特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(185) at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しより愛をこめて
15/07/28 14:42:16.15 ObPx224J0.net
>>192
 世間には、チェイスは特状課の所属なのでとりあえず、身元引受人は課長で、
住所は特状課にしています。
 基本的に、記憶喪失の人が免許取ったりするのと同様の流れで許可が出ています。

201:名無しより愛をこめて
15/07/28 18:22:32.84 qyi/xIoa0.net
ゴレンジャーに倒された機関車仮面がかわいそうです
ゴレンジャーの基地を探すために走り回っていただけで大した悪さもしてないのに
…理不尽です

202:名無しより愛をこめて
15/07/28 18:30:48.41 fgAPI1Hr0.net
ウルトラマンXのアスナ隊員には
子供のころ剣道の試合で好きな男の子を負かせて泣かせてしまい失恋した過去がありますが、
自分には勝てないと思わせることに成功したのですからむしろ失恋ではなく自分のものにするチャンスではないでしょうか
恋愛成就の機会を自分からみすみす逃してるのが理不尽です
あと、3話にして彼女の体重やら体脂肪率やらをお茶の間に広めてしまうのも理不尽です。
ウルトラセブン1話でアンヌ隊員の年齢を伏せたシリーズ特有のデリカシーはどこへ行ったのでしょうか

203:名無しより愛をこめて
15/07/28 18:32:31.73 Hc2tCwNSO.net
じめんタイプのテレスドンが
でんきタイプのエレキングのわざでたおれたのが理不尽です。

204:名無しより愛をこめて
15/07/28 19:03:27.44 n+YQBWri0.net
>>197
ええ、その通りです
そしてものにしようとした行為こそが年端のいかぬ少年の心に一生消えないトラウマを植え付け、失恋の本当の原因となりました
何があったのかは


205:ご想像にお任せします、私はエックスと異なり最低限のデリカシーは持ち合わせていると自負していますので



206:名無しより愛をこめて
15/07/28 19:08:09.26 +AFJTGFP0.net
>>196
「敵国のスパイだけど、諜報活動だけで人は殺してないから無罪放免」
……なんて事にはなりません
敵として活動しているなら当然敵として扱うのです

207:名無しより愛をこめて
15/07/28 19:32:34.22 hb0ErifG0.net
ニンニンジャー
ライオンハオーが街中をやってくるシーン。
道路いっぱいを占領しながら、キャタピラで路上の車を踏み潰して走ってきていました。
一般人から死傷者が出かねず、ともすれば自身もダメージを負う行為です。
幅ぎりぎりの(ライオンハオーにとっては)狭い道路を無理して走ってくるくらいなら
街の上空を飛んだ方が簡単で早かったのではありませんか? 理不尽です。

208:名無しより愛をこめて
15/07/28 20:36:48.38 H2ldBVZQ0.net
ウルトラマンXの力を解析して作ったウルトライザーが、Xが一度も使った事のないスペシウム光線のフォームで発射されるのが理不尽です。

209:名無しより愛をこめて
15/07/28 20:40:30.23 rK7FDEuD0.net
ロイミュードは人間のデータを得て様々な人間に擬態することができるそうですが
逃走したロイミュードが様々な一般人に化けて何食わぬ顔で追跡を逃れたり
072以外のロイミュードが特情課に潜り込んで捜査情報を盗んだり
特情課関係者に化けて油断した隙を不意打ちとかしないのが理不尽です

210:名無しより愛をこめて
15/07/28 22:10:32.86 LKp8SXLI0.net
>>201
あれこそが忍術で、移動するだけで一般人を巻き添えにするほど非情で恐ろしい奴とみせかけて
敵妖怪の戦意を削ぐとともに、一般人を盾や人質にする作戦を防止する効果があります
実際は車や中の人が潰れない程度に優しく踏んでいます

211:名無しより愛をこめて
15/07/28 22:26:01.87 yML++5h5O.net
>>203
ボスのハートはそんないかにも悪者っぽい手口は好みません
大半のロイミュードたちはハートに心酔しているので、危険や手間が伴うとしても
ハートの矜恃を尊重しつつ暗躍しているのです
ブレンさんやメディック、004にはあてはまりませんが

212:名無しより愛をこめて
15/07/29 00:43:06.38 X7PZggbw0.net
>>202
ザナディウム光線に威力を近づけるには第一話のような
スタイリッシュ半回転チャージが必要なのですが
迅速な発射のため発射口の方をX字から少し傾けて十字にしました

213:名無しより愛をこめて
15/07/29 01:31:06.78 4Tlb3hVV0.net
世界各地にデーボモンスターが出現して
アメリカにも出現していましたが
その時アベンジャーズは何をしていたんでしょう。
日本のヒーローに任せっきりでいいんでしょうか?
理不尽です。

214:名無しより愛をこめて
15/07/29 01:40:32.68 yuhpsube0.net
日本にはビッグヒーローシックスがいます。
そして、アメリカには各州にアベンジャーズがいますが、それぞれの州のヴィラン退治で忙しいのです。
うっかりするとラトヴェリアやジェノーシャから攻めてきますしね。

215:名無しより愛をこめて
15/07/29 02:00:51.52 S7O0unuU0.net
スパイダーマンの名乗り口上が毎回変わるのが理不尽です
統一すれば敵も視聴者も覚えられて「あっ!スパイダーマン!」という
感じになるのに

216:名無しより愛をこめて
15/07/29 02:54:09.73 95AbotFEO.net
>>209
最後に必ず「スパイダーマン!」と名乗っているからいいじゃないですか
それより「犬笛にむせび泣く男」、「キノコ狩りの男」などよく分からないのがあるのを
理不尽というべきです

217:名無しより愛をこめて
15/07/29 02:55:32.83 95AbotFEO.net
変身忍者 嵐 第40話
ハヤテは母の夢を見ます
ハヤテ「暖かい春の日差しを浴びて母さんの顔がとても優しく綺麗だった。
     だがなぜ今頃突然俺はこんな光景を思い出したんだろう?
     そうか、これは俺と合体した兄月ノ輪の記憶だ。
     月ノ輪が俺たちの母さんの顔を覚えていたのだ。母さん、母さーん!」
その夢の中では、双子の兄弟である子供時代のフユテとハヤテがいて一緒に遊んでいます
なぜフユテは覚えていて、ハヤテは覚えていないのですか?

