宇宙戦隊キュウレンジャーアンチスレ18(ワッチョイ有) at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しより愛をこめて
18/04/01 00:42:03.16 sf6G3uiEaUSO.net
ハミィはキャラが薄い以外特に思うことはないかな。
あと、お風呂シーンごちす。
でも、中の人は激しく面汚しやわ

151:名無しより愛をこめて
18/04/01 00:42:29.68 sf6G3uiEaUSO.net
>>144
むかし、キャバ嬢バレて失踪した役者いてるし多少はね

152:名無しより愛をこめて
18/04/01 02:03:00.89 bUyjz3lu0USO.net
チャンプの経歴ってちょっと触れられてるだけに余計に謎だらけだわ
善のアントン博士がタヒんでからロボレスラーになったのか?
それとも過去に残ってから300年間生き抜いて戻って来たらしいので
その間ロボレスやってたのか?試合のシーンなんて全然見た覚えないし
で、チャンピオンなんて目立つだろうになぜジャークマターは放置してた?
ロボレスチャンピオンなんてただの設定倒れじゃん

153:名無しより愛をこめて
18/04/01 02:09:51.43 y31/2+4E0USO.net
一応3話の回想で「アントンが死んだのはチャンピオンベルト防衛に成功した日だった」と言ってるから、それなりに前からロボレスやってたっぽい
けど競技用ロボットが対ジャークマターのために戦闘用に改造されたとかじゃなくて、チャンプが製造された時点ですでにジャークマターの支配は始まってたっぽい
だから「ジャークマターの逃亡者たるアントンが、ロボレスに自分の作ったロボット送り出したら目立つんじゃないか?」という疑問が全く解消されないことに

154:名無しより愛をこめて
18/04/01 02:14:23.23 y31/2+4E0USO.net
連投失礼
少なくとも居場所を特定された段階で殺し屋を送り込まれる程度には危険視されてたわけだし
ジャークマターにはチャンプと同型のゼロ号が戦力として実用化されてる、だからチャンプがロボレスチャンピオンとして名を馳せてたらすぐにアントンが生きてるとバレる筈
悪の組織から逃亡した科学者って他作品にも居るけど、もっとひっそりしてるのが普通じゃないですかね

155:名無しより愛をこめて
18/04/01 02:42:30.68 TfNb7NrS0USO.net
>>140
ルパパト然り面白い作品のキャラって「こいつにはこういう背景があってこんな性格」に基づいて動かしてるから
キャラの以外な一面や心境の変化も人間の心理として自然に見えるんだよな
これはその場その場の盛り上がりだけで継ぎ接ぎ記号だからすごく不自然

156:名無しより愛をこめて
18/04/01 05:59:10.51 UZA1lyAGdUSO.net
「正義があれば何でもできる!」っていう猪木ネタをさせたいがためだけのロボレス設定だったとしか思えない
やりたいネタの方にキャラを合わせたらそりゃ設定に違和感しか出ない筈だわ

157:名無しより愛をこめて
18/04/01 07:16:48.59 xN37PHR00USO.net
>>147
映画で一応試合はしてた
だからといって何が掘り下げられたわけでもないけど

158:名無しより愛をこめて
18/04/01 10:25:59.06 xeY5sy5D0USO.net
>>152
映画を見てないといけない掘り下げは良くないわな
あれみたけど結局これいるか?ってレベルだったけど…

159:名無しより愛をこめて
18/04/01 10:28:19.73 xN37PHR00USO.net
URLリンク(twitter.com)
もうやめて

160:名無しより愛をこめて
18/04/01 10:31:20.14 tqtvRayqaUSO.net
被害者を増やすなよ…

161:名無しより愛をこめて
18/04/01 10:31:53.01 xN37PHR00USO.net
エイプリルフールネタ
URLリンク(youtu.be)

162:名無しより愛をこめて
18/04/01 10:34:14.17 iBL7uCfQaUSO.net
>>154
皆悪役としていいキャラばかりなのにキュウレンなどの噛ませにされることほぼ確定じゃん
マジでVSスペスクのスタッフ何考えてるの?

163:名無しより愛をこめて
18/04/01 10:36:43.43 UZA1lyAGdUSO.net
>>154
エイプリルフールだろ……?
そうだと言ってくれ……

164:名無しより愛をこめて
18/04/01 10:42:42.98 FfLiWFZJ0USO.net
>>154
>>156
彼らがキュウレンを滅ぼしてくれるんだったら真のヒーローなんだが

165:名無しより愛をこめて
18/04/01 10:43:12.71 n1mKRsDU0USO.net
>>154
勘弁ならねぇ
エイプリルフールなんだろそうだろ

166:名無しより愛をこめて
18/04/01 10:46:57.37 xeY5sy5D0USO.net
>>154
ワクワクするもんなのに相手がキュウレンジャーなのが悲しい
なんとかゴーカイジャーに変わらんもんか

167:名無しより愛をこめて
18/04/01 10:56:47.68 AT2nc6kGrUSO.net
人気悪役を不人気戦隊にあてるなよ

168:名無しより愛をこめて
18/04/01 10:58:23.71 9DNeKOAu0USO.net
復活は嬉しい。
でも、でも、キュウレンジャー と戦わないで
本当に辛い……

169:名無しより愛をこめて
18/04/01 11:00:11.33 UZA1lyAGdUSO.net
ほかの戦隊だったら嬉しいんだけど
キュウレンだとさすラキの材料として消費される未来しか見えない…

170:名無しより愛をこめて
18/04/01 11:01:22.65 IPuYHgkg0USO.net
人気悪役使って必死かよ

171:名無しより愛をこめて
18/04/01 11:02:27.79 n1mKRsDU0USO.net
レジェンド商法極まれり
こんなキュウレンのかませで消化してほしくないのに

172:名無しより愛をこめて
18/04/01 11:26:56.26 D/Wr/4yK0USO.net
メレ・十臓・バスコ・エスケイプ…好きな敵キャラばかりだ
キュウレンが一切関わっていない作品での共演なら素直に祝えたのに

173:名無しより愛をこめて
18/04/01 11:35:04.12 sf6G3uiEaUSO.net
スペスク第3弾から、キュウレンジャー 要素引いたら
神作と崇めれる、結構マジで

174:名無しより愛をこめて
18/04/01 11:42:44.55 D/Wr/4yK0USO.net
それなら買って見る価値あるわ

175:名無しより愛をこめて
18/04/01 11:49:12.12 96J3CXedFUSO.net
よりによって好きな悪役ばかりなんだけど。エイプリルフールだと信じたい。エイプリルフールネタやるだけに集めたとしてもムカつくけど。
キュウレンに十臓が求める骨の髄までの戦いができるのか?
キュウレンにエスケイプがイイモノと言うだけのものがあるのか?
キュウレンにバスコが手を出すくらいの宝足り得るものがあるのか?
メレ様にいたっては理央様がいないのに出すのは意味がわからない。いや理央様が出たら出たで嫌だけども。

176:名無しより愛をこめて
18/04/01 12:10:15.24 n1mKRsDU0.net
もう平行宇宙のまがい物と思うしか気持ちの折り合いつかない
(演者には悪いが)

