国民民主党2 ..
[2ch|▼Menu]
86:名無しさん@3周年
22/01/22 10:34:13.39 FnOrBqWT.net
一応こういう報道は流れてるけどね。相手ラブロフだし部隊を引くまで信用できないね
米ロ、緊張緩和で合意 ウクライナ問題で外相会談
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
こんな甘いコメントが書かれてるがクリミア侵攻に何か正当な理由あったっけ?
経済制裁なんて織り込み済みの準備だろうし何の抑止にもならんよ
NATOについては逆だろ、さっさと加盟させて手出しできないようにした方がいい

ウクライナだって戦争は避けたいはず
バイデン大統領は、軍隊の派遣を否定してるから、ロシアが
侵攻に踏み切れば、多くの国民の命が失われた上にウクライナの
主権すらも失われるかもしれない
そんな結末をウクライナ国民が望んでいるはずがない
まずは、ロシアがもっとも懸念しているNATO加盟の旗を下ろす
宣言を国際社会に向けて発信し、ロシアがウクライナ侵攻を正当
化する根拠を失わせるべきだ
ロシアだって、正当化理由もなくウクライナに侵攻できないはず
どの道、ロシアが侵攻した場合、米国が事前に警告している経済
制裁を実施してくれることに違いはない

87:名無しさん@3周年
22/01/22 11:03:27.59 QaZd5/mO.net
黒海からロシア軍前線や後方に向けてありったけのトマホークとNATO地域から中距離弾道弾を撃ち込め
古い在庫処分と新型テストを兼ねて
あとはドローン攻撃のテスト、アゼルバイジャンがやった複数段階方式など
有人戦闘機で空爆くらいはしてくれるのか?どうなんだ?

88:名無しさん@3周年
22/01/22 11:34:42.16 /MvWxLJb.net
>>87
してくれるのか?と言われてもアメリカ人にとっては他国のことなんだよなぁ
他国の戦争になぜ自分達が死ぬリスクを冒して莫大な軍事費まで払わねばならないのかという話
こうなると残念だが軍事大国の脅威にさらされている国は核保有を維持しておいた方が良いという結論に
国連はこういう場合無力だろ

89:名無しさん@3周年
22/01/22 12:57:48.69 uh724SY7.net
>>86
建前ではNATOの脅威を口にするがEU首脳ともよく話をしエネルギー供給をしているプーチンはNATO側からの侵攻は無いと理解してたはず
NATOの脅威を口実にソ連時代の勢力圏を取り戻すことが目的だと思う

90:名無しさん@3周年
22/01/22 13:37:50.28 juI2Auue.net
一応ソ連崩壊時にゴルバチョフとブッシュの間で交わされたNATOは東へ拡大しない取り決めとか色々あったんだよ

91:名無しさん@3周年
22/01/23 06:46:25.47 psMT2aPK.net
>>82
川や道路の凍結待ちという話がある
>>89
プーチンが恐れているのは民主化の波という話がある
法による独裁で自分を皇帝のように捉えていて中国のような覇権主義的な欲求もあるかもな

92:名無しさん@3周年
22/01/23 14:35:53.79 yw+SbROE.net
普通の民主国家になってくれりゃ
お互い軍事に余計な予算使わずに済むし経済発展間違い無しなのにそうはいかないところが残念だな

93:名無しさん@3周年
22/01/23 16:26:05.67 +VVk9tw8.net
>>71
タマキン分かってると思うけどあまり右に寄り過ぎるなよ
岸田政権が自民の中ではリベラル寄りと見てこの期に右を取り込もうという腹があるのかもしれんが
無党派層が消去法で岸田に戻ってしまったり、自民と同じ立ち位置なら自民でいいだろとならないようにな
金と世論工作の話が出てたが貴方が話してる相手も何等かのバックアップや世話になった人間かもしれんぞ
●敵基地攻撃能力について
肯定したいところだが主張が二通りあってどうも胡散臭いのが問題
@攻撃を受けたら反撃先が相手領土内であっても反撃可能とする←これはOK
A相手が撃つ前に叩く←これは判断不能だろ、仮に発射準備が分かったとしてどうやって日本が標的だと証明する?
            先制攻撃になるしそんな決断を日本のリーダーができるとは思えない
但しジャミングや何らかの手段で発射を妨害する行為は是
敵基地攻撃能力を持てば万事解決かのような風潮も大いに引っ掛かる
全面戦争になっても勝てるという力の差が必要、そんな軍備揃える余裕が日本にある?
先制攻撃する場合はアメリカのバックアップの確約が必要、アメリカ世論の肯定が必要
新兵器に対する迎撃は現状では困難としても対応していかねばならない、敵基地攻撃能力を持ったら、はい、終了とはならない
軍事大国に隣接する日本に合った戦略は本来なら核戦力(SLBM)を持つのが望ましい、導入困難が予想される原潜である必要は無い
核戦力は明言しないという方法もある
国際貢献で国連軍に参加した時の問題が後ろに隠れているのならそれはそれで別途個別に法整備すべき
●天皇制維持について
現在の天皇の地位は日本国民の総意によるものとされているにも関わらず
総意でも何でも無い一部の人間が強引に自分達の主張を通そうとしていることが問題
それぞれの主張をしっかり国民に説明した上で国民の総意に従うべき
憲法と一緒に国民投票して意思確認をすれば良い

94:名無しさん@3周年
22/01/23 18:26:53.68 yVP4AUcr.net
西暦併記されてない公的証明書や書類ってまだあるよな
ほんとうぜーわ
元号二つ以上跨いだらぱっと何年前か出て来ないでしょ?
例えば慶長5年って何年前かすぐわかる?

