【スピンオフの】スター・ ..
[2ch|▼Menu]
278:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/16 12:56:53.59 LXBtnpjp.net
小プロのアメコミ2021ラインナップで検索したら12月までの翻訳予定見れるけどスターウォーズは1冊もねぇな・・・
いかんせん元々力いれてたDCがファンが楽しみにしてるコミックばかりでそっちとかに力入れちゃうのは仕方ないとして
なんかスターウォーズも候補にしてほしい

279:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/16 13:19:25.92 ILvRJDbN.net
ぶっちゃけ、スター・ウォーズのコミックなんてヴィレッジと小プロが他のマーベル作品のあいまに細々とギリギリ翻訳されてた程度だったから、小プロのマーベル独占で一社体制、マーベルの翻訳ライン減でスター・ウォーズは事実上の終了。スター・ウォーズファンだけ一人負けのオチが濃厚だと思う。

280:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/16 14:12:26.71 SWpBJ/gy.net
これ誰が悪いの?

281:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/16 14:43:53.00 AKur2vld.net
単純に需要と供給の問題
日本市場が本場と比して魅力的ではなかったってだけさ、悲しいけれどね

282:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/16 15:48:04.36 wKk6Metj.net
コミック買わない旧オタのせいだろ

283:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/16 15:50:50.22 ILvRJDbN.net
言葉悪いけど、トランスフォーマーやエイリアンやゴジラのアメコミですら良いペースで翻訳出てるのに、スター・ウォーズの需要はそれ以下なのか?
日本でのファン層の薄さと、少なくともさらにその中でアメコミに見向きする数の少なさならドッコイだよねそれら。
出版元の権利事情もあるよねコレ。

284:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/16 17:38:54.25 Xb0jijTj.net
>>283
それらの作品に共通してるのが1部有名作品以外は(少なくとも日本じゃ)マイナーなシリーズな分、マニアはかなり吟味するけど金はしっかり出して買う物はとことん買う層に支持されてる所やね
フィギュアやトイ、コミック含めて
スターウォーズの3までは映画以外でも出せば売れるものと認識されてたと思う
自分は3が終わってスピンオフ翻訳の波が収束するのはまぁ止むなし、自分で買っていくかと納得はしたんだ・・
収束した波はまた盛り上がることもあるけど、現在はシークエルの影響で上がる下がる以前に、離れてしまっている状況だし
それで翻訳に消極的なんじゃないかと思ってるわ
ヴェイダー関連のコミックとかなら望みあるんじゃないかな

285:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/17 09:28:09.54 xfjZubJ4.net
SW本があんま売れてないのは多分昔からそこまで変わってない
震災以降出版不況に拍車が掛かって、たくさんリリースした中から好きなものを選んで貰うこれまでの方式から、少数精鋭で確実に売れる作品をプッシュしていく方針に業界全体が転換したのが痛い
あとは作品チョイスや装丁のわかりにくさも売れない元凶かな
ヴィレッジの文庫なんてぱっと見背表紙でSWだと判別できないし

286:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/17 10:56:51.16 csb2YicW.net
そもそも大体がつまらないからな
稀に面白いものがあるってレベル
消費者は正直なんだよ

287:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/17 12:15:30.46 xfjZubJ4.net
おいおい講談社がハイリパブリックの小説邦訳するって!

288:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/17 13:56:56.63 KpI7/R6x.net
プレイガス以来の嬉しいサプライズ

289:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/17 14:24:57.14 F20lXXSD.net
講談社なら絶対児童向けレーベルの短縮ページ数そろえた抄訳になるから
読めるだけありがたいくらいに思っておかないと

290:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/17 14:47:36.70 21ADDfEw.net
ネガティブなことしか言えねえのかw
鬱病?

291:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/17 15:33:27.01 F20lXXSD.net
だって抄訳に文句言うやつばっかりだったじゃん
これこそネガティヴだ

292:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/17 15:40:03.46 mXcy47vl.net
一般小説だから抄訳ではないのでは(マジレス)

293:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/17 17:01:51.36 F20lXXSD.net
一般じゃなくヤングアダルト 講談社なら児童向けに押し込む

294:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/17 18:44:39.61 csb2YicW.net
また底辺が未確定情報で荒らしてるようですね…

295:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/17 19:39:27.66 sIDFM6Ry.net
>>293
>>294
The High Republic: Light of the JediはDelReyから出版されてるので一般小説。
講談社が講談社KKでヤングアダルト扱いで秒約に押し込んだのはぜんぶDisney–Lucasfilm Pressが出してる。
なので一般小説カウント。ロストスターズやアソーカもこっち。

296:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/17 19:40:12.38 sIDFM6Ry.net
わかりにくくなった。
ロストスターズやアソーカはヤングアダルト。
今度出るジェダイの光は一般小説。

297:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/17 20:02:01.76 2o1hTz8/.net
まぁ何はともあれ出してくれることに万歳
俺は買うぞ

298:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/17 22:12:42.92 7x4XaF1S.net
講談社がIDWのハイリパブリックコミックも出してくれないかな

299:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/18 07:27:08.17 LstameNO.net
トランスフォーマー以外のIDWならフェーズシックス社が熱心に翻訳コミックだしてくれてるし、そこならワンチャンあるかも
エイリアンやプレデターのクラシックコミックとか出してくれてるし相当物好きな人達がしてくれてると思う

300:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/18 12:21:37.75 +y0KxL9Z.net
スター・ウォーズのIDWってハイ・リパブリック以外でもあるけど、児童向けのアドベンチャーシリーズじゃないの?
ハイリパブリックもハイリパブリックアドベンチャーで出てるけど・・・まぁ出てくれるなら何にせよ嬉しい。
それよりハイリパブリックは日本人の描いた漫画シリーズ翻訳のが可能性高いんじゃないか。ついでにルーク・スカイウォーカーの都市伝説とチアベイ小説の漫画版も頼むぞ。

301:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/18 12:31:06.30 e2pETBpz.net
プレビュー見ればわかるけどハイ・リパブリックのやつだけは絵柄も話もほかのIDWのSWコミックと違ってなぜか小さい子向けっぽくないんだよ
URLリンク(www.idwpublishing.com)

302:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/18 12:50:29.80 L0X8owtj.net
ルーク・スカイウォーカーの都市伝説はいちおう小説が出ているので
どうせ何かしら訳すならまったく別の作品が良いな
貴重な枠を無駄にしたくない

303:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/18 22:13:10.54 S0PoYtgx.net
うおお、講談社からハイリパブリックまじか
時代的にも今までの外伝的カノンと違ってスケール大きそうだし大期待

304:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/19 04:49:14.59 s2Bp/3Br.net
ハイ・リパブリックのヤングアダルトとジュニア向け小説の翻訳もあるかな
少なくともデルレイの一般小説は全部出してほしいな

305:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/19 04:53:27.46 s2Bp/3Br.net
翻訳と関係ないけど日本Amazonがディズニー・ルーカスフィル・プレスの本の電子版を扱ってないの微妙に不便

306:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/21 18:26:13.12 AoyDduVK.net
レジェンズ小説に興味が湧いてとりあえずスローン三部作に手を出したいんだが
新訳を買っとけばいいのか?できれば他のも手出したいけど手に入るか分からないな

307:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/21 20:33:48.94 gFTrk/2E.net
>>306
とりあえずまずはスローン3部作でいいと思う
せっかく新装版でて買いやすいんだし
あとはどんなキャラ、どの時代の話を知りたいかによる

308:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/21 23:05:14.10 KTSseAuf.net
次はカリスタ3部作

309:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/21 23:47:40.89 AoyDduVK.net
どうも。色々調べてたけど90年代の小説に関してはほとんど安価で手に入りそうですね
スローンの新旧翻訳者の名前を見て、ん?と思ってたけど、やっぱり同一人物なんだね。安心して新版を買おうと思う

310:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/23 09:50:18.85 mxgpaQ6q.net
数が多いから竹書房のやつとソニーマガジンズのやつは安くてに入るね
オークラとかエフエックス、電撃のは高め

311:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/23 12:57:45.54 +sh/eeHZ.net
バクタ大戦、侵略の惑星、全史、ハン・ソロ三部作がプレミア価格四天王

312:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/23 13:22:16.01 oFraAkpJ.net
>>306
スローン三部作(新訳)→ジェダイ・アカデミー三部作→ハンド・オブ・スローン二部作→ニュー・ジェダイ・オーダー→キリック三部作→Legacy of the Force→Fate of the Jedi
というのがレジェンズにおける本筋のおおまかな流れなんだが、LOTF以降は翻訳されていないし、NJOも長すぎるので、ハンド・オブ・スローンまででいいかも?
外伝的作品で面白いのは、プレミア気味だがXウイング・ノベルズ(これも、4部のバクタ大戦までで、5部以降は未翻訳)とハン・ソロ三部作
ルーカスフィルムが直接関わったメディアミックス作品としては、「帝国の影」と「フォース・アンリーシュド」が存在し、どちらもメチャクチャ面白い上に重要作品
映画の補完としては、ジェームズ・ルシーノの「偽りの仮面」、「悪の迷宮」、「暗黒卿ダース・ヴェイダー」、「ダース・プレイガス」など、てどれも色々な謎を解き明かしている
ティモシイ・ザーンはスローン三部作やハンド・オブ・スローン二部作以外にも「生存者の探索」や「外宇宙航行計画」、「忠誠」など関連作品を多数書いているが未翻訳もあり
ザーンとルシーノの二人はメイン・ライター的な感じでカノン小説も多数書いているので、レジェンズの要素がカノン化されることも多い

313:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/23 15:03:12.86 HMuHOIAk.net
フォース・アンリーシュドはゲームも面白かったしノベルも良い物たった
特に最後のバトルでのヴェイダーが言われたり言葉はメンタルに突き刺さっただろうな

314:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/23 16:03:14.20 jOrRWAaZ.net
やっぱりレジェンズは一部ずつでも追うの面倒だよね。邦訳されてないのも相当あるし
侵略の惑星なんかは公立図書館の蔵書検索すれば割と閉架に入ってたりするみたいよ

315:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/24 01:51:03.27 11TJNAih.net
>>314
相互貸借制度があるから県内の図書館に1冊でも所蔵されていれば取り寄せてもらえるんだよ」
読むだけなら侵略の惑星やジェダイの王子は大体これでクリアできる

316:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/24 17:08:05.85 pqQbKdmI.net
結局、レジェンズ時代もカノン時代もひどい日米格差が
面白い作品も、流れ上重要な作品も、全然翻訳されてないんだよね
ハイリパブリックと、アフターマスの残りと、カノン版スローンぐらいは翻訳してほしいわ

317:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/25 00:03:34.34 8Tne7YvY.net
そこはまぁ本場と輸入側だからね
フィギュアのブラックシリーズの入手困難率とかもっと悲惨や
コミックとかはKindleとか原書が手に入りやすくなっただけでもありがたい

318:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/25 09:57:51.93 +Qe1Eann.net
地味にYA枠が足を引っ張ってる感じする
内容は一般向けとそう変わらないのに、邦訳候補を検討する際に一段下に見られてスルーされがちRebel Rising、パドメ前日譚は重要さや注目度からいっても最優先されるべきなのに

319:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/25 09:57:52.74 +Qe1Eann.net
地味にYA枠が足を引っ張ってる感じする
内容は一般向けとそう変わらないのに、邦訳候補を検討する際に一段下に見られてスルーされがちRebel Rising、パドメ前日譚は重要さや注目度からいっても最優先されるべきなのに

320:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/25 11:42:41.59 jWRkavZ7.net
YAでまともに最後まで出たのって大昔のジェダイの王子シリーズだけだっけ?
何気にep9の元ネタの一つだよね、主人公がパルパティーンの孫

321:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/25 12:26:29.67 lFHGc2yn.net
レイって遺伝子的な設定だとどちらかというと皇帝の娘といった方が正しいよね
皇帝も孫と言ってはいるけど

322:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/25 17:16:52.45 nnOWtRsG.net
アナキンのパダワン時代のYAシリーズ、ジェダイ・クエストも全10巻が翻訳されたよ

323:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/25 17:33:43.98 nqJlsqPz.net
>>322
ああそうだった
思うんだが、ああいうヤングアダルト小説を児童向け新書枠で出すのがそもそも失敗じゃないか?
向こうのヤングアダルト小説って、日本でいうなら児童向け小説というよりどちらかといえば若者向けラノベだろ?
児童向け新書より、角川スニーカー文庫とか電撃文庫が向いてたんじゃないか?
高校生以上があんな児童向け新書棚をチェックするとは思えない
ラノベ棚ならもっと売れてた
Xウイングはラノベの電撃文庫じゃなく竹書房なりソニマガで出すべきだったと思うけど

324:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/25 20:07:11.80 2G0Y+/Ka.net
当時は電撃文庫自体がレーベル立ち上がって数年だしなぁ
あとあの頃くらいまでは、もうちょいラノベがハイファンタジーやSFと近かった。ゼロ年代以降の、ラノベと言えば即美少女なんちゃらみたいなのとは、やや時代が違った。

325:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/25 22:55:24.74 nqJlsqPz.net
ああ、確かに。
スター・ウォーズのヤングアダルト小説と対象年齢が一致するなと思ったのが、まさにロードス島やスレイヤーズのような「一昔前の」ラノベだ。

326:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/25 23:28:10.30 6977mm1B.net
ジェダイクエストとは懐かしい
日本人の大好物の学園物の展開もあるぞ
教授が自分達の飯そっちのけで、生徒のために用意された高級飯を山盛りについでる姿が実に社会的地位を醸し出してる

327:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/27 13:52:57.64 3BLf5d5k.net
スローン三部作以外でもしレジェンズ復刊する必要性あるとしたら、面白さ、重要度、カノンへの影響度からも、「帝国の影」と「フォース・アンリーシュド」だけで十分かな

328:名無しは無慈悲な夜の女王
21/05/28 10:29:05.69 nD18Vu32.net
>>327
そこで「ボバ・フェット」ですよ

329:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/02 10:41:38.17 P+ovKXJ+.net
映画クローン・ウォーズのノベライズって、ディズニー以前も以後もノベライズで唯一翻訳されずシカトされてるよね?
アソーカ初登場作品として重要だと思うんだが

330:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/02 12:12:27.16 YujjOqU+.net
訳されたのはジュニア版のノベライズだけだね

331:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/02 20:30:33.06 Zl+PyS1j.net
クリムゾンドーン復活とはね

332:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/03 12:49:08.23 3priDgMK.net
クローン・ウォーズの一般向けノベライズ、何気にゾルバ・ザ・ハットの話とかも出てきた気が

333:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/04 23:26:49.53 h4YZ63nE.net
TCW映画のノベライズ、初対面でアソーカが「私は子供じゃない。14歳よ」って言うのに対して「自分は10歳です。それにしては背が高いですが」と真顔で答えるレックスのシーンが悲しくも笑える

334:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/05 12:58:19.53 x5mziYGL.net
>>331
まさかあの人が出てくるとは思わなかった
これどう収拾つけるんだろ

335:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/18 21:12:45.83 dvRpw3EB.net
War of the bounty hunters ってミニシリーズが出るだけかと思ってたらそれ意外にも現行4誌が全部数ヶ月間かかわってワンショットの話も何個も出る大イベントだったとは

336:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/20 11:05:19.95 5nX9vTYt.net
ドイツの200年くらい前の画家で、アウグスト・ルーカスっているな

337:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/21 20:58:26.74 2IFZVJQB.net
URLリンク(youtu.be)
このバッドバッチの広告の50秒のところに移ってる仮面の男ってジェダイフォールンオーダーの設定画(下のurl)にあった
URLリンク(www.artstation.com)
このブラッカのスクラッパーギルドの工員のものに酷似してるけれど、カル・ケスティスがバッドバッチにも登場するってことなのかな?

338:名無しは無慈悲な夜の女王
21/06/22 15:01:09.12 B9lK8O5s.net
ルーカスといえばアイザック・ニュートンやスティーヴン・ホーキングが教授の任に就いていたことでも有名な
ケンブリッジ大学トリニティカレッジのルーカス講座

339:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/01 01:04:39.65 ntcWpcwG.net
日本語で

340:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/01 08:14:18.98 GJ0KOmny.net
「イシャはどこだ」と申しております

341:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/04 10:24:58.78 hXQpwktX.net
ビジョンズ来たな。
9月か。これはカノンなのかノンカノンなのかまだ錯綜してるようだけど・・・
トリガーや神風動画のスター・ウォーズが見られるとは

342:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/10 11:06:58.28 z/klCEoH.net
>>341
Roninのあらすじからすると完全にノンカノンだね
小説の方は、帝国の手先であるジェダイを出奔した元シスが主人公らしい

343:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/10 22:44:17.90 DG8yVJWl.net
RONINはカバーアートも日本人で、これでまた日本で出ないんだろうなぁ・・・

344:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/10 23:13:52.00 kFUQCWGu.net
ノンカノン邦訳出すならカノン出してくれよとは思ってしまう

345:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/11 07:57:25.11 7z4PSs/A.net
みんな出ないと思ってたハイ・リパブリック小説は翻訳出る予定だしローニンもまさかの翻訳ありうるよ

346:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/11 09:41:54.82 qta/KI1r.net
ハイリパブリックの一般小説だけなら作品数少ないから、合間に出る可能性はあると思う
売れればだが・・・

347:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/15 09:20:32.89 t8undD2L.net
将軍が亡くなったらしい
これからどうなるんだ

348:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/15 17:19:00.09 KhOkq+EA.net
>>347
えっ? 嘘でしょ? どういうこと?

349:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/15 17:46:11.76 t8undD2L.net
連絡が取れなくなった甥が心配して仕事場兼自宅を訪れたら亡くなっていたそう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

350:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/15 18:01:08.18 KhOkq+EA.net
ショックすぎて吐きそう…

351:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/15 22:07:26.92 3/Hk4YmG.net
まじかー

352:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/15 22:29:49.34 3/Hk4YmG.net
つーか町山普通に性格悪いな…
将軍の方は昔ブログで普通に町山のこと褒めてたのに

353:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/15 22:39:09.81 spLnM/Cl.net
喪失感がすごい
未邦訳レジェンズが今後も何かしら出ないかと密かに期待してたけど絶望

354:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/15 22:42:39.57 kDtpN++a.net
高貴氏がフォースと共にあらん事を…。
ほんと世話になったよなぁ。

355:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/16 05:14:00.68 rd80a1dy.net
高貴準三さんのご冥福をお祈りします

356:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/23 10:39:30.78 bJJO2qn2.net
8月10日 ライトセーバー大図鑑
9月15日 レイア 王女の試練A
    反乱者たちB
秋頃  ハイ・リパブリック ジェダイの光
ライトセーバー大図鑑は既に尼で品切れ中
THE STAR WARS BOOK同様争奪戦になる可能性が高い

357:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/30 13:15:45.75 RulCttAF.net
9月〜10月にかけて発売のStar Wars Adventures: Ghosts of Vader’s Castle 全5話が日本AmazonのKindle & comiXology で予約できるようになってるんだけど
IDWの電子版コミックが日尼で買えるようになったの初めてじゃね?
今までとは逆に紙版のページはないみたいだしどうなってるんだろう

358:名無しは無慈悲な夜の女王
21/07/31 10:49:53.28 x3RIhPLd.net
9月にコミカライズ版の反乱者たち3巻とレイアの2巻出るんだな

359:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/13 17:14:49.28 jWJkPE1U.net
Manga版のウィルズの守護者買ったかい

360:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/18 09:57:27.13 LpAwxHll.net
ビジョンズの予告ええやん
URLリンク(youtu.be)

361:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/21 00:50:00.11 rq4ZMyzd.net
凄く久々に来たけど高貴氏亡くなったのかよ…
映画の方もEP9まで終わったし、今後ますますスピンオフの翻訳減ってきそうだなあ
まして高貴氏が亡くなったとなればレジェンズは絶望的か…
このスレも全然活気がないし、スピンオフは冬の時代だな

362:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/21 05:05:31.91 LByDiEaM.net
腐れネズミの軍門に降った時点でSWは死んだんだよ。
ep7〜9はお通夜気分で観てた。スピンオフはあくまで
死んだ子の歳を数えるような気分でしか観られない。まぁ、
今のファンが面白いと思うならそれでいいんじゃない?

363:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/21 12:40:44.36 dPq+oxWX.net
ルーカスがJJにアドバイスしたep9と、ルーカス自身が構想していたダース・タロンがメインのヴィランとして出てくるep789案読むと、
ルーカスが好きなスピンオフがダーク・エンパイアとレガシーというのはマジだったんだなと納得

364:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/25 09:52:16.65 9MZhXcUc.net
王女の試練2巻は相当部数が絞られてるみたい

365:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/26 11:01:09.66 Hevv4OBz.net
マジか
原作が面白いのに加えて綺麗な絵柄でいい漫画なのに

366:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/26 14:27:32.54 R7jCmfxi.net
残念だけど、前の連載から1年半も空白期間を作っちゃってるから仕方ない
LINEマンガ上のハート(いいね)も休載前から半減してるし、もうコアなSWファン以外読んでないでしょ

367:名無しは無慈悲な夜の女王
21/08/29 18:11:29.51 XydCvzew.net
スピンオフはもうハイリパブリックとスローンだけ出してくれればいいや
レジェンズはもう出ないだろうし、カノンも映画関連のは正史をうたいながら映像作品に簡単に覆される程度たまし

368:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/02 08:33:40.59 tX7Wo394.net
日本版ディズニー+リニューアルするけど、スターウォーズヴィンテージのレーベル作品も追加されるかしら
イウォークやドロイドの未ソフト化エピソード見たいぞ

369:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/02 11:49:47.25 Dtd86Yfl.net
>>367
大して読んでなさそう

370:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/03 03:13:03.32 S8E71LNv.net
イウォークアドベンチャーはルーカス屈指の黒歴史だし。

371:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/03 15:52:02.29 Ppkod/51.net
イウォークアドベンチャー結構すき
ブラックフリート三部作のときに名前だけ出てたの知ってびっくりしたな
ホリデースペシャルは…流石に無理か

372:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/03 16:15:31.57 GSe5NeRk.net
>>371
チューイ一家のオモテナシにポーがハラハラする奴だったら結構好きwww
シークエルはスピンオフとかパロディだと笑ってみられる

373:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/03 20:26:02.13 IX9NkQjr.net
ボバの初登場アニメはホリデースペシャルの一部でしょ

374:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/03 20:29:17.24 aAfPjGPU.net
米ディズニー+だとホリデースペシャルの中からアニメパートだけ配信してる。秋のアプデで日本にも来て欲しい。
まぁホリデースペシャルは本当ならクソ料理番組とかチューイ一家の茶番も味わい深いんだが・・・

375:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/04 14:49:27.57 WGkx/Uov.net
>>374
総統閣下みたいにウーキーパートに適当な字幕つけるのが流行りそう

376:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/05 11:13:07.22 L4jbBDcG.net
クソ料理番組もチューイの家族もカノンの小説にネタが流用されてて皆さん好きねえという感想

377:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/05 20:38:25.73 I9v6a0LQ.net
もはや頼れるのはマンドーさんだけや

378:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/05 21:05:31.63 fO33xOHv.net
アコライトがどれだけハイリパブリックシリーズから要素を拾ってくれるのか

379:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/05 22:35:19.95 NBgrhY5X.net
ハイリパブリック2部のサブタイトルが"アコライト"なんだよな
ドラマ早くても再来年だろうに、ちょっと気が早過ぎない?

380:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/05 23:33:15.87 i+NNWG2W.net
EP9のオーチがデップーキャラを獲得してる

381:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/06 02:53:08.45 kdc20Zw2.net
>>379
フェーズ2はQUEST OF THE JEDIでは?

382:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/10 09:41:35.85 2CkHCJT4.net
>>381
あれ。ほんとだ。

383:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/10 10:58:19.70 OgytoXSR.net
KOTORがPS5でリメイクと

384:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/11 13:30:41.15 skpONySZ.net
反乱者たちのコミカライズは全3巻らしい
流石にシーズン4までではなかったか

385:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/12 23:52:23.60 JSiHgz4q.net
全く話題になってないけどライトセーバー大図鑑どうだった?
個人的にはルークのライトセーバーがオクトーで保管されてるくらいしか目を引く新しい情報なくてがっかりなんだが

386:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/13 13:41:14.85 lCgkaRBk.net
いまTrawn Ascendancy の1巻目Chaos Rising のKindle版がセールで700円代になってるから興味のある人は買うといいよ

387:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/15 03:51:39.73 CXajkZet.net
>>357
これ結局ページが消えて買えなくなってない?
日尼のKindleでIDWの本が買えるようになってたら面倒なくていいなと思ってたのに

388:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/15 03:57:08.78 hobSegP8.net
9/15 レイア2巻、反乱者たち3巻
11/25 ジェダイの光(上下)
12/25 マンダロリアン シーズン1 公式アートブック
年内はこれで全部かね

389:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/16 23:11:52.38 NCztaEL8.net
10月にベイダー絵本の新作も邦訳されるらしい

390:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/19 19:30:47.64 cXs7A1Qc.net
ヴェイダーコミュニケーションの「Dark heart odthe sith」読んでて泣きそうになった
まさか(EP5の時代になって今だに)EP1のキャラがここまで総出演するとは
登場するキャラの一言一言がヴェイダーのメンタルに突き刺さってる

391:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/19 21:12:33.34 ZajxLzq/.net
>>390だがなんか色々誤字ってた
ヴェイダーコミュニケーション→ヴェイダーコミック
Dark heart odthe sith→Dark heart of the sith

392:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/20 01:27:50.55 G2XXLxA/.net
パドメ墓参りアーク良いよね。構成的にこのあとのエクセゴルアークなどすっ飛ばしてEP6に繋がってほしかった

393:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/20 13:57:55.73 2Wv3voCl.net
ヴェイダーコミュニケーション
・威圧感ありながらも組織構成の上下関係を徹底させ、自分自身も皇帝に跪く
・的確な指示をだして敵まで導く現場主義
・ミスをした部下を罰し、有能な下の人間を即昇進させる判断力
・なんやかんや昔ながらの身内にはちょっぴり優しく、皇帝の慈悲を切に願う
学歴経歴問わず、有能な外部の人間も積極的に活用する

394:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/23 17:05:45.91 8+Nl2JGu.net
ビジョンズ、全部カノンでよくねぇか
こんくらいの矛盾ならレジェンズなら無理矢理辻褄合わせてなんとかしてたレベル

395:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/23 17:22:22.75 Nf03c6En.net
日本アニメだからカノンは嫌だ

396:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/23 18:00:13.03 mdAoCqe+.net
嫌だのあんなのがカノンになるの

397:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/23 19:53:28.25 Slp5ifkw.net
色んな作風が見れて面白かった
ただ、たしか「猟獣」の下巻で長野剛氏が後書きで語っていた、小説の表紙のアートを担当した中で日本と向こうの国での創作キャラの「年齢差」についてカルチャーショック受けたってのがわりとわかった気がした

398:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/24 14:28:50.42 SEKd2VW8.net
7周くらいしてタイトルのくそださフォントすき

399:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/24 16:02:25.97 dNyJl84A.net
整合性図るのが難しいんだろうな
ツインズなんかも観測されないところで歴史の闇に消えたファーストオーダーの秘密計画とかで済みそうだけど

400:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/24 17:54:28.49 U0CDM9Jw.net
ガチでどの時代にも当てはまらないのってライトセイバー職人のやつだけじゃね?
あとは細かい設定除けば普通にタイムラインのどっかにあった出来事としていけるでしょ。レジェンズの頃は後から無理矢理辻褄合わせてたんだからへーきへーき

401:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/24 19:54:31.17 I2gb2hWH.net
ライトセーバー職人の話はEP9後という設定じゃなかったか

402:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/25 20:43:49.54 MJiENDF0.net
>>392
続けて2巻のINTO THE FIREも読んだけど、まさかここまで9に繋げてくるとはね
最初の1に遡り、最後の9に繋がるのは感慨深いものがあるけど、たしかにできれば2〜3のヴェイダーの回想とかを繰り返して6に繋げてほしいかも
しかしウェビッシュボグ、リーフ表紙の初見時から思ってたが気持ちわりぃ
9の小説の冒頭で出てきてたが、映像化せんでホントよかった

403:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/26 12:59:11.11 fblTHgfy.net
村の花嫁がよかった
マギナよ、立ち上り給え

404:名無しは無慈悲な夜の女王
21/09/29 22:25:39.19 TbN3sq5H.net
KOTORはカノンに帰還するのかレジェンズ扱いのままなのか
レヴァン自体はカノン時空にも存在するんだし、もうカノンにしちゃえよと思うが

405:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/01 15:02:23.48 soFpWttb.net
のらうさロップが好き

406:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/02 02:14:58.32 uKCEtGHy.net
配信で儲ける為に作品をソフト化しなくなったくせに、ディズニー+ですら配信終了復活予定なしとかふざけるなよ
観客がもう見る手段無くなるってなんでだよ
今回はまだレジスタンスの短編とフリーメーカーシーズン2だけど、ほんとに不信感しかない。

407:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/02 20:26:15.58 quDvI3OH.net
久々にダースプレイガスを読み直した
本当に自分の中でこれが最高傑作だわ
アナキンという存在知ってからのプレイガスの溢れる行動力と、悲愴感溢れる後書きが刺さる

408:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/02 21:31:36.35 DfAxxEPO.net
>>406
SW以外もLEGO系が外されてるのは権利問題なのかな

409:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/03 10:05:40.16 W3muBwQL.net
The Duel
すごいかっこよかった。
赤傘セイバーがやばい
タトゥイーン・ラプソディ 
うーん、マクロス7のがいいな
THE TWINS  
びみょ 色々微妙
村の花嫁 
最高。
マギナよ、立ち上り給えってフードはずすところがテラジェダイ
九人目のジェダイ 
動きとかたまらんかった。
どんどnフォースに覚醒してライトセイバーが緑になるのはいいが、
相手の力吸い取って?正気になるとか意味わからんとこはあった

410:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/03 10:05:58.16 W3muBwQL.net
T0-B1
なんかこーうーん、これはなんというか
The Elder
とても良いのだが、あれパダワンが死んでないのはちょっと・・・
のらうさロップと緋桜お蝶
キャラは最高。お嬢様かわいい。
けどストーリが意味不明というかむちゃくちゃ
光の速さで裏切る部下達に、それしか選択肢ないと強引に言い切るお嬢様がわけわからん
赤霧
シスって蘇生もできるのね、すごいね。
そりゃジェダイなんかやってられんよね

411:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/05 13:51:15.94 TAd9JFbk.net
11/26 SW ビークル・クロスセクション完全版(世界文化社)

412:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/05 18:44:23.39 VxwU4MS1.net
キャラ&クリ部分要らなかったから、クロスセッションだけの出るなら買おうかな
ドラマ版情報待ってたらもう永遠にこの手の買えないし

413:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/06 07:22:02.12 y5q2cfn/.net
ビジョンズ見たけど迫力ちと足らん気がした

414:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/07 22:04:53.48 gY+3BP/R.net
ジェダイの光
カバーのデザインは誰だろう

415:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/07 22:55:04.49 ZRMY/lLf.net
ジェダイの光、死ぬほどカバーデザイン安っぽくてなんかショックだな
日本のオタクはああいうのが良いのかい

416:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/07 22:55:20.98 ZRMY/lLf.net
ジェダイの光、死ぬほどカバーデザイン安っぽくてなんかショックだな
日本のオタクはああいうのが良いのかい

417:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/07 22:58:49.83 ZRMY/lLf.net
ジェダイの光、死ぬほどカバーデザイン安っぽくてなんかショックだな
日本のオタクはああいうのが良いのかい

418:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/07 22:59:14.11 ZRMY/lLf.net
連投すみません

419:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/07 23:38:31.62 Kyufzwcs.net
オタクへの憎しみを感じた

420:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/08 00:22:27.50 o8Pwig3P.net
カバーイラストを漫画っぽくするだけで1冊でも多く売れてくれるなら御の字
お洒落デザインにしたところで邦訳打ち切りになったら目も当てられない

421:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/08 09:44:33.58 1mmnVkBc.net
漫画っぽいって言うかちょい中間路線のハイファンタジー風味WEB小説とかの線って感じ。まぁ良いんじゃないの

422:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/08 13:06:55.75 CX+gKVaO.net
大人の女性も10代と描きわけできない画風嫌いだわ

423:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/09 01:13:32.88 kXKjQpbv.net
若い人も年寄りもオタクにも見向きもされなさそうなダサい絵柄
ツイステが今風の絵柄で成功したのにこれではダメ

424:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/11 20:31:56.62 1zceVC/5.net
『ジェダイの光』って小説だよね?

425:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/11 21:56:50.30 YVuWhqxK.net
>>424
そだよ。
わざわざ日本版動画まで作ってソニマガ以来のやる気と本気を感じる。
少なくとも一般向けは全部出るだろうね。
スター・ウォーズ ハイ・リパブリック|特報|ノベルス第1弾発売決定!
URLリンク(youtu.be)

426:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/24 20:22:43.94 in3pqSO3.net
カノンでもルークの右手が保存されてるのか
ベイダーのアメコミ邦訳してほしい

427:名無しは無慈悲な夜の女王
21/10/31 14:53:29.70 mnWBrIOP.net
>>420
どの道打ち切られそうな気も…

428:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/01 10:08:49.88 jdc9PjVD.net
新しいミニアニメ始まったね
クリーチャーにスポットを当てた新シリーズ
Star Wars: Galaxy of Creatures
URLリンク(youtu.be)

429:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/03 14:20:56.29 zcUJhxFt.net
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】  
スレリンク(ghard板)

430:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/04 22:07:53.93 vlsIdM/z.net
FF12が帝国兵はストームトルーパーだわ
空中都市が反乱軍の拠点だわ
ジャッジはダースベーダーだわ
バルフレアはハンソロだわ(ウサギお姉さんがチューバッカにナッテマウ)
まんまスターウォーズよナw

431:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/05 07:13:23.74 g1Ox9ley.net
すっげえいろいろ出てきて、消化不良になりそう
映画公開まで3年待たされたエピ6時代が懐かしい

432:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/06 12:45:17.02 eZkopJcl.net
>>426
よりによって保存されてる場所が場所だからわりとルウクの再登場がカノンで実現するかもね

433:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/06 13:33:03.26 xwKKEIzD.net
ストランドキャストをフィーチャーする展開へのお膳立てが着々と進んでるよね

434:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/13 14:39:17.50 P4M1P5/X.net
休載漫画がまた休載してる

435:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/13 14:48:19.54 P4M1P5/X.net
他人のふんどしで描いてる連載なんだから、描けないなら退け
そして死ぬまで描きたい絵だけ描いてろ

436:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/24 13:04:01.10 C5Umx4ns.net
FF6は2、4、12と3回もスター・ウォーズやってるし、ウェッジとビッグスが毎回のように出てくるし、飛空艇ファルコンもよく出てくるし
ベイダーも2のレオンハルト、4のゴルベーザ、12のジャッジ・ガブラスと3人も
ついでに聖剣伝説3のデュラン編もルークとベイダーの話だし

437:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/25 12:33:21.69 rHzYDK+B.net
そろそろハイリパブリックのフラゲ日か?

438:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/26 16:56:17.67 G9+5EhSJ.net
ダークホースがディズニーと組んでSWに復帰したのはTOTJ、KOTOR、TORのカノン化を見越してとしか思えん
ハイリパブリックにオールドリパブリックネタ入れてきたら確実な気がする

439:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/26 20:20:24.10 TQGh6/Nf.net
IDWのコミックが普通に新しい話をやってたようにダークホースでも普通に新しい話をやるだけじゃないの
以前ダークホースから出てたSWコミックは全部マーベルに版権移ってるじゃん

440:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/27 09:21:34.78 uQFCF4df.net
おまえら、「ジェダイの光」発売やぞ

441:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/27 15:44:10.25 GngyHBE4.net
ハイ・リパブリックはマニア以外にも売り出そうという意欲を感じる
良くも悪くも今までのスピンオフにこんな熱烈なレビュー抜粋が載ったことなかった
いいぞ

442:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/28 18:30:24.51 FKRD34qt.net
ナガ・サドウ、エグザ・キューン、ダース・レヴァンといった連中は既にみんなカノン化してるけど、KOTORをそのままカノン入りさせることは難しいという話も出ている
その理由は、ep789のせいとかじゃなく、ライトセーバーの色の設定をレジェンズと別物にしちゃったことらしい
あの設定なんで変えたんだろう?

443:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/29 15:43:11.71 cdXOLpLE.net
>>442
ハイパースペースの設定なんかも変わってるからいずれせよそのまんまは無理じゃない?
にしてもジェダイの光面白いな

444:名無しは無慈悲な夜の女王
21/11/30 01:49:54.65 aAp/guWn.net
シスのクリスタルに関しては人工だろうが流血だろうが結局思念送るんだから同じじゃないのと思ってしまう

445:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/19 15:57:28.33 ayJAP2IN.net
すまないが、レジェンズ関係で詳しい人いたら2点ちょっと教えてくれないか
・邦訳『レイアへの求婚』は原書と展開が違う(ズンジの船がソヴァレインとか)らしいが、どういう経緯で変わった?
・徳間文庫版『帝国の逆襲』(ドナルド・F・グラット/野田昌宏訳)だとニーダ艦長の立場で「マータ艦長」が出てくるんだが、何故?
教えて君みたいで嫌なんだが、調べてもはっきりとしたことが出てこなかったんだ
前者については過去スレで「初稿ゲラの邦訳説」と「原書ハードカバー→ペーパーバックで変わった説」があって、
手持ちの原書ハードカバーでソヴァレインを見たって人がいる割には英語版Wookiepediaにもまったく情報がない
後者にいたってはWookiepedia含めどこにも情報がない

446:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/20 03:38:09.69 N4BZn2sY.net
>>445
>邦訳『レイアへの求婚』は原書と展開が違う
「初稿ゲラの邦訳説」を書き込んだのは私です♪
出版されたハードカバーの初版をゲットして確認したうえで
邦訳の経緯について、亡き将軍に直接確認してあります。
「原書ハードカバー→ペーパーバックで変わった説」は、私が書き込んだ後に誰かが書き込んだものですね
何言ってるんだと思いましたが、こちらも正体明かせる立場じゃなかったので黙ってましたm(_ _)m
「レイアへの求婚」は、後付けで未邦訳小説「X-Wing」シリーズの5-7の最終章から直接つながっています。
余談ですが、未邦訳小説「X-Wing」シリーズの8は、スローン3部作ラストのビルブリンギの戦いから直接つながっています。
「帝国の逆襲」当時は、設定があいまいだったので後付けだと思います。
各種設定は、1987年から出版されたWest&Games社のゲーム設定から始まったものですから

447:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/20 08:23:14.44 CfOaOmb8.net
>>446
こんな早く回答が来るとは思わなかった、ありがとうございます
じゃあ邦訳『レイアへの求婚』は、どの版であれ世に出た原書に直接基づいたものではないってことなんですね。
Wookieepedia英語版に記載がないこと含め、いきさつに納得がいきました(ある意味貴重な「初期設定」ではありますね)。
マータ艦長の件は、よくよく考えると映画EP5内ですでに「ニーダ艦長」の名前が出てるんですよね。
推測するなら、グラットが1980年に小説化した時には、最終じゃない脚本で「マータ艦長」だったのを使って、それが邦訳徳間版になり、
後で実際の映画に合わせて名前が修正された版が1997年新訳(竹書房版)の底本になった、ってあたりなんでしょうね

448:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/30 16:34:29.11 oej+BG7G.net
これまでいろんなファンアートとか作られてきたボバのサルラックからの生存がついに公式で拝める日がくるのはのぅ

449:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/31 10:35:44.65 ANEW5Sl5.net
ボバ・フェットつまんなくね?

450:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/31 12:58:06.15 Ye9C3NAx.net
テムエラのやる気は嬉しいけどスタントマンもっと頼ろうぜ

451:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/31 13:37:14.24 KQTh7ey7.net
ボバの中身が冴えないおっさん顔なのはやっぱやだ

452:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/31 16:13:55.75 mR4duxH9.net
さすがにボバが別物すぎる
ヒットマンが晩年まで生き延びてギャングで成り上がるのは王道だから良いけど、それやるにしてはep6から数年のボバそんな年でもないでしょ

453:名無しは無慈悲な夜の女王
21/12/31 17:49:34.95 Ye9C3NAx.net
素顔+アーマーはわりと好きだ
アーマー脱いだらお爺ちゃん無理するなってなる

454:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/03 20:32:43.58 2ipG4WH2.net
>>453
でも脱いだら脱いだでムキムキボディが現れるんでしょう?

455:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/03 22:07:26.95 6K96mm54.net
まぁマンダロリアンの時よりは多少痩せてるように感じる
気もする

456:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/05 20:52:24.65 +GDEfRNk.net
ブラック・クルルサンタン実写化はたまげた

457:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/09 20:20:31.11 TgSelCYg.net
スパイダーマンの新作みたけど、これこそがシークエルに求められてたものな気がする
粗もあるけどちゃんと歴代ファン大切にしてこれからの展開にも期待させつつ

458:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/09 23:08:59.45 voJ1QDZT.net
って以前からしばしばMCUと比較したこと言われるけど、あくまでヒーローと言う個人のキャラクターありきで主導のヒーローものと、スター・ウォーズってぜんぜん違うと思うんだよな。
スター・ウォーズって世界観が最大事項だし、一本道のサーガ的な物語だからね。もちろんファンの期待通りのキャラクターを見せることも大事だけど、マーベルみたいにやってどうこうなる話ではないと思う。

459:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/09 23:35:36.66 NtpKFqBe.net
レジェンズが一本道とは思えないけど…

460:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/10 00:09:33.25 qZMywd5L.net
クリムゾンレインやそのあとのコミック、ルーク&ランドの小説を読んでも「夜明け」自体を面白く見られるかって微妙な気がする。なおかつEP6を矮小化させているし。
エピローグとしてエピソード10を単発でやってくれないものかねぇ

461:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/10 11:10:36.12 4i2ZBHCY.net
>>459
膨大なスピンオフ群は集積的な作品だよ
でもナンバリングの映画タイトルだけはとにかく特別じゃないかな
>>460
前々から思ってたけど、運命の決闘、なんとか夜明けの後にあった物語に出来んかな。レイとカイロの話は無理だけど、スターデストロイヤー奪取からの首都決戦、フィン先導のトルーパー蜂起とからまだやれるよな

462:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/10 19:12:38.78 R8De/b6C.net
まぁいわゆる脚本やストーリー構成で比較されちゃうのもわかる
どっちもいわゆる複数人によるバトン式やったのに、なしてスターウォーズはこうなったと思うこの頃

463:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/11 03:05:02.48 jhdgMxBO.net
カノンのEP4〜EP6、EP1〜EP3は良くも悪くもジョージ・ルーカスの独断で作れたんだろうけど、
ディズニー買収後は、下手したらディズニー本体の取締役会議まで稟議を回して決裁を貰わないと
ストーリーどころかセリフの一言も決められない状態だったりして。

464:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/11 06:28:04.17 4NBkfL2K.net
なんつーか作品世界の奥行きの違いなんじゃねーの?
STの方は結局ケルヴィンタイムラインとして本編≠ニ
隔離することで事なきを得たものの、SWの世界観には
そんなゆとりとゆーか遊び、揺らぎが無い分JJの稚拙さが
際立ったと。とはいえ、本邦も戦隊やライダー、ウルトラが
さらにユルユルな相互乗り入れを敢行しているので、
原理主義者には辛いかしれんが楽しんだもの勝ちってことよ。
だがJJテメーはダメだ。

465:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/11 22:16:08.94 Hivl5GnU.net
匿名掲示板の意味が無いね

466:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/12 20:40:01.44 SYMyh99U.net
アフラも実写で出るかもな

467:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/14 05:56:49.31 KQ9kVDjm.net
へえこういう平和なスレもあるのか

468:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/14 07:05:44.15 s7ni10b3.net
>>467
荒らすなよ
荒らしを呼び込むなよ
絶対だぞ

469:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/14 15:02:12.17 oEEHBsw2.net
>>467
ここのスレ民、スター・ウォーズと名のつく作品の摂取してる数や、年表的、辞書的に覚えてるスター・ウォーズの展開やキャラの数が多いから、映画作品でも相対的に見てる傾向が高いと思う
映画なんて、スター・ウォーズのごくごく一部だよ

470:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/14 21:27:42.17 7Df0XVt6.net
ルークとエルザー・マンの邂逅はびっくりした

471:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/14 21:46:37.62 GbY46YZX.net
節操なく何でもかんでも繋げてしまうのがいいよな

472:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/14 22:37:44.32 fUCrTt2p.net
エルザー・マンはアナキンぽいところもあるし組み合わせとしては結構しっくりくる

473:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/15 00:17:18.78 IKmyfXHd.net
SWでできる大抵の展開はトンデモふくめとっくにレジェンズのどこかにある疑惑ある

474:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/15 13:36:08.00 gGa+JlET.net
>>470
日本でもハイリパブリックが邦訳されたタイミングだったから余計に感慨深い
しかもここで手に入れた本が映画でレイの手に渡るのも壮大な歴史を感じさせて良い

475:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/20 19:52:58.75 eDinPJBR.net
エルザーマンのライトセーバーがスカイウォーカーのセーバーに似てたのを回収したのか

476:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/24 05:14:21.38 tJFxKyF+.net
札幌ひばりが丘病院 麻薬のずさんな管理 病院が会見
URLリンク(youtube.com)

477:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/27 21:26:34.09 yVuqWPvH.net
スターウォーズ世界でリングワールドを作る必然性ってあるんだろうか?
居住可能な惑星も重力制御技術もあるのに
実写でリングワールドが見れたのは嬉しいけどさ

478:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/28 12:36:14.91 T4dLLumy.net
映画より予算少ない中で都市つくってそれらしく見せる策なんだろうか

479:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/28 12:53:10.22 KqLYB7c8.net
ボバ・フェットまだ見てないからどういう出方してるか知らないが
アイソリアンみたいに居住地に対するなんらかの宗教的信念があればありうる気はするな
あるいはセンターポイントみたいな先史文明の遺産って手もある

480:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/28 15:54:36.08 EaT2oXbk.net
1313、カノン設定にしてなんとか企画復活できんの

481:名無しは無慈悲な夜の女王
22/01/29 13:34:28.39 CSu1uv7t.net
アンチャーテッドのスタッフと造ろうとしてたゲームだっけ?
当時PVみてワクワクした思い出

482:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/02 21:59:56.94 zRthdfgx.net
ルークとアソーカが遂に出会った!

483:名無しは無慈悲な夜の女王
22/02/03 01:14:18.44 +bFYZQpU.net
ドラマがもはや映画本編よりやばいことになってるな
オラわくわくすっぞ
ところでボバはどこだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

379日前に更新/200 KB
担当:undef