177:名無しより愛をこめて
18/04/01 12:19:09.67 URezRw9Fa.net
マジで今日エイプリルフールネタでもいいからルパパト含めた過去のスーパー戦隊がキュウレンを追い詰める構図のポスターとか作ってくれないかな
キャッチコピーは「必要なのは、ヒーローなのか、救世主なのか」とか

178:名無しより愛をこめて
18/04/01 12:31:50.01 sVXGLarFd.net
二代目ギャバンは見損なうほどあいつを買ってたのか。キュウレンジャーは崩壊するとか元から崩壊してんだろとか言いたいこと多すぎて追いつかない

179:名無しより愛をこめて
18/04/01 12:43:39.05 +vUCK/Ex0.net
やめてくれ…
俺の思い出を汚すな…
キュウレンジャー氏ねじゃなくて死ね

180:名無しより愛をこめて
18/04/01 12:49:06.81 sVXGLarFd.net
バスコとエスケイプはなんか1月辺りから撮影してるみたいな噂聞いてたけど、よりにもよってこれかよって気分
ていうか12人もいる戦隊もどきとメタルヒーローに歴代幹部格四人って収集つくのかよ
どうせ本編同様話だけでかくして尻すぼみな結果になるとしか思えない

181:名無しより愛をこめて
18/04/01 12:54:14.07 SkjvL8mJ0.net
>>170
ウルトラマンのほうは、まさかの復活キタキタ━―━((ヘ(゚Д゚*)ノ三ヽ(*゚Д゚)ノ))━―━!!
【ネット】大好評だった「円谷エイプリルフール企画」が8年ぶりに復活
URLリンク(egg.2ch.sc)

182:名無しより愛をこめて
18/04/01 13:16:08.67 IGqoLvDn0.net
ようつべでゲキレン見てからメレめっちゃ好きになったんだけどあくまで理央様がいてこその魅力だから、メレ単体で出されてもロクに活躍せずに終わるやろふざけんな

183:名無しより愛をこめて
18/04/01 13:22:57.63 xN37PHR00.net
URLリンク(twitter.com)

184:名無しより愛をこめて
18/04/01 13:24:49.78 AnWxAnuB0.net
リブートデモストのデザインかっこいいなら
かっこいいからこそキュウレンなんぞに使ってほしくなかった

185:名無しより愛をこめて
18/04/01 13:39:20.46 /+qYyUVLM.net
ルパン、パト、ジム、ビルトップ、コグレ。これで9人(この先追加戦士も出てくる)いるのにちゃんと掘り下げられるのはすごい。ジムとビルトップ見る限り司令とラプター変身する意味なかったのでは?

186:名無しより愛をこめて
18/04/01 13:42:36.72 abtISuob0.net
メレ様レジェンド戦隊の一員じゃなかったの?
死んだ敵キャラで呼べる人が少なかったからだと思うけど、これはひどい。

187:名無しより愛をこめて
18/04/01 13:51:23.02 n1mKRsDU0.net
>>177
ゲキレンラストまで知ってると余計腹立つわ
他キャラは悪として散ったからまだありえても

188:名無しより愛をこめて
18/04/01 13:53:11.20 PKbUTBnMK.net
>>181
レジェンド大戦以前に
改心してけじめのために死を選ぼうとして、最後はゲキレンを守って死んだのに
再生したら悪に戻っているというのはね

189:名無しより愛をこめて
18/04/01 13:57:51.53 Y4c3VirEr.net
>>166
すり寄りスレ行くしかないなw

190:名無しより愛をこめて
18/04/01 14:02:12.52 OtMqjn7g0.net
これは坂本が悪いだろって気はする
メレ様はただの敵女幹部とは意味合いも重さも違うんだよなあ… 緑でカメレオンだし呼んだろくらいで復活させられたでしょ

191:名無しより愛をこめて
18/04/01 14:11:40.45 sVXGLarFd.net
これがキュウレンジャーでなければ素直に喜んだんだけどな

192:名無しより愛をこめて
18/04/01 14:15:20.98 nYxkyTIra.net
>>180
あと今回の話はパトレン側も一度も変身してないんだけど、それも含めて描き方次第で変身しなくても見せ場は描けるということだよな
グッドストライカーをルパン側が使うと分身するという設定も活かされたし
こう書いてると思うけど、変身しないと活躍出来ないみたいな描き方目立つ上に設定倒れ多すぎ、まとまり無さすぎな話ばかりだった毛利ってマジで何だったのか

193:名無しより愛をこめて
18/04/01 14:22:30.51 sVXGLarFd.net
ウルトラも仮面ライダーも今エイプリルフールネタやってるけどさ
こう、明らか嘘と分かるものや本編とのギャップ作って笑えるネタやるのはまだいいけど
喜ばせておいてガッカリさせる嘘が一番たち悪いわ。本当勘弁してくださいよ

194:名無しより愛をこめて
18/04/01 14:35:45.24 GhWXcsKCp.net
キュウレン本編の悪役を再利用もせず魅力的な悪役を作る事もできないから過去の人気だった敵を利用するとは本当に情けない製作陣だな

195:名無しより愛をこめて
18/04/01 14:38:49.78 PKbUTBnMK.net
>>187
ちなみに今日の回は戦隊どころか実写ドラマじたい書いたことのない全くの新人

196:名無しより愛をこめて
18/04/01 14:43:35.75 Sp8BdM0xr.net
>>187
視聴者に○○使えば良いじゃんって思わせないのは大切だよな>グッドストライカー
使えないなら使えないで理由を用意すべき
ラッキーの父親だって分身やらワープやら使えば助けられただろうに
ラストに国放り出して旅させるなら尚更父親助けてろよ

197:名無しより愛をこめて
18/04/01 15:20:17.18 y31/2+4E0.net
というか特撮に限らず、パワーアップや特殊アイテムって視聴者から「最初からそれ使えよ」って言われたらお終いなんだよね
だから使用条件やデメリットなんかで制約を設けるのが普通なわけで
で、ヒカリキュータマやシシレッドオリオンには何かそういうのあったっけ?

198:名無しより愛をこめて
18/04/01 15:34:16.22 abtISuob0.net
>>192
そもそもオリオン以外2,3回くらいしか使わなかった時点でどうなのって思う。
あとスペスクだけど毛利が十蔵のキャラを把握して脚本かけているか不安...シンケンのときの十蔵回って靖子しか書いてないから

199:名無しより愛をこめて
18/04/01 15:55:18.16 I3tACYMO0.net
バスコ出すとか勘弁してくれよ…
あいつ、悪役として大好きなのに
大神龍と同じく最強の敵としていてほしいんだよ
というか大神龍出せよ

200:名無しより愛をこめて
18/04/01 16:01:58.48 O83vs+cvr.net
バスコは闇落ちとかでなく生粋の極悪人の悪役でキャラクター立ってたよな。

201:名無しより愛をこめて
18/04/01 16:06:14.87 y31/2+4E0.net
スコルピオも当初はそういう路線で行くものとばかり思ってました>生粋の悪人

202:名無しより愛をこめて
18/04/01 16:08:33.57 xeY5sy5D0.net
御大将がハミィって頼りないな…

203:名無しより愛をこめて
18/04/01 16:15:00.59 KrSLSlqs0.net
10を9ぐらいにする能力はあるでしょ
0を1にする能力が無いだけで>毛利