95:名無しさん@3周年
22/01/23 19:01:00.41 W9ASkWSN.net
>>94
元号を無くせとは言ってなくて元号は大事に守って尊重するけど実務では足を引っ張るから西暦併記をせいというだけの話なのにな
あと都合が悪いことはポピュリズムだ、世論に迎合だというが
お前らいつも間違いばかりじゃん、選挙通ったら国民の意思と違うことばっかりやってコケてばかりじゃんと
多数の意見が正解とは限らないし国民の判断が間違うこともあるだろう
しかしそれは国民自ら選んだことなので国民は納得するし次の行く先を模索する
それが民主主義でしょ

96:名無しさん@3周年
22/01/23 19:29:59.19 QdSudGoo.net
往々して
左ポピュリズムの代表←声でかい
右ポピュリズムの代表←声でかい
世間知らず自意識過剰エリートの思い込み←マスコミが取り上げるので厄介
肩書き発信者の意見を鵜呑み←マスコミが取り上げるので厄介

97:名無しさん@3周年
22/01/23 19:46:57.86 ZohWG+/C.net
>>95
すぐ世論工作するからね
隙あらば世論工作、印象操作、テレビはその最たるもんだし
ツイッターはマンセーばかりがフォロアーになるから勘違いするし
ちゃんと情報開示させてそれぞれの立場から議論してもらわないと
それが役目でもあると思う

98:名無しさん@3周年
22/01/23 20:24:07.77 KN/TUPus.net
>>94
ワシの船舶免許確認したら有効期限平成35年になっとったわwいつやんねんって?新しいのは改善されたんか?保険証も令和だけやな
音喜多が船舶免許でどうこう言ってたのは政務活動費で免許取れてラッキーという喜びの声だよな?違うんか?

99:名無しさん@3周年
22/01/24 02:56:49.07 ZOlvBkxp.net
マイナカード促進のためのポイント補助に税金投入するのやめろ
マイナカード登録が思うように進まないのは政府が危な過ぎて信用されてないからだろ
普段のデータ流出不祥事連発からただでさえ信用されてないのに買い物履歴まで集めようとして逆のことやってる
これも癒着してるのか?してるよな?

100:名無しさん@3周年
22/01/24 07:27:28.34 mKEvA+Oh.net
>>85
ウクライナにとっては非常にまずい情勢だよ
ドイツはウクライナへの武器供与を妨害してるそうだ
プーチンの高笑いが聞こえる
西側は無策丸出しなので瞬殺濃厚
戦う前から負けている
何がオリンピックだよ
そんな状況じゃない

101:名無しさん@3周年
22/01/24 12:22:18.53 rXNl6efi.net
大量の軍用車両の移動が確認され、水陸両用車、架橋部隊、野戦病院まで設置されてるというのに日本人のコメント見るとほんと平和ボケしてるなぁと思う
アメリカも民主党政権はちょっとやばいな、動きが鈍感過ぎる
Biden Weighs Deploying Thousands of Troops to Eastern Europe and Baltics
URLリンク(www.nytimes.com)
多国籍軍でも何でもいいでけど適当な口実つけてロシアと同等以上の規模の軍隊をウクライナに駐留させれば戦争防げたでしょ

102:名無しさん@3周年
22/01/24 14:01:13.81 Z0C2xTzz.net
ロシアのウクライナ侵攻に備えよ! 日本が今すぐすべきこと
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

103:名無しさん@3周年
22/01/24 16:40:41.83 b60x1q9U.net
エネルギー価格暴騰、株価暴落か?
世界はロシアと中国に掻き回される
みんなしっかりしてくれよー

104:名無しさん@3周年
22/01/24 22:40:33.56 R5y06uZi.net
ガソリン急騰抑制策発動へ、170円以上に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

105:名無しさん@3周年
22/01/24 22:41:51.81 R5y06uZi.net
大塚耕平 @kouhei1005mon
「新しい資本主義」はよくわからないまま代表質問終了。経営者の手腕や戦略で売上や付加価値が倍増すれば労働生産性も倍。
つまり労働生産性は原因ではなく結果。そういう視点で日本の資本主義を解剖しないとアベノミクスの二の舞。
経営者•官僚•政治家の頭や手腕の刷新が「新しい資本主義」の要諦。

106:名無しさん@3周年
22/01/24 22:42:49.91 R5y06uZi.net
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
経済政策の目標「3つの4」は たまきチャンネル で解説しています。ご覧ください。
URLリンク(youtu.be)

107:名無しさん@3周年
22/01/24 22:42:50.01 R5y06uZi.net
玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
経済政策の目標「3つの4」は たまきチャンネル で解説しています。ご覧ください。
URLリンク(youtu.be)

108:名無しさん@3周年
22/01/25 00:19:09.20 JziQwP4L.net
>>101
ほんと驚くね、なぜ同じ日本人でも無い相手の言葉を簡単に信じてしまうのか、拠り所にしてしまうのか
実際どう動いたか、行動で判断しろよ、これまでプーチンの動きを見ると着々と準備して来たことがわかる、色々辻褄が合う
お人好しの性格は個人ならいいが、国家の場合は困ったことになる
ウクライナのNATO加盟は譲ってはならない、次はバルト三国、ドイツはエネルギーでロシアに首根っこ掴まれ、極東の某国は返すつもりが無い領土と平和条約の餌にホイホイ

109:名無しさん@3周年
22/01/25 00:36:13.99 FUggBqhN.net
T-80BVM , BMP-2, and more from the 64th Motor-Rifle Brigade arriving at (or moving through) Rechitsa from Khabarovsk.
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

110:名無しさん@3周年
22/01/25 01:13:59.13 G965M0b6.net
バルト3国が北からベラルーシを牽制、いずれかの協力国が南からクリミアを牽制
他のNATO国がウクライナにロシア軍の2倍~3倍の兵力を送り込めばおいそれと侵攻できないよ、普通はしない

111:名無しさん@3周年
22/01/25 02:05:57.09 PniNCdD5.net
ウクライナのNATO加盟を急げ
力で脅されて譲歩とか馬鹿なのか?間抜けにもほどがある
力で脅したら逆の結果になると示さないと駄目だろ

112:名無しさん@3周年
22/01/25 07:22:38.82 37hfkDwU.net
プーチンとしては最低でも東部を手に入れてウクライナ分割して政権立てるつもりだろ
ハリコフがやばい

113:名無しさん@3周年
22/01/25 08:05:45.09 c6EIdsZo.net
>>112
それで一旦は落ち着いても中国見りゃわかるけどそれ終わりにはならないよ
幸いロシアは経済力はさほど無いので事あるごとに消耗戦に持ち込んで長期的にはソ連崩壊と同じ方向を狙うのが良さそう

