国民民主党2 ..
[2ch|▼Menu]
801:名無しさん@3周年
22/04/24 12:32:09 vls2/ggI.net
【国民民主PRESS・号外】
−令和4年4月22日発行版−
URLリンク(new-kokumin.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

802:名無しさん@3周年
22/04/24 12:37:07 vls2/ggI.net
4月24日(日) 17:00~17:30
【街頭演説会@新宿駅西口】
玉木雄一郎代表がファーストの会 荒木ちはる代表と共に新宿駅西口で街頭演説を行います!YouTube生配信も行いますので、ぜひご覧ください!
URLリンク(youtu.be)

803:名無しさん@3周年
22/04/24 12:38:44 vls2/ggI.net
4月24日(日) 19:00~
【Go!Go!こくみんライブ】ガソリン値下げで3党合意〜原油価格高騰、どうなる?〜
玉木雄一郎代表、大塚耕平代表代行、礒?哲史広報局長
URLリンク(youtu.be)

804:名無しさん@3周年
22/04/24 14:26:31.31 RKzIGUE2.net
>>802
昨日の大阪の街頭演説会の動画、音声が…サポーターが必要だな…

805:名無しさん@3周年
22/04/24 15:48:16.12 0xALIfxM.net
>>791
れいわの派遣雇い止めになったおばちゃん、区議会議員当選したんだ。。良かったな
れいわのやってる選挙が本当のどぶ板選挙だと思う
どこやらの党がやってる嫌々盆踊り出て金配って来るのは何なん?
広島の河井何とかっていうのは地元じゃ凄い偉そうで評判悪かったらしいやん

806:名無しさん@3周年
22/04/24 16:55:14.91 tayl4KWe.net
>>805
そやけど立憲の公認候補として出馬して全国区の有名人議員総勢の応援演説
区議選でこれだけ応援入る候補いるのかという驚きの応援演説

807:名無しさん@3周年
22/04/24 17:42:45 RijC2jh8.net
>>802
やっぱ玉木の言ってることが一番まともなんだよなぁ
荒木さんの東京一極集中是正論の否定だけはどうしても同意できん
有権者はどう判断するか

808:名無しさん@3周年
22/04/24 17:46:06.09 /Bi+t3Ax.net
比例は国民民主、選挙区は荒木
これは合言葉みたいに繰り返し言っておかないと

809:名無しさん@3周年
22/04/24 21:04:36.07 VRC79aEN.net
>>803
問題の世論調査はこれか
参院選比例代表投票先
URLリンク(mainichi.jp)
政党支持率
URLリンク(mainichi.jp)
ウクライナ避難民「もっと受け入れるべきだ」69% 本紙世論調査
URLリンク(mainichi.jp)

810:名無しさん@3周年
22/04/24 21:06:22.31 VRC79aEN.net
>>809
政策的には女性受けする政策も多いしバランス的には他党に比べてこれほど差が出る要因とは思えないが
国民民主だけがなぜ?と考えると党の性格上、玉木が他党に比べて一番主張していた原発再稼働かなぁ
原発は心情的に反対の人多いから、与党は選挙見越してうまいこと触れないようにしてるようだが
軍備増強、核抑止は自民が率先して主張してるし9条改正の方はどう変化してるか、なぜこれをアンケート取らない

811:名無しさん@3周年
22/04/24 21:21:06.15 iPT7Y9hV.net
>>810
軍備増強、核抑止について党では今盛んに議論してるが
岸田政権としては非核三原則維持だし防衛費についても宏池会としては抑え気味の立場だしな

812:名無しさん@3周年
22/04/24 21:37:23.01 oomdOix4.net
>>810
9条改正は記事資料の3枚目にある
賛成58 反対26
賛成の内訳
男69 女40
原発稼働の問いは無し

813:名無しさん@3周年
22/04/24 23:50:48.04 VyT30RX5.net
やはり憲法9条改正自衛隊明記より緊急事態条項の方に抵抗ある人が多いんだ

814:名無しさん@3周年
22/04/25 01:12:34.72 lNjelu3P.net
参院石川補選 自民・宮本氏当選 確定投票率29.93%
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