218:名無しより愛をこめて
15/07/29 02:58:22.42 2WIbHpTO0.net
次の方どうぞ

219:名無しより愛をこめて
15/07/29 05:30:50.65 NVN/c0eUO.net
>>207
アメリカにはパワーレンジャーがいるじゃないですか
あいつらはディズニーリゾートのパレードにも呼ばれるんですよ
日本のディズニーリゾートは呼んでくれないってのに

220:名無しより愛をこめて
15/07/29 09:02:12.71 S7O0unuU0.net
頭脳派の死神博士がイカデビルに変身したら間抜けキャラになるのが理不尽です
おやっさんを捕らえる→しごかれた挙句、自分から弱点をバラす→おやっさん逃げる
→戦闘現場に駆けつけたおやっさんがライダーに弱点を教える→「ライダーキリモミ
シュート!」
なんすかこの負の連鎖

221:名無しより愛をこめて
15/07/29 09:50:54.35 H+B4sctl0.net
>>214
簡単な事です。頭までイカデビルになるとイカ並になってしまうのです。それでもかろうじて人間並の知能を保てるのはさすが死神博士というべきでしょう。

222:名無しより愛をこめて
15/07/29 11:57:10.09 hW649m3l0.net
仮面ライダードライブ
チェイスが自動車免許の講習を受けるシーンで「まかせろ、安全確認のルールは全て覚えた」言っていた割に車内に乗り込んでシートの位置を調整したりルームミラーやドアミラーの調整をしてないのが理不尽です。

223:名無しより愛をこめて
15/07/29 12:16:16.21 KAte9B7f0.net
>>216
彼はロイミュードですから側面や後方は視覚的な確認より各種センサーでより正確に行うのです。

224:名無しより愛をこめて
15/07/29 13:09:56.24 8D6vNjeqO.net
>>216
描写されてはいませんが
着座したときにボディサイズを微調整しています

225:名無しより愛をこめて
15/07/29 20:35:47.50 lnZSw2zW0.net
忍者キャプター
変身後のコスチュームが理不尽です。女性の花忍以外ですが。
網タイツみたいになってて、なんか違和感があります。
男のあんな姿なんか見たい人間がいると思ってんですか!!
メンバーの中におっさんまでいるんですよ。

226:名無しより愛をこめて
15/07/29 20:38:53.06 vRTpNCD+0.net
>>219
忍者を見なければいいじゃないですか

227:名無しより愛をこめて
15/07/29 21:07:13.36 vCOMvnkV0.net
日曜の朝に食事をしながらテレビをつけたら、
キ ョ ウ リ ュ「ウ ジ」ャ ー    と画面いっぱいに表示されたので
蛆虫が沸いて出たようで気持ちが悪くなって吐いてしまった。こんなものを見せるなんて理不尽だ!
もう大丈夫だろうと思って1年後の日曜の朝にテレビをつけたら、
ト ッ キ ュ「ウ ジ」ャ ー   と画面いっぱいに表示されたので
また気分が悪くなって吐いてしまった。2年間もこんなのを見せるなんて理不尽だ! 視聴者に配慮しろ!

228:名無しより愛をこめて
15/07/29 21:08:15.94 2WIbHpTO0.net
次の方どうぞ

229:名無しより愛をこめて
15/07/29 21:14:43.04 Au4T3kEI0.net
>>211
本当は幼少期に母親に虐待されており、自己防衛本能で
都合の悪い記憶をシャットアウトしていました。

230:名無しより愛をこめて
15/07/29 21:15:06.50 X7PZggbw0.net
>>211
ハヤテは本人に自覚はないものの血車党で悪の忍者となるべく養成されていましたから
そういう愛情を育むような記憶は忘れ去るよう父親から施術されていたのです
>>219
醜さに目をそむけさせたり逆にお色気で釘付けにするなど視線の誘導は忍術の基本です。
花忍が戦闘中に突然股間がふくらんだ筋骨隆々な体格になる忍法も同様です

231:名無しより愛をこめて
15/07/29 21:19:13.85 1fUH6KWs0.net
初代はメビウス&ウルトラ兄弟でウルトラマンは神ではないと発言していましたが、
ウルトラの父降臨祭は違うのでしょうか?
降臨とは「神仏が天下ること」とあります。
なにか違和感を感じます。

232:名無しより愛をこめて
15/07/29 21:52:35.79 Q2uhIxEoO.net
>>225
降臨の意味が神仏が天下ることで、
ウルトラマンが神ではない。
ならば、ウルトラマンは仏であると結論が出るではありませんか。
仏さまを大事にしないヤツは死ねと言い切ったハヌマーンと協力した事からも明らかです。
今さら仏であることを否定しようものなら……

233:名無しより愛をこめて
15/07/29 22:08:31.11 zpWlJzue0.net
>>225
ウルトラマンは自分でも言ってるように神ではないのですが
勝手にあの地域の人がウルトラの父を神格化してしまっているのです。

234:名無しより愛をこめて
15/07/29 22:08:48.50 95AbotFEO.net
シャイダーは不法侵入しておきながら「怪しい者ではありません。私は宇宙刑事です」と言うのが理不尽です

235:名無しより愛をこめて
15/07/29 22:10:05.67 2WIbHpTO0.net
次の方どうぞ

236:名無しより愛をこめて
15/07/29 22:38:41.27 Au4T3kEI0.net
>>228
立場が危うくなった者が必死で言い訳をすること自体は、理不尽かはともかく
不自然ではありません。

237:名無しより愛をこめて
15/07/30 02:05:39.17 5QBZ7mAg0.net
>>228
実際に宇宙刑事なのだから不法侵入ではないので理不尽ではありません
もっとも、この時代の日本における他惑星の警察官の活動許可に関しては
まだ国家中枢部の機密事項で一般人には秘密にされていたことを
訓練半ばで配属されたシャイダーはよく知らなかったようで
これをきっかけにその後20年ほどかけて情報公開と法整備がなされた結果
公式に宇宙警察地球署とデカレンジャーが配備されることになります

238:名無しより愛をこめて
15/07/30 02:10:06.76 boyimE8p0.net
ジャンパーソン
R3号が幼児の人格になる前にジャンパーソンと戦っていますが
いつもは問答無用でロボットを破壊してたのにその時だけは破壊しなかったのはなぜですか?
悪を倒せで苦しんでるけど相手はネオギルドの手先なので破壊しても問題ないでしょう?

239:名無しより愛をこめて
15/07/30 04:05:20.64 T63xjbTM0.net
>>225
祭りにはお金が必要ですが、スポンサーがコーリン鉛筆でした。
元々はウルトラの父祭 Presented By コーリンだったのが、看板その他誤植されてしまいそのままなじんでしまいました。
我々の世界でも、「ごきかぶり」が誤植で「ごきぶり」になり定着しましたがそれと同じケースです。

240:名無しより愛をこめて
15/07/30 05:33:06.49 QPKNFl61O.net
>>225
「他人を敬って、その出席を言う語」という意味をスルーするのが理不尽です
ウルトラの父を敬い、そのウルトラの父が出席する(予定の)祭りを言っているんですから、どこにも間違いはないですよね?

