ウルトラマンジード アンチスレ2 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しより愛をこめて
17/09/23 16:21:54.75 zpbSXXYKa.net
ああ、読むってか、見たね

451:名無しより愛をこめて
17/09/23 16:26:49.00 8N4HTZT70.net
俺が田口信者に足突っ込んでるからってのもあると思うんだが、正直これ脚本が悪いんじゃねぇかと思い始めた
今までの積み重ねが無いせいでケイとの討論が薄い上に「貴方は可哀想な人だ」とか正直返しとして最低な部類の言葉を選ぶとかちょっとなぁ...

452:名無しより愛をこめて
17/09/23 16:40:03.98 jge7T1sl0.net
田口にドラマ撮れないのはXから変わってねえだろ
勢い任せ
まあ今回は説明長台詞ばっかで中身スカスカだったけど
描写入れるとかしてほしいわ

453:名無しより愛をこめて
17/09/23 16:43:40.43 7g+TqHGz0.net
田口はドラマも悪くないと思うけどな
ウルトラゾーンとか見る限り
今回そんなに悪いところあったか?

454:名無しより愛をこめて
17/09/23 16:48:11.28 0l3zGEhTa.net
じじいに死んでほしくないっていう葛藤とフクイデに対する葛藤がずれてるから面白くない
前回でフクイデとの因縁とかアイディンティティーとかで心揺れてたのに、今回の話でドラマのなかった登場人物(じじい)を登場させ、要素を台詞で言わせることで無理矢理、葛藤させてる
その葛藤が解決した瞬間にフクイデとの葛藤に戻る
ちょっと忙しすぎる脚本だった

455:名無しより愛をこめて
17/09/23 16:49:00.23 0l3zGEhTa.net
ただ、要素は面白いと思うから脚本はシナリオライターに任せて、原案乙一にすればいいんだと思う
さっきもいったけど

456:名無しより愛をこめて
17/09/23 16:49:11.63 0l3zGEhTa.net
あと葛藤葛藤いってごめん

457:名無しより愛をこめて
17/09/23 16:50:41.20 8N4HTZT70.net
>>452
言うていつもなら勢いに乗れるんだがな
今回の話に関しては勢いに乗ろうとすると足引っ掛けられる感覚だったんだよ
ライハそんなにリクと仲良かったか?

458:名無しより愛をこめて
17/09/23 16:55:38.18 8N4HTZT70.net
>>454
あーこれに近い
ケイとの口論、途中まではよかったんだけど「ライハという家族もいる!」的なこと言い出してんん?となって、最終的に「貴方は可哀想な人だ!」って見下す感じになって引いた

459:名無しより愛をこめて
17/09/23 17:22:43.57 jge7T1sl0.net
>>454
寺田農の回は10話にするべきだったな

460:名無しより愛をこめて
17/09/23 17:35:04.56 BjB/7Ng10.net
あんだけやらかしたAIBは今回ずっと気配を消してたな
事態を引き起こした責任あるんだから少しくらい町の被害を減らす努力をしたらどうなんだ

461:名無しより愛をこめて
17/09/23 17:38:28.92 4ckUCZV1d.net
今回は素直に良かった
ただ前回と今回は、色々な意味でイレギュラー過ぎる
担当が良くも悪くも作品の魅せ方を心得てる田口監督だし、これまで主役を喰いまくってきたゼロが脇に寄せられてた
田口監督以外の監督で準レギュラーとしてゼロもバンバン物語に絡む中この面白さを維持できるのかどうか
厳しいかもしれないけど、総集編を挟んだ再来週以降が勝負な気がする

462:名無しより愛をこめて
17/09/23 17:58:07.55 7g+TqHGz0.net
武居には期待してるがどうなることやら
xのときすごかった監督の出番がもうないんだよね

463:名無しより愛をこめて
17/09/23 17:59:11.98 H/oIg2Rj0.net
俺はむしろ田口は最低限こっちが見たいものは見せてくれる監督なんだなーと今回で確信したけどな
田口がスゴいとかじゃなくて他があまりにも実力不足過ぎる

464:名無しより愛をこめて
17/09/23 18:46:16.84 EtUx3o3H0.net
そうね。今回くらいのがアベレージであってほしいところ。

465:名無しより愛をこめて
17/09/23 18:48:41.70 WWFnNbvk0.net
>>433
子供番組を掲げてるならそのテのネタやめろよ
と思った

466:名無しより愛をこめて
17/09/23 18:49:58.65 WWFnNbvk0.net
それと、マグニの登場でますますソリバとプリミがかませ、アクロもかませになるんだろうなとも

467:名無しより愛をこめて
17/09/23 18:58:33.56 7g+TqHGz0.net
>>464
ギンガsからオーブまで大体そんな感じだったんだよな
オーブはギャラクトロンの後、田口回まで特撮微妙だったが

468:名無しより愛をこめて
17/09/23 19:09:26.65 bOAukX0Q0.net
ベッドの下って下りはあの年だったら自然だし(それでも古い気がするが)子供に問い詰められても
アレならゲーム隠してるとも解釈できるからあそこは別にいいと思うけどな
今週でリクが地球でどう育ったかがわかるかと思ったのに本当に名づけ親以上の存在じゃなかったのがなぁ
地球人として育ってきたのに未だにどう生きてきたのかわからない不気味さがあるわ

469:名無しより愛をこめて
17/09/23 19:29:13.37 8N4HTZT70.net
>>468
こういう言い方はしたくないけど、今までのウルトラならもっと踏み込んでた気がする
今回はリクの掘り下げというより表面を少しなぞっただけでキャラに深みも出なかったなぁ
っていうかゼロのパワーアップとかやってる暇あったなら今までの8話でキャラの掘り下げをしろよと

470:名無しより愛をこめて
17/09/23 20:03:58.15 amy7ANDP0.net
今回神回だったのかな、前回は神回だったと思うけど
今回は燃えそうな展開だった分今までもあったセリフで言うておるだけ感が引っ掛かってイマイチのれない
ただいま、お帰りって去年のガイさんとキャップは孤独なヒーローと無事を待つヒロインの図ってすんなり入れたが
リクとライハはいつそんな仲になったのかとかとりわけこの2人の関係がしっくりこない
リトルスターについてもたまたまじーさんが持っててたまたま有益な能力持っててって流れが
ご都合に感じてリク自身の努力で乗り越えたって感じがあまりしない

471:名無しより愛をこめて
17/09/23 20:18:47.81 uvdL7yWL0.net
じーちゃん3か月前からあんな力持ってたなら今まで何してたのあとバリアって何

472:名無しより愛をこめて
17/09/23 20:39:13.02 8N4HTZT70.net
このなんだか話が進んでる風で視聴者には全く伝わってない感じ、どっかで見たことあるなぁと思ったら今やってるプリキュアだった

