzZ0a.net
万丈も178cm有るはず
ちっちゃく見える不思議空間

117:名無しより愛をこめて
18/05/23 07:37:11.27 /SW1AgbX0.net
万丈が小顔すぎて、恐らく標準よりは小顔であろうカシラが顔デカに見える不思議

118:名無しより愛をこめて
18/05/23 08:48:35.08 g8TACbEd0.net
>>110
基本的にはセットだけど実際に撮影に使われてるお店にテンションが上がるね。
ハカランダとかw

119:名無しより愛をこめて
18/05/23 11:15:41.75 gNyka7Vga.net
スレがやけに人少ない気がするけどみんなアマゾンズ見に行ったか

120:名無しより愛をこめて
18/05/23 12:09:17.84 pxywqsWya.net
エボルトのフェーズって
フェーズ1:エボルドライバー入手
フェーズ2:万丈のエボル因子入手
フェーズ3:戦兎の知識入手
で合ってる?

121:名無しより愛をこめて
18/05/23 13:13:57.76 F5wMu1nKa.net
フェーズ3はハザードレベル6.0以上の人間の体ではないかな

122:名無しより愛をこめて
18/05/23 13:15:54.29 F5wMu1nKa.net
本当はハザードレベル6.0以上の『ビルド』を乗っ取ることで完全体になれるはずだったけど、戦兎の作戦を回避するために『戦兎』を乗っ取ったからフェーズ3止まりになって作戦失敗、ってところなんだと思う

123:名無しより愛をこめて
18/05/23 13:39:06.81 UT5ydqwq0.net
パンドラボックスから出てきたトリガーを使うには6以上のビルドが必要だったから
ビルドを手に入れたとしてもフェーズ4くらいであのトリガーを使うことで
最終フェーズなんだと思う、しかしハザードトリガーもエボルトの技術のコピーだったとはな

124:名無しより愛をこめて
18/05/23 13:51:46.41 gNyka7Vga.net
現物のあったエボルドライバーはともかくハザードトリガーのエボル版はその頃から存在が知られてたのかはわかんない。エボルトがヒントあげたかもしれないけど

125:名無しより愛をこめて
18/05/23 13:55:14.82 cDMN+rZca.net
でもハザードトリガーってスタークが持ち出してなかったっけ
自分でエボルドライバー復元できないけどエボルトリガーの模造品は作れるんかな

126:名無しより愛をこめて
18/05/23 14:04:23.36 UT5ydqwq0.net
エボルドライバーを解析したときにエボルトリガーのことも知ったんじゃなかろうか

127:名無しより愛をこめて
18/05/23 15:01:29.46 IXpkmGBb0.net
>>120
俺はてっきり
フェーズ1:エボルコブラに変身
フェーズ2:エボルドラゴンに変身
フェーズ3:エボルラビットに変身
することでそのフェーズが完了するものだと思ってた

128:名無しより愛をこめて
18/05/23 15:45:38.54 UT5ydqwq0.net
エボルトのその星の要素をパンドラボックスに組み込んで変な穴を空けてすべてを吸い込む
ところを見ているとエボルトは星を滅ぼすのが目的なんじゃなくて
星の進化や技術、資源などを食い尽くしてどこかに送ることこそがエボルトの真の目的な
気がしてきた

129:名無しより愛をこめて
18/05/23 15:50:47.40 Z0uMSs230.net
>>125
所詮模造品だし、星を滅ぼす事までは出来ないんだと思う
つかあんなちっさいもんで星一個滅ぼすとかどんだけだよ…

130:名無しより愛をこめて
18/05/23 15:59:58.50 EJ3kc1Gj0.net
>>122
せんとくんの中にはまだ葛城巧の記憶と意識が眠っているかもしれないのだが

131:名無しより愛をこめて
18/05/23 16:05:21.74 DK/xVCCZ0.net
エボルト「石動惣一に憑依していたのだー!」「万丈龍我と一体化したぞ-!」「桐生戦兎に(ry)」
なんつーか…戦局的絶望感よりいい加減にしろウザいんじゃー!!感がハンパない

132:名無しより愛をこめて
18/05/23 16:21:08.57 KpPChXKq0.net
タンクタンクのレベル6パンチは久々にスカッとしたな

133:名無しより愛をこめて
18/05/23 16:31:42.58 UT5ydqwq0.net
>>132
あのまま最終フォームになるのかと思ったがどうやら最終フォームはしばらくなさそうだな
一体どういう経緯で最終フォームになるのか今から楽しみ

134:名無しより愛をこめて
18/05/23 17:25:10.67 Cl5wkpmu0.net
ボルテックフィニッシュさんの登場はまだかね
もう何か月も見てないぞ

135:名無しより愛をこめて
18/05/23 17:30:15.60 M00LxbYEp.net
今のマスターって寄生されてないからもう変身できないんかな?

136:名無しより愛をこめて
18/05/23 17:32:32.40 HaDZoIHda.net
かずみんはみーたんを無理矢理押し倒せば
エボルトを退けたベルナージュ様の全力が見れる

137:名無しより愛をこめて
18/05/23 17:36:42.63 EgD/jbyO0.net
>>136
無駄にベルさんの体力使わせるんじゃないよ

138:名無しより愛をこめて
18/05/23 17:49:56.37 o030frtm0.net
構造上スタークは変身出来るんじゃないか
エボルトが所持してたトランスチームガンが今どこあるか知らないけど

139:名無しより愛をこめて
18/05/23 18:05:31.83 S6ZK/GyQM.net
スチームガンは誰でも使えるのかな?

