仮面ライダークウガを語れ【ゲゲルゾザジレスゾ】 at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しより愛をこめて
15/08/14 17:40:04.81 QjdQ5Ylz0.net
装着変身のアルティはあまり売れなかったらしいけど巨大ソフビのアルティは驚くほど売れた謎

101:名無しより愛をこめて
15/08/14 18:46:23.91 cyncEiZLO.net
装着変身の方は貧相だったからな。
出番が少ない分、たいして可動部分が少ないソフビで充分だった。

102:名無しより愛をこめて
15/08/14 20:01:26.06 4xsS9x7p0.net
>>97
それでも平成ライダーは戦隊より対象年齢が少し上だったじゃないか
それが今じゃ戦隊と同レベルの幼稚向けに…

103:名無しより愛をこめて
15/08/14 20:56:16.30 peKai7IZ0.net
戦隊のが対象年齢低めやから子供にも人気あるよな
俺の子もゴーオン大好きだったけどキバは見向きもしなかった
俺だけ夢中になって見てた

104:名無しより愛をこめて
15/08/14 21:11:28.41 H3Zd+mql0.net
玩具に頼る子供番組のくせに変に大人テイストを出そうとするから
わけわからなくなってる。

105:名無しより愛をこめて
15/08/14 21:19:11.91 5ZXK4amBO.net
つまり両作品を生み出した石ノ森先生はとんでもなく偉大だということだな

106:名無しより愛をこめて
15/08/14 21:24:48.99 NWd9RaHx0.net
中国の爆発事件、ギャグみたいだな
赤の金の力かよ

107:名無しより愛をこめて
15/08/14 21:48:04.21 ovO2EoIa0.net
作中だと金の力が大爆発の原因みたいな口ぶりだったけど実際の爆発はグロンギのランク由来だよな

108:名無しより愛をこめて
15/08/14 23:00:14.15 DmWMIWlP0.net
>>102
仮面ライダーは子供向けなの
楽しむのも子供が一番
お前みたいなやつのために放送してないから

109:名無しより愛をこめて
15/08/14 23:17:58.18 peKai7IZ0.net
>>108の言い方はよくないけど正論だわな
大人は一歩引いて楽しまなくちゃ

110:名無しより愛をこめて
15/08/14 23:48:10.19 aBEmEb/R0.net
こんな「本来のターゲット」である児童層が逆立ちしたって目にしない場所でこそ
好き放題語り合うのがあるべき「一歩引いた楽しみ方」なんじゃないの
誹謗中傷でもないただの嗜好話をこんなところですら配慮して何になるっていう話

111:名無しより愛をこめて
15/08/15 00:19:43.17 Rt5O2Lcs0.net
>>108
可愛そうなお人だw

112:名無しより愛をこめて
15/08/15 00:20:40.84 iTLCOqoM0.net
誰も
お前の自分語りに興味ないし、文章も面白くも目新しくもないから
相手にされてないだけだよ
キニスンナ

113:名無しより愛をこめて
15/08/15 00:24:25.06 WauG6h5H0.net
>>111
きっしょ
死ね

114:名無しより愛をこめて
15/08/15 00:45:07.56 cAwOzgKmO.net
つべの配信見てたらバヅーから時間経ってるからバヂス回では桜子さんの髪型ちょっと変わってるのな

115:名無しより愛をこめて
15/08/15 01:12:09.37 gXzfmYPb0.net
当時小学校1年だけど、各フォーム初登場の回はすごく覚えてるわ

116:名無しより愛をこめて
15/08/15 01:22:49.59 WauG6h5H0.net
初登場回はデメリットのせいで負けるけどギイガ一戦目で変身しちゃったら終わっちゃうしね

117:名無しより愛をこめて
15/08/15 01:26:05.71 n/x3qg360.net
ライペガの初登場の時
子供ながらにクウガよわー…とか思ったなぁ

118:名無しより愛をこめて
15/08/15 02:05:50.19 P5282YcU0.net
>>102
何を言ってるんだ?
声優ヲタ、ネット民に媚び売りまくってる今のライダーが子供向けなわけがないだろ?

