平成宇宙刑事シリーズ総合スレ6【スペース・スクワッド】 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しより愛をこめて
17/12/25 12:26:35.72 Oz3MxC9vaXMAS.net
>>499
???「安心してください、超重力エネルギー制御装置はかおるが直しました」

501:名無しより愛をこめて
17/12/25 13:33:21.88 BLUCUUjFaXMAS.net
>>500
メタルダーに関してのそれは、死んだ人間が生き返るレベルで興醒めだから、絶対やったらあかんな恐らく

502:名無しより愛をこめて
17/12/25 16:46:53.16 mFUB0tsL0XMAS.net
そこで仁王像の中から「メタルダー01」登場ですよ

503:名無しより愛をこめて
17/12/26 01:00:55.72 HD/BPhAuM.net
スクワッド続編まだ〜?

504:名無しより愛をこめて
17/12/26 22:30:24.50 SNOy/RDgp.net
商業的にはどうなのよ、と思ってAmazon見たら
オリジンセットが無茶苦茶安くなっとる
自分まだブレード開けてないのにw

505:名無しより愛をこめて
17/12/27 10:58:48.48 GidM3X70d.net
>>501
アバレキラーみたいに一時復活のノリで、使用制限があって戦いが終わったら再度、別離で。演出次第では感動話にも出来る。

506:名無しより愛をこめて
17/12/28 10:39:28.19 NzOnRoFh0.net
それは良いかも

507:名無しより愛をこめて
17/12/29 11:14:52.95 krPc/MZda.net
大学の漫研の同人誌に、メタルダー・ジバン・ジャンパーソン(とガンギブソン)そろい踏みの小説を書いたことあるわ
後輩がかなり上手い挿絵を描いてくれたのと、素人なりに全力を注いで書いたのが良かったのか、それなりにウケたのが嬉しかった

508:名無しより愛をこめて
18/01/02 21:39:19.19 oJY+eNo2a.net
pixivにギャバンVSゴーグルファイブ、シャリバンVSダイナマンという小説載ってたな。
実際に当時最近の合体スペシャルみたいにやってほしかったくらい面白かった。

509:名無しより愛をこめて
18/01/04 01:15:12.35 5e3sJ5Std.net
当時で既に『マジンガーZ対デビルマン』や『ジャッカー電撃隊VSゴレンジャー』という前例があったんだから、そういうのやっても良かったよね。
あと、『バトルフィーバーJVSスパイダーマン』とか『太陽戦隊サンバルカンVSデンジマン』、『科学戦隊ダイナマンVSゴーグルファイブ』とかやってほしかったな。

510:名無しより愛をこめて
18/01/07 07:09:29.86 WGJ28yNFa.net
>>486
今年の戦隊が警察モチーフなのも今年中にパート2がある伏線と思いたいな。

511:名無しより愛をこめて
18/01/07 09:41:54.39 c99GrFXWd.net
続編の話がないってことは円盤の売上爆死したからもう作らんってことか

512:名無しより愛をこめて
18/01/07 10:08:46.82 kD0Z4Bui0.net
せめて興業収入で量れよ

513:名無しより愛をこめて
18/01/07 14:44:40.29 aP+29S3s0.net
いうて純然たる映画ではなくVシネだからな

514:名無しより愛をこめて
18/01/07 14:55:09.51 /VTMKi6pr.net
ジバンが出る場合、あの人は宇宙刑事になるんだろうか
最終回で仮面ライダーみたいに戦いの旅に出てるから一般人だけど

515:名無しより愛をこめて
18/01/07 15:58:43.53 YaVvRsTX0.net
>>514
そもそもジバンの人って引退してるし

516:名無しより愛をこめて
18/01/07 23:09:37.66 GWOIOzgn0.net
続編期待する声は有るけど、スペーススクワッドは商業的にどうだったのよ?

517:名無しより愛をこめて
18/01/08 01:35:31.21 KyTsJwbHd.net
興行成績は良かったんじゃない?
確か、ミニシアターランキングで第1位だったし。

518:名無しより愛をこめて
18/01/09 15:25:33.03 qt515vcm0.net
Sスクで紅牙放置・次回戦隊パトレンジャーって時点で
もう続編作るって言ってるようなもんだろ

519:名無しより愛をこめて
18/01/09 20:09:11.55 nrL1b/sGd.net
しかし、パトレンジャーは宇宙関係あるのかな。

520:名無しより愛をこめて
18/01/10 02:09:22.67 HSSszeUl0.net
>>519
デカレンジャー繋がりじゃないか?デカレンは地球の警察庁や警視庁と公的なつながりのある設定だから、クロスオーバー設定なら宇宙管轄と地球管轄の関係で。

521:名無しより愛をこめて
18/01/10 02:10:41.35 HSSszeUl0.net
>>518
次の幹部でクールギンの名前が出ているから、メタルダー関係になりそうだな。

522:名無しより愛をこめて
18/01/10 11:04:18.34 lG91MaJRr.net
警察系ヒーローを推す感じだろうね。
でも、ウインスペクターとソルブレインは、作風的に合わないし、出ないだろうな。
他のヒーローものに出てくるような怪人とかは出てこないし、作風もヒーローものというより、刑事ものだし

523:名無しより愛をこめて
18/01/10 11:13:00.59 lG91MaJRr.net
個人的には、ウインスペクターもソルブレインも大好きな作品だから、復活して欲しいけど、やるならスペーススクワッドみたいなファンタジー路線でなくてリアル路線で復活して欲しい

524:名無しより愛をこめて
18/01/10 14:50:54.09 pPDA+YkSa.net
スレチ気味な話で申し訳ないけど、ルパパトはキュウレンみたいに別世界(過去にスーパー戦隊が存在していない世界)の話ではないのかな??

525:名無しより愛をこめて
18/01/10 15:36:52.76 z+qkfUCud.net
余程矛盾が生じない限りは、同一世界と見なせる。

526:名無しより愛をこめて
18/01/10 21:14:22.51 hWE4e5S/0.net
次作で後付け設定により十二使徒だったってことになるかもしれんメンバー
アシュラーダ
ブライトン
レイダー(本田さん)
ホラーガール(山谷ちゃん)
他にいたら追加よろしく

527:名無しより愛をこめて
18/01/10 22:32:22.70 CImRs2HS0.net
高岡隆一は?

