仮面ライダービルドpa ..
[2ch|▼Menu]
217:名無しより愛をこめて
18/05/24 16:45:31.26 m1NDKpRKd.net
>>214
その星の成分を使うと説明があったから、火星で使われたものとは当然別
マスターの記憶から作ってベル様が消したやつとみーたんが再生したやつが一緒かは分からないけど、
そうすると今週ベル様が復活させたやつがこれまで使ってたボトルと中身違うことになるから同じでは?
なんとなく今2人のイメージから同じボトルが出来た理由を考えてたら
もしかしてエボルトが参考にしたマスターの地球の記憶って幼い美空との思い出なんじゃないだろうか
宇宙飛行士として忙しい中読んであげた絵本とか動物園とか一緒に過ごせたクリスマスとか

218:名無しより愛をこめて
18/05/24 17:19:24.80 pyhgglVa0.net
>>217
なるほど、ベルナージュが成分抜いた時に力尽きて倒れてたから
ほとんど空にしたけどちょっと残ってて美空はそれの復元をしてるようなイメージだったけど
マスターと一緒に過ごした記憶があるから同じ成分を作れたってのもいいな

219:名無しより愛をこめて
18/05/24 17:35:48.18 n35uklwi0.net
>>216
エボルトが火星人なんて劇中で誰一人そんなこといってないぞ
勝手に火星人だと思ってただけで覆されたというのはいささか言いがかりに思える

220:名無しより愛をこめて
18/05/24 17:42:25.58 tO8ed/dz0.net
今更だけどラビットラビットフォームって走力1.2秒(100m)だけど
運動能力と反応速度を1.5倍にする機能と推進加速装置による加速があるから
実際はもっと速いのかね

221:名無しより愛をこめて
18/05/24 17:47:12.47 n35uklwi0.net
>>220
ビルドのスペックなんていうのはハザードレベルやその他でどうにでもなるから
額面通りに受け取らないほうが良い

222:名無しより愛をこめて
18/05/24 17:54:00.69 tO8ed/dz0.net
>>221
公式に書いてあるスペックは最低値なのかな
でも防御とパワーに優れたタンクタンクフォームの走力が1.1秒(100m)で
ラビットラビットよりハエーイから
そういう特殊機能がないとラビットラビットを使う意味がなくなるんだよね

223:名無しより愛をこめて
18/05/24 17:58:32.87 XgX4eEZm6.net
ラビラビの強みは単純な走力よりも敏捷性活かした高速戦闘なイメージ
加速装置付きだしちょうど009的な

224:名無しより愛をこめて
18/05/24 18:02:14.41 BUusgC2Ta.net
ラビラビのデザイン大好き
ウサギモチーフであそこまでかっこいいのは始めてみた

225:名無しより愛をこめて
18/05/24 18:15:15.38 n35uklwi0.net
>>222
今週見てもラビットラビットは目にも止まらないスピードを出したし
公式スペックなんて飾りだよ飾り
スピードのラビラビ、攻防一体のタンタンでうまく使い分けできてる

226:名無しより愛をこめて
18/05/24 18:20:27.14 wZ+d4uiu0.net
ラビラビもっと活躍して♡

227:名無しより愛をこめて
18/05/24 18:21:15.35 tO8ed/dz0.net
>>225
公式に運動速度と反応速度を1.5倍にする機能と推進加速装置が書いてあるし
基本スペックに特殊能力が含まれてないだけで公式スペックが飾りってわけじゃないのでは?

228:名無しより愛をこめて
18/05/24 18:36:50.85 n35uklwi0.net
ビルドのスペック特にパワーに関してはハザードレベル補正が強すぎるから
グリスなんてグリス自体は何も強化されていないのにカシラのハザードレベル上昇で
登場時とは比べられないほどのパワー発揮してるし

229:名無しより愛をこめて
18/05/24 18:54:00.62 tO8ed/dz0.net
ラビラビがタンタンよりハエーイ理由が特殊機能によるって話に
ハザードレベル補正は関係なくない?

230:名無しより愛をこめて
18/05/24 19:06:04.40 49SdWeVwM.net
スパロボの運動性と移動力みたいなもんでしょ

231:名無しより愛をこめて
18/05/24 19:11:48.10 MvCXJ8Fr0.net
ラビットラビット
タンクタンク
ニンニンニンニン?

232:名無しより愛をこめて
18/05/24 19:19:13.20 /NXWUrmjd.net
公式スペックは最低値

233:名無しより愛をこめて
18/05/24 19:46:47.72 SBV0lBofd.net
>>229
関係なくはないよ
ハザードレベル上がって素のスペック上がればそれだけ加速装置の効果も底上げされるし

234:名無しより愛をこめて
18/05/24 19:55:17.24 BZ1hBQem0.net
げんとくんはともかく、ただのスクラッシュでここまでの戦果上げるグリス強すぎ

235:名無しより愛をこめて
18/05/24 19:59:14.07 jhkMrDmv0.net
装着系のライダーシステムは装着者の能力にシステムの補正がかかる印象
今週の話見返したけどやっぱカシラって大人で器でかいな

236:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:01:41.88 tO8ed/dz0.net
>>233
ハザードレベル補正によるラビラビのスペックの話と
ラビラビとタンタンの比較の話がごっちゃになってない?

237:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:02:59.84 IgW0J30d0.net
ラビラビがタンタンにスペックで勝ってるのってジャンプ力だけなんだっけ?

238:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:04:15.08 uGJg2GBFa.net
>>235
それなりに割り切るけど仲間を殺したことは忘れない感じだったね

239:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:05:33.09 vjh9epXxr.net
カタログスペックがアテになるかよ

240:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:06:51.24 WP0zXCoMM.net
今何を優先にするべきかわかってるカシラかっこよすぎる
幻徳も影響受けて成長したりする展開あるんだろうか

241:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:09:21.52 XuVuXEao0.net
カシラって今ハザードレベルいくつくらいなんだろう
5.0以上はありそう

242:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:11:32.61 /NXWUrmjd.net
流石に4後半じゃね

243:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:11:41.06 BRmT1vVrM.net
ぎゃくに3.8

244:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:12:11.20 mgiVsk4Z0.net
西都総理のツイッター見た
幻徳の人の髪さっぱりしててこっちのがいいなぁ

245:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:13:43.03 nCSOEPK4a.net
エボルドライバーは無理そうだから4くらかね?

246:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:14:30.09 XuVuXEao0.net
>>242
前回戦兎が6.0行ってたからなあ
いくらパンドラパネル使ったとはいえ5.0以下からいきなり6.0というのは考えにくい気がする
まあ戦兎はフルフル開発してからハザードトリガー使いまくってたからその影響でハザードレベルも急上昇していたのかもしれんが

247:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:15:25.11 XuVuXEao0.net
>>243
>>245
北都編でスタークが計測した時に4.1だったからそれ以下はないだろう

248:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:15:49.55 9hK87bAIK.net
そういや佐藤太郎ってただの新しい顔のモデルなのに
なんで始末されなきゃいけなかったんだろ

249:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:16:56.72 /NXWUrmjd.net
>>248
冤罪のために死体いるから

250:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:17:08.55 IgW0J30d0.net
葛城巧の顔をした死体が必要だったから

251:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:17:37.93 XuVuXEao0.net
>>248
エボルトが人の命をなんとも思ってないから記憶消すだけでも良いけど特に利用価値もないのでサクッと殺した感じ

252:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:19:07.81 XuVuXEao0.net
ああ死体偽装か

253:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:19:26.73 tO8ed/dz0.net
パンドラパネルのアイテムを付けてハンドルを回すとハザードレベルが上昇するけど
上がったハザードレベルは永続するのかな
急上昇すると体が持たないなら時間をかけて上げてけば最強になれそう

254:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:32:05.46 SBV0lBofd.net
>>253
そこまで継続的に5以上保つのは無理じゃねエボルドライバーの資料的にも
ドライバーで底上げしたのが完璧に残るのならオーバーフロー使いまくってる戦兎とかとっくに人間やめてる

255:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:39:13.57 COxHRQEfM.net
パンドラパネルのアイテムって界王拳みたいなもんだろ。

256:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:46:14.10 3rsfyM7bd.net
どうやって6.0を安定して使えるようにするのか
人間やめるか、アイテムをブラッシュアップするか

257:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:51:27.13 jhkMrDmv0.net
そう言えば今回パネルが1枚変形してたし最終フォームのアイテムは変形したパネルを天才的なアイディアで合体させた物だろうな
>>238
許せねぇけどそれはそれとしてって感じだったな

258:名無しより愛をこめて
18/05/24 20:53:12.20 XuVuXEao0.net
>>257
青羽の時と同じだな

259:名無しより愛をこめて
18/05/24 21:01:51.97 SgXly808d.net
カシラかっこよすぎて死亡フラグ建ってる気がしてきた

260:名無しより愛をこめて
18/05/24 21:16:36.03 LoTyM7rZ0.net
映画で死んだりして…ないか

261:名無しより愛をこめて
18/05/24 21:22:07.84 dEU0YzgR0.net
ビルドが来月最終フォームになった暁には、
エグゼイドに先行登場した時に言ってたあの台詞を再び聞きたい

262:名無しより愛をこめて
18/05/24 21:27:18.66 jhkMrDmv0.net
作る、形成するって意味のビルドだ
以後お見知りおきをシーユー♪

263:名無しより愛をこめて
18/05/24 21:49:47.81 7GTn8U2+r.net
>>256
ふと剣崎や相川ジョーカーの顔浮かんだ

264:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:05:22.00 SBV0lBofd.net
ゴリモン「え?死んじゃった?」

265:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:15:24.46 tD0M3P58r.net
>>194
しかも戦兎ってヒーローとしてずっと生きてきたから全部終わった後はマジでどうするんだろう?
ラブ&ピースの為なら自分の命どうでも良さそうだから考えてないのか?
万丈は考えてなくても23年間の人生経験あるからどうにかなりそうだけど戦兎はその辺気になる

266:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:16:18.87 85zgpvbF0.net
マスターが意識を取り戻せばいよいよ美味しいコーヒーを入れてくれるのか。胸熱だな

267:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:18:28.67 v4UR76XQ0.net
カシラも直接的間接的に東都の人間殺してるだろうし
内心穏やかではないけど割り切っている位が調度いい

268:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:20:08.67 jhkMrDmv0.net
万丈が戦兎に「やりたい事やりゃいいんだよ!」とか言って平和のための研究を始めるエンドが見えた

269:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:25:06.32 LoTyM7rZ0.net
マスターってそもそもコーヒー淹れられんの?
前は宇宙飛行士だよね
宇宙飛行士は人間スペック激高だから出来るのか

270:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:25:39.34 +kiUnHTAd.net
そんな特殊技能だったのか

271:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:33:34.00 lOJ8i3li0.net
喫茶店で客に出すレベルのならかなりの技術はいるだろう

272:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:38:36.76 vE3pSJa00.net
なんでベルナージュが火星のものではない技術で作られたボトルの成分抜いたりタワーの一部であるスカイウォールを操れるんだろ

273:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:43:04.98 SBV0lBofd.net
>>272
たしかに

274:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:43:51.65 DHso32o5a.net
ベルさんにも何かありそうだな

275:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:47:56.03 MOar8ahba.net
「てぇん才物理学者のベルナージュは、」

276:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:47:59.81 yoMsLRZRM.net
>>265
改めて自分の未来を考えて生きる時間が与えられなきゃ可哀想だな戦兎
1年ちょい自分自身のこともよくわからんままラブ&ピースのために生きてんだもんなぁ

277:名無しより愛をこめて
18/05/24 22:50:45.38 SBV0lBofd.net
よく考えたら映司と似たような壊れ方してんだな戦兎

278:名無しより愛をこめて
18/05/24 23:12:03.83 MtHVT9eG0.net
マジレスすると戦兎は戦い終わったらナシタ経営しそう(石動は死ぬ前提)

279:名無しより愛をこめて
18/05/24 23:36:29.78 pyhgglVa0.net
タンクタンクの100mタイムは無限軌道使っての走行だろうから
急加速や急停止、方向転換とかは身軽なラビットラビットの方が大きく上回るんじゃないかな
タンクタンクの履帯パンチ履帯キックも見てみたい

280:名無しより愛をこめて
18/05/24 23:55:54.84 Dkvd2r7Ga.net
白髪にはなったけど急激にハザードレベル上げた副作用って無いんかな
なんとか戦兎を取り戻してもまた記憶喪失になってたりして…

281:名無しより愛をこめて
18/05/24 23:56:03.74 t2Qnt0Rg0.net
>>265
戦兎は戦いが終わった後も平和の為に発明を続けるのは変わらないんじゃないかな
これまではスマッシュや戦争という差し迫った危険があったから仮面ライダーの強化に関する発明に絞られてたけど戦いが終われば戦兎の頭ならどんな分野でも活躍出来るだろ

282:名無しより愛をこめて
18/05/25 00:27:55.57 iBmYX7od0.net
車椅子に乗って廃人になった戦兎を甲斐甲斐しく世話しながらナシタの営業準備をしてる万丈と美空のシーンでエンド
みたいなのまではさすがにないだろうけど
なんかスキッとハッピーエンド!
で終わる感じもあまりないというかね
個人的にはもどかしい終わり方のが好きだけど、子供向けじゃあねえよなあ〜
ナシタ五人衆に幸あれ