119:名無しより愛をこめて
15/08/15 02:34:30.94 0Pw/CtJfO.net
クウガ全話見終わた……目から…目汁が…
いやイイ、超良かったクウガ
この勢いのまま小説ポッチしに尼へ…ちょっと冒険に行ってくるwb(´∀`)

120:名無しより愛をこめて
15/08/15 03:49:59.02 r/Wm27xH0.net
完全に子供向けなら
おやっさん「ミヤコ蝶々」
ジャン「おお!」
とかいう掛け合いも必要ないわな(子供にはわからんから)
親子で楽しむ仮面ライダーを目指したんだから一緒に見ながら
わからないネタが出たら一緒に見てるお父さんお母さんに聞けるだろ?
今ツマランツマランって言ってるのはネタ一つ一つがわからない、自分でも調べない、両親にも聞けない子供だろ?

121:名無しより愛をこめて
15/08/15 09:15:54.79 uvUyJ6l20.net
針をキャッチするペガサスすこぶるかっこいいな

122:名無しより愛をこめて
15/08/15 11:45:06.91 tEoVgWn90.net
>>118
声優ヲタ、ネット民は「大人」ではないからなw

123:名無しより愛をこめて
15/08/15 11:57:15.45 cAwOzgKmO.net
ウルトラQだって子供には結構難しい話多いぞ
マンで更に子供に寄せたけどセブンでまた離れた感じ

124:名無しより愛をこめて
15/08/15 12:01:15.01 FZU2qbPJO.net
一応、クウガはあれでも子供に見せていいかどうか?を考えながら作ってるってスタッフはインタビューで揃って答えてるんだよな……w
21世紀にもなるんだから子供にも嘘を吐かない作品作りを目指したかったとか。
実際に子供にも人気はあったけど、大人の方がハマった人が多かったのは確かだし、従来の東映特撮ファンからは嫌われちゃったのも確か。

125:名無しより愛をこめて
15/08/15 12:35:56.69 n/x3qg360.net
平成ライダー必殺技集みたいなのをみたら
クウガとアギト地味すぎて笑う
龍騎はかなりの冒険に成功したんやなぁ

126:名無しより愛をこめて
15/08/15 13:13:10.49 aZgBvE7l0.net
金の力で怪人が爆破される度あの世界の日本は甚大な被害が出てるんだろうな
死傷者計100000人は超えてるだろ

127:名無しより愛をこめて
15/08/15 13:16:30.07 FZU2qbPJO.net
見てない奴が居るぞ!

128:名無しより愛をこめて
15/08/15 14:18:36.59 ZcGQMlMI0.net
椿「おまえほんとにそそる奴だなあ」
五代「もうすごく感じるんです」

129:名無しより愛をこめて
15/08/15 18:50:11.00 KY/afwYjO.net
>>126
あんだけ爆破地点の選択と付近住民の避難に苦労してた警察の努力はスルーかw

130:名無しより愛をこめて
15/08/15 20:38:19.78 e9TqHUj10.net
>>46
最近は龍騎を除いた平成初期に比べ最強フォームの登場頻度も増えたが
逆に通常フォームが本編最後の戦いで止めを刺したりするようにもなった

131:名無しより愛をこめて
15/08/15 21:14:35.68 n/x3qg360.net
今の最強弱すぎだよな
クウガは強すぎだけど
特にエンペラーエクストリームコズミックトライドロン

132:名無しより愛をこめて
15/08/15 21:36:03.46 e9TqHUj10.net
インフィニティーは少なくとも作品内では最強フォームといっていい強さを見せてはいたが
特にリスクも描かれずなぜここで使わないんだって場面もあったな
それとクウガでいうライジングフォームのドラゴンスタイルも一応危険な力とか最初は言われてたが
割と自由に使うようになっていた