114:名無しさん@3周年
22/01/25 17:45:52.38 BxJZZah4.net
>>111
確かに譲歩すれば侵攻は無いという歴史的デジャブ感のある言葉を言う識者がいて驚く

115:名無しさん@3周年
22/01/25 19:13:05.12 aqsjH+yD.net
>>110
一応ウクライナ軍が存在するのでロシアと同規模のNATO軍を送り込めば抑止になるんじゃないかな
そうすると局地戦やウクライナに潜り込んでる親ロシア兵によるゲリラ戦を仕掛けて来そう
クリミア侵攻では通信遮断と偽指令を流してウクライナ軍を陥れたらしいし
今回もサイバー、通信の遮断、混乱など周到に準備してるだろうからその辺りの対策が必要だろうな
モールスと手旗信号、狼煙?wアナログ電話?w合言葉?w知らんけど
ベラルーシの鉄道システムや例の怪電波UVB-76は反ロシアのハッカーにジャックされたという噂があるがw

116:名無しさん@3周年
22/01/25 19:33:53.85 2CVlVAQ0.net
これはちょっと手出しできんなーという兵力をどーんと置いとかないと駄目だろ
金は日本含めた西側諸国で負担になるが戦争になって死者多数や泥沼化で情勢不安は世界経済にも影響あるだろうし
ウクライナ取られたらやはり核保有しないと駄目じゃないかという話になるし良いこと無い
相手はISやイスラム過激派ではなく正規の軍隊だから無理な戦いは仕掛けて来ないだろう

117:名無しさん@3周年
22/01/25 19:47:58.94 mhQVeytG.net
だからNATO加盟させて核も米軍が持ち込んで置いとけ
こんなもん後々うざくて仕方無いわ

118:名無しさん@3周年
22/01/25 20:46:07.43 Wiexnn8T.net
統計不正、4兆円過大計上か 20年度の全体5%相当 朝日新聞試算
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

119:名無しさん@3周年
22/01/26 00:32:35.27 ghuSX9ql.net
プーチンは兄弟だと言ってるが、歴史的にロシアとウクライナの関係はジャイアンとスネ夫、主人と奴隷の関係で搾取され続けて来た歴史だろ
ロシアの権力者はウクライナはロシアの物だと思ってる。中国が台湾は自国領土だと言って憚らないのと似てる
アメリカは世界の警察辞めたいなら代わりの組織を作ってから辞めろよ
本来その役目は国連なんだが機能不全だし各国個別に備えてたら軍事費掛かってしょうがない

120:名無しさん@3周年
22/01/26 01:02:35.14 iGnSXlEJ.net
役に立たない人達。メディアが発言を取り上げるので役に立たない以上に困った存在になることも

緊急事態、今年終わる可能性 新型コロナ WHOトップ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
できるだけ発言を控えくれるのが一番
国連総長 ロシアのウクライナ侵攻は 「起きないと確信している」
スレリンク(news板)
露中が拒否権発動して国連軍派遣不可が見えてるので起きないと信じてました発言しかできないんだよな?

121:名無しさん@3周年
22/01/26 01:25:14.16 8ZSJ1daJ.net
>>119
農業国でもあり工業国でもあり技術力もあり人材も優秀なのにずっとロシアにチューチューされて来たんだよな
もしウクライナが最初から西側だったらGDP上位の経済大国だった可能性
だからロシアは常に傘下に置いておきたい

122:名無しさん@3周年
22/01/26 01:45:59.40 NPez5cMw.net
チェルノブイリ原発はキエフの北約110kmベラルーシとの国境に近い場所にあった

123:名無しさん@3周年
22/01/26 03:20:21.85 RK02UwCU.net
ベラルーシの政権転覆が一番コスパ良さそう

124:名無しさん@3周年
22/01/26 07:51:47.23 mVPmxDd0.net
バイデンの派兵8500人
戦力の逐次投入は最も…(以下略

125:名無しさん@3周年
22/01/26 15:06:20.21 h1EQxl3b.net
開戦を抑止する対応ではなく戦争になった場合のバックアップになってるな

126:名無しさん@3周年
22/01/26 23:09:07.81 2QxIQHeR.net
緊迫ウクライナで問われる日本の「媚プーチン外交」の行方
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

127:名無しさん@3周年
22/01/26 23:10:03.32 2QxIQHeR.net
ウクライナへの侵攻恐れる西側、ロシアのテレビに映るのは別の世界
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

128:名無しさん@3周年
22/01/26 23:11:07.84 2QxIQHeR.net
「安全保障の専門家は“始まる”という前提で考え始めている。2月10日〜20日が非常に危ない」ロシアによるウクライナ侵攻の可能性、小泉悠氏に聞く
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

129:名無しさん@3周年
22/01/26 23:22:34.47 2QxIQHeR.net
ロシアの侵攻あれば原発被害も 駐日ウクライナ大使、日本に支援訴え
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

130:名無しさん@3周年
22/01/26 23:23:11.84 2QxIQHeR.net
アメリカが「シェールガス増産」すれば「一石三鳥」になる理由
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

131:名無しさん@3周年
22/01/27 00:20:21.91 DWOHiCw5.net
バイデンが持つウクライナ泥沼化$略
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
・・・・・・
やっぱり軍事音痴だったバイデンが「プーチンの侵略を招く」とボルトンが警告
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

132:名無しさん@3周年
22/01/27 00:53:05.29 N8hXKMJ+.net
執拗にストーカーして来るDV夫から妻を助けるにはどうすれば良いか?
因みにお墓と仏壇は妻の手中にあり、妻の稼ぎは良い

133:名無しさん@3周年
22/01/27 01:14:19.22 D6XOslSG.net
だから戦争するためではなく戦争を防ぐために大兵力を置いておけと
一応ウクライナ兵はいるがロシア正規軍に対しては0.5人以下換算だろう
現代戦のおいて武器能力、兵熟練度が同じと仮定した場合
兵力U軍12:R軍10で一方が全滅するまで戦うと残存兵力はU軍6.3:R軍0、双方の被害はU軍5.7:R軍10となる
兵力U軍15:R軍10で一方が全滅するまで戦うと残存兵力はU軍11.2:R軍0、双方の被害はU軍3.8:R軍10となる
兵力U軍20:R軍10で一方が全滅するまで戦うと残存兵力はU軍17.3:R軍0、双方の被害はU軍2.7:R軍10となる
兵力U軍30:R軍10で一方が全滅するまで戦うと残存兵力はU軍28.3:R軍0、双方の被害はU軍1.7:R軍10となる
逆もまた然り