473:名無しより愛をこめて
17/09/23 20:49:04.74 Pq0m/jTla.net
それもう客観的事実じゃなくて個人の感想やん・・・

474:名無しより愛をこめて
17/09/23 20:52:11.86 gbCFpD5nd.net
君は人のレスに文句つけてるだけだね

475:名無しより愛をこめて
17/09/23 20:52:57.17 WuIKT22X0.net
見た目は悪くないが面白みは一番ないな>マグニフィセント

476:名無しより愛をこめて
17/09/23 20:59:12.92 xh+V8OeA0.net
ああいう話にするなら爺さん自体をもっと前から出してリクと接触させてないと重みも何もないよな

477:名無しより愛をこめて
17/09/23 21:12:24.76 WuIKT22X0.net
しかし最後のあれは蛇足にすぎる
相変わらず予定通りと丸わかりではダメだろう 匂わせる程度にしておかないと

478:名無しより愛をこめて
17/09/23 22:11:56.77 95zBp8kU0.net
新フォームお披露目なのになんか無駄に垂れ流してるだけみたいな微妙なバトルだったなぁ
これじゃ盛り上がれん

479:名無しより愛をこめて
17/09/23 22:23:01.31 xh+V8OeA0.net
>>477
結局ケイが居る事が原因でベリアル強化用のカプセル出来上がるんじゃ
ますますあそこでライハに切らせとけばっていう…

480:名無しより愛をこめて
17/09/23 22:23:33.80 H/oIg2Rj0.net
まあ前作のマガオロチとサンブレに比べたら敵味方両方の強さが伝わりにくかった感はある

481:名無しより愛をこめて
17/09/23 22:37:54.55 gbCFpD5nd.net
全体的にカタログスペック感がなあ
形態もだし話や設定も
強さ深刻さがどうにも伝わらん

482:名無しより愛をこめて
17/09/23 22:49:17.25 T2Ec5cRZd.net
多くを説明せずにライブ感が必要なんや。これからのウルトラマンは。
重み(笑)とか掘り下げ(笑)はいらないんだよなあ。
楽に見れて強烈なキャラがいればいいんだ。
子供はそれで喜ぶ。

483:名無しより愛をこめて
17/09/23 22:53:14.16 xh+V8OeA0.net
>>482
ライブ感とかそれライダーで井上のアホがメチャクチャにするから出てきた言い訳だろうが
上辺だけだとどんどん人は慣れていくだけだ阿呆
怪獣カプセル喉つまらせて死ね

484:名無しより愛をこめて
17/09/23 22:58:52.33 T2Ec5cRZd.net
>>483
普通細かいこととか気にしないんだよなあ。その場のノリや勢いってものを知らないのか?
あ、粗捜ししてるからアンチなのかw
気になることとか普通脳内保管したり、自分の想像していく、それが子供の頃。
子供の心がもうない中年おじさんたちにはわからないみたいだ(笑)

485:名無しより愛をこめて
17/09/23 23:02:51.63 9Scf+Gil0.net
なんで句読点使いの荒らしにレス飛ばしてんですかね

486:名無しより愛をこめて
17/09/23 23:06:36.21 BjB/7Ng10.net
カプセルが無くて変身できないから悩んでたのに、いつのまにかリクのアイデンティティーの話になってた
ベリアルの遺伝子に何の危険性も無いならあんな出生なんてリクの性格や戦う理由考えたら大した問題じゃないし
正体を世間に知られて迫害されるぐらいじゃないとリクが悩むとは思えないんだよな
あとそもそも爺さんは見てたならリトルスターをカプセルにして渡せる事は知ってるだろうし、むしろそっちがメインでリクを呼んだんじゃないんかい!

487:名無しより愛をこめて
17/09/23 23:13:16.70 95zBp8kU0.net
ぶつ切りの話を並べただけで繋がってるようには見えなかったな

488:名無しより愛をこめて
17/09/23 23:37:34.51 QfWj73MF0.net
>>483
ライブ感で押し進めてたのは井上じゃなく白倉だろう

489:名無しより愛をこめて
17/09/24 00:05:25.83 z2sxpMISa.net
今のゆとりって、句読点使うと荒らしとか爺みたいにいうから
気が狂ってるように思うわ。
句読点の意味がわかってねーのかねえ?

490:名無しより愛をこめて
17/09/24 00:10:15.00 59nii6asd.net
>>465
小学生くらいだと机の引き出しの一番下のスペースに見せたくないプリントとか隠してたなぁ
育ちの親は駄菓子屋なのかね

491:名無しより愛をこめて
17/09/24 00:34:35.73 shp5GtgS0.net
>>483
井上が嫌いなのはよくわかったが白倉のライブ感発言って井上が本格的に関わるライダーより前から既に発言してるよ
そもそもライブ感って発言自体「その場のノリと勢いで適当になぁなぁで済ませる」って意味じゃなくて
「玩具の売上や視聴者の反応で先の展開を調整していく」って意味だぞ

492:名無しより愛をこめて
17/09/24 00:46:30.69 P2h8pxbhd.net
そもそもライブ感というワードは日本語おかしい荒らしが持ち出してきただけであって
ジードの適当さはライブ感以下の何かだと思うけどね

493:名無しより愛をこめて
17/09/24 00:50:25.93 C/FTzmhPd.net
行き当たりばったりとでも言うか、軸が定まってない感じかな

494:名無しより愛をこめて
17/09/24 00:58:07.83 9SL2sc2x0.net
伏井出も朝倉も赤ん坊時点のリクとしか接点がないって薄すぎないか?
その後の19年間で出会った里親や友達の方がリクの人格形成に関わったはずだけど、そっちの描写は皆無?
リクのアイデンティティをめぐる話のはずなのに、そもそも 両者ともリクの成育に大して関与してない
伏井出が自分の思惑だけを押しつけてくる毒親だとすれば
対をなす存在としての朝倉は、リクの心情をじっくり理解して尊重してくれるような人物でないとダメだろう
一方的に名前の意味を説いてくるだけじゃ、伏井出と大差ない

495:名無しより愛をこめて
17/09/24 01:01:35.73 /hh7J133d.net
悪役の子というバッシングをはね除けジードが人々の信頼を勝ち取る話
ベリアル由来の闇の力に苦しむ話
と思ってたがどっちも違った
ずっとさしあたって出てきた敵倒してベリアルどーすべって感じだ

496:名無しより愛をこめて
17/09/24 01:13:53.42 PwY/QoHZ0.net
ぶっちゃけカプセル起動の為に作られた存在ってだけで
ベリアルの息子って要素が全然必要性ないんだよな

497:名無しより愛をこめて
17/09/24 01:39:37.47 AhsCcuzz0.net
性格がネジ曲がって成長したら回収係としては不適格になってしまったはず
よい子に育つように暗躍する悪役像のほうが良かったような
もっともそうするとそばにいて信頼をおいていた存在に決定的に裏切られることになるから
子供も観る番組にはふさわしくないということになるのかなあ

498:名無しより愛をこめて
17/09/24 05:32:32.11 C5bgMXyVa.net
ドラマがしっかりしてないから物語に面白味がかけるんだよ
ドラマがあって、誰かさんの言う「ライブ感」があれば一番いい

499:名無しより愛をこめて
17/09/24 05:33:06.66 C5bgMXyVa.net
ていうかライブ感って、かっこいい演出と強そうなデザインってこと?
表面だけとりつくれと?