133:名無しより愛をこめて
15/08/15 21:41:53.78 DR/RsGCY0.net
クウガ本放送時は「大人の視聴に耐えうる特撮」って言われてたな
今ライダー・戦隊枠は若手俳優の登竜門って言われてるけど
クウガの頃はただのイケメンが出てるだけじゃなくてドラマもしっかりしてたから
注目されたんだと思うな

134:名無しより愛をこめて
15/08/15 23:53:18.24 LnoTg+VS0.net
正直あんな少ない戦闘シーンでよく子供たちの心掴んだなとは思う
2話完結のせいで負け描写も多かったのに

135:名無しより愛をこめて
15/08/16 00:43:17.75 eBOmXk1RO.net
超古代ではペガサスになって雑音に困惑することもなければバヅーが排煙から逃げることもなかったんだろうな

136:名無しより愛をこめて
15/08/16 00:43:20.43 1D8UFop30.net
グロンギが怖すぎるせいで全然弱っちいとは思わなかった
オダジョーのアフレコ含めて子供心ながらにめちゃくちゃ一生懸命戦ってるんだなって思ってたな。

137:名無しより愛をこめて
15/08/16 04:00:22.36 8bZdez9u0.net
クウガ遂にリメイク?ドラゴンナイトみたいに海外版かな
URLリンク(pbs.twimg.com)

138:名無しより愛をこめて
15/08/16 04:28:41.38 yu8L3J0b0.net
いいね、頭の悪いゴミしか残ってない今の東映なんぞよりも動きのキレが良い海外でやってくれたほうがはるかに良い物ができる

139:名無しより愛をこめて
15/08/16 04:54:25.89 qH3EU7P+0.net
ドラゴンナイトは本家龍騎に比べたら微妙だったけど
最近のライダーよりは遥かに面白かった

140:名無しより愛をこめて
15/08/16 05:15:05.84 4d2tfO9v0.net
>>137
良い水着だ、感動的だな、だが無意味だ。

141:名無しより愛をこめて
15/08/16 05:17:47.70 eqGVouiC0.net
榎田さんがもっとはやく神経断裂弾作れば

142:名無しより愛をこめて
15/08/16 05:39:34.96 HNMuzKSXO.net
もし、まだゲゲルの途中で「あの弾で自分達が殺せる」と解れば、流石に対策取るだろう。
自分の体で防御しなけりゃ普通の弾な訳だし。

143:名無しより愛をこめて
15/08/16 07:32:09.58 zHdBQ8s40.net
>>137
昔は衝撃的だったけど今見るとあんまり可愛くないな

144:名無しより愛をこめて
15/08/16 09:26:41.32 W6lbqr9Z0.net
よく見るとベミウの頭のバンダナ?って
水泳キャップだったのか

145:名無しより愛をこめて
15/08/16 14:25:15.14 /VAklLVw0.net
蛇って泳ぐっけ

146:名無しより愛をこめて
15/08/16 15:37:44.01 8bZdez9u0.net
ウミヘビは泳ぐよ。ウミヘビの交尾は凄いんだ

147:名無しより愛をこめて
15/08/16 16:43:29.63 5mzQbZng0.net
つべの配信見た
ペガサスカッコイいしストーリー良いいね
8話みて泣いてしまった

148:名無しより愛をこめて
15/08/16 16:59:20.05 1D8UFop30.net
小説を踏まえると五代と実加の海辺のシーンは見る目がガラッと変わるな

149:名無しより愛をこめて
15/08/16 17:54:08.97 HNMuzKSXO.net
>>146
そそるなあ。

150:名無しより愛をこめて
15/08/16 17:57:56.47 8bZdez9u0.net
>>137
グロンギでベミウだけエロ解説だけど、メビオやザザルはどうなんだろう?

