特撮の理不尽な点を強引に解釈するスレ(183) at SFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しより愛をこめて
15/04/25 17:16:35.48 ZKbwAat90.net
次の方どうぞ

201:名無しより愛をこめて
15/04/25 17:27:16.49 yhriW3Fp0.net
MOVIE大戦アルティメイタムで
風田三郎はサナギマンに変身した際に制服が破けてからは、
別の衣服を身に着けていますが、
終盤では何事も無かったように制服を着用していたのはどうしてですか。

202:名無しより愛をこめて
15/04/25 17:32:15.43 0C++IjimO.net
>>194
復元チェストを覚えて、破れた服を復元しています

203:名無しより愛をこめて
15/04/25 17:32:47.90 nfVhG3er0.net
>>192
1
食べて爆発したというよりは正確には中身が空気中の酸素と反応して爆発しました
殻で密閉されている間は如何に高温にしようが酸素と反応しないので爆発しません
2
かの仮面ライダーは言いました、「ヒーロー番組は教育番組でなければならない」と
つまり迂闊に落ちてるものを拾い食いしたらマグマン将軍のように間抜けな死に方をしてしまいますよ、と教えているのです
彼ら黒十字団を反面教師にして我々は清く正しく生きて行かねばなりませんね

204:名無しより愛をこめて
15/04/25 23:44:17.35 Ygj/+kOa0.net
牙狼
腹ぶっ刺されて死にそうになってる花嫁相手にしっかりしてしか言わないで適切な処置をしない莉杏が理不尽です
救急車呼ぶなりしろよと

205:名無しより愛をこめて
15/04/26 01:04:35.89 xlnZg+0J0.net
>>191
1.テトムがアンテナまで兼用していました。
 指先でコンセントのプラグをつまむだけでテレビがつくくらいなのでそのくらいはできます。
2.「そんなもの俺が知るか!」「俺は不死身だ!」のようにかっこいい台詞を言おうとしたら
  結局思いつきませんでした。
>>197
 中途半端に結界が生きていたので、救急車はこれないと思っていました。
 でもって、結構な傷でもなかなか死なない魔戒騎士基準で物事を見る癖があるので
あの程度なら手当てしないでも死なないとも思っていました。

206:名無しより愛をこめて
15/04/26 01:07:04.22 QD4tosJI0.net
>>197
救急車よりお前魔界法師なんだから法術でどうにかしろよって
ツッコミまくりたいところですが自信作の結界を破られたショックで
動揺しまくっていたのでしょう。まだまだ魔界法師失格ですね。

207:名無しより愛をこめて
15/04/26 03:19:40.02 7RTQPT0b0.net
プロレスラーの必殺技は食らっているレスラーの人の受け方がうまいから
格好良く見える、という話を聞いたことがあります。
ヒーローが放つ必殺技は基本どれもこれも見てて格好いいですが、
よく見たら敵の怪人も派手にリアクションしたりふっとんだりして、ヒーローの必殺技が
格好良く見えるような食らい方をきまってしているのが理不尽です。
怪人達はヒーローに勝つことしか念頭にないわけで、必殺技をどのように食らうかなんてことは
最初から頭にないはずですが。

208:名無しより愛をこめて
15/04/26 08:00:05.91 VXVpmnC80.net
忍者一番刀のCMに出てくる天晴が、やけにテンション低いのが理不尽です。

209:名無しより愛をこめて
15/04/26 08:31:43.80 QD4tosJI0.net
>>200
怪人はヒーローを格好良く見せる気はありませんが散り際の美学は持っているのです。

210:名無しより愛をこめて
15/04/26 08:33:08.66 VXVpmnC80.net
理不尽です。謹慎の辞令を実際に見たことはありませんが、
あの書類の形式から見てあんな太字で『謹慎』とは書かないんじゃないんですか?

211:名無しより愛をこめて
15/04/26 08:33:46.59 Tu+1d3SY0.net
>>203
進ノ介を煽るためにわざわざ作りました。
正式な事例でも何でもありません。

212:名無しより愛をこめて
15/04/26 08:37:34.39 dspSSLW20.net
ドライブ
1.いきなりキレてチェイサーに襲ったマッハが理不尽です
剛からしてみればロイミュード同士が潰しあっている最中だったのだから
襲いかかるのは同士討ちが終わってからでもよかったのでは?
2.戦いの最中に人間態になって助けを求めて仮面ライダーを
悪者にしたてあげるブレンの作戦に自らが警察にいますとバラす必要があったのでしょうか
ロイミュードは人間をコピーするので、ブレンにコピーされた元の人間だと通せばいいのでは
3.生身の人間に抑えられたうえに変身解除までされてしまう
タイプフォーミュラーとマッハが理不尽です

213:名無しより愛をこめて
15/04/26 08:44:38.94 ZAdS3acF0.net
>>203氏の質問に付け足すと
そもそも謹慎って自宅でするものじゃないんでしょうか?
特状課で「謹慎」っていう処分の意味がわかりません?

214:名無しより愛をこめて
15/04/26 08:48:38.15 PoFMNTqW0.net
謹慎って、普通は反省を促すために一人で自宅に籠もってもらって、反省文なり書かせるものじゃないでしょうか?
あんな人がいっぱいいる特状課から1歩も出るな、なんて謹慎じゃ反省にならないかと思うのですが
大体、自宅謹慎の場合でも家から一歩も出るななんて無茶苦茶な話なのに、特状課から1歩も出るなってどういうことなんでしょうか?
トイレにも行くなってのですか?

215:名無しより愛をこめて
15/04/26 09:09:28.63 hRNf+se60.net
>>207
その通りです、トイレもそこで済ませろということです
ウンコまみれの特状課とかまさしくクソ部署にふさわしいじゃないですか

とかあのおっさんなら考えてそうですよね

216:名無しより愛をこめて
15/04/26 09:18:21.40 VVbcaNQq0.net
>>205
1)シーカーロイミュードによる感情操作を受けている可能性があります。
 とりあえず次回の放映を待ちましょう。
2)「ライダーが人間を襲っている(ように見えた)。」という印象さえ作れれば良いのでしょう。
 001は記憶を操作できるようですが、消したりねじ曲げたりする方が0から作るよりは楽なはずです。
 同じ理由で、秘密がばれること自体は問題ではありませんし。
3)いやそこで全力で暴れたらヒーローじゃないでしょJK

217:名無しより愛をこめて
15/04/26 12:37:44.89 N1KRWwwo0.net
プロトドライブはバイクに乗るヒーローなのにシグナルバイクではなくシフトカーで変身するのが理不尽です

218:名無しより愛をこめて
15/04/26 12:39:14.81 NfaBguIZ0.net
今回のニンニンジャー
魔法を使う妖怪イッタンモメンにネズミにされた風花は手で持っていたのに
霞もネズミにされた時にはどこからともなくケージが出てきたのが理不尽です。
あと、霞は実は代わり身の術を使っていましたがどこからハツカネズミを調達したのでしょうか?
理不尽です。

219:名無しより愛をこめて
15/04/26 13:18:22.66 CQZ5b0x60.net
イッタンモメンは一体どこらへんが木綿なのですか?