500:名無しより愛をこめて
17/09/24 07:25:51.55 XXS+9myXa.net
>>499
最初の段階でしっかり話を考えず、その場その場ど盛り上がりそうな設定なりなんなりを作ってやっていく事
つまりはその場のノリの行き当たりばったりを少しマシな言い方にした感じだったような

501:名無しより愛をこめて
17/09/24 07:46:02.24 ycoo0AyEa.net
ここに至るまでリクについて全く触れなかったツケが回ってきた感じだな
リクのアイデンティティーについて描写するなら、当然幼少期を共に過ごしたモアやその家族、
また長年一緒にいたであろうペガや店長との関わりにも触れるべきだが、それを今回だけで描写するにはあまりにも尺不足すぎる
それに、ライハへの恋愛感情も唐突。今までそんな素振り見せていなかったろお前
その辺がガバガバなせいで「仲間がいる!」ってシーンで他のキャラそっちのけでライハだけ撮すシーンも違和感バリバリ。ペガはどうしたペガは
それまでの10話で積み重ねていくべきものをほとんど積み重ねてないから、盛り上りそうな要素を全部台無しにしてるんだよな

502:名無しより愛をこめて
17/09/24 08:18:25.71 GovKx8VM0.net
ガキ相手の番組だからな しょせんガキに物語の深みを見せたって意味はない
ガキは見た目で悦び親におもちゃせびればいいんだよって感じだもんな

503:名無しより愛をこめて
17/09/24 10:15:53.04 yuuUxBqtd.net
どうも各要素の積み重ねが上手くいっていないのは事実かもなぁ
「“ベリアルの息子”という生まれではなく“朝倉リク”として生きてきたことが、彼のあり方を決める」と主張したいのであれば、これまでにリクが周囲の人間とどのような関係を持ちどのような人格形成がされてきたのかという“朝倉リク”の生き方、半生を描く必要があった
でもそれがないまま今回を迎えてしまったから、「0歳の時に与えられた“ベリアルの息子”というアイデンティティは否定するのに、1歳の時に与えられた“朝倉リク”というアイデンティティは受け入れるのか?」という物凄く意地悪な疑問が浮かばないでもない
素直に寺田さん演じる朝倉錘を育ての親に設定して彼との関係の中で人間としての“朝倉リク”を描いておけば良かったのかもな...

504:名無しより愛をこめて
17/09/24 11:38:07.76 YqnG85Lx0.net
うちの息子は今年幼稚園年長なんだが、去年のオーブの怪獣とガイが好きで、今でもオーブの怪獣ソフビをコンプリートしたがってるし、ガイかっこいい、ガイに会いたいと言う。
ジードのハイブリッド怪獣はカッコ悪く見えているらしいし、ジードの全体的な話の流れは掴めていない。親の私がちゃんと見ててもイマイチ掴めていないけど。
去年はエグゼイドが始まってもオーブに食いついていたが、今年は残念ながらビルドの方が魅力的のようだ。

505:名無しより愛をこめて
17/09/24 12:09:52.17 bkqjXXyk0.net
>>504
エア息子か脳内息子の報告はいいです

506:名無しより愛をこめて
17/09/24 12:18:13.48 YqnG85Lx0.net
なーにを根拠にエアと、、?
息子、実在しとるんだがwww
他人の一報告になんでそんなに過剰反応するのよw

507:名無しより愛をこめて
17/09/24 12:19:10.03 YqnG85Lx0.net
おっと。ブーメランだな。失礼。

508:名無しより愛をこめて
17/09/24 12:34:18.99 qfQH7TMm0.net
まぁこういう場で「息子も嫌ってる」は体のいい意見代弁と取られてもしゃーない

509:名無しより愛をこめて
17/09/24 12:43:01.18 843JwTD6d.net
今回の話ならリクがペガも振り切って一人になって悩んで自分の人生を振り返って頭冷やしてから手紙の人に会いに行くとか
リクの悩んでる様子にスポット当てるワンクッション演出がいるんじゃないかね
ちょっとふて寝して起き上がったらもう立ち直ってる風だからどのポイントにどのくらい悩んでたのかよーわからん
リクに裏表がなさすぎて逆に何考えてるのか謎なんだわ

510:名無しより愛をこめて
17/09/24 14:14:52.62 FmaVQumma.net
>>506
2ちゃんで嫁の話とか子供の話とかするとそういう糞みたいな
反応する馬鹿がいるからな。
ぼっちの嫉妬と思って笑ってりゃいいよ。

511:名無しより愛をこめて
17/09/24 14:28:31.02 FmaVQumma.net
先週のこと大分忘れてたからリクが爺さん守ろうとしてる時
「早く変身しろよ!!」とか思ってたらカプセル無くなってたんだな。
寺田農さんはなかなか良かった。ジードに出てきた人の中で
初めて人間味があるというか、好感が持てるキャラだと思ったなあ。
怪獣が出て暴れてるのにゲームしてるとか、あまりにも呑気だとは
思ったが。
爺が死なないようにウルトラの力でなんとかしてやれよ。
しかし各地にちらばったカプセルをみんなで回収したっていうけど
あんなに小さなの見つけるのどんだけ大変なんだよw
マグニフィセントとかいうの、マレフィセントみたいでヴィランみたい。

512:名無しより愛をこめて
17/09/24 17:12:42.65 9cXuqTPr0.net
なんでも見えるのと父って何か関係あるの?

513:名無しより愛をこめて
17/09/24 17:53:49.08 AhsCcuzz0.net
去年見せつけられた衝撃を思い出すに
ペットンの前後編とマガオロチの前後編、どうして差がついたのか と言わざるを得ない

514:名無しより愛をこめて
17/09/24 18:14:24.08 RQdaqU95d.net
葛藤や積み重ねはいらな〜い♪
本物(悩まず、チートパワー、その場の盛り上がり、玩具販促)と呼べるものだけでいい〜♪

515:名無しより愛をこめて
17/09/24 18:17:47.08 AQIDd3Ira.net
>>514
えっ、じゃあシリアスなものをやる代わりにそれ相応の対価は出してくれるってことですか

516:名無しより愛をこめて
17/09/24 18:18:26.78 EPvZc9eo0.net
スターウォーズのルークみたいな路線と思ったのに、オタを釣る為だけとはガッカリ
ゼロに持って行かれそうだし

517:名無しより愛をこめて
17/09/24 18:18:58.13 GzIsQnUa0.net
>>513
今回の場合比べるならオリジンじゃね?
まあオーブの場合マトリョーシカだったり過去の映像を見たり人質になってヒロインが存在感あったからなあ