283:名無しより愛をこめて
18/05/25 00:40:38.68 TG4mY4gh0.net
カミーユのように精神に異常をきたすかも

284:名無しより愛をこめて
18/05/25 00:43:38.66 uwIbhc1od.net
生きてたら御の字なのかな

285:名無しより愛をこめて
18/05/25 00:44:17.54 wwdNZyncd.net
戦兎「あれは焼肉かな...?いや違うな...焼肉はもっとバァッて動くもんな」

286:名無しより愛をこめて
18/05/25 00:50:41.41 zodQAIMg0.net
戦兎という存在が葛城巧と佐藤太郎の犠牲の上に成り立ってるからな
それを忘れて笑顔で平和に暮らすのもなんか違う気がするしどうなったらハッピーエンドなんだろう

287:名無しより愛をこめて
18/05/25 00:51:40.70 uwIbhc1od.net
忘れないだろ
カシラみたいに背負っていくしかない

288:名無しより愛をこめて
18/05/25 00:53:50.35 z9w7YjUR0.net
五代雄介「誰かの笑顔のために戦ってきたんなら、自分の笑顔を取り戻すための時間があってもいいと思うんですよね」

289:名無しより愛をこめて
18/05/25 02:11:45.72 oymXGQqQp.net
元々ライダーの公式スペック自体お飾りな部分はあるが
特にビルドのスペックはハザードレベルの上昇に対応してないから
より当てにならないってことか

290:名無しより愛をこめて
18/05/25 02:18:27.55 rwIW/q4T0.net
でもラビラビタンタンに関してはスペック通りの戦果なんだよなぁ
まあライダーのスペックは飾りだからね雑談のネタにしかならない

291:名無しより愛をこめて
18/05/25 02:25:38.91 wwdNZyncd.net
ラビラビが活躍しないわけではないんだ
ただフルフルボトルの仕様が悪いんだ...!

292:名無しより愛をこめて
18/05/25 02:28:58.92 QCRqlpAP0.net
ラビラビは変身完了後にフワッてするのが天使みたいでかっこいいから好き

293:名無しより愛をこめて
18/05/25 02:33:27.72 iBmYX7od0.net
未だにフルフルの最後の装着ムーブはいらんよなぁって思う
それとタンクタンクのミニタンク軍団に援護射撃させながらラビラビで戦えないものか…

294:名無しより愛をこめて
18/05/25 03:18:39.98 L/Lplh0OM.net
キュアホイップフォーム

295:名無しより愛をこめて
18/05/25 06:02:30.03 M/Kp/Oi60.net
>>272
それは単なる念動力的なものじゃないかな、瞬間移動やサイコキネシスの得意だし
物を動かしたり、物を他の場所に移動させたりはできそう

296:名無しより愛をこめて
18/05/25 08:14:31.24 k6Q8/NcPd.net
フェーズ1はコブラのボトルだから熱に弱いのか?と言うよりは急激な気温の変化か

297:名無しより愛をこめて
18/05/25 08:22:09.30 P6YKWT0E0.net
エボルとラビラビでスピードバトルみたいけどなぁ

298:名無しより愛をこめて
18/05/25 08:53:15.12 2c16livZd.net
>>296
エボルトに憑依された石動惣一が火星から帰って来るときに宇宙船の中で一番寒いとこにいたって話があったが…熱に弱いのかね

299:名無しより愛をこめて
18/05/25 08:56:54.63 EmoZAeK/a.net
>>276
例え利用するためだったとしても、戦兎の仮初めのアイデンティティを創ったのはエボルトという事実。

300:名無しより愛をこめて
18/05/25 09:18:59.01 +FKeDjns0.net
やっと平成ジェネレーションズFINALみたけど今までの共演ものの中で一番おもろい

301:名無しより愛をこめて
18/05/25 10:56:08.06 QXDMNFgWa.net
>>142
一気に寅と丑で鬼かもしれん

302:名無しより愛をこめて
18/05/25 10:56:25.94 9mH1tq6hM.net
>>298
余計な力使わなくていいように冬眠状態だったとか?

303:名無しより愛をこめて
18/05/25 11:38:13.89 KSNHnNysM.net
ラビラビはあの加速を多用してくれたら強そうに見えるんだけどあんまり使わんのよね

304:名無しより愛をこめて
18/05/25 11:39:50.86 Mj0j/ENh0.net
予算がヤベーイから仕方ないね

305:名無しより愛をこめて
18/05/25 11:39:51.50 iHQDFNDe0.net
ハエーイ!ことに期待してたら
フツーウ!だったもんな

306:名無しより愛をこめて
18/05/25 11:43:24.10 yNHGiNwQr.net
金食い虫演出なんか最初にまとめてやって終わり
これを理解出来ないならもうP辞めろ武部

307:名無しより愛をこめて
18/05/25 11:51:16.43 RZ9C7p870.net
アクセルトライアルとかタイプフォーミュラとかは出てくるたびに加速演出あった気がするんだけどなあ

308:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:01:42.69 rPQlsBLSr.net
>>289
有名な話だが剣のラウズカード使ったコンボ技他を沢山台本に書いて、現場で使わせなかったが「めんどくさっ」の理由で監督らに却下されたエピソードがあるなw
井上なんかはよくこの手のモノは不要と使わないし スマブレの変身システムとか

309:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:03:42.38 rPQlsBLSr.net
>>308
現場で使わせたかったが

310:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:14:53.61 RZ9C7p870.net
使ったほうが販促になりそうなもんだがな

311:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:18:00.25 xKxW1b8S0.net
ラビラビとタンタンのパーツつける奴は毎回長いし過剰演出だと思う
最強フォームなら尺取ってもいいけど

312:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:19:34.67 blyWPN5Vd.net
エボルトはいつでもナシタにワープできるの先週判明したのにナシタで新兵器開発は不用心にもほどがないか

313:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:23:42.80 1oHGd42md.net
エボルトの目論見わかってたからな

314:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:27:40.94 DNjaEdPEa.net
というかラビラビの速さってトライアルとかフォーミュラとはベクトル違わね?ただの高速移動ならエボルが毎週やってるし

315:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:28:22.65 EmoZAeK/a.net
エボルトは透視能力だけは無いからね

316:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:29:42.20 8cMBsg9vd.net
>>314
演出の話ですしおすし

317:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:46:31.24 DNjaEdPEa.net
>>316
だから違う能力を似たような演出にしないだろって話だよ
現にエボルが毎週やってるんだから予算とかじゃなくてわざとだろ