220:名無しより愛をこめて
15/04/26 13:20:47.45 pKVlaURq0.net
と言うか霞ねえ、あのシーンでわざわざ「終わりの手裏剣」が装飾されたドレスを着る必要あったのでしょうか?
よしんば必要だったとして髪型もわざわざ下ろしてたのは何故ですか?

221:名無しより愛をこめて
15/04/26 13:31:35.92 VLKiV7It0.net
>>213
「忍法・跳頭」の術をご存知でしょうか。
背負った刀を抜くと見せかけ、仕掛けて合ったハゲ頭のカツラをビヨーンと伸ばす術です。
それだけです。ほかに何の意味も殺傷力もありません。
しかし、命がけの闘いの最中にあえて無意味な行動を取ることで 相手の不意をつくだけでなく
「理解不能」という思考の隙間 思考停止を作り出すことができる忍法です。
同様に忍法に、覆面をしたくノ一がが一瞬で装束を脱ぎ去り 相手に女の裸体を見せて不意をつく
「海月(くらげ)落とし」という忍法も存在します。
それと同じで、周囲を雑兵に囲まれた上に目の前には単独では倒せない強敵 しかも守るべき非戦闘員もいる
そんな状況を切り抜けるために 敵味方全員の思考を停止させ隙を作り出す必要があったのです。
「海月落としの術」そのものが伊賀崎流忍術に伝わっていなかったのが非常に残念です。

222:名無しより愛をこめて
15/04/26 13:54:23.08 +95ymRk40.net
>>211
何に変化させられるか解らない状態なので、以前サスケから教わった
実体を持った変わり身の術による抜け殻に魔法をかけさせてネズミにしました
以降の声は腹話術です
それに気付いた八雲は万が一たか兄が手触りで気付いてばらさないように金の術で
ケージを作って入れさせましたがアホのたか兄はまず気付かないので杞憂でした
>>212
一見ペルシャ絨毯ですがコットン100%の中国産の安物でした

223: 【BE: Lv=0,xxxP】(1+0:5)
15/04/26 15:40:44.83 JyyC0zpL0.net BE:557959755-2BP(0)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kukkuru01.gif
今朝の実話
剛「どうしてお前たちロイミュードはそんなに醜いんだ!!」
私の父「美しいの反対でいけないものだから醜い・・・安倍政権が浸透してるな・・・
」(深刻な顔で 朝日新聞購読者・60才)
ライダーが流行りものの政治事情なんか取り入れると思ってしまう父にかけられた洗脳が理不尽です・・Orz

224:名無しより愛をこめて
15/04/26 16:22:34.25 PTl0QCx10.net
ネトウヨロイミュードの戦場はここではありません

225:名無しより愛をこめて
15/04/26 16:48:37.87 cTUH1tWA0.net
>>211
ケージは金の術で練成しました

226:名無しより愛をこめて
15/04/26 19:31:52.46 QD4tosJI0.net
イッタンモメンの術が解けて元に戻る時
赤は倒れた人形のポーズ、黄は石なんで丸まってたのはまぁ理解できますが
風花も黄と同じ様に丸まってたのが理不尽です。
ネズミだったんだから四つん這いポーズのはずでは?

227:名無しより愛をこめて
15/04/26 19:54:41.08 VXVpmnC80.net
忍ばないと言っているくせにファッションショーの楽屋に忍び込んでるニンニンジャーが理不尽です。

228:名無しより愛をこめて
15/04/26 20:19:09.28 ZAdS3acF0.net
>>213
敵の目的である「終わりの手裏剣」を胸に付けたドレスを着用することによって敵の攻撃を鈍らそうと思ったのです。
さすが学者肌の霞ネエの頭脳プレーですね。

229:名無しより愛をこめて
15/04/26 21:49:30.96 tCEssmQh0.net
>>186
スーパースターとはかつてゴリラ隊にいてクライムとの戦いで戦死した
コードネーム・スーパースターという隊員です。
キョウリュウジャーは戦いに命を捧げた彼に心酔しており、彼のように
命がけでありたいと思っているのですが、同時に敵には勝ちたいと思って
いるので、その矛盾の妥協点が、「俺たちは無敵のスーパースター」という
フレーズなのです。
まあそれでも死んだら、交代メンバーは「俺たちは無敵のシュガー」と
歌っていたのです。

230:名無しより愛をこめて
15/04/26 21:56:29.30 SA/sjM+f0.net
ニンニンジャーのキャンペーンで
敵が使う五とん妖シュリケンを景品にするのが理不尽です。

231:名無しより愛をこめて
15/04/26 22:27:08.11 +95ymRk40.net
>>223
昨年シャドーラインがクライナーの玩具を結構いい値段で通信販売し多額の軍資金を得たことから
牙鬼軍団が同様の行為に及ばないようじいちゃんが先手を打ったのです

232:名無しより愛をこめて
15/04/26 23:51:49.87 pI1cgz3E0.net
ニンニンジャー
4月12日の「よい忍者の日」の放送でニンジャレッドとハリケンレッドが出てきたのに、
4月26日の「よい風呂の日」の放送でデカピンクと風のシズカちゃんが出てこなかったのが理不尽です。

233:名無しより愛をこめて
15/04/26 23:57:11.52 Rgnbcr6SO.net
鳥人戦隊ジェットマン 第42話「おれの胸で眠れ!」
洞窟の中でグレイは寒がるマリアを抱きしめますが、マリアに「冷たい」と言われて突き飛ばされてしまいます
ロボットなら起動していれば熱をもって温かくなるんじゃないですか?