204:名無しより愛をこめて
18/04/01 16:31:29.94 O83vs+cvr.net
>>197
メレとエスケイプの挟まれると公開処刑もいいとこだな。

205:名無しより愛をこめて
18/04/01 16:34:45.63 +vUCK/Ex0.net
スペスクにポプ子とピピ美出して
キュウレンジャーはクソ特撮ですって言わせてラッキーをリンチしたら
売れ残ってる玩具全て買い占めてキュウレンジャー神作だと言ってやるわ

206:名無しより愛をこめて
18/04/01 16:38:20.42 y31/2+4E0.net
色々ありながらも敵として散って行ったバスコやエスケイプ、十臓に混じって何でメレ?と思ったけど
「緑色」で「カメレオン」の「女性キャラ」って聞いて納得した
納得はしたけど、ガチでセンスないんだなあと思った

207:名無しより愛をこめて
18/04/01 16:46:33.30 abtISuob0.net
>>198
でも十蔵やバスコは殿やマーベラスとの因縁があるのも相まって大人気なんだよね...復活は嬉しいけど単独でしかもああいう形ではちょっと...あと、メレ様は理央いないのに戦うんだね。

208:名無しより愛をこめて
18/04/01 17:19:33.02 yyc6CMRYF.net
メレ様って「理央様の愛のために生き、理央様の愛のために戦うラブウォーリアー」なんだけど、ハミィに理央様を人質に取られてるのかな?流石ハミィ。
そもそもゲキレン終盤で改心してゲキグリーン(仮)だし、ゴーカイジャーでレンジャーキーがあることから味方として数えられてるし……。
それを今さら敵として再登場させるとか、過去作侮辱してんの?ふざけるな。

209:名無しより愛をこめて
18/04/01 17:22:00.47 y31/2+4E0.net
話題性や内輪受けのみを優先して過去を蔑ろにする辺りは流石キュウレン
そういえばフクショーグンの声優が戦隊メンバーOBってのは結局受けたの?

210:名無しより愛をこめて
18/04/01 17:23:03.58 n1mKRsDU0.net
>>197
>>199
子分で十分
戦闘力も劇中の扱いもメレはもちろん
途中参加のエスケイプの方がよほどドラマがあったし
人の褌で相撲を取るとはこのこと

211:名無しより愛をこめて
18/04/01 17:27:36.19 abtISuob0.net
>>203
作品見てみないことにはわからないけど不安しかない。ところで今回のスペスクって望月P関わっているの?

212:名無しより愛をこめて
18/04/01 17:31:52.92 7065h/UMd.net
>>200
よし、蒼井翔太くんを呼んでこよう

213:名無しより愛をこめて
18/04/01 18:12:04.10 9DNeKOAu0.net
正直、ヴィランズにメレ様がいてて??やけど
正直再登場は4人とも嬉しい。
ただ、キュウレンジャー と絡ませるとかあかんやろ

214:名無しより愛をこめて
18/04/01 18:30:49.95 XbbWa34qM.net
どうせ思い付きをやるだけやってまとめ方が分からず流石ラッキーで無理矢理終わらせるいつものパターン

215:名無しより愛をこめて
18/04/01 18:33:49.60 I3tACYMO0.net
>>203
メレって理央の伴侶だったよね?
それなのに理央出さないのはおかしいと思うわ

216:名無しより愛をこめて
18/04/01 18:42:18.18 sf6G3uiEa.net
っていうか、鶴姫、出合再登板や
今回の4人の再登場は誰采配?
さかもっちゃん?毛利?望月?
水崎綾女、出合正幸は坂本組が好きそうなキャストだけど
それ以外は、???
いや、再登板は嬉しいんだけど
どうして、出した?
しかも、50分フル尺の作品で。
え?さかもっちゃんの采配なら
ファンやめる。
望月、毛利なら戦隊やってもいいけど、
OB・OGキャストやキャラを使うな。
頼むから!

217:名無しより愛をこめて
18/04/01 18:49:18.19 F0m2rg0Br.net
キャスティングは浩一さんの意向が強そうだ・・・。
でも基本的に俺はこの人の演出回は好きだからキュウレン本編に来なくて良かったような見たかったようななんとも言えない感じ。

218:名無しより愛をこめて
18/04/01 19:25:46.39 tfn7WcwKr.net
どうでもいいけどルパパトアンチスレ立ったんだな

219:名無しより愛をこめて
18/04/01 19:38:15.63 6PcARSSFr.net
せめて別のキャラとして出してくれれば

220:名無しより愛をこめて
18/04/01 19:44:05.08 FMU9/kMm0.net
>>206
キュウレンがメインの作品なんだから関わってないわけがないでしょう
>>184
あのスレも今は某板ヲチスレと同じくらいヤバくなっちゃったけどね
ってかこんなに内容盛ってもさ、一時間弱しかない尺で捌けんの?って問題が
そしてキュウレンに客演されても…まあ年末にバレ師が匂わせていたけどこう言うこととは

221:名無しより愛をこめて
18/04/01 20:39:24.14 vut9U+5Ga.net
こっちがクズで…
こっちがイヌよ…

222:名無しより愛をこめて
18/04/01 20:44:20.37 D/Wr/4yK0.net
元々多いキュウレン側キャラ+スペスク側キャラ+過去作の人気敵キャラ
毛利さんの力量でこの人数を1時間弱で捌ける気が全くしない

223:名無しより愛をこめて
18/04/01 20:48:06.28 KrSLSlqs0.net
捌くんじゃありません。ラッキーを目立たせるのが毛利の仕事です

224:名無しより愛をこめて
18/04/01 20:55:59.16 Oyy7T5Pm0.net
キュウレンが絡んできた途端スペスクにも興味が失せてしまった
ルパパトを応援するよ

225:名無しより愛をこめて
18/04/01 21:00:06.59 GNqnec9f0.net
エスケイプはともかく、他三人はそれぞれ対応するキャラがいてこその人気では

226:名無しより愛をこめて
18/04/01 21:05:05.00 D/Wr/4yK0.net
>>201
格下にも程があるなぁハミィ…

227:名無しより愛をこめて
18/04/01 21:25:34.48 vut9U+5Ga.net
キュウレンジャーさん単品で集客力が足りないからこんなことになるんだ!!!

228:名無しより愛をこめて
18/04/01 21:38:51.60 y31/2+4E0.net
今回のルパレン8話って確か特撮の脚本初めての人だっけ
登場キャラを絞ったとはいえ纏まってて良かった
ギャングラーも絡んだのが後半からだけど、それでも「初戦のゴーシュがどんなキャラか」ってかなり分かりやすく描かれてたと思うし

229:名無しより愛をこめて
18/04/01 21:51:46.43 F0m2rg0Br.net
>>223
上にもあるが特撮どころか脚本家としてのキャリアがほとんど無いというほどの新人さん。

230:名無しより愛をこめて
18/04/01 21:54:12.08 6roM9xcS0.net
逆にキャリアないサブライターの方が慎重にいくものなんじゃない?