241:名無しより愛をこめて
15/07/30 07:04:20.88 3dr3QIWW0.net
ウルトラマンX
デバイスに向かって独り言をいうという不気味な姿をたびたび目撃されている大地隊員が、精神不安定を疑われて現場から外されないのが理不尽です。

242:名無しより愛をこめて
15/07/30 07:27:49.01 x63L9qd10.net
>>235
Xに出会う以前、入隊当初から独り言の多い人だったのでみんな気にしていません。
そしてXioのメンバーはみな独り言が多い人ばかりなのでなおさら気にしないのです。

243:名無しより愛をこめて
15/07/30 09:03:54.20 oNejst5p0.net
>>225
初代ウルトラマンのアントラー回でノアの神というウルトラマンにそっくりな石像がありましたよね?
本人にそのつもりが無くても地球を幾度も救った彼らは神と崇められてもおかしくありません。

244:名無しより愛をこめて
15/07/30 17:24:30.54 x63L9qd10.net
>>225
わたしにとってキリストはただの大工の子ですが
キリスト教徒にとっては神に等しい存在です
それと同じで、いわばウルトラの父教徒が勝手にやっている祭りであって
その対象であるウルトラの父の意思は関係ありません。

245:名無しより愛をこめて
15/07/30 21:45:56.84 B+JiCGdp0.net
>>235
実は一度医者に連れていかれたのですが、
「物に向かってしゃべるだあ?そんなんよくあることだ気にするな!」
と一喝されてしまいました。
その医者はそれ以前に、腕時計に向かって喋る青年を診察した上、
彼の保護者のおばさんがコンパクトに向かって喋るのも目撃してしまい、
もうその手の患者に関わりたくなかったのです。

246:名無しより愛をこめて
15/07/31 02:15:59.12 k5AhvR610.net
メタルダー
剣流星は激しく怒らないとメタルダーになれないのに、なぜ2話のサイドファントムのテストの時にメタルダーに変身してたのですか?

247:名無しより愛をこめて
15/07/31 02:16:18.35 dUijv6/w0.net
次の方どうぞ

248:名無しより愛をこめて
15/07/31 02:30:07.31 yjYmYF3/0.net
たぶん、かなり怒りの沸点が低い設定だったのでしょう。

249:名無しより愛をこめて
15/07/31 02:43:23.56 G5hnqsHR0.net
>>240
瞬転は怒りだけでなく感情の高まりによって可能になります
犬ロボとはいえ仲間がいてすごいマシンも手に入ったので喜ぶ!で変身しました

250:名無しより愛をこめて
15/07/31 20:17:23.49 P1ujaA8Q0.net
多分仮面ライダードライブ放送後に
「40話なのに全滅しない特状課が理不尽です」とか
「40話なのに全滅しないロイミュー度が理不尽です」とかいう人が現れたら困るので前もって行っておきますが
40話で壊滅すると思い込んでいる彼らが理不尽です

251:名無しより愛をこめて
15/07/31 20:18:11.15 dUijv6/w0.net
次の方どうぞ

252:名無しより愛をこめて
15/07/31 23:55:17.20 n7HwWFStO.net
ガオシルバーは1062歳、テトムは1022歳
ムラサキはテトムの祖母
シルバーとムラサキは見た目そんなに年齢が変わらない
16話の描写では、ムラサキはお婆ちゃんでテトムは少女
おかしくないですか?
ムラサキはテトムが生まれるまでに急に老けたということになりますが

253:名無しより愛をこめて
15/08/01 00:04:23.17 4


254:l28aG+L0.net



255:名無しより愛をこめて
15/08/01 00:42:21.17 Ga25CuMQO.net
>>246
初登場時に4000歳だったのに、たった28年でやけに老けた超人もいますし、
メジャーデビュー時に10万歳を超えてたのに、30年弱でやけに老けた悪魔もいますので、よくあることなのでしょう

256:名無しより愛をこめて
15/08/01 01:26:25.48 MNtnYm7p0.net
>>246
ガオの巫女は世襲制で、跡継ぎが産まれれば自分の特殊な力を全て与え
その時点で普通の人間となって余生を送るのです
おそらくムラサキの娘はテトムを産んですぐに亡くなったので
引退状態だったムラサキがテトムを育てたのでしょう

257:名無しより愛をこめて
15/08/01 04:15:16.74 1L84p/T50.net
>247
地獄で10万年生きるより、この世で30年生きる方が過酷ということなんですね

258:名無しより愛をこめて
15/08/01 07:44:22.28 Kvig1Ia20.net
映画「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」で、ウルトラ兄弟で一番
強いのは誰だと思う?とミライに問われたタカト君は
「ゾフィー?」と答えていましたが…
これまでの戦績のどこを見てそう思ったのですか?

259:名無しより愛をこめて
15/08/01 08:29:21.87 RJgXnTqV0.net
>>251
タカトくんは個々のウルトラ戦士の詳しい戦績までは知りませんでした
長男なら一番強いかな?となんとなく思っただけです

260:名無しより愛をこめて
15/08/01 08:32:21.23 oVZ9OEUz0.net
>>251
現実世界でも散々な戦績を無視してゾフィーが一番強いなどと捏造する児童向けの書籍やビデオなどが大量に出ていました
あの世界でもそういう類のものが出ており洗脳されていたのでしょう

261:名無しより愛をこめて
15/08/01 08:58:06.57 qilS2M5G0.net
>>251
そのクイズのオチが「全部のウルトラマンが協力したときが一番強い」なのが理不尽です。
質問の趣旨は個々の能力の優劣に対する質問なのに、なぜ解答を戦力の総量にすり替えるのですか?
それはいわば、巨人と阪神どちらが強いかという質問に「両方のいい選手を合わせたチームの方が強い」と答えるようなもので、
それでは答えになってないのではありませんか?

262:名無しより愛をこめて
15/08/01 09:42:38.56 5j/RcKoR0.net
>>251
長男で隊長なんですから
権力や発言力・影響力が一番強いと考えるのは当然なのではないでしょうか。

263:名無しより愛をこめて
15/08/01 09:48:10.23 MeuXVEv+0.net
>>251
力が、ではなく存在感が強いんです

264:名無しより愛をこめて
15/08/01 10:20:35.66 DgpMjGKM0.net
蛮野博士がネットワーク上では神と言われるとか言い出した時に自分の立場がなくなると絶望する究ちゃんが理不尽です
むしろネット上ほど神という言葉の意味が軽……もといネット上は神なんていっぱいいるんですし、究ちゃんもその一人なのでは?