528:名無しより愛をこめて
18/01/10 23:39:14.85 hWE4e5S/0.net
ヒマつぶしでまとめてみた(未見の作品はWiki参考で適当に入力)

幻魔空界十二使徒
スペーススクワッド1作目時点での決定メンバー
01:マッドギャラン
02:ヘルバイラ
03:紅牙
04:クールギン
05:(未定)
06:(未定)
07:(未定)
08:(未定)
09:(未定)
10:(未定)
11:(未定)
12:(未定)

次作で後付け設定により十二使徒だったってことになるかもしれんメンバー
アシュラーダ
ブライトン
レイダー(本田さん)
ホラーガール(山谷ちゃん)
ここの皆さんによる復活希望&予想キャラ
メタルヒーロー系
鬼忍毒斎(ジライヤ)
クイーンコスモ、マッドガルボ(ジバン)
ブライアン(ウインスペクター)
高岡隆一、メサイヤ(ソルブレイン)
大門巌(エクシードラフト)
ビルゴルディ(ジャンパーソン)
クイーン、ジスプ(ブルースワット)
ブラックビート、ジェラ、シュバルツ、ギガロ(ビーファイター)
ライジャ、デズル、デスコーピオン、ムカデリンガー他2名(ビーファイターカブト)
スターピース(カブタック)
トラボルト(ロボタック)
戦隊系(多いので本編にて映った戦隊の敵キャラ限定)
ヘドラー将軍、バンリキ魔王(デンジマン)
レー・ワンダ(フラッシュマン)
銀河剣士ビリオン(ファイブマン)
シボレナ、ユガンデ(メガレンジャー)
銃頭サンバッシュ、剣将ブドー(ギンガマン)
一応・・・
マルシーナ、ドクターZ、デリューナイト、ツー将軍(アキバレンジャー)

追加・訂正、ヨロシク有機!

529:名無しより愛をこめて
18/01/10 23:47:44.45 hWE4e5S/0.net
>>527
高岡は復活希望に入れました。悪しからず・・・
「ここの皆さん」と書き込んだが、ほとんどおれの予想になってしまった・・・

530:名無しより愛をこめて
18/01/11 07:30:58.48 0WZN4682r.net
ウインスペクターのブライアンは違う気がするな。
ブライアンは純粋に悪ではなくて、操られて暴走してただけだし。元々良いロボットだし。
ウインスペクターは黒田鬼吉博士の方が適切だと思う。

531:名無しより愛をこめて
18/01/13 21:51:05.25 w6H6WuCY0.net
今更ながら、スペーススクワッド見たけど、アクションに見応え有って面白かった
ギャバンの思慮が浅いのは気になったけど。
メタルヒーローはギャバンばかり優遇されるな。
ウインスペクター等のレスキューポリスとかが推されないのは残念

532:名無しより愛をこめて
18/01/14 02:14:36.10 jWNPUDDX0.net
まあメタルヒーローの中でぶっちぎりで人気も知名度もあるキャラだからその辺は仕方ない

533:名無しより愛をこめて
18/01/14 02:34:40.03 8sXPDZlV0.net
レスキューシリーズの頃って、何だかんだで東映特撮の世代的には低迷期だしな
メタル枠の中盤〜後半ってクリティカルな世代としては思い出深いんだろうけど、世間一般でいうとやはりマイナー作品群なんだよね

534:名無しより愛をこめて
18/01/14 10:16:47.56 DAuQmLEZ0.net
>>530
それを言ったら、ヘルバイラもだな。正体は、ヘレン姉さんだからな。
そこは、マッドギャランみたいに能力をコピーだから深く考えなくても良いし、死ぬ間際にブライアン本人の精神が蘇って味方展開も可能。
ブライアンはオリジナルマッドギャラン衣装だから、これで今回のマッドギャラン衣裳の使い回しをして、その分をゲスト怪人着ぐるみに回せるし。

535:名無しより愛をこめて
18/01/14 10:48:38.14 IQi4txKEd.net
>>533
でも、『ウインスペクター』って確か当時かなりの視聴率行ってるんだよね。
ただ、今の40代の中での宇宙刑事の知名度程、レスキューポリスは30代に知名度あるわけではなさそうだが。

536:名無しより愛をこめて
18/01/14 11:21:58.72 bQlukz5Z0.net
>>521
サタンゴースとマッドギャランがメイン敵なのにジャスピオン出てきたかと言えば、そうじゃないからなぁ

537:名無しより愛をこめて
18/01/14 11:44:53.08 /Jl7lasG0.net
ウインスペクターは宇宙刑事三部作の次くらいには人気あると思う

538:名無しより愛をこめて
18/01/14 14:59:05.34 yjtl8fjc0.net
>>533
だよなあ
若い得点ヲタに90代前半(レスキューポリスシリーズ〜ブルースワットあたり)の話しても通じないしなあ
この辺の作品について語り合いたいたいんだけどね〜

539:名無しより愛をこめて
18/01/14 15:00:10.95 yjtl8fjc0.net
>>534
そっか、能力だけコピーという手があるね

540:名無しより愛をこめて
18/01/14 15:01:15.08 yjtl8fjc0.net
>>535
同世代でも知らないやつ多い気がするわ

541:名無しより愛をこめて
18/01/14 15:02:30.00 yjtl8fjc0.net
>>537
90年代メタルヒーローで数少ないアーツ化作品だしね

542:名無しより愛をこめて
18/01/14 15:15:29.08 IQi4txKEd.net
なんかアラサー世代だと、何故かレスキューポリスよりジャンパーソンの方が通じる率高い。
あとはビーファイターか。

543:名無しより愛をこめて
18/01/14 15:48:44.86 DAuQmLEZ0.net
>>542
ジャンパーソンはレスキューで途絶えたバトルヒーロー路線復活路線だからな。一応、エクシードラフトもそのカラーは強かったけど、明確化という意味で。

544:名無しより愛をこめて
18/01/14 23:11:08.26 87FqOIM/0.net
幻魔空界十二使徒
スペーススクワッド1作目時点での決定メンバー
01:マッドギャラン
02:ヘルバイラ
03:クールギン
04:(未定)
05:(未定)
06:(未定)
07:(未定)
08:(未定)
09:(未定)
10:(未定)
11:(未定)
12:(未定)

後付け設定により十二使徒だったってことになるかもしれんキャラ
アシュラーダ
ブライトン
レイダー(本田博太郎さん)
ホラーガール(山谷花純さん)
紅牙(原幹恵さん)

ここの皆さんによる復活希望&予想キャラ
メタルヒーロー系
鬼忍毒斎(ジライヤ)
クイーンコスモ、マッドガルボ(ジバン)
黒田鬼吉、ブライアン(ウインスペクター)
高岡隆一、メサイヤ(ソルブレイン)
大門巌(エクシードラフト)
ビルゴルディ(ジャンパーソン)
クイーン、ジスプ(ブルースワット)
ブラックビート、ジェラ、シュバルツ、ギガロ(ビーファイター)
ライジャ、デズル、デスコーピオン、ムカデリンガー他2名(ビーファイターカブト)
スターピース(カブタック)
トラボルト(ロボタック)
戦隊系(多いので本編にて映った戦隊の敵キャラ限定)
ヘドラー将軍、バンリキ魔王(デンジマン)
レー・ワンダ(フラッシュマン)
銀河剣士ビリオン(ファイブマン)
シボレナ、ユガンデ(メガレンジャー)
銃頭サンバッシュ、剣将ブドー(ギンガマン)
一応・・・
マルシーナ、ドクターZ、デリューナイト、ツー将軍(アキバレンジャー)

紅牙、後付けキャラに訂正しました。(Wikipedia参考)
黒田鬼吉を追加しました。

545:名無しより愛をこめて
18/01/17 01:51:39.09 0zMPdCNg0.net
石垣佑磨のブログに何やら気になることが

546:名無しより愛をこめて
18/01/17 14:58:09.57 cgybWOYPa.net
宇宙刑事と言えば、やっぱりギャバンが圧倒的に使われるんだろうけど、
シャリバンにもシャイダーにも二代目がいる事だし、活躍の場を与えて欲しい!

