【平成ガメラ】プロパガンダについて語る【憲法9条 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しより愛をこめて
16/04/04 00:12:21.48 z0ZSWcls0.net
ゴジラと津波や放射能みたいないわゆる「3.11」が違うのは
後者は人類の秘策でやっつけることもできなければ、
精々地域や都市が衰退するくらいで人類全体の脅威とまでは言えない
さらに人間と心を通わせたりすることも一切できない
そもそもこういう全く違うものを重ね合わせること自体に無理がある
311が描きたければゴジラに頼らずやれよと

101:名無しより愛をこめて
16/04/04 00:16:52.71 z0ZSWcls0.net
初代ゴジラの場合はアメリカ(B29)の影を引きずってた訳で
当時の日本人にとってアメリカやB29はまさに神のごとき存在だったんだ
原爆や空襲で自分たちを虐殺しながら、
しかし自分たちの侵した行為に対して罰を与える存在であり、自分たちを苦しめた政府を倒してくれる存在でもある

102:名無しより愛をこめて
16/04/04 00:20:40.34 z0ZSWcls0.net
津波や放射能は神ではないし、神話になり得ない
あくまでも人間臭い悲劇、あるいは喜劇の舞台装置でしかない

103:名無しより愛をこめて
16/04/04 00:28:57.45 z0ZSWcls0.net
津波も放射能も今のところは体制を倒せていないし、おそらくそんな風にはならない
だからこそゴジラを作ったりオリンピックを開催したりする訳
シン・ゴジラが日本人に何かを突き付けるということもあり得ない
ジリジリと破綻に向かいつつサブカル的記号と戯れるだけ

104:名無しより愛をこめて
16/04/04 01:20:00.51 YxZK0kDB0.net
俺も311にゴジラを重ねるのは短


105:酷Iかつ強引だから深い考えも成しにそういうことはして欲しくないんだが ゴジラそのものに過剰な思い入れの在る俺らみたいなのと違って、世間一般のうちで割とゴジラに対して価値を見出してる人たちってのはやたらと結びつけたがってるように感じる けど、いくら年数が経って歴史として相対化して考察する対象になりえてるからって 生々しい体験談が豊富で直接体験した人もまだ存命なのに>>99みたいなことを平然と言い切れるってのは「僕は底が浅いです」って言ってるように聞こえるんだが 当事者でさえ意見や感想が分かれてたり自分の中で結論できてないとわかることをよくもまあ その上で展開されてる理論も実感が伴ってないからか凄く空虚に感じる 言葉に喋らされてるみたいだ



106:名無しより愛をこめて
16/04/04 04:45:18.18 UAR9zVns0.net
怪獣モノって元は自分の想像以上の大きい力の存在がドンパチやってカッケーできればおkで設定や内容は後付け
気楽に楽しめばいいものを
実際あんなのが居たらカッコいいー!ってならずに退避してガクガク震えちゃうだろうけど
まず現実に当てはめて考えるのが凄い痛い、超個人的な意見だけどそういうのめっちゃ苦手
アンパンマンって愛と勇気しか友達いないwwwレベルの討論?をしたり
子供向けアニメを大人向けエログロテイストにしちゃうよくある寒いWeb漫画のノリに似てるwwwwww

107:名無しより愛をこめて
16/04/04 09:25:27.58 NcW423iG0.net
>>103
根本のところでプロパン氏と同じな気がする
ゴジラを反核見たいな「テーマ」
と結びつけて「しか」評価する見解にうんざりしている人は多そう
古谷何がしだっけ? 初代を「反米映画」ととらえて「WILL」誌上で
ギャレゴジ批判を繰り広げたのは?

108:名無しより愛をこめて
16/04/04 09:34:25.14 NcW423iG0.net
ゴジラがここまで人気だったのは「かっこよいから」以外の理由はない
ゴジラを見るために劇場にならんだ子供たちの心情は
アニメの美少女キャラを愛でる心情と同じだと思うんだよな
もちろん、だからってストーリーをないがしろにしてはいけないし、
どんなゴジラ像を描くべきかって配慮は常に必要だが
やたらと大層なテーマと結びつけるってのは、いわば「それしか価値がない」
って言ってるも同然で、ゴジラそのものを貶めている気がする
それこそ>>98見たいに「311を描きたければゴジラに頼るな、311そのものを
描け」て突込みもされちまう
テーマはあってもいい
だけどテーマの為にゴジラを利用するのは、違う気がする

109:名無しより愛をこめて
16/04/04 14:48:06.45 Tik9r65V0.net
プロパンくんにはぜひとも読んで欲しい一文
まさに彼のためにあるような言葉
URLリンク(i.imgur.com)

110:名無しより愛をこめて
16/04/04 14:52:16.76 Tik9r65V0.net
>>105
初代ゴジラだってあくまで怪獣を見せるために企画した映画なのであって、反核テーマを語るために企画した映画ではないんだよね
そこらへんを取り違えて語るのはちょっとね

111:名無しより愛をこめて
16/04/04 14:59:20.61 NcW423iG0.net
>>107
そうそう
なんだろうな、怪獣映画でも特撮でもアニメでも
いわゆる「サブカル」ってやつを持ちあげる時って、そう言うの好きな人も含めて
「テーマ性がー」「人間ドラマがー」てのを強調されがちじゃね
もちろんそれは大事なことなんだろうけど
それが本質かって言われると?な気分がする
純粋に「そういうもの」を追及した作品にはどうやっても
勝てないってこと


112:ノなる 「それ」自体を貶めている気がするんだよな 「怪獣」自体に価値があるって意見があってもいいじゃん



113:名無しより愛をこめて
16/04/04 15:53:28.12 Tik9r65V0.net
>>108
それは「いい年して怪獣の出てくるような幼稚な映画に喜んでいる自分」に対する言い訳というか理論武装という側面もあると思うよ
今よりもオタクに対する風当たりの強かった70〜80年代のオタク達にとってはそういう部分が今とは比較にならないほど強くあったと思う
そんな中で出てきた初期の特撮マニア向け書籍ではライターたちの「大人が見ても恥ずかしくない」作品を至高のものとする傾向がハッキリあった
さらに言えばそういう紙面に影響された読者はかなり多かったと思うし、そうやってチャンピオン祭り期のゴジラやウルトラ兄弟を全否定してライダーは旧1号まで、みたいな共通認識を形作っていた側面は間違いなくあると思う
近年はだいぶ変化してきた感はあるけど、それでもテーマ性やメッセージ性を強く持った作品を上位に、娯楽に徹した作品を下位に置こうとするタイプの人は一定数いるね