234:名無しより愛をこめて
15/04/26 23:58:42.38 ERoK8LZ30.net
ニンニンジャー
冒頭で「俺たちの他にも妖怪を倒しているやついるのか」云々言ってましたが
もうカクレンとハリケンの事を忘れたのでしょうか?
召喚はカモン(掛け声、という意味では間違いではないが)ではなくて
サモン、です、理不尽です

235:名無しより愛をこめて
15/04/27 00:51:12.28 uBUPbeVh0.net
>>227
基本的に彼らは現役戦隊の戦いに干渉することはありません。
なので選択肢から外していました。
カモンとサモンの問題に関しては多分アメリカ人くさいスターニンジャーが
納得してるんだから良いんでしょう。
外国人に日本語の使い方おかしいですよって言われても通じるんだからいいじゃんって思いますよね。

236:名無しより愛をこめて
15/04/27 06:48:18.38 08eg+GfB0.net
>>226
電子頭脳の熱暴走を抑える為、冷却していました。

237:名無しより愛をこめて
15/04/27 07:04:16.64 17lMTzUs0.net
ブレンの作戦に引っかかる警視庁の面々がちょろすぎます。
今までのドライブの戦いとロイミュードについて知っていれば、
ブレンの正体を知らなくても怪しいと推測できそうなのですが。
刑事が一般人をドライブになってまでボコるという状況が
おかしいと思わないのでしょうか。

238:名無しより愛をこめて
15/04/27 07:12:08.94 lacEPS5m0.net
>>230
ロイミュード001の能力により、強力な記憶操作・印象操作が行われています。

239:名無しより愛をこめて
15/04/27 07:19:45.27 02TeIPwK0.net
>>230
犯罪捜査への協力を依頼している某大学教授から
「仮面ライダーだから一般人を殴らないというのは全く非論理的だ」
と言われました。

240:名無しより愛をこめて
15/04/27 07:20:16.85 nqKvtyY/O.net
>>230
あの時進ノ介を取り押さえるよう指示し、更には謹慎を命じたニラさんが
“ロイミュードの協力者側”である事を忘れている貴方が理不尽です
あの警官隊だって、ロイミュードの可能性があります
ただ単に001にマインドコントロールされてるだけなのか、
それとも実はあのニラさん自体が既にロイミュードの擬態なのかは、今後の放送を待ちましょう

241:名無しより愛をこめて
15/04/27 07:47:28.66 W1W/lCI40.net
>>225
412で4(よ)1(い)2(に)んじゃ
426では4(よ)2(ふ)6(ろ)で(い)は有りませんよね。
4月126日に出直してきてください。

242:名無しより愛をこめて
15/04/27 08:27:31.20 8ABboE8K0.net
すぐベルトが取れる事に定評がある555ですが、vsホースオルフェノクとの戦いでは大ダメージを受けてもなかなか取れないのは何故ですか

243:名無しより愛をこめて
15/04/27 09:46:51.09 ca7sRyyhO.net
鳥人戦隊ジェットマン 第41話
隕石ベムがテトラバスターで倒されたときにラディゲは、「馬鹿な、あの程度でやられる隕石ベムではない」と動揺していました
復活した隕石ベムはバードメーザーで倒されてしまいました
いつもの技でやられる隕石ベムはしょせん大したことがなかったのではないでしょうか?

244:名無しより愛をこめて
15/04/27 13:46:39.67 02TeIPwK0.net
スターニンジャにやられた妖怪が巨大化しなかったのが理不尽です。

245:名無しより愛をこめて
15/04/27 15:18:17.99 x91JPNRJ0.net
政治家モチーフの敵はいても、政治家モチーフのヒーローがいないのはなぜでしょうか?
インディペンデンス・デイの大統領やエアフォース・ワンの大統領のように生身でも宇宙人や
テロリスト集団と戦えるのだから、政治家がヒーローに変身して戦ってもおかしくないはずです。

246:名無しより愛をこめて
15/04/27 17:18:39.60 Mazzx0UQ0.net
>>238
いることはいるのですが、正体をバレてしまうと公職選挙法違反となってしまうために一般のヒーローより遥かに厳しい情報統制が行われています

247:名無しより愛をこめて
15/04/27 17:19:22.46 uh6Cb4eg0.net
>>237
その場に九衛門が居ませんでした
当然『肥大蕃息の術』をかけてもらえません
牙鬼幻月の妖怪たちは
封印の地から散らばった手裏剣に宿る邪念により誕生しています
当然、かなり広範囲に散らばってるため
九衛門さんの目が届かない所で、勝手に誕生してるケースもあるのでしょう
彼も結構忙しいようですので

248:名無しより愛をこめて
15/04/27 17:23:01.48 +QHSB44N0.net
>>237
妖怪はやられても勝手に大きくなれず、九衛門が巨大化させる必要があります
なので九衛門が居合わせていなければ当然巨大化も出来ずにそのまま死亡です
もしかしてシンケンジャーが戦ったアヤカシと混同しているのではないでしょうか?

249:名無しより愛をこめて
15/04/27 17:32:29.19 V/kSO/kq0.net
昨日ドライブで霧子が剛をピンタしました。ただでさえ傷害罪なうえに警察官の振るう暴行犯罪など許されないと思うのですがなんの対応もしない進之介が理不尽です

250:名無しより愛をこめて
15/04/27 17:51:50.05 4KeSfXwd0.net
「ピンタ」なる謎の行為を罪に問われても困ります

251:名無しより愛をこめて
15/04/27 17:52:22.15 1ih4QU4V0.net
ピンタってなんですか?

252:名無しより愛をこめて
15/04/27 18:26:09.74 V/kSO/kq0.net
>>243
>>244
頬を平手打ちする行為をピンタと呼びませんか?往復だとハリピンとか言いますし。
と思って辞書引いてみたら出てませんでした。方言のようです。失礼いたしました

253:名無しより愛をこめて
15/04/27 18:43:40.60 BJClfR3k0.net
>>245
いえ、お気づかいなく。
似たような例に、ねぶた祭とねぷた祭があります。

254:名無しより愛をこめて
15/04/27 20:52:57.13 xYcKsNak0.net
地球戦隊ファイブマンですが
地球戦隊スリーマン&ツーウーマンにするべきではないでしょうか?

255:名無しより愛をこめて
15/04/27 20:55:49.71 1ih4QU4V0.net
>>247
>>4
>やる必要が何処にあるのですか?
>こういう質問も悪い例で理不尽です。

256:名無しより愛をこめて
15/04/27 21:05:03.48 jdeQm5Yv0.net
>>247
女性メンバーが何人もいるXメンという先例があるので無問題です。
 
それ以前に、ファイブメンが正しいのではないかという問題があります。

257:初代艦長シュバリエ
15/04/27 21:08:32.90 cd85ZBpa0.net
>>247
マジレスですが本編を見てください。
その言葉はファイブマンにとって禁句です。

258:名無しより愛をこめて
15/04/27 21:13:01.99 DeuAUCzp0.net
>>247
>地球戦隊スリーマン&ツーウーマンにするべきではないでしょうか?
いや、そのりくつはおかしい。
男が3人で女が2人なので、「スリーチン&ツーマン」にすべきです!

259:名無しより愛をこめて
15/04/27 21:22:03.06 V/kSO/kq0.net
連投ですが
昨日のニンニンジャー、ハムスターの魔法が解けたあとも籠の中にハムスターが居たのが理不尽です。あれ、霞の替え玉ならもとの藁人形か何かに戻るはずですよね?