547:名無しより愛をこめて
18/01/18 17:47:34.76 KZXDs86z+
まさかキュウレンジャーのVS相手とは思わなんだ

548:名無しより愛をこめて
18/01/18 22:20:04.57 lMbYbPI30.net
>>545
めっちゃ気になりますよね!

549:名無しより愛をこめて
18/01/19 10:31:34.31 6jCtRJ5d0.net
今スペーススクワッド撮影してるみたいだけど噂では戦隊VSがなくなってキュウレンジャーVSになるみたい

550:名無しより愛をこめて
18/01/19 12:19:54.62 DmoBP/n6r.net
>>549
どゆこと?

551:名無しより愛をこめて
18/01/19 12:34:22.68 aRq2vR71r.net
>>550
ルパパトがあるからじゃないの?

552:名無しより愛をこめて
18/01/19 13:03:13.49 tusqXLnor.net
>>468
主演は水上さんか前川さんだな

553:名無しより愛をこめて
18/01/19 13:03:21.93 tusqXLnor.net
>>468
主演は水上さんか前川さんだな

554:名無しより愛をこめて
18/01/19 13:05:09.85 bLHThbXy0.net
スペスク新作は嬉しいがキュウレンジャーとのコラボはTVでもうやったから同じ事されても・・・って感じだ
それなら普通にキュウレンVSジュウオウやってスペスクは単独でやってほしい

555:名無しより愛をこめて
18/01/19 13:09:44.89 3Ya2I0e0a.net
スペース・スクワッドって、= ギャバン・デカレン
って事じゃないですよね?1作目がそういう組み合わせだっただけで。
あれ?1行目がスペスクの定義?

556:名無しより愛をこめて
18/01/19 13:10:41.80 mzjJ/kCa0.net
>>543
バトルヒーロー路線はエクシードラフト辺りから少しづづ戻って
ジャンパーソンはロボットヒーロー要素を入れて
ブルースワットはリアル的な部隊的な要素を入れて
ビーファイターで変身バトルヒーロー路線が完全に復活した感がある

557:名無しより愛をこめて
18/01/19 21:25:24.28 NU9Gpa2V0.net
>>528
紅牙は十二使徒じゃなくて諜報員って設定だよ

558:名無しより愛をこめて
18/01/19 23:44:01.86 xYW7zIFN0.net
大巨神トリスメジスタン、復活はあるのか?!

559:名無しより愛をこめて
18/01/20 10:08:32.27 4x6LxjYva.net
VSもスペスクも興行と売上イマイチだから統合されたんだろ

560:名無しより愛をこめて
18/01/20 16:12:21.54 PST+7IaA0.net
NEXT GENERATIONの2作、子を持つ親御さん達は、お子さんに見せてます?

561:名無しより愛をこめて
18/01/21 22:19:24.50 7Vmt4b5T0.net
>>560
見たいというから見せたけど、かなり引かれた。
やっぱ血まみれは子供にはキツイ。
いつも宇宙刑事ばかり見ている我が子は結局ネクジェネは一度見たきりだ。
小学三年生

562:名無しより愛をこめて
18/01/21 23:07:26.01 ys40Dncdr.net
>>561
小三なら平気と思うけどなあ
ターミネーターとかターミネーター2とかエイリアン2とかジュラシックパークとか、ロボコップとかそのくらいの歳なら観るでしょ。
俺は良く観てたけど

563:名無しより愛をこめて
18/01/21 23:22:32.38 pt/cWZ2c0.net
>>562
そりゃ、子供だって人によるだろ
自分が大丈夫だったんだから世間一般、みな大丈夫って見方は危険だと思うで

564:名無しより愛をこめて
18/01/22 13:31:17.11 oCXsqvBra.net
>>562
平気と思うけどなあじゃねーよ
キツイって言ってんだからキツイんでしょ

565:名無しより愛をこめて
18/01/22 13:35:56.00 XVeGP7dHr.net
URLリンク(cgi.2chan.net)
銀河連邦警察のマークが

566:名無しより愛をこめて
18/01/22 16:03:16.24 uGRlhKTM0.net
ロボコップの1作目とか1部の大人でも引くレベルだろうに

567:名無しより愛をこめて
18/01/22 16:40:34.36 8PQlA8wja.net
2作目の解体→署に配送シーンも地味にキツい

568:名無しより愛をこめて
18/01/22 22:57:01.81 dt9nKhjD0.net
>>544
ソルブレインは老人放火団とコスギ教官も

569:名無しより愛をこめて
18/01/23 07:15:04.41 GF6HYaeZ0.net
水戸黄門 大岡越前 江戸を斬る 暴れん坊将軍 銭形平次 がライダーに
特撮時代劇 チャンバライダー

570:名無しより愛をこめて
18/01/23 08:03:11.10 MHWqXAb1r.net
>>568
コスギ教官はFBIにしては戦闘能力が高すぎる
FBIに所属する前はSealsのチーム6辺りに居たんじゃないかね?w

571:名無しより愛をこめて
18/01/23 08:18:32.59 I6me7MfMa.net
>>570
なんかその感じ、ひぐらしのなく頃にコピペを思い出す

572:名無しより愛をこめて
18/01/23 09:34:43.41 MHWqXAb1r.net
>>571
これ?そうかな?w
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ?
下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ!
トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
…勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」

573:名無しより愛をこめて
18/01/23 09:51:21.06 I6me7MfMa.net
>>572
ああ、それだw

574:名無しより愛をこめて
18/01/24 17:59:24.63 H9gm1OlPa.net
上にちょい載ってるけど続編はvs9連
あと今日30周年の彼もメイン
英雄祭で発表あるか?