134:名無しさん@3周年
22/01/27 01:45:36.17 M6YO4Oi8.net
どこの国の国民も戦争なんて望んでないしそんなものに余計な予算が取られることは望んでないが
プーチンのオリンピック開催時期に合わせた侵攻は過去二度の前科があるんだよな
今回もまさかのタイミング狙ってあっという間に制圧する腹だったのかもしれんがSNSで目を付けられ騒ぎが広まってやりにくくなってるだろうよ
それで>>127のような国内世論を抑えるプロパガンダ強化を行っているのだと思う

135:名無しさん@3周年
22/01/27 19:01:18.41 vsFFGpRY.net
【解説】ロシアが今ウクライナ侵攻をもくろむこれだけの理由
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

136:名無しさん@3周年
22/01/28 18:56:53.64 ICByDUMo.net
商品15時15分 原油が7年2カ月ぶり高値、ウクライナ情勢の緊迫で 金は続落
URLリンク(www.nikkei.com)
28日の国内商品先物市場で、原油は3日続伸した。夜間取引で一時、7年2カ月ぶり高値まで上昇した。
ウクライナ情勢の緊迫化でロシアからのエネルギー供給が滞るとの懸念から買いが優勢となった。
北海ブレント一時90ドル台 ウクライナ情勢で上昇
URLリンク(www.nikkei.com)

137:名無しさん@3周年
22/01/28 19:36:28.29 rnhYL+Sy.net
【LIVE配信】国民民主党・玉木代表会見 2022年1月27日(木)
URLリンク(youtu.be)
【LIVE配信】国民民主党・榛葉幹事長定例会見 2022年1月28日(金)
URLリンク(youtu.be)

138:名無しさん@3周年
22/01/28 19:36:47.32 rnhYL+Sy.net
【Go!Go!こくみんライブ】第208回通常国会がはじまりました (玉木雄一郎代表・舟山康江副代表・礒ア哲史広報局長)
URLリンク(youtu.be)

139:名無しさん@3周年
22/01/28 23:02:39.66 q4cCqAaB.net
>>104
これ焼石に水にもならない全くの無駄だと思うんだが何百億使うの?財源は予備費か何か?
こういうちょろちょろ無駄金使う奴は逮捕できないのか?
さっくとトリガー凍結解除しろよ

140:名無しさん@3周年
22/01/29 18:33:04.51 V2jebpUP.net
【時価52兆円】日銀保有の巨額株式「1日30億円売却」で解消まで71年 異次元緩和の「出口」 ★2
スレリンク(newsplus板)

141:名無しさん@3周年
22/01/29 19:10:53.59 tcLxv4Of.net
コロナこれだけ連日デカい数字が出ると国民の意識にブレーキがかかって抑制効果が働くと思うんだけど
天井がどこになるかは日本の3回目接種率が低いためどうなるか分からんのよねぇ
それでも国民の自制効果の方が上回るのかなぁ

142:名無しさん@3周年
22/01/29 19:26:27.05 0Fv8ZJvI.net
感染者の割合的に高齢者や基礎疾患持ちのリスク高い人はかなり危機感持ってると思うよ
それでも施設内や家族内から漏れると思うけど
ワクチン三回目はよしてくれっていう人が多いと思う

143:名無しさん@3周年
22/01/29 23:18:52.66 k0CJjEpa.net
この政党ほど存在意義のない政党はないよな

144:名無しさん@3周年
22/01/30 01:50:57.62 PYna+Fmu.net
玉木雄一郎
【拡散希望】感染拡大で保育園や幼稚園、小学校の休園、閉鎖が相次いでいます。
仕事を休まざるを得ない親も増えていて、心配なのは収入の減少。
1日最大15,000円が給付される「小学校休業等対応助成金」等の支援制度がありますが、あまり知られていません。
2分動画で解説したので、ぜひご活用ください。

145:名無しさん@3周年
22/01/30 02:41:45.74 4SVOS2SZ.net
>>49
この内容を全面支持しています
賃金デフレ解消が最優先、名目賃金4%目標まで減税、教育国債等々
ちゃんと効果が見込める経済対策を打ち出せば結果として株価は上昇します

146:名無しさん@3周年
22/01/31 08:54:26.47 0o8JCZ0N.net
いよいよ今日ですな!
国民と都民の合流発表日は…
どういう結果がでるか期待してます!

147:名無しさん@3周年
22/01/31 10:20:08.77 2UnJV6ri.net
> 【お知らせ】本日、国民民主党所属議員が予算委員会の質疑に立ちます。
> ◆岸本周平幹事長代行
緊縮発言して大ひんしゅく買う未来しか見えない。
なんでわざわざ党の評判下げる人選するかね。

148:名無しさん@3周年
22/01/31 12:58:05.34 iDR1yAx6.net
>>146
同じ真ん中、無党派層の受け皿を狙う党として東京地区では都民と国民は被ってると思うので
うまくまとめて欲しいとは思ってるが多分決まらんと思う
国民側には立民が山本太郎をハメた手が頭にある可能性もある

149:名無しさん@3周年
22/01/31 13:02:20.48 iDR1yAx6.net
>>147
党として合意された方針と聞いてきるので極端な発言があるとは思えない
財政規律無視してイケイケドンドンのMMT政策を採用してるわけでも無いし

150:名無しさん@3周年
22/01/31 21:45:45.51 bZcKWJsb.net
【国会ダイジェスト】衆議院予算委員会質疑・前原誠司代表代行(2021年1月25日)
URLリンク(youtu.be)

151:名無しさん@3周年
22/01/31 22:20:41.29 vnJdXyTp.net
前原さんがちょっと足を引っ張ってる気が…

152:名無しさん@3周年
22/01/31 23:17:07.81 k8qSYuhX.net
こないだのウクライナ問題を取り上げたBSフジプライムニュース、ムネオがわかりやす過ぎて笑う
こいつ安倍政権の北方領土交渉序盤に突然安倍に会いに行って、その直後に2島返還を匂わせる発言してたよな?
その後まんまと日本はプーチンに踊らされたわけだが、どっか経由してロシアから献金受けてるんじゃないだろうな?
外務省はラブロフ訪日させてお得意の中身無し形だけ成果を狙ってるのか?

