【IDなし】SF系アニメ ..
[2ch|▼Menu]
283:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 08:22:59.23 .net
>>281
SF とはテクノロジーの行き詰まりの超解決方法を示すために、ガーンズバックが発明した小説形式である
って、どう思う?
なんでこんなレスするか、読んでるなら、わかるよなw

284:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 08:30:31.73 .net
>>281
読んでるなら、わざわざ内容を書かなくてもいいだろ。
だいたい、「こちらは元々活字中毒のSF好きで、むしろアニメの方がニワカだからSFの話ならつきあうぞ…SFの話題ならいくらでもできる」って、豪語す?から話題ふってやったのに、なんだよw
読んでない奴と、話してもなあwww

285:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 09:19:51.37 .net
>>284
> 読んでない奴と、話してもなあwww
読んだ自慢だけじゃ、本当に内容を理解しているのかすら分からないからなぁ
いや、内容を理解していないだけじゃなく、まともに内容を要約できる文章力があるかどうかも怪しい
いくら本を読んでも、文章を書くのは苦手、という人間は世の中に山ほどいるからね
そもそも、何も書けないのなら、本当にくだんの本を読んでいるかどうかも怪しい…

286:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 09:32:59.39 .net
レムの「完全な真空」みたいに、存在しない架空の本でも、話が面白ければかまわない

287:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 09:44:08 .net
>>283
SFなど関係なく、テクノロジーは自身で行き詰まりを解決しながら発展してきたよね
重力波の検出方法など、アインシュタインが存在を予言した時代から見たら超解決法に近い

288:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 09:55:21 .net
そもそもスレチの話題は他でしなさいってば
題名の間違いを訂正せずに開き直ってる時点でクズだし

新潮文庫でSFの編集に関わったアボさんが
「惑星カレスの魔女」の画稿を宮崎駿から譲り受けたという話で
アニメにつなげておこう

289:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 10:04:41.84 .net
一番のクズは、アニメファンをばかにしてマウント取ろうとしたSFおた

290:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 10:21:10.77 .net
マウント以前に赤の他人に命令口調で接するのは人として間違ってる

291:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 10:28:10.04 .net
進撃の巨人はアニメでも最終話まで描かれるのでいいけど、シドニアの騎士の方も
何とか最終話までアニメ化されてほしい
原作コミックの絵が苦手で、どうしても原作を読む気にならないという作品がある

292:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 10:41:16.82 .net
鬼太郎とかGS美神とか原作の最終回がアニメ化されていない作品は多い

293:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 10:55:12 .net
鬼太郎の原作最終回って、
永い永い何にもない真っ暗な道を歩いてる途中で拾った
面白くて短いマンガが人間の人生だってヤツでイイニョカ?

294:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 11:01:45 .net
>>293
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

295:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 11:04:39 .net
プライムビデオで「蒼き鋼のアルペジオ」を観たけど、TV版1シーズンと
劇場版2作だけでも話が良くまとまり綺麗に終わったので満足度が高い

原作コミックは(2009年から)まだ連載中だけど

296:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 11:12:02.68 .net
>>294
劇画オバQを最終回にするようなモンデネノ。
アルペジオはマンガは気にならないんダケド、アニメで声がつくと
「ンモ〜、浸食魚雷全弾発射しちゃうんダカラ〜!」
とかオカマが戦争してるみたいなのに気づいてから視聴が辛くてネェw

297:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 11:21:18.39 .net
>>285
ええ!>>283を書いてやったのに、まだわからないのw
バカ丸出しですかwww

298:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 11:23:47.57 .net
アニメの会話にも「メンタルモデルってなんで全員女なの?」って質問があったけど、
英語では船の三人称が She だから仕方ない
「えっ? それだけ?」ってオチなんだけどw

299:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 11:27:06.79 .net
>>288
読んでもないやつが、ググって
「題名が少し違うぞ」
とかいって、どや顔とか、恥ずかしいぞ
題名間違えた事は認めてるんだからな
で、>>283への、お前の見解は?
内容の話をしたやってるんだから回答してみろよ
「僕ちん、アニメファンだけど、SF の事なら、なんでもわかるます キリッ」
なんだろwww

300:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 11:31:10.91 .net
>>296
最近知ったけど劇画オバQは本編の連載中に描かれたんだってね
偶像破壊する藤子先生も凄いが受け入れた編集者も凄い

301:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 11:33:39.04 .net
スタジオゼロで赤塚とかつのだ☆じろうとかも関わってるから、
純フニャコフニャオ作品じゃナイノヨネw

302:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 11:38:15.95 .net
>>296
アンタのオカマの書き込みを読むのがツラいよ

303:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 11:41:03.11 .net
それ言わせたい計算にマンマとノッテくれてアンガトネw

304:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 11:59:20 .net
今後は全員がオカマ口調にすれば平和にナリソウネw

305:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 12:05:27 .net
>>273 みたく「SFの話ならつきあう」、「SFの話題ならいくらでもできる」ならいいけど、
「SFの事なら、なんでもわかります」は論理的に不可能だから口にしない方がいい

306:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 12:15:32 .net
伊藤典夫はバラードが苦手で山野浩一に読み方を教わったそうだし
プロの評論家でも定番の名作を少し見逃している事も珍しくないな

307:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 12:53:40 .net
>>283
なんかかっこいい事言ってみたかっただけにしか聞こえないw

内容としては、SFの一面ではあるけど、芯は食ってないなぁ
と、思うますです

読んでないから知らんけどw

308:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 13:04:57 .net
>>307
読んでないやつのレスは、ピントがずれてて笑える

309:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 13:08:18 .net
思うますです

310:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 13:14:46 .net
>>308
どう思う?という問いに答えただけだから

ビントがズレてるとしたら
設問の文章がズレてるって事だなw

311:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 13:16:35 .net
>>310
そのレスが、ますますピントがずれてる。
読んでないやつの詭弁は、笑える

312:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 13:58:01 .net
たとえ読んでいたとしても
読んでいないという “てい” でしか書き込む気にならんw

313:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 14:33:18.64 .net
>>312
なんで?
負け惜しみ?

314:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 18:05:02.76 .net
>>306
伊藤典夫はそういう傾向強いような気がするな
訳者解説の中で自分では気付かなかった解釈を
人から指摘されに気づかされた話をよく書き残してる印象

315:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 20:30:07.04 .net
>>291
どこまでやるか分からんけど劇場版あるらしいよ
てかマジでここサル山で笑うわw

316:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/06 20:36:44.98 .net
そのためにゴブリンがわざわざIDなしで立ててくれたサル山やで
ダンジョンというべきかw

317:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/07 07:08:48.68 .net
モンスター娘のお医者さんは、竜のお嬢さんを触診するSFなHアニメ!
とにかく医者だから、女モンスターに触り放題だ
うへへへへとか
アホなのか糞だな!
どうせなら「モンスター娘にマッサージするぞ」でいいじゃんw
マッサージアニメにしろ

318:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/07 07:11:18.52 .net
>>295
>蒼き鋼のアルペジオ
宇宙人が女の子になって戦艦になる話だろ?
どこがどうまとまってるのかさっぱりわからん
原作しってるけど、ぐだぐだやってるだけで糞つまらんし
メカフェチ専用だな
星2程度

319:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/07 07:18:00.60 .net
GYAO!で一挙公開している「残響のテロル」が面白い
やっぱり日本のアニメのレベルは高いね、いまこういう作品をアニメで作れるのは
(市場規模や視聴者のレベルまで含め)日本だけじゃないかな
残響のテロル (あと3日)
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)

320:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/07 18:52:07.74 .net
>>319
今?
6年前の作品でしょ

321:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/07 19:01:34.97 .net
あ、俺もまどマギ見て「今のアニメ凄いねえ」って言ってたわ

322:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/07 20:01:16 .net
老人にとって6年前は昨日と同じ

323:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/07 20:53:35.40 .net
ちょっと言葉が足りなかったかな
「残響のテロル」みたいな作品をアニメで作れるのは、いまも日本だけじゃないかな
これくらいのクライム・サスペンスになると、海外ではアニメではなく実写になってしまうと思う
逆に言うと、こういった作品をアニメで作り地上波で放送できるところが、日本のアニメ文化
自分が気に入ったアニメは、つい海外での評価も気になってしまうのだけど、本作も海外で
の評価は上々のようで安心した

324:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/07 21:10:04.29 .net
>>322
うちの爺ちゃんは、昨日の話へと50年前のことを自然につなげてくるから困る

325:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/08 06:59:46.81 .net
>>323
アニメ板ではまったく評価されなかったし
退屈でしかないな
今だとHERO MASKもそうだけど糞つまらんという感想しかない
オナニー臭い

326:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/08 07:00:29.25 .net
アンタのおじいちゃん50年前に死んでるよおじいちゃん

327:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/08 07:28:07.29 .net
THE GOD OF HIGH SCHOOLは、韓国人の原作の韓国SFアニメ
今週は、格闘大会中に巨人は落ちてくるは
主人公の対戦相手が、負けたと思ったらケモノ耳つけて復活するわ
まるで判らん
日本アニメでも設定が判らんと意味不明な場合も多いが
韓国アニメもダイジェストにすると意味不明
無理に詰め込む日本アニメの悪癖が出ているねぇ
ラストにカマ臭い韓国ユニットが出るのも鳥肌が立つくらいに不快で楽しい
近年まれにみる糞アニメとして評価したい

328:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/08 09:13:53.32 .net
>日本アニメでも設定が判らんと意味不明な場合も多いが
>韓国アニメもダイジェストにすると意味不明
別に日本アニメ韓国アニメじゃなくてもそうだろw
設定わかんねえものを無理に見るなw

329:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/08 09:31:56.24 .net
エウレカセブンやワールドトリガーなど、たまに日曜早起きしたときに見ても
さっぱり分からなかったなぁ...
結局、動画配信サービスで一気見して、やっとどういう設定なのか分かった
それにしても、トリガーはともかく、エウレカをあの早朝の時間帯に放送して
いったいどういう視聴者を想定していたのかが謎
ふつうは小学生が対象のはずだけど、エウレカの設定は複雑過ぎだと思う

330:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/08 10:25:16 .net
ニルヴァーシュのデザインもウルトラなセブンだし、
他所から来たコーラルにセカイを封じられた原生種って
人類がノンマルト側になったハナシデショ。

331:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/08 20:18:25.05 .net
>>323
実写で作れない所が貧しい邦画界

332:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/08 20:22:31.16 .net
エウレカは説明不足な感がとてもあったが、まあガキ対象となると逆に説明はいらん気がする
敵が襲ってきて味方と戦ってんなーぐらいでいいんだよ
ウルトラマンでも仮面ライダーでもガキの頃は細かな設定は気にもしなかった

333:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/08 20:35:40 .net
エウレカの世界では、なぜ波乗りみたいにして空を飛べるのかいまだに理解できていない

334:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/08 20:52:01 .net
>>333
それ
アニソンの中でも1、2を争う名曲に乗って
あの間抜けな映像をみると一気に覚める

335:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/09 06:57:49.55 .net
>>328
日本アニメの場合、「ダイジェストでわけがわからなくなる」ってパターンが散見される
GODの場合は、
寿司食いたいのに、シャリにチヂミを乗せて出された
みたいな日本アニメに韓国文化をぶっかけた状態なので
余計に気色悪くて最高の状態だね
韓国人はこのアニメで楽しめるのだろうか?

336:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/09 08:14:24.54 .net
>>335
>「ダイジェストでわけがわからなくなる」ってパターンが散見される
倍速視聴に耐えられるようにしなきゃね(わらい

337:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/09 14:50:41.18 .net
ちゃんと理解せず終わったというので思い出せるのは個人的には亡念のザムド
OPは良かった記憶

338:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/09 22:11:42.87 .net
説明しても曲解するだけでなく大声でわめき
世間の評価では〜 消化したスレの数が〜 監督が若いから〜
とかいいだす人は楽しめてるのだろうか

339:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/09 22:23:47.98 .net
>>335
>「ダイジェストでわけがわからなくなる」ってパターンが散見される
老人の理解力の限界であるw

340:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/09 23:58:21.97 .net
映画版『帝都物語』は冗長だが
テレビ地上波用のカットバージョンはテンポが良く観易い。
帝都は途中までアニメ化されているが昭和編を最後までやるなら
角川春樹役は立木文彦が良いかと思った
本人に似てないがアニメ的に合うかと

341:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/10 07:08:47 .net
>>339
日本のアニメ監督は単に原作を消化するだけのサラリーマンのやっつけ仕事みたいな事をする
だからエピソードを詰め込むだけ詰め込んで見てる方が混乱とかよくあるよ

THE GOD OF HIGH SCHOOLの場合は
?韓国の伝統的な世界観(仙人や武術)を説明できていない
?格闘技の大会をしている筈なのに、それが本筋ではない
?まだ説明されていないが、スタンドのような超能力戦闘があるが目立たない?

まぁ画面は派手なのに、何を描きたいのかポイントが判らない
主人公の立身出世?なのか
恋人役になるヒロインとの恋愛なのか
世界を救う(棒)なのか

まぁアニメ板ではハングル文字だらけで離脱者が続出している感じ?

342:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/10 07:11:00 .net
>>336
倍速は大事だよ、社会人の必需品だね
だいたい倍速の設定を作ったのはメーカー側の技術者だ
便利だから使う
当たり前だね
倍速を使うな
倍速は作品を理解できない
みたいな話は馬鹿げていると俺は思っている

ちなみに俺は小説を読む場合は、無駄と思った部分は読み飛ばす

343:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/10 07:40:12 .net
>>342
楽しみ方は自由だから否定はしないが
それで感想や評論めいた事は言えないな

344:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/10 09:15:06.89 .net
>>342
「やっつけ視聴」と言えるなw

345:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/10 11:21:52.79 .net
>>342
セリフで説明されてるのに倍速だから理解できず
かみついてた人はどう思いますか?

346:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/10 12:03:52 .net
読んでみないと無駄かどうかは分からないんですが?

347:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/10 16:50:01 .net
>>342
社会人必須ツールみたいに言ってるけど
ただせっかちなだけの落ち着き無い子供にしか見えない

348:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/10 17:03:28 .net
そこまでして無料アニメにすがる気持ちはわからんねえw

349:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/10 17:21:15 .net
>>343
映画、ドラマ、アニメ、小説みんなそうだけど
倍速で見たとか、無駄と思った部分は飛ばしましたっていう奴の感想なんて誰も聞きたくないからね
評価される批評には値しない

350:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/10 19:22:10.76 .net
セリフは聞き取れるだろうが、音楽とか間とかでシーンを表現してんのに
倍速してその情感が感じ取れるのかねえ、ま、無理だろうが
そうやって見て面白くないとか書いてる奴いるけど、そりゃそうだわなと思うわ

351:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/10 19:37:10.96 .net
むかし、視野を広げて段落まるごと視界に入れて
そのまま読むタイプの速読を身につけた時に
物理的な読書速度は飛躍的に上昇するんだけど
小説でやるとまさにビデオの早送り状態で感情がついてこないし
物理とか数学の本でやると理解できないから数式でガツンと止まるしで
結局、新聞とか読むぐらいにしか使えないので
自然と使わなくなったのを思い出した。

352:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/10 19:45:48.55 .net
何を見るか選択してないから時間がないんだよ
とにかく全部見るw
2chのスレ見て人気ありそうなのは全部見る
これでボクもアニメオタクになれるはず…なのに誰とも話が合わないw
見ても内容が理解できないからなw

353:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/10 21:05:08.06 .net
>>351
個人差はあるみたいね
速読による情報革命が起こっていない時点で察して知るべし
でも本が全く読めない子供に初級速読を教えて
戦前の日本人の平均読書スピードくらいに引き上げると良いと思うんだが

354:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/10 22:39:52.63 .net
速読はダメ 情緒を殺してますます馬鹿になるだけ
情緒を育てるには音読

355:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/10 22:57:10.84 .net
その音読さえできない子供がいるという話なんだが
現時点で読書への苦手意識を克服する手段が他にあるかね?

356:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 00:50:03 .net
いやそんな話じゃないだろw
戦前と違ってマンガもあるしwebページもあるんで読書しなくても情報文盲にならなきゃいいんだろ

357:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 01:43:19.89 .net
>>355
>>356
URLリンク(toyokeizai.net)
スレチの話題はほどほどに。

358:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 01:52:47.99 .net
URLリンク(www.kogensha.jp)

359:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 03:23:13.10 .net
>>357
お探しのファイルが見つかりませんでした。
または掲載期間が終了しました

360:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 03:30:40.18 .net
>>358
子供が教科書読めないのは
つまらない教科書ばっかり作ってるからだろw
人間に強制的に読ませようという本なのに
まったく読ませようという配慮が欠けてるのばっかりだろ
どっちにしろ速読が役に立つとも思えん

361:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 06:52:00.84 .net
HERO MASKが本当に退屈
なんでこんな意味のない作品に仕上げたんだろうか
さっぱりわからん
日本SFアニメは本当にセンスないわw
もうこの手のサスペンスアニメはがちでやめてくれwワロタw

362:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 06:54:10.95 .net
>>343
>感想や評論めいた事は言えないな
メシを食うのに早く食うと味わえないと言いたいのか?
美味いまずいはその人の感性でしかない
アニメも同じだ
>>344
アニメを見る時に裸で正座してないとダメですか?
アニメ監督さんに失礼ですか

363:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 06:57:58.06 .net
>>345
倍速だから理解できないってのがよくわからん
台詞は全部聞き取れるよ
>>347
最近では倍速の視聴を望む人が増えているって聴いたな
動画は「倍速視聴」が当たり前の10代--時間も“コスパ”が大事
>最近、再生速度を調整できる動画プラットフォームが増えてきた。たとえば、
>Netflixは2019年10月より、モバイル・タブレット端末を対象に試験的に再生速度調整機能を
>導入している。これに対しては、
>映画監督であるジャド・アパトー氏などクリエイター側からの批判が集まっているようだ。
>一方、多くの10代の子どもたちの間では動画の倍速視聴が当たり前となっており
>、SNSで情報を得て効率的に楽しんでいるようだ。
>最新の10代における動画視聴事情についてお届けしたい。

364:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 07:01:59.95 .net
別に誰もが倍速で見ろとは俺は言わない
ただ限られた時間で楽しみたいから倍速にしているだけの話だ
富豪刑事 Balance:UNLIMITEDは面白くはなってきたが
富豪刑事である必要がないな
筒井はこんなのを認めてるんだw
日本アニメは昔から原作無視とか平気だからねぇ
悪癖でてるねぇ

365:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 08:34:55.91 .net
この連投は、無駄な部分だから読まなくていいな

366:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 10:19:27.14 .net
映画スレとかでもアホな感想書く奴いるなあとか思うときあるけど
だいたい理解力もないのに倍速で見てる奴で笑うわw
で、知ったかして書いて他の奴に指摘されて顔真っ赤にするまでがセット

367:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 10:34:05.35 .net
>>363
> 台詞は全部聞き取れるよ
セリフで説明してるのに理解できなかった人は
聞き取れるけど理解できないバカっていうことですね

368:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 11:25:28.31 .net
>>362
お前視点では
やっつけ仕事で作ったアニメをやっつけ視聴で見てやっつけ感想書いてるんだろ?
なんの問題もないなw
俺らはそれにやっつけコメントしてるだけだw

369:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 12:07:45.13 .net
>メシを食うのに早く食うと味わえないと言いたいのか?
ワロタw
味わえるわけないだろw
おまえがまだ一度も味わったことがないのはよく分かった

370:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 12:14:12.27 .net
メシでも性交でも気持ち良さがまったくわからんがやってるだけという人はいる
こいつにはそれがアニメ視聴なんだろうw
しかしアニメ視聴しなくても死なないからなあ無理にやるなw

371:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 12:43:12.94 .net
(ノ-_-)ノ~┻━┻

372:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 12:45:55.81 .net
熊谷組 竹中工務店 五洋建設
鹿島建設 清水建設 大林組
前田建設工業 奥村組 飛島建設
NIPPO 淺沼組 東京建物 
森ビル 東急不動産 

373:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 14:11:40.53 .net
お前らいつになったら働くんだ?
ナマポの世話になるなよ

374:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 15:24:53.22 .net
子供のころにアニメに感動して見続けてきたが
いつのまにか感動もなにもなくあら探しするだけの対象になってしまい
今ではただ「やっつけ視聴」してるだけ
ゾンビ視聴者の出来上りw
俺にとってはTVゲームがそれだったが
まったく面白さがわからなくなった
今じゃなにもやってないよ
無理にやる必要もないからな
アニメはゲームに比べるとまだ面白さがあるね

375:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 15:27:18.71 .net
反射神経争うゲームは面白く無くなったが思考型でマイペースでできるゲームはまだ楽しんでる
アニメを楽しむのにもそういう傾向がある

376:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 17:30:38.37 .net
世間一般ではそれを「飽きた」という
昔の小説や映画には山場を立てる為に他の場面をダレさせる手法があった
今はダレさせない、飽きさせない、早送りさせない工夫が標準化しつつあるな
「川口浩探検隊」を辛抱強く観続けた頃が懐かしい

377:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 18:03:34.73 .net
ゼネコン最大手、鹿島建設の石川六郎氏の自宅は東京都文京区の高級マンション、鹿島昭一氏の自宅は東京都港区の一等地に建つ超高級マンション、宮崎明氏の自宅は東京都町田市の住宅街に建つ戸建て住宅、押味至一氏の自宅は神奈川県横浜市港南区の戸建て住宅です。

378:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 18:15:51.42 .net
>>376
緩急をつける手法は飽きたのとは関係ないだろw
ハリウッド映画みたいに開幕5分で大爆発その後十分おきに誰か死ぬというようなセオリーは
気がついてしまうと逆に飽きやすいなw

379:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/11 22:52:00.94 .net
晩年のレム先生は慣習的な小説作法に飽きた
「2001年宇宙の旅」製作時のキューブリックも主人公の存在に飽きていた?

380:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 00:23:35.83 .net
>>226-245
ドヤ顔で連投してたしてんだろうけど、聖書とシェクスピアだけでも
知ってたら失笑だけどな。このスレだと低学歴向けだからバレないけど。

381:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 02:54:36.29 .net
なんかすげぇロングパス来たけど
君、何個読んでるの。

382:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 07:32:12.29 .net
クイズ番組で東大生の珍答を聞きなれたせいで
低学歴といわれても説得力に欠ける

383:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 07:32:12.51 .net
クイズ番組で東大生の珍答を聞きなれたせいで
低学歴といわれても説得力に欠ける

384:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 07:40:04.18 .net
>>380
なんか、1万年たってから、みっともない「負け惜しみ」がどどいたな

385:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 07:43:36.40 .net
>>380
オカエリナサT

386:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 08:15:36.33 .net
>>380
バカのレスは、具体性がないな
一作品ごとに、どこがパクりなのか指摘すればいいのに

できるもんだったらなwww

387:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 10:24:15.11 .net
IDないスレはアフォがドヤ顔できていいな

388:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 10:27:20.76 .net
IDやワッチョイがあってもシチャウワヨ〜

389:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 12:31:42.38 .net
「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」がなかなか面白かった
ところどころに入るゆるいギャグは、生意気盛りの青少年には子供っぽく不満かもしれないけど、
親子でこのアニメを見るさいなど、子供受けするにはちょうどいい塩梅になっていると思う
(制作側のこうした計算も、なかなかうまく機能している)
ところで、劇場版で負傷したイズルの治療用ポッド(水槽)に上手な女の子のイラストを描いた
のは、タマキのピットクルー(太った3人組)という理解でいいのかな?

390:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 21:38:13.41 .net
>>384-6
わざわざ連投してるキモい奴

391:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 22:25:09.21 .net
まともにアンカ打てない奴が何言ってんだか…

392:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/12 23:24:21.53 .net
>>390
あ、バカが反応したなw
自分のことだって、わかるんだなあwww

393:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 07:27:01.45 .net
倍速視聴で都合が悪いからって連投はよくないぞ

394:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 09:28:10.14 .net
本は倍速で2回読んだ方が理解が深まる場合もあるが
映像はどうなんだろうねえ?

395:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 10:10:18.43 .net
まともに読んでも理解できないオツムなのに倍速2回で分かるわけねーだろ

396:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 12:13:27.52 .net
現在GYAO!で無料配信している「亡念のザムド」を観賞中、自分にはしっくりきて気に入っている
主人公が大活躍するアクション作品ではなく、戦時下を生きる人々の日常系アニメみたいな作品
何か世の中の大きな力に振り回されながらも、もがきつつ皆がそれぞれ自分の生き方を探している
みたいなところが、もやもやした葛藤を生み、逆に自分には好ましく感じられる
生活がトラブル続きで疲れているような人には、案外こういった作品が救いや気晴らしになるかも

397:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 13:27:55.38 .net
それってわざわざSFでなくてもいんじゃね?

398:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 14:19:26.32 .net
その「わざわざ」が好きな人が一定層はいるらしい
ディズニーの「トレジャープラネット」は「宝島」のままで良いとか
「スター・ウォーズ」は中世の騎士物語でええやんと突っ込むとキリがない

399:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 14:29:47.51 .net
今スターウォーズが受けないのもそんな理由かもしれん
SFのダークサイドしか作られてなかった時代にハレの部分(宇宙戦闘、可愛いモンスター、騎士物語、派手なアクションetc)だけを結集したようなスぺオペでテーマパークのような映画作りに人々が集まった
そういう映画ばっかりになってしまった現代では単に寄せ集めたものに見えるw

400:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 15:12:39.90 .net
わざわざSFにする理由が見つからないんだよね
CGで派手な絵が作れるからSFにしようぜって感じ

401:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 15:18:05.30 .net
ザムドの場合は、近代化された工業技術があり大量破壊兵器が開発されている
という背景があるから、新しい科学技術と古くからの文化や宗教との衝突という
テーマも抱えているため、SFという手法が必要だったのだと思う
原爆を開発した科学者の一人も、科学に善悪は判断できないと発言しているけど、
そうなると、善悪の判断は人々の心といった精神的な部分に頼らざるを得ないし、
逆にそうした部分に、語るべき物語や考えるべきテーマが生じることにもなる

402:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 15:18:42.29 .net
  わざ・・・・
              わざ・・・・

403:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 15:36:25.29 .net
>>398
つまり、そこが、「くだらない」部分なんだよ

404:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 16:21:34.79 .net
その「くだらない」部分のおかげでスターウォーズグッズは馬鹿売れ
時代劇だと主題は二の次で豪快な主人公にしたいとか
刀や槍を使うアクションをしたいと理由付けのの作品がある

405:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 16:29:22.84 .net
>>404
お前の理論からすると、世界最高の食べ物は、ハンバーガーとういことなんだなw

406:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 16:34:54.23 .net
なんで邦画とかわざわざ実写でやってんのかわからねぇ
ぜんぶアニメでいいじゃんな

407:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 16:39:05.67 .net
>>406
アニメでみせられても「ああ、それで?」って感じになっておしまいだからなあ

408:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 16:44:43.79 .net
>>406
あんな下らないのアニメにされても困るわw

409:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 17:36:28.39 .net
アニメから実写はよくあるけど、実車からアニメはほとんどない。まあ、そういうことや

410:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 17:42:24.49 .net
>>404
お前、わかってないなあ
スターウォーズグッズが売れるのは、スターウォーズ自体が売れたから
そして、スターウォーズが売れたのは「くだらない部分」故ではなく、SF が蓄積してきたイマジネーションを、あたかも実在するものを実写したかのように映像化してみせた為だろう
 もし、スターウォーズがアニメとして発表されてたら、ただの三流漫画映画として見向きもされなかったろうよ

411:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 17:43:28.95 .net
>>405
ハンバーガーはそんなに売れてるのか?
外食産業に興味ないから知らんわ

412:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 17:49:11.44 .net
>>411
お前、無知蒙昧だなw

413:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 17:55:07.93 .net
>>410
アシモフが拍手喝采したという噂があるな
ところでスペオペは死んだ芸術と言い放ったのはハリー・ハリスンだっけ?

414:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 22:12:14.57 .net
アジモフは帝国の逆襲試写会に呼ばれて、エンドタイトルが終わった途端に立ち上がって
「今すぐ第3部(当時の認識)をやれ!」
と叫んだとかいう伝説を聞いた覚えがあるな

415:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 22:19:20.72 .net
味な真似を・・・

416:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 22:22:58.37 .net
>>410
だから今SWが売れなくなったのは
SFの蓄積してきたイマジネーションとやらを使い果たしてしまったということだなw

417:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 22:44:16.64 .net
>>416
厳密には、ルーカスが蓄積していたSF イマジネーションが尽きただけで、SF のイマジネーションは無尽蔵に残ってる。そういったのが、ブレードランナーやらターミネーターやらアバターやらが産まれた訳だ

418:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 22:46:35.69 .net
エピソード1公開時は「マトリックス」の方に世間の注目は集まったよな
てかスターウォーズの話は比喩じゃなかったのか?
ガンダムがモビルスーツじゃなく新型戦闘機だったらプラモは売れなかった的な

419:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/13 22:56:28.96 .net
まあ、ビジネスとしてどうかとかは、作品の芸術的価値には、ほぼほぼ関係ない。
アニメで、過去の蓄積されたSF イマジネーションを映像化しても「ああ、そうですか」で終わるだけだよな。
本当に優れたSF アニメがあるとするなら、小説やマンガみたいに、過去にはないSF イマジネーションを創出まで到っていなければならんだろう

420:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 01:34:40.74 .net
俺はレスを読む場合は、無駄と思った部分は読み飛ばすが
スターウォーズの3Dアニメのこといってんのか

421:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 03:41:23.85 .net
>>418
確かに、実写でテーマは政治やから一応大人の視聴に堪えるという事を
いい年こいて、子供っぽい宇宙ヒーローモノに拘泥するエクスキューズにしてる…という構図は
ドラマの質が高くテーマが戦時下の人々の生きざまという
一応大人の視聴に堪えるという事を
いい年こいて、子供っぽいロボットの玩具に拘泥するエクスキューズにしてる…という構図と
同じと言えば同じだが…
いいじゃん
好きなんだからしょーがないよーw

422:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 06:56:11.02 .net
>>420
バカのくせに、無駄かどうかとか生意気
全部読め
小学生でも判るぞ

423:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 07:11:07.64 .net
モンスター娘のお医者さんは、ハーレムのアニメ
今週はサイクロプスか
生理的に無理すぎてだめでした
ハーレム系で獣娘とか化け物娘とかは
やっぱりきついな
変態しか買わない

424:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 07:13:43.62 .net
>>369
>味わえるわけないだろw
ソーメンとか味わえるだろ
すぐ食えるだろ?
普段どんだけ固い飯を食ってるんだ?

425:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 07:14:46.56 .net
>>368
>俺らはそれにやっつけコメントしてるだけだw
雑談なんてそんなもんだよ
クリェイターが必死になって細かい設定を作っても
パンツを見せないようなアニメは人気が出ない
深夜アニメなんぞそんなもんだ

426:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 07:20:48.73 .net
>>367
>聞き取れるけど理解できないバカっていうことですね
早口で言うと理解できないなんて事はないし
丁寧に説明しているから理解できるわけもない
SFやファンタジーはその世界観を共有できないとそもそも理解できないんだよ
ダイジェストでわけがわからなくなるのは、THE GOD OF HIGH SCHOOLの
LINE漫画では描かれていることを、アニメにするときに説明等を削除してしまう
視聴者は原作を読んでる奴ばかりじゃない
アニメ板でよく聞くセリフは「原作を知らないと判らないんでは?」という疑問形
アニメ監督は、原作を読み込んでOutputするわけだけど
暗黙知はそこで発生してしまう
自分は知っているけど、第三者は知らないことを、知らない←なんて話になる
これはクリェイテブな環境では、評価が良い場合もあるし悪い場合もある
判らない部分を、視聴者側が推測する楽しみを与える一方で
1話で切られる可能性がある
映画の場合はまだ短いので、90分なり120分を、我慢すれば終わる
しかしTVで連続して放送する場合は、極力1話で説明過多であっても
大事な部分をきちんと説明するのがいいね

427:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 07:29:08.29 .net
>>419
つまり、SF 視点から見たとき、
SF 映画の価値は、SF である必然性は、さほど重要でないが、SF アニメでは、SF である必然性がなければクズに等しいということ。

428:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 07:45:16.60 .net
すげーな、こんなどうでもいいことで争えるって平和だわー(頭が

429:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 07:48:34.25 .net
ソーダ! 今のほほんとイイ思いしてるヤツには
ナンダカはヨクワカラナイけどこの先タイヘンなコトがオコルゾ!! キェェェェ!

430:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 07:56:03.29 .net
あ、夜勤帰りの底辺おやじだ

431:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 08:00:00.54 .net
夜勤ドゥーエ

432:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 08:14:28.70 .net
>>425
お前のは雑談じゃない
アニメに詳しい奴がいないところ(SF板)でアニメのウンチク(デタラメ)言いたいだけでしょw
異世界無双を地でいく行為じゃねーかw

433:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 11:48:12.94 .net
サヨクの内ゲバってこんな感じだったんだろうな

434:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 13:44:15.91 .net
>>424
ワロタw
例にあげたのが素麺かよw
おまえは普段からどんだけ馬鹿なんだよwww

435:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 13:46:41.46 .net
わんこそば形式のアニメ視聴w
周囲からは罰ゲームにしか見えない

436:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 16:06:25.42 .net
【重要】
Q.倍速とは?
A.数年前にいきなり早送りとか言い出したのがきっかけ
なおセリフで説明してたのに聞けるわけなく意味不明なことをずっと書いていた
スレリンク(sf板:901番)-902n
901 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/26(土) 08:38:23.85 ID:ApvgTLOX
長文書いて冬休みアピールしても無駄だって
毎朝深夜アニメの感想書いてる奴が学校行ってるわけがないw
902 :名無しは無慈悲な夜の女王:2015/12/26(土) 14:38:41.49 ID:20As4Dv7
>>901
最近は便利で早送りで行ける
ワンパンマンはさすがに倍速使わないけど
音声付きで早く見られる

437:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/14 22:13:29.80 .net
>>421
B・W・オールディスと石上三登志は「ET」の骨子が動物映画と指摘し
それを好意的に受け入れたが、普通の動物映画の方が面白いと感じる人も多く
これが「くだらない」という評価につながるんだよな
ファンにはその「くだらない」部分こそが魅力なのだが
でも世間一般はドラマがと科学が融合した狭義のSFと
ドラマが分離した広義のSFの区別なんかしないから

438:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/15 19:47:52.33 .net
OBSOLETEとかいうロボアニメ面白い

439:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/15 22:02:02.10 .net
ブックオフオンラインとネットオフで「アニマトリックス」DVDが110円。

440:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/16 13:28:57.90 .net
もう、全てのお店に「お客様は神様です!!」って貼り紙しよう
で、その下に「あなたは唯一神ですか?福の神ですか?貧乏神ですか?疫病神ですか?邪神ですか?強力の神ですか?」って書いといて
神だと自己申告してくる方には「え、どれですか?」って選んでもらう

441:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/17 06:21:36.46 .net
THE GOD OF HIGH SCHOOLは、韓国LINE漫画原作の韓国アニメ
今週で設定説明されたのは良かった
九尾のキツネが天界から裏切られて、復讐を誓った話ね
落ちは読めるけど
肝心の主人公が、なぜ超能力クラスのキツネの化身(憑依)と互角なのか
さっぱりわからん
ありそうな設定は、「主人公が天界の門番」とかそんな感じかな
今週も説明ないからやたらと派手なバトルしか無い印象
これが電磁砲とかなら、先に設定が説明されているからねぇ
韓国はまるっきり説明しとらん(アニメでは)

442:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/17 06:23:33.41 .net
>>432
アニメに詳しい奴が居ないも何も
ここはアニメスレだけど?
>>434
食事だってだらだら食わない
10から15分だろ?
30分アニメならそんくらいで見られる

443:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/17 07:42:42.91 .net
>>442
ここはSFホラーFT板だって言ってるだろうが
アニメに詳しくない奴らばっかりの板に来てアニメの話したら得意になれますわなあw
まさに異世界なろうの発想じゃねえかw

444:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/17 11:51:19.10 .net
>>442
やっぱり底無しの馬鹿だった

445:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/17 11:53:44.47 .net
そもそも、アニメに詳しいというのはどういう人のことを言うの?
下の歌に出てくるような人のことかな?
もうオタなんてやめる
URLリンク(www.youtube.com)

446:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/17 12:15:19.82 .net
>>442
アホがおる
アニメ板にカエレ!

447:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/17 20:57:18.57 .net
スレチに該当する食事の速度に関する話がダラダラ続いているが
超激辛料理も早食いすれば平気という事だよな?
あるいは超絶的に不味い料理を

448:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/18 07:35:14.80 .net
>>369
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

449:名無しは無慈悲な夜の女王
20/09/18 16:47:54.62 .net
ちょっと過激だがおれは早食い競技なんかに出ているやつはただのクズだと思っている
>>448に 大食いはスポーツだと思ってる というツイートもあるがクズの極みだと思う
大食い早食い連中の一食分だけで飢えた子どもが何人救われると思ってんだ 
ネグレクトで放置されて腹減らしてる子の前で大食い早食い見せてこいよ大馬鹿野郎ども
早食いでないと味わえない領域もあるって事だけ言っておくわ! って? そんな領域どうでもいい
クズが味わってようが味わってなかろうがどうでもいい
あくまでも個人的な意見です


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1302日前に更新/220 KB
担当:undef