575:名無しより愛をこめて
18/01/24 18:11:04.88 6nB4fXEg0.net
>>574
ジライヤ?だったら嬉しいな

576:名無しより愛をこめて
18/01/24 18:13:09.90 5DF2QGMTr.net
さわやかで良いね
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

577:名無しより愛をこめて
18/01/24 21:44:05.94 6nB4fXEg0.net
超英雄祭、なんの発表も無かったみたいだな…

578:名無しより愛をこめて
18/01/24 22:11:29.71 +60r/oX90.net
例年の帰ってきたVシネマ枠でやるなら解禁はキュウレンの最終回後じゃない?

579:名無しより愛をこめて
18/01/24 22:22:38.90 6nB4fXEg0.net
ただライブのスペスク主題歌の時にギャバン、デカレンと共にスペスクメンバーが登場したっぽい

580:名無しより愛をこめて
18/01/25 00:15:49.66 MESok9kr0.net
VSキュウレンっていうのは確定なの?

581:名無しより愛をこめて
18/01/25 23:31:23.03 EfZ7Cb26d.net
>>579
ギャバン、デカレン以外のスペスクメンバーって?

582:名無しより愛をこめて
18/01/26 00:11:17.53 m62nSVC/r.net
>>581
前回のスペーススクワッドのラストに映った連中のことだろう

583:名無しより愛をこめて
18/01/26 18:37:15.86 tkVpmEdz0.net
パトレンのメンバーもリスト入りするかも?

584:名無しより愛をこめて
18/01/26 21:27:49.24 6NAgv9HQa.net
>>583
もうそれ前提の企画にしか見えない
むしろそうじゃなかったら東映何やってんの?!って感じだな

585:名無しより愛をこめて
18/01/26 22:17:48.95 Eg6/ybnj0.net
ネクジェネやっととうしてみた。
スペーススクワッドもギャバンデカレンみたから
次が楽しみ

586:名無しより愛をこめて
18/01/26 23:58:53.23 nx+6rFctM.net
別に刑事だけのチームってわけでもないから宇宙要素ないと微妙じゃね

587:名無しより愛をこめて
18/01/27 05:50:26.26 /w/GEz2X0.net
満を持してオリキャスによるスーパー1の出番というわけだな

588:名無しより愛をこめて
18/01/27 06:02:32.22 +BUws+FB0.net
スペーススクワッドは、宇宙刑事のチームって名前ってよりも
宇宙規模までキャラの幅を決めたチームってことなんだろうね。
次回作楽しみ。

589:名無しより愛をこめて
18/01/27 06:53:03.81 U6uZwXIia.net
ついにキャプテンウルトラの出番か!

590:名無しより愛をこめて
18/01/27 08:38:49.94 +BUws+FB0.net
何に課金すればスペーススクワッド3弾できる?
監督はさかもっちゃん縛りになってるの?
さかもっちゃん好きやけど、今完全にウルトラとテレ東に流れたからな

591:名無しより愛をこめて
18/01/27 08:58:00.77 L41mm3L50.net
アイアンシャープも!

592:名無しより愛をこめて
18/01/27 09:28:27.21 +BUws+FB0.net
だから、財団Bが出したいおもちゃに合わせて作くるかんじじゃない?
ビーファイター、ビーファイターカブトがSHだすなら、それに合わせてとかね。
ギャバンの新テレビシリーズが組めないから
基本はギャバンと、過去のヒーローと、組み合わせてやるんじゃないかな?

593:名無しより愛をこめて
18/01/27 10:03:15.65 PiF43Pzgd.net
ギャバンはキャプテンとして基本レギュラーなんだろうね。他のメンバーは流動的で。
キュウレンとのvsではなく分けて出してほしいが、続編が作られるだけでも嬉しい。
>>582
たくさんいすぎだろうけど全部でたの??w

594:名無しより愛をこめて
18/01/27 11:58:07.99 8d4gdgHQ0.net
もしデンジグリーンが出てくるって事は
内田直哉が久々に顔出しで出演してくれるって事かな?
もしそうなら長らく声優やってて顔出ししてないと思うから
楽しみだわ

595:名無しより愛をこめて
18/01/27 12:57:30.45 L/yV91vBa.net
>>594
デンジグリーンとデンジブルーを出したのはだいぶ有力だからだろうな。
声出演だけでいいからして欲しい

596:名無しより愛をこめて
18/01/27 16:55:26.51 UbnF6czJ0.net
>>594
シェキナベイベー?

597:名無しより愛をこめて
18/01/27 16:57:20.51 UbnF6czJ0.net
>>590
今すぐレスキューポリスシリーズのDVDを揃えるんだ!
ちゃんと新品で買えよ?
俺は揃えたぞ!

598:名無しより愛をこめて
18/01/27 17:49:50.70 CkoDlQKo0.net
>>597
れ、レスキューポリス…
未履修です><
ガールイントラブルくらいにしておきます><

599:名無しより愛をこめて
18/01/27 17:52:08.47 uLMZ30lmM.net
ジャスピオン、スピルバン、メタルダー、ジライヤ、ジバン、ジャンパーソンも頼みます

600:名無しより愛をこめて
18/01/27 19:15:49.18 ptWKy2GNr.net
ブルースワットとファイブマンもよろしくな!

601:名無しより愛をこめて
18/01/27 19:19:24.59 xpkdLU55a.net
>>598
履修とか臭い
Twitterに帰れ

602:名無しより愛をこめて
18/01/27 19:25:08.15 CkoDlQKo0.net
>>601
ツイッターやってなくてさーせん

603:名無しより愛をこめて
18/01/27 19:57:21.01 YJOY+fdI0.net
なんで続編がないんかわかるか?
卑怯未練なステマが足りんかったからや!!

604:名無しより愛をこめて
18/01/27 20:17:09.69 O9YugVOD0.net
もともとがヒーロー映画やりすぎやねん

605:名無しより愛をこめて
18/01/27 21:21:06.75 lTshfAKp0.net
何に課金ってそりゃスクスペの円盤でしょ

606:名無しより愛をこめて
18/01/27 21:37:20.37 ffJ5mXtta.net
>>605
一人何枚購入が義務ですか?

607:名無しより愛をこめて
18/01/27 22:36:56.74 +BUws+FB0.net
>>605
それが一番よな…
さかもっちゃんラブやで

608:名無しより愛をこめて
18/01/31 21:29:39.49 OaiIp5vC0.net
>>606
ここにいる全員がレーザーブレードセット買えばあるいは

609:名無しより愛をこめて
18/02/01 04:34:25.42 Sig00Ug2a.net
>>608
ここにいるのが俺とお前だけだったらどうするんだ!