153:名無しさん@3周年
22/02/01 00:12:47.05 h+quTW/R.net
大塚耕平
日曜討論から帰宅。「日本人の労働生産性が低いという誤った論理で経済政策を構築することは改めるべき」との発言に高市さんが賛同してくれたことは喜ばしい。
国の産業経済政策や企業の経営戦略、技術革新によって売上や利益が増えれば労働生産性は上昇する。労働生産性は原因ではなく結果である。

154:名無しさん@3周年
22/02/01 00:13:50.79 h+quTW/R.net
大塚耕平
トリガー条項発動でガソリン価格を下げることは、@家計も助かる、A企業•事業者も助かる、その結果、B企業•事業者の賃上げ財源にもなる、の一石三鳥。
やらないという判断は不合理。実現に向けて頑張ります。

155:名無しさん@3周年
22/02/01 00:16:33.19 h+quTW/R.net
大塚耕平
トリガー条項発動でガソリン価格を下げることは、@家計も助かる、A企業・事業者も助かる、その結果、B企業・事業者の賃上げ財源にもなる、の一石三鳥。
やらないという判断は不合理。実現に向けて頑張ります。

156:名無しさん@3周年
22/02/01 01:01:00.93 8GMI15S3.net
要注意ニュース
興和、「イベルメクチン」のオミクロン株への抗ウイルス効果を確認
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
イベルメクチンの臨床試験を行っているメーカーからのプレスリリースです。
この試験は、人間に対して行われたものではなく、細胞に対して行われた非臨床試験ですので、人間が飲んで効果があるかどうかを調べたものではないことに注意が必要です。
試験管の中で普通の内服量では到達しない高濃度なら抗ウイルス効果があることは以前から示されており大きな進展ではない。問題は目の前の患者に本当に効くかであり、大規模な2重盲検ランダム化試験などの質の高い臨床試験がまだないことには変わりがない。薬の効果は試験管ではなく小動物でもなく人の身体で、そしてしっかりデザインされた臨床試験で示されるまでは人に使える効果の確認とはならない。よく読まないと混乱させる記事である。

157:名無しさん@3周年
22/02/01 13:14:37.96 NqNZOkK+.net
>>156
そんな昔の薬に縋らなくても日本は治療薬やワクチンを開発できる素養は持ってるんじゃないのかい?
どういうわけか予算の付け方がトンチンカンで生かせてないだけじゃないのかい?
そこを解消しないとどの分野でも同じではないのかい?
予算だけ無駄に食われてゴミの完成品が出て来るこのアプリのように>>77

158:名無しさん@3周年
22/02/01 20:38:46.66 1k/spF5L.net
夏の参院選へ 国民民主党 広島県連を設立へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
国民民主党が徳島県連を設立
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

159:名無しさん@3周年
22/02/01 20:39:52.72 1k/spF5L.net
【国会ダイジェスト】衆議院予算委員会質疑・岸本周平幹事長代行(2022年1月31日)
URLリンク(youtu.be)

160:名無しさん@3周年
22/02/01 20:41:01.49 1k/spF5L.net
伊藤たかえ(国民民主党参議院議員 愛知県選挙区)@itotakae0630
高校生422名に全党が9分間プレゼン→模擬選挙を実施する主権者教育プログラムに参加。国民民主党の支持率37.1%でした🎉
2位は13.0%、3位は10.0%なので我が党の政策、圧勝です。これを実際の支持に繋げる為には…
嬉しいを通り越して深い悩みに入る昼。いつも豚と翼でヤル気チャージ

161:名無しさん@3周年
22/02/01 20:42:19.42 1k/spF5L.net
【LIVE配信】2022年2月1日(火)国民民主党・玉木代表会見
URLリンク(youtu.be)
本日の代表会見の様子です。冒頭1分45秒まで音声が入っておらず失礼しました。その後は大丈夫です。
@人権侵害批判決議
Aトリガー条項
B3回目ワクチン接種
C検査キットの転売規制
Dオンライン国会

162:名無しさん@3周年
22/02/01 20:43:13.90 1k/spF5L.net
国民民主「ウイグルでの一連の動きは『人権侵害』」と声明
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
【党声明】「新疆ウイグル等における深刻な人権状況に対する決議」に関する党声明
URLリンク(new-kokumin.jp)

163:名無しさん@3周年
22/02/02 12:06:54.24 GUhpE63L.net
【国策】アベノマスク配送料10億円?政府試算。廃棄なら6千万円
スレリンク(newsplus板)

164:名無しさん@3周年
22/02/02 20:40:59.01 jBs7d82i.net
コロナ感染のHIV患者、ウイルスが21回変異−変異株の発生経路か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

165:名無しさん@3周年
22/02/02 20:41:54.10 jBs7d82i.net
塩野義製薬 コロナ飲み薬にウイルス減少効果などの有効性 今年度中に100万人分生産へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

166:名無しさん@3周年
22/02/02 20:43:01.55 jBs7d82i.net
4層構造の銅マスク、2分でコロナ感染力99%減…企業と医科大が共同開発
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

167:名無しさん@3周年
22/02/03 11:13:23.94 UFl8ZSeq.net
昨日の東京の感染者数は前週比1.5倍だがキット不足により全国的に検査抑制指令が出てて
みなし陽性より隠れ陽性の数の方が多い可能性があって実態が捉えられない