318:名無しより愛をこめて
18/05/25 12:54:11.22 iHQDFNDe0.net
おちけつ

319:名無しより愛をこめて
18/05/25 13:23:21.83 8cMBsg9vd.net
>>317
似たような演出しろって事ではなくね?
トライアルやらの演出しっかりできるんだから予算関係なくラビラビにも演出を描写してくれって話でしょ

320:名無しより愛をこめて
18/05/25 14:31:30.08 qC3OrtsNd.net
カフェ経営って単なるエボルトの趣味でしょ?
地球に来て孫の手の快感に目覚めたりしてるし

321:名無しより愛をこめて
18/05/25 15:04:54.44 /mGqKSCLa.net
>>319
どんな演出がお望みか分からんが腕伸ばしたりしてるだろ
戦績に繋がらないだけでタンタンよりしっかり描写されてる

322:名無しより愛をこめて
18/05/25 15:19:14.24 M6ydD11da.net
ハザードレベルって震度みたいに1の差がでかすぎでは

323:名無しより愛をこめて
18/05/25 15:21:05.38 iHQDFNDe0.net
そりゃ人間に到達出来ない数字が5だしなあ

324:名無しより愛をこめて
18/05/25 15:37:30.93 YoHW2QhQa.net
パンドラの箱だしサイクロン(災厄)の強さのカテゴリ5由来なのかね?

325:名無しより愛をこめて
18/05/25 15:43:51.20 M/Kp/Oi60.net
ハザードレベルは今確認されているところで6であのパワーだが
エボルト最終形態辺りは10くらいまではいくんじゃないかなあ
いや一気に100いってしまうか?

326:名無しより愛をこめて
18/05/25 15:45:11.74 Svr7xrLaa.net
100を限界値にするとエグゼイドのレベル制度と被る気がする
あっちの最高はレベル無しのハイパームテキだったけど

327:名無しより愛をこめて
18/05/25 15:46:51.77 hs1ECyfLd.net
エグゼイドはレベルが使用者じゃなくてガシャット依存なのに違和感があったがそこんとこビルドは自然だな
それこそゲームで言うと武器や防具に装備レベルが設定されているようなものでわかりやすい

328:名無しより愛をこめて
18/05/25 15:49:09.40 e0Bw5vdxd.net
>>322
地震や洪水、火山とかも規模や危険度とかを表すレベルは5〜10段階で1段階の差が大きいから、
ハザードレベルは災害がイメージにあるのかもね
ゲームみたいに100段階以上なのは去年やったし

329:名無しより愛をこめて
18/05/25 15:54:17.79 zoBro1/Xa.net
マグニチュードは1上がるとエネルギーが32倍だっていうし、ハザードレベルによるパワーアップ具合もそれと同等だと結構ちょうどいいのかも

330:名無しより愛をこめて
18/05/25 17:09:15.52 I8u/WDRgd.net
ハザードレベルって下がることあんのかね
ちょっとサボってたら弱くなったみたいな
戦兎なんかプロアクションリプレイみたいなやり方で人外になったけど大丈夫なの

331:名無しより愛をこめて
18/05/25 17:37:07.38 pKEcdvF5M.net
エロ本読んでハザードレベル上がるのかな?

332:名無しより愛をこめて
18/05/25 17:55:29.54 AS55MwIM0.net
>>327
高レベルのガシャットを使うにはその分バグスターウイルスへの高い抗体と才能がいるから...
序盤のドクターが50使ったらきっと死ぬぞ

333:名無しより愛をこめて
18/05/25 18:21:23.12 8cogehDIa.net
エロ本読んでるの見つかって家族会議になったらハザードレベル上がるかもしれない

334:名無しより愛をこめて
18/05/25 18:37:19.11 EmoZAeK/a.net
>>330
自分が消滅する事前提で使ってたし大丈夫じゃないかも

335:名無しより愛をこめて
18/05/25 18:38:29.33 8cMBsg9vd.net
>>321
俺に言われても...
腕も何も敏捷性の話題だしその腕も久々だし

336:名無しより愛をこめて
18/05/25 19:13:42.08 RuFiDEp50.net
人間は到達できないが本物の兎が
ハザードレベル10のラビットになったでござる

337:名無しより愛をこめて
18/05/25 19:22:04.34 1Ts+eZKE0.net
俺はみーたんへの性的リビドーでハザードレベルを上げる!

338:名無しより愛をこめて
18/05/25 19:23:09.64 gchDFP5kd.net
カズミン怒りのレベル5.0

339:名無しより愛をこめて
18/05/25 19:29:06.16 Y/YoCDVxr.net
前人未到の(ハザード)レベル6の領域

340:名無しより愛をこめて
18/05/25 19:32:13.53 b67XnC3t0.net
戦兎はあれ使ったおかげで上限解放されたんだよな

341:名無しより愛をこめて
18/05/25 19:40:06.80 zoBro1/Xa.net
人間の限界超えたレベル6.3以上な戦兎
元のエボルトと同等?の5.0の万丈
ローグの防御力超えるダメージ出すし多分4.0以上にはなってそうなカズミン
詳しくは不明な幻徳
これだけ集まっても苦戦するであろうエボルトの最終フェーズ、一体どんな風になっちゃうんだ…

342:名無しより愛をこめて
18/05/25 19:41:37.81 AS55MwIM0.net
きっと地面殴ったら地球が割れて、軽く殴っただけでげんとくんが地球一周するくらいだゾ

343:名無しより愛をこめて
18/05/25 19:43:06.70 JcJODZcxd.net
みーたんに塩対応される事でハザードレベルが上がるかずみん

344:名無しより愛をこめて
18/05/25 19:45:22.53 8cMBsg9vd.net
つまりてぇ↑んさい科学者則巻千兵衛を頼るしかない

345:名無しより愛をこめて
18/05/25 19:47:54.07 illUSKVz0.net
カシラは元から4.2くらいじゃなかった?