815:名無しさん@3周年
22/04/25 22:44:22.06 4+boN1Lf.net
>>814
自民支持層9割が宮本氏に投票 無党派層5割も取り込む
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
無党派層は宮本氏に53%、立憲民主党新人の小山田経子氏は34%
宮本氏は推薦を受けた公明党の84%を固め、日本維新の会の54%も宮本氏に投票した。
小山田氏は立民の89%をまとめた一方、国民民主党では48%にとどまり、45%は宮本氏

816:名無しさん@3周年
22/04/26 01:45:08 9LgSQHjD.net
フランス大統領選は川上と川下の戦い
石川補選、保守には保守をぶつければ勝機はある
維新と国民民主
維新は川上急進改革党、国民民主は言葉は矛盾するが川下保守改革党
この場合はどちらを自民にぶつけても可能性あると思う
安保の立ち位置に差は無い、移民受け入れに差はある、と思う、維新は中国企業、ロシアと繋がりが深いようだ
連合という性格の違う労組を抱える組織の都合を考慮しない場合
立憲、共産、れいわ、社民は連携した方が国民は投票しやすい

817:名無しさん@3周年
22/04/26 07:30:42.64 PLUQd2pg.net
>>814
投票率29.93%ってこんな酷いことになってしまうんだな
比例も無いし、結果は行かなくても分かってるし行くだけ時間の無駄と判断される
横浜市長選でど素人の教授立てた時は正気かと思ったが地方で国政選挙なのに

818:名無しさん@3周年
22/04/26 13:32:08.84 5HYuO+jY.net
全国的に見れば投票したい議員や候補はいるがいざ自分の選挙区になると投票したい候補がいない
大体こんな感じ、いつもこんな感じでしょ
小選挙区で統一候補なんてことをやるもんだから余計にその傾向が強い

819:名無しさん@3周年
22/04/26 15:00:40.34 WGTRdeuL.net
>>818
国民民主の政策や方向性に同意してもらって国民民主の候補に統一なら問題無いんだが
まぁ選挙区一つ一つ事情が違うからメディアや他党のネガキャン工作に叩かれようと全スルーしてしたたかに対応してもらえばいい
静岡と京都みたいな話も当然あるでしょ

820:名無しさん@3周年
22/04/26 21:39:48.08 YWlGLhQq.net
三谷祥子候補のツイッターを発見
URLリンク(twitter.com)
名前が平仮名表記、三谷しょうこ
どうやら鉄オタだった模様
(deleted an unsolicited ad)

821:名無しさん@3周年
22/04/26 21:41:10.99 YWlGLhQq.net
大谷候補の街頭演説抜粋動画
URLリンク(twitter.com)
字幕付きで大谷候補が何を言ってるかわかります
stand.fm 河辺よしろうの新ランチェスター戦略 経営実践会RADIO
大谷由里子 日本の電力発電は大丈夫なんですか?50分
URLリンク(stand.fm)
諸々話題で大谷候補の人柄が垣間見えます
(deleted an unsolicited ad)

822:名無しさん@3周年
22/04/26 21:42:35.34 YWlGLhQq.net
全国キャラバン in愛知(2022年4月17日)
URLリンク(youtu.be)
伊藤孝恵
いい野党がないといい与党は育たない
いい野党がいていい与党になって
緊張感のある政治があって
その先にいい政治がある

823:名無しさん@3周年
22/04/26 21:43:27.98 YWlGLhQq.net
ツイッター “マスク氏からの買収提案 受け入れ合意”と発表
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
自由な発言の場を残す、表示アルゴリズムのオープンソース化、BOTを排除する
広告に代わる収益源としてサブスク有料会員サービスを広げたい模様

824:名無しさん@3周年
22/04/26 21:44:30.78 YWlGLhQq.net
国民 「教育国債」法案を提出 使いみちを教育などに限定
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