231:名無しより愛をこめて
18/04/01 21:55:28.85 sVXGLarFd.net
粗方の大筋は最初から出来ていたろうけどそれでも細かい台詞の気配りや描写が上手いねと感心する一方、やっと新人育成始めたかと安心してる

232:名無しより愛をこめて
18/04/01 22:00:47.20 GkKxFhDrr.net
しかも、下山他、アニメ畑から呼んできたサブライターより良い仕事をしたというのがなんともw

233:名無しより愛をこめて
18/04/01 22:18:35.37 D/Wr/4yK0.net
金子さんは経験が少ない分強い個性や変な癖みたいな物もついていなくて
作品の雰囲気を壊さず余計な事をせず上手く書き上げられたのかも知れないな
サブライター初参加回によくあるキャラ崩れとか無かったし

毛利さんはもうライダーにも戦隊にも関わらずに
自分が主宰する劇団で好きなように書いていればいいよ

234:名無しより愛をこめて
18/04/01 22:34:21.90 UZA1lyAGd.net
>>213
全然何も書き込まれてなくて羨ましい限りだ
アンチが大量に出るような大きな問題も無いし
こっちは放送開始からずっと不満が絶えてないもんな

235:名無しより愛をこめて
18/04/01 22:35:15.11 vut9U+5Ga.net
中心人物が率先して敵を作ってたからなぁ…

236:名無しより愛をこめて
18/04/01 22:36:49.60 f1ubZiBt0.net
まあ何の仕事でもそうだけど新人に大事な仕事任せる時は上司がちゃんと確認するもんだから
単純に「新人なのにスゲー」とは言えんわな

237:名無しより愛をこめて
18/04/01 23:00:29.69 sVXGLarFd.net
まぁでもこの調子で頑張ってくださいって感じ
本当去年は戦隊ごと終わるのではとビクビクしてたし

238:名無しより愛をこめて
18/04/01 23:48:20.27 TfNb7NrS0.net
本当にメレをこういうふうに出されたことが許せない
最後流派の分裂を戻して獣拳使いとしていわばゲキブラックとゲキグリーンとして死んでいった
あのラストをなんだと思ってるんだ
>>203ならまだ納得できなくもないがなんかなあ…

239:名無しより愛をこめて
18/04/01 23:49:02.06 xeY5sy5D0.net
なんというかルパパトのシナリオ会議がしっかりされてるんだろうなって印象あるわ
メインでもサブでもキャラを活かすことを忘れずにスムーズに物語を作ってる印象
なお急レンジャーはむやみに急ぎ足でキャラも活かせずめちゃくちゃな物語を作ってしまった

240:名無しより愛をこめて
18/04/01 23:52:46.52 f1ubZiBt0.net
スぺスクに塚田Pは一切関わってないんだっけか
関わってるなら説得力ある理由付けて出てくるんだろうけど

241:名無しより愛をこめて
18/04/02 00:31:03.28 o46K5Bhvd.net
ルパパトのアンチスレ見てきたけど本編に対してのアンチが全然なくて安心したわ

242:名無しより愛をこめて
18/04/02 00:35:05.48 mOq2cf1I0.net
ルパパトは現状全話面白いじゃん
メンバー同士の関係性の掘り下げも丁寧だし嫌味なキャラが居なくて見やすいぞ

243:名無しより愛をこめて
18/04/02 00:38:30.36 SaWMBCF50.net
主役で不快にならないってのは大きいね
変に茶化さないし、悪役も何がしたいのか明確だし
正直放送当日までは「ルパレンがメインでパトレンは引き立て役の無能トリオ」になるんじゃないかとちょっと恐々してた

244:名無しより愛をこめて
18/04/02 00:39:01.95 1KTkwKSt0.net
ルパパトは今の所は視聴率や玩具は好調なのかね

245:名無しより愛をこめて
18/04/02 01:55:59.55 lBGDswDn0.net
>>233
怪人体ありの顔出し幹部ってそんなに人数居ないからなぁ
エンターだとゴーバスから二人になってバランス悪いし

246:名無しより愛をこめて
18/04/02 06:19:29.54 rBln6rIi0.net
>>239
ランキングが例年より悪い。実際にイオンや家電量販店覗いても売れてる感じがあまりしない。コレのせいで戦隊離れが進んだと言い切れなくもない
主題歌CDの売上もここ15年で最も悪かった(初週唯一売上5000枚未満)。ライダーと違って曲は似たり寄ったりだし歌手の技量は皆無だから言い訳出来ない

247:名無しより愛をこめて
18/04/02 06:41:29.10 002rWOIF0.net
>>241
つまりプリキュアで言い換えれば、キュウレンはハピネスチャージでルパパトはプリンセスみたいな感じか... 出来が良くても前作が酷いといくら宇都宮Pでも人気取り戻すの大変だね。

248:名無しより愛をこめて
18/04/02 08:21:10.74 BEEJGm8M0.net
別の戦隊にも迷惑をかける
それがキュウレンジャー
人気のあった悪役にも泥を塗る
それがキュウレンジャー

249:名無しより愛をこめて
18/04/02 08:29:22.73 BUdIM5slp.net
何が救世主だ疫病神じゃねえか

250:名無しより愛をこめて
18/04/02 08:45:19.38 vg3dB0aC0.net
『スーパー戦隊シリーズ』の一作である以上
キュウレンの不出来さはキュウレンだけの問題では終わらないもんな
何処まで迷惑行動の範囲を広げたら気が済むんだ

251:名無しより愛をこめて
18/04/02 08:58:15.14 w1uP1ZPl0.net
>>241
オモチャに関してはジュウオウと同じで収集アイテムが無いし、そこも響いてるんじゃないかな
まぁ近所のファミレスに未だにキュータマのガチャ置いてあるのが全く関係ないとは言わないけどね

252:名無しより愛をこめて
18/04/02 09:09:40.49 mOq2cf1I0.net
コレクションアイテム路線を一旦廃したのはどう考えてもキュウレンのせいな気がする
食玩キュータマなんて棚の守護神っぷりが酷いぞ

253:名無しより愛をこめて
18/04/02 09:34:01.69 002rWOIF0.net
>>247
ツイッターに上がっていたけど、どこかのお店に「うちの売り上げも守って欲しかった」って書かれていたし、コンビニを除けばおもちゃ屋で未だに陳列されている食玩キュータマ。
vsビークルとかフルボトルとかミライクリスタルとかの邪魔になっていた。

254:名無しより愛をこめて
18/04/02 09:59:52.57 o9YNuP/ca.net
昨日のルパパトはキャラの動かし方に感心した
サブキャラも然り
キュウレンスタッフは学んでどうぞ

255:名無しより愛をこめて
18/04/02 11:01:10.42 LeJ8zN2Gp.net
キュータマはあのレオソチャンネルですら集めるの断念したくらいの失敗作だしな

256:名無しより愛をこめて
18/04/02 11:29:14.29 5BMDLQVAr.net
どうせ88星座揃わないわけだし

257:名無しより愛をこめて
18/04/02 11:34:11.91 mOq2cf1I0.net
ナンバリングされてるのに全種揃わないアイテムとか需要何処にも無いっての