260:名無しより愛をこめて
15/04/27 21:30:59.49 FI2K95w50.net
>>252
そっくりな替玉を用意する術を先輩ニンジャに習ってましたよ。

261:名無しより愛をこめて
15/04/27 22:00:28.51 fesIiD2JO.net
ハツカネズミとハムスターの区別がついてない>>252さんが理不尽です

262:名無しより愛をこめて
15/04/27 22:30:33.01 lacEPS5m0.net
>>235
金具が噛んでいました。
手入れをさぼっている道具にはよくあることです。

263:名無しより愛をこめて
15/04/27 22:33:03.20 lacEPS5m0.net
>>236
バードメーザー>>>(越えられない壁)>>>テトラバスター
ということです。

264:名無しより愛をこめて
15/04/27 23:10:07.63 BTqF0Zoj0.net
>>252
替え玉を使う瞬間の解説シーン見ましたか?
藁人形をネズミに変えたんじゃなくて別のところにいたネズミと瞬時に場所を入れ替わったんです。
なんでそこにネズミがいたのかって疑問ですがその辺のドブネズミじゃなく
ペットあるいは実験に使うハツカネズミでしたからたまたま誰かが持ち込んでいたのが
これまたたまたま脱走してまたまたたまたま場所チェンジ出来るところにいたんです。

265:名無しより愛をこめて
15/04/27 23:32:57.84 cl5O63lZ0.net
>>236
要するに再生1回で余力がなくなったのです。
日常にあるものでも安全靴やヘルメットは「1度大きい衝撃を耐えたら見た目は無傷でも2度目は保障しない」とありますし。

266:名無しより愛をこめて
15/04/28 00:39:36.10 +qFQNBui0.net
>>235
ベルトが取れるというのは、ベルトをとっていたすことをするような
仲だという象徴なのです。たっくんとウマフェノクくんはそういうことを
しなくても通じ合う健全な仲だったのですね。
なお、少し前のドライブでりんなさんがしんのすけにベルトと届けて
みんなの前でドライブに変身したのも、二人がそういう仲なのをみんなに
明かにしたという意味なのです。
>>246
でもパラゴンとバラゴンを一緒にしたらややこしいことになりますよ?
>>251
つまりファイブのなかでスリーはマン、ツーはマンを持っているのですから
ファイブマンでやっぱ合ってるんですよ。

267:名無しより愛をこめて
15/04/28 01:43:46.96 /FdCUjnb0.net
>>259
バとパが違ってても大差ない、という話をしているのに
わざわざややこしいことになる例を出してくるのが理不尽です。
そんな事を言い出したらバイオマンはただでさえ「女が2人で倍おまん」とか言われてるのに
パイオマンになったらなんかさらに下ネタになってくるじゃないですか。

268:名無しより愛をこめて
15/04/28 07:49:04.45 K4PPtHdw0.net
タイムレンジャー最終回の特別編からですが、
過去の戦隊の歴史を学ぶためだけに緊急システムの発動を許可してくれる
時間保護局が太っ腹すぎて理不尽です。
あと、西暦3000年の未来人なのにニンニンジャーやトッキュウジャーなどの
2001年以降の戦隊まで見に行かなかったのも理不尽です。

269:名無しより愛をこめて
15/04/28 08:01:01.39 VELKGj3z0.net
>>261
2001年以降の戦隊も見ていたのですが、
視聴者にはネタバレになってしまうため編集でカットされました。

270:名無しより愛をこめて
15/04/28 10:05:37.43 VarQRIlw0.net
>>261
>2001年以降の戦隊
本編で語られていますが、竜也の行動で西暦3000年の未来が変化しています。
つまりタイムレンジャー本編の未来では存在しなかった戦隊が生まれたのでしょう。

271:名無しより愛をこめて
15/04/28 11:59:50.87 KHbUI93z0.net
今回のドライブでロイミュードの能力で暴れていた夫婦の旦那の方が止めに入った
剛に三回蹴りを入れていましたが、どれも急所を外さ


272:クに剛がダウンするほどでした。 この旦那さんが不適格者なのが理不尽に思えるほど、かなりの戦闘能力があるのはなぜでしょうか?



273:名無しより愛をこめて
15/04/28 12:04:28.49 g7bzFvo80.net
カクレンジャー特別編
花のくノ一組が水着に着替えてプールで戯れるシーンがありますが、彼女らの正体は猫だったはずです
猫は一般的に水は苦手だったと思うのですが、彼女らは平気だったのでしょうか?

274:名無しより愛をこめて
15/04/28 13:18:18.48 /FdCUjnb0.net
>>265
「一般的には」苦手かも知れませんがくノ一になれるくらいの彼女らは平気でした。

275:名無しより愛をこめて
15/04/28 14:10:17.35 sPDDBYdU0.net
世界を終わらせてしまう程の力を持つ「終わりの手裏剣」をつい最近まで悪の組織が狙わなかったのは何故ですか?
特に、レジェンド大戦〜ゴーカイジャーが来る数年間はカクレンジャー達も変身出来ず、奪うには最適な期間だったと思われますが…

276:名無しより愛をこめて
15/04/28 14:46:59.23 VarQRIlw0.net
>>267
その空白の数年間に牙鬼幻月と伊賀崎 好天の戦いがあり倒されたのです。
なので九衛門はその戦いより前に終わりの手裏剣を奪ってしまえばいいと考えたのです。

277:名無しより愛をこめて
15/04/28 18:28:10.26 Rxamy9Cu0.net
>>267
レジェンド大戦〜ゴーカイジャーが来る数年間は「宇宙最強のザンギャックが近いうちに再侵攻する」という情報が悪の組織間に飛び交っていたので、
バッティングを恐れてどの組織も潜伏していました。

278:名無しより愛をこめて
15/04/28 18:51:24.90 g7bzFvo80.net
>>264
マジレスですがロイミュードへの適性に戦闘能力は無関係です、重要なのはむしろ心の闇です

279:名無しより愛をこめて
15/04/28 21:29:16.72 0lNcpAU2O.net
>>264
あのご主人はネオバイラルコアとの適性はありませんが
剛よりうまくデッドヒートマッハを乗りこなすかもしれませんね
救急搬送されてしまったのが残念でなりません

280:名無しより愛をこめて
15/04/29 03:04:29.09 DbBgIFed0.net
「鉄人タイガーセブン」では「ムー原人の侵略」を訴える高井戸研究所の主張は
世間から相手にされず「キチ○イ」扱いされていることがしつこく繰り返される
のですが、その割にちゃんと給料が払われていたり、殺人事件の捜査に関わったり
とかなり社会的評価を受けている様子なのが理不尽です。

281:名無しより愛をこめて
15/04/29 03:19:21.24 LrUOsAmZ0.net
>>272
「ムー原人の侵略を訴える」事以外は相当優秀なので
それなりに社会的評価は高いです
宇宙人が住民票を取って地球で暮らしていると主張する某社長の出版社と同じです
それなりに本は売れていると思います

282:名無しより愛をこめて
15/04/29 07:38:40.78 Ec6hSmpn0.net
「ロイミュード」と正しく言えない源さんが理不尽です。
ロイミュードに感情操作されたときに
「俺が正しく言えないことをみんなバカにしやがって〜!」
とキレていた事から考えてネタでやってたのではなく素で言えないのは明白ですが、
なぜそんな短い単語を言えないのでしょうか?
「ロリ少女」とか「恋女房」とか明らかに別な単語と間違えているところを見ると
単に滑舌が悪くて正しく発音できないという話でもなさそうですし、
もしかして源さんには記憶障害でもあるんじゃないでしょうか?