518:名無しより愛をこめて
17/09/24 18:19:47.41 RQdaqU95d.net
頭空っぽのほうが〜♪夢詰め込める〜♪

519:名無しより愛をこめて
17/09/24 19:23:04.35 RITYut5K0.net
さすがにサンブレの衝撃と比べるのは酷な気が…あれはあれで禁じ手の邪道だと思うし
まあ17話と比較するにしてもオーブニカが戦闘BGMになった衝撃には及ばない
去年でいうオーブニカ要素は今年はおそらくドンシャインなんだろうけどどうなるかなあ

520:名無しより愛をこめて
17/09/24 19:50:04.69 9cXuqTPr0.net
ライバルが変声出すだけで大した魅力も因縁もないし
とち狂って可哀想呼ばわりでリクともども株爆下げだったな

521:名無しより愛をこめて
17/09/24 19:53:25.11 AhsCcuzz0.net
禁じ手というのは簡単だが今回の新フォームははっきりいって退屈の一言につきる
古いタイプのウルトラマンのファイトでは今日日何も感じるものはない

522:名無しより愛をこめて
17/09/24 20:14:20.87 PwY/QoHZ0.net
駄目なときのライダー擁護するやつもそうだけど
子供は表面的なものしか見ないとか言うけど
思った以上に内面まで見てるからな
だからライダーでは上辺だけで中身すっからかんの子どもだましの奴が何度か爆死してるわけで

523:名無しより愛をこめて
17/09/24 20:17:43.41 i7eHcHRRE.net
子供を盾に正当化したいだけよ、信者達は。オーブでより顕著になった
子供に受けてるから今のウルトラマンはこれでいい、文句言うなと
で、そんな連中が久々に三部作見て「やっぱティガはかっこいい!」「ダイナ最高!」「ガイアはこの力強さがないと!」とか喜んだりすると、その姿は滑稽にしかみえない。
自分らが否定してるものに喜ぶなんてして欲しくないもんだ

524:名無しより愛をこめて
17/09/24 20:19:22.41 RITYut5K0.net
うんまあ王道のアツさもジードは足りないと思うよ
アツくなれる要素はあるんだけど積み重ねがないから「んん?」ってなる
特にヒロインがストーリー上のかかわりも薄ければ主人公との関係も浅いのは痛い
キャラを除けば公に出来ない仕事をしてる秘密を共有してたり幼馴染だったりまだモアのがヒロイン要素ある
危険な目に遭ったりリクを心配したり、家族だとか大切に思う関係性にも説得力が出るんだけどな

525:名無しより愛をこめて
17/09/24 20:33:46.82 PwY/QoHZ0.net
ライハの唐突なヒロイン面も監督の趣味以上の積み重ね皆無だったからな
普通の作品だったらどう足掻いてもヒドイン枠から抜け出せない存在なのがライハ

526:名無しより愛をこめて
17/09/24 20:40:53.25 AhsCcuzz0.net
人間関係が希薄、と言いたいところだがそもそもドラマが何もなかった
設定をだらだら紹介していただけ

527:名無しより愛をこめて
17/09/24 21:44:46.71 b5srq2mH0.net
>>510
ぼっちの嫉妬とか、そういう言い方が出てくるのはそれはそれでネットに毒されすぎに思う

528:名無しより愛をこめて
17/09/24 21:51:28.84 843JwTD6d.net
単純に描かなければいけない要素を増やしすぎたな
去年はそれを絞った分縦軸の話でも一話完結でも主人公と周辺の描写はしっかりやった
お陰で正体不明でも人となりはよくわかってサンブレ回からオリジン回の盛り上がりに繋がった
まあ逆にテーマ描き終わった復活回以降はぐだぐだになったが
つかここまで書いて思ったがそもそもジードのテーマってなんだ
わからん

529:名無しより愛をこめて
17/09/24 21:56:51.88 AxdEw2A30.net
メインキャラの掘り下げも満足に終わってないのに物語を急いで進めすぎなんだよね
カプセル集め中に掘り下げればよかったのに、何故か本筋と無関係なモブを掘り下げてたし
そういう話は主要キャラの掘り下げが終わった2クール目辺りで書いとけよと

530:名無しより愛をこめて
17/09/24 21:58:04.07 9cXuqTPr0.net
ジード作ってる人は50話使っても満足に掘り下げできないと思うよ

531:名無しより愛をこめて
17/09/24 22:35:08.22 AhsCcuzz0.net
主人公の名前が某作家のもじり、という話を聞いたときに何気にいやな感じがした
一般人にはどうでもいいことで喜ぶ感性というのはやはりろくなもんじゃない

532:名無しより愛をこめて
17/09/24 22:39:50.22 C/FTzmhPd.net
名前の元ネタ知らなくてもストーリーに影響無いし

533:名無しより愛をこめて
17/09/24 22:58:49.91 GzKTA1Vu0.net
ココロヨメマスとあいかたはマジでいらねえ
素直にモアとリクの関係を掘り下げる回にすりゃいいのに、なんだあのクソみたいなゲスト(笑)は
あの辺りでリクの幼少期のエピソードでも入れときゃ、今回の話も少しは説得力が出たのに

534:名無しより愛をこめて
17/09/24 23:37:25.41 PwY/QoHZ0.net
>>533
あれはウルトラシリーズひっくるめても屈指のクソ回だよな
アレよりひどいの探す方が大変だと思うわ

535:名無しより愛をこめて
17/09/25 00:38:22.81 v7FvCacT0.net
台詞で説明ばっかしないで、過去描写とか回想描写あってほしい
モアとリクの過去話とかさ

536:名無しより愛をこめて
17/09/25 01:51:53.08 Xu29EQan0.net
ココロヨメマス あんな駄作で自分の正体ばらすとか酷かったもんだ
ただあの怪獣が80にでてたっけ。そこはよかったんだけどな

537:名無しより愛をこめて
17/09/25 03:28:29.28 jDfqIEMQa.net
>>536
クラウドファウンディングであの怪獣が復活するのに金出したり
尽力した人たちはあのストーリーで満足したのかねえ

538:名無しより愛をこめて
17/09/25 03:35:48.79 D2FagIcy0.net
ザンドリアスは元々親子の怪獣だし、80のザンドリアス回も駄々っ子と母親の親子愛の話なんだけどね
そもそも再登場した経緯からしてファンが望んでたのは親子のザンドリアスだったと思うんだがなぁ
ジードのザンドリアスは昭和の二代目宇宙人よろしく元の原型が残ってないし、元の脚本に無理矢理ねじ込んだだけに見える
ジードでならいくらでも親子要素を活かした話を作れただろうに勿体無い

539:名無しより愛をこめて
17/09/25 06:09:13.58 MbiOOrVx0.net
>>513
あれは大魔王獣と今までより明確に上な敵、べリアルかつ殺意を込めての変身という闇を感じさせる要素云々があるから
というか、今回のあいつ他の融合怪獣より上とかそんな気しないし、べリアルの子だなんだ闇っぽい要素入れて期待させてた割に普通だわで盛り上がりにくいわ

540:名無しより愛をこめて
17/09/25 06:24:34.23 kOOu56oW0.net
>>534
話も演出もギャグも特撮も台詞回しも役者の演技も全てが滑ってるって逆にすげえよ
せっかく復活したのにあんな回に登場させられたザンドリアスがマジで可哀想になってくる