346:名無しより愛をこめて
18/05/25 19:50:24.44 7eJItKJdd.net
カシラは4.9位は行ってそう

347:名無しより愛をこめて
18/05/25 19:51:00.69 1Ts+eZKE0.net
それ人間やめなきゃもう伸び代ないってことやん

348:名無しより愛をこめて
18/05/25 19:51:08.00 J/qsiBh80.net
>>343
強くなるにはみーたんからお預けくらい続けるしかない
ジレンマは終わらない

349:名無しより愛をこめて
18/05/25 19:54:09.10 ezWUmzGza.net
4.999999までカシラはいってくれるから大丈夫

350:名無しより愛をこめて
18/05/25 19:55:35.20 BcBjC85Wa.net
ベルナージュみーたんのハザードレベルはどのくらいだろう

351:名無しより愛をこめて
18/05/25 20:16:30.24 M/Kp/Oi60.net
ベルナージュさんは火星人として強いから元々がエボルトのコピーである仮面ライダーとは
まったく別の力の源だからハザードレベルはないかもしれない

352:名無しより愛をこめて
18/05/25 20:53:54.07 20tx7wzO0.net
クッソ暑そうな中黒コート脱がないあたりに正気氷室幻徳の人柄が見える

353:名無しより愛をこめて
18/05/25 21:15:09.06 33UbDRIed.net
幻徳「この地獄のような暑さは俺への罰…」
戦兔「いや脱ぎなさいよ、こっちまで暑く感じるじゃん」

354:名無しより愛をこめて
18/05/25 21:22:19.79 Qi5L+A5Y0.net
>>348
みーたん「人間やめる?それともドルオタやめる?」
カシラ「人間やめます!(ぶるぁぁぁぁぁ!)」

355:名無しより愛をこめて
18/05/25 21:33:43.60 illUSKVz0.net
>>351
仮にあったら10くらいかな

356:名無しより愛をこめて
18/05/25 21:44:47.23 z9w7YjUR0.net
げんとくんは真面目だし頭がいいから光の影響を受けていた間の罪を指折り数えられそう

357:名無しより愛をこめて
18/05/25 21:53:03.83 mlsOEk6VF.net
酔っぱらって性格が豹変して暴言吐いたり奇行に走った次の日全て覚えていて顔真っ青になってるタイプか

358:名無しより愛をこめて
18/05/25 21:54:06.50 M/Kp/Oi60.net
幻徳が仲間になるのがけっこうすんなり受け入れられてる感じが意外だな
光無効になったあと苦しんでいたのもあるけど
やはりカシラの身体を張った勧誘が効いたのか光影響中の罪は消えないというのを
意識してるのも大きいのか

359:名無しより愛をこめて
18/05/25 21:54:10.29 iBmYX7od0.net
げんとく「俺はなぜ記者をホテルなんかに誘おうとしてしまったんだ…」

360:名無しより愛をこめて
18/05/25 22:01:31.35 75mx6DgW0.net
>>357
正に地獄ですやん

361:名無しより愛をこめて
18/05/25 22:02:43.78 8cMBsg9vd.net
最初からビルド見返すと幻徳出る度に変な笑いがでそう

362:名無しより愛をこめて
18/05/25 22:09:29.04 8aTDQs3B0.net
万丈の髪型真似してみたいんだけどあれってどうなってんの?一人でできるもん?三つ編みではないんだよな?

363:名無しより愛をこめて
18/05/25 22:11:41.74 T5zkDmhf0.net
三つ編み万丈でいいじゃないの

364:名無しより愛をこめて
18/05/25 22:19:12.31 EmoZAeK/a.net
>>358
これで幻徳本人が全部パンドラボックスのせいだと言ってたらアレだったけど、全部自分がやったって自覚ある上に父親亡くしてるし…下手すると光の影響抜けたの言われるまでわからずに何か感覚違うと思いながらずっと悪役やってたのかも。

365:名無しより愛をこめて
18/05/25 22:21:03.42 yNHGiNwQr.net
確か幻徳の序盤のセリフだったと思うけど人間の欲望が云々

366:名無しより愛をこめて
18/05/25 22:30:23.08 9dAg38+ld.net
語りの映像かっこいい…
一人だけ生身のベル様最高だ

367:名無しより愛をこめて
18/05/25 22:32:36.03 6kIqBpo80.net
結局ハザードレベルって何なんだ?
あらゆる人間にハザードレベルがあるのかな

368:名無しより愛をこめて
18/05/25 22:58:16.49 zHBj4lRLa.net
警戒レベル
オーバーフロー(洪水)

369:名無しより愛をこめて
18/05/25 23:05:27.06 e2toayy5r.net
戦兎も幻徳も戦争が終わったら平和に暮らすんだろうけどずっと人ごろしの罪を背負って生きていかなきゃいけないんだな
辛いだろうけどちゃんと生きてほしい
>>278
戦兎が2代目マスターになるのか
平和だな…

370:名無しより愛をこめて
18/05/25 23:11:25.95 toi0Lwx90.net
パンドラボックスのせい
URLリンク(i.imgur.com)

371:名無しより愛をこめて
18/05/25 23:57:15.20 2DYTdKxG0.net
ハザードレベル簡単に上げる方法今回見つかったじゃん。
パンドラ小箱をドライバーに挿せばハザードレベル6いけるで

372:名無しより愛をこめて
18/05/25 23:58:05.53 KaL57KMk0.net
今週の戦兎のOPクレジットは桐生戦兎/仮面ライダービルド、仮面ライダーエボルって表記されるのかな?
だとしたらカブトのOPクレジットで天道総司/仮面ライダーカブト、ダークカブト以来10数年ぶりの快挙だな

373:名無しより愛をこめて
18/05/25 23:58:53.25 KaL57KMk0.net
あるいは桐生戦兎/仮面ライダーエボルのみか

374:名無しより愛をこめて
18/05/26 00:27:38.81 wbkno13x0.net
何がどう快挙なのか

375:名無しより愛をこめて
18/05/26 00:30:31.66 jWMO9kX0d.net
主人公/主役ライダー 敵ライダー
じゃね?分からんけど

376:名無しより愛をこめて
18/05/26 01:03:35.60 N8HrmNEC0.net
今週の万丈ってどうなってたっけ

377:名無しより愛をこめて
18/05/26 01:07:21.83 gFB6FGzp0.net
確か「万丈龍我/仮面ライダーエボル」だったはず

378:名無しより愛をこめて
18/05/26 01:36:21.14 WTBbFgFUd.net
ほんとに美空は演技うまいよなぁ

379:名無しより愛をこめて
18/05/26 01:54:30.04 b0JB4Gb20.net
今現在全盛期ベル様がビルド世界最強になりそう

380:名無しより愛をこめて
18/05/26 03:05:24.15 n3DYedmE0.net
そんな強いベルナージュでも100%エボルトに負けたんだっけ?
それとも自分がやられる前にエボルトの体と魂分離させて、エボルドライバー割ったから一応勝ったのか?