114:名無しより愛をこめて
16/04/04 16:46:36.66 Iu2IpC540.net
ゴジラで311を描かなきゃって言ってる人は、べつに311を描きたいからゴジラを利用するんじゃなくて
今ゴジラを作るんなら311反映しないと意味がないと言ってるんだと感じる
同じよーな物と思う向きもあろうが、俺は別物だと思う
後者については全面的同意はしないけど気持ちは一部理解できるから、言いたければ言えばいいと思うが
前者は論外だけど実際のところそんなやつは流石に見たことない

115:名無しより愛をこめて
16/04/04 16:57:29.79 Iu2IpC540.net
>>106
プロパン「なになに?えっと・・・ネガティブクリティシズム?ほうほう今度使おう(メモメモ)」

116:名無しより愛をこめて
16/04/04 17:14:32.69 z0ZSWcls0.net
>>106
>956 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW 938b-Iq2g)[sage] 投稿日:2016/04/03(日) 17:17:33.32 ID:+fSwv+sQ0 [3/3]
>もし自分がシン・ゴジラのプロデューサーか総監督をやるとしたら、
>20年前のコンテンツを権威主義的に回顧するのでは無く、「打倒パシフィックリム」を掲げると思うんですよ
>つまりパシフィックリムのオルタナティヴになるような作品を世に送るということ
>「ギレルモよ、これが映画だ」ってね
代案も出しています、一応
「日本特撮の復権」とかそんなどうでもいいことにこだわってる場合ですか、と

117:名無しより愛をこめて
16/04/04 17:20:31.67 z0ZSWcls0.net
>>110
そもそも311の総括すら出来てない時点でそんな映画を作るべきじゃなかったね
昔で言えば玉音放送後、まだ「本土決戦」を唱える人間がたくさんいた頃に初代ゴジラを作るようなもんで
初代ゴジラが東京大空襲のシミュレーションだとしたら
シン・ゴジラは初代ゴジラのシミュラークルなんですよ
オリジナル無きコピー

118:名無しより愛をこめて
16/04/04 17:44:54.31 Iu2IpC540.net
だーかーらー
シミュレーションは流布してる単語だけど
シミュラークルってなんだよ(=オリジナルなきコピーってこと?それはそれでオリジナルがないのにコピーとは何ぞやっていう禅問答みたいになってて、結局説明されないと腑に落ちないんだが)
その単語を知らなきゃ言ってることが伝わらないんだよ
言い換え出来ないほど独特の概念なのなら尚更説明すべきだし
この程度の言葉も通じない低脳とは語り合うつもり等ありませんっていうなら書き込むな
語り合うんじゃなくて上から教えてやってるって言うんならそれこそ馬鹿でもわかる言葉で語るべきだし
全体的にこういう調子だからいちいち意味を調べる気にならないの
他の人はどうか知らんが俺は多少はあんたの意見や考えを理解したいとは思ってるから
こういうふうに言いっぱなしにされるのが多いと本当に腹が立つ
理解したいと言っても同意するかは別だが、何言ってるのかわからんと同意も反対もできねえ

119:名無しより愛をこめて
16/04/04 17:50:31.84 mJdlxKTX0.net
>>112 代案とか大威張りなわりに結局はいつもどおり他人をあげつらっているだけっていうね 容易な行為で自分を偉く見せたい人そのものだよ しかもあんだけテーマがどうたらいってたくせにそれか 口でいうほど簡単にできりゃだれも苦労しないっての



121:名無しより愛をこめて
16/04/04 18:10:55.73 z0ZSWcls0.net
>>114
初代ゴジラは東京大空襲の記憶、そしてそれがもたらした帰結を想起させる装置だった
一方で311ってのはそれが一体どんな帰結をもたらすのか、現時点ですらよく分かっていない

122:名無しより愛をこめて
16/04/04 18:12:30.16 pd37mFmF0.net
シミュラークルの説明は?

123:名無しより愛をこめて
16/04/04 18:12:53.13 z0ZSWcls0.net
311と初代ゴジラ(東京大空襲)という全く別のものを掛け合わせても
それはまともな作品にはなりませんよ、ということ
もしシン・ゴジラを制作するのであれば2030年、東京オリンピックから10年後くらいにやるべきだったんじゃないの

124:名無しより愛をこめて
16/04/04 18:15:28.56 Iu2IpC540.net
なるほど納得した
最初からそういえよ

125:名無しより愛をこめて
16/04/04 18:16:03.65 z0ZSWcls0.net
>>117
シミュラークルってのはオリジナルから切り離されたコピーのこと
例えば「しめ縄」というのは「交尾するヘビ」のコピーだったが、今ではそのオリジナルを意識する人はほとんどいない

126:名無しより愛をこめて
16/04/04 18:25:30.26 Iu2IpC540.net
>>119>>116に対してだ
>>118については、311とゴジラって言ってる人は多いけど
311と初代って言ってる人は知らないからその論は見えない敵と戦ってるだけに思える
で、311に関しては2030年ごろやるべきってのはいかにもプロパンらしいというか、
全体を遠くから俯瞰して「これはこうでした(結論)」てかんじだけど
初代は第五福竜丸から半年後、終戦からやっと9年たったばかりで戦争の記憶を呼び覚まし
今まさに核開発真っ盛りの中で公開された、「感情」的映画だと思うんだけどな
まあ俺も、生まれてないし当時を知る人から直接話も聞いたことないから歴史上の知識としてしか認識できてないって点ではプロパンとも同じだけどな

127:名無しより愛をこめて
16/04/04 18:38:55.50 z0ZSWcls0.net
>>121
2030年ってのは原発事故からおよそ20年で、放射能の被害がどの程度かある程度確定できる時期
また同時に2010年代から20年代に起こるであろう財政破綻から数年が過ぎ去ろうという時期
さらにコンピューターが人間の知性と遜色なくなり、むしろ部分的には完全に凌駕しているであろう時期
そしてもちろん東京オリンピックのお祭り騒ぎから10年が経った時期でもある

128:名無しより愛をこめて
16/04/04 18:39:48.76 z0ZSWcls0.net
2030年というのは決して過去を俯瞰して済むような時代ではない
「崩壊」と運が良ければ「再生」の真っ只中にある

129:名無しより愛をこめて
16/04/04 18:44:15.95 z0ZSWcls0.net
「シン・ゴジラ」が初代をイメージしているのはあのデザインを見れば明白でしょう
あと大戸島とかもね

130:名無しより愛をこめて
16/04/04 18:50:39.44 z0ZSWcls0.net
コンピューターが人間の知性と遜色なくなるというのは
いま人間が行っているような社会活動をコンピューターが人間から指示をされることなく自主的に行うようになるということ

131:名無しより愛をこめて
16/04/04 19:04:13.50 z0ZSWcls0.net
庵野秀明ら製作側は「自分たちは311を俯瞰できる」と本気で考えているんだろうか?
「あの時は上手くやったのだから、また同じようにやってみせよう」などと考えてはいないだろうか?