541:名無しより愛をこめて
17/09/25 07:09:04.95 occ777QvE.net
ここのところオーブ、ジードと過去ウルトラマンを平気で踏み台アイテム扱いするのが続いてるから、次からはフュージョン()無しのやつで頼みたいもんだ。
で、やった!単独タイプチェンジウルトラマンだ!とか思ったら変身アイテムがやたら叫んだり歌ったりしたら、
もう見るのやめる

542:名無しより愛をこめて
17/09/25 14:44:15.76 lYeDC4eqd.net
まあここで愚痴やらアンチ活動しててもジード人気には一切影響力がないという。
君たちは感性が古いから、ありきたりな批判しかしてない。

543:名無しより愛をこめて
17/09/25 14:48:54.52 zmsaLkjCr.net
そう思うならいちいち乗り込んでくんな頭ペラブレード

544:名無しより愛をこめて
17/09/25 14:59:22.26 aewje5Wo0.net
ジード人気あるの?去年オーブ見てた子たちがジードになってからことごとく視聴をやめてんだけど。

545:名無しより愛をこめて
17/09/25 14:59:55.42 aewje5Wo0.net
@幼稚園↑

546:名無しより愛をこめて
17/09/25 15:58:36.89 I18/XF3J0.net
スタートは悪くなかったと思うが予想以上に右肩下がりな出来栄えだからなあ
12話であの体たらくでは第二クールはまったく期待できない

547:名無しより愛をこめて
17/09/25 16:49:51.05 LrfORy49d.net
ストーリー半分まで来て秘密基地内で野球してレム壊すとか、人間的に成長してないのはどうなんだ?

548:名無しより愛をこめて
17/09/25 17:14:01.71 zmsaLkjCr.net
リクは話を追うごとに人として退化してる節すらある

549:名無しより愛をこめて
17/09/25 17:19:00.62 OXdbbXvk0.net
リクちょっと頭弱いどころじゃない
お使いもまともに出来ないし 19歳だよね?

550:名無しより愛をこめて
17/09/25 17:20:10.61 aewje5Wo0.net
リクは、、19歳にしてはなんかやる事なす事幼すぎやしませんか?
学校ちゃんと行ってなかったから?

551:名無しより愛をこめて
17/09/25 17:21:38.73 jtN5zL0Va.net
かぶったw

552:名無しより愛をこめて
17/09/25 17:22:06.44 L1drYXcm0.net
>>550
>>549
ここまでが全部ブーメラン

553:名無しより愛をこめて
17/09/25 17:26:08.71 L1drYXcm0.net
愚痴とは、言ってもどうしようもないことを並べ立てる行為です。愚痴っぽい人というのは、現状を変えたり自分を成長させたりすることもよりも誰か、もしくは何かを悪者にして文句を言うのがライフワークになっている人なのです。

554:名無しより愛をこめて
17/09/25 17:28:07.73 L1drYXcm0.net
そしてネガティブな考え方ばかりしており、また、全ての物事が自分に原因があるとは考えず、全てを人のせいにする人です。
人間は自分が普段行っている行動や言動に引き摺られて性格も変わってきます。ネガティブな愚痴ばかり言っている人というのは、大抵性格もネガティブなものになってしまうのです。

555:名無しより愛をこめて
17/09/25 17:28:43.95 L1drYXcm0.net
ネガティブな愚痴っぽい人は自分のストレスを誰かに愚痴を聞いて貰うことでしっかり解消することが出来ます。

556:名無しより愛をこめて
17/09/25 17:30:26.40 L1drYXcm0.net
☆文句ばかりを言う心理的特徴
わがままでこらえ性がない
ふつうの人は、文句を言いたいと感じることがあっても、それをすぐに口にすることはありません。
「文句を言うのは、あまりほめられたことではない」という認識があるため、
一度自分の中で「言うべきかどうか」を検討し、「言うべき」と判断してから文句を言います。
自分の中で検討して、いわば「ふるい」にかけますので、結果として「しょっちゅう文句を言う」ということにはならないのです。

557:名無しより愛をこめて
17/09/25 18:08:58.21 FZA7XfON0.net
>>553-556まで全部ID:L1drYXcm0に突き刺さる鋭利なブーメラン

558:名無しより愛をこめて
17/09/25 18:12:26.44 aewje5Wo0.net
ご高説ご苦労なこった。わざわざアンチスレで。
ジードがツッコミを許さないくらい出来が良ければ私はこんなところにこないよ。

559:名無しより愛をこめて
17/09/25 18:25:01.72 L1drYXcm0.net
文句ばかり言う人には、「自分より立場の弱い人に、特に強く出る」という特徴もあります。
中には、自分より上の立場の人に対しても平気で文句を言う人もいますが、
その場合でも、精神的には自分の方がその人より上に立っているという意識を持っているのです。
自分より弱い立場の人に文句ばかり言うというのは、劣等感の裏返しです。

560:名無しより愛をこめて
17/09/25 18:25:39.42 L1drYXcm0.net
自分に劣等感を抱いていて、実は自信がないからこそ、弱い人に文句を言うことで自分の優位性を自己確認するわけです。

561:名無しより愛をこめて
17/09/25 18:29:46.70 RTJkWrI30.net
やっぱり句読点使いはオツムが弱いってはっきりわかんだね

562:名無しより愛をこめて
17/09/25 18:32:16.89 aewje5Wo0.net
スルースキル発動するわ

563:名無しより愛をこめて
17/09/25 18:33:14.42 L1drYXcm0.net
・他人の人生を気にしてばかりの人は愚か者
・人生に関係のない人を叩く修正がある奴、お前の人生の主役はお前じゃなくてお前が叩いてる奴がお前の人生の主役になってるぞ
・面白くてもつまらなくても自分の人生の糧にして何かを学べる人が充実する奴
 

564:名無しより愛をこめて
17/09/25 18:34:09.21 FZA7XfON0.net
>>561
実際2chだと荒らしほど句読点使うよな

565:名無しより愛をこめて
17/09/25 18:47:13.61 BrKp1ijma.net
そしてもっとも愚かなのは他人の愚痴に対して「愚痴を言う人間は愚か者である」とグチグチ文句を言う輩である
自分の言葉すべてが自分に対するブーメランになっていることが理解できない人間であり彼らがもっとも人間的に成長すべき存在なのだ
上の文章を読んで愚痴を吐く人間に文句を言おうとする者がいればもう一度全文を読み返すことをおすすめしよう

566:名無しより愛をこめて
17/09/25 18:47:35.05 BrKp1ijma.net
みたいな続きを妄想した
追加してくれてええで

567:名無しより愛をこめて
17/09/25 19:00:02.07 quu5UNQFa.net
こんなところにまで乗り込んできても余計ジード信者はバカなんだなって思われるだけなんだがなあ
おとなしく巣でジードマンセーしていればいいのに
信者がうざくて余計ジード嫌いになったわ

568:名無しより愛をこめて
17/09/25 19:04:42.89 WAl2wpX/0.net
最近本スレの勢いが激減して暇なんだろ

569:名無しより愛をこめて
17/09/25 19:04:59.13 FZA7XfON0.net
ヤバイ作品ほど信者がアンチスレに乗り込んでくる
ライダーで何度もあった光景だわ…

570:名無しより愛をこめて
17/09/25 19:06:34.01 aewje5Wo0.net
ちなみにそれってどのライダーだったの?