151:名無しより愛をこめて
15/08/16 17:58:20.58 OLAbh52Y0.net

土曜スタジオパークにオダギリさん出ますやん

152:名無しより愛をこめて
15/08/17 00:30:58.08 wyq9mlAK0.net
>>145
蛇が泳いで川を渡っているのは、田舎じゃよく見る。

153:名無しより愛をこめて
15/08/17 03:43:15.94 Z+KcKb4eO.net
むしろ何で蛇なのに恐ろしく冷たい鞭で攻撃なんだろ?
毒が武器だと色んな奴と被るからかな

154:名無しより愛をこめて
15/08/17 06:44:02.22 xx66CW8b0.net
なにがむしろなんだ?
ペガサスがボウガン持ってるんだし気にすんな

155:名無しより愛をこめて
15/08/17 06:55:29.19 Se6FJ9pOO.net
この盆休みに初めてクウガを観たんだけど
今のライダーシリーズと比べると変身前のドラマパートが多いんだね

156:名無しより愛をこめて
15/08/17 12:07:46.55 hnNJs/wr0.net
>>155
全く変身しない回とか戦わない回がちらほらあるからな
殆ど刑事ドラマ

157:名無しより愛をこめて
15/08/17 12:18:47.62 +HSI7MTa0.net
全く変身しないのはさすがに最終回だけだよ
(それでもすごいけど)

158:名無しより愛をこめて
15/08/17 12:45:10.24 7I2UFDWIO.net
ドラマ優先で戦闘パート削ってた位だからね。
でも戦闘シーンも短くてもメリハリあるし、怪人が強く描かれてるからカタルシスがあるんだわ。

159:名無しより愛をこめて
15/08/17 13:41:37.44 b7Hn7C+20.net
>>153
まあ変温動物だし寒いの苦手だろってツッコミは分からんでもないけど
それ言ったらカマキリは切断目的で腕使わないしサソリは溶解液なんて使わないし
そもそもクワガタ虫が四代元素使うとかあり得ないだろ

160:名無しより愛をこめて
15/08/17 13:57:57.33 nSrb6hRV0.net
変温動物は冷血動物とも言われるし特に蛇は冷たいイメージなんじゃないかな

161:名無しより愛をこめて
15/08/17 15:50:14.03 1yBge8m4O.net
豆だが、熱帯にいる蛇は温いそうだぞ。

162:名無しより愛をこめて
15/08/17 17:56:22.87 S+LJF1QB0.net
グロンギ語に対訳が付いてるバージョンってソフト化は無いのかな

163:名無しより愛をこめて
15/08/17 17:57:41.42 6V15NnPV0.net
あるとしたらBD-BOXなんでしょうけどねえ…

164:名無しより愛をこめて
15/08/17 18:37:10.01 nSrb6hRV0.net
グロンギ語に慣れるとGAROのホラー語なんか簡単だよな

165:名無しより愛をこめて
15/08/17 18:42:29.67 xAnKzcpn0.net
クウガに出てる人はみんな演技上手いと思う
特にグロンギ人間体の人たち

166:名無しより愛をこめて
15/08/17 18:55:57.85 v51/OTN30.net
お前それみのりっちの前で同じ事言えんの?

167:名無しより愛をこめて
15/08/17 19:00:08.46 xx66CW8b0.net
意図して演技上手い人しか使ってないからな
アギトになって
五代→翔一
桜子→真魚
一条→氷川
メインキャストのこの演技力の差に愕然としたな

168:名無しより愛をこめて
15/08/17 19:06:53.30 1yBge8m4O.net
>>165
最初は台詞をなかなか覚えられなくて苦労したそうだ。
特に蝙蝠の人。

169:名無しより愛をこめて
15/08/17 19:07:29.88 kyuVLQj90.net
8話見たけど、ヒーローって被害者の遺族のメンタルケアまでやんなきゃならないのか。
昔のヒーローは大変だな。

170:名無しより愛をこめて
15/08/17 19:08:36.12 7I2UFDWIO.net
>>167
実際キャリアの差もあるからね。
タレントやモデルではあるけど演技やってない人も居たし。
クウガ関連の役者が上手いってのは当時の雑誌読むとスタッフも口を揃えてるね。

171:名無しより愛をこめて
15/08/17 19:35:28.15 7I2UFDWIO.net
>>168
その努力(?)が実って生存する方向に脚本が変更されたけど、後のスケジュール調整が大変だったそうな→ゴオマ役の藤王さんw