610:名無しより愛をこめて
18/02/01 12:37:14.80 wG7OWhEPd.net
いずれ購入する。
劇場で観たから、まだBlu-rayで観るタイミングではない。
ただ、新作やるなら、復習として観るために購入する。

611:名無しより愛をこめて
18/02/03 14:50:13.86 ulB2uNG8p.net
東映チャンネルで見たらこれはひどい。お祭り的爽快感が皆無だった。
何よりも見るに耐えなかったのは女性への暴力描写。監督か脚本家の趣味かなんか知らんが、
こんなの見せて「ほら、ちょっと大人向けでしょ?」とでもドヤ顔したいんか?

612:名無しより愛をこめて
18/02/03 15:39:50.17 HIsyobMla.net
坂本監督は良いとこも悪いとこもほんとに鈴木則文や石井輝男の後継者だな。
他のスレによるとエグゼイドVシネの最後にキュウレンVSスペーススクワッドの特報出たそうだ。

613:名無しより愛をこめて
18/02/03 16:06:09.09 5NutYAW/a.net
ギャバンvsマッドギャランは何回でも見れる素晴らしいアクションだった

614:名無しより愛をこめて
18/02/03 16:48:13.74 5eaI0tP/a.net
>>612
捕らえた犯罪者は牛裂きの刑がいいなあ
ソフィ長官「裂けたぁぁぁあああ!」

615:名無しより愛をこめて
18/02/03 17:28:00.78 ulB2uNG8p.net
>>613
ギャバンが弱過ぎて印象薄くなってしまったな。

616:名無しより愛をこめて
18/02/03 20:39:13.95 cqrdPdqAr.net
宇宙刑事シリーズよりレスキューポリスシリーズの方が好きだな

617:名無しより愛をこめて
18/02/03 20:46:34.02 BPc0zI/a0.net
マッドギャランが必殺技だすとき眼が光るのほんと好き
光るときの音もいいな 正にビコーン!て感じで

618:名無しより愛をこめて
18/02/03 22:27:46.74 ZzT2BUoi0.net
>>615
撃はともかく(二代目襲名から五年も経ってるのにまだ未熟キャラってのはどうなんだ?というのはひとまず置く)
デカマスターまで噛ませにされてフォロー皆無ってのはなぁ
パワーバランスやキャラの格を考慮したらドギーがあそこまでマッドギャランに押されるのは納得いかない

619:名無しより愛をこめて
18/02/03 22:37:24.95 0JNkLd+IM.net
一応デカブレイクを庇って倒されるって形ではあったから坂本監督なりに気は使ってたんじゃないかと
ベガスラッシュ破られたりもしてるけど強敵として認められてるっぽい発言もあったりで
ボロ負けって感じでもないから俺はそんなに気にならなかったな
でもデカブレイクみたいにもう一個ぐらい見せ場あってもよかったかもね

620:名無しより愛をこめて
18/02/03 23:19:05.08 sDP4jNWH0.net
知り合い設定を公式でも拾ってくれたしどうせなら劇中でデカマスターと初代ギャバンの二人の共闘とか観たかったな。

621:名無しより愛をこめて
18/02/04 00:37:45.40 FOOgCT2SK.net
8月にキュウレンジャーVSスペース・スクワッドのDVDが出るね。
超全集版ってのがあるから、帰ってきた〜枠でのリリースっぽい。

622:名無しより愛をこめて
18/02/04 06:42:57.40 AGR1XuUZ0.net
最終決戦にデカブレイクがいないのがちょっとん?ってなった

623:名無しより愛をこめて
18/02/04 08:28:16.68 Ki3nAp+na.net
>>622
いたらいたで若い連中食っちまうからなw

624:名無しより愛をこめて
18/02/04 09:31:58.73 jaGpOhTa0.net
>>620
やったら若い連中喰ってしまうからな
主役が誰かわからなくなる

625:名無しより愛をこめて
18/02/04 10:03:29.23 0rb8lHcOp.net
でかブレイクにそこまでの貫禄も魅力もないだろw

626:名無しより愛をこめて
18/02/04 10:58:58.60 3UWyyCHh0.net
なんでシャリバン出ないの?

627:名無しより愛をこめて
18/02/04 11:02:21.03 jHHOyxoc0.net
キュウレンジャー数が多すぎてやだな
他のヒーローの出番なさそう

628:名無しより愛をこめて
18/02/04 11:08:42.32 ZuAqsTk50.net
これさ、今回デカレンいないんじゃないの
スペーススクワッドの続編とは思わずVS戦隊として観るのが正解なのかね

629:名無しより愛をこめて
18/02/04 11:22:52.85 w2kVU+zy0.net
キュウレンとギャバン、シャイダーで14人だから7人組を2チーム作って別々で行動するとかが無難なところかな

630:名無しより愛をこめて
18/02/04 11:43:11.51 x608adULr.net
スペーススクワッドはギャバンがリーダーになってメンバー集めに動くって引きだったしデカレンをまた呼ぶ必要はないからな

631:名無しより愛をこめて
18/02/04 11:54:03.19 0iAHFN4ud.net
一応、スーパー戦隊VSシリーズ枠なら、『キュウレンジャーVSジュウオウジャー』にすればよかったのに。
個人的にはスペース・スクワッドとのコラボの方が嬉しいけど。

632:名無しより愛をこめて
18/02/04 12:30:00.47 37Oanpmx0.net
シャイダー出るんならシャリバン出さないと気持ち悪い
Blu-rayも今出てるんだし、出すべきだっただろ

633:名無しより愛をこめて
18/02/04 12:31:47.45 DLi0PEsE0.net
でも正直、現役のキュウレンジャーにはあんま思い入れもないし、出来ればスペーススクワッドは単独でやってほしかったかなあ、という気持ちは少し
もしかすると、スクワッドだけだと企画が成立しにくいみたいな事情もあるのかもしれないけど

634:名無しより愛をこめて
18/02/04 12:35:30.84 WVo3StCwp.net
つーかシャイダー以外他のヒーローは出ないのかね?
ギャバンとキュウレンジャーってテレビでも共演してたからあんまありがたみ無いな

635:名無しより愛をこめて
18/02/04 12:35:50.01 B8jcUSpta.net
次はクールギンが来るのかね

636:名無しより愛をこめて
18/02/04 12:37:23.48 0iAHFN4ud.net
来年は、『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーVSスペース・スクワッド』で、ギャバンに加えデカレッド辺りも再登場かな。

637:名無しより愛をこめて
18/02/04 12:38:20.76 0iAHFN4ud.net
あと、前作枠でシシレッドも。

638:名無しより愛をこめて
18/02/04 12:41:13.21 WxjzBdzZ0.net
キュウレンジャーともパトレンジャーとも絡めるから便利ね

639:名無しより愛をこめて
18/02/04 12:50:18.41 etVAufEfa.net
>>635
新造メタルダーは無理でもクールギンは幻魔空界版は出してほしいよね。

