【IDなし】SF系アニメ ..
[2ch|▼Menu]
383:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 07:32:12.51 .net
クイズ番組で東大生の珍答を聞きなれたせいで
低学歴といわれても説得力に欠ける

384:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 07:40:04.18 .net
>>380
なんか、1万年たってから、みっともない「負け惜しみ」がどどいたな

385:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 07:43:36.40 .net
>>380
オカエリナサT

386:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 08:15:36.33 .net
>>380
バカのレスは、具体性がないな
一作品ごとに、どこがパクりなのか指摘すればいいのに

できるもんだったらなwww

387:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 10:24:15.11 .net
IDないスレはアフォがドヤ顔できていいな

388:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 10:27:20.76 .net
IDやワッチョイがあってもシチャウワヨ〜

389:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 12:31:42.38 .net
「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」がなかなか面白かった
ところどころに入るゆるいギャグは、生意気盛りの青少年には子供っぽく不満かもしれないけど、
親子でこのアニメを見るさいなど、子供受けするにはちょうどいい塩梅になっていると思う
(制作側のこうした計算も、なかなかうまく機能している)
ところで、劇場版で負傷したイズルの治療用ポッド(水槽)に上手な女の子のイラストを描いた
のは、タマキのピットクルー(太った3人組)という理解でいいのかな?

390:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 21:38:13.41 .net
>>384-6
わざわざ連投してるキモい奴

391:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 22:25:09.21 .net
まともにアンカ打てない奴が何言ってんだか…

392:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 23:24:21.53 .net
>>390
あ、バカが反応したなw
自分のことだって、わかるんだなあwww

393:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 07:27:01.45 .net
倍速視聴で都合が悪いからって連投はよくないぞ

394:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 09:28:10.14 .net
本は倍速で2回読んだ方が理解が深まる場合もあるが
映像はどうなんだろうねえ?

395:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 10:10:18.43 .net
まともに読んでも理解できないオツムなのに倍速2回で分かるわけねーだろ

396:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 12:13:27.52 .net
現在GYAO!で無料配信している「亡念のザムド」を観賞中、自分にはしっくりきて気に入っている
主人公が大活躍するアクション作品ではなく、戦時下を生きる人々の日常系アニメみたいな作品
何か世の中の大きな力に振り回されながらも、もがきつつ皆がそれぞれ自分の生き方を探している
みたいなところが、もやもやした葛藤を生み、逆に自分には好ましく感じられる
生活がトラブル続きで疲れているような人には、案外こういった作品が救いや気晴らしになるかも

397:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 13:27:55.38 .net
それってわざわざSFでなくてもいんじゃね?

398:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 14:19:26.32 .net
その「わざわざ」が好きな人が一定層はいるらしい
ディズニーの「トレジャープラネット」は「宝島」のままで良いとか
「スター・ウォーズ」は中世の騎士物語でええやんと突っ込むとキリがない

399:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 14:29:47.51 .net
今スターウォーズが受けないのもそんな理由かもしれん
SFのダークサイドしか作られてなかった時代にハレの部分(宇宙戦闘、可愛いモンスター、騎士物語、派手なアクションetc)だけを結集したようなスぺオペでテーマパークのような映画作りに人々が集まった
そういう映画ばっかりになってしまった現代では単に寄せ集めたものに見えるw

400:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 15:12:39.90 .net
わざわざSFにする理由が見つからないんだよね
CGで派手な絵が作れるからSFにしようぜって感じ

401:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 15:18:05.30 .net
ザムドの場合は、近代化された工業技術があり大量破壊兵器が開発されている
という背景があるから、新しい科学技術と古くからの文化や宗教との衝突という
テーマも抱えているため、SFという手法が必要だったのだと思う
原爆を開発した科学者の一人も、科学に善悪は判断できないと発言しているけど、
そうなると、善悪の判断は人々の心といった精神的な部分に頼らざるを得ないし、
逆にそうした部分に、語るべき物語や考えるべきテーマが生じることにもなる

402:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 15:18:42.29 .net
  わざ・・・・
              わざ・・・・

403:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 15:36:25.29 .net
>>398
つまり、そこが、「くだらない」部分なんだよ

404:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 16:21:34.79 .net
その「くだらない」部分のおかげでスターウォーズグッズは馬鹿売れ
時代劇だと主題は二の次で豪快な主人公にしたいとか
刀や槍を使うアクションをしたいと理由付けのの作品がある

405:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 16:29:22.84 .net
>>404
お前の理論からすると、世界最高の食べ物は、ハンバーガーとういことなんだなw

406:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 16:34:54.23 .net
なんで邦画とかわざわざ実写でやってんのかわからねぇ
ぜんぶアニメでいいじゃんな

407:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 16:39:05.67 .net
>>406
アニメでみせられても「ああ、それで?」って感じになっておしまいだからなあ

408:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 16:44:43.79 .net
>>406
あんな下らないのアニメにされても困るわw

409:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 17:36:28.39 .net
アニメから実写はよくあるけど、実車からアニメはほとんどない。まあ、そういうことや

410:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 17:42:24.49 .net
>>404
お前、わかってないなあ
スターウォーズグッズが売れるのは、スターウォーズ自体が売れたから
そして、スターウォーズが売れたのは「くだらない部分」故ではなく、SF が蓄積してきたイマジネーションを、あたかも実在するものを実写したかのように映像化してみせた為だろう
 もし、スターウォーズがアニメとして発表されてたら、ただの三流漫画映画として見向きもされなかったろうよ

411:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 17:43:28.95 .net
>>405
ハンバーガーはそんなに売れてるのか?
外食産業に興味ないから知らんわ

412:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 17:49:11.44 .net
>>411
お前、無知蒙昧だなw

413:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 17:55:07.93 .net
>>410
アシモフが拍手喝采したという噂があるな
ところでスペオペは死んだ芸術と言い放ったのはハリー・ハリスンだっけ?

414:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 22:12:14.57 .net
アジモフは帝国の逆襲試写会に呼ばれて、エンドタイトルが終わった途端に立ち上がって
「今すぐ第3部(当時の認識)をやれ!」
と叫んだとかいう伝説を聞いた覚えがあるな

415:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 22:19:20.72 .net
味な真似を・・・

416:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 22:22:58.37 .net
>>410
だから今SWが売れなくなったのは
SFの蓄積してきたイマジネーションとやらを使い果たしてしまったということだなw

417:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 22:44:16.64 .net
>>416
厳密には、ルーカスが蓄積していたSF イマジネーションが尽きただけで、SF のイマジネーションは無尽蔵に残ってる。そういったのが、ブレードランナーやらターミネーターやらアバターやらが産まれた訳だ

418:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 22:46:35.69 .net
エピソード1公開時は「マトリックス」の方に世間の注目は集まったよな
てかスターウォーズの話は比喩じゃなかったのか?
ガンダムがモビルスーツじゃなく新型戦闘機だったらプラモは売れなかった的な

419:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 22:56:28.96 .net
まあ、ビジネスとしてどうかとかは、作品の芸術的価値には、ほぼほぼ関係ない。
アニメで、過去の蓄積されたSF イマジネーションを映像化しても「ああ、そうですか」で終わるだけだよな。
本当に優れたSF アニメがあるとするなら、小説やマンガみたいに、過去にはないSF イマジネーションを創出まで到っていなければならんだろう

420:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 01:34:40.74 .net
俺はレスを読む場合は、無駄と思った部分は読み飛ばすが
スターウォーズの3Dアニメのこといってんのか

421:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 03:41:23.85 .net
>>418
確かに、実写でテーマは政治やから一応大人の視聴に堪えるという事を
いい年こいて、子供っぽい宇宙ヒーローモノに拘泥するエクスキューズにしてる…という構図は
ドラマの質が高くテーマが戦時下の人々の生きざまという
一応大人の視聴に堪えるという事を
いい年こいて、子供っぽいロボットの玩具に拘泥するエクスキューズにしてる…という構図と
同じと言えば同じだが…
いいじゃん
好きなんだからしょーがないよーw

422:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 06:56:11.02 .net
>>420
バカのくせに、無駄かどうかとか生意気
全部読め
小学生でも判るぞ

423:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 07:11:07.64 .net
モンスター娘のお医者さんは、ハーレムのアニメ
今週はサイクロプスか
生理的に無理すぎてだめでした
ハーレム系で獣娘とか化け物娘とかは
やっぱりきついな
変態しか買わない

424:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 07:13:43.62 .net
>>369
>味わえるわけないだろw
ソーメンとか味わえるだろ
すぐ食えるだろ?
普段どんだけ固い飯を食ってるんだ?

425:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 07:14:46.56 .net
>>368
>俺らはそれにやっつけコメントしてるだけだw
雑談なんてそんなもんだよ
クリェイターが必死になって細かい設定を作っても
パンツを見せないようなアニメは人気が出ない
深夜アニメなんぞそんなもんだ

426:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 07:20:48.73 .net
>>367
>聞き取れるけど理解できないバカっていうことですね
早口で言うと理解できないなんて事はないし
丁寧に説明しているから理解できるわけもない
SFやファンタジーはその世界観を共有できないとそもそも理解できないんだよ
ダイジェストでわけがわからなくなるのは、THE GOD OF HIGH SCHOOLの
LINE漫画では描かれていることを、アニメにするときに説明等を削除してしまう
視聴者は原作を読んでる奴ばかりじゃない
アニメ板でよく聞くセリフは「原作を知らないと判らないんでは?」という疑問形
アニメ監督は、原作を読み込んでOutputするわけだけど
暗黙知はそこで発生してしまう
自分は知っているけど、第三者は知らないことを、知らない←なんて話になる
これはクリェイテブな環境では、評価が良い場合もあるし悪い場合もある
判らない部分を、視聴者側が推測する楽しみを与える一方で
1話で切られる可能性がある
映画の場合はまだ短いので、90分なり120分を、我慢すれば終わる
しかしTVで連続して放送する場合は、極力1話で説明過多であっても
大事な部分をきちんと説明するのがいいね

427:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 07:29:08.29 .net
>>419
つまり、SF 視点から見たとき、
SF 映画の価値は、SF である必然性は、さほど重要でないが、SF アニメでは、SF である必然性がなければクズに等しいということ。

428:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 07:45:16.60 .net
すげーな、こんなどうでもいいことで争えるって平和だわー(頭が

429:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 07:48:34.25 .net
ソーダ! 今のほほんとイイ思いしてるヤツには
ナンダカはヨクワカラナイけどこの先タイヘンなコトがオコルゾ!! キェェェェ!

430:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 07:56:03.29 .net
あ、夜勤帰りの底辺おやじだ

431:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 08:00:00.54 .net
夜勤ドゥーエ

432:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 08:14:28.70 .net
>>425
お前のは雑談じゃない
アニメに詳しい奴がいないところ(SF板)でアニメのウンチク(デタラメ)言いたいだけでしょw
異世界無双を地でいく行為じゃねーかw

433:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 11:48:12.94 .net
サヨクの内ゲバってこんな感じだったんだろうな

434:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 13:44:15.91 .net
>>424
ワロタw
例にあげたのが素麺かよw
おまえは普段からどんだけ馬鹿なんだよwww

435:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 13:46:41.46 .net
わんこそば形式のアニメ視聴w
周囲からは罰ゲームにしか見えない

436:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 16:06:25.42 .net
【重要】
Q.倍速とは?
A.数年前にいきなり早送りとか言い出したのがきっかけ
なおセリフで説明してたのに聞けるわけなく意味不明なことをずっと書いていた
スレリンク(sf板:901番)-902n
901 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/26(土) 08:38:23.85 ID:ApvgTLOX
長文書いて冬休みアピールしても無駄だって
毎朝深夜アニメの感想書いてる奴が学校行ってるわけがないw
902 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/26(土) 14:38:41.49 ID:20As4Dv7
>>901
最近は便利で早送りで行ける
ワンパンマンはさすがに倍速使わないけど
音声付きで早く見られる

437:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 22:13:29.80 .net
>>421
B・W・オールディスと石上三登志は「ET」の骨子が動物映画と指摘し
それを好意的に受け入れたが、普通の動物映画の方が面白いと感じる人も多く
これが「くだらない」という評価につながるんだよな
ファンにはその「くだらない」部分こそが魅力なのだが
でも世間一般はドラマがと科学が融合した狭義のSFと
ドラマが分離した広義のSFの区別なんかしないから

438:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/15 19:47:52.33 .net
OBSOLETEとかいうロボアニメ面白い

439:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/15 22:02:02.10 .net
ブックオフオンラインとネットオフで「アニマトリックス」DVDが110円。

440:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/16 13:28:57.90 .net
もう、全てのお店に「お客様は神様です!!」って貼り紙しよう
で、その下に「あなたは唯一神ですか?福の神ですか?貧乏神ですか?疫病神ですか?邪神ですか?強力の神ですか?」って書いといて
神だと自己申告してくる方には「え、どれですか?」って選んでもらう

441:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/17 06:21:36.46 .net
THE GOD OF HIGH SCHOOLは、韓国LINE漫画原作の韓国アニメ
今週で設定説明されたのは良かった
九尾のキツネが天界から裏切られて、復讐を誓った話ね
落ちは読めるけど
肝心の主人公が、なぜ超能力クラスのキツネの化身(憑依)と互角なのか
さっぱりわからん
ありそうな設定は、「主人公が天界の門番」とかそんな感じかな
今週も説明ないからやたらと派手なバトルしか無い印象
これが電磁砲とかなら、先に設定が説明されているからねぇ
韓国はまるっきり説明しとらん(アニメでは)

442:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/17 06:23:33.41 .net
>>432
アニメに詳しい奴が居ないも何も
ここはアニメスレだけど?
>>434
食事だってだらだら食わない
10から15分だろ?
30分アニメならそんくらいで見られる

443:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/17 07:42:42.91 .net
>>442
ここはSFホラーFT板だって言ってるだろうが
アニメに詳しくない奴らばっかりの板に来てアニメの話したら得意になれますわなあw
まさに異世界なろうの発想じゃねえかw

444:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/17 11:51:19.10 .net
>>442
やっぱり底無しの馬鹿だった

445:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/17 11:53:44.47 .net
そもそも、アニメに詳しいというのはどういう人のことを言うの?
下の歌に出てくるような人のことかな?
もうオタなんてやめる
URLリンク(www.youtube.com)

446:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/17 12:15:19.82 .net
>>442
アホがおる
アニメ板にカエレ!

447:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/17 20:57:18.57 .net
スレチに該当する食事の速度に関する話がダラダラ続いているが
超激辛料理も早食いすれば平気という事だよな?
あるいは超絶的に不味い料理を

448:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/18 07:35:14.80 .net
>>369
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

449:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/18 16:47:54.62 .net
ちょっと過激だがおれは早食い競技なんかに出ているやつはただのクズだと思っている
>>448に 大食いはスポーツだと思ってる というツイートもあるがクズの極みだと思う
大食い早食い連中の一食分だけで飢えた子どもが何人救われると思ってんだ 
ネグレクトで放置されて腹減らしてる子の前で大食い早食い見せてこいよ大馬鹿野郎ども
早食いでないと味わえない領域もあるって事だけ言っておくわ! って? そんな領域どうでもいい
クズが味わってようが味わってなかろうがどうでもいい
あくまでも個人的な意見です

450:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/18 16:50:30.44 .net
>あと、早食いでないと味わえない領域もあるって事だけ言っておくわ!!

そんな領域に興味ないし
倍速評論家の意見にも価値ないよw

451:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/18 17:23:11.29 .net
>>449
水泳選手はクズの極みだと思う
プールに使う水で砂漠地帯の人が何人救われると思ってんだ 
あくまでも個人的な意見です

452:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/18 17:37:06.71 .net
>>449
>>451
レーサーはクズの極みだと思う
レースに使うガソリンと運転技術を物流や人命救助に使えば…以下略

453:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/18 20:07:17.32 .net
URLリンク(i.imgur.com)

454:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/18 22:21:32.22 .net
>>453
総務省といえば木村花の自殺から急に動き出したな(遅えよ)
番組の責任者に何も言わず出演者の一人を個人攻撃しても
問題解決にならない事くらい普通は小学生でもわかるのにな
ここにも大食い大会の主催者を批判しないで…

455:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/18 22:30:56.19 .net
ズレた人がいるなあ

456:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/18 22:52:45.82 .net
GYAOで久々に「パーマン」を観た
サブ「一子相伝の北斗神拳をめぐって悲劇は繰り返される」
バードマン「この雲のジュウザの命…あんたにくれてやる!!」

457:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/19 06:55:09.44 .net
富豪刑事 Balance:UNLIMITEDは、原作無視のSFアニメ
もうなんでもかまわんけど、HERO MASKよりは面白いです
富豪刑事でもなんでもないけど

458:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/19 06:56:28.00 .net
>>443
板の中のSFアニメスレなんだからアニメの話をするのは当然なんだけど?
>>446
アニメ板は最新作のアニメしかレスできないからね
ここは特に制約はないですぅ

459:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/19 07:00:05.73 .net
>>447
>超激辛料理も早食いすれば平気という事だよな?
刺激が強い作品(たとえば難解な作品)の場合は、早食いできない話かな?
どんな作品だって、視聴者側のペースで見ればいいだけの話
逆に、スロー再生しちゃダメとか
コマ送りすんなとか
戻って見直すなとか
意味のわからん事を言われても困るよね

460:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/19 07:26:48.88 .net
そうやって作品を支配した気分を味わってるのかな?w
動画をどんなオモチャにしてもいいけど
それが正当な見方だと思い込むのはやめるんだw

461:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/19 07:38:01.60 .net
アニメなんて、その程度のものだから、むきになるなって

462:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/19 08:04:31.63 .net
まだスレチの話を続けとんのか?
食事のぺ-スを変えても味覚の伝達速度、舌の機能は変わらんだろ
早食いでないと味わえない領域は気分がハイになってるだけだろう
リンク先にもあった早食いでは味わえない説を主張する奴は頭がおかしいだけだろ
多くの人は病気などの経験から味がわからない状態での食事は困難と知っているし
早食いは尚更無理、逆に旨いと感じるほど食が早く進むのは常識以前だよな

463:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/19 08:14:34.98 .net
>>461
多くのアニメファンはアニメの社会的地位の向上を望むと同時に
歌舞伎みたいに上がりすぎても困ると思っているんじゃなかろうか(推測)

464:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/19 08:47:10.45 .net
このスレ自体がスレチだしw

465:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/19 09:05:05.24 .net
>>463
こどもだまし風情が、よく言うわ
笑えるw

466:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/19 12:14:19.57 .net
適切な速度でうまくなるのに
倍速で食事してマズイ連呼するゴブリンは
青森でりんごほっぺを膨らみつつ書き込んでる

467:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 16:43:12.68 .net
まだやってんのかよ、倍速スレ立ててそっちでやっとくれ

468:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 17:08:27.26 .net
アニメなんて、普通に見ようが倍速で見ようがどうでもいい程度のこどもだましだから、もうムキになるなよ
滑稽だぞ

469:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 17:32:00.30 .net
こどもだましを毎日倍速で無理に見てるやつが滑稽なんだよw

470:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 17:54:51.69 .net
倍速だろうが百倍速だろうが見るやつの自由だからどうでもいい
それをいちいち報告(だいたい見当外れ)される迷惑
バッタやトカゲ獲ったの見せに来るぬこの方が百万倍まし

471:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 18:04:05.90 .net
>>469
どうでもいいじゃん

472:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 18:28:05.60 .net
デカダンスのサイボーグって脳などの生体が残ってるのじゃなくて
8マンみたいに人工頭脳に人格記憶を移植したロボットなの?

473:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 18:58:45.93 .net
>>471
どうでもいいことをなぜ指摘する?

474:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 19:00:01.73 .net
>>473
ああ、悪かったな
さいならw

475:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 19:34:20.60 .net
>>472
本人たちはそう言ってるな
ああいう世界観だから
ウソを教えられていても不思議ではないが…

476:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 19:40:23.28 .net
倍速はともかく、つまらない人間はアニメを見てもつまらないことしか言わない

477:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 19:48:46.52 .net
ふと思ったが18禁アニメの中に一般に知られていない(当たり前だ)
SFやファンタジーの傑作があるのだろうが? 
金子修介が日活ロマンポルノでファンタジー作品を撮ってたみたいに
読書や一般映画の視聴時間をつぶしてまで観る気にはなれんが
何かの間違いで実写リメイクやノヴェライズが出たら目を通すかもしれない

478:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 19:52:05.99 .net
なんでそんなに偉そうなんだよw

479:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 20:11:57.78 .net
>>477
何を言うとるんだキミは?
>SFやファンタジーの傑作があるのだろうが?
あるのだろうが?
しっかりレスする気がないんならレスするなや

480:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 20:12:25.76 .net
小学生でも知ってるぞ、人に教えを乞うときは、大事な8文字があるだろ?

481:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 20:19:27.70 .net
しかも実写やノベライズが出たら目を通すかもしれんって
そのアニメ見る気は全くないらしいぞ
もうほっとけよ…w

482:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 20:46:38.45 .net
バルテュス〜ティアの輝き〜

483:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 21:59:29.12 .net
「バイブルブラック」とか「ア カイト」とか
日本じゃエロアニメ群に埋もれてるのが海外で評価されてたりってのはあるな。
日本じゃジャンル混ざりすぎて微妙な「エルフェンリート」とかも
ジャパニメーションはこういうノリなんだよ!で妙に評価高いし。

484:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 22:27:09.17 .net
MEZZO FORTE

485:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/20 22:58:11.78 .net
トリビアが釣れましたな

486:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/23 07:00:29.30 .net
>>483
外人が評価すると良いと感じるのは日本人の劣等感(前大戦に負けた)からだね
誰が評価しようが関係無い
自分の評価が絶対

487:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/23 07:03:53.91 .net
THE GOD OF HIGH SCHOOLは、韓国格闘アニメ
今週もなにがなんだか判らん設定で、ドラゴンは出るわ
神様使いは出るわ、仏様は出るわ
韓国人はろくに説明せんからまったく判らんw
主人公は置いてけぼりかよ

488:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/23 08:28:04.50 .net
よくシランケド遊戯王とかでスゴいカード出すときの
演出のカタルシスだけで作ってミタンカネw

489:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/23 12:38:22.93 .net
>>441
爺ちゃんの孫だからだってばよ

490:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/23 12:41:18.23 .net
>>426
説明の部分を科白やナレーションで語らせると、それはそれで白けるわけで。
動く映像はコマ割の漫画や文章の小説よりはも情報量としては桁違いに多いんだから、それこそ、フィルムで語れだよ。

491:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/23 17:24:27.74 .net
>>490
予算と人員と時間が無限大なら説明部分も映像を交えて説明できるのだが
限られていると科白やナレーションで語らせるしかないわけで
問題はその少し前に少しだけ映像に出てきたが
早送りでみてるわけだから見逃していて説明不足だと騒いでるし
関連をひもとくほどの脳みそがあればつじつまが合うのに怠り
わけがわからない論調を展開してる人がいる

492:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/23 22:59:26.90 .net
TV版エヴァのOPにカヲルが出てるのに、あれは急ごしらえのキャラと言う奴とか

493:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/24 11:10:35.55 .net
パーマン4号の前世はハゼドンの友達のフグらしい

494:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/24 12:10:36.01 .net
デブで関西人でクリスマスにオカラで作ったケーキとか持って来るアイツ大嫌いだったおw

495:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/24 13:59:46.61 .net
「うる星やつら」のクラマ姫の前世はハイジの友達らしい

496:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/24 20:07:57.84 .net
>>492
カヲルって首チョンパされたはずなのに
なんでシン・エヴァのCMに出てるのさ

497:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/24 23:40:40.90 .net
>>496
今回は新劇場版の最終回
最終回は死んだ人も出てきておめでとうと言う習わしだw

498:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 07:07:15.12 .net
2020年の秋のSFアニメ
 アイドリッシュセブン Second BEAT!
 アクダマドライブ
 アサルトリリィ Bouquet
 神達に拾われた男
 キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦
 キングスレイド 意志を継ぐものたち
 ぐらぶるっ!
 呪術廻戦
 進撃の巨人 The Final Season
 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
 戦翼のシグルドリーヴァ
 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかlll
 ドラゴンクエスト ダイの大冒険
 ドラゴンズドグマ
 NOBLESSE -ノブレス-
 ハレルヤ - 運命の選択 -
 ひぐらしのなく頃に
 半妖の夜叉姫
 『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rhyme Anima
 100万の命の上に俺は立っている
 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
 魔王城でおやすみ
 禍つヴァールハイト -ZUERST-
 魔女の旅々
 魔法科高校の劣等生 来訪者編
 無能なナナ
 レヱル・ロマネスク
 憂国のモリアーティ

499:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 07:08:36.69 .net
基本は右翼アニメの魔法科高校の劣等生 来訪者編かなぁ
どんだけ人種偏見するのかが楽しみ
レヱル・ロマネスクは、鉄オタ専用に異空間アニメだね
過疎りそう
ひぐらしのなく頃には、リメイクなんだろうか
糞つまらなさそう

500:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 07:58:07.51 .net
デカダンスはネトゲとかしたことがない制作のイメージあるな
アニメに落とし込みしているけど、いつもの通りに「監督がよくわかってない」感じ?
変なオリジナルアニメとか作らん方がいいわ

501:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 08:15:02.76 .net
進撃の巨人はFinalを名乗って大丈夫なのか?
原作まだ終わってないし
今やってるところまで追いつくのに1シーズンでは足りない気がする
アニメ独自のエンディングになるのだろうか?

502:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 08:36:35.31 .net
100万の命の上に俺は立っているは、グロ系でした
またゴブリンが強姦とかしそうなレベル

503:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 10:23:08.91 .net
>>501
普通に原作通りにやるとかどっかで聞いたぞ
ソース出せ言われても困るけど

504:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 12:04:43.71 .net
初代ハクション大魔王「五つの力を一つに合わせ世界を守れゴレンジャー!」
2代目ハクション大魔王「次回の仮面ライダー01は…」
2代目カンちゃん「戦え特捜戦隊デカレンジャー!」

505:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 12:08:36.99 .net
結局アニメファンはSF の話が出来ない事が、よくわかるスレですね

506:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 12:51:46.23 .net
タイトルを勝手にSFアニメ総合みたいに書いてるけど、実質ここはゴブこどおじの日記帳スレやぞ

507:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 12:56:41.19 .net
板全体で雑談の方が多いだろ
ミステリ板でトリックの話をしないで作者や周辺の話しかしない奴とか
アニメ板で原作の話ばかりする奴とか別に珍しくもねえし

508:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 14:29:45.65 .net
この話を聞いて山田正紀の「孔雀王」をアニメ化すればいいと思った
URLリンク(www.youtube.com)

509:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 15:11:09.46 .net
>>501
原作最終回掲載とアニメ最終回を同時

510:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 16:39:47.63 .net
>>505
じゃ、硬派なSFの話をしよう
「恒星間飛行は科学かファンタジーか?」 ってテーマはどう?

511:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 18:41:32.90 .net
なんかオカマみたいなおっさんに粘着されてからマジでこの板全体の書き込み減ったよなあ

512:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 19:41:22.95 .net
>>510
「恒星間飛行」が科学かファンタジーかという命題は、いかにも科学オンチの文系脳から発生するものである。
「恒星間飛行」を、どのように扱うか問題なのであって、それ自体が科学であったりファンタジーであったりするわけではない。科学的な「恒星間飛行」が描かれているのか、単なる方便なのか、ファンタジー的主題としてなのか、それが問題なのだ。

513:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 19:57:52.39 .net
デカダンスもうちょっと尺あればうまくオチ付けれたのかな

514:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 20:29:53.49 .net
恒星間飛行というのは、SFというジャンルの大きな論争領域(ホットスポット)の1つでもある
そして同様のジャンルは、時間旅行、人工生命などSFには複数存在している
SF映画ではいまや(実現可能であるかのように描かれる)冷凍睡眠の技術的課題もふくめ、
恒星間飛行には、ごまかしや、議論されず避けられてきた問題が山ほど存在している
そもそも、SFにとって恒星間飛行はどのような意味やテーマ性を持つのか?
恒星間飛行を実現するまでの人類の歩みは、どのようなものになると予想できるのか?
まじめに議論を始めたら、既存のSF作品からは見えてこなかったような問題や未来予測に
加え、様々な可能性やアイデアもザクザク発掘できるだろうと思う
もちろん、上に述べたことは、本当にSFの話ができる人間がいた場合に限られるけどね

515:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 20:33:45.10 .net
>>514 訂正
SFというジャンルの大きな論争領域 → SFというジャンルの熱い論争領域

516:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 21:01:30.34 .net
>>514
ただの、ごたくだなw
「恒星間飛行」は、せいぜいガジェットで、テーマではない。
もちろん、真正面から「恒星間飛行」をとりあげて、実現にむけてのプロセスを描くハードSF なら別だがね
そんな作品あったっけ

517:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 21:03:38.22 .net
>>514
あと、SF は、書いたり読んだりするのが本分で、論争だとかは、あってもなくてもいい添え物と言うことを、理解すべき
修行がたらんな

518:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 21:28:10.59 .net
スレチはもうええわ
話をアニメにつなげると金子隆一が生前『タウ・ゼロ』のアニメ化を希望していた
アンダースンならファンタジーの方がアニメ向きだろうに

519:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 21:46:37.87 .net






520:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 22:01:51.47 .net
>>514
恒星間飛行できるくらいの技術を持つ文明の場合、宇宙船に脆弱な肉体しか持たない
有機生命体を乗せて移動するというようなことはやっていないだろうと思う
地球に到来する地球外生命体にしても、宇宙船に乗っているのは生身の生物ではなく
恒星間飛行に耐えられる機械や人工知能みたいなものに限られてくるんじゃないかな
あるいは、文明というものは恒星単位でしか繁栄できないという法則が存在し、恒星間
での文明交流というのはあり得ないということが立証される日が来ることも考えられる
人類は宇宙の中で孤立した孤独な存在であるかも知れないというのは、もっと侵略もの
よりも深く突っ込んだ方がいいSFのテーマかも知れない

521:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 22:20:33.17 .net
SFはあれこれ考えるよりも、頭を空っぽにして楽しんだ方が勝ち ъ( ゚ー^)

522:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 22:32:14.45 .net
>>521
それは、典型的な、頭の悪いアニメファンの考え方だなwww
考えるのが嫌いなやつは、SF には向かないぞ

523:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 22:34:01.63 .net
>>520
文系の、度しがたいごたくは、もういいよ

524:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 22:53:42.08 .net
文系とか理系とか騒ぐだけで、ろくな話ができないポンコツは、いったい何系の人たちなの?
ちゃんねる系? それともネットでチー牛と言われている、陰キャラの人たちかな?

525:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/26 23:35:59.45 .net
>>524
マウントをとり殴りたいだけの体育会系

526:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/27 00:55:00.37 .net
時間旅行を可能にする技術の鍵を発見した足立区の町工場の技術者。
その秘密を手に入れようと暗躍する中国巨大企業。そしてアメリカのスパイに操られる日本の傀儡企業。
ある日、町工場の技術者の前に未来からやってきたという若い板金工が現れる!
そんな時間旅行企業SFをそのうち池井戸潤が書くだろう。
時間旅行を恒星間飛行やコールド・スリープやワープ技術に替えても可。

527:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/27 06:10:43.09 .net
30年くらい前に出尽くしたかのようなストーリーだなそれ

528:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/27 08:43:28.90 .net
寝てる黒人女性が射殺されたのが無罪になったのって
BLMじゃなくて街の暗部問題だとオモウ。

529:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/27 17:02:25.03 .net
GYAOで「エスパー魔美」配信中
主役が「THEかぼちゃワイン」のエルで、ママは「うる星やつらオンリーユー」のエル
しかし古川登志夫は出てない

530:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/27 19:37:52.12 .net
>>526 シュタインズ・ゲートで間に合ってるぞそれ

531:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/28 07:03:50.38 .net
A.I.C.O. Incarnationは、ロボットに心を移すSFアニメ
日本のSFアニメは本当に、つまらん
最終回でヒロインを生身とロボットの2つにしてどうすんねん
もう何したいのかわからんわ

532:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/28 07:44:48.98 .net
>>511
気のせいヨw

533:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/28 09:10:30.32 .net
>>526
タイムマシンには空間跳躍航法も含まれるし
重力制御技術も不可欠なので
「鍵」 くらいでは、まだ騒ぐ段階ではないw

534:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/28 14:12:20.41 .net
>>533
こういうのを不粋の極みと言う
最後のwで頭の悪さも晒している

535:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/28 15:17:50.39 .net
>>527より>>533の方がダメージが大きかったようだw

536:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/28 16:43:04.45 .net
>>533
> 「鍵」 くらいでは、まだ騒ぐ段階ではないw
自分もこの意見に同意
90%可能なことは、大抵の場合、残りの10%にとんでもなく高いハードルが存在することも多い
50年前は、30年後には実用化されるのではないかと言われていた核融合炉も、まだまだ実験
の段階だし、核燃料のリサイクルをめざした高速増殖炉もんじゅなどは、トラブルつづきのまま
ついに廃炉となってしまった
それが、タイムマシン相手となれば、推して知るべしw

537:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/28 16:52:33.18 .net
そういえば、年内打ち上げをめざしていたH3ロケットも、LE9エンジンに何ヵ所も
欠陥が見つかり、エンジン設計変更のため打ち上げが延期になったよね

538:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/28 18:41:55.96 .net
超可動ガールのオイスターのマンガに
「この無限流しそうめん機は99%完成してるのじゃよ。
後は一番低いところに流れ着いたそうめんがまた高いところに昇る問題だけじゃ!」
ってアッタワネ。

539:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/28 18:50:33.53 .net
は?

540:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/29 16:20:49.21 .net
ハ?

541:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/30 00:28:01.58 .net
化石燃料やウランが枯渇して人類社会が技術文明を維持できなくなる前に核融合は実用化できるか否か。
正直なところ分の悪い賭けかなぁ、と最近は思い始めている。

542:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/30 02:56:54.60 .net
辻 真先
「デカダンス」観了。クライマックスから駆け込む大団円は見る方も息が切れたが、
抜群の発想と完成度ではないか。アニキャラと三頭身の並立に驚いたあげく、
バグまで包含したシステム論を傾聴する。
変幻自在な色彩とフォルムの活劇にも工夫があって、巣老人(巣ごもり爺の略)には
眼福のアニメでした。
URLリンク(twitter.com)
あの糞アニメを絶賛とかこいつも耄碌したな
88歳じゃしょうがないか
(deleted an unsolicited ad)

543:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/30 06:30:14.69 .net
デカダンスは面白くないよ
そもそも設定をきちんと説明できてない
@GAMEキャラみたいなのが本体?
Aわざわざ人型でGAMEをさせる意味
BBUGが発生するというが、意識まであるBUG?の説明が不明
ファンタジーならともかくSFはないわな

544:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/30 06:48:03.38 .net
THE GOD OF HIGH SCHOOLは、韓国の格闘アニメ
えーっと主人公が、孫悟空だったんだ(呆然)
1クールの最後で、伏線なしで言われてもなぁ

545:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/30 08:27:10.88 .net
>>543
もう人類は基本的に脳まで機械化したサイボーグしかいなくて
いくつかの巨大企業が国家の代わりになって社会を運営している。
そうした企業のひとつソリッドクエイク社はユーラシア大陸を使って
「デカダンス」という物理現実を使ったMMOを運営して収益を上げている。
他の企業体のサイボーグも含め、ログインした“プレイヤー”は
義体を使って巨大都市デカダンスに乗り込み、襲い来る敵と戦うのだ!
って設定の話が物理実体のあるデカダンスに住んでる(住まされてる)
「プレイヤーが“守るべき資源“(NPC)扱いの生人類側」からも描かれてるだけやで。
物理実体ある状態でリアルファイトさせてるから
いままでも想定外の事態でシナリオ外の展開が起きてて
”それも味“としてサービス続けてるけど、今回は手に負えないぐらい破綻したんで
ちょっとワールドリセットしますわ。いままで何回かやってたみたいに。と
もうなんでもありなポストヒューマンワールドってだけだよ。
現ゲームを維持するためにソリッドクエイク社所属サイボーグにも
管理プログラムから強力な管理社会的な圧力かかってたけど
破綻バグの超ガドルルール内で倒したし、リセットして詫び石より
ゲーム「デカダンス」2期やった方がいいって
新しいゲーム始まったんで“撃破後の世界”で新シーズンスタートしてるだけ。

546:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/30 13:00:40.51 .net
なんだただのSAOか

547:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/30 13:28:53.52 .net
デカダンスは面白かった
VR側に実体、現実側がマンガという逆転の発想はなかなか

548:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/30 14:28:28.26 .net
>>491
金の無いこと観客に意識させた時点でまた白けるんだが

549:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/30 17:19:07.80 .net
本当に金が無いとこうなってしまうのだ
PS ツインゴッデス オープニング フル
URLリンク(www.youtube.com)

550:名無しは無慈悲な夜の女王
20/10/01 06:23:19.91 .net
恋とプロデューサー〜EVOL×LOVE〜は、中国ゲームをもとにしたSFアニメ
簡単に説明すると、エスパーを悪用する悪の組織が、ヒロインの力
光の女王?に負ける?話
なんか変に説教臭いのがよく判らん
中国共産党が絡んでるのだろうか?
光が中国共産党みたいな?
念力、時間移動、時間停止なんでもありの作品だったが
最終的にはヒロインの信念が勝つみたいな抽象的な終わり方だった
3点


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1301日前に更新/220 KB
担当:undef