265:名無しより愛をこめて
15/08/01 10:35:34.12 du189p6Z0.net
>>257
神にも上下関係が存在します
蛮野博士はネットワークに存在する以上
ありとあらゆる場所にセキュリティなど関係なく侵入できるでしょう
究ちゃんは所詮人間です、物理的に不可能な技術が多いでしょう
所詮下級神です

266:名無しより愛をこめて
15/08/01 12:18:27.46 MNtnYm7p0.net
>>254
でもウルトラ兄弟って実際に合体しますし

267:名無しより愛をこめて
15/08/01 12:24:37.63 MeuXVEv+0.net
>>254
サーガの実例から分かる通り、
ウルトラマンは合体できます。
ですから要するに全部載せウルトラマンが最強と言っているんです。

268:名無しより愛をこめて
15/08/01 13:11:28.40 9CWwVIy1O.net
百獣戦隊ガオレンジャー 第30話
イエロー「Let's battle! Come on, org!」
レッド「文法滅茶苦茶」
そんなに滅茶苦茶でもないと思うのですが

269:名無しより愛をこめて
15/08/01 13:13:34.42 Kvig1Ia20.net
>>260
メビウスが実際にインフィニティで実践してますね。

270:名無しより愛をこめて
15/08/01 13:16:31.61 MeuXVEv+0.net
>>261
戦おう!来なさい org !
と言っているのでたしかにむちゃくちゃではないでしょうか?

271:名無しより愛をこめて
15/08/01 13:30:07.36 4l28aG+L0.net
次の方どうぞ

272:名無しより愛をこめて
15/08/01 18:42:45.60 Kvig1Ia20.net
ウルトラセブンだけ、他のウルトラ戦士と比べて妙に変身プロセスが
違うのが謎です。他のウルトラ戦士はほぼ、アイテムで眩しい光を発して
その光の中から巨大化して迫ってくる初代マン方式です。元祖セブン以外の
セブンタイプのウルトラマンや、M78世界以外のウルトラマンさえ。
セブンだけ、ウルトラアイをはめて一瞬豚鼻になり、
SEもぶびゅうううんんんなのはなぜなのでしょうか?

273:名無しより愛をこめて
15/08/01 19:42:55.96 6a9XxfeZ0.net
劇場版メタルダー
剣流星が千手観音像を見ると、戦闘マニュアルコンピューターが作動して新しい拳法を会得します
千手観音の千本の手は、どのような衆生をも漏らさず救済しようとする、
観音の慈悲と力の広大さを表しているものであり、拳法とは関係ありませんよ

274:名無しより愛をこめて
15/08/01 20:01:16.40 4l28aG+L0.net
次の方どうぞ

275:名無しより愛をこめて
15/08/01 20:41:26.80 3OYcqUSI0.net
>>251
知っての通り、ゾフィーは宇宙警備隊隊長です。
権力、組織の力も使えます。
単純に戦闘力はならともかく強さでいくと社会人としては兄弟最強です。

276:名無しより愛をこめて
15/08/01 21:02:48.61 Ga25CuMQO.net
>>251
タカト君は、ゾフィーがウルトラの父が倒せなかったジュダを倒した程の実力派であることを知っていたのです
アンドロメロスとしての活躍を考えると戦績は悪くはありません

277:名無しより愛をこめて
15/08/01 21:06:58.83 6a9XxfeZ0.net
>>251の人気に嫉妬です。
長年このスレにいますが、質問への回答が7レスついたのは初めてじゃないですかね
というか、みんなゾフィーが大好きなんですね

278:名無しより愛をこめて
15/08/01 21:22:53.09 Kvig1Ia20.net
>>251です。自分も驚きです。
質問ではあんな調子で書きましたが、命を二つ持ってくるとか、
エースをウルトラコンバーターで救うとか、素直にサポートに徹すれば
彼は有能だと思います。

279:名無しより愛をこめて
15/08/01 22:22:49.24 LFaALDIo0.net
>264
ウルトラセブンは地球人に乗り移っているのではなく、地球人に変身しているからです。
どうせなら変身アイテムを与えられなかった郷ヒデキへの理不尽な扱いこそ考察すべきでは?

280:名無しより愛をこめて
15/08/01 22:52:51.51 RJgXnTqV0.net
>>272
セブン以外のウルトラマンにも変身タイプのものは多いのでそれではあまり理由に…
郷秀樹に関してはハヤタとダンが変身アイテムをなくしたり奪われたりしたことが原因です
帰還したジャックが物足りなくて寂しい旨を伝えたのでアイテム制は復活しましたが
しばらくの間同様の理由から身につけるタイプのアイテムが続きました

281:名無しより愛をこめて
15/08/01 22:58:25.64 ++BIFnvy0.net
>>251
しつこいようですが私も回答させてください。
映画「ウルトラマンZOFFY」でゾフィーがM87光線で破壊した円盤の中には
ゼットン・タイラント・ヤプール・メフィラス星人・キングジョーなどの強力怪獣が
1兆体入っていました。それらを一撃で倒したので1兆勝で戦績もダントツでトップです。
ゾフィー隊長強い! ゾフィー隊長、バンザーイ!!

282:名無しより愛をこめて
15/08/02 01:02:44.40 ej/bm8+l0.net
>>266
酔拳の元になった千鳥足のよっぱらいだって攻撃をよけて隙を狙う目的で飲む奴などいません
戦闘プログラムがシミュレートする動きはあくまで象形拳ですから対象の本来の意図とは関係ありません

283:名無しより愛をこめて
15/08/02 04:26:41.16 1UrjpLzV0.net
進撃の巨人のレビューと『特撮』
URLリンク(togetter.com)

284:名無しより愛をこめて
15/08/02 07:56:43.70 33JYZvP6O.net
今週のニンニンジャー
妖怪ユキオンナが現出したときなぜガマが反応しなかったのでしょうか?
いやはや理不尽です

285:名無しより愛をこめて
15/08/02 08:00:26.24 rDdJ/YcI0.net
せっかく霞姉が「本当は海が怖い」とネタを振ってるのに、次回で海に行かないニンニンジャーが理不尽です。

286:名無しより愛をこめて
15/08/02 08:01:31.36 VdLJMIng0.net
今日のニンニンジャー
全身黒づくめで顔を隠してる状態なのに飛行機に乗れたのが理不尽です。

287:名無しより愛をこめて
15/08/02 08:26:04.35 I6qZh3GX0.net
ハート「俺は蛮野ほど最低な人間を知らない」
もう仁良光秀のことを忘却しているハートが理不尽です

288:名無しより愛をこめて
15/08/02 08:36:49.27 iCuU2iK9O.net
>>280
進之介たち>>越えられない壁>>ニラ>>越えられない壁>>バンノ

こういうことです。

289:名無しより愛をこめて
15/08/02 08:37:04.08 koxMNKNx0.net
妖怪と幽霊って何が違うんでしょうか…?
雪女って日本伝統の幽霊の元祖ですよね?
そして「日本の妖怪は役立たず!」と周囲に八つ当たりしてた有明の方は自分が何なんだと思ってるのでしょうか?