172:名無しより愛をこめて
15/08/17 19:42:11.81 ZxFQRusR0.net
BDでグロンギ語字幕つけるのは良いけど意訳とかはやめてほしいな‥‥
グロンギ語そのまま訳してほしい

173:名無しより愛をこめて
15/08/17 20:02:02.44 0K5Ew4nn0.net
特別編のは結構意訳だったからな

174:名無しより愛をこめて
15/08/17 20:09:41.86 qSCRSuqX0.net
グロンギ俳優さんたちは役作りのために
グロンギ語縛りのグロンギ呑みやグロンギボーリングをしていたそうだけど
誰か映像に残していないんだろうか

175:名無しより愛をこめて
15/08/17 21:09:47.28 0K5Ew4nn0.net
グロンギ語って結構変換難しいからおもったことをその場でスラスラとは喋れないんじゃないの? 役者さん達はそんなこと出来たの?

176:名無しより愛をこめて
15/08/18 00:50:18.69 POzbOExZ0.net
>>164
ホラー語ってどういう言語なんだ? メルにクス語みたいなもの?

177:名無しより愛をこめて
15/08/18 01:48:00.23 zWMNhHm50.net
BSフジ8/22(土)19時〜「旅する音楽〜キューバ編」オダギリジョー
旅する音楽の最終回がどうやらキューバの模様…最終回にキューバ…うん
そしてその後NHKで若いころも演じるオダギリか
予告見た限りじゃまだ五代行けるな

178:名無しより愛をこめて
15/08/18 01:49:15.58 BhXGlqyQ0.net
>>176
URLリンク(ameblo.jp)
法則がグロンギの劣化パクリ
話し方もグロンギのような独特な区切り方をせずに普通に話す

179:名無しより愛をこめて
15/08/18 08:13:57.66 v8Wpz08n0.net
牙狼てアルティメットクウガに似てる気がする

180:名無しより愛をこめて
15/08/18 17:47:18.00 TUmUXbt2O.net
小説届いターΣb(´∀`)グッ
これから読むのター
愉しみだね…とてもw

181:名無しより愛をこめて
15/08/18 18:26:19.42 Qp1JeD3xO.net
クウガより金色のガミオだね

182:名無しより愛をこめて
15/08/18 20:53:35.45 doyVBMZC0.net
クウガという名作のメインライターだった荒川が
クウガ以降のライダーで唯一参加したWで問題作を担当することになるとはね
(因みにクウガより前のライダーならBLACKにも参加してる)

183:名無しより愛をこめて
15/08/18 21:01:47.07 NUM5dC9a0.net
小説もクソだったしなあ
この人は高寺と組んでこそだと思うわ

184:名無しより愛をこめて
15/08/18 21:09:09.85 EUwvk1o70.net
クウガってなんで武器の変化材料常備してなかったんだろ
ピストルと棒くらいバイクに着くだろうに

185:名無しより愛をこめて
15/08/18 21:44:05.38 qB5OqNP30.net
銃はさすがに民間人に貸せないだろう(新型バイクはいいのかよってツッコミは置いといて)
棒はドラゴンロッドになるレベルの「長き物」積もうとすると道交法に引っかかるんじゃ

186:名無しより愛をこめて
15/08/18 21:50:56.37 v8Wpz08n0.net
その場にある物を颯爽と掴んで変形させる方がかっこいいやん?
>>180
小説面白いですよ
楽しんでください

187:名無しより愛をこめて
15/08/18 21:52:01.40 vK82cMPs0.net
棒はともかく射抜くものなんてそこらに転がってないよな

188:名無しより愛をこめて
15/08/18 22:03:30.34 WcmrGz6m0.net
要は形とイメージだから、多分あれオモチャの銃でも変形できるぞw

189:名無しより愛をこめて
15/08/18 22:29:27.23 rpzyxidi0.net
長きモノ
射抜くモノ
貫くモノ

190:名無しより愛をこめて
15/08/18 22:49:51.68 xtUkhOe70.net
実際曖昧だよなあ
ガドル戦でタイタンが持った木も長さ的にドラゴンでもいけそうだし
太いっていえばそれまでだけど