132:名無しより愛をこめて
16/04/04 19:31:34.46 Iu2IpC540.net
まて早まるな
シンゴジが311的などこまで踏み込むのか、現時点では分からない
何を言っても推測だ
推測を推測として語るのはいいが推測に過ぎないものを元に良いとか悪いとか
まして分析を始めるのはフライングもいいとこだ
運動会の入場行進中にゴ


133:ールインするような行為だ



134:名無しより愛をこめて
16/04/04 20:56:42.71 z0ZSWcls0.net
例えば「停電の中を黙々と歩く」ってシーンがあるらしいんだけど
それって「郊外のベッドタウンから都心に通勤をしている人」に限定の共通体験であって
「この国」というレベルでは括れないものだ
そもそも311自体西日本人にとっては所詮他人事でしかない訳で
こういう相当限定されるシチュエーションを「この国」という括りで描くことって他者性を欠いていると思わないのか

135:名無しより愛をこめて
16/04/04 20:59:58.15 z0ZSWcls0.net
「停電の中を黙々と歩く」ってのは被災地ですら無いからね
シン・ゴジラにせよ東京オリンピックにせよ、本来「一地方」の話でしか無いものに対して共感を押し付けてはいないか

136:名無しより愛をこめて
16/04/04 21:07:25.12 pd37mFmF0.net
>「停電の中を黙々と歩く」ってシーンがある
出典は?

137:名無しより愛をこめて
16/04/04 21:14:40.35 ExSxo2Vb0.net
311は西日本の人間にとっては他人事
これな常々思ってるんだが、体験者には悪いがその通りだよな
諸般の事情でソフト化もされてないので見てない人間が多いだろうが金子修介監督のうどん県ご当地映画で、日本の近代史を振り返る流れで311に触れる場面があって
「確かに日本にとって大きな事件だったし記憶に新しい。東京人である監督にとっては重要かもしれん。
だがほとんどの香川県民にとっては対岸の火事でしかなく、香川も揺れた阪神大震災に触れることなく311が香川人にとっても身近な衝撃的事件だったかのよう扱うのはご当地の感覚と乖離している」
と思った
それはともかく、
>例えば「停電の中を黙々と歩く」ってシーンがあるらしいんだけど
そうなのか?
けどその様子も全国的に報道されてみんな体験はしてなくても情報として知ってるから非常時の演出として取り入れることは構わないんじゃないか
初代ゴジラでの事前非難の場面も、今の我々には「リアルなんだよ」と言われれば「そうなんですか、戦時中もこんな感じだったんですかねえ」としか思えないし
当時だって空襲の対象にならない「疎開先」の人々にとっては「伝え聞いた話」以上の実感はわかないわけだし
そもそも怪獣が一匹出てきただけで国の存亡に関わってるってんならそれ自体が一歩間違えば噴飯物なんだ

138:名無しより愛をこめて
16/04/04 21:19:30.19 z0ZSWcls0.net
>>130
シンゴジスレのネタバレさん
>当時だって空襲の対象にならない「疎開先」の人々にとっては「伝え聞いた話」以上の実感はわかないわけだし
終戦時には全国どこでも少なからず「本土決戦」の気配があった
その辺の田舎の村にも「若い衆が武装して山に立て籠もった」みたいな話があったりする(初ゴジの大戸島の漁民のように)
それにGHQ主導の社会改革は全国津々浦々に直接的に影響を及ぼしたわけで

139:名無しより愛をこめて
16/04/04 22:01:28.32 pd37mFmF0.net
>>132
どのスレのどのレスなのかわからなかったけどありがとう

140:名無しより愛をこめて
16/04/04 22:40:13.69 ZZpwBQZH0.net
本土決戦の話はもはやゴジラと関係ないやん

141:名無しより愛をこめて
16/04/04 22:45:58.56 z0ZSWcls0.net
>>134
全国にインパクトが有ったってことだよ

142:名無しより愛をこめて
16/04/04 23:19:43.45 ZZpwBQZH0.net
その言葉にインパクトがあってもゴジラ本編の描写とかキャラクター設定に影響あると思えん
避難場面の描写が報道や映像ではなく実体験からリアリティあるかどうかは当時の観客にも全国共通ではなかったろうが
それを悪いとは思わない
だから帰宅難民の模倣表現を取り入れることも問題ない
そもそもそんな描写が実際にあったところで共感を押し付けてることにはならない
共通の記憶を想起させてるだけだ
「そういえばあの時そうだったな(そうだったらしいな)(そんな映像見たな)」というのは日本中共通の記憶では
むしろ被災の当事者はニュースなんか見てられる状況がなくてその記憶を共有してないかもしれない
だからなんなのか
別にいいじゃないか
そもそも全部未確認のネタバレの片鱗とそこから勝手に肥大化させた妄想

143:名無しより愛をこめて
16/04/05 00:42:29.54 JBEJ33UF0.net
>そもそもそんな描写が実際にあったところで共感を押し付けてることにはならない
>共通の記憶を想起させてるだけだ
映画本編を見てないのによく断言できるね

144:名無しより愛をこめて
16/04/05 01:24:14.64 Kl36JuaB0.net
>映画本編を見てないのによく断言できるね
「実際にあったとろこで」と前置きしてるし、それ以前に、帰宅難民云々は、
「描写があるというだけでは必ずしも共感を押し付けてることにはならない」という、
公開前のシンゴジに限らず、映像作品全般にいえる主張の説明を補助するために挙げた例に過ぎないのではないか?

145:名無しより愛をこめて
16/04/05 01:40:49.49 JBEJ33UF0.net
>実際にあったところで共感を押し付けてることにはならない
これが断言でなくてなんなのか
>「描写があるというだけでは必ずしも共感を押し付けてることにはならない」という、
本人は「必ずしも」とは言ってない

146:名無しより愛をこめて
16/04/05 07:32:13.14 0ZSbyB2N0.net
はいはいおれがわるかったよ
補足「必ずしも」
満足か?