825:名無しさん@3周年
22/04/26 21:45:33.61 YWlGLhQq.net
【法案提出】「教育国債法案」を提出
URLリンク(new-kokumin.jp)
「教育国債法案」は、教育無償化を目指すために、教育・科学技術関係費の財源とする公債の発行等について定めるもの。
大塚コメント有り
URLリンク(twitter.com)
【法案提出】「生活衛生支援法案」を提出
URLリンク(new-kokumin.jp)
「生活衛生支援法案」は、飲食店業や理美容業などの生活衛生関連営業について、振興指針に定める事項の拡充、支援の充実等を定めるもの。
大塚コメント有り
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

826:名無しさん@3周年
22/04/27 01:40:35.94 xHSnbB47.net
なんとか県連全国埋まったか
お疲れ

827:名無しさん@3周年
22/04/27 02:16:05.88 j1bkLmte.net
>>823
反ワクチン→反ウクライナ→反マスクが同じ仕事

828:名無しさん@3周年
22/04/27 06:34:20.21 vALuaUvX.net
>>816
保守王国と呼ばれるような選挙区は立民でも維新でも無く国民で行く方が可能性あるだろ
あと世代交代が遅れて相手が大したことない爺さんなのに毎回負けてるような選挙区は立民社民とか推薦つくより国民の方がいいだろ
例えば某衆院長崎4区の北村の爺さんとか、立民は比例復活してるけど
まぁ保守ならぽっと出落下傘なんてのは難しいと思うが

829:名無しさん@3周年
22/04/27 13:55:54.66 hqH1QB6P.net
同じ会社の別船の臨時船長、出航は豊田船長の“独断”か…社長は人任せなのにベテラン解雇、会見前の問いかけに無言
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

830:名無しさん@3周年
22/04/27 15:53:20.35 ZZPlyGEm.net
>>827
キリスト教にポリコレが合わさった話みたいになってるよな
この程度のことでリスク下げられて経済回るなら安い御用

831:名無しさん@3周年
22/04/27 23:48:00.46 jhjtTMzT.net
【法案提出】「自動車産業脱炭素化推進法案」を提出
URLリンク(new-kokumin.jp)
自動車産業における脱炭素化の推進に関する法律案要綱
URLリンク(new-kokumin.jp)
自動車産業における脱炭素化の推進に関する法律案
URLリンク(new-kokumin.jp)

832:名無しさん@3周年
22/04/28 02:29:20.26 JKEhzSQo.net
>>829
人命に関わる事故起こしたから明るみになっただけでこんな会社腐るほどあるよ
焼身自殺にまで追い込まれたパワハラは程度の差こそあれよくあることだし
顧客勧誘キャンペーンやって自社売り抜けする証券会社も日常
年金資金は大口投資家や企業利益の買い支えのために使われてること必至、だから株価下げられない可能性
手抜き工事で問題になったどこやらのアパート営業もノルマが大変で離職率高い
現実はそんなのばっかりだよ

833:名無しさん@3周年
22/04/28 03:32:47.48 ADsBcKh4.net
【独自】「維新の会」選出の市議会議長のすさまじい暴言テープが流出!恫喝された橿原市長が刑事告発も
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
これ恫喝してる理屈がようわからんよな
ただのチンピラ?
東京五輪公式記録映画・河瀬直美監督 撮影中の暴行でカメラマンが降板
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
これは本当なんか?
次々明るみに出る邦画界、芸能界のパワハラや性強要疑惑にしても外向きには立派な事言って内実が全然が伴ってない
建前と内実の乖離、上下の理想と現実の乖離

834:名無しさん@3周年
22/04/28 08:02:05.92 +b8k5/Hq.net
URLリンク(twitter.com)
キーウ周辺が落ち着いた事でウクライナへ戻る人が増えてるようだが戦況次第でどうなるか
ポーランドの入国審査とビザ発給が厳しくなって2~3週間になったという情報
東部戦線はロシア軍が大規模な砲撃で攻勢に出ている模様、鉄道輸送を断つ動き
各国が発表している追加支援が届くまで押し込まれるかもしれない
効いてるのか効いて無いのか分からない(少なくとも貿易収支は黒字だろう)経済制裁より軍装備が不足する可能性の方があるのではないか?
携帯で通信しているロシアの電話番号を使用不能にする→住民の携帯奪って通話する→その番号をウクライナが盗聴
相変わらずのロシア軍
(deleted an unsolicited ad)