258:名無しより愛をこめて
18/04/02 11:43:34.34 Su7jdbPed.net
だってレンジャーキーや獣電池のような魅力感じないし…>キュータマ
歴代戦隊の見た目というこれ以上ない見映えがあったレンジャーキー、サウンドギミック豊富だった獣電池
対するこいつはマワスライド()だしなぁ…

259:名無しより愛をこめて
18/04/02 12:05:25.22 BUdIM5slp.net
持ってる人は分かると思うけど
やりにくいんだよなワマスライド
親指だけで綺麗に絵柄を揃えるのすげえ難しい
揃わなくてもプラスターで遊ぶのには支障はないけど
なりきり玩具でなりきり遊びがしづらいって割と致命傷だと思う

260:名無しより愛をこめて
18/04/02 13:11:33.57 bBZ9BaXEM.net
番組の内容はともかく限定品を除いてキュータマはほぼ揃えたのに
残りのキュータマを発売しないで逃げたら永遠に恨むぞ

261:名無しより愛をこめて
18/04/02 14:58:03.51 bhJvxVDo0.net
>>253
ライダーの方では
本編では結局使わなかった甲殻類系メダルにまでちゃんとコンボ音声を付けてたオーズ
通常の組み合わせ以外にもハザードトリガーで新フォームが出来るビルド
映画でガッツリ活躍させて販促をした鎧武
とか色々やってるからなぁ
そもそもこういう玩具の原点のディケイドだって定期的にアップデートさせてるし
ライダーは例外もいるけど基本的に武器と変身に使うアイテムを組み合わせられるのが大きい

262:名無しより愛をこめて
18/04/02 17:05:56.13 3remEcRW0.net
キュウタマは戦闘よりもギャグ要素で使うのが多かった気がする

263:名無しより愛をこめて
18/04/02 17:39:42.61 amAQJ1e7r.net
35歳でメレの格好をさせるなんてひどいですよ

264:名無しより愛をこめて
18/04/02 18:00:40.69 fHKIsUT/0.net
小生、新戦隊とのバトンタッチで蚊帳の外シシレッドすき

265:名無しより愛をこめて
18/04/02 18:00:57.99 ERCwiHv6p.net
メレ様はまだいける

266:名無しより愛をこめて
18/04/02 18:59:03.06 OZ+2ja/Ca.net
理央様のために戦うラブウォリアーなんでしょ?
そんなカクシターズと戦わなくていいよ

267:名無しより愛をこめて
18/04/02 20:24:31.60 002rWOIF0.net
メレ様以前だと顔出し幹部は21世紀戦隊だとシズカ、ナイメアジャンヌ、ウェンディーヌ&フラビージョ、ツエツエで生存者か生死不明だから出せるのがメレ様しかいなかったのはわかるけどだったらでたがっている理央もと思ってしまう。

268:名無しより愛をこめて
18/04/02 20:37:13.96 002rWOIF0.net
>>260
平田裕香としては落ち着いた女性になったなって感じるけど、メレ様の衣装着ると一気に幼くみえるんだなと思った。

269:名無しより愛をこめて
18/04/02 20:39:43.49 1KTkwKSt0.net
メレ様カワイソススレとか懐かしいよな
あのスレにいた人いる?

270:名無しより愛をこめて
18/04/02 21:36:06.60 vg3dB0aC0.net
>>259
これの為に録画残してあるw

271:名無しより愛をこめて
18/04/02 22:14:43.37 vzI4Buj+0.net
ゲキレンジャーは現在YouTubeでまた見返せますよ
既に4話まで再配信中

272:名無しより愛をこめて
18/04/02 22:38:47.21 OZ+2ja/Ca.net
ジャンはアホの子だけど仲間や師匠の言うことをよく聞く良い子だよ

273:名無しより愛をこめて
18/04/02 22:39:18.93 OZ+2ja/Ca.net
…誰かと違ってね(ボソッ

274:名無しより愛をこめて
18/04/02 23:01:35.63 y8dogGtBM.net
ったりめーだろ仲間じゃなくて王様と家来なんだからな

275:名無しより愛をこめて
18/04/02 23:03:20.27 iRBxfmAnd.net
ルパパト録画で見たけど「グッティをルパンレンジャーが使うと分身する」と言う設定をちゃんと使ってたしパトレン側は今回変身しなかったけどその分人物をしっかり掘り下げてた。
これが特撮初めての人(だっけ?)だから素直に凄いと思った(長文スマソ)

276:名無しより愛をこめて
18/04/02 23:32:16.90 PpkLssPg0.net
ジャンはバカレッドだけど周りからヨイショされることも殆どなかったはずだし
突っ込み所はないと言えば嘘になるけどそれでも決して不快になることはなかった
というか態度や行動に突っ込み入れたくなるレッドは今までも何人かいたけど不快になったりヘイト向いたりするようになったのはラキカスが初めてだ

277:名無しより愛をこめて
18/04/03 01:11:01.47 edbWQRZe0.net
>>271
ジャンは確かマスターエレハンから自身の教えの本質を習得してるから修行させてもらえなかったみたいな展開があった気がする(エレハンの教えは笑顔もとい時には肩の力を抜く事も大切だったはず)

278:名無しより愛をこめて
18/04/03 01:36:20.45 Fxw14D/g0.net
>>270
ルパレンの正体に疑いかかるの早すぎ?と思ったら
捜査という形で3人の経歴をさくっと紹介してて感心したわ
キュウレンはただでさえ人数多いんだからそういう工夫をしろよ
ていっても「ふんっ!(ガチャ」まで12人分やる無能じゃできっこないかw

279:名無しより愛をこめて
18/04/03 01:36:56.65 j6r7BMES0.net
ゴーカイで立派に師匠やってたのは感慨深かった、ジャン

280:名無しより愛をこめて
18/04/03 02:56:01.51 eIWxXKNK0.net
>>273
早めに疑いをかけて早めに勘違いだったか展開にすることで
「なんであの変装でバレないんだよw」のツッコミも回避させつつ
こういうのはパトレン側が無能化してピエロになりがちなのもコグレの使い方で回避
むしろ3号の刑事としての注意力の有能さも立てるやり方は上手いと思った

281:名無しより愛をこめて
18/04/03 03:03:27.83 hyQbdCFO0.net
ルパパトがうまいことやるたびに去年一年なにやってたんだ度が増す
同じ尺は与えられてたのになにやってたんだよ…

282:名無しより愛をこめて
18/04/03 03:10:24.64 4+zqmaAp0.net
>>275
双方絡ませつつお互いの魅力を出す
今年はキャラ動かす際の神経の行き届き方に驚嘆してる
Pと脚本と役者変えるとこんなに違うんだな

283:名無しより愛をこめて
18/04/03 06:02:54.65 wz9pJwbi0.net
>>275
三号の短所になりえるところも描いててうまかった
一号のコミカルなところもよかった

284:名無しより愛をこめて
18/04/03 06:12:54.88 L6aABHJt0.net
>>276
ルパパトは毎週上手くやっていて無駄な回がひとつもないな
本当にキュウレンの1年は何だったのかと思うよ

285:名無しより愛をこめて
18/04/03 06:48:07.67 Eam341Ua0.net
去年は別番組観てたんだろうなって思う
宇宙キュウラッキーだったんだろう