640:名無しより愛をこめて
18/02/04 12:54:35.48 0iAHFN4ud.net
このように毎年宇宙刑事を浸透させて、2019年の秋、平成ライダーの後枠で宇宙刑事の新作テレビシリーズやってくれないかな。
そのあと、2020年秋からはレスキューポリスの新作。
ライダーの方は、50周年の2021年秋から、2年ブランクを空けて復活で。

641:名無しより愛をこめて
18/02/04 13:20:08.38 etVAufEfa.net
>>636>>637
劇場公開ならテレビのルパパトにも今年6月頃ギャバンとシシレッド客演の可能性大だね。
このパターンは新ライダーの先行登場に次ぐ定番になりそうだな。
去年からプリキュアにも最終回に次のセンター先行登場させだしたし。

642:名無しより愛をこめて
18/02/04 13:35:31.12 0Ln+L+DUd.net
撃と舟は居るのに、なんで快は居ないんだろう

643:名無しより愛をこめて
18/02/04 14:06:36.08 jaGpOhTa0.net
>>640
宇宙刑事よりレスキューポリスシリーズを復活して欲しい

644:名無しより愛をこめて
18/02/04 14:19:55.15 dFVB4BSi0.net
宇宙つながりって想定の範囲内だしパンチは弱い気がするな。
まだなんか発表あるとは思うけど。

645:名無しより愛をこめて
18/02/04 15:12:16.86 ihcCkzpA0.net
今回もガールズZEROみたいな外伝作品があるのかね

646:名無しより愛をこめて
18/02/04 15:28:50.11 aag4qcWW0.net
>>633
デカレンジャー以外に円盤売れそうな宇宙系特撮が
今のところキュウレンジャーぐらいだからじゃね?
デカレンジャー以降10YAの企画立ち上げた戦隊いないし

647:名無しより愛をこめて
18/02/04 15:57:33.50 9uiB2doW0.net
原幹恵が事務所のホームページから消えてるらしいんだがもしこのまま引退とかなら紅牙どうするんだろ

648:名無しより愛をこめて
18/02/04 16:15:18.19 4tMMyuntd.net
大戦Zの時はギャバンとシャリバンがメインでシャイダーはオマケだったから今回その逆だと思えばまぁバランスは取れてるけど、やっぱりシャリバンも出てほしかった
今回撃はキュウレンをスペーススクワッドにスカウトするのかな?

649:名無しより愛をこめて
18/02/04 16:57:54.09 O7/c+Qs+0.net
キュウレンの宇宙とスペーススクワッドの宇宙て、別次元だよね?
どうするのだろう?

650:名無しより愛をこめて
18/02/04 17:33:18.61 sVwkhYj30.net
メタルヒーローはギャバン、シャイダー以外出てこないのかな?
三十周年ジライヤとか声だけでも出てほしい。

651:名無しより愛をこめて
18/02/04 17:43:48.10 m7H8DUjMa.net
>>649
どうするって1回共演してるんだが

652:名無しより愛をこめて
18/02/04 17:59:19.24 0iAHFN4ud.net
>>651
スカウトしても、住んでいる世界が違うからスペース・スクワッドに誘えないとか、そういう類の話じゃない?

653:名無しより愛をこめて
18/02/04 18:07:41.11 iyYBt0Jq0.net
某元警察が不可解な事案を語るスレより
あー、全く毒もガスもなにもない河原で若者グループが
全員心筋梗塞で死んでたのはあったな…
署内は「UFO説」「UMA説」「祟説」とか色々囁かれてたで。
詳しくも何もまんまなんや
「朝散歩してたら青年たちが死んでる。」
って通報があって行ったら死んでたんや。
しいて恐ろしいのは通報が公衆電話&消防署に連絡が行っていない
「死んでる」とわかってた。
そして通報者がわからなかったことやね。
どの組織かな?

654:名無しより愛をこめて
18/02/04 18:45:49.65 0rb8lHcOp.net
日本版アベンジャーズを目指してるかもしれんがあまりにもチープだよなあ。
これってどの年齢層をターゲットにしてるの?もう少し大人が見て楽しめるの作れんのか。

655:名無しより愛をこめて
18/02/04 18:55:45.09 MLH4n2JT0.net
>>640
現実問題、スパ戦次こけたらメタルヒーロー復権あるで。

656:名無しより愛をこめて
18/02/04 19:11:58.73 gwHyZ5M/0.net
ギャバンと面識ないキュウレンメンバーってツルギとあと誰がいたっけ?

657:名無しより愛をこめて
18/02/04 19:24:21.34 0i41vJYMM.net
>>654
企画的にはアベなんて目指してないと思うよ
表面上お祭り共演作っぽく見えて実際は良くも悪くもほとんど坂本監督の企画で私物だと思うわ
後はその私物感というか閉じた世界観が好みかどうかだと思う

658:名無しより愛をこめて
18/02/04 19:34:31.11 sVwkhYj30.net
>>656
逆にギャバンと面識あるのラッキー、ナーガと間接的にショウ司令だけ。他は会ってない

659:名無しより愛をこめて
18/02/04 19:45:09.50 6u1nUpQ4M.net
脚本は毛利っぽいね。
また荒川に書いてほしかったが
キュウレンメインだから仕方ないか

660:名無しより愛をこめて
18/02/04 19:49:20.51 3UWyyCHh0.net
てかシャリバンだけいないのっておかしいだろ

661:名無しより愛をこめて
18/02/04 20:06:02.96 0iAHFN4ud.net
>>655
確かに、今の宇宙刑事だと枠的には戦隊だろうけど、戦隊はもう40年近く休止期間無いから、打ち切りのイメージが無い。
ライダーだったら、休止期間入っても、またいつか復活出来るイメージがあるり
それに、元々メタルヒーローは今のライダー枠(代理店と放送枠)だしね。

662:名無しより愛をこめて
18/02/04 20:12:50.78 L0Rzod/f0.net
>>661
戦隊の今の枠はバトルフィーバーからずっと戦隊の枠で
ライダーはメタルヒーロー枠がライダー枠になった形だからな

663:名無しより愛をこめて
18/02/04 20:31:57.96 2IFnwDIKa.net
要するにVS戦隊と帰ってきたとスペーススクワッドが合併したわけね今回

664:名無しより愛をこめて
18/02/04 20:50:42.62 x608adULr.net
>>660
キュウレンの宇宙に来たのがギャバンとシャイダーだけでシャリバンとかは自分らの宇宙での別働隊とか

665:名無しより愛をこめて
18/02/04 20:57:16.86 sVwkhYj30.net
>>664
仮にそうだとして前回のラストみたいに別働隊の方も描写されると良いけど。やっぱりギャバン、シャイダーだけじゃちょっと物足りない。