835:名無しさん@3周年
22/04/28 21:19:07.04 ovzYZqjc.net
維国協力、あっさりと終了。(´・ω・`)
【速報】維新、国民との相互推薦文書「白紙」撤回 参院選京都・静岡で一度合意も [孤高の旅人★]
URLリンク(asahi.5ch.ne...newsplus)

836:名無しさん@3周年
22/04/28 23:54:04.91 eVZY+HP5.net
維新激怒、国民との相互推薦合意「白紙」 夏の参院選京都・静岡選挙区
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

837:名無しさん@3周年
22/04/28 23:55:14.51 eVZY+HP5.net
自民・安倍元総理“円安は経済にプラス”認識示す 加速する円安めぐり
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
・・・

838:名無しさん@3周年
22/04/28 23:56:25.51 eVZY+HP5.net
玉木雄一郎
憲法審査会で「国家からの自由」と「国家による自由」について考えた
URLリンク(ameblo.jp)

839:名無しさん@3周年
22/04/28 23:56:56.60 eVZY+HP5.net
自民へすり寄りやめて 泉立民代表
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
玉木コメント
自民党にすり寄ってるのではなく、国民に寄り添ってるだけです。
コロナ禍や物価高騰で苦しむ個人や事業者のために、衆参23名という今の身の丈でやれることに、
あらゆる手段を駆使して取り組んでいるだけです。

840:名無しさん@3周年
22/04/28 23:57:59.38 eVZY+HP5.net
こんな動画がまとめてる人がいるとは
URLリンク(twitter.com)
【トリガーで喜ぶのは玉木じゃない!国民だ!】
足立議員「経済を混乱させ、マーケットを混乱させ」
玉木代表「あんた実現のために何したんだよ(意訳)」
(deleted an unsolicited ad)

841:名無しさん@3周年
22/04/28 23:58:24.03 eVZY+HP5.net
大塚耕平[三耕探究(第64回)]
URLリンク(youtu.be)
20年振りの円安が進行中。日本経済 の マクロ経済政策 の現状と、為替 を中心にしたマーケットの動きについて、
元財務省の小幡績 慶大准教授と元日銀の大塚耕平が議論します。ご覧ください。

842:名無しさん@3周年
22/04/28 23:58:57.34 eVZY+HP5.net
明日4/49のメーデー中央大会を前に、街頭演説会を開催します。
また、街頭演説会終了後、代々木公園内の国民民主党ブースにて新作のこくみんうさぎグッズを先行販売します!
URLリンク(pbs.twimg.com)

843:名無しさん@3周年
22/04/28 23:59:14.76 eVZY+HP5.net
【お知らせ】5月1日(日) 国民民主党 街頭演説会 in 大阪
13:15〜 天王寺MIO前
14:30〜なんば高島屋前
16:45〜JR大阪駅御堂筋北口•ヨドバシカメラ梅田前
三街宣共に 玉木雄一郎代表・矢田わか子副代表・川合孝典参議院議員・浜口誠参議院議員が駆けつけてくださることになりました!

844:名無しさん@3周年
22/04/29 00:00:19.29 j4U5QLRV.net
>>843
【お知らせ】5月1日(日) 国民民主党 街頭演説会 in 大阪
13:15~ 天王寺MIO前
14:30~なんば高島屋前
16:45~JR大阪駅御堂筋北口・ヨドバシカメラ梅田前
三街宣共に 玉木雄一郎代表・矢田わか子副代表・川合孝典参議院議員・浜口誠参議院議員が駆けつけてくださることになりました!