381:名無しより愛をこめて
18/05/26 03:08:37.41 1fCi69Bx0.net
ふと思ったこと
幻徳が「何もしないなら帰れ!」と言っても、記者から「東都のブランドが落ちますよ!」と言われて「落ちません!」と返しても違和感ないなぁと

382:名無しより愛をこめて
18/05/26 04:07:49.93 YZHIXyd80.net
エボルトってマーベルのシンビオートみたいにしっかりとした肉体持ってないパターンなんじゃないかなと思えてくる。何かの生物に寄生することで力を発揮するような

383:名無しより愛をこめて
18/05/26 04:55:46.24 CjoPBBIGa.net
とにかくクローズが活躍するようで何よりです

384:名無しより愛をこめて
18/05/26 05:08:39.45 lFmEm8u50.net
そこそこ活躍した素クローズ
何度も出陣したけどハザード止めた以外うーんなチャージ
黒幕相手に大立ち回りを演じたけど登場回数が少なすぎるのに更に謎の新形態が予告されてしまったマグマくん
もしかして新しい形態になるほど扱い悪くなってないかクローズ……

385:名無しより愛をこめて
18/05/26 05:10:07.81 IiCIAF/e0.net
マグマはめちゃくちゃ強いし扱い悪いわけない、チャージだって強かった

386:名無しより愛をこめて
18/05/26 05:24:07.47 DvBViB4b0.net
>>381
げんとくんは東都より自分のイメージが

387:名無しより愛をこめて
18/05/26 06:40:02.20 mkUrD8rN0.net
最初はチャージぶっちゃけあんま好きじゃないデザインだったけど最近はまた見たくなってきた
ヘルブロス押してたし弱い訳じゃないんだけどねえ…

388:名無しより愛をこめて
18/05/26 06:44:48.09 joSgSN4f0.net
>>381
会見する人・難波会長、司会・内海の方がしっくり来るかも

389:名無しより愛をこめて
18/05/26 07:17:16.87 hQA/5/Ef0.net
最終的にクローズチャージが一番好きになったわ

390:名無しより愛をこめて
18/05/26 08:09:01.07 8F2ipy2+d.net
マグマは毎回演出までカッコよくて好き
まぁカッコ良さのために急に夜になったのは笑ったけど

391:名無しより愛をこめて
18/05/26 08:14:52.48 0N8tLXmGa.net
幻徳は必要な時に体張ってくれるくらいで
これからもナシタのメンバーとは一線を退いてくるんじゃないかと予想
光の影響もあったとは言え、今までスタークと一緒にド外道な事繰り返してたし、
お父さんの事はかわいそうだったけどスタークなんかとつるんで酷い事してたから結局一番大切なものまで失っちゃった子の因果が親に報いみたいな
変に改心した悪役って最後はだいたい死んじゃうし、そんな感じだと思う

392:名無しより愛をこめて
18/05/26 08:55:51.52 0vUwVuXX0.net
光の影響が溶原性細胞並に人を豹変させてるかも知れない
葛城もガチで人体実験しまくりのマッドサイエンティストだったしな

393:名無しより愛をこめて
18/05/26 09:09:14.91 VyAtqvg7a.net
パンドラボックスの光を浴びる→欲望に忠実になり好戦的になる→ネビュラガスを利用したライダーシステムが出来る→身体は闘争を求める→クライマックスヒーローズの新作が出る

394:名無しより愛をこめて
18/05/26 09:38:41.34 +9hORde8a.net
レーザーターボはああ死んだからねって思ったけどチャージは当初なんでこんな面影ないデザインにしたんだと思った

395:名無しより愛をこめて
18/05/26 09:38:42.78 SGrvtn/I0.net
>>393
バトライド・ウォーはダメですか…?

396:名無しより愛をこめて
18/05/26 10:02:28.81 HwWRYUCD0.net
クローズチャージはショーとかで実物見たらスゲーカッコよかったわ
グリスも

397:名無しより愛をこめて
18/05/26 10:07:11.77 0vUwVuXX0.net
クロチャとグリスは素体は同じってわかるけどローグは違って見える

398:名無しより愛をこめて
18/05/26 10:08:01.63 jWMO9kX0d.net
そういえば結局クラックボトルってなんなんだぜ

399:名無しより愛をこめて
18/05/26 10:14:04.33 +9hORde8a.net
ボトル違うから素体違うんじゃね

400:名無しより愛をこめて
18/05/26 10:40:07.98 YcanbHqta.net
人工のボトルじゃないかな

401:名無しより愛をこめて
18/05/26 10:43:01.05 MQdA9rgf0.net
>>393
欲望に忠実になるって事は、多かれ少なかれ光浴びる前から考えてた事をそのまま実行に移してしまった感じなのかな

402:名無しより愛をこめて
18/05/26 10:58:27.76 HF6bj7nX0.net
でも幻徳には国を建て直すって親父との約束あるから

403:名無しより愛をこめて
18/05/26 11:00:09.57 jWMO9kX0d.net
>>401
+好戦的だからあそこまで過激派ではなかったと思う

404:名無しより愛をこめて
18/05/26 11:59:12.75 2Cyc2Njp0.net
>>398
純粋な難波製なのかな
にしても、クロコダイルって今の所全然デンジャーって描写がないよね
幻徳が危なかったのは消滅チップだけだったし
つっても、その消滅チップも全然消滅しなかったんだけどさ…

405:名無しより愛をこめて
18/05/26 12:05:18.23 HF6bj7nX0.net
当時はハザード暴走形態じゃないと互角で戦えなかったし充分デンジャーだったよ

406:名無しより愛をこめて
18/05/26 12:06:59.15 Ic9Xp9sed.net
でも幻徳がそのまま首相になるのも市民の反発が凄そうだしな...
全面的に首相のサポートする裏方になった方が良さそう

407:名無しより愛をこめて
18/05/26 12:08:00.15 4W1jUhT00.net
クロコダイルのデンジャーな要素はデンジャー過ぎて地上波放送できないから
ブルーレイ特典になったんだろう

408:名無しより愛をこめて
18/05/26 12:08:43.11 EOiNNNBxr.net
そういえば北斗のおばさん首相まだ生きてんのかね

409:名無しより愛をこめて
18/05/26 12:15:20.06 r9sEZ0DGa.net
クロコダイルじゃなくてシャークならラビットラビット相手に絶対的有利だったろうになぁ(因幡並感)

410:名無しより愛をこめて
18/05/26 12:27:33.02 EOiNNNBxr.net
シャークだと殴られる、いや殴らないといけないしな

411:名無しより愛をこめて
18/05/26 12:29:26.80 gFB6FGzp0.net
(木の棒を取り出す音)

412:名無しより愛をこめて
18/05/26 12:37:41.22 HF6bj7nX0.net
サメはサメバイクって有能フォームに取られたから

413:名無しより愛をこめて
18/05/26 12:51:04.66 Yjpb+r7Cd.net
>>401
欲望に忠実になったおかげであの真面目だったげんとくんがホテルおじさんになったんですね

414:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:04:19.37 0vUwVuXX0.net
ハザードの防御無視機能って何でローグ相手に働かなかったんだろう

415:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:06:00.62 jWMO9kX0d.net
防御無視じゃなくて厳密には装甲分解機能だからじゃね

416:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:13:13.76 QOfTNvAma.net
ふと思ったんだけどトランスチームは
ビルドドライバーより先に開発されたんだっけ?

417:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:15:59.09 pouL7deI0.net
パンドラボックスって元はエボルトの持ち物だったんだよね?
ビルドドライバーにセットできるように変形してハザードレベルを上昇する効果があるってエボルトは知らなかったのか?

418:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:21:44.03 BYHg0vLdd.net
さすがに幻徳は役目を果たしたら死亡ENDでしょ…
もう周りには誰もいないし
お父さんは、ああ言ってたけど
人体実験で人殺しを繰り返して追い詰められたら全部部下に被せて射殺するのに躊躇しないようなやつだったんだから

419:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:26:23.60 0vUwVuXX0.net
>>418
それ言ったら葛城(戦兎)もマスターも最終的には死ななきゃな

420:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:28:27.20 DtFWZlVua.net
>>418
直接の殺人カウントで言えば、戦兎と同じひとりだけだぞ
人体実験で死者が出てたとしても、それも葛城巧(=戦兎)と同罪

421:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:33:36.38 WUHVFjk4d.net
使ってる本人も全容把握できてなさそう

422:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:34:58.76 2Cyc2Njp0.net
エピローグで猿渡ファームでカシラと一緒に畑を耕す姿が見れるんじゃないか

423:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:42:54.07 lJq5/msK0.net
げんとくんはちゃんと罪背負って生きてほしいよ

424:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:43:34.12 r9sEZ0DGa.net
>>416
戦兎がネビュラガス注入される時にはナイトローグいたみたいだしそうじゃない?

425:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:44:52.81 r9sEZ0DGa.net
>>417
ビルドドライバー自体がエボルドライバーのレプリカみたいなものなら、規格が合っててもおかしくないと思う

426:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:45:02.22 DvBViB4b0.net
>>423
やっぱ生きて東都を再興して欲しい
死ねばいいってもんじゃないと思う

427:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:46:49.48 pouL7deI0.net
>>425
いやハザードレベルが上がっていくことにエボルトが驚いてたし
自分の持ち物なのにそういう事は把握してないのかぁって思って

428:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:47:28.66 BYHg0vLdd.net
結構幻徳人気あるのな
最初からずっと悪人で最低な奴って描写のオンパレードで、ただただ憎たらしい奴だと思ってたんだけど
でもお父さんだけは最後まで幻徳を見捨てなかったのはなんか良かったな

429:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:48:38.29 kiCXjl3z0.net
つか改造する必要ないしな

430:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:51:11.14 jWMO9kX0d.net
>>427
元々そういう機能としてあるものじゃないんじゃね?
今回もあくまで葛城父のデータが元だし

431:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:53:09.41 DtFWZlVua.net
>>427
元々の機能じゃなくて、葛城父と戦兎がパンドラボックスの性質を研究して作り替えたものだぞ

432:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:55:58.56 HF6bj7nX0.net
>>428
ちゃんと見てる?
幻徳は確かに非人道的な事もしたけど思想は一貫して親父と国を守る為だぞ

433:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:57:25.79 mIpz3Fmha.net
玄徳なら自分の科から逃げるような選択はしないよね

434:名無しより愛をこめて
18/05/26 13:57:35.72 N8HrmNEC0.net
幻徳って要するに過激派右翼よね

435:名無しより愛をこめて
18/05/26 14:01:51.62 082Xq2jka.net
火水5tで回ってたけどスライドで答え見つからないとき割とあるから2TSSの6tで回ることにしたわ
2問ならAS逃さない限りまちがいなく1位取れるし

436:名無しより愛をこめて
18/05/26 14:02:30.43 082Xq2jka.net
誤爆しました

437:名無しより愛をこめて
18/05/26 14:38:54.83 pouL7deI0.net
>>431
あ、そうだったっけか
あとで見返してくる

438:名無しより愛をこめて
18/05/26 18:43:58.91 xT8OeNUo0.net
げんとくんの中の人はユーモアなキャラ演じたかったみたいだけどネットでしか実験できなくてかなすぃー!!

439:名無しより愛をこめて
18/05/26 18:44:17.23 7Diy3slu0.net
Vシネ『ドルヲタ、推しと付き合うってよ』 原作:石ノ森章太郎

440:名無しより愛をこめて
18/05/26 19:20:08.56 b1QKrfSYa.net
>>438
rogueでようやく遊びどころ貰えたと喜んでた(カラオケ)

441:名無しより愛をこめて
18/05/26 19:24:03.95 xT8OeNUo0.net
>>440
ね、よかったね(*^^*)

442:名無しより愛をこめて
18/05/26 19:25:56.82 VVv84rw4M.net
盗んだマシンビルダーで走り出す

443:名無しより愛をこめて
18/05/26 19:47:45.85 ptjPFvBT0.net
ブロス兄弟はどうやって退場するんだろう。強敵のかませになれる時期はとっくに過ぎたし

444:名無しより愛をこめて
18/05/26 20:06:39.75 DvBViB4b0.net
ブロス兄弟って意味被りまくりだけどいい感じすぎるよな

445:名無しより愛をこめて
18/05/26 20:10:48.93 ad2X/5kX0.net
ブロスブロス!ヤベーイ!

446:名無しより愛をこめて
18/05/26 21:13:17.88 Be0i8IzVd.net
スレチだが、フォーゼとキバ、アマゾンプライムで見れなくなったな

447:名無しより愛をこめて
18/05/26 21:17:06.55 DvBViB4b0.net
今の流れだとエボルさんにボトル取られてお陀仏しかないブロス兄弟

448:名無しより愛をこめて
18/05/26 21:22:01.72 I/ajA2SG0.net
>>438
首相に昔は優しくて面白い子だったと言ってもらえればユーモア溢れるキャラになれたのかもしれない

449:名無しより愛をこめて
18/05/26 21:41:22.52 xltwqrPXa.net
>>442
15のボトル〜

450:名無しより愛をこめて
18/05/26 22:17:00.33 pb1b8pZr0.net
今テレ朝に黄羽ちゃん出とる

451:名無しより愛をこめて
18/05/26 23:08:54.57 zJsvisp80.net
ビルド以外にもバイク欲しかった
スクラッシュ組はバイクボトルのディスチャージクラッシュで共通バイク出せれば良かったのに

452:名無しより愛をこめて
18/05/26 23:10:01.49 zJsvisp80.net
クリエイションでエボルトに流用しちゃってもいいし

453:名無しより愛をこめて
18/05/26 23:12:48.92 HwWRYUCD0.net
クローズは映画でマシンビルダーに乗ってた気がするけど
カシラはチャリに乗ったぐらいだよな
ライダーなのに

454:名無しより愛をこめて
18/05/26 23:14:24.02 f9Qmj1SwM.net
カシラにはトラクターと軽トラあるから

455:名無しより愛をこめて
18/05/26 23:30:29.09 qCJupl2X0.net
軽トラは「スズキ」「ダイハツ」「ホンダ」の三つに分かれ混沌を極めていた

456:名無しより愛をこめて
18/05/26 23:36:15.29 8p/tuC8Z0.net
だが待って欲しい
ライダーが混沌を極めていなかったことなどあっただろうか?