286:名無しより愛をこめて
18/04/03 08:24:47.17 BBozgNXe0.net
榊原さん次の仕事決まっておめでとう(尚脚本は毛利)

287:名無しより愛をこめて
18/04/03 08:33:43.99 QvtSnoA0p.net
毛利アルマゲ説

288:名無しより愛をこめて
18/04/03 09:14:19.41 L9AhAFqQd.net
>>279
ルパパト、すた

289:名無しより愛をこめて
18/04/03 09:15:44.78 L9AhAFqQd.net
ルパパト、スタッフを前作から続投してるらしいぞ

290:名無しより愛をこめて
18/04/03 10:45:00.39 4+zqmaAp0.net
>>278
必死にかばって初美花の潔白証明しようとする二号もな
メインじゃないキャラも生き生きしてる、なんだよこれ…

291:名無しより愛をこめて
18/04/03 10:57:00.43 sPq6tcvpd.net
>>279
無駄な回がなくてそれでいて毎回の次回予告も「えっ、どうなるんだ!?」って思わせるような構成になってる。さらにその回もちゃんと話が進むから毎週楽しみになるんだよなぁ。
これもキュウなんとかとは大違い。

292:名無しより愛をこめて
18/04/03 11:05:20.88 uy9yu1F10.net
スぺスク予想
ハミィが疑いをかけられているのは事件現場でカメレオン女が目撃されたから
ラストには真犯人だったメレ様を皆でヌッ殺して
ハミィは悪くなかったんだよっしゃラッキー!
俺の予想は当たる

293:名無しより愛をこめて
18/04/03 11:15:06.79 jgc9bOOup.net
ハミィとメレ様を間違えた説が高いな。

294:名無しより愛をこめて
18/04/03 11:24:42.62 OATljTDx0.net
TTFCの忍び道見たら「私には出来ない…」とか呟いてたから洗脳なんじゃない(鼻ほじ

295:名無しより愛をこめて
18/04/03 11:34:51.37 5t+1Jismr.net
>>286
考えてみたらルパパトってまだようやく1クールに差し掛かる頃なんだよな・・・。

296:名無しより愛をこめて
18/04/03 12:24:38.77 PwN8YEEza.net
>>287>>289
そういうのもほとんど当たってしまうんだろうなぁ…
本編でも毎回のように見る側の予想通りかそれ以下の展開ばかりやっていたわけだし

297:名無しより愛をこめて
18/04/03 12:42:47.72 38K1dM7Ad.net
キュータマが99円で投げ売りされてるの見て本当に人気無いんだなって思った

298:名無しより愛をこめて
18/04/03 12:43:29.86 nFfyqG/Zp.net
たけぇ

299:名無しより愛をこめて
18/04/03 12:59:23.16 y9XL88O+a.net
うちの近くでは50円で見かけたな

300:名無しより愛をこめて
18/04/03 13:38:43.22 fnflQb5l0.net
スペスクってシェリーを血ダルマフルボッコにしたりとけっこうエグい描写するから今度はラキカスをフルボッコしないかな。

301:名無しより愛をこめて
18/04/03 16:04:44.63 cPXohHmg0.net
そういや本編のキュウレンジャーってスペスク組とはパラレルワールドって描写あったけど、そこんとこどうすんだろ
まさか「映画と本編は別!ツッコんだら負け!」で済ませる訳ないよな…ないよな?

302:名無しより愛をこめて
18/04/03 16:17:01.50 AAvakzq8M.net
別の宇宙を手に入れるとか言ってなかった?

303:名無しより愛をこめて
18/04/03 18:51:09.53 JwGp3aNp0.net
>>285
二号の庇うって言うのも、盲目的に「信じてる!」って言うだけではなくて、
パトレンが現場に出た時に店に初美花達が居るかを確認しようっていう作戦を警察側で提案するんだよね
登場人物がちゃんと合理的な考え方してるから、見ててストレスがない

304:名無しより愛をこめて
18/04/03 18:55:25.47 voESEZiSd.net
なんかルパパトageしてからキュウレンsageしなきゃいけない雰囲気(?)で
書き込みしにくい感じ

305:名無しより愛をこめて
18/04/03 19:07:13.65 U96KZiVE0.net
しょっちゅう言われてるけど
・舞台は例年の地球を飛び出した大宇宙
・敵は歴代悪役のいずれも成し遂げられなかった「全宇宙征服」を達成した超巨大な独裁政権
・「今週の怪人」も各々が惑星の統制を任されている大物
・それに対する戦隊も歴代最多の9人
・↑よって、「街に出現した怪人を倒して平和を守ってきた」例年とは違い「既に街を支配している怪人を倒して平和を取り戻す」方式
・拠点は星々を巡って旅をする大型母船
放送前から鳴り物入りでアピールされてきたこれらの要素が1クールも経たないうちに全て形骸化するってある意味奇跡だよね

306:名無しより愛をこめて
18/04/03 19:19:01.75 BgtCW3X00.net
>>299
勝手な思い込みで委縮する必要はないぞ

307:名無しより愛をこめて
18/04/03 19:23:30.30 js75+4Z40.net
まあ放送終わった後のアンチスレは現行作品と比較したり役者売れてないで盛り上がるしかないしな

308:名無しより愛をこめて
18/04/03 19:30:55.98 edbWQRZe0.net
>>300
俺は最初9人メンバーだからロボ使う巨大戦もリーダーは固定として腕メンバー4人と足メンバー4人を使い分けて早めに追加メンバー出してキリのいい5人合体×2に移行すると思ったら結局1人とその他大勢になったからな…

309:名無しより愛をこめて
18/04/03 19:37:21.24 DtJeAUyfd.net
なんかルパパトのキャラって敵味方関係なく人間味を感じられるんだよな。それに対しキュウなんとかはイエスマンばっかりで人間味が感じられない。そこが決定的な違いの一つなんだよな。

310:名無しより愛をこめて
18/04/03 19:41:25.42 tajPqAtca.net
明日は4月4日、シシレッドの日だぜ!

311:名無しより愛をこめて
18/04/03 19:44:59.67 3l4oNXg1d.net
>>304
追記
他の戦隊のキャラもしっかり人間味があるキャラはいる。ただ前作が酷かったから余計ルパパトのキャラは好きって思えるんだ。

312:名無しより愛をこめて
18/04/03 20:28:20.43 U96KZiVE0.net
>>303
リュウテイオーが5体合体だったらまだマシだったかな?
ジュウオウの時も3体合体を2体出してたし
というか
ジュウオウの時は、ジュウオウキング(3体合体+キューブオクトパス)+ジュウオウワイルド(3体合体)+トウサイジュウオー(3体合体)+ドデカイオー(単独変形)で、キューブウェポン以外の10体をあぶれないようにしてたのに
キュウレンは、キュウレンオー(5体合体+コジシボイジャー)+リュウテイオー(3体合体)+ギガントホウオー(単独変形)+オリオンバトラー(単独変形)で、どう組み合わせてもキュウボイジャー3体余るんだよね
販促する気あったの?