283:名無しより愛をこめて
15/04/29 08:10:47.60 trdpFOlH0.net
>>274
人は認められないものはなかなか記憶できないものです。
源さんにとってロイミュードは警察で扱えない存在と考えているのでしょう。
仮面ライダーが警察の味方と判った今でもその認識は変わっていないものと思われます。

284:名無しより愛をこめて
15/04/29 19:33:38.37 wKqbMcXO0.net
>>274
極秘事項ですが、彼は記憶を操作された改造人間です。
もしライダーすべてが敗北もしくは敵の手に堕ちた場合、彼が最後のライダーに変身して戦うように改造されているのです。
そしてこのいわば「安全装置」が敵に知られないように、万が一にもラストライダーの能力が暴発しないように 
彼は変身のキーワードを口にできないよう記憶を操作されているのです。
そのキーワードが「ロイミュード」です。

285:名無しより愛をこめて
15/04/29 21:03:01.10 K9saltwm0.net
>>242 傷害罪は、出血、骨折、その他即座に癒えない外傷、後遺症などを残す暴力行為が当たります。
ビンタぐらいは暴行罪です。
法律には
ホワイト 逮捕すれば違法捜査、人権侵害で大問題になるので無罪
ブラック 逮捕できる、むしろ逮捕しなければならない重罪
グレー  逮捕、基礎しなくても実害無しだが法律上有罪の可能性があるので
     逮捕も可能
の領域があります。
ビンタは暴行罪なので他の警察官が目撃すれば逮捕することもできますが
霧子と剛が面識のない他人同士ではなく、姉弟間における不仲の言い争いレベルの事案で
民事的な領域ですので、杓子定規にいちいち強制逮捕はされない可能性が大きいです。
ましてや警察官の身内ですから。
そんなことでは 親の我儘な子どもに対する正当なしつけ、学校での粗相を起こした児童に対する指導、
なにより警察官による犯罪の逮捕鎮圧行為までがいちいち犯罪になってキリがなくなります。
だいち警察官は実質世界中どこでも一般人に難癖をつけて取り調べの一環で暴行まがいや人格攻撃の侮辱罪が
容認されているのが実情です。
ビンタごときで体罰を糾弾されて萎縮する教師のような、
しおらしい組織なら裏金もパチンコ優遇も誤認逮捕も起こさず、告発本などのメディアによる糾弾などされていません。

286:名無しより愛をこめて
15/04/29 23:16:26.33 LrUOsAmZ0.net
アメイジング・スパイダーマン2の予告編
URLリンク(www.youtube.com)
本編のラストシーン流してんじゃねーよ馬鹿が!
公開前に本編のラストシーンを流すスタッフが理不尽です

287:278
15/04/29 23:27:33.41 LrUOsAmZ0.net
訂正
×公開前に本編のラストシーンを流すスタッフが理不尽です
○予告編にもかかわらず本編のラストシーンを流すスタッフが理不尽です

288:名無しより愛をこめて
15/04/29 23:28:25.10 SJpKcWFl0.net
なんでラストシーンだってわかったんですか!?

289:278
15/04/29 23:43:09.63 LrUOsAmZ0.net
>>280
本編を見たから

290:名無しより愛をこめて
15/04/29 23:44:12.60 SJpKcWFl0.net
>>281
では公開前にラストシーンだとわかりましたか?

291:名無しより愛をこめて
15/04/29 23:47:01.96 Xo/nT6tl0.net
>>278
ある程度の同意はしますが今に始まったことじゃないのにわざわざ外国作品に絡むのが理不尽です。
予告でウルトラマン達が綺麗に横並びしていると大体がラスボスを倒した後のシーンだったりしますよ。

292:278
15/04/29 23:53:34.28 LrUOsAmZ0.net
>>283
言われてみればそうですね
私がおろそかでした

293:名無しより愛をこめて
15/04/30 07:38:41.88 8jF67pH10.net
ウルトラマンサーガDC版でウルトラ兄弟が駆けつけるところで、初代にはアントラー、
セブンにはパンドン、ジャックにはブラックキング、エースにはベロクロンとそれぞれ
因縁深いかつての強敵が組み合わせてあるのに、レオにはなぜタイラントなのでしょうか?
レオと因縁深い強敵ならブラックギラスレッドギラスかシルバーブルーメがいます。
レオとタイラントの関係がよくわかりません。

294:名無しより愛をこめて
15/04/30 08:19:41.33 7fMX2Wno0.net
こうなると、ネタバレしてきやがった>>278が理不尽になるのですが

295:名無しより愛をこめて
15/04/30 08:19:49.88 WonaGQRq0.net
>>285
アンタレスをはじめ、レオが地球にいた頃にはわざわざ地球人に化けてゲンに挑む
挑戦者怪獣が多くいましたが、再生タイラントもその一体でした
しかし人間大にはなれるが地球人に化けられなかったため遊園地の怪獣ショーに紛れ
待ち伏せる作戦に出たがたまたまその場にギロ星獣が居合わせて失敗
戦う機会を逃したことから、レオとの勝負をなにより熱望していたのです
詳しくはレオ第9話をご覧下さい

296:名無しより愛をこめて
15/04/30 08:48:15.96 QpkWvLYM0.net
スペクトルマン49話
宇宙猿人ゴリは三吉青年を天才怪獣ノーマンにする事でゲラニウム爆弾を作らせようとしていたのが理不尽です
ゴリほどの頭脳があれば、ゲラニウム爆弾を作る事ぐらい容易だったはず
なぜ彼はこんな回りくどい方法をとったのでしょうか?