140:名無しより愛をこめて
18/05/23 18:19:13.85 hLzxj03wa.net
火星を滅ぼしてどこかに物質を転送するにしても
送られてくる側もかなり待たされて既に滅んでたりしてな

141:名無しより愛をこめて
18/05/23 18:23:30.50 JA4x77V30.net
来週のクローズのサプライズ強化みたいに
そのうち幻徳がクロコダイルクラックとギアリモコンで新ライダーになるんじゃないか
スーツはクロコダイル体にカイザーの頭や体を組み合わせてリペorリデコして

142:名無しより愛をこめて
18/05/23 19:35:44.06 MhttJRAyp.net
>>127
ねーうしとらうーたつみーたつみーうまひつじさるーとりいぬいー
の「兎」「龍」「蛇」の逆順だな
つまりフェーズ4はエボルタイガー説

143:名無しより愛をこめて
18/05/23 19:37:31.56 a/VYDVA20.net
ベルト
筋肉
白髪

144:名無しより愛をこめて
18/05/23 19:42:13.02 MQ7YKsLvd.net
>>140
そういや火星滅亡ってどのくらい昔なんだ?
今週説明あったっけ?

145:名無しより愛をこめて
18/05/23 19:44:57.42 oHAtKFMGd.net
ない
けど相当前じゃないか?

146:名無しより愛をこめて
18/05/23 19:59:46.13 WGldiOlR0.net
美空って体乗っ取られるし長いこと浄化装置として使われるし解放されたと思ったら父親が悪いやつだってわかったし父親を乗っ取ってた悪い奴にアイカツさせられるし家族同然の居候は自分の身顧みないで人々救おうとするし可哀想なヒロインだな

147:名無しより愛をこめて
18/05/23 20:06:10.57 a/VYDVA20.net
ハザードの強制停止装置(戦兎消滅型)を美空に押させようとした時と
あんま変わってねえんだよな〜美空にやらせないってだけで
自己犠牲型作戦の最大の欠陥はその先が無くなって
次の手が打てなくなる可能性が高いことだからなあ
まして相手はこっちの策を想定の範囲で織り込み済みで
予定組んでるエボルトさんだし

148:名無しより愛をこめて
18/05/23 20:31:08.19 3ZLaBmPd0.net
俺は死んでも構わない精神って自分が貴重な戦力なの意識の外だからね
例えば先週うまいことエボルト相打ちにできたとしても西都の侵略は止まらない上にまともに戦えるのがカズミン(とげんとくん)だけになるし

149:名無しより愛をこめて
18/05/23 20:35:57.78 ekrcOj2yd.net
>>144
23年前に無人探査機送られた頃にはもう文明消滅してたしなぁ
ずっと昔の話なのかもしれんね

150:名無しより愛をこめて
18/05/23 20:36:07.60 gNyka7Vga.net
すぐに自分を犠牲にしようとするのが直らない限りエボルトに勝てないって感じなのかな

151:名無しより愛をこめて
18/05/23 21:05:30.39 iHkpOBYR0.net
>>132
各部のキャタピラ使った削り攻撃やらんのかな?
結構な戦意消失に効果ありそうなんだけど

152:名無しより愛をこめて
18/05/23 21:13:19.85 mAEkshQs0.net
パンドラボックス開けられたけどエボルトは倒したってことはスイッチ使ったエボルトよりベルナージュの方が上なのか
ビルド強化するよりベルナージュの力取り戻す方向で力注いだ方がいいんじゃなかろうか

153:名無しより愛をこめて
18/05/23 21:18:08.11 gNyka7Vga.net
全盛期のベル様はエボルト追い詰めたと言っても、火星の文明が滅ぼされるのは止められなかったからね…

154:名無しより愛をこめて
18/05/23 21:26:01.53 lDKtKhjOa.net
>>152
それこそ生き残った火星人の全ての意思をエネルギー源にして封印したとかいうレベルの話じゃねーの?

155:名無しより愛をこめて
18/05/23 21:57:12.51 EsRwNKct0.net
>>142
変態しか出なかったアニメの話かな

156:名無しより愛をこめて
18/05/23 22:16:49.79 EgD/jbyO0.net
真実は真逆だったりして

157:名無しより愛をこめて
18/05/23 22:18:30.49 Kq1WhyBAr.net
なんか戦兎は青羽の件以来自分の命を軽く見るようになった気がする

158:名無しより愛をこめて
18/05/23 22:21:27.50 IGMF9sij0.net
>>153
パンドラボックスが空いた時点でほぼ完全に滅んだろうからベル様の実力はあんま関係ないと思ふ

159:名無しより愛をこめて
18/05/23 22:23:43.80 5EimIxNe0.net
俺が戦うしかないんだよ
とかマスターの呪いの言葉がずっと効いてるからな…

160:名無しより愛をこめて
18/05/23 22:29:33.24 vK1EhwF50.net
完全体を超えるゴールデンとかしたエボルとかあり得そう

161:名無しより愛をこめて
18/05/23 22:31:27.88 a/VYDVA20.net
ハイパームテキエボルトとかやめて下さい

162:名無しより愛をこめて
18/05/23 22:43:49.28 csx6Z4Cc0.net
ゴルドエボルと呼べ!