168:名無しさん@3周年
22/02/03 15:57:44.33 OqOORS7P.net
イギリス直近死者数推移(ワクチン3回目接種率54.8%)
1月10日(月)76
1月11日(火)379
1月12日(水)398
1月13日(木)335
1月14日(金)270
1月15日(土)287
1月16日(日)88
-----------------平均261.9
1月17日(月)88
1月18日(火)438
1月19日(水)359
1月20日(木)330
1月21日(金)288
1月22日(土)297
1月23日(日)75
-----------------平均267.9
1月24日(月)54
1月25日(火)440
1月26日(水)346
1月27日(木)338
1月28日(金)277
1月29日(土)296
1月30日(日)85
-----------------平均262.3
1月31日(月)56
2月01日(火)1121
2月02日(水)534
累計感染者数 17,515,199人
累計死者数 157,409人
人口 6,788万

169:名無しさん@3周年
22/02/03 15:58:40.18 OqOORS7P.net
アメリカ直近死者数推移(ワクチン3回目接種率26.6%)
1月10日(月)1906
1月11日(火)2641
1月12日(水)2421
1月13日(木)1901
1月14日(金)2778
1月15日(土)819
1月16日(日)545
-----------------平均1858.7
1月17日(月)1125
1月18日(火)2228
1月19日(水)3810
1月20日(木)2479
1月21日(金)4309
1月22日(土)1412
1月23日(日)572
-----------------平均2276.4
1月24日(月)1963
1月25日(火)3434
1月26日(水)4128
1月27日(木)2359
1月28日(金)4457
1月29日(土)1058
1月30日(日)321
-----------------平均2531.4
1月31日(月)2422
2月01日(火)4088
2月02日(水)3546
累計感染者数 75,680,487人
累計死者数 894,316人
人口 33,100万

170:名無しさん@3周年
22/02/03 15:59:30.81 OqOORS7P.net
台湾直近死者数推移(ワクチン3回目接種率22.9%)
1月10日(月)0
1月11日(火)0
1月12日(水)0
1月13日(木)1
1月14日(金)0
1月15日(土)0
1月16日(日)0
-----------------平均0.1
1月17日(月)0
1月18日(火)0
1月19日(水)0
1月20日(木)0
1月21日(金)0
1月22日(土)0
1月23日(日)0
-----------------平均0.0
1月24日(月)0
1月25日(火)0
1月26日(水)0
1月27日(木)0
1月28日(金)0
1月29日(土)0
1月30日(日)0
-----------------平均0.0
1月31日(月)0
2月01日(火)0
2月02日(水)0
累計感染者数 18,903人
累計死者数 851人
人口 2,381万

171:名無しさん@3周年
22/02/06 11:29:55.21 WXwe7Ntq.net
牧島 かれん(まきしま かれん、1976年〈昭和51年〉11月1日 ) は、日本の政治家、政治学者。自由民主党所属の衆議院議員(4期)、デジタル大臣(第2・3代)、内閣府特命担当大臣(規制改革)、行政改革担当大臣。

前職 横浜薬科大学客員教授
現職衆議院議員
デジタル大臣
内閣府特命担当大臣(規制改革)
所属政党自由民主党(麻生派)

172:名無しさん@3周年
22/02/06 11:46:28.08 wNnWpJIV.net
【国会ダイジェスト】衆議院予算委員会質疑・古川元久国対委員長(2022年2月2日)
URLリンク(youtu.be)

173:名無しさん@3周年
22/02/06 11:46:53.98 wNnWpJIV.net
【大塚政調会長の法案シリーズ】
国民民主党 は4日、議員立法「給料が上がる経済実現税制改正法案」を参議院に提出した。
法案提出後の大塚政調会長と礒ア政調会長代理のコメントです。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

174:名無しさん@3周年
22/02/06 11:47:45.66 wNnWpJIV.net
玉木雄一郎(国民民主党代表)
国民民主党は、衆議院公約で掲げた「給料が上がる経済」実現のための税制改正法案を国会に提出。
名目賃金上昇率が一定水準に達するまでの消費税減税、インボイス制度の中止、
投資額以上の償却を認め民間の投資を促すハイパー償却税制など、税制面からも経済を動かしていきます
URLリンク(pbs.twimg.com)

175:名無しさん@3周年
22/02/06 11:48:13.91 wNnWpJIV.net
「給料が上がる経済」実現のため、国民民主党が提出した税制改正法案の中には、
個人の資産形成を支援するためNISAやiDeCoの税制優遇の拡充も盛り込んでいます。
国民民主党は株式市場の活性化とともに、株価の上昇の恩恵が個人にも還元される環境づくりをさらに前に進めます。
URLリンク(pbs.twimg.com)

176:名無しさん@3周年
22/02/06 18:51:07.91 ayRJW9vB.net
大体やってるんやろなと思てたけど本当にやりたい放題やな
URLリンク(www.jiji.com)
問題は人を騙して高い値段で売っていること
詐欺罪を適用すべし
熊本産アサリ、中国産混入 相次ぐ産地偽装、揺らぐ信頼
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

177:名無しさん@3周年
22/02/06 19:49:42.44 gFgLPgDk.net
明かな詐欺行為なんだが省庁は業者側を守るので積極的に他の案件を探そうとはしない

178:名無しさん@3周年
22/02/06 19:51:11.71 gFgLPgDk.net
信頼という言葉が不似合い

179:名無しさん@3周年
22/02/06 23:03:49.14 WVoWPyx5.net
>>99
マイナポイント第2弾、事務局応募は1団体だけ 経費は409億円
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
経費409億よりポイント還元や加入促進に1兆8千億も使ってるの??ええええ!?
タレント使ったテレビコマーシャルをバンバン打って電通やテレビ局やタレント事務所に金ばら撒いてるの?
おいおい

180:名無しさん@3周年
22/02/09 23:42:34.90 vrNg1j1H.net
玉木雄一郎(国民民主党代表)
国民民主党はヤングケアラー支援法を国会に提出しました。
法案を提出した伊藤孝恵 副代表は「介護との両立ができず部活動をやめざるをえなかったり、
友達と一緒に青春をおう歌したりできない子どもたちに、しっかり支援が行き届くようにしたい」と述べました。

181:名無しさん@3周年
22/02/09 23:43:25.09 vrNg1j1H.net
【LIVE配信】国民民主党・玉木代表会見 2022年2月8日(火)
URLリンク(youtu.be)

182:名無しさん@3周年
22/02/09 23:43:58.56 vrNg1j1H.net
【国会ダイジェスト】衆議院予算委員会質疑・前原誠司選対委員長(2022年2月7日)
URLリンク(youtu.be)