313:名無しより愛をこめて
18/04/03 20:49:19.54 OATljTDx0.net
宇都宮Pが望月Pに譲ったんだけども、あんなんだったらジュウオウから柴崎監督取らんとって欲しかったですわ

314:名無しより愛をこめて
18/04/03 23:15:25.13 zNWQc/bo0.net
イオンでこれじゃな〜ルパンカイザーが売り切れても積極的に仕入れる気にならんのか
それとももう戦隊のおもちゃ売る気なくなって仕入れず放置なのか
ジュウオウで拡大した食玩市場もあっという間に縮小させたし
大量在庫と投げ売りで売り場を疲弊させて
戦隊のおもちゃそのものの信用を失墜させたって感じ

307ぼくらはトイ名無しキッズ 略 2018/04/02(月) 12:37:19.42ID:25qdqC0ia
うちの近所のイオン
ルパンカイザーは無く、ケルベロス・ホウオウ・オリオンがダダ余りのうえ、ワゴンに行く気配すら無し
これって他の店舗でもよくある光景なのか?

315:名無しより愛をこめて
18/04/03 23:32:16.80 tajPqAtca.net
投げ売り価格ですら残ってるのに今更定価で買ってくれる物好きが何人いるか…
近所の店はすっかりルパパト一色になって、
キュウレン玩具のワゴンはフロアの隅の便所の前に移動させられてた
すっきりした後の子供が買ってくれると良いね!

316:名無しより愛をこめて
18/04/03 23:58:40.18 v6SNse/A0.net
>>305
シシレンジャーの日の間違いだろ

317:名無しより愛をこめて
18/04/04 02:18:05.49 irTISbWp0.net
近場のショッピングモールに入ってる小さいおもちゃ屋も、キュウレンのおもちゃだけで半分くらい埋まってたから…

318:名無しより愛をこめて
18/04/04 02:39:43.42 UZkRpGSad.net
ルパパトの巨大マシン、「〇〇はこういった使い方が出来るぞ!」って事ちゃんと視聴者に分かるように描写した上で空気になってる物が無いからしっかり販促できてるよね。
キュウレンはポッと出で何が出来るのかも分からない。そこだよね、決定的な違いって。
(もちろん他戦隊sageをしてる訳じゃないよ。)

319:名無しより愛をこめて
18/04/04 02:44:29.50 UZkRpGSad.net
>>313
追記。
ルパパトは合体するマシンの特徴を上手くロボ時の戦い方に活かしてるし必殺技でもちゃんと使ってる。
キュウレンは合体→ビームぶっぱばっかだから...

320:名無しより愛をこめて
18/04/04 05:37:49.18 XKLuBwRcd0404.net
>>309
なにせビルドやライバルのシンカリオンに顧客を奪われた感が強すぎるかもしれない。

321:名無しより愛をこめて
18/04/04 07:54:23.75 16IQCvk200404.net
香村の信者!というぐらいにジュウオウジャー、ルパパトが好きな俺からしてもキュウレンのロボットは圧倒的に完成度が高いんだが何故か売れないわな
キュータマというコンセプト自体がすべってるとしか思えない
後は単純にあれか、やっぱり話そのものがクソ以下だからじゃなイカ

322:名無しより愛をこめて
18/04/04 08:12:17.50 phG/0BvYp0404.net
手足交換って玩具的な面白さはあっても作中で活かされたことほぼないしね
カメレオン舌拘束とカジキ剣くらいしか覚


323:えてない



324:名無しより愛をこめて
18/04/04 08:17:19.75 MfeH8quUr0404.net
手足変わろうが必殺技がほぼ毎回代わり映えしない球ビームだしな

325:名無しより愛をこめて
18/04/04 08:19:44.21 xSYSQ3uTd0404.net
>>316
いや、キュータマ商法は悪くないと思う
ただキュータマ自体が多すぎるからこれ以上増えたら困る、って家庭の事情もありそう

326:名無しより愛をこめて
18/04/04 08:25:21.39 yQYIT7Zia0404.net
腕や足を変えようが背中にワシボイジャー背負おうが
名称が変わらずただの「キュウレンオー!」「リュウテイオー!」なのが不満だった

327:名無しより愛をこめて
18/04/04 08:36:36.63 8QM5vTTC00404.net
>>309
ちなみにうちの近所のトイザらスではニンニン:ジュウオウ:キュウレン:ルパパト=2:1:5:2になっている。リュウ、オリオン関連、ホウオウ、ケルベロス、その他手足ボイジャーがとにかく余りすぎ。エグゼイドはこの時期あらかた無くなっていたのに...
ただ良かったのは広い店舗だからルパパトはビルド、プリキュアとともにお店入り口目の前にブースが作られ、キュータマを食玩売り場から消し去ってフルボトルをメインにしていること。

328:名無しより愛をこめて
18/04/04 12:12:10.85 3eb4OCXBa0404.net
ラッキー「俺たちだって戦いたくて戦ってたわけじゃない!」
嘘つけよツルギボコボコにできるなら絶対ノリノリでやるだろお前

329:名無しより愛をこめて
18/04/04 12:26:06.12 R1DXS5nK00404.net
楽しそうだからキュウレンジャー始めた奴だったような

330:名無しより愛をこめて
18/04/04 12:26:26.99 TmSj7u/6p0404.net
嘘予告のスーパー戦隊ヴィランズが見たかったわ

331:名無しより愛をこめて
18/04/04 13:18:31.43 Xi2Ct7Br00404.net
せめて、
自立ロボ横並びさせた時に
余剰ボイジャーなしになる編成にして欲しかった。
手足ボイジャーが9
・キュウレンオー 4
・リュウテイオー 2
・ギカントホウオー 0
・オリオンバトラー 0
・ケルベロス 4
ボイジャー足らん

その点キョウリュウジャーはよかった。
・キョウリュウジン
・プテライデンオー ウエスタン
・プレズオー
・ギガントブラギオー
・スピノダイオー カンフー
で、余剰ロボなし
ちゃんと、ストーリー上の見せ場もあり

332:名無しより愛をこめて
18/04/04 13:43:48.78 kP1KObu8F0404.net
肝心の全合体も、初回に2人で難なく動かしたからなあ。魅せ方が本当に下手。
エンジンオーG12やサムライハオーみたいにでかいは強いをやるのかと思ったけど、そういう風にも見えないし。
轟轟武装みたいに腕の入れ替えギミックとかもほとんどなかったから、各ボイジャーの特徴もよくわからないし。

333:名無しより愛をこめて
18/04/04 14:33:59.75 niBeknvDp0404.net
どいつもこいつも飛び回ってビーム撃ってた印象しかない

334:名無しより愛をこめて
18/04/04 14:39:45.70 Xi2Ct7Br00404.net
BN団ボイジャーが、エヴァやってたくらいしか印象ない。
あと、カジキとワシで弓引く真似してたくらい

335:名無しより愛をこめて
18/04/04 14:59:56.28 n30Q+cb300404.net
>>318
そこはオーレンジャーと被る気がする
あっちも巨大戦は最終的にはキングピラミッダーのビームだし
でも、それまでの過程はきっちりやってくれたけどね
>>325
本当、キョウリュウジャーは魅せ方が上手い
多人数と言っても基本7人で先輩勢はピンチ時の助っ人メインだし助っ人に出てきた時の頼りになる感は凄かった
特にラミレスがトリンと共に空蝉丸を救いに来る所とか
後、スピノダイオーじゃなくてプレズオーでも両手にアンキドンとブンパッキー付けられた気がするんだけど