290:名無しより愛をこめて
15/08/02 08:46:25.56 lUMqzKJS0.net
>>278
実は霞姉ちゃんが泳げないことを全員知ってました
つまりあれはまんじゅうこわいではなくガチの意味でした

291:名無しより愛をこめて
15/08/02 08:47:37.07 RzgM8HIa0.net
八雲の「幽霊などありえん」発言が理不尽です。
幽霊屋敷ツアーが組まれるぐらい幽霊が氾濫する英国に留学していたのに……。

292:名無しより愛をこめて
15/08/02 08:49:36.14 lUMqzKJS0.net
>>282
美魔女だと思っています
>>284
幽霊とかUMAとかそういう存在を怖れている人ほど存在を強硬に認めないものです
つまり本当にお化けが苦手なのは……

293:名無しより愛をこめて
15/08/02 08:55:48.49 8qTl2Eg20.net
仮面ライダードライブ
「CMのあと、あの強敵が…復活!?」とのテロップがでましたがCMの跡も強敵は復活しませんでした。
てっきりナンバー001フリーズが復活するものだと?

294:名無しより愛をこめて
15/08/02 09:02:01.17 rDdJ/YcI0.net
免許取りたてなのに、チェイスが運転するトライドロンに若葉マークをつけていなかったのが理不尽です。

295:名無しより愛をこめて
15/08/02 09:08:30.96 IXLqEQnO0.net
>>287
免許書き換えを忘れて失効、1年以内に更新手続きして新規発行してもらったことあります?
この「特例」の場合ですが、「新規取得」扱いなのに「初心運転者表示免除」の裏書きがついてきます。
それと一緒なのでしょう。

296:名無しより愛をこめて
15/08/02 09:08:45.28 A6yK3Gh/0.net
>>282
一般的には「死んだ人間の魂が、生前の記憶と人格を引き継いで顕現したもの」が幽霊で
「器物や動物、あるいは人間などが本来のあり方とは違う何かに変じた存在」が妖怪です。
この分類に従えば、生前の怨みだけを抱え、当時の姿で現れるお岩さんは幽霊で
もはや別物に成りはててている有明の方は妖怪の一種と言えるでしょう。

297:名無しより愛をこめて
15/08/02 09:11:32.96 A6yK3Gh/0.net
>>284
幽霊屋敷ツアーが組まれているという事は、
単なる見世物扱いで、誰も本物として恐れていない証拠だと考えています。
魔法は実践し、妖怪とは戦っているのに、幽霊は見た事がない八雲にしてみれば
はっきり区別がつく存在なのです。

298:名無しより愛をこめて
15/08/02 09:16:14.64 ej/bm8+l0.net
>>277
今回出番が無かった晦ですが、奥方の命令でニンニンに悟られないよう
お化け屋敷全体を包む結界を作らされていました。老骨に鞭打って

299:名無しより愛をこめて
15/08/02 10:16:07.98 rDdJ/YcI0.net
フランケンシュタインというのは実は怪物を作った人の名前で、怪物自身に名前はないのに、
特撮に出てくるあの系列の怪物がみんなフランケンと名乗っているのが理不尽です。

300:名無しより愛をこめて
15/08/02 10:24:00.66 Wk59tMq80.net
>>286
勝利をおさめた後の気の緩みこそが強敵だったのです。
>>292
偶然あのクリーチャーの素体になった人の本名もフランケンさんでした。

301:名無しより愛をこめて
15/08/02 10:25:48.01 lUMqzKJS0.net
>>292
特撮に限らず確かに怪物そのものとそれを作った博士は混同されがちですね
さて本題ですが、フランケンシュタインというのはファミリネーム、つまり苗字です
そしてそのフランケンシュタイン博士に生み出された、いわば息子だからこそ怪物の方も「フランケンシュタイン」という苗字なのであながち間違いでもありません

302:名無しより愛をこめて
15/08/02 10:29:05.42 IhZzpncf0.net
例外もありますが(ガイアの我夢と藤宮、ライダー1号の本郷など)、なぜ特撮世界の天才科学者はすぐに悪事に走るのですか?
最近の例でも蛮野、戦極、笛木奏、我望理事長、ドクター真木、園咲琉兵衛というようにざっと見ても天才だとすぐに
悪事に走ってろくなことをしません。ベルトさんことクリム・スタインベルトはまだ保留ですが、ライダーマンのように
改心した悪の科学者も居ますし、全部が全部そうではないと言えますが、大抵の天才はなぜろくなことをしないのでしょうか?

303:名無しより愛をこめて
15/08/02 10:31:49.93 A6yK3Gh/0.net
>>292
科学の世界では、大きな業績を残した人の名前が
「××の法則」「××機関」「元素××ium」という形で残る事があります。
そして日本では海外の固有名詞由来の言葉が省略され
いつの間にか普通名詞になってしまうケースがよくあります。
フランケンシュタイン式モンスターが、いつの間にかフランケンと略されて呼ばれるようになったのです。

304:名無しより愛をこめて
15/08/02 10:34:48.75 lUMqzKJS0.net
>>295
実際のところ天才科学者のうち悪に走った人物は全体の割合としては多くありません(現に悪の組織に研究成果や命を狙われ、ヒーローに助けられる天才科学者も非常にたくさんいました)
にも関わらずあなたのような印象を抱かれがちなのはひとえに悪いイメージほど定着しやすいという人間の心理から来ています
ろくでもない奴は極一部に過ぎないのにそのグループ全体がクズみたいに映るのはよくある例です
要するに「風都には悪女しかいない」みたいな思い込みと一緒ですね

305:名無しより愛をこめて
15/08/02 12:06:21.10 OK10ar9h0.net
>>295
研究が理解されずに学会から追放されたとか、当人の問題だけでなく、
周囲の状況が影響した例が多分にあります。天然で悪党なのは少数でしょう。

306:名無しより愛をこめて
15/08/02 12:18:15.05 WU4E1zF20.net
ニンニンジャー
凍りついていたはずなのにわずかにピクピク動いていた天晴が理不尽です。

307:名無しより愛をこめて
15/08/02 12:25:55.96 K3UkFx9C0.net
真夏の最強トリプルパックがライダーの方が比率高いのが理不尽です