191:名無しより愛をこめて
15/08/18 23:17:11.32 aMhnRJ6Z0.net
そもそも「トライアクセラー=貫くもの」っていうのも納得いかない

192:名無しより愛をこめて
15/08/18 23:18:57.98 ogjzUOUqO.net
>>189
ほう…全て股間で代用できるな…

193:名無しより愛をこめて
15/08/18 23:23:14.17 qhM18VYT0.net
長さとかは関係ないんじゃないかと思う
ドラゴンかタイタンかで変わるだけかと

194:名無しより愛をこめて
15/08/18 23:33:57.23 2vZCKuTF0.net
重要なのは想像して創造することだから本来なら別に銃じゃなくてもいいんだ
それこそ弓でも玩具のパチンコでもいいし
想像力がめちゃめちゃ豊かならその辺の適当なものでもいける
ただ五代が争い嫌いだから武器以外から武器を想像できないという…

195:名無しより愛をこめて
15/08/18 23:38:28.73 v8Wpz08n0.net
オダギリジョーが一番好きなフォームはタイタンらしいけど五代はタイタン一番嫌ってそうだよな。刃物で人を刺すのは‥‥

196:名無しより愛をこめて
15/08/18 23:39:20.08 WcmrGz6m0.net
まあ、一条さんが「五代、これを使え!!」と真顔で銀玉鉄砲とか渡してたら絵にならんしなあw

197:名無しより愛をこめて
15/08/18 23:54:23.32 zWMNhHm50.net
タイタンは子供にも大人気だったしなー剣で戦うのはロマン

198:名無しより愛をこめて
15/08/19 00:19:43.73 n3tnCOMQ0.net
>>189
俺のモノならダグバにも勝てるかなぁ(純真)

199:名無しより愛をこめて
15/08/19 01:33:08.76 sY+kdOCDO.net
一度で良いから俺がエロ動画見てる時に一条さんからオナホ投げて渡されたいな

200:名無しより愛をこめて
15/08/19 01:47:20.56 rTfH7f0f0.net
>>199これを使え(使用済み)

201:名無しより愛をこめて
15/08/19 07:43:08.37 UpiYs9h30.net
一条さんから銃渡される時って割と早いうちに変身してなかったっけ?
杉田さんから渡された時はズボンのケツに突っ込んでバイクに乗っていっちゃって
ちょっと生々しいなあと思った記憶がある

202:名無しより愛をこめて
15/08/19 20:56:25.29 ntHsC3Q80.net
>>201
杉田さんとはそういう関係か意味深
井上の描く女性怪人はみんな可愛いな
漫画メビオ
ベミウ
スマートレディ
長田結花
木村沙耶
影山冴子
深央
真夜
役者も美人だからかみんな大当たり

203:名無しより愛をこめて
15/08/19 21:19:45.46 8qDWdUeA0.net
>>196
モデルガンなら渡さなくても五代が常に持ってればいいから便利ではあるんだがな。

204:名無しより愛をこめて
15/08/19 21:59:18.69 9iCnD4Qa0.net
>>202
スマートレディは怪人枠に入れていいか迷う

205:名無しより愛をこめて
15/08/20 00:01:15.02 SH2wMVa20.net
高橋是清の若い頃を演じるオダギリがまじで五代だな。それも初期の。
一年通して顔つきが変わったってよく言われてるけど、もしかして役作りやお芝居のうちだったんじゃなかろうかw

206:名無しより愛をこめて
15/08/20 00:42:32.85 krxN7aKs0.net
>>204
それより木村沙耶の方、怪人だったっけ?