163:名無しより愛をこめて
18/05/23 22:43:56.89 dP2TjW/P0.net
どこからか調達したエグゼイドボトルをドライバーに刺すエボルトか
もう勝てないな

164:名無しより愛をこめて
18/05/23 22:45:18.45 jvmNvCrla.net
「毎週鷲尾兄弟とばっか戦ってて飽きた」と言われて暫く登場しなかったら今度は「鷲尾兄弟の霊圧消えたな」とか言われてる鷲尾兄弟が来週ついに帰ってくるのか
久々のブロスの活躍期待してるぞ

165:名無しより愛をこめて
18/05/23 22:49:36.69 QNuZIQ/K0.net
微妙な幹部ポジションはマッドローグに交代かな

166:名無しより愛をこめて
18/05/23 22:50:21.05 KpPChXKq0.net
雑コラ
URLリンク(i.imgur.com)

167:名無しより愛をこめて
18/05/23 23:24:50.08 8GMJqEb5a.net
ギアエンジン×コウモリねえ…

168:名無しより愛をこめて
18/05/23 23:30:42.27 66MCkohd0.net
>>158
それもそうか…でもベル様の実力戻す方法探すの現状手がかりバングルしかないしその間もエボルトは待ってくれないから時間的に厳しいとは思う。
>>157
7つのベストマッチ前編が直前がアレだったのに戦兎がやけに明るいと思ったら自殺スイッチの設計してたという闇

169:名無しより愛をこめて
18/05/23 23:51:21.42 8GMJqEb5a.net
>>168
新ジャンル躁鬱ヒーロー

170:名無しより愛をこめて
18/05/24 00:10:18.78 GIoo+h230.net
>>166
ヤベーイ!

171:名無しより愛をこめて
18/05/24 00:26:16.62 gtvy//v10.net
ヒーロータイムの冒頭で
美空がぬいぐるみを抱いてるとこが地味に可愛いわ

172:名無しより愛をこめて
18/05/24 00:49:58.04 9FN8X5oN0.net
そのぬいぐるみもツギハギでブラックジャックみたいに見える
狂気を感じる

173:名無しより愛をこめて
18/05/24 01:10:59.75 XuVuXEao0.net
メンヘラヤンデレ感あるよな

174:名無しより愛をこめて
18/05/24 01:43:04.66 LoTyM7rZ0.net
あのぬいぐるみよく見ると結構怖い

175:名無しより愛をこめて
18/05/24 03:19:04.07 2cTw+UhM0.net
特にリモコン感ないリモコンボトルがリモコンっぽい演出をもらえる日は来るのか
たぶんこない

176:名無しより愛をこめて
18/05/24 05:13:12.84 n35uklwi0.net
エボルトを倒したベルナージュさんはエボルトより強いと思ってたが
エボルトは単身で火星にきて火星を滅ぼしたんだから火星に元々いた防衛戦力
全てを一人で倒した後でダメージや消耗していたことも考えられるから一概にベルナージュさんの
ほうが強いとは言えないか、少なくとも王妃だから王がいたはずだものな
王も王妃と同じくらい強かったかもしれないし火星最強の戦士とかもいたかもしれない

177:名無しより愛をこめて
18/05/24 06:06:45.18 54nvpJ4ua.net
男のほうが上とか性差別だ!!
冗談はおいといて王が非力だったって可能性は0なの?

178:名無しより愛をこめて
18/05/24 06:18:00.40 n35uklwi0.net
>>177
少なくともベルナージュさん一人の力でエボルトを倒したわけじゃないんじゃないかって
思っただけでベルナージュさん以外の火星人の様子がわからないからそこら辺は
かもしれないとしか言えないな現状

179:名無しより愛をこめて
18/05/24 06:23:52.10 yXmLiIFWa.net
そういえばチェスではキングは王様なだけで最強の駒はクイーンだな。

180:名無しより愛をこめて
18/05/24 06:33:39.34 uGJg2GBFa.net
始まりの男になった後の紘汰さんみたいな火星の他の種族よりも上位の存在なんじゃないかな

181:名無しより愛をこめて
18/05/24 06:45:16.96 zUqrxDvya.net
みーたんにミライクリスタルが発生したら勝ち確なのに。
フリフリ衣装を身に纏った戦闘力10倍のベルナージュ

182:名無しより愛をこめて
18/05/24 07:55:13.31 ovdnIVIK0.net
>>176
火星の王が体を乗っ取られたんじゃないかって想像したりした。

183:名無しより愛をこめて
18/05/24 08:06:40.67 b3z2zMQpp.net
星をたった1人で壊滅できるエボルトだけど他の種族はいるのかな?
やっとエボルトを倒したと思ったらメタルクウラみたいに別のエボルト人がたくさん湧いて出てくる絶望展開もあるのかな?

184:名無しより愛をこめて
18/05/24 08:21:25.05 iW9ekViCa.net
星狩り星人と言っても、実は既に自分の母星も滅ぼしてるんじゃないだろうか

185:名無しより愛をこめて
18/05/24 09:06:55.86 4knQWJMMd.net
ボトルの件がよくわかんないんだけど
一旦空にした分の成分をどっかに保管してたってこと?