457:名無しより愛をこめて
18/05/26 23:38:54.37 uc9ffKJda.net
>>453
おっと、ビーストの悪口はそこまでだ

458:名無しより愛をこめて
18/05/26 23:40:36.13 z191CUgqd.net
ディエンドは許された

459:名無しより愛をこめて
18/05/26 23:42:07.01 HwWRYUCD0.net
ディエンドはビッグマシンに乗ってたから・・・

460:名無しより愛をこめて
18/05/27 00:05:36.57 weaSalcgd.net
グレートクローズか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

461:名無しより愛をこめて
18/05/27 00:07:30.70 Vq1bUXTB0.net
ちょ、げんとくん…いったい何が

462:名無しより愛をこめて
18/05/27 00:14:33.04 X61TdcgB0.net
おぉやっぱ新フォームあるんだな
てかこんなすぐ強化フォーム来るって前代未聞じゃないか?
例えるなら素クローズがキバフォームでマグマがドガバキでグレートがエンペラー的なポジションなのかな

463:名無しより愛をこめて
18/05/27 00:15:29.56 X61TdcgB0.net
ってかネタバレじゃねーか!やめてよ!?

464:名無しより愛をこめて
18/05/27 00:17:49.84 gRoQVqsk0.net
推奨NGIP [1.66.97.41]

465:名無しより愛をこめて
18/05/27 00:22:57.15 Yq5kvQqCM.net
サワさんエロい
俺のマグマがほとばしる

466:名無しより愛をこめて
18/05/27 00:34:10.68 8Aeyhlbh0.net
戦兎の髪白くなったのと極プロジェクトで火星の神思い出してしまうから困るw

467:名無しより愛をこめて
18/05/27 00:35:09.24 oBrduA7X0.net
>>460
グロ

468:名無しより愛をこめて
18/05/27 06:14:21.62 ezgb7FqIa.net
>>460
今度からそう言うネタバレ情報はネタバレスレで書き込んでくれ

469:名無しより愛をこめて
18/05/27 07:13:34.63 GORAMMs80.net
誤爆なのかワザとなのか

470:名無しより愛をこめて
18/05/27 08:10:52.12 fgINaKbJ0.net
こっちにネタバレ画像貼るのはだいたい同じIPのような気がするわ
たぶんわかっててやってる

471:名無しより愛をこめて
18/05/27 08:43:33.50 6cYGdARTa.net
放送前全裸待機で暇なのでハザードレベルを想像してみた
北都編
ビルド 3.9→4.4(特訓+ハザードトリガー)
クローズ 3.7?→4.0(クロチャ)
グリス 4.2
西都編
ビルド 3.9→4.5?(ラビラビ、タンタン)
クローズ 4.0→4.3?(特訓)
グリス 4.2→4.3?(特訓)
ローグ 4.4?
エボルト編
ビルド 4.5?→6.0〜(パン箱)
クローズ 4.3?→4.7〜5.0(マグマ)
グリス 4.3?→4.4?(郷土愛)
ローグ 4.4?
?がついてるのは想像
新フォームが出たらその時点では味方内では最強になるようにした
グリスは元が高すぎて意外と上げられない
そしてパン箱凄すぎ

472:名無しより愛をこめて
18/05/27 08:55:08.18 GeNCqpHb0.net
ほかはみんな何かしらのアイテムや元々の素質なのに心火と郷土愛だけで食らいついてるカシラおかしい……

473:名無しより愛をこめて
18/05/27 08:56:21.66 /dPtkQaZd.net
愛の力って凄いんだな
やっぱラブアンドピースが一番だ

474:名無しより愛をこめて
18/05/27 08:59:22.45 X33UtGt50.net
愛は負けない!

475:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:03:54.93 F43UhOPGa.net
これしかないな
前番組の主人公「めちょっく、アイテム、返して」
万丈「ミライクリスタル、ハート、キラッと」

476:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:06:00.61 KZknV9ul0.net
カシラのゼリーやられちゃったけどこれ強化フラグ?

477:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:12:40.84 Su+iGxHTa.net
おいヒゲw

478:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:16:47.46 5pW6nOAL0.net
ラヴ&ピースからの髭&ジャガイモ

479:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:22:35.43 DGwPmIgB0.net
今気づいたけどエボルトってパラドポジなん

480:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:27:39.06 X33UtGt50.net
普通よりゆっくり目なのが台本でテンポ早めなのがアドリブと予想(生身だと)

481:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:27:45.63 KrHBAACva.net
究極の力のイメージは一号か…!

482:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:28:05.09 J3jT4i1S0.net
実をいうと、戦兎が葛城巧って展開はフェイクでなにかしら裏があるとずっと思い続けてたんだ……

483:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:28:38.96 uqXaLHnl0.net
またマスター乗っ取られてて草生える

484:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:28:46.65 gyEkRPpv0.net
【はぁい】  【親父のコネだ】  【そのつもりは無い><】  【遅くなったな、ジャガイモ】  【覚醒!グレートドラゴン】
若本の「アチャチャチャチャ!」は卑怯だw     本来の葛城に戻ってしまった  なお顔が戻らないのは大人の事情によるものです

485:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:28:58.62 LMWMRjKJd.net
マスターまた乗っ取られるかよ
濃い30分だった

486:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:29:03.34 mbcIWS0Z0.net
親父のコネだ!
遅くなったなジャガイモ
今回げんとくん迷言大杉

来週どうなるんだこれ
マスターがまた乗っ取られて内海がこの国が云々言うけどマッドローグ?

487:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:29:04.23 GORAMMs80.net
やっぱり最終フォーム登場前に葛城巧の記憶が復活する展開なのか

488:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:29:32.28 AG8ESNhs0.net
万丈かっこよすぎるわ
マグマもいいけどグレートクローズも変身していって欲しい

489:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:29:34.07 IvfHOHE20.net
げんとくん……

490:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:29:35.40 mtyMHs8d0.net
今回色々と盛りすぎだろw
次回予告もカオスだし

491:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:29:35.41 pVibgkZqr.net
じゃがいもw

492:名無しより愛をこめて
18/05/27 09:29:47.48 Liqh/TUy0.net
最初の形態がパワーアップするとか熱い展開と思ったが直ぐマグマとは残念
エボルは最初の造形が一番ボスっぽいと思ってたがブラックホールでまた元に戻ったな
葛城の実力や如何に


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2207日前に更新/172 KB
担当:undef