207:名無しより愛をこめて
15/08/20 00:45:23.94 AuvwwsLc0.net
>>206
小説版ではドラゴンオルフェノク
TV版でも死亡時に青い炎出てるから十中八九オルフェノク

208:名無しより愛をこめて
15/08/20 00:48:20.02 5Axcyh3PO.net
>>207
テレビで初披露したデルタで驚異的な強さが琢磨に恐怖された描写も一役買ってたし

209:名無しより愛をこめて
15/08/20 01:45:12.69 G83l2loKO.net
初めてペガサスになった時にあんなに苦しんでたのに、
そのあと電話口で桜子さんに凄い興奮して話す五代が面白可愛いね
使命感と好奇心みたいな物が混在してるキャラクターは他のライダーにないポイントかも

210:名無しより愛をこめて
15/08/20 17:25:35.81 Ai9VjtGM0.net
>>209
>使命感と好奇心みたいな物が混在してるキャラクター
Wのフィリップを挙げておく
ガイアメモリ根絶(使命感)
検索馬鹿(好奇心)

211:名無しより愛をこめて
15/08/20 18:01:19.94 XP9cJDk8O.net
前スレだったかに否定してた人が居て悲しかったけど、原点回帰やドラマ重視という意味ではクウガ好きとしても好みだったなあW。

212:名無しより愛をこめて
15/08/20 19:51:50.27 xoGBz9R30.net
>>209
挙げんの面倒いけど何人か思い浮かぶわ

213:名無しより愛をこめて
15/08/20 20:55:33.85 5I2lwSyj0.net
>>211
クウガは原点回帰じゃなくて全く新しいものを目指して作られたんだけどな
それでも今にしてみれば平成ライダーで一番原点に近い気がするが

214:名無しより愛をこめて
15/08/20 21:00:20.34 SH2wMVa20.net
真骨彫アギト楽しみや
クウガとねっとり絡ますぞ〜

215:名無しより愛をこめて
15/08/20 21:35:06.79 gR0s4YaP0.net
回が進むごとにOP映像が微妙に変化していくのがすごい好き
スタッフにも愛されてる作品って感じがする

216:名無しより愛をこめて
15/08/20 22:10:25.13 DNVQLmqI0.net
平成の第一作って言うよりか、90年代特撮作品におけるリアル志向や原点回帰、
再構築等々の試行錯誤の到達点と捉えた方がしっくりくる
クウガから始まったというよりクウガが一つのゴールだったというか

217:名無しより愛をこめて
15/08/20 22:55:04.92 xoGBz9R30.net
路線でいったらアギトで区切りっていったらきりがないな

218:名無しより愛をこめて
15/08/20 23:00:15.46 zFWNx4E50.net
Wのどこがドラマ重視だよ
他の平成2期と同じじゃないか

219:名無しより愛をこめて
15/08/21 11:30:23.99 XESql7IW0.net
自分は平成ライダーでは1番クウガ、2番Wだな
(以下、電王、響鬼と続く)

220:名無しより愛をこめて
15/08/21 13:23:23.91 NJpjgD490.net
限定だけどフィギュアーツビートチェイサーきたぞー!!!!

221:名無しより愛をこめて
15/08/21 22:26:00.47 QhNlXv2N0.net
マジ??

222:名無しより愛をこめて
15/08/21 23:13:49.97 dhe+Ng/dO.net
雑誌バレだよね
555スレで画像見たけど
確かに載ってた

223:名無しより愛をこめて
15/08/22 00:11:52.65 SW4HK6/k0.net
15周年バンザーイ!

224:名無しより愛をこめて
15/08/22 00:38:19.08 xOdgN+rO0.net
早ければ来月には剣の次のブルーレイが発表されるはずだから
是非ともこの15周年というタイミングでクウガをお願いしたい

225:名無しより愛をこめて
15/08/22 02:49:38.75 OxwRcG1KO.net
人間体はあれだけど、ギイガのデザインはやっぱりカッコイイな
9、10話は色々詰め込んでて濃い目で良い
みのりっちの「(4号は)良い人でいてほしい」ってのは兄への想いと、黒い眼のクウガの話に繋がってる感じで好きな場面だわ

226:名無しより愛をこめて
15/08/22 03:05:05.87 COwqm65j0.net
やっぱ最強フォームとストーリーの絡みは
クウガと剣のツートップだわ

227:名無しより愛をこめて
15/08/22 08:13:04.87 SW4HK6/k0.net
>>224
ブレイドの次って初代じゃないの?