571:名無しより愛をこめて
17/09/25 19:09:11.23 BrKp1ijma.net
>>568
え、そうかね?
むしろ早いくらいだと思ってた
なんだかんだ今までと比べたらこの二話は面白かったと思うし
スレチですが。

572:名無しより愛をこめて
17/09/25 19:11:58.81 FZA7XfON0.net
>>570
特に酷かったのだとキバとか…

573:名無しより愛をこめて
17/09/25 19:25:50.15 RTJkWrI30.net
23名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5e6e-xMB1 [153.189.248.122])2017/09/23(土) 10:04:23.38ID:PCBXe9sl0
伏井出ケイ=檀黎斗説
キメラベロスのあたりで新伏井出ケイになるのかな?
これガイジの別端末か
キッズすぎて草

574:名無しより愛をこめて
17/09/25 19:26:04.78 aewje5Wo0.net
キバ!
大人気だった電王の後だったしね。
瀬戸康史とか武田航平とか今でも生き残ってるけどそうだったんだ。
、駄作と聞くと逆に見てみようって気になるから不思議。

575:名無しより愛をこめて
17/09/25 19:30:04.49 WAl2wpX/0.net
檀社長はいいキャラだったけどケイには魅力も糞もないのがなぁ
上っ面だけ真似るから滑ってるだけ

576:名無しより愛をこめて
17/09/25 19:46:17.10 kOOu56oW0.net
8話くらいまでは狡猾でミステリアス、ゼロビヨンドの登場にも動じない正統派の悪役としてジャグとは違う魅力を感じてたんだけどなぁ>ケイ
9話以降、話を重ねる毎に小物&ネタ化していったのは非常に残念

577:名無しより愛をこめて
17/09/25 20:02:50.06 FZA7XfON0.net
>>574
スレ違いだけど
主役が不倫で出来た子供という酷い有様
過去編でそのへんの話になったときに
育児板で子供向け番組でこれってどうなのって言う書き込みあったんだけど
信者が乗り込んで喚き散らして暴れる始末w
ある意味ここで喚いてるアホと重なるw
見るのは止めないけど結構苦痛だよw
出番が1回で終わったアイテムとが何個かあってかませってレベルじゃないw

578:名無しより愛をこめて
17/09/25 20:32:22.78 WT46xPBXd.net
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)

579:名無しより愛をこめて
17/09/25 20:33:53.87 WT46xPBXd.net
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


580:名無しより愛をこめて
17/09/25 20:40:03.30 aewje5Wo0.net
↑こーゆー人いたんだよ、、職場に、、。
リストラされていなくなって心底ホッとした思い出。

581:名無しより愛をこめて
17/09/25 20:41:10.78 aewje5Wo0.net
>>577
お、おう、、ありがとう。
なんかすごそうだな、、。

582:名無しより愛をこめて
17/09/25 21:10:06.66 RTJkWrI30.net
踏んでないからわからんが>>578 >>579はグロかなんかか?
荒らすならワッチョイ下4桁も変えんと意味ないで

583:名無しより愛をこめて
17/09/25 21:13:04.89 /GSw4H8r0.net
何で急にキバの話が…と思ったが>>483で急に井上の話を持ち出して来た9232-hoCt [61.197.48.148]か

584:名無しより愛をこめて
17/09/25 21:20:43.10 aewje5Wo0.net
578 589は手書きの漫画だったよ。
グロではない。
見境ない狂ったアンチを揶揄してある。
ような気がする。

585:名無しより愛をこめて
17/09/25 21:23:18.86 RTJkWrI30.net
>>584
さよかありがとう
まあ踏んだところで特に益なしやな

586:名無しより愛をこめて
17/09/25 21:49:01.99 q7rNGZ6wE.net
ID:L1drYXcm0みたいな奴、以前サーガの頃タイプチェンジは必要ないっ!とか喚いてた癖に近年色々タイプチェンジが客演でも出てきて、それを誉めてる手の平返しの馬鹿に似てるなぁ

587:名無しより愛をこめて
17/09/25 22:15:41.06 FZA7XfON0.net
>>583
でも行動パターンがまんま一緒なんだぜ?
これで次のウルトラマンがジードより評判いいと本スレ荒らしにくるまでありえる
>>584
今回のは見てないけどヘッタクソな頭の悪い手書きの漫画だろ?
確か前にも貼ってたよ

588:名無しより愛をこめて
17/09/25 22:29:48.44 LslMdak0a.net
ああ、この漫画か
これって元々Twitterでクソリプとばしてくるやつを揶揄してんだよ
こっちはわざわざ愚痴言える場所を作ってひっそりやってんだから全然文脈違うから
むしろわざわざここに来てそれを貼っている行為がまたブーメランっていう…
アンチアンチはバカしかいないのか

589:名無しより愛をこめて
17/09/25 22:30:41.84 LslMdak0a.net
スルースキルなくてすみませんね

590:名無しより愛をこめて
17/09/25 22:32:09.18 I18/XF3J0.net
12話のペットン爆発シーン 最後に散らばった破片がゴミ箱蹴飛ばしたかのようにみえるが
あれは時間がないとか金がないとかやる気がないであーなったんだと思っておこう

591:名無しより愛をこめて
17/09/25 22:35:11.18 aewje5Wo0.net
三つも連続して同じの貼り付けちゃうところがいかに不慣れかを露呈しとるな。

592:名無しより愛をこめて
17/09/25 22:52:59.39 /GSw4H8r0.net
>>587
信者が育児板やアンチスレに乗り込んで暴れてるって言いながら
ジードのアンチスレでスレチのキバのアンチレスをしてるのはどうかと思うが
別に好き嫌いがどうとかって話じゃなくね

593:名無しより愛をこめて
17/09/25 22:55:11.77 O5K5Gj8Oa.net
1日で11回も1つのスレでレスしてる奴が言うのか・・・

594:名無しより愛をこめて
17/09/25 23:05:06.03 aewje5Wo0.net
自分でもどうかしてると思うわ
ジードの話ほとんどしてねーしな笑
今後は控えます

595:名無しより愛をこめて
17/09/25 23:43:57.29 FZA7XfON0.net
>>591
今回のはあくまでアンチスレに乗り込んでくる奴が過去にもいたって言う例えだよ
流れ無視していちいち噛み付いてくんな

596:名無しより愛をこめて
17/09/25 23:57:05.31 /GSw4H8r0.net
>>595
単に>>577まで行くとそれはちょっと踏み込みすぎじゃないのと思っただけだよ
スレ違いと言ってるからこれ以上どうこうは言わないけど不快にさせたらすまんね