147:名無しより愛をこめて
16/04/05 08:42:34.57 26Ea+0Fp0.net
PP(ピアニシモ: とても弱く))を参考に、これからは文末に
KK(カナラズシモ:断言はしていない)をつけてみてはどうだろうか?
wwと書くと喧嘩になるが、これなら無用な誤解を避けられると思う。

148:名無しより愛をこめて
16/04/05 18:19:13.59 Kl36JuaB0.net
>>139
たしかに言い方を変えたのはまずかった。

149:名無しより愛をこめて
16/04/05 18:40:52.15 Kl36JuaB0.net
>そもそもそんな描写が実際にあったところで共感を押し付けてることにはならない
>共通の記憶を想起させてるだけだ
これらの文はたしかに断言だろう。主張はしばしば断言の形式で書かれる。
しかし、>>138の書き込みは「断言ではない」と言いたかったのではない。
>>137の言うように、シン・ゴジラは公開前なので本編を観られるはずがない。(「映画本編」を「シン・ゴジラ」のことだと捉えた)
だから、>>136の「そんな描写が実際にあったところで共感を押し付けてることにはならない」という主張は、
シン・ゴジラに関する話ではなく、映画作品全般に関する主張であると解釈した。
というわけで、
「映画作品全般に関する主張をするのに、シン・ゴジラを見ている必要があるだろうか?」と言いたかったのよ。
いろいろと説明を端折って、誤解させてしまった。

150:名無しより愛をこめて
16/04/08 13:28:55.76 /BvZgY6i0.net
ガス欠

151:名無しより愛をこめて
16/04/09 06:33:37.81 wNkXPnCg0.net
本編を見もせず確定情報かもわからない情報を元にして妄想全開で叩きにかかる時点で頭がおかしい
プロパンの問題点を如実に表しているな
まず一部の描写や何気ない発言など些細なごく一部に対して異常なほど過剰に反応する
次にそこから妄想で異常なほど拡大解釈して過剰反応をさらに増幅させる
こうして、本編では大して大きな比重が割かれているわけでもない、大きな意味や意図を込めたわけでもない「小さな一部分」をプロパガンダだとか言い切って問題視したり、現実とはかけ離れた持論になったりするわけだ
ガメラの話も憲法の話もヒーロー映画が癒やしを求めて量産されてるとかいう話もスターウォーズが政治性を内包してるとかいう話も、全部同じ
彼は映画や映画の周辺情報に触れるとき、自分の脳内でいろいろ渦巻いているものにすぐに(それも物凄く安易安直に)結びつけて珍解釈をする癖があるというだけ

152:名無しより愛をこめて
16/04/09 06:48:20.08 wNkXPnCg0.net
彼があくまで「自分はそう考える」というスタンスを保っているなら「まあ、あくまで個人の主観としてならそういう解釈もアリかもね」と思わなくもないが
それを広く一般的な言説として敷衍するから文句を言われるわけだ
ガメラがプロパガンダだとか言ったところで、本気でそんなこと言ってるのは一部の左翼かぶれだけだ
大勢の人がガメラを見て影響されたような口ぶりで語ってるが、観客全体からすればごく一部でしかない
ごく少数の左翼かぶれ


153:ウん達によるクレーマー的な発言を除けば、ネット上でネタ的に語ってる人が少しいるくらいで、別にマジな意見として語ってる人が大勢いるってわけじゃない 実際のところガメラを見て本気で憲法改正や自衛隊肯定論へ傾いた人なんて見たことも聞いたこともないし、実際にそういう活動へ走った人がいるわけじゃない なのに国民の創生とかと同一視して問題視するとか、いくらなんでも大袈裟すぎる ガメラが自衛隊プロパガンダなんじゃなくて「偏向した思想に染まっているプロパンにとっては、自衛隊や自衛官に関する描写が自衛隊プロパガンダみたいに感じられて嫌な気持ちになった」ってだけの話だよ



154:名無しより愛をこめて
16/04/09 11:15:37.28 OOEC9S7D0.net
またですか
以前具体例を提示したように、平成ガメラをネタに憲法9条を語る人間は実際に存在する
散々議論された同じ話を蒸し返すなよ
わざとやってるのか?

155:名無しより愛をこめて
16/04/09 11:42:53.34 wNkXPnCg0.net
またかと言いながら人の話は全部無視して自分に都合の良い超解釈しかしない
「プロパガンダだ」と言って騒ぐ左翼かぶれはいくらか存在するけど、影響を受けてそういう思想に染まった人や積極的な活動へ走った人が大勢いるかというと全然そんなことはない
それじゃあプロパガンダとしての効果なんか全然ないってことじゃないの
実際にはプロパガンダとかじゃなくて自衛隊や憲法がらみの話題にやたら敏感な少数の人たちがカチンときたっていう、それだけの話だよ

156:名無しより愛をこめて
16/04/09 11:54:35.05 OOEC9S7D0.net
>>148
実際に平成ガメラをネタに憲法9条について騒いでいるのは左翼ではなく、むしろネトウヨ側ですよ

157:名無しより愛をこめて
16/04/09 13:23:43.95 wNkXPnCg0.net
俺は本気になって騒いでる右翼なんて見た事ないしネット上でもいくつか見かける程度だが?
大多数の観客は何も感じず普通に楽しんだだけだし、多少何か感じた人もフィクションと割り切って楽しんでいるでしょ
観客全体の割合として、ごく少数ごく一部の頭おかしい人が騒いでいるだけ、という点では右翼だろうが左翼だろうが同じ事
右も左も、もともと偏向した思想の人がガメラを利用して、劇中の内容を口実にアレコレ言ってるだけなんだから
それは全くプロパガンダの効果じゃない
ガメラ以外にも映画やドラマや小説を見るたびに、それっぽい場面を見つけてギャーギャー喚くんだからガメラがどうとかいう問題ですらない
実際、プロパンはガメラ以外にもスターウォーズやらヒーロー映画やらでもやっぱり騒ぐんだからな

158:名無しより愛をこめて
16/04/09 14:15:07.10 OOEC9S7D0.net
>俺は本気になって騒いでる右翼なんて見た事ないし
それが「本気」か「そうでないか」はどうやって判断するんだ?
あなたにはそれが判断できるのか?
それこそ「自分はそう考える」でしかないのでは?
>ネット上でもいくつか見かける程度だが?
つまりそれは「客観的な認識」にあなた自身バイアスをかけているということでは?