336:名無しより愛をこめて
18/04/04 15:45:16.92 Xi2Ct7Br00404.net
>>329
ぶれずおあーは、一応左手だけは変えれる設定になってるみたいやで。
おもちゃやったら両腕変えれるやろうけど

337:名無しより愛をこめて
18/04/04 15:50:58.79 0Se2DUgFa0404.net
>>329
オーレンはそこまでビームに拘ってなかった気がするが
てかあっちはアクションが凄いし戦闘のテンポは良かった

338:名無しより愛をこめて
18/04/04 17:30:46.30 niBeknvDp0404.net
余剰パーツだらけな割にスタイル悪いしアクション出来ないしパワーはアルマゲどころかオリオン号以下だし…

339:名無しより愛をこめて
18/04/04 17:36:44.67 yynqpftYa0404.net
そういえば食玩の勇動ってどうなの?
スーパーとかで大量に見かける(キュータマには負けるが)

340:名無しより愛をこめて
18/04/04 17:54:07.80 yQYIT7Zia0404.net
大量のシールに目を瞑ればいい出来だとは思う
腰が回ればもっとよかった
あとはラインナップの問題かな2/3があいつだし全員揃わないのほぼ確定だし…

341:名無しより愛をこめて
18/04/04 18:16:26.77 4Ip9mCoQp0404.net
アソの2/3がラッキーって書かれると急に買う気がなくなる

342:名無しより愛をこめて
18/04/04 18:26:33.78 Kd/NWwzKH
アルマゲを倒した後、残ってたカローやダイカーンってどうなったんだ?
記憶違いじゃなかったら何の説明もなかったと思うんだが。

…まさかとは思うが、「俺達、アルマゲに騙されてましたごめんなさい。」で
終わりじゃないよな?
騙されてたとはいえ、あいつらがしてきたことが許されるわけじゃないからな。

343:名無しより愛をこめて
18/04/04 19:12:34.56 tLgMxuv200404.net
DXオリオンバトラー1500円DXリュウボイジャー1000円他ワゴンボックスに食玩など多数のウチの市
もちろんこれまでのシリーズとは比較にならない多さ

344:名無しより愛をこめて
18/04/04 20:07:34.28 yQYIT7Zia0404.net
でぇじょぶだ
映画で大活躍して全部売れる

345:名無しより愛をこめて
18/04/04 20:35:26.40 rbKU+sGvd0404.net
リュウツェーダーがもう578円で山積みなんだけど。映画公開される前には破棄されてる

346:名無しより愛をこめて
18/04/04 20:58:50.09 niBeknvDp0404.net
グッズが余ってるキャラから優先して活躍させろ

347:名無しより愛をこめて
18/04/04 21:54:45.67 DrBGO332a0404.net
満遍なく余ってるよ

348:名無しより愛をこめて
18/04/04 21:58:59.29 1M7VWOxI00404.net
玩具はいくら安くても置く場所という問題があるからヲタクもそう簡単には買えんからな

349:名無しより愛をこめて
18/04/04 22:18:24.81 q3ybpUwI0.net
ハミィの裏切りがカメレオンつながりでメレの暗躍をあぶり出す為の作戦だったら見直すかもしれないが
悪党として復活するだけでも矛盾してる状況でそれやったら逆に「コケにしやがって」と批判を買うかも

350:名無しより愛をこめて
18/04/04 22:30:43.10 C/QiJbpo0.net
ファイナルツアーの公演当日の朝9時半にチケット好評発売中のCMが流れた時にはちょっと恐怖した

351:名無しより愛をこめて
18/04/04 23:18:54.36 Te1MQcI6d.net
長いしスレチになるかもしれないが、昔ムジュラの仮面って言うゲームやった事があって(ググッたら分かると思う)そのチラシか何かに「プレイヤーの全ての行動がクリアの鍵になる」って書いてあった記憶がある。
現行戦隊のルパパトも戦隊側(=プレイヤー)の行動にちゃんと意味があるし、しっかり話が進むってのが良いよね。
ほら、キュウレンは意味のなさそうな行動が大半で殆ど話が進まないから...

352:名無しより愛をこめて
18/04/04 23:36:43.95 e+dFplMd0.net
名作だよなムジュラ

353:名無しより愛をこめて
18/04/05 00:14:04.45 NHqq/d6m0.net
誰も彼も好き勝手な行動ばかりしてるのに何故か状況だけが動いてるっていう不自然さがあるよね
ラッキーが絡むと特に顕著

354:名無しより愛をこめて
18/04/05 00:16:11.70 fksegjUE0.net
というか疑われた仲間の為にどう行動するかで意見が分かれるならまだ分かるけど、仲間を疑うか信じるかで内部崩壊する戦隊って民度低すぎじゃない?
「みんなは信じ切ってるけど、自分だけは注意して疑う事もしておかないと!」みたいなメンバーがいることもあるけど、それが内部崩壊の火種になって真っ二つに別れるなんてことはそうそう起きないし
そんな展開をやるとしても他作品とのコラボスピンオフなんかじゃなくて、本編の序盤〜中盤にやるべき事だと思うわ

355:名無しより愛をこめて
18/04/05 01:00:54.67 +vBR/P3W0.net
本編でもそうだったけどここまでやってきて今更そんなこと言うの?みたいなのが多いこの作品

356:名無しより愛をこめて
18/04/05 01:14:36.48 XYXdIC5/d.net
下手な回だとチャー研の方がヒーローやってたかも

357:名無しより愛をこめて
18/04/05 01:17:18.37 NHqq/d6m0.net
回りくどさと弱さがネタにされてるとはいえ、悪役らしいことは一通りやってるからなジュラル星人
ネタに全振りして何がしたいのかさっぱり分からないジャークマターと違って

358:名無しより愛をこめて
18/04/05 01:19:19.55 bkhPn1hX0.net
思えば上のルパパトの話もありえない話だけどもし1号が裏切って嘘の報告をしたらそこで終わりなわけで
1号と3号に親友としての信頼があるからこそ成立してる作戦なんだよな
そんなことで内部分裂する戦隊じゃ無理な作戦だったな

359:名無しより愛をこめて
18/04/05 01:25:02.33 vmzAaW9+0.net
チャー研と比べられるのはさすがに草

360:名無しより愛をこめて
18/04/05 01:25:12.41 pNVpVqT4d.net
40年以上前のアニメにすら負けるとか流石に草

361:名無しより愛をこめて
18/04/05 01:30:03.26 pNVpVqT4d.net
>>351
チャー研自体ネタとして知られてるけど工場廃液の回とか普通に考えただけでゾッとするもんな

362:名無しより愛をこめて
18/04/05 01:44:52.58 OliGa6No0.net
ダイカーンの統治自体は結構新鮮な発想だったと思うんだけどね
侵略のために悪事を働くのではなく、支配済みだから好き勝手やるってのは
いまいち悲壮感がなかったのが問題か


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2213日前に更新/251 KB
担当:undef