183:名無しさん@3周年
22/02/09 23:44:44.06 vrNg1j1H.net
マクロン氏、ウクライナ大統領と会談 プーチン氏との合意を説明
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
仏大統領、危機回避へ「目的達成」 仲介外交、ロシア側と食い違い
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ロシア、軍事行動巡る仏当局者発言を否定 「緊張緩和は必要」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

184:名無しさん@3周年
22/02/09 23:45:40.82 vrNg1j1H.net
消費者大臣に、輸入アサリでも国内で畜養した期間が海外よりも長ければ原産地を国内と表示する今の運用を見直して、と要望。熊本知事が!
スレリンク(newsplus板)

185:名無しさん@3周年
22/02/10 00:29:09.28 +b37sroW.net
>>184
『畜養』と書けるようにしろよ
中国産、畜養、国内産と三種類あってそれぞれ価値が違うわけだから

186:名無しさん@3周年
22/02/11 12:44:34.78 UFLJvjjM.net
ジャンプ5選手失格にした女性検査官が反論 独誌「責任はいい加減なチームの方と発言」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
記事では、オーストリア・スキー連盟のノルディックスキー部門トップのマリオ・シュテヒャー氏は、各チームがこの規則を拘束力のない、
どちらかといえば推奨ルールのように見ているということを意図せず明かしたという。
「ワールドカップで、たまにブカブカのスーツを目にすることもある」と証言。「五輪では厳格に(検査が)行われる。
これが正しい方法なのか問うていかなければならない」と不満そうに漏らしたという。
 
 感情的なものも見られる各国の主張。記事では「事実として言えるのは、少なくともオーストリアのダニエラ・イラシュコシュトルツと日本のサラ・タカナシ、
そしてそれぞれのチームはスーツが(規定より)大きかったことを認めている」と指摘した。

187:名無しさん@3周年
22/02/11 15:11:14.62 w6VeH2uB.net
オリンピックという名のマッチポンプイベント

188:名無しさん@3周年
22/02/11 17:02:06.68 Z3t12Tt7.net
【LIVE配信】国民民主党 第2回定期党大会_2022年2月11日(金)
URLリンク(youtu.be)

189:名無しさん@3周年
22/02/11 18:17:34.58 YUf2kGVt.net
1番胡散臭い政党国民民主党

190:名無しさん@3周年
22/02/12 11:54:22.45 QozFOIRO.net
>>187
メディアの煽り方が異常だよ
ドーピングの見つけ出し方を変えるなら事前に教えろ!ってか…どんな検査されようがドーピング違反は事実でしょと
ジャンプ後に抜き打ち検査というやり方は事前だと不正するからそのような形になったんでしょと
そもそも部外者が決めたルールではなく各国競技団体が合議の上で決めたことでしょ
あるテレビ局は元ジャンプ選手を出演させて煽らせ
スーツを下にずらして太腿を計るとブカブカになると言っていたが実際は逆だった…
男子より女子の方が規制が甘いので女子選手は普段からよく失格者が出る
一番酷いのはヤフコメなどで繰り返される高梨があまりに勝ち続けるからルール変更を繰り返して
だから高梨は勝てなくなったんだとする確信犯的な悪質なデマ
スキージャンプにBMI値が導入されたのは高梨が7~8才の時
ブーツを重さに含めないと変更されたのは高梨が連勝街道を走り出す前のシーズン
ジャンプはスキー板が長くて体重は軽い方がいい
昔の身長+80cmなどというどんぶりルールでいいわけがない

191:名無しさん@3周年
22/02/12 12:34:49.98 Asx+l6/y.net
選挙買収が摘発されるというのなら事前に教えてくれない困るよ!! by広島、京都
女子ジャンプは暗黙の了解で全員ではなく抜き打ち方式だったんだろうなぁ
シーズン中ラッキーで成績上位に入る選手を作るために
モチベとか盛り上げとか色々理由はあるだろうがスポンサーもいるしね

192:名無しさん@3周年
22/02/12 13:48:01.62 444KUBcN.net
>>190
スケートの実力は全然だったのになぜか異常に取り上げられた本田姉妹と似た気持ち悪さがあるな
スーツ違反が無ければ日本は銀メダルだったと印象操作する報道があるが
同じく失格になったドイツの選手もオーストリアの選手も常連の実力者で事はそんな甘くなく典型的たられば
小林陵侑と平野歩夢、現在の実力、王者に相応しい選手が金メダル取れて良かったよ

193:名無しさん@3周年
22/02/12 19:50:05.70 GkVape4w.net
【Go!Go!こくみんライブ】党大会終了!地方の声で「つくろう、新しい答え」(大塚耕平政調会長・礒ア哲史広報局長・田村まみ大会実行委員長)
URLリンク(youtu.be)

194:名無しさん@3周年
22/02/12 19:53:38.90 DZYFpSxe.net
>>192
日本のメダリストはスポーツ科学の分析数値化して
それが証明できることだよね
いまの日本の若者は思った以上に素晴らしいよ

195:名無しさん@3周年
22/02/12 23:39:11.59 y2wRWUTZ.net
>>193
官製トレンドであるカーボンニュートラルは懸念材料
様々な思惑が絡んで胡散臭い話やおかしな話が一杯
最近のレジ袋削減、少し前のペットボトルのフタ集め運動など
もちろんビジネスチャンスはあるがその道端は落とし穴だらけ
バスに乗り遅れるぞと盛んに煽るその裏で濡れ手に粟の株儲けを狙う投資家とテスラ株
バタバタと進めるEV化促進
HVとディーゼル排ガス不正で劣勢だった欧州と脱海外資源を進めたい中国
世界ガーと煽るが進めてるのはその二つ
普及の鍵を握るバッテリーのブレークスルーはまだ二世代は掛かりそう
現状でEV化を急激に進めるとどうなるか?
製造時含めたトータルのCO2排出は逆に増えて本末転倒
バッテリーは年々使える容量が減っていくと予想されるが一体何年まともに使えるのか?
大量になりそうな廃棄バッテリーの処理は何も考えてない、処理でまたCO2排出
それなのに税金から補助金を80万も出してる政府
生産は中国、メーカーはアメリカのテスラ
本当に使える物なら政府が煽らなくてもユーザーから勝手に広まっていく
トヨタはどの方向に進んでも対応できるうよう準備
ここで引っ掛かるのは例の付加価値つけて高い値段で売れば論
EVはゼロベースから本当に車に必要な物は何かこれからの車に必要な機能は何かを考える企業が出て来る
部品や作る手間が大幅に減っているのに以前と同じ値段などありえない
ユーザーも当然そこに期待する
スマホを見ると残念ながらアップルやサムスンの後塵を拝してる
どれが一番ユーザーニーズに合致するかで選択肢から外される
同じことにならないよう危惧する
話は変わるが長崎の五島列島で試験運用されてる潮流発電はどうなった?
日本は海に囲まれた国、安定しない風力より海の流れそのものを利用する発電は?