159:名無しより愛をこめて
16/04/09 14:18:56.22 OOEC9S7D0.net
「おかしな人が騒いでいる」というけれども、それに対する反論が寄せられていないということは
「おかしな人」という氷山の一角の背景にそれなりの潜在的な人々が存在するということですよ

>右も左も、もともと偏向した思想の人がガメラを利用して、劇中の内容を口実にアレコレ言ってるだけなんだから
>それは全くプロパガンダの効果じゃない
いやいや、これこそまさにプロパガンダの「効果」でしょう
少なくともあなたはこの発言で平成ガメラにプロパガンダの(意図はともかくとして)「効果」が存在するということを認めている

160:名無しより愛をこめて
16/04/09 14:21:09.75 OOEC9S7D0.net
この件に関して「これはプロパガンダじゃない!」と食い下がる人が後を絶たないということ
「プロパガンダではない」ということが実証できると思い込んでいる人がいるということ
それこそがプロパガンダの(意図ではなく)「効果」の証明とも言える

161:名無しより愛をこめて
16/04/09 14:25:12.19 OOEC9S7D0.net
・その上で言うと金子修介はそもそもが改憲派だし、「今度は負けないぞ」という発言も残している
・また樋口真嗣はマチズモ的な発言や演出で知られている
・さらに「VSギドラ」以降、90年代に渡って自衛隊が映画撮影へ協力する場合の「条件」は厳しくなっている



162: 自白、情況証拠は揃っているわけで、日本の刑事裁判であればまず有罪になるでしょうね



163:名無しより愛をこめて
16/04/09 16:07:53.58 wNkXPnCg0.net
まずネット上でも右なり左なりの意見を強く主張してそれを理由に明確に肯定もしくは批判している人は少ない
次に、ガメラを出発点として日本の改憲や再軍備などを目指す本格的な活動に至っている人は全くいない
さらに言えば、騒いでいるのはもともとそういう思想を持った人ばかりで、ガメラに影響を受けてそういう思想を持ったとか転向したとかいう話は全く聞いたことがない
検索すれば出てくるというが、実際にはそうたいして多いわけでもないし視聴した観客全体から考えればごく微々たるものでしかない
金子や樋口に対しても情況証拠だとか偉そうに言ってるがそれもあんたの過剰反応と妄想の産物でしかない
個人的な思い込みによってバイアスかかってるだけで、言葉尻を捉えてあげつらっているだけだ
だいたいあんな程度で有罪扱いとか戦前の憲兵かよ
あんたが嫌いだというだけで問題視する姿勢って、そもそも特定の表現や主張を封殺しようとする検閲や言論弾圧にも等しい思想だよな
自分が嫌いな映画は作っちゃダメって言ってるようなもんだ

164:名無しより愛をこめて
16/04/09 17:10:25.64 OOEC9S7D0.net
元々「改憲願望」を持ったクリエイターが「憲法の条文」を創作中に登場させ、
その「憲法の条文」によって「適切」な対処ができず被害が拡大したという状況を描いた
しかもそのロジックは事実と異なるものだった
まずこの「客観的事実」を認識した上で反論をしなきゃ話にならない
「少ない」とか「いない」とか「でしかない」とか、それこそ全部あなたの主観でしょ

165:名無しより愛をこめて
16/04/09 17:13:07.83 OOEC9S7D0.net
>だいたいあんな程度で有罪扱いとか戦前の憲兵かよ
日本の戦後司法でも証言と情況証拠で有罪判決が下ることはごく普通にある
>そもそも特定の表現や主張を封殺しようとする検閲や言論弾圧にも等しい思想だよな
>自分が嫌いな映画は作っちゃダメって言ってるようなもんだ
「批判をするな」というあなたこそ言論弾圧をしている

166:名無しより愛をこめて
16/04/09 17:32:37.65 wNkXPnCg0.net
>>156
それが妄想だっつーの
妄想に基づいた現実と異なる批判は叩かれて当然だっつーの
しかもなんの影響も出ていないのに有罪とかありえん
まっとうな批判なら誰も文句言わねえよ

167:名無しより愛をこめて
16/04/09 17:37:06.17 OOEC9S7D0.net
>>158
「憲法の条文」では無かったね
ただし「憲法の条文に書かれた内容を実行するためのルール」ではあるんだが

168:名無しより愛をこめて
16/04/09 21:43:02.73 SpZcL1bi0.net
沈静化したと思ったらまた繰り返しか
もうプロパンを思い直させるのは諦めたほうがいいよ
本人もその話題飽きてるけど、意見を曲げるつもりがないから応酬してるだけで平行線
ただ視野が狭くて頭がカチンコチンなだけで知識も理論的思考力もあるから余計面倒くさいんだよな
しかも自分に都合の悪い事実は天然にスルーか曲解する上に他人の揚げ足とるのはめっぽう熱心
けど最大の問題は「個人の見解です」というスタンスをとらず天下普遍の真理だと考えてるところ

169:名無しより愛をこめて
16/04/10 01:48:38.53 ddep5e910.net
>「おかしな人が騒いでいる」というけれども、それに対する反論が寄せられていないということは
>「おかしな人」という氷山の一角の背景にそれなりの潜在的な人々が存在するということですよ
今このスレだけ見ても君という「おかしな人」に対してずっと反論が寄せられてる訳だが
ていうかここで君に付き合ってくれてる連中が特別暇で忍耐強いだけでね
ついったなんかで言ったら相手もしてもらえんよ?

170:名無しより愛をこめて
16/04/10 02:21:15.06 SgojdDEK0.net
>>161
>今このスレだけ見ても君という「おかしな人」に対してずっと反論が寄せられてる訳だが
それがどうした?
>ていうかここで君に付き合ってくれてる連中が特別暇で忍耐強いだけでね
私はもう既にロクな反論が来ないということは理解したから相手にしなくていいと言ってるんだが

171:名無しより愛をこめて
16/04/10 12:38:09.47 8zIuy7J40.net
×ロクな反論が来ない
○期待する反応がない

172:名無しより愛をこめて
16/04/10 13:19:09.23


173: ID:SgojdDEK0.net



174:名無しより愛をこめて
16/04/10 13:21:10.12 SgojdDEK0.net
現にこういう狂信者たちが炙り出させれているという一点を以ってしても、
私のいう「平成ガメラは宗教っぽい」というのが決して的外れではないという証左になる

175:名無しより愛をこめて
16/04/10 13:32:39.80 SgojdDEK0.net
シン・ゴジラを見るにあたっては「平成ガメラとの比較」ということが非常に大きなポイントになる
20年の歳月が流れ平成ガメラをどのように克服したのか、あるいはできなかったのか

176:名無しより愛をこめて
16/04/10 13:37:51.23 SgojdDEK0.net
90年代後半以降の日本サブカルチャーのディファクトスタンダードはエヴァと平成ガメラになった
この流れをいい加減変えなきゃいけない

177:名無しより愛をこめて
16/04/10 15:14:11.87 okwtWz/60.net
基地外の妄想に反論したら狂信者扱いかよ
狂信者はお前だろ

178:名無しより愛をこめて
16/04/10 15:49:07.14 SgojdDEK0.net
だからまともな反論ができてないでしょ
現に
「平成ガメラは絶対に正しくて、間違いは無い」という前提でいるから生産的な対話にならない

179:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:14:55.47 kCIlkZT/0.net
パトレイバーでも同じことして同じくツッコまれたけど反省はしない
事実と違うとかはどうでもいいのだフィクションだし
脚本に都合よく解釈させていただく

180:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:18:28.87 SgojdDEK0.net
パトレイバーは何が問題になったんだ?
自分は劇場版第1作は好きなんだけど

181:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:26:15.52 okwtWz/60.net
そもそも前提条件が間違っていて解釈の仕方もまともじゃない
「自分の歪んだ超解釈が絶対に正しくて、間違いは無い」という前提でいるから生産的な対話にならない

182:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:29:29.15 SgojdDEK0.net
パトレイバー1は「中心」を欠いている為に全てが上滑りしている
だがそこがいい

183:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:30:03.69 SgojdDEK0.net
>>172
だから前提って何よ

184:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:30:44.97 SgojdDEK0.net
まともかどうかを判断しているのはあなたの主観だろ?

185:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:31:45.68 kCIlkZT/0.net
2作目だよPKOで派遣された陸自の描写
クーデター事件の発端になった物語の根幹になってる部分だが
実際には現場の判断で即応できないってことはねえよと

186:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:32:21.43 SgojdDEK0.net
確かに映画論においては主観を抜きにすれば極表層的な部分しか語れなくなる
しかしその極表層的な部分にすら問題があるのが平成ガメラなんだよ

187:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:35:16.26 SgojdDEK0.net
>>176
なるほどね、ただ今度の駆け付け警護とかだって、
「戦闘行為は行わないが武器使用は各自判断で」みたいなことを政府の要人が発言して問題になってるわけで
平成ガメラの明からさまなおかしさに比べるとちょっと微妙かな
パトレイバー2は作品としてはあまり好きじゃ無いけど

188:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:36:54.65 SgojdDEK0.net
自衛隊員が自己防衛のために武器使用して、
しかしそれが誤射で無実の人間を殺してしまった場合とかはどうなるんだろうね

189:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:37:28.80 kCIlkZT/0.net
伊藤は日本は平和憲法順守の平和ボケがあるから攻撃されてもすぐ対応できなくて
そのせいで犠牲が出るなんてフィクションを好んで使う

190:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:41:15.99 SgojdDEK0.net
>>180
その問題意識は必ずしも間違いでは無いと思うのだけれど
平成ガメラみたいなのはさすがに明白に駄目だよね

191:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:45:48.46 SgojdDEK0.net
伊藤和典とか有川浩とかはそもそも公権力への親和性が高いパーソナルでそれが作風にも出るだろうけど
「親権力的な作品を当たり前のように世に送り出す」ということだって平和ボケの一種だと思うんですよ

192:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:46:59.64 kCIlkZT/0.net
>>179
攻撃されてない敵対確認すらしてないのに自分から攻撃してそのうえ間違いだったと


193:言うならともかく すでに戦闘状態に入ってるなら反撃できるし反撃したことを責められることはない そのうえで戦闘中に誤射があったかどうかは終わってからじゃないと当然確認が困難だし そもそも誤射と反撃したことは別問題で反撃自体を責められることはない道理



194:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:48:57.42 4+/f2Huh0.net
マスゴミ「青函トンネルで金属片を察知して緊急停止、2分も遅延した!北海道新幹線は危険!!」
訓練された人「うわー青函トンネルで金属片があっても完璧にシステムが作動して赤信号でてきちんと新幹線も停まったんだ、しかも緊急停止あったのに遅延がたったの2分!新幹線スゲー!!」
このように同じ物事からでも頭の悪い阿呆は歪んだ目線と珍解釈で全く逆の結論を導き出す
とにかく叩きたくて仕方ない嫌いな相手をどうにかして批判するためにはすべてを自分に都合よく捻じ曲げて解釈する
こんな具合にね
頭のおかしい人の相手をいくら続けても無駄無駄
基地外は自分が絶対正しいと信じて疑わないんだから
金子が危険な改憲論者でガメラを通じてプロパガンダやってる、という狂った自説に同調する意見しか聞く気はないんだよ
単なるフィクションにおける状況描写でしかないという発想はないんだよ

195:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:49:18.46 SgojdDEK0.net
>>183
それは解るんだけど
反撃の結果として誤射で無実の人間を死なせた時、その隊員なりはどのような扱いになるのか、という話

196:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:50:12.68 SgojdDEK0.net
>>184
キミバカでしょ

197:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:51:50.61 wk0pDKvO0.net
「親権力的な作品」という解釈そのものが頭おかしい人の珍解釈だってのに自分では全く気付かない阿呆

198:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:52:31.36 kCIlkZT/0.net
>>185
個別に判断されるが
伊藤のフィクションのように状況判断もクソもなく一律に処分されるような狭量なものじゃない

199:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:54:21.02 4+/f2Huh0.net
>>186
バカはお前だよ
自分が賢いと思い込んでるバカが一番みっともないね

200:名無しより愛をこめて
16/04/10 17:55:21.74 SgojdDEK0.net
>>188
なるほど

201:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:03:25.66 SgojdDEK0.net
「危険な改憲論者」って、私自身も9条には問題があると思ってるし、どちらかと言えば改憲論者なんだけど、
だからと言って権力の側に立ったブラック「プロパガンダ」は容認できないよね、という話

202:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:03:58.03 kCIlkZT/0.net
伊藤の書きたい脚本にはガンジガラメで反撃の判断も許されない
そんな無茶なハンデを持つ自衛隊の方が都合がいいから
ツッコミされてもフィクションだからと開き直ってやってるんだよ

203:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:04:45.91 SgojdDEK0.net
>>180が正しいとするならば
やっぱり伊藤和典はプロパガンダ的な意図を持っていたとしか言いようが無いんだよなあ

204:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:05:43.16 SgojdDEK0.net
>>192
つまり「悪意」を持ってプロパガンダをやっているというわけか
やっぱり真っ黒だな

205:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:06:14.47 SgojdDEK0.net
伊藤和典だとエレメントハンターが好きだった

206:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:07:55.44 kCIlkZT/0.net
そんな真面目な話じゃないよ
重しを背負った自衛隊が上の判断で苦労すると言う
そんなウソついたほうがエンタメとして盛り上がるからだよ
踊る大捜査線のアレと同じだよ

207:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:08:04.88 wk0pDKvO0.net
>>191
金子が「危険な改憲論者」ではなく「どちらかと言えば改憲論者」程度かもしれないという発想はないんだろ
自分が気に入らないから金子の発言や金子作品の描写を何もかも悪意で捻じ曲げて解釈する

208:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:08:51.39 wk0pDKvO0.net
作品が悪意を持ってプロパガンダやってるんじゃなくて、プロパンが悪意を持って解釈しているだけ

209:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:09:24.43 SgojdDEK0.net
>>196
でもそれは結局プロパガンダをやってるってことなんだよ
プロならそのくらいの自覚は持てよと

210:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:11:20.14 SgojdDEK0.net
>>197
結果的にプロパガンダをやっているとすれば
それは「危険」と判断して良い

211:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:14:37.88 wk0pDKvO0.net
ごく一部の偏った思想の持ち主が勝手にプロパガンダだと思い込んでるだけ
ごく一部のキチガイクレーマーが騒いでいるだけで作品がプロパガンダだというわけではない

212:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:15:45.44 kCIlkZT/0.net
>>199
けど逆に劇中の自衛隊が即対応で華麗に反撃して活躍したとしても
リアルじゃない!自分の理想的な自衛隊を描いたプロパガンダだって言うんだよね
そうやって過敏に反応する奴はさ

213:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:22:02.61 kCIlkZT/0.net
フィクションはフィクションとして見れずいちいち過剰反応するやつが一番危ないよ
冷静に見ればツッコミどころ満載の怪獣映画ごときが現実に大きな影響与えると思うなよ
逆の作品があれば相殺されるからおkくらいに考えて冷静になれ

214:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:23:46.92 wk0pDKvO0.net
>>202
全く同意
何があろうと自分の脳内で都合よく変換しちゃうんだから
だいたいガメラやパトレイバー程度でプロパガンダだとか言ってたらキリがないよな
自衛隊絡みの話や政治絡みのネタが出てくる映画はみんなアウトにするつもりなのかねえ

215:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:28:51.84 SgojdDEK0.net
>>202
映画においてはそれぞれのシーンが個別に存在しているのではなく、文脈の中に配置されている
そういう前提をさて置くとしてもG1の福岡のシーンは明白なプロパガンダなんだよ

216:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:29:39.92 SgojdDEK0.net
>>204
都合よく変換しているのはあなた

217:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:33:10.56 SgojdDEK0.net
ここで「反論」をしている人たちも
「現実には影響無いって」みたいにプロパガンダ性の有無においては認めざるを得なくなっている
さらに「影響無い」という判断も所詮主観でしか無いわけで
ほぼ決着はついている

218:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:34:10.62 wk0pDKvO0.net
>>205
お前がその文脈を自分に都合よく脳内変換しているだけなんだが
明白だと思ってるのはお前とお前と同類の左翼かぶれだけだよ

219:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:34:44.79 wk0pDKvO0.net
>>207
現実に影響がないのはプロパガンダ性がないからなんだが

220:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:35:42.08 SgojdDEK0.net
>>208
私は「そういう前提をさて置くとして」と言ってるんだが
つまりG1福岡シーンにおいては「文脈」の話などしていない
するまでも無く明白だからだ

221:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:39:54.29 N/rpLo6g0.net
>>207
お前さんがプロパガンダだと思うのは勝手だが
万人にとってそうだと思うなよ

222:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:41:21.31 wk0pDKvO0.net
>>210
だから明白だと思ってるのはお前とお前の同類だけだってのに

223:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:42:12.52 SgojdDEK0.net
>>212
キミ本当に読解力無いね

224:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:43:01.05 wk0pDKvO0.net
>>213
読解力がないのはお前だろ
都合悪い話は全部無視だしな

225:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:44:26.35 SgojdDEK0.net
>>214
何を無視してるんでしょう

226:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:45:42.24 wk0pDKvO0.net
>>215
読解力がないからわからないのか、それとも意図的に無視してるのか

227:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:52:18.27 wk0pDKvO0.net
本気でわからないんなら日本語が理解できないバカ
話の要点を捉えず理解もせず枝葉末節しか見てない文盲
意図的にやってるんならディベートで有利になることしか考えていない卑怯者

228:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:54:49.14 SgojdDEK0.net
>>217
>話の要点を捉えず理解もせず枝葉末節しか見てない文盲
さらっと自己紹介混ぜなくても‥

229:名無しより愛をこめて
16/04/10 18:55:23.03 wk0pDKvO0.net
>>218
お前のことだよ

230:名無しより愛をこめて
16/04/10 19:25:16.62 BKVwlP2h0.net
プロパンよ
「平成ガメラは絶対的に正しい」なんて思ってるやつは、絶対いないとはいいきれんが
いたとしてもそれを主張し出すとお前さんとおなじように叩かれると思うぞ
とりあえず
プロパガンダという単語についてお前さんがどう理解しているか
面倒でも辞書的な定義から、ニュア


231:塔Xに至るまで一通り、平易な言葉でご教授いただき そのうえで平成ガメラのどういうところがプロパガンダに該当するか それはどういう意図をもって描写されたと考え 観客にどういう効果をもたらしたと考えられるか また、類似の他作品においてはプロパガンダとして機能しないのは何故か 上から目線で構わないから説明してくれんか さもないと同じ論争が繰り返されるだけだがそれはプロパンも不本意だろう あと、自分ではそういうつもりはないのかもしれないが主張の根拠を辿っていくと、 主張1→根拠(別の 主張2)→根拠(更に別の 主張3)→根拠(主張1)みたいに、無限ループしてる感じがする これでは結局何も根拠になってない あと、○○は××なのは明白だから とか 誰それが言うことに とかは、それだけではまだ何の根拠にも補強にもなってないと気付け 俺らを、お前さんと同じボキャブラリーや同じ常識の持ち主だと思わず、省略せずに説明してくれんかね



232:名無しより愛をこめて
16/04/10 19:37:35.47 SgojdDEK0.net
プロパガンダとは(主に政治的)宣伝のことです
この定義に従えばG1の福岡シーンは
憲法9条改正論者であるところの金子、伊藤が憲法9条によって被害が拡大している場面を描いたということであり
さらに自衛隊の映画への協力条件が厳しくなっていたということ、樋口真嗣特技監督もマチズモ的な言動で知られているということを併せると
プロパガンダの疑いが極めて高いということになる
さらにプロパガンダの中には虚偽の事由に基づいておこなわれる、特に悪質性が高いとされるブラックプロパガンダという概念があるが
G1の福岡シーンは単なるプロパガンダではなく、その中でも特に悪質性の高いブラックプロパガンダに分類される

233:名無しより愛をこめて
16/04/10 19:40:21.68 SgojdDEK0.net
>それはどういう意図をもって描写されたと考え
「憲法9条改正論」を訴える目的でしょうかね
推測に過ぎませんが
>観客にどういう効果をもたらしたと考えられるか
観客のモニタリングをしているわけではないので判るわけがありません
ただし全体のごく一部であれ、製作者の「思惑」通りの印象を得た人々は確実に存在する
>類似の他作品においてはプロパガンダとして機能しないのは何故か
「類似の他作品」の具体的作品名、シーンなどを挙げていただけなければ答えようがありません