228:名無しより愛をこめて
15/08/22 08:43:35.05 VzW+Lj1v0.net
ギイガって無駄にイケボだよな

229:名無しより愛をこめて
15/08/22 11:08:50.29 56c3FGh70.net
>>225
放映当時ウルトラの方の主役張れるデザインだと思った。
ウルトラマンギイガ←なんか最近そんなのいたような

230:名無しより愛をこめて
15/08/22 11:10:15.98 RXtffy5t0.net
ウルトラマンギノガ?

231:677
15/08/22 13:23:01.50 QUWCEcDN0.net
ギノガ英雄伝説

232:名無しより愛をこめて
15/08/22 17:17:26.50 bmqls8ju0.net
今夜やる旅する音楽キューバでオダギリが歩いてる海岸ってクウガ最終回の所か?
予告見たらもしかしてって思ったけど違うかね

233:名無しより愛をこめて
15/08/22 18:02:51.86 SW4HK6/k0.net
ところがどっこいクウガ最終回のところです
高橋是清では初期の五代なオダギリが見られるし今日はオダギリ祭りだ

234:名無しより愛をこめて
15/08/22 18:10:52.89 tni36dhc0.net
今日の土曜スタジオパーク
視聴者メッセージ「15年前からオダギリさんのファンです」
オダギリ「男?」
完全にクウガのファンだな

235:名無しより愛をこめて
15/08/22 18:59:41.93 f4hW9XA90.net
オダギリドラマの裏で葛山さんのドラマもやるんだよな
どーせならどっちかで共演してほしかった

236:名無しより愛をこめて
15/08/22 21:27:16.74 rRGk+A2D0.net
NHKで高橋是清オダギリ、テレ朝では蒔絵職人葛山さんか
榎田さん、どっち観ます?

237:名無しより愛をこめて
15/08/23 00:18:52.52 xH0oQRrr0.net
オダギリはファッションが濃過ぎるだけで顔自体は殆ど老けてねえな
あと今日のスタジオパークオダギリらしさが全面に出てて面白かったw
>>234
15年前って言ったら絶対クウガからファンになった人だよな

238:名無しより愛をこめて
15/08/23 00:28:27.93 pXvNY1cw0.net
オダギリが男?っていったのは15年前=クウガ=男の子
って思ったからかな

239:名無しより愛をこめて
15/08/23 03:11:23.94 gz0nVZLIO.net
読まれなくていいからグロンギ語でメッセージ送れば良かったかな

240:名無しより愛をこめて
15/08/23 04:18:38.02 ywBNi8vF0.net
いかん、私が伊藤聖子さんの葬式に出る夢を何度も見るようになった
しまいには葛山さんの葬式の夢まで
泉政行のこともあるし縁起が悪過ぎ

241:名無しより愛をこめて
15/08/23 05:25:59.01 x9Amr3bj0.net
相棒の劇場版2でも見とけ

242:名無しより愛をこめて
15/08/23 05:33:46.56 a+WMGpTB0.net
お前の夢の話なんて知らんわwwww

243:名無しより愛をこめて
15/08/23 08:51:25.35 RoZp2nPy0.net
そういうのチラシの裏でどうぞ

244:名無しより愛をこめて
15/08/23 09:59:35.19 uJZnhloM0.net
>>240
その前にまず泉政行さん、神戸みゆきさん、檀臣幸さんの葬式の夢を見たのか?

245:名無しより愛をこめて
15/08/23 13:40:22.99 aVSu4vDu0.net
NHKの時代劇を見たけど
オダギリも髪とひげを切ってサッパリすれば懐かしの五代君の顔が甦るじゃないか
変にワイルドに気取ってむさ苦しくなるよりこっちの方がいいと思うけどな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3225日前に更新/56 KB
担当:undef