297:名無しより愛をこめて
15/04/30 08:59:49.82 l9IZCLHf0.net
>>288
ゲラニウムは精製時にものすごく強力・有害・多種多様な放射線が出て
ゴリ様といえど完全に遮蔽するのは面倒くさいのです。
だからそんな危険な事は他人にやらせたかったのです。

298:名無しより愛をこめて
15/04/30 09:42:35.66 Z7u8fqk30.net
>>288
地球人について知るべく読んだ「アルジャーノンに花束を」に感動した直後でした。

299:名無しより愛をこめて
15/04/30 16:17:41.24 PsW7qizE0.net
アルジャーノンに花束をといえば、ボウケンジャー25話「禁断の果実」で映司がアクタガミに「使命ってなんだよ!そんなの誰が決めたんだ」みたいなこと言ってましたけど映司自身が一族の使命に縛られてて理不尽です。

300:名無しより愛をこめて
15/04/30 16:19:47.16 PsW7qizE0.net
ごめんなさい映司じゃなくて映士でした

301:名無しより愛をこめて
15/04/30 16:45:04.33 bovVUzSM0.net
鎧武外伝
シャプール「あ、グリドンの人だ。なんでそんな変な名前にしたの?」
城乃内「うるせーよ!自分では気に入ってんの!」
最初に初瀬に名づけられたときは嫌がってたのに、理不尽です

302:名無しより愛をこめて
15/04/30 16:56:05.86 Rsl3wb4U0.net
>>293
サム・ライミ版スパイダーマンも、本人はヒューマンスパイダーと名乗っていたのに、
リングアナによってスパイダーマンと命名されちゃいました。
最初は不本意でも、呼ばれ続けている内に愛着が湧いたようです。
グリドンも同じ心の経過をたどりました。

303:名無しより愛をこめて
15/04/30 17:06:54.14 75BwUSHF0.net
鎧武外伝でカイトさんの悲惨な過去-ユグドラシル社からの買収金を詐欺によって失い
自暴自棄の父親に虐待され続けた-がわかりましたが、すべての引き金になったユグ
ドラシル社が憎いなら、社会でのし上がろうとするはずです。力を求めて裏に入ったのに
ダンスばかりなのはなのでしょうか?ライダーになっても根本的解決にはなりません。
まだ若いのですから、研鑽を積み社会的にのし上がるべきだと思います。

304:名無しより愛をこめて
15/04/30 17:25:54.84 MywTmS6W0.net
>>295
もともと理不尽な人が理不尽なことをするのは理不尽ではありません

305:名無しより愛をこめて
15/04/30 17:26:43.99 bovVUzSM0.net
理不尽な人が理不尽な行動をするのは、まったく理不尽ではありません

306:名無しより愛をこめて
15/04/30 18:48:03.59 wY9ZrMmH0.net
555の琢磨さんはデルタにボコボコにされてトラウマになったようですが、よくよく考えると
カイザや木場さんにもボコボコにされていると思うのですが、何故デルタだけがトラウマになったのですか?

307:名無しより愛をこめて
15/04/30 19:52:14.62 z1Km9CzN0.net
>>298
ボコボコにされてみればわかりますよ
殴られたくらいではトラウマにはなりません 本気で「頃される」という恐怖が心を折るのです

308:名無しより愛をこめて
15/04/30 21:22:28.28 bovVUzSM0.net
龍騎の森本弁護士なんですが
北岡先生曰く「俺を100とするならこいつは1だ」というくらい無能なのに
国家試験に合格して弁護士になれたのが理不尽です

309:名無しより愛をこめて
15/04/30 21:23:10.39 WonaGQRq0.net
>>288
ネビュラ遊星は地球を未開人の惑星として保護する立場(本当です)なので
地球人そのものが進化して自滅するなら手を出せないだろうと考えました

310:名無しより愛をこめて
15/04/30 21:27:57.47 MywTmS6W0.net
>>300
その森本弁護士を100とした場合あなたは1だからです

311:名無しより愛をこめて
15/04/30 21:41:54.62 cuoDcI7C0.net
>>300
弁護士として無能なだけで一般人としては優秀だったのです
司法試験に合格したことからも分かりますよね

312:名無しより愛をこめて
15/04/30 21:50:04.80 FE8AACv90.net
SGMの隊長がPATの新隊長に任命されたのに、
肝心のミラーマン・鏡京太郎がジャンボーグAを助けに来てくれなかったのが理不尽です。
ミラーマン本編では京太郎は二次元世界に帰っただけで死んだわけではないですし、
ウルトラ兄弟が弟を助けに来るノリで助けに来られたのではないでしょうか。
あと、ノンビリゴンの回で「地球はキ○ガイ星だ!」と揶揄する「マッド」ゴーネもお前が言うな感満載で理不尽です。

313:名無しより愛をこめて
15/04/30 23:03:52.10 vYv9Dq4h0.net
映画泥棒
映画を録画して違法アップロードするのが仕事のカメラ男がTwitter等で映画のPRをし、映画館へ誘おうとする行為が矛盾している気がして理不尽です

314:名無しより愛をこめて
15/04/30 23:05:43.13 bWEi1kEP0.net
次の方どうぞ

315:名無しより愛をこめて
15/04/30 23:38:01.52 wY9ZrMmH0.net
>>299さんはボコボコにされた経験がおありのようですね。あれ?手が震えているようですがどうかされましたか?

316:名無しより愛をこめて
15/05/01 00:17:27.46 yntUFSga0.net
>>304
前半)「来てもいいのに来なかった」程度で理不尽扱いする貴方が理不尽です。
    それともヒーローなら皆、過労死するまで馬車馬のように働けとでも?
後半)「マッド」な奴の言うことをいちいち気にしたら負けです。

317:名無しより愛をこめて
15/05/01 00:20:35.17 yntUFSga0.net
>>305
違法アップロードなんかしても一文の得にもなりません。
あれは仕事でなく趣味でやってるんです。
多分、彼は映画が好きすぎて色々道を誤っちゃったんですね。

318:名無しより愛をこめて
15/05/01 06:44:16.49 Au8uPZA80.net
>>305
観客が多い方が、まぎれてこっそり録画しやすいじゃありませんか。
違法アップロードで見るようなクズは、どんだけ勧誘したって劇場に来ません。

319:名無しより愛をこめて
15/05/01 07:33:08.97 z/Xvjc310.net
防衛部隊を丸ごと壊滅という、歴代ウルトラ怪獣でもぶっちぎりでトップの実績を誇るシルバーブルーメが
他の怪獣のように後のウルトラシリーズで再登場することがマイナーなコミカライズでもない限り全然ないのが理不尽です。
侵略宇宙人がシルバーブルーメを召喚したらそれだけで標的となる土地は大損害でしょうし
量産(養殖?)型とか作って出撃させようものなら文明ごと壊滅できるはずですが。

320:名無しより愛をこめて
15/05/01 07:46:02.38 kyClIbh70.net
>>311
シルバーブルーメは幼体時の生態も解っておらず
養殖のめどもたたず絶滅が危惧される生き物なのです。
地球でいうとウナギみたいなものですね

321:名無しより愛をこめて
15/05/01 08:03:15.11 iW0tmmBe0.net
新作ウルトラマンのウルトラマンエックスが発表されましたが、なぜどの時空のウルトラマンも
赤と銀がほとんどのカラーリングなのでしょうか?
青がカラーリングされているのはアグル、ネクサスのジュネッスブルー、コスモスのルナモード、
ヒカリ、ゼロぐらいなものでしょう。
様々な時空があるのに、なぜウルトラマンのカラーリングは共通して赤と銀がほとんどでしょうか?