666:名無しより愛をこめて
18/02/04 21:30:38.51 dFVB4BSi0.net
さすがにスペスクが二人だけってことはないだろう。
今のままじゃ「キュウレンジャーVS宇宙刑事」だからな…

667:名無しより愛をこめて
18/02/04 21:50:08.31 LqLw5tvG0.net
>>666
スペスクの一員としてジュウオウジャー出すとか

668:名無しより愛をこめて
18/02/04 21:55:21.07 nrnDV1ZGa.net
大戦Zではシャイダーが声だけだったから今回はシャリバンや他のスぺスクメンバーが
声だけとかセリフのない着ぐるみだけなのかもしれないな。
坂本監督なら出来のいい春映画レベルにはなりそうだけど。
悪い噂もあるけど坂本監督は東映ではトップクラスの手腕があるからな。

669:名無しより愛をこめて
18/02/04 21:58:33.23 ezG0TdoH0.net
一時期の敏樹なみに便利に使われてる感はある

670:名無しより愛をこめて
18/02/04 22:01:11.81 jaGpOhTa0.net
>>662
戦隊って昔は金曜の夕方やってたイメージある
メタルヒーローは今のライダーの枠だったね

671:名無しより愛をこめて
18/02/04 22:03:48.76 jaGpOhTa0.net
>>668
坂本監督はアクション畑の監督だから、特撮よりアクション主体のライダーや戦隊等のニチアサ系ヒーローと相性良いからね
逆に特撮主体のウルトラマンとの相性はイマイチだけど

672:名無しより愛をこめて
18/02/04 23:09:20.00 9j65DmUF0.net
>>646
円盤売れそうなんじゃなくて、単純に最近の作品で撃とも共演してるからなんじゃないの?

673:名無しより愛をこめて
18/02/04 23:22:21.97 8c3hUmtv0.net
役者いらないジャンパーソンなら簡単に出せそう

674:名無しより愛をこめて
18/02/05 00:15:08.20 y1/R08lV0.net
>>670
戦隊枠:
土曜夜(ゴレン、JAKQ)→土曜夕方(バトル〜ターボ)→金曜夕方(ターボ〜メガ)→ニチアサ(メガ〜現在)
メタル/ライダー枠:
金曜夜(ギャバン〜ジャスピオン)→月曜夜(ジャスピオン〜メタルダー)→ニチアサ(メタルダー〜現在)

675:名無しより愛をこめて
18/02/05 00:37:10.68 Ur9oH5nL0.net
ナレーションがまた神谷だったらショウ司令と被るな

676:名無しより愛をこめて
18/02/05 01:30:19.41 rIGD3R/da.net
中田博久さんの出番かな

677:名無しより愛をこめて
18/02/05 01:41:15.35 EswTRA320.net
頼むから配給は東映でやってくれ
広島より西ではやってませんって何の罰ゲームだよ

678:名無しより愛をこめて
18/02/05 07:50:57.05 xMAR8xhDr.net
メタルヒーローは宇宙刑事ばかり優遇されてるよな

679:名無しより愛をこめて
18/02/05 08:02:20.63 mGte76ZJa.net
>>678
戦隊などとの対比で便宜上放送枠にシリーズって付けちゃっただけで、別に本来は同系列でも何でもないからな
宇宙刑事シリーズっていう別格のネームバリューがあって、以降の作品は良くも悪くもそれに付随してるだけだから、ある意味(優遇は)しょうがない

680:名無しより愛をこめて
18/02/05 08:20:04.19 cnCP4n+8a.net
それは戦隊も同じなのでは…

681:名無しより愛をこめて
18/02/05 08:53:09.58 0AvvNLF2a.net
>>667
もうジュウオウは諦めようよ

682:名無しより愛をこめて
18/02/05 08:54:46.09 8OuCj40ud.net
戦隊は基本、「○○戦隊」って付いてるし。

683:名無しより愛をこめて
18/02/05 09:19:47.46 Dqe8CqIBr.net
ジュウオウってラストがあれだったから他のシリーズと繋げにくくなったんだろうか

684:名無しより愛をこめて
18/02/05 09:44:09.44 xMAR8xhDr.net
>>683
観てないんだが、どうなったの?

685:名無しより愛をこめて
18/02/05 10:26:05.38 Dqe8CqIBr.net
>>684
地球とジューランドが融合して人間とジューマンが共存する新しい社会になった

686:名無しより愛をこめて
18/02/05 10:44:40.94 AqJ4FAHy0.net
>>671
よくわかってないが…
特撮っていうのは、ゴジラとかウルトラマンとかの
巨大怪獣ってこと?

687:名無しより愛をこめて
18/02/05 11:08:32.93 OBg9kjGu0.net
ゴーバスターズもパラレルワールドっぽいしジュウオウジャーVSゴーバスターズが観てみたい

688:名無しより愛をこめて
18/02/05 11:14:18.28 zPWYbd7+0.net
すっかり忘れられてるがそもそもデカレンジャーからして
地球人とエイリアンが普通に共存してる特殊な世界観なので
他作品との繋がりがどうのなんて考えるだけ不毛

689:名無しより愛をこめて
18/02/05 11:30:28.87 xMAR8xhDr.net
>>686
特撮ってキャラ分類や作品ジャンルじゃなくて、特殊撮影技術のことでしょ
坂本監督はジャッキーとかに憧れてこの世界に入った人で、元々アクション志望でしょ
ヒーロー物の中でも特撮要素よりアクション要素が強い東映のライダーや戦隊等に親和性が高いというだけ
ゴジラやウルトラマンはそもそも特撮が無いと成り立たない

690:名無しより愛をこめて
18/02/05 12:28:18.03 2afzDzDra.net
ゴーバスも特に説明なく前後作と共演してるしなあ

691:名無しより愛をこめて
18/02/05 12:53:42.51 /StTJmIna.net
なんかキングコングとスパイダーマンのどちらかが特撮じゃないとかいうみたいな話になってるな

692:名無しより愛をこめて
18/02/05 13:13:21.92 xMAR8xhDr.net
>>691
そもそも、どちらかが特撮でないという話はしてないよ

693:名無しより愛をこめて
18/02/05 13:51:12.44 QdCjBXDVa.net
>>689
なるほど、
特撮って、ジャンルではなくて
変身したヒーローによるアクションもの的な撮り方をしているのが、東映特撮ってことなのかしら?
ニュアンス的に

694:名無しより愛をこめて
18/02/05 13:52:40.97 QdCjBXDVa.net
>>690
ゴーバスを否定したら、他の作品も否定したり
年代被ってたりしてるよね。
でも、キュウレンジャーさんは
本編中で明確にパラレル設定をしはったからなんか複雑やわ。
てか、キュウレンジャーさんとはしないで欲しかった。

695:名無しより愛をこめて
18/02/05 14:08:03.93 8OuCj40ud.net
一応、『キュウレンジャー』のテレビシリーズで、別の宇宙から来たという設定で共演しているので、そこの設定はちゃんと守られるのでは?