597:名無しより愛をこめて
17/09/26 01:54:00.91 f2Pn9Ibl0.net
ケイが死なないで済んだりベリアルに粛清されなかったのは
これを母体にベリアルが復活すんだろ OPのあれ
じゃあカプセルってそもそもなんで必要なんだっていまいちわからん

598:名無しより愛をこめて
17/09/26 03:37:14.03 +6pdSFtA0.net
カプセルのエネルギーを悪の力に変換するために伏井出の体に打ち込むって説明だったけど、そこはどうなったのかね
カプセルは奪回されたし全部チャラか?ベリアルも少しはエネルギーを得たのか?
よく考えると悪の力に変換する工程はどのみち必要なものであって、
伏井出が罰としてやらされるっていう展開自体が妙だったな
まあ細かいこと考えてもムダなんだろうけど…って、この諦めも何度目だ

599:名無しより愛をこめて
17/09/26 09:07:15.80 CuqYqK5ka.net
少し前は、普通に問題点を議論出来るような建設的なスレだったのにgdgdになっちゃったな
アンチアンチもウザいが、それに噛み付く奴やスレチのライダーネタまで持ち出す奴が居て混沌としとるw

600:名無しより愛をこめて
17/09/26 10:21:21.33 9F6QYTRN0.net
ジードのここが嫌いってのをぶちまけたいだけだから別に建設的じゃなくていいよ
全部嫌い ジードのデザインも話も何もかも

601:名無しより愛をこめて
17/09/26 10:24:32.85 QmKfkR9qd.net
外見的にも設定的にも偽ウルトラマンだからな

602:名無しより愛をこめて
17/09/26 10:40:12.99 RsD67LZyd.net
どこが嫌だとかは放送日に言ったからなあ
あとはしらーっとしてる感じだ

603:名無しより愛をこめて
17/09/26 10:56:08.80 uTA4Z5g+a.net
>>577
くっさ

604:名無しより愛をこめて
17/09/26 11:06:25.81 koxAXP1+0.net
ワッチョイ 9232-hoCt [61.197.48.148]
彼はアンチとしてこうなっちゃ駄目だっていう見本を見せてくれたんだよ
皆も気を付けようぜ

605:名無しより愛をこめて
17/09/26 11:14:49.81 48jZy/lF0.net
ジードは怪獣がとにかく残念です
かわいくない
かっこよくない
うつしくもない

606:名無しより愛をこめて
17/09/26 12:35:08.61 TCWVq6pga.net
>>600
それでも見続ける理由は何?
何かしら興味があるから見てるんだろ

607:名無しより愛をこめて
17/09/26 12:51:29.79 8YXM3GkNa.net
>>576
本当それ
ただでさえオーブエグゼイトと変化球な悪役が続いてる現状、変にネタキャラにしたせいで逆に没個性になった

608:名無しより愛をこめて
17/09/26 13:20:37.81 RsD67LZyd.net
フクイデはほんと久々にこりゃいい悪役だとわくわくしたんだが
講演会のお逝きなさいとかめっちゃよかった
ズタボロに使い捨てる役だとしてももうちょっとこう何かこうな
冷徹さを見せてから小物化するまで早すぎだろ

609:名無しより愛をこめて
17/09/26 14:56:29.86 nLbjP34c0.net
進んでるようで進んでない
やりたい演出があっても積み重ねが無いからショボくなる

610:名無しより愛をこめて
17/09/26 15:38:02.28 FO/dhmizr.net
フクイデは今回いきなりネタキャラ化したかんじだわ
小物化はしょうがないとしてネタキャラ化する必要なかっただろうに

611:名無しより愛をこめて
17/09/26 17:33:54.96 9F6QYTRN0.net
>>606
ベリアル含めたm78関連だから内容は見ておきたいと思って

612:名無しより愛をこめて
17/09/26 18:04:18.95 Jr3qw32U0.net
>>609
これなんだよな
場面だけ切り取ったらよさげなシーンも
積み重ねが無いから薄っぺらい…

613:名無しより愛をこめて
17/09/26 18:15:43.04 hhqXFkIf0.net
>>607
個人的にケイは最期まで底知れない悪役でいてほしかったわ…

614:名無しより愛をこめて
17/09/26 18:16:34.85 48jZy/lF0.net
>>576
脱がなきゃまだよかった

615:名無しより愛をこめて
17/09/26 18:44:02.11 Jr3qw32U0.net
脱がなきゃまだ暴走してるで済んだのに半裸にしたから完全にネタキャラ

616:名無しより愛をこめて
17/09/26 19:20:43.22 2tQQ53NT0.net
ネタにもなってねーよ寒いだけ
そういやジードっていまだに新怪獣ゼロか
いや融合獣はいるけどさ

617:名無しより愛をこめて
17/09/26 19:54:07.12 hhqXFkIf0.net
>>614
あれは本当に残念だわ
結構好きなキャラだったのに、小物化だけならいざ知らず、あんな醜態を晒すとは…
役者さんも正統派の悪役を演じるに相応しいルックスと演技力の持ち主だし、期待してたんだけどなぁ

618:名無しより愛をこめて
17/09/26 20:07:27.94 IySXwIRP0.net
ケイは自分の作った実験体に首輪の一つも付けずに放し飼いしてる辺りが無能だと思った
「その気になれば生まれた時に殺せたんだ!」じゃねぇよ、完全に小物の負け惜しみじゃん
逆らったときに備えてリクの体に爆弾なり暴走するスイッチなり仕込んどけばよかったのに

619:名無しより愛をこめて
17/09/26 20:11:02.40 4Jjo79zYd.net
「俺は赤ん坊のお前を殺すことも出来たんだぞ!」って、最高にカッコ悪い捨て台詞だよな
それは強さの証明に全然なってないし

620:名無しより愛をこめて
17/09/26 20:34:41.20 48jZy/lF0.net
役者さんは悪くないよね
鍛えるために近くの公園で懸垂してたとか
ブログみてみたら微笑ましいエピソードがいろいろ

621:名無しより愛をこめて
17/09/26 20:41:23.38 Jr3qw32U0.net
>>619
仮にそこで殺してたらベリアルに大目玉食らってただけだしなw

622:名無しより愛をこめて
17/09/26 20:54:16.51 W4/5xUqe0.net
道具が捨てられるときに醜態をさらすのはテンプレだが
だがしかし、そうなるまでの順序をきちんと踏んでいない
唐突にゴールが置かれて視聴者を置き去りにする
製作者が無能とかそういう問題ではなく
全体のシステムが機能不全を起こしているのではないのだろうか

623:名無しより愛をこめて
17/09/26 21:03:52.13 ebqWaqk80.net
中身どうして取っ組み合うシーンって平成ライダークウガの最終回意識してたんじゃねえのか
ラスボスとクウガが人間状態で戦うみたいな
裸の意味はほんとわからん 主婦に受け狙いでもしたかったんか 
それならリクも裸でいいんじゃねってなるけどリク19歳設定だが役者16だから裸アウトなんだろうな
ベッドの↓のものでおなってるくせにW