308:名無しより愛をこめて
15/08/02 13:08:30.64 JEHr/yxZ0.net
免許証番号の右端の数字は紛失回数を示すのですが
すでに3回も免許を紛失しているチェイスが理不尽です。

309:名無しより愛をこめて
15/08/02 13:26:48.99 yiQzIDVGO.net
>>292
それを作った人が博士と勘違いされてることよりは理不尽ではありません
彼は博士号もない一介の大学生です

310:名無しより愛をこめて
15/08/02 13:43:37.66 U7FPl4qa0.net
>>299
天晴は凍り付いた状態から何とか脱しようとしていました。
その為にわずかにピクピク動いていたんです。

311:名無しより愛をこめて
15/08/02 14:37:29.16 pGYp39bP0.net
超人機メタルダー
次回予告で「こいつはすごいぜ!」と言ってたのに夜七時のゴールデンタイム
から、日曜朝九時半に放送時間が移動したのが理不尽です。

312:名無しより愛をこめて
15/08/02 15:08:45.25 OK10ar9h0.net
>>304
「こんな体たらくになっちまった! こいつはすごいぜ!」という
あざけった皮肉のニュアンスです。

313:名無しより愛をこめて
15/08/02 21:27:17.07 P3wltFQF0.net
40話なのに全滅しない警視庁特状課が理不尽です

314:名無しより愛をこめて
15/08/02 21:28:45.03 5DcS0edQO.net
>>244

315:名無しより愛をこめて
15/08/02 21:30:39.23 P3wltFQF0.net
ビーチシャーク
あんあしょぼいパーティを開催したところで
島の赤字が解消できるとは思えないし、経済効果があるとは思えません
マジでしょぼすぎるパーティーです
理不尽です

316:名無しより愛をこめて
15/08/02 23:09:07.07 MtvcPivW0.net
youtubeの動画ultraman n/aで渋谷を破壊して回るザラガス相手に
科特隊が出るまでもなく全身オイル塗りのウルトラマンが即駆けつけてくれたのがありがたいとはいえ理不尽です。
ウルトラマンは我々人間がまず自分の力で戦って、それでもどうにもならない時にだけ駆けつけてくれる存在のはずですが。

317:名無しより愛をこめて
15/08/02 23:23:22.45 IXLqEQnO0.net
>>309
科特隊は横浜に現れたゲスラと交戦中です。

318:名無しより愛をこめて
15/08/02 23:52:36.35 iseJJ2Lq0.net
牙鬼幻月は戦国で特に恐れられた武将でした。
そんな武将だと女関係もやりたい放題で、例えば絶世の美女だったり見た目も性格も良かったり……なんて女でも、幾らでも手に入れることが出来た筈です。
そんな牙鬼が、よりによってあの有明の方と結婚したのが理不尽です。
戦国最強の武将なら、もっと幾らでも美人だったり性格が良かったり、という女を妻に出来たのではないでしょうか。

319:名無しより愛をこめて
15/08/03 00:15:18.73 Jnh45sUt0.net
>>311
有明の方が床上司だったからです。

320:名無しより愛をこめて
15/08/03 00:32:51.20 pFgCyL/y0.net
正室は有力大名の娘との政略結婚だから…

321:名無しより愛をこめて
15/08/03 00:48:22.80 fLaHVwfj0.net
>>311
社会的な地位が高い人が実はドMというのは案外よくあることです
上に立つというのは重圧がかかるので、自分を屈服させてくれる相手を無意識に望んでいる節があるのでしょう

322:名無しより愛をこめて
15/08/03 03:59:46.50 ZC9F88E+0.net
>>311
顔に関しては個人の好みもありますし、結婚当初は美人だった可能性もあります。
性格に関しては幻月に対してだけベタベタの可能性もあります。

323:名無しより愛をこめて
15/08/03 07:10:22.84 pvFOkGrL0.net
去年のMOVIE大戦で霧子がトライドロンを運転していましたが、今思えば奴は特例免許持ってないから
運転するのは違反なんじゃないですか?

324:名無しより愛をこめて
15/08/03 07:45:05.73 o+pPsUrC0.net
>>316
当時は普通免許で運転可能でした。
トライドロンブースターの開発後、車両でも航空機であるということで
法律関係がめんどくさくなったのですね。

325:名無しより愛をこめて
15/08/03 09:54:24.43 zMSsbTjhO.net
恐竜戦隊ジュウレンジャー
ブライは1億7千万年前の6月19日に眠りにつきました。ブライを起こせるのは6月19日だけです
1億7千万年前はジュラ紀です。ジュラ紀のサンゴ化石の日輪を数えると、この頃は1年は377日であると導き出されました
つまり1億7千万年前は現代のグレゴリオ暦とは違うわけです
それなのに1億7千万年前の暦と現代の暦が一致して、ブライを起こせるのが理不尽です

326:名無しより愛をこめて
15/08/03 10:21:07.49 KFtqnpi80.net
>>318
例えば忠臣蔵の討ち入りは一般に12月14日とされていますが、
グレゴリオ暦では1月30日に当たります。
このように、暦法が異なっていても数字が同じなら人は「同じ日付」と認識します。
特にブライの場合、魔法的な決まり事なのでこういう一致が大事なのです。
「6月33日」のように、現代に該当する日付がないタイミングで眠りについていたら
復活の手段がなくなるところでした。

327:名無しより愛をこめて
15/08/03 10:23:42.65 FDPk0SUeO.net
>>377
閏年やら閏秒、
果ては、閏月などで是正された結果、一億七千万年前と現代の6月19日が一致しました。
こんなことまで見越しているとはすごいですよね。

328:名無しより愛をこめて
15/08/03 10:47:20.92 BGrIDkaE0.net
オトモ忍サーファーマル
潜水艦形態の時はロボの頭部が胴体に格納されており、ロボ形態の時はボードの上に立っていて、シュリケンジンサーファーの時は頭部は巨大化した忍シュリケンに覆われてる状態ですが、ではあのシュノーケルは必要なのでしょうか?