234:名無しより愛をこめて
16/04/10 19:54:47.38 BKVwlP2h0.net
類似の程度の寡多や方向性の違いはあるが分かり易いところでとりあえず
「ゴジラ」1954(何の説明もなく防衛隊が出てきて当たり前のように攻撃する昭和作品のさきがけとして)
「ゴジラvsビオランテ」
「ゴジラ×メカゴジラ」
自衛隊を警察に置き換えて
「踊る大走査線」
「仮面ライダーアギト」
などでどうでしょう

235:名無しより愛をこめて
16/04/10 19:56:45.39 BKVwlP2h0.net
というか
平成ガメラをどれも疑いようもなくプロパガンダと言い切る割りに
他にはプロパガンダと見なせる作品やシーンがないってのも不思議なんだが
俺なんか「GMK」のほうがよっぽど気持ち悪かったぞ

236:名無しより愛をこめて
16/04/10 19:58:30.41 BKVwlP2h0.net
海外だと「スターシップ・トゥルーパーズ」の「市民とは」の部分気持ち悪かった

237:名無しより愛をこめて
16/04/10 20:09:22.20 SgojdDEK0.net
>>225
「スターシップ・トゥルーパーズ」はブラックコメディだから
バーホーベンは個人的に特に好きな映画監督の一人だな
>>223
あの、まず大前提としてある映画作品のある描写に関して「これは○○という理由で○○と実証できる」みたいなことを言うのは物凄く困難なんですよ
それを可能だと思っているのが町山を始めとする映画秘宝クラスタなんだけど、彼ら書く文章をよく読めばわかるけど、その論理展開にはかなり無理がある部分が多い
だから個人的には映画秘宝は似非科学だと思っているんだ
「G1の福岡シーン」みたいなのはむしろ極めてレアなケースで、そんなものを露呈させてしまっているという時点でこの


238:作品はツメが甘いんだよ



239:名無しより愛をこめて
16/04/10 20:31:51.22 SgojdDEK0.net
GMKは確かに物凄く気持ち悪い(グロ演出が上手いという意味ではなく)し、ゴジラシリーズでも暫定最下位だと思うんだけど、
でもそれと「描写の意図を実証できるか」というのは別問題なんですね

240:名無しより愛をこめて
16/04/10 20:41:15.02 BKVwlP2h0.net
まとめると、
プロパン的には他にもプロパガンダだと言いたい作品はあるけど言い切る確信がない
けど平成ガメラについては言い切れると思っている
なぜなら改憲論者が引用したことがあるから
ということか?
言いすぎ・勘違い・言葉不足があれば今ここで修正してくれ(あとになって「言ってなかったがこれはこうで」とか禁止)
前提として主張を分かり易くハッキリさせておいたほうが「ここはわかる」「納得できないが理屈はみとめる」「その理屈はおかしい」「事実認識に疑問が有る」などの議論がすれ違わなくて済む

241:名無しより愛をこめて
16/04/10 20:47:32.29 SgojdDEK0.net
>なぜなら改憲論者が引用したことがあるから
それだけじゃないよ
「製作者たちのトラックレコード」
「自衛隊側の作品への介入」
こういう情況証拠の積み重ね

242:名無しより愛をこめて
16/04/11 05:10:59.96 5SdiRykF0.net
>>223
アギトは自衛隊の描写が逆の方向で凄いぞ

243:名無しより愛をこめて
16/04/11 08:33:02.03 dCLhMJCZ0.net
>>225
これは原作に対する悪意として逆説的に入れてるんだけれども
原作小説がある部分で戦争賛美、軍隊礼讃とも取られかねない内容を含んでいるのに対し、同じ事を同じように語りながら全く逆の意味で観客に伝わるように意図してやってるんだよ
原作にない描写でも表向き軍隊を肯定しているように語りながらその実おちょくってるようなのが多々ある
だから気持ち悪いと思ったのはある意味あたり前で、そもそもそう感じるように作られてるってこと
・・・って、もしかしてプロパンを試すためにわかってて言ってる?

244:名無しより愛をこめて
16/04/11 11:08:42.59 XsCoZaXW0.net
>>221
>さらに自衛隊の映画への協力条件が厳しくなっていたということ
君、これをさも既定事実の様に言ってるけど
シンゴジスレでお前の好きなビオランテはどうなんだって聞かれてから君だけが繰り返し主張してるってだけの事だよね
ビオランテからG1までの間に防衛庁(当時)の協力条件に変化が有ったって具体的な証拠はあるの?

245:名無しより愛をこめて
16/04/11 11:26:52.52 BBiWycpP0.net
>>232
有名な話で「VSギドラ」で自衛隊機の撃墜シーンに対して公開後自衛隊から注文があった
それ以後ゴジラでは自衛隊の出番が減り、Gフォースが代役を務めるようになった
平成ガメラは御存知の通り自衛隊賛美的な内容であって「問題」なかったのだけれども、
「2000ミレニアム」の内容に自衛隊からまたも注文がつき、それ以後のゴジラ作品もまた自衛隊賛美的な内容になった
日本映画においてプロデューサーや監督の権限が弱くなり所謂「委員会方式」が採るようになってからはよりその傾向は強くなっている

246:名無しより愛をこめて
16/04/11 11:30:02.57 BBiWycpP0.net
かつては自衛隊は「隊員や装備を見せる」ということ自体がプロモーションになると考えていて、内容には口出しをしなかったんだけど、
現在では脚本から演出、さらには役者の演技にまで注文が入ることも珍しくない
プロダクションと自衛隊が一体となって作品を作っているような例もいくらでもある

247:名無しより愛をこめて
16/04/11 11:35:09.81 BBiWycpP0.net
「VSデストロイア」とかも全く同じシナリオで樋口真嗣や手塚昌明が演出していたらプロパガンダ「的」にはなっていただろうなとは思う
「描かれた対象」というよりも「対象の描き方」の問題

248:名無しより愛をこめて
16/04/11 11:35:21.77 XsCoZaXW0.net
>>234
つまりビオランテにおいても防衛庁は自衛隊の宣伝になると判断して協力した訳だ


249:謔ヒ



250:名無しより愛をこめて
16/04/11 11:40:49.25 BBiWycpP0.net
>>236
だからそれは「対象の描き方」の問題なんだよ
ハリウッドの赤狩りの時期、あるいはソ連映画においてだって作り手が権力に介入されつつも一方で何とか抵抗しようとしたりもしてた訳で
一方で「平成ガメラ」なんかは(G1福岡シーンを除いて実証はできないが)そういう介入に対して完全に前のめりになっているように見える
それは政府軍部の先取りをする形で過激化していった戦前のジャーナリズムの姿に重なる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

283日前に更新/355 KB
担当:undef