696:名無しより愛をこめて
18/02/05 15:45:47.49 ko49hnSVa.net
やっぱり抱き合わせじゃないと制作は無理なのか、今回がたまたま宇宙戦隊だからってのもあるんだろうけど今年は刑事でしょ
もしかしてこの作品のために宇宙だの警察関係のヒーローにしてるとかないよね流石に

697:名無しより愛をこめて
18/02/05 15:51:43.61 fxNibdB20.net
>>696
それはさすがに可能性は低いけど
宇宙刑事だけじゃなく他のヒーローとも絡みやすいために
モチーフにしているのは十分あり得る

698:名無しより愛をこめて
18/02/05 16:03:49.19 d6HqKoj1p.net
スケジュールの空いてた二人が穴埋めに駆り出されただけなのか…
という気がしてきた

699:名無しより愛をこめて
18/02/05 18:53:30.49 JYdg/OGMM.net
原幹恵が事務所との契約終了したんだがこの作品ではどうなるんだろ?

700:名無しより愛をこめて
18/02/05 19:15:17.91 zPWYbd7+0.net
しばらく紅牙はお休みか、あるいはまったく別の女優に交代か
変装が得意なのはガルスクで実証済みだし
原幹恵は仮の姿の一つだったって事にでもしとけば

701:名無しより愛をこめて
18/02/05 19:33:40.10 um25Fkmir.net
ルパンレンジャーにゲスト出演はまずあると思うが、そうなると二年連続か

702:名無しより愛をこめて
18/02/05 20:03:49.13 QdCjBXDVa.net
おれ、ゆとり世代。
2代目ビーファイターを見たかった

703:名無しより愛をこめて
18/02/05 21:53:34.12 BYIysfQDa.net
>>700
佃井さん再登板とかありそうだなw

704:名無しより愛をこめて
18/02/05 23:37:50.00 8OuCj40ud.net
>>701
今回はVシネ先行上映で、上映館数も少ないだろうから、テレビでのコラボは無いんじゃないかな。

705:名無しより愛をこめて
18/02/05 23:42:11.04 8OuCj40ud.net
と思って、参考に『スペース・スクワッド』の公式サイト見たら、こっちも上映館数大したことなかったのね。
てか、これもVシネ先行上映だったか。
むしろ、『エグゼイド・トリロジー』よりも上映館数少なかったのか…。

706:名無しより愛をこめて
18/02/06 00:13:15.02 UkYlA3+D0.net
>>679
レスキューポリスやビーファイターシリーズもあるよ?
ビーファイターは宇宙刑事とベースのプロットは近いけど、レスキューポリスは結構新機軸だと思うんだが

707:名無しより愛をこめて
18/02/06 00:22:55.27 PFk+So//0.net
ルパンVSパトレンにデカレンと宇宙刑事がいたらそっちは何やってんのってなるからコラボするとしたらまた別次元設定かな

708:名無しより愛をこめて
18/02/06 00:55:49.42 n11pYbfjd.net
銀河連邦警察や宇宙警察は、基本的に宇宙犯罪者が相手だから、同じ世界でも問題ないのでは?

709:名無しより愛をこめて
18/02/06 07:46:13.55 jQMo24+P0.net
バラノイアとか相手に過去の戦隊は何やってんの、みたいな話

710:名無しより愛をこめて
18/02/06 07:49:47.45 XD3locxua.net
戦隊はそもそも最初から世界観別に作ってきたんだから客演とかやると矛盾だらけなんだよな
(平成ライダーやメタルヒーローにも言えることだが)

711:名無しより愛をこめて
18/02/06 08:37:11.64 b+rz3GmEp.net
トリロジー上映してるの今知ったわ
今回は直前までTV放送してた戦隊だし前作より劇場数増えるといいな

712:名無しより愛をこめて
18/02/06 10:46:28.51 EwCRjjf40.net
>>710
それをまとめたのが、ゴーカイジャー。
ジュウオウゴーカイコラボ回で明確に、統一したわけで。
キュウレンジャーさんと、スーパー戦隊の次元は公式でパラレルと謳ったでしょ?
スペスクのコラボ回で。

713:名無しより愛をこめて
18/02/06 15:39:41.87 X2ojCjYs0.net
>>661
>戦隊はもう40年近く休止期間無いから、打ち切りのイメージが無い。
戦隊だって色々な苦難を乗り越えてきて今があるのであって
休止する可能性が今後100%絶対無いとは言い切れないけどね

714:名無しより愛をこめて
18/02/06 16:09:48.80 C6VoEMJuM.net
世界観が後付け統一されたことと矛盾が解消されることは=じゃないけどな
公式年表みたいなのがあるなら別だけど

715:名無しより愛をこめて
18/02/06 16:43:01.95 1+aBwn6i0.net
ゴーカイジャー本編とハリケンデカレンの10YEARS AFTERが繋がってると思えないし
ゴーカイ及びVSシリーズと本編で別時空とかじゃないの?

716:名無しより愛をこめて
18/02/06 16:57:12.79 prCiGywR0.net
>>663
>>696
戦隊側の映画やVシネマ作品の再編があって
そこにスペース・スクワッドを入れた感じもある
春映画並みの規模にすると>>194のように現行作品を出さないといけないけど
現行作品はスケジュール的にあまり多く出すのが難しいからな

717:名無しより愛をこめて
18/02/06 17:48:15.53 RD2xRz4qr.net
デカレンのジャッジメントと一緒にこれの読み上げもやってほしい
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

718:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:18:25.14 rwWbhjaia.net
あれ、これってジュウオウジャー最期の舞台が無くなったってことなんじゃ
タイム、マジ以来の続編VSない戦隊になるのか

719:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:44:07.12 e12x2Nedp.net
ジュウオウジャー好きだったから
非常に残念だわ
キャラ立ってたのに勿体無いわ

720:名無しより愛をこめて
18/02/06 20:46:36.11 ETtDC4hw0.net
ゴーカイジャーは>>715のいうように
VSシリーズの世界観に基づいて作った、これ1作のみの特別なTVシリーズなんです
だから第40話でゴセイvsシンケンでちょこっと出たときの補完もやった

721:名無しより愛をこめて
18/02/06 21:42:21.80 JDr314rQa.net
だから、クロスオーバーものはゴーカイ時空って扱いでええやん?
せやから、キュウレン のコラボ回はゴーカイ時空の地球の話。

722:名無しより愛をこめて
18/02/06 23:22:19.54 n11pYbfjd.net
『ジュウオウジャーVSニンニンジャー』でのキュウレンジャーは、どういう存在なのだろう?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2281日前に更新/196 KB
担当:undef