329:名無しより愛をこめて
15/08/03 14:31:27.92 S6zkBptQ0.net
>>301
確かに通常の免許では紛失回数ですが、
剛の特別免許証の末尾が2と書かれていることから取得順ではなく登録順です。
それよりも免許の写真で笑顔は禁止されているのに満面の笑顔で写っているチェイスが理不尽です。

330:名無しより愛をこめて
15/08/03 15:50:58.77 dJnLvcAMO.net
>>322
チェイス自身が「笑えと言われたからだ」と述べています
今までの事からしてチェイスが自発的に嘘を言うとは思えません
だれか、写真を撮るときは笑えと言った人がいるのです
その人は冗談のつもりだったかも知れませんがね

331:名無しより愛をこめて
15/08/03 16:03:58.13 S6zkBptQ0.net
>>323
>チェイスが自発的に嘘を言う
剛の首筋にフリーズロイミュードの針の痣を見た際に
思いやりからか霧子には痣は無かったと言っていますがw

332:名無しより愛をこめて
15/08/03 17:19:27.36 Dafr4J7d0.net
>>322
今まで無免許だったことの言い訳としてついています。

333:名無しより愛をこめて
15/08/03 18:36:48.43 PablmRti0.net
>>321
巨大化した忍シュリケンに覆われると息苦しいのです。

334:名無しより愛をこめて
15/08/03 18:38:37.77 Dafr4J7d0.net
>>321
シュノーケルではなくエネルギータンクなのです

335:名無しより愛をこめて
15/08/03 19:07:39.44


336: ID:Dafr4J7d0.net



337:名無しより愛をこめて
15/08/03 19:24:18.43 aPtQyGG60.net
仮面をつけてバイクに乗るヒーローの元祖は月光仮面です。
だから一番初めの仮面ライダーは月光仮面だという
この説が広まらないのが理不尽です。

338:名無しより愛をこめて
15/08/03 19:25:39.84 cSIb9Ig20.net
トライドロンの運転免許講習に航空機関係とか火器関係の描写がないのが理不尽です。

339:名無しより愛をこめて
15/08/03 19:28:35.90 Dafr4J7d0.net
>>329
石ノ森さまの生み出せしものではないからですが、なにか?
>>330
ベルトさんがやっており、乗る人はただ搭乗しているだけなので必要ありません。

340:名無しより愛をこめて
15/08/03 19:30:59.22 cSIb9Ig20.net
>>329
人類は全て仮面ライダーなので
最初の仮面ライダーはアダムとイヴです。

341:名無しより愛をこめて
15/08/03 19:34:40.84 KFtqnpi80.net
>>329
月光仮面は他の何者でもない月光仮面です。
なんで仮面ライダーに含めなきゃいけないんですか。
タックルといいモグラ獣人といい、こんな風に何でもかんでも
仮面ライダー認定すればいいという人はアホですか?
いちばん売れててメジャーだからって
モスもロッテリアもフレッシュネスも、全部「マクドナルド」扱いするべきだと思ってんですか?

342:名無しより愛をこめて
15/08/03 20:09:30.93 y9jWr0paO.net
>>329
彼には「月光仮面と言いながら被ってるあれは覆面じゃないのか?」という疑惑があるのでカウントされてません

343:名無しより愛をこめて
15/08/03 20:58:01.50 9SX1/spl0.net
>>329
銃を使うライダーはいまいちイメージがよろしくないことが多いのでライダーを名乗ることはあえて避けました

344:名無しより愛をこめて
15/08/03 21:58:30.19 tv9XFKnw0.net
さんざん妖怪を退治してきたのに幽霊が怖いのが理不尽です

345:名無しより愛をこめて
15/08/03 22:01:46.54 w8/VOrG30.net
>>329
月光仮面の本質は月光菩薩の如き目立たぬ慈悲の精神にあるのであって、
それを欠く仮面ライダーの称号は彼の本質をわかっていないことになるのです。

346:名無しより愛をこめて
15/08/03 22:09:23.42 fLaHVwfj0.net
>>336
そりゃ幽霊は封印の手裏剣を破壊しても倒せませんからね……

347:名無しより愛をこめて
15/08/04 01:24:22.98 Sbm2PXCR0.net
無茶苦茶古典映画ですが『カリガリ博士』に関する疑問です。
最後に主人公の青年が精神病院で妄想を語っているというオチなのですが、
妄想のキャスティングが現実世界の精神病院の患者仲間や院長たちなのに、
主人公の親友だというアランだけ現実世界にいないのが理不尽です。
(妄想内では殺されているけど、同じく死んでいるチェザーレは現実では生きている。)

348:名無しより愛をこめて
15/08/04 05:59:01.21 oYfRxyI00.net
>>339
他の病院に転院してました。
精神病院はせいぜい内科くらいしか併設してないので、
たとえば骨折とかすると治るまで外科病院に送られるのです。

349:名無しより愛をこめて
15/08/04 05:59:34.49 xsJTCpw90.net
ちょっと前に晦が伊賀崎家の場所を突き止めるために尾行を付けたときはあっさり見破られて撃退されたのに、
今回ジュッカラゲが難なく盗聴に成功しているのが理不尽です。

350:名無しより愛をこめて
15/08/04 06:08:36.88 3kCyYEcXO.net
>>339
アランは忍者だったのです
久米田康治の改造人間主人公もの「勝手に改蔵」はこれが元ネタだったのかと初めて気がつきました

351:名無しより愛をこめて
15/08/04 08:48:31.85 0Irzxxe30.net
『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』のCM
「敵か、味方か、ハルクバスター」
いや、そこをあえて謎にする必要はないかと思うのですが?

352:名無しより愛をこめて
15/08/04 10:21:30.62 1ttdqYIY0.net
>>343
謎にしたからって何が理不尽なんですか?

353:名無しより愛をこめて
15/08/04 13:09:53.37 2PE9HSEi0.net
ウルトラマンはセブン、レオ、80、ユリアン、メビウスと自力で人間体になれるのに、わざわざ特定の人間に憑依して
人間体にするのはなぜなのでしょうか?
人間体の素体として人間を欲するなら是非はともかく必要性はわかるのですが、自力で人間体になれるのに、
特定の人間を選んで憑依して人間体にするのはどういう利便性があるのでしょうか?