186:名無しより愛をこめて
18/05/24 09:10:54.81 n35uklwi0.net
>>185
ベルナージュさんが回収していたんだと思うよ、今回空になったところに
回収していた分を足したんだと思う

187:名無しより愛をこめて
18/05/24 10:10:23.46 tb9/Yzo+a.net
ネビュラガスはいくらでもわいてきそうだしそれ浄化して入れただけじゃない

188:名無しより愛をこめて
18/05/24 10:20:37.52 PNfMzX3Nd.net
戦兎のヒーロー感が薄すぎる
自己犠牲で美空泣かせるの繰り返しでナヨい
馬鹿でも万丈みたいにもう少し前向きでストレートな熱さが欲しい
最近なんとなく一海に食われてる
幻徳誘う一海がなかなかかっこよかった
強化なしでローグに余裕で勝ってしまう強さもいいなぁ…
最終的に三馬鹿の隣に幻徳まで埋葬されることになりそうでなんか怖かったけど

189:名無しより愛をこめて
18/05/24 10:40:05.84 4knQWJMMd.net
>>187
そうだとするとどこからその分のガス持ってきたのだろうか
黒板グネグネしてたけどワープでもさせたのかな

190:名無しより愛をこめて
18/05/24 12:10:07.65 lYUHT41Ld.net
エボルトはアレでしょ、ギャラクタス的な

191:名無しより愛をこめて
18/05/24 12:28:43.84 dIKy9ZzYd.net
そういえば香澄さんから作ったボトルが龍になったのは美空の粋な計らいだと思ってたけど
元々石動の記憶から作った時点であったのならただの偶然ってことになるのか

192:名無しより愛をこめて
18/05/24 12:33:55.21 7GTn8U2+r.net
>>188
作劇上、未完成の主人公像を「ビルド」にしていくための成長タイプのライダーだけど確かに割りを喰ってる感はある
一人で抱え込んでしまうのが彼の悪い癖だし

193:名無しより愛をこめて
18/05/24 12:38:33.25 COxHRQEfM.net
次回は万丈がエボルト戦兎の背中をタックルしてエボルトごと倒す話でしたっけ?

194:名無しより愛をこめて
18/05/24 12:39:39.18 Dx7d044VF.net
>>188
カシラも幻徳も平和になった後農場とか国の復興っていう目標があるけど、戦兎は戦争と世界の破滅を止めた後の事を考えてない感じ。万丈はそんな戦兎を守りたいのが原動力だし。

195:名無しより愛をこめて
18/05/24 12:48:59.68 kjBvAbl10.net
正気に戻ったマスターが変身する綺麗なブラッドスターク登場という目はあるのかのう?

196:名無しより愛をこめて
18/05/24 12:59:54.55 n35uklwi0.net
>>195
今更素人が変身した型落ちのブラッドスタークが出てきても
ハードガーディアン1体にも勝てないと思うぞ

197:名無しより愛をこめて
18/05/24 13:38:31.58 A0Z+uK2N0.net
一応元宇宙飛行士だしエボルトに10年間憑依されても抵抗できる位だし結構タフではありそう

198:名無しより愛をこめて
18/05/24 13:41:57.72 5qA6qk7Pd.net
エボルトが分裂してて、正気に戻ったと見せかけてまたマスターに美空&ベルナージュが襲われたら面白そう…

199:名無しより愛をこめて
18/05/24 14:00:30.71 pyhgglVa0.net
>>191
浄化には美空のイメージが影響するってのは公式に言われてることだし、
元あった60種の中から美空が炎+龍我=ドラゴンと連想したってことじゃない?
万丈が龍我じゃなかったらフェニックスや消防車になってたのかも

200:名無しより愛をこめて
18/05/24 14:09:06.61 0GTI9bBca.net
エボルトが石動といた10年で考えが変わったって言うなら石動も変わった可能性もないわけではないかも

201:名無しより愛をこめて
18/05/24 14:13:50.09 uGJg2GBFa.net
最初にエボルトに取り憑いたのが佐藤太郎みたいなのだったらエボルトが今よりバカになってた可能性

202:名無しより愛をこめて
18/05/24 14:15:03.61 uGJg2GBFa.net
>>201
エボルトに→エボルトが

203:名無しより愛をこめて
18/05/24 14:20:12.29 4J3AnkAb0.net
佐藤太郎がエボルトを乗っ取ったら世界は平和だったな

204:名無しより愛をこめて
18/05/24 14:36:22.54 QxQs+Pxl0.net
なお夜は毎日焼肉になるもよう

205:名無しより愛をこめて
18/05/24 14:48:34.02 LJtKKpq4d.net
そういやツナ義ーズの弟分はもうでないのか?

206:名無しより愛をこめて
18/05/24 14:58:21.94 8Qn4je2D0.net
流石に佐藤太郎に入ってもエボルトはエボルトだろうけど……パンドラタワー1層目建設時に交響曲流しながら焼肉食ってるとこ想像して草

207:名無しより愛をこめて
18/05/24 15:11:40.65 MB2NRbZ+0.net
焼き肉食う時に一々変身解くのか…(困惑)

208:名無しより愛をこめて
18/05/24 15:34:44.02 z+zXmOXH0.net
戦兎は最終的に葛城巧の顔へ戻って〆なのか佐藤太郎の顔のまま生きていくのか
前者だと今後の客演で面倒くさい事になるし後者なんだろうな…太郎の家族と弟分は可哀想だけど

209:名無しより愛をこめて
18/05/24 15:36:24.55 GIoo+h230.net
焼肉エボルト

210:名無しより愛をこめて
18/05/24 15:37:33.73 GIoo+h230.net
焼肉エボルトでエボル焼肉のタレってのが頭に浮かんじまった

211:名無しより愛をこめて
18/05/24 15:53:17.68 7GTn8U2+r.net
セント=葛城説 今んとこ額面通りならそうなんだろうけ ストレートに受け取っていいのか微妙
エボルト的にはまだかくしてそう あいつちょっとずつバラすの好きだし
あの一連の佐藤太郎でーす!の回想シーンはほぼ公開されたから真実だろうが

212:名無しより愛をこめて
18/05/24 16:16:51.74 XgX4eEZm6.net
>>211
さすがにそこを今更崩すと今までが茶番すぎない?