624:名無しより愛をこめて
17/09/26 22:20:17.20 RsD67LZyd.net
>>622
それな
醜態さらして使い捨てられるのは解りきってたけど
ライハより弱いわ無意味に脱ぐわぐずぐず泣き出すわあんまりだ
講演会のクールなフクイデ返してくれ

625:名無しより愛をこめて
17/09/26 22:22:33.97 Y4x+qc1nr.net
>>623
平成ライダー以下だよ、現時点では
玩具売る為にあれそれと、様々な無駄アイテム無駄フォーム量産してる平成ライダーでも商売する為のノウハウは心得てる、今のウルトラマンは形態やアイテムを使い捨てする平成ライダーよりもずっと下手くそなやり方でしかない

626:名無しより愛をこめて
17/09/26 23:36:27.28 JnUtWP9K0.net
強力なカプセルを手に入れるたびに強くなっていってるんだろうが、レッキングバーストがいまだに最強の攻撃に見える
レッキングバーストで仕留めてよ

627:名無しより愛をこめて
17/09/27 01:10:00.84 u7WXrbiH0.net
1年通しての話じゃない2クールで4バージョン、さらに
成長してオリジナルジードになるかもしれんから5バージョン
いくつかは完全つなぎ デザインもアーマーっぽいのばかり 

628:名無しより愛をこめて
17/09/27 01:14:06.05 TyWMSWVL0.net
>>622
順序がおかしいっていうのには全力で同意するよ
特に、序盤でベリアルとジードに関連があると明言してからの展開の無さ
ベリアルが悪人でゼロの宿敵という事情とか、リクはどこまで知ってたのか?
そのことで悩んでたのか?そもそも関心があるのか?
何も描かずドラマにも活かさないままボンヤリ過ごして、10話も経ってから唐突に種明かし…
仮にもプロの作家がここまで構成がヘタとは思えない
制作システムに何か問題があるとでも考えないと辻褄が合わない

629:名無しより愛をこめて
17/09/27 03:31:18.87 TD5ze98va.net
ここまで商売っけを出しても半年しかできないのかあ…

630:名無しより愛をこめて
17/09/27 04:32:26.51 CV56mN7I0.net
>>624
ゼロビヨンドが出たとき余裕綽々だったけど今回のケイ見てるとお前じゃ手に負えないだろって思う
最初の頃こそ底の見えない狡猾な参謀役って感じで期待してたのに蓋を開けてみりゃ中途半端に大物振ってるだけの小物でガッカリさせられた

631:名無しより愛をこめて
17/09/27 06:10:33.12 StbJRc9Q0.net
話が進む度に、それまで素直にカッコいいと思えた行動言動がどんどん間抜けなものになるのよね…

632:名無しより愛をこめて
17/09/27 08:19:38.40 3Wo//JsP0.net
>>628
実際乙一がインタビューで「自分の意見はあまり通らなかった」とか不満を半ば公然とぶちまけてるくらいだから
個人として誰がよいか悪いかはともかくとして製作体制はクソでしょうね

633:名無しより愛をこめて
17/09/27 11:47:54.33 Jsrl3Sjf0.net
>>632
ジード終わった後のインタビューで愚痴るだろうな
小説版ジードが出たら乙一が本当にやりたかったジードが読めるかもしれんが

634:名無しより愛をこめて
17/09/27 15:16:41.58 fSwx/mHt0.net
仕事を受ける前にここだけは譲れないところとかいろいろ確認しておかなきゃ
って気にさせられる話だ。
しかしまだ放送中の作品なのによそで不平不満を漏らすのは職業態度として褒められたものじゃないな

635:名無しより愛をこめて
17/09/27 16:38:59.44 bJmXZX0m0.net
>>630
マクギリス思いだすわー

636:名無しより愛をこめて
17/09/27 17:41:45.42 NYDJfYaf0.net
とにかく溜めが無いまま一話だけでいい話にしようとするからおかしくなる
リクとケイなんて、幼少の頃からの偽りの信頼関係からの破綻とか、
いくらでもドラマチックになりそうなのに

637:名無しより愛をこめて
17/09/27 18:10:45.14 WIAMAVZh0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

638:名無しより愛をこめて
17/09/27 18:42:17.90 FjdiBOZk0.net
>>637
ウルトラ6兄弟のカプセルも使えるとかかっこよすぎるだろロイメガ。
これが俺たちの望んだ最強のウルトラマン。神秘すぎる

639:名無しより愛をこめて
17/09/27 18:52:12.84 FjdiBOZk0.net
(朗報)ネタバレだけで名作と確定してしまう。
かっこよすぎて漏らしたわ。
陛下も地球くるし、もう祭りじゃ。

640:名無しより愛をこめて
17/09/27 18:59:24.81 icuAxEZ/a.net
クソデザインすぎ…もうめちゃくちゃ
見てられない

641:名無しより愛をこめて
17/09/27 19:04:50.21 Hc//Fx/Ud.net
だ…だだだ…ださっ……

642:名無しより愛をこめて
17/09/27 19:09:59.76 FjdiBOZk0.net
>>641
>>640
と、感性が死んだ老害が申します。

643:名無しより愛をこめて
17/09/27 19:16:40.74 htn1rCm6r.net
ロイメガはとにかくデザインが陳腐で、いかにも後先考えない平成ライダー感が凄い。
そしてベリアル復活は良いが、素のベリアルに対抗するのがビヨンドって…………最初は基本タイプで戦っていたのが、どんどん後先考えずにゼロに色々付け足していったからこうなる

644:名無しより愛をこめて
17/09/27 19:19:41.11 fSwx/mHt0.net
うちの愚息はドンシャイン恥ずかしいと言っとる5歳

645:名無しより愛をこめて
17/09/27 19:19:57.86 FjdiBOZk0.net
>>643
基本タイプで戦わなきゃいけない理由があるか?
勝つためなら最強の力使わなきゃ面白くないだろ?バカか?
ゼロを強化せずに弱体化させたままだとお前らみたいなのが雑魚だの邪魔だの騒ぐからだろ、わかれよ。

646:名無しより愛をこめて
17/09/27 19:47:17.50 S6FG/9MRa.net
正直動いてみないとかっこいいかわからないけど…
たしかに静止画では段違いにださいな…

647:名無しより愛をこめて
17/09/27 19:49:56.90 JsphoJ21r.net
ハッキリと言うわ。
こんなのウルトラマンじゃない、単なる玩具売りたいだけのウルトラマンによく似た中国のパクりもんレベルだよ。

648:名無しより愛をこめて
17/09/27 20:29:05.54 bJmXZX0m0.net
ゼロは強化しようが弱体化しようが存在自体いらんかったなぁ
ジードかゼロかどっちかにすりゃ良かったのに

649:名無しより愛をこめて
17/09/27 20:30:06.69 BAAp8dFR0.net
えーとどこから金色が来たんだ?

650:名無しより愛をこめて
17/09/27 20:35:41.87 fSwx/mHt0.net
キング


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2436日前に更新/181 KB
担当:undef