322:名無しより愛をこめて
15/05/01 08:30:35.92 Au8uPZA80.net
>>313
さまざまな時空といいますが、あなたは無数の平行世界をどれだけ観察しましたか?
もちろんウルトラマンが緑だったり茶色だったり肌色だったりする世界もあるのですが
そういう世界は赤銀系統よりも「遠い」ので我々は認識・観測が難しいのです。
喩えるなら、日本に住んでいればご近所のほとんどは瞳や肌の色合い、顔だちなどはアジア系ですが
北欧やアフリカにいくと違うタイプの人間が多数派になるようなものです。

323:名無しより愛をこめて
15/05/01 12:44:32.31 BmZB71pMO.net
というか、仮面ライダーもガンダムもXは打ち切りだったのに、ウルトラマンにもXと名付けるのが理不尽です

324:名無しより愛をこめて
15/05/01 12:50:18.26 EECBryGd0.net
次の方どうぞ

325:名無しより愛をこめて
15/05/01 13:06:06.31 Cyg/2X340.net
ウルトラマン80のユリアン変身回より
プラズマ・マイナズマ戦で大ピンチのエイティを見て星涼子がユリアンに変身しようとして
エイティが制止しますが(結局変身しますが)、この時のエイティの考えがよくわかりません。
「ここで自分が倒れても、ユリアンが新たに地球を守るウルトラ戦士として立ち上がればいい。
今変身して万一二人ともやられてしまったら地球を守る者がいなくなってしまう」
(でしたっけ?ちょっと違うかも…)とのことですが、
仮にエイティがやられた後にユリアン一人でプラズマとマイナズマを相手に戦ったとして、
到底勝ち目があるとは思えません。
同じ戦うならエイティと力を合わせて戦った方が二大怪獣を倒し二人とも生き残る確率が
高いと思います
この場面であえてエイティを見殺しにするメリットって一体何なんでしょうか?

326:名無しより愛をこめて
15/05/01 18:41:50.94 aoE9Nvc30.net
>>315
ヒーロー番組が打ち切られるということはすなわち敵組織が壊滅してそのヒーローが戦わなくて済むということです
むしろ歓迎すべきことではないでしょうか?

327:名無しより愛をこめて
15/05/01 20:29:55.75 M58D4u9e0.net
>>317
80の計算では「今のズマ兄弟>80とユリアン>80かユリアン単独>疲弊したズマ兄弟」でした。
今の状態でユリアンが加勢しても、まだ余力のある2匹に負ける可能性が大きい。
でも、自分がやられるまで戦って相手が弱った所をユリアンが挑めば確実に勝てる!
・・・最大の問題点はこれが誤算だったというわけですw(80+ユリアン>今のズマ兄弟)

328:名無しより愛をこめて
15/05/01 20:33:09.77 4tgS5biM0.net
>>315
マジレスしますが、ガンダムXは打ち切りではありません

329:名無しより愛をこめて
15/05/01 22:06:12.83 zsWn1i0m0.net
百獣戦隊ガオレンジャー
合体前:パワーアニマルの口から生命エネルギー・ガオソウルをビーム状に放つ技・アニマルハート
合体後:必殺技は五体のパワーアニマルの口から彼らのガオソウルを強力な光線として放つ天地轟鳴・アニマルハート
パワーアニマルが合体してもしなくても必殺技が同じなら、合体する必要がないのでは?

330:名無しより愛をこめて
15/05/01 22:08:52.86 MzsN6mqz0.net
>>321
「アニマルハート」と「天地轟鳴・アニマルハート」は同じですか?
波動拳と真空波動拳くらい違いますよ。

331:名無しより愛をこめて
15/05/01 22:22:30.14 T4bM5mBx0.net
>>311
シルバーブルーメは奇襲用の円盤生物です
誕生会の最中に奇襲をかけたから最強の防衛隊MACにも勝つことが出来たのです
来ると分かっていたらそんなに脅威ではないのです

332:名無しより愛をこめて
15/05/01 23:00:23.91 KAVTgN1R0.net
>>311
ゼットンを養殖してみたら大した事なかったという前例がありますので

333:名無しより愛をこめて
15/05/01 23:22:23.34 vjx3UH2lO.net
>>324
>養殖したゼットン
あれは餌の与え過ぎと運動不足なんじゃないですかね?
後に、うまく育ててハイパー化した事例もあるようですし。

334:名無しより愛をこめて
15/05/01 23:29:51.97 3i39WoNM0.net
鎧武外伝
貴虎「不意打ちとはいえ、あのシドが一方的にやられるとは・・・」
変身できなかったんだから負けて当たり前だと思います
まるでシドが強いかのような発言をする兄さんが理不尽です

335:名無しより愛をこめて
15/05/02 00:19:32.41 +idLRoZv0.net
トライドロンの新装備ライドブースターですが、これを装備したトライドロンは明らかに日本の道路交通法の車幅制限を超えていると思われます。
正義の為に戦う、という名目はありますが、変身者が警察官ということが公開された今、法律違反はマズくないでしょうか?

336:名無しより愛をこめて
15/05/02 01:14:48.31 Yx4pod3a0.net
>>305
パトライト男がジンドグマの怪人レッドデンジャーだというのは有名ですね。
ジンドグマ怪人が官憲側にいるということは、あの世界はジンドグマに
支配されている世界です。
恐らくは仮面ライダースーパー1の代わりに9号とか超1号とかいう奴が
登場し歴史が変わってしまったのでしょう。
そしてカメラ男はパトライト男と敵対している、ということは……
彼こそがあの世界における仮面ライダーなのです!
そういえば仮面ライダーでも(動画用・静止画用の違いこそあれ)カメラマンが
本職のライダーは2号・J・ディケイド(ええと本職だっけ?)・マッハと
多く、真実を見抜く目=カメラという意味があるのかもしれませんね。
そんな仮面ライダーカメラ(仮称)がいいことをして、何が理不尽ですか?