213:名無しより愛をこめて
18/05/24 16:21:01.01 BZ1hBQem0.net
佐藤エボルト?
佐藤太郎のお馬鹿なノリで地球を滅ぼすんだろ。知能はエボルトだから佐藤太郎みたいな態度で騙した後謝罪して煽って来る

214:名無しより愛をこめて
18/05/24 16:22:03.86 XhqdmXzI0.net
火星でできたフルボトルオリジンと、ベル様が成分抜いた後新しく作られた東都の20本は別のボトルだったりするのかな?
後者はみーたんのイメージで作られてるし

215:名無しより愛をこめて
18/05/24 16:24:39.78 XhqdmXzI0.net
>>191
最近の流れだと、ドラゴンボトルとも別にベストマッチだったわけでなく、万丈がエボルトの一部だったから力を引き出せたってことになるよな

216:名無しより愛をこめて
18/05/24 16:25:14.76 7GTn8U2+r.net
スターク火星人説もあっさり覆されたし、ミスリード的にもう少しなんかありそう
それに太郎が完全に葛城体になったリアクションもまだ画にされてない(いらないかもだが)

217:名無しより愛をこめて
18/05/24 16:45:31.26 m1NDKpRKd.net
>>214
その星の成分を使うと説明があったから、火星で使われたものとは当然別
マスターの記憶から作ってベル様が消したやつとみーたんが再生したやつが一緒かは分からないけど、
そうすると今週ベル様が復活させたやつがこれまで使ってたボトルと中身違うことになるから同じでは?
なんとなく今2人のイメージから同じボトルが出来た理由を考えてたら
もしかしてエボルトが参考にしたマスターの地球の記憶って幼い美空との思い出なんじゃないだろうか
宇宙飛行士として忙しい中読んであげた絵本とか動物園とか一緒に過ごせたクリスマスとか

218:名無しより愛をこめて
18/05/24 17:19:24.80 pyhgglVa0.net
>>217
なるほど、ベルナージュが成分抜いた時に力尽きて倒れてたから
ほとんど空にしたけどちょっと残ってて美空はそれの復元をしてるようなイメージだったけど
マスターと一緒に過ごした記憶があるから同じ成分を作れたってのもいいな

219:名無しより愛をこめて
18/05/24 17:35:48.18 n35uklwi0.net
>>216
エボルトが火星人なんて劇中で誰一人そんなこといってないぞ
勝手に火星人だと思ってただけで覆されたというのはいささか言いがかりに思える

220:名無しより愛をこめて
18/05/24 17:42:25.58 tO8ed/dz0.net
今更だけどラビットラビットフォームって走力1.2秒(100m)だけど
運動能力と反応速度を1.5倍にする機能と推進加速装置による加速があるから
実際はもっと速いのかね

221:名無しより愛をこめて
18/05/24 17:47:12.47 n35uklwi0.net
>>220
ビルドのスペックなんていうのはハザードレベルやその他でどうにでもなるから
額面通りに受け取らないほうが良い

222:名無しより愛をこめて
18/05/24 17:54:00.69 tO8ed/dz0.net
>>221
公式に書いてあるスペックは最低値なのかな
でも防御とパワーに優れたタンクタンクフォームの走力が1.1秒(100m)で
ラビットラビットよりハエーイから
そういう特殊機能がないとラビットラビットを使う意味がなくなるんだよね

223:名無しより愛をこめて
18/05/24 17:58:32.87 XgX4eEZm6.net
ラビラビの強みは単純な走力よりも敏捷性活かした高速戦闘なイメージ
加速装置付きだしちょうど009的な

224:名無しより愛をこめて
18/05/24 18:02:14.41 BUusgC2Ta.net
ラビラビのデザイン大好き
ウサギモチーフであそこまでかっこいいのは始めてみた

225:名無しより愛をこめて
18/05/24 18:15:15.38 n35uklwi0.net
>>222
今週見てもラビットラビットは目にも止まらないスピードを出したし
公式スペックなんて飾りだよ飾り
スピードのラビラビ、攻防一体のタンタンでうまく使い分けできてる

226:名無しより愛をこめて
18/05/24 18:20:27.14 wZ+d4uiu0.net
ラビラビもっと活躍して♡

227:名無しより愛をこめて
18/05/24 18:21:15.35 tO8ed/dz0.net
>>225
公式に運動速度と反応速度を1.5倍にする機能と推進加速装置が書いてあるし
基本スペックに特殊能力が含まれてないだけで公式スペックが飾りってわけじゃないのでは?

228:名無しより愛をこめて
18/05/24 18:36:50.85 n35uklwi0.net
ビルドのスペック特にパワーに関してはハザードレベル補正が強すぎるから
グリスなんてグリス自体は何も強化されていないのにカシラのハザードレベル上昇で
登場時とは比べられないほどのパワー発揮してるし

229:名無しより愛をこめて
18/05/24 18:54:00.62 tO8ed/dz0.net
ラビラビがタンタンよりハエーイ理由が特殊機能によるって話に
ハザードレベル補正は関係なくない?

230:名無しより愛をこめて
18/05/24 19:06:04.40 49SdWeVwM.net
スパロボの運動性と移動力みたいなもんでしょ

231:名無しより愛をこめて
18/05/24 19:11:48.10 MvCXJ8Fr0.net
ラビットラビット
タンクタンク
ニンニンニンニン?