354:名無しより愛をこめて
15/08/04 13:17:19.55 Se1nBAmS0.net
>>345
自らの過失で生命を脅かしてしまった償い(マン)、勇敢な若者の命を救おうとする場合(新マン、A)などがありますね。

355:名無しより愛をこめて
15/08/04 13:25:54.79 RKWFTok+0.net
>>345
ウルトラマンが地球にやってきたのは偶然で
しかも地球人であるハヤタを巻き添えにしています。
事故の責任を取るためにハヤタと融合することになりました。
また、ジャック、エース、タロウの場合は怪獣の脅威から人を救おうとして命を落とした青年の不憫さからの善意です。

356:名無しより愛をこめて
15/08/04 13:55:35.30 8l5JCQGl0.net
>>345
「身元がしっかりしている」というのは案外重用です。
単なる風来坊がウルトラ警備隊に採用されたり、
矢的猛さんが教員免許を取ったケースもありますが。

357:名無しより愛をこめて
15/08/04 16:28:58.08 fnozCsvh0.net
≫344に関係して
セブン「地底GO!GO!GO!」の回で救出した薩摩青年がダンに
瓜二つだとなぜ誰も指摘しなかったのでしょう。
ソガかフルハシが「閉じ込められていた男、おまえにそっくりだったな」
というセリフがあってもいいと思うのですが

358:名無しより愛をこめて
15/08/04 16:48:42.05 8l5JCQGl0.net
>>349
各組織の参謀や博士が似ていたり、
フルハシとアラシがそっくりだったり、
あの界隈では人の顔が似ているのは当たり前なので
いちいち気にしないのです。

359:名無しより愛をこめて
15/08/04 17:23:22.19 nQlIYRjO0.net
>>349
「ウチの親父がよそで産ませて見捨てた子供がちょうど僕と同じくらいの年齢らしいです」
とか、
「実は双子なんですが家風で双子は縁起が悪いと鉄仮面を付けた上に閉じ込められた弟がいるんですよ…そうかあいつ逃げ出せたか・・・」
とか家庭の重い事情を打ち明けられたら困るじゃないですか。

360:名無しより愛をこめて
15/08/04 17:54:12.99 Se1nBAmS0.net
ウルトラマンX
大地とXがユナイト(融合)と言いながら人格は別々で感覚もXの視点を大地が高所と感じたりと従来の人間融合型ウルトラマンよりも融合度が逆に低いように感じるのは何故でしょうか?

361:名無しより愛をこめて
15/08/04 18:19:02.67 8l5JCQGl0.net
>>352
Fusionならば完全に溶け合ってひとつになってしまいますが
Unitですから個々の独立性を維持したまま結合して協力しているのです。

362:名無しより愛をこめて
15/08/04 19:05:59.94 hNTQFtms0.net
体重45000トンのエックスが三角跳びに利用しても壊れないビルが理不尽です
特に足裏の範囲に負荷が集中するのですから吹き飛ばされて下敷きになるより遥かに重い圧力がかかるはずです

363:名無しより愛をこめて
15/08/04 20:01:56.30 62J7vpJ20.net
>>354
ウルトラマンをただのでかい人だと思ってませんか?
念力を使ったりエネルギーを一点に集中して力場を形成したり そういう能力を持った超人ですよ。

364:名無しより愛をこめて
15/08/04 20:05:49.63 Sbm2PXCR0.net
>>349
本編では出てきませんでしたが、一度科学特捜隊と合同訓練をした際、
「あの科学特捜隊員(アラシのこと)お前に似てないか?」
と何十回もいわれたフルハシがキレて激怒したことがあったので、
以後そっくりさん指摘は禁句となりました。

365:名無しより愛をこめて
15/08/04 20:34:12.99 rZWdrw/h0.net
ウルトラマンXに登場したザラブ星人の戦術が理不尽です。
有毒ガスを得るためとはいえ工場を爆破したり、
ベムスターを暴れさせながら宣戦布告したりとやることが雑です。
ザラブ星人といえば変身能力や話術を使って地球人やウルトラマンの信頼関係にヒビをいれるのが得意ですが、
この個体が宣戦布告をしてしまったがためにそれは出来なくなってしまったのはザラブ星にとっては損失のはずです。

366:名無しより愛をこめて
15/08/04 20:40:00.74 4+kEI/Kw0.net
>>357
昔は映像記録媒体もそこまで主流ではなかったためにせウルトラマンもバレなかったのですが
映像記録の技術も映像そのものも進化した現在では偽物なんて速攻でバレてしまうのです。

367:名無しより愛をこめて
15/08/04 21:05:44.16 dUnP/9NP0.net
メタルダー
ヘリコプターはメインローターを回転させて飛行します
メインローターが回転することで、機体が反作用によって逆回転方向の反作用を受けます
テールローターでメインローターの回転とは反対方向に回転力を与え、機首方向の安定を図ります
雄闘バーベリィは背中についているメインローターで飛行します
テールローターがないのに体が逆回転しないのが理不尽です

368:名無しより愛をこめて
15/08/04 21:22:05.89 bJZTsg9z0.net
次の方どうぞ

369:名無しより愛をこめて
15/08/04 21:29:00.32 62J7vpJ20.net
>>359
勘違いしやすいですが、ヘリコプターは「テールローターで回転を相殺しているから飛べる」のではありません。
「回転を相殺するためにテールローターをつけている」というだけです。
テールローターに頼らない方法でメインローターの回転の反作用を打ち消す方法(ツインローターのヘリなどがその例です)があれば
テールローターは必ずしも必要ではありません。
じゃあ一体どんな方法で?
それがわかる科学力があれば、すぐにでもゴッドネロスになれますよ。

370:名無しより愛をこめて
15/08/04 22:05:17.93 L64hvMb/0.net
>>359
ロボ根性です。
ゴーストバンクの体裁がロボット小学校に似ているのもロボ根性です。

371:名無しより愛をこめて
15/08/04 22:57:56.55 jQMqFbym0.net
>>322
チェイス「これはスマイルじゃねえ! 悪だくみしてる顔なんだよ!」

372:名無しより愛をこめて
15/08/04 23:09:27.79 bQ6ylfy20.net
>>361
マジレス。
例えばブレード先端からの噴射でローターを回すホットサイクルローターなら
そもそも中心軸に回転トルクが発生しないのでテールローターも不要です。
他にも圧縮空気を噴出して反作用を打ち消す方式など、
テールローターのないヘリは結構実用化されていたりします。
そういうわけで、別にゴッドネロスほどの科学力がなくても特に問題ありません。

373:名無しより愛をこめて
15/08/04 23:14:40.48 xsJTCpw90.net
ウルトラマンX
訓練の最中なのにあんなエロい体操着着ているアスナ隊員が理不尽です。

374:名無しより愛をこめて
15/08/04 23:16:54.23 4+kEI/Kw0.net
>>365
羞恥心に耐える訓練です

375:名無しより愛をこめて
15/08/04 23:17:37.84 bQ6ylfy20.net
>>357
?「全く残念なことですが、同じ星生まれでも初代と二代目の性格が違う、というのはよくあることなんですよ。
  ラッキョウが大好きという共通点はあるけれど、初代は紳士的だったのに、二代目は卑怯で下品、とかね。」

376:名無しより愛をこめて
15/08/04 23:21:29.97 bQ6ylfy20.net
>>365
某特捜隊の、24時間ジェットコースターに乗り続ける訓練よりはマシです。
トイレにも行けないので衆人環視の中お○らしをする羞恥プレイを強いられるわけですから。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3175日前に更新/308 KB
担当:undef