337:名無しより愛をこめて
15/05/02 01:49:15.09 T3nC41SU0.net
>>327
空飛ぶことが前提ですからね。公道は走りません。
日本の航空法もさすがに「変なジャイロっぽいゴーカートを両脇に付けた車が空飛ぶ」という
ケースなんて想定してるわけがありませんので問題は無いと思われます。

338:名無しより愛をこめて
15/05/02 02:17:46.58 RRZhk8q80.net
>>320
 一応突っ込んどく、
ガンダムXは1年やる予定が、3クール目から放送時間変更の上、3クールで打ち切り。
 仮面ライダーXは、放送局の腸捻転構造回避のため、シリーズを5クールで終了せざるを得なかったため、
3クールで区切りをつけた(後番組のアマゾンは当時の新聞等から初めから2クールと決まっていたことがわかっている)
 まぁ、5クール続けるほど期待されていなかったのは事実でしょう。

339:名無しより愛をこめて
15/05/02 07:29:29.44 1qUhd0D40.net
「ウルトラマンゼロ」「ウルトラマンX」と名づけるのは明らかに
「ロックマンゼロ」「ロックマンX」のパクリです。ゲームからパクるとは理不尽です。

340:名無しより愛をこめて
15/05/02 07:41:13.49 wVCRggj80.net
>>315
「ウルトラセブンX」は短期番組でしたが打ち切りではありませんでした。
きっとこれから「ウルトラQX」や「帰ってきたウルトラマンX」「ウルトラマンAX」
「ウルトラマン80X」「ウルトラマンUSAX」「ウルトラマンコスモスX」」など
数々のシリーズが作られるのでしょう。
楽しみですね。

341:名無しより愛をこめて
15/05/02 08:55:35.05 Xzxjt1CN0.net
鎧武外伝
明らかに小学生の藤果(回想)をメイドにする呉島家が労働基準法無視で理不尽です。

342:名無しより愛をこめて
15/05/02 10:48:28.80 5U8XmjYc0.net
ウルトラセブンXの最終回のラストシーンで湖畔らしき場所にいるアンヌにダンが
駆けつけていますが、あのシーンの意味は一体何だったのか今でもよくわかりません。

343:名無しより愛をこめて
15/05/02 11:08:41.20 +LBJpIaw0.net
>>334
怒りで青筋のXが額に浮かんでいた特オタに、
「今日のところは、どうかこれで一つご勘弁を」
と、円谷越後屋が差し出した賄賂です。

344:名無しより愛をこめて
15/05/02 11:45:22.71 AN/gHcq40.net
>>331
間にロックマンギンガやロックマンビクトリーがいたならともかく
何人もいる中で2人ダブったくらいの偶然は珍しくありません。

345:名無しより愛をこめて
15/05/02 11:51:09.60 RRZhk8q80.net
>>334
 じつはあの後にウルトラマンゼロ製造工程があるのです。
 まだ明かされていない複線ということです。

346:名無しより愛をこめて
15/05/02 12:18:18.00 LkvV89GK0.net
ウィザードのセイレーン回
あの親子は父子家庭かと思われますが、このご時世で離婚の際に父親が親権を勝ち取れたのが理不尽です

347:名無しより愛をこめて
15/05/02 12:26:51.00 wVCRggj80.net
>>338
母親が親権を主張せず、最初から争いが発生しないケースもあります。

348:名無しより愛をこめて
15/05/02 12:32:33.55 AtdcWRm7O.net
秘密戦隊ゴレンジャー 第56話「青い夏休み!魔の殺人海岸」
太郎「ねえ大五郎さん、お風呂場でいつも立っているもの何だか分かる?」
大五郎「少し黙っててくれよ、魚が逃げちまうじゃないか」
太郎「大五郎さんには難しすぎるかもね」
大五郎「何を言うか」
視聴者にも最後までなぞなぞの答えを言わないのが理不尽です

349:名無しより愛をこめて
15/05/02 12:33:11.22 IBgJKoNE0.net
次の方どうぞ

350:名無しより愛をこめて
15/05/02 12:41:32.60 +LBJpIaw0.net
>>340
私なりに答えを考えると「湯気」でしょうか。
スレ違いスミマセン。

351:名無しより愛をこめて
15/05/02 13:25:43.17 KyQ+92rn0.net
>>340
子供向けの番組ではいえないような答えだったのです

352:名無しより愛をこめて
15/05/02 13:29:45.08 i4M/PxRV0.net
>>342
スレ違いではないだろ

353:名無しより愛をこめて
15/05/02 16:07:26.46 KlQWmdEk0.net
ウィザード
ゲートを絶望させるのを面白黒人のケットシーにやらせたのが理不尽です
適材適所って言葉があるでしょう?

354:名無しより愛をこめて
15/05/02 16:15:23.52 P/NLX2Oc0.net
>>345
面白黒人だから両腕を切り落とされても絶望しないというなら
そうでしょうね

355:名無しより愛をこめて
15/05/02 16:57:47.73 q+TKhlta0.net
便乗しますが、ゲートを絶望させる気のないケットシーがなぜ本来の人間を
サバトで絶望させて自分の人間体として乗っ取ることに成功したのでしょうか?
本来の人間が面白黒人とか限りませんが、ケットシーのあんな性格で
どうやって絶望まで追い込んだのでしょうか?

356:名無しより愛をこめて
15/05/02 17:38:25.76 friK0BZO0.net
>>347
サバトで。以上。

357:名無しより愛をこめて
15/05/02 18:31:41.49 Dq3FG/mG0.net
1994年の時点でグリッドマンが電脳世界の中で悪を倒してくれていたのに、
間違ったニュースを広めて特定の個人や組織を叩いて回るヒルカワ・ユグドラシル的悪の組織である
はちま刃やらおんの三大勢力を倒すヒーローが現れないのが理不尽です

358:名無しより愛をこめて
15/05/02 18:34:55.27 rGckFjvZ0.net
>>349
URLリンク(www.youtube.com)
とりあえず現れないわけではないことは確定ですよ
気長に待ちましょう

359:名無しより愛をこめて
15/05/02 18:44:16.57 MLpM8AdCO.net
>>340
本来なら答えを「湯気」と解説するシーンがありました
しかし、本放送直前に上層部から「風呂場の中だって言っても風呂沸かしてなかったら湯気はたたないじゃねえか。水風呂立ってあるんだし、いつも湯気が立ってるわけじゃねえぞ」と物言いが出たのです
なので答えのシーンをカットしたものの出題シーンはカットし忘れてしまいそのまま放送してしまったのです
仕方ないですね

360:名無しより愛をこめて
15/05/03 08:19:04.01 0skCBEmq0.net
ニンニンジャーには誰だと聞かれて聞くなら先に名乗れという対応をしたのに
妖怪に誰だといわれたときにはそのまま名乗ってるスターニンジャーが理不尽です


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1738日前に更新/319 KB
担当:undef