232:名無しより愛をこめて
18/05/24 19:19:13.20 /NXWUrmjd.net
公式スペックは最低値

233:名無しより愛をこめて
18/05/24 19:46:47.72 SBV0lBofd.net
>>229
関係なくはないよ
ハザードレベル上がって素のスペック上がればそれだけ加速装置の効果も底上げされるし

234:名無しより愛をこめて
18/05/24 19:55:17.24 BZ1hBQem0.net
げんとくんはともかく、ただのスクラッシュでここまでの戦果上げるグリス強すぎ

235:名無しより愛をこめて
18/05/24 19:59:14.07 jhkMrDmv0.net
装着系のライダーシステムは装着者の能力にシステムの補正がかかる印象
今週の話見返したけどやっぱカシラって大人で器でかいな

236:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:01:41.88 tO8ed/dz0.net
>>233
ハザードレベル補正によるラビラビのスペックの話と
ラビラビとタンタンの比較の話がごっちゃになってない?

237:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:02:59.84 IgW0J30d0.net
ラビラビがタンタンにスペックで勝ってるのってジャンプ力だけなんだっけ?

238:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:04:15.08 uGJg2GBFa.net
>>235
それなりに割り切るけど仲間を殺したことは忘れない感じだったね

239:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:05:33.09 vjh9epXxr.net
カタログスペックがアテになるかよ

240:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:06:51.24 WP0zXCoMM.net
今何を優先にするべきかわかってるカシラかっこよすぎる
幻徳も影響受けて成長したりする展開あるんだろうか

241:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:09:21.52 XuVuXEao0.net
カシラって今ハザードレベルいくつくらいなんだろう
5.0以上はありそう

242:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:11:32.61 /NXWUrmjd.net
流石に4後半じゃね

243:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:11:41.06 BRmT1vVrM.net
ぎゃくに3.8

244:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:12:11.20 mgiVsk4Z0.net
西都総理のツイッター見た
幻徳の人の髪さっぱりしててこっちのがいいなぁ

245:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:13:43.03 nCSOEPK4a.net
エボルドライバーは無理そうだから4くらかね?

246:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:14:30.09 XuVuXEao0.net
>>242
前回戦兎が6.0行ってたからなあ
いくらパンドラパネル使ったとはいえ5.0以下からいきなり6.0というのは考えにくい気がする
まあ戦兎はフルフル開発してからハザードトリガー使いまくってたからその影響でハザードレベルも急上昇していたのかもしれんが

247:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:15:25.11 XuVuXEao0.net
>>243
>>245
北都編でスタークが計測した時に4.1だったからそれ以下はないだろう

248:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:15:49.55 9hK87bAIK.net
そういや佐藤太郎ってただの新しい顔のモデルなのに
なんで始末されなきゃいけなかったんだろ

249:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:16:56.72 /NXWUrmjd.net
>>248
冤罪のために死体いるから

250:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:17:08.55 IgW0J30d0.net
葛城巧の顔をした死体が必要だったから

251:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:17:37.93 XuVuXEao0.net
>>248
エボルトが人の命をなんとも思ってないから記憶消すだけでも良いけど特に利用価値もないのでサクッと殺した感じ

252:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:19:07.81 XuVuXEao0.net
ああ死体偽装か

253:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:19:26.73 tO8ed/dz0.net
パンドラパネルのアイテムを付けてハンドルを回すとハザードレベルが上昇するけど
上がったハザードレベルは永続するのかな
急上昇すると体が持たないなら時間をかけて上げてけば最強になれそう

254:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:32:05.46 SBV0lBofd.net
>>253
そこまで継続的に5以上保つのは無理じゃねエボルドライバーの資料的にも
ドライバーで底上げしたのが完璧に残るのならオーバーフロー使いまくってる戦兎とかとっくに人間やめてる

255:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:39:13.57 COxHRQEfM.net
パンドラパネルのアイテムって界王拳みたいなもんだろ。

256:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:46:14.10 3rsfyM7bd.net
どうやって6.0を安定して使えるようにするのか
人間やめるか、アイテムをブラッシュアップするか

257:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:51:27.13 jhkMrDmv0.net
そう言えば今回パネルが1枚変形してたし最終フォームのアイテムは変形したパネルを天才的なアイディアで合体させた物だろうな
>>238
許せねぇけどそれはそれとしてって感じだったな

258:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:53:12.20 XuVuXEao0.net
>>257
青羽の時と同じだな

259:名無しより愛をこめて
18/05/24 21:01:51.97 SgXly808d.net
カシラかっこよすぎて死亡フラグ建ってる気がしてきた

260:名無しより愛をこめて
18/05/24 21:16:36.03 LoTyM7rZ0.net
映画で死んだりして…ないか

261:名無しより愛をこめて
18/05/24 21:22:07.84 dEU0YzgR0.net
ビルドが来月最終フォームになった暁には、
エグゼイドに先行登場した時に言ってたあの台詞を再び聞きたい

262:名無しより愛をこめて
18/05/24 21:27:18.66 jhkMrDmv0.net
作る、形成するって意味のビルドだ
以後お見知りおきをシーユー♪

263:名無しより愛をこめて
18/05/24 21:49:47.81 7GTn8U2+r.net
>>256
ふと剣崎や相川ジョーカーの顔浮かんだ

264:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:05:22.00 SBV0lBofd.net
ゴリモン「え?死んじゃった?」

265:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:15:24.46 tD0M3P58r.net
>>194
しかも戦兎ってヒーローとしてずっと生きてきたから全部終わった後はマジでどうするんだろう?
ラブ&ピースの為なら自分の命どうでも良さそうだから考えてないのか?
万丈は考えてなくても23年間の人生経験あるからどうにかなりそうだけど戦兎はその辺気になる

266:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:16:18.87 85zgpvbF0.net
マスターが意識を取り戻せばいよいよ美味しいコーヒーを入れてくれるのか。胸熱だな

267:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:18:28.67 v4UR76XQ0.net
カシラも直接的間接的に東都の人間殺してるだろうし
内心穏やかではないけど割り切っている位が調度いい

268:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:20:08.67 jhkMrDmv0.net
万丈が戦兎に「やりたい事やりゃいいんだよ!」とか言って平和のための研究を始めるエンドが見えた

269:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:25:06.32 LoTyM7rZ0.net
マスターってそもそもコーヒー淹れられんの?
前は宇宙飛行士だよね
宇宙飛行士は人間スペック激高だから出来るのか

270:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:25:39.34 +kiUnHTAd.net
そんな特殊技能だったのか

271:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:33:34.00 lOJ8i3li0.net
喫茶店で客に出すレベルのならかなりの技術はいるだろう

272:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:38:36.76 vE3pSJa00.net
なんでベルナージュが火星のものではない技術で作られたボトルの成分抜いたりタワーの一部であるスカイウォールを操れるんだろ

273:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:43:04.98 SBV0lBofd.net
>>272
たしかに

274:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:43:51.65 DHso32o5a.net
ベルさんにも何かありそうだな

275:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:47:56.03 MOar8ahba.net
「てぇん才物理学者のベルナージュは、」

276:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:47:59.81 yoMsLRZRM.net
>>265
改めて自分の未来を考えて生きる時間が与えられなきゃ可哀想だな戦兎
1年ちょい自分自身のこともよくわからんままラブ&ピースのために生きてんだもんなぁ

277:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:50:45.38 SBV0lBofd.net
よく考えたら映司と似たような壊れ方してんだな戦兎

278:名無しより愛をこめて
18/05/24 23:12:03.83 MtHVT9eG0.net
マジレスすると戦兎は戦い終わったらナシタ経営しそう(石動は死ぬ前提)

279:名無しより愛をこめて
18/05/24 23:36:29.78 pyhgglVa0.net
タンクタンクの100mタイムは無限軌道使っての走行だろうから
急加速や急停止、方向転換とかは身軽なラビットラビットの方が大きく上回るんじゃないかな
タンクタンクの履帯パンチ履帯キックも見てみたい

280:名無しより愛をこめて
18/05/24 23:55:54.84 Dkvd2r7Ga.net
白髪にはなったけど急激にハザードレベル上げた副作用って無いんかな
なんとか戦兎を取り戻してもまた記憶喪失になってたりして…

281:名無しより愛をこめて
18/05/24 23:56:03.74 t2Qnt0Rg0.net
>>265
戦兎は戦いが終わった後も平和の為に発明を続けるのは変わらないんじゃないかな
これまではスマッシュや戦争という差し迫った危険があったから仮面ライダーの強化に関する発明に絞られてたけど戦いが終われば戦兎の頭ならどんな分野でも活躍出来るだろ

282:名無しより愛をこめて
18/05/25 00:27:55.57 iBmYX7od0.net
車椅子に乗って廃人になった戦兎を甲斐甲斐しく世話しながらナシタの営業準備をしてる万丈と美空のシーンでエンド
みたいなのまではさすがにないだろうけど
なんかスキッとハッピーエンド!
で終わる感じもあまりないというかね
個人的にはもどかしい終わり方のが好きだけど、子供向けじゃあねえよなあ〜
ナシタ五人衆に幸あれ

283:名無しより愛をこめて
18/05/25 00:40:38.68 TG4mY4gh0.net
カミーユのように精神に異常をきたすかも

284:名無しより愛をこめて
18/05/25 00:43:38.66 uwIbhc1od.net
生きてたら御の字なのかな

285:名無しより愛をこめて
18/05/25 00:44:17.54 wwdNZyncd.net
戦兎「あれは焼肉かな...?いや違うな...焼肉はもっとバァッて動くもんな」

286:名無しより愛をこめて
18/05/25 00:50:41.41 zodQAIMg0.net
戦兎という存在が葛城巧と佐藤太郎の犠牲の上に成り立ってるからな
それを忘れて笑顔で平和に暮らすのもなんか違う気がするしどうなったらハッピーエンドなんだろう

287:名無しより愛をこめて
18/05/25 00:51:40.70 uwIbhc1od.net
忘れないだろ
カシラみたいに背負っていくしかない

288:名無しより愛をこめて
18/05/25 00:53:50.35 z9w7YjUR0.net
五代雄介「誰かの笑顔のために戦ってきたんなら、自分の笑顔を取り戻すための時間があってもいいと思うんですよね」

289:名無しより愛をこめて
18/05/25 02:11:45.72 oymXGQqQp.net
元々ライダーの公式スペック自体お飾りな部分はあるが
特にビルドのスペックはハザードレベルの上昇に対応してないから
より当てにならないってことか

290:名無しより愛をこめて
18/05/25 02:18:27.55 rwIW/q4T0.net
でもラビラビタンタンに関してはスペック通りの戦果なんだよなぁ
まあライダーのスペックは飾りだからね雑談のネタにしかならない

291:名無しより愛をこめて
18/05/25 02:25:38.91 wwdNZyncd.net
ラビラビが活躍しないわけではないんだ
ただフルフルボトルの仕様が悪いんだ...!