196:名無しさん@3周年
22/02/13 00:22:25.02 6PAXFmOo.net
>>195
SDGsという高貴な使命の足元をすくったプーチンの動き
LNG供給でEUの首根っこを掴みバイデンがシェールガスに後戻りできないことを見越した見事な対外戦略
このまま緊張状態を続けてエネルギー価格が上昇もしくは高止まりしても良し
NATO側から譲歩を引き出しても良し
いや、理想は理想なんだけどさ
それを錦の御旗に利用して効果無いどころか逆効果なことに一杯税金投入して国民の負担が増えるばかりといういつものパターンじゃないのかと思って

197:名無しさん@3周年
22/02/13 00:39:20.77 0Bo/PeE5.net
>>195
テスラ車ってあの内容で中国生産であの価格ってボッタクリのぼろ儲けもいいとこだろ
そんな物になぜ日本政府が80万も補助金出してるんだ?
日本もスズキ辺りがインド生産で作れば全然格安で供給できそうだが?
ああ、バッテリーの寿命や性能がまだ問題なのか

198:名無しさん@3周年
22/02/13 01:06:16.01 Q6Lo0vOM.net
エンジン回りはゴソっと部品が無くなるかもしれんが
車は命を預かる物だから日本メーカーが長年培ってきたブランドへの信頼性は生かせると思うんだけどね
たとえ日本生産ではなくなってるとしても日本製と同等の品質への信頼性を捨ててはならない
余計な機能が一杯ついて値段が高いはやめて欲しい

199:名無しさん@3周年
22/02/13 02:10:47.12 h7VtjRDM.net
昔は性能は申し分無く機能は過不足無く使いやすい、簡単には壊れない
さすが日本製と思ったものだが最近はおかしなの増えたよな
値段は据え置きだが品質劣化してるだろというような
これなら日本メーカーの買う必要無くて直接中国メーカーでいいだろと思うような
そりゃ益々苦しくなるわ

200:名無しさん@3周年
22/02/13 18:04:56.56 GBgl3xE1.net
>>197
国民からすると急に風力、風力言い出してどうなった?って感じだよな
風力と言えば北海道、東北じゃないの?九州って太陽光が発電過多で制限してなかったっけ?
世界的には今や太陽光が一番コスト安い発電になってるんじゃなかったっけ?
と色々説明不足だよな
まぁ日本は風力が全然進んで無くてシェア少なすぎるという話なんだろうけど

201:名無しさん@3周年
22/02/13 18:06:14.52 GBgl3xE1.net
アンカ間違えた
>>195
国民からすると急に風力、風力言い出してどうなった?って感じだよな
風力と言えば北海道、東北じゃないの?九州って太陽光が発電過多で制限してなかったっけ?
世界的には今や太陽光が一番コスト安い発電になってるんじゃなかったっけ?
と色々説明不足だよな
まぁ日本は風力が全然進んで無くてシェア少なすぎるという話なんだろうけど

202:名無しさん@3周年
22/02/13 20:11:24.69 fP5yhpDl.net
>>201
再生可能エネルギーの基礎知識 風力発電
URLリンク(www.sanyu-group.com)

203:名無しさん@3周年
22/02/13 21:55:23.56 f9Y5kAJX.net
>>195
良くも悪くもビジネスチャンスだと捉える企業と有象無象、それをバックアップする経産省
環境バブルで大儲けを狙う投資家、環境問題に便乗して新たな歳入手段を潜り込ませようとする財務省、省益拡大とここぞとばかりに張り切る環境省
行き過ぎたポリコレと似たまるで宗教のような環境活動家とその信者
そもそもまともに気温観測するようになったのはいつから?100年前?
千年、万年単位で地球は本当に危機的状況なのか?CO2削減して本当に温暖化は防げるの?家畜のゲップが問題だから肉食うのやめようって…
十分発展して散々文明の恩恵を享受した先進国はいいよ、しかし発展途上国は?
ただ中国とアメリカは排ガス出し過ぎなのでそこは改善すべき、特に中国は隣国であり日本の気象はその悪影響を受けてると思う

204:名無しさん@3周年
22/02/13 23:08:51.44 bH4ch4cd.net
「350だと少ない」という声も…スーパーから500ミリリットルのコカ・コーラが消えたワケ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ペットボトル飲料を瓶に戻そうと言ってる人いて驚くよね
いやいや、重量増えるし、運べる容量減るし運送にかかる費用やCO2排出が大幅に増えることになるよ
効率がいい=実はエコなんだよ
痛みを伴う改革と言われるとそれが正しいと思ってしまうのは日本人の悪いクセだよ
そんな発想だから日本からGAFAが生まれないしダラダラ長時間労働が無くならない
FAX報告、手集計してても誰も疑問に思わない

205:名無しさん@3周年
22/02/14 17:22:42.08 otGQkWtq.net
他人に嫌がらせ、他人に嫌がらせ
カラピーポして、他人に嫌がらせして
人生嫌になって浮気したいだけ
人生嫌になって、セっクスしたいだけ

英(ヒデ)キング
グランジ→衰退の美学
似る場な!
URLリンク(youtu.be)
猿の惑星?
いいえ
ヒューマン・スクランブル!
ほんま、成長快調!!
パーフェクトヒューマン!
URLリンク(youtu.be)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

674日前に更新/400 KB
担当:undef