292:名無しより愛をこめて
18/05/25 02:28:58.92 QCRqlpAP0.net
ラビラビは変身完了後にフワッてするのが天使みたいでかっこいいから好き

293:名無しより愛をこめて
18/05/25 02:33:27.72 iBmYX7od0.net
未だにフルフルの最後の装着ムーブはいらんよなぁって思う
それとタンクタンクのミニタンク軍団に援護射撃させながらラビラビで戦えないものか…

294:名無しより愛をこめて
18/05/25 03:18:39.98 L/Lplh0OM.net
キュアホイップフォーム

295:名無しより愛をこめて
18/05/25 06:02:30.03 M/Kp/Oi60.net
>>272
それは単なる念動力的なものじゃないかな、瞬間移動やサイコキネシスの得意だし
物を動かしたり、物を他の場所に移動させたりはできそう

296:名無しより愛をこめて
18/05/25 08:14:31.24 k6Q8/NcPd.net
フェーズ1はコブラのボトルだから熱に弱いのか?と言うよりは急激な気温の変化か

297:名無しより愛をこめて
18/05/25 08:22:09.30 P6YKWT0E0.net
エボルとラビラビでスピードバトルみたいけどなぁ

298:名無しより愛をこめて
18/05/25 08:53:15.12 2c16livZd.net
>>296
エボルトに憑依された石動惣一が火星から帰って来るときに宇宙船の中で一番寒いとこにいたって話があったが…熱に弱いのかね

299:名無しより愛をこめて
18/05/25 08:56:54.63 EmoZAeK/a.net
>>276
例え利用するためだったとしても、戦兎の仮初めのアイデンティティを創ったのはエボルトという事実。

300:名無しより愛をこめて
18/05/25 09:18:59.01 +FKeDjns0.net
やっと平成ジェネレーションズFINALみたけど今までの共演ものの中で一番おもろい

301:名無しより愛をこめて
18/05/25 10:56:08.06 QXDMNFgWa.net
>>142
一気に寅と丑で鬼かもしれん

302:名無しより愛をこめて
18/05/25 10:56:25.94 9mH1tq6hM.net
>>298
余計な力使わなくていいように冬眠状態だったとか?

303:名無しより愛をこめて
18/05/25 11:38:13.89 KSNHnNysM.net
ラビラビはあの加速を多用してくれたら強そうに見えるんだけどあんまり使わんのよね

304:名無しより愛をこめて
18/05/25 11:39:50.86 Mj0j/ENh0.net
予算がヤベーイから仕方ないね

305:名無しより愛をこめて
18/05/25 11:39:51.50 iHQDFNDe0.net
ハエーイ!ことに期待してたら
フツーウ!だったもんな

306:名無しより愛をこめて
18/05/25 11:43:24.10 yNHGiNwQr.net
金食い虫演出なんか最初にまとめてやって終わり
これを理解出来ないならもうP辞めろ武部

307:名無しより愛をこめて
18/05/25 11:51:16.43 RZ9C7p870.net
アクセルトライアルとかタイプフォーミュラとかは出てくるたびに加速演出あった気がするんだけどなあ

308:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:01:42.69 rPQlsBLSr.net
>>289
有名な話だが剣のラウズカード使ったコンボ技他を沢山台本に書いて、現場で使わせなかったが「めんどくさっ」の理由で監督らに却下されたエピソードがあるなw
井上なんかはよくこの手のモノは不要と使わないし スマブレの変身システムとか

309:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:03:42.38 rPQlsBLSr.net
>>308
現場で使わせたかったが

310:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:14:53.61 RZ9C7p870.net
使ったほうが販促になりそうなもんだがな

311:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:18:00.25 xKxW1b8S0.net
ラビラビとタンタンのパーツつける奴は毎回長いし過剰演出だと思う
最強フォームなら尺取ってもいいけど

312:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:19:34.67 blyWPN5Vd.net
エボルトはいつでもナシタにワープできるの先週判明したのにナシタで新兵器開発は不用心にもほどがないか

313:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:23:42.80 1oHGd42md.net
エボルトの目論見わかってたからな

314:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:27:40.94 DNjaEdPEa.net
というかラビラビの速さってトライアルとかフォーミュラとはベクトル違わね?ただの高速移動ならエボルが毎週やってるし

315:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:28:22.65 EmoZAeK/a.net
エボルトは透視能力だけは無いからね

316:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:29:42.20 8cMBsg9vd.net
>>314
演出の話ですしおすし

317:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:46:31.24 DNjaEdPEa.net
>>316
だから違う能力を似たような演出にしないだろって話だよ
現にエボルが毎週やってるんだから予算とかじゃなくてわざとだろ

318:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:54:11.22 iHQDFNDe0.net
おちけつ

319:名無しより愛をこめて
18/05/25 13:23:21.83 8cMBsg9vd.net
>>317
似たような演出しろって事ではなくね?
トライアルやらの演出しっかりできるんだから予算関係なくラビラビにも演出を描写してくれって話でしょ

320:名無しより愛をこめて
18/05/25 14:31:30.08 qC3OrtsNd.net
カフェ経営って単なるエボルトの趣味でしょ?
地球に来て孫の手の快感に目覚めたりしてるし

321:名無しより愛をこめて
18/05/25 15:04:54.44 /mGqKSCLa.net
>>319
どんな演出がお望みか分からんが腕伸ばしたりしてるだろ
戦績に繋がらないだけでタンタンよりしっかり描写されてる

322:名無しより愛をこめて
18/05/25 15:19:14.24 M6ydD11da.net
ハザードレベルって震度みたいに1の差がでかすぎでは

323:名無しより愛をこめて
18/05/25 15:21:05.38 iHQDFNDe0.net
そりゃ人間に到達出来ない数字が5だしなあ

324:名無しより愛をこめて
18/05/25 15:37:30.93 YoHW2QhQa.net
パンドラの箱だしサイクロン(災厄)の強さのカテゴリ5由来なのかね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2208日前に更新/172 KB
担当:undef