845:名無しさん@3周年
22/05/02 00:33:04 t2Y2maWC.net
GW仕事で連勤の人も仕事休みで連休の人も混んでて無駄に大変だろう
休みはできるだけ分散させよう

846:名無しさん@3周年
22/05/02 01:49:57.69 0NOdNKVp.net
行楽シーズンに仕事で鉄道や飛行機乗るとイラッとする時あるね
夏の沖縄方面とか
手荷物検査に普段の何倍も時間掛かって搭乗時間遅れそうになったり
帰りの飛行機取れなくて九州経由で帰るはめになったり

847:名無しさん@3周年
22/05/02 03:43:37.56 C5oTHA/G.net
今はまだコロナの影響があるから

848:名無しさん@3周年
22/05/02 14:40:10 GcyAQYnN.net
参院選全45選挙区情勢分析 一人区の7割以上で自民先行=JX通信社 情勢調査
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
北海道・東北
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
北関東・東京・南関東
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
北陸・信越
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
東海
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
近畿
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
中国・四国
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
九州・沖縄
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

849:名無しさん@3周年
22/05/02 14:41:47 GcyAQYnN.net
選挙区候補一覧
北海道 臼木秀剛
青 森
岩 手
宮 城
秋 田 (村岡敏英)
山 形 舟山康江
福 島
茨 城 (堂込麻紀子)
栃 木
群 馬
埼 玉 (上田清司)
千 葉 礒部裕和
神奈川 深作ヘスス
山 梨
東 京 (荒木千陽)
新 潟
富 山
石 川
福 井
長 野

850:名無しさん@3周年
22/05/02 14:42:45 GcyAQYnN.net
岐 阜 丹野みどり
静 岡 (山崎真之輔)
愛 知 伊藤孝恵
三 重 (芳野正英)
滋 賀 (田島一成)
京 都
大 阪 大谷由里子
兵 庫
奈 良
和歌山
島・鳥
岡 山 (黒田晋)
広 島 (三上絵里)
山 口 大内一也
徳・高
香 川 三谷祥子
愛 媛
福 岡 大田京子
佐 賀
長 崎
熊 本
大 分 足立信也
宮 崎 黒木章光
鹿児島
沖 縄
()は推薦候補

851:名無しさん@3周年
22/05/02 14:44:23 GcyAQYnN.net
・全国32の一人区のうち、24選挙区で自民党候補がリード
・複数人区では、愛知・京都・福岡などで日本維新の会の候補が議席を獲得する可能性がある
・岸田内閣の支持率は広島県で69.6%に上り全国最高、不支持率が支持率を上回る選挙区はゼロ
・約半数の有権者はまだ態度を明らかにしていないほか、各党の候補者擁立も完了していないため、情勢は流動的

852:名無しさん@3周年
22/05/03 18:18:05.67 nkw2IwzE.net
>>850
宮崎の黒木章光候補、ぱっと見悪くなさそうなんだがSNSはFBしか情報無くて正体がよく分からない、と思ったら長友議員の人脈か
もっと自分が何者なのか積極的に発信して下さい
長友秘書はもう一人良さそうな人材がいるな

吉村大志郎(旧Shiro)_国民民主党員@宮崎 @Shiro117385631
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

853:名無しさん@3周年
22/05/03 19:58:37.38 pgwPlyzu.net
>>852
立憲候補
URLリンク(twitter.com)
関係無いけど船山さん
URLリンク(twitter.com)
こんな帽子まであるのかw
(deleted an unsolicited ad)

854:名無しさん@3周年
22/05/04 00:31:14.84 +3p/cgSS.net
こくみんうさぎをポンポンと叩くとご利益があるらしい

855:名無しさん@3周年
22/05/04 02:00:45.11 pQEbzOBa.net
うすき ひでたけ/国民民主党北海道連 @hide_usuki 4月30日
URLリンク(twitter.com)
何とかベースのSNS環境を稼働させ始めました。選挙ドットコム(URLリンク(go2senkyo.com))からFacebookページや公式LINEにもいけます。
何しろ全て自分でやったので不都合あればお知らせください 動画コンテンツなどもあげていきたい。。。
(deleted an unsolicited ad)

856:名無しさん@3周年
22/05/04 16:25:44.78 zaW2FHmF.net
>>848-850
2021年10月31日 第49回衆議院議員総選挙
    小選挙区    比例  獲得議席
自民 2762万6157票 1991万4883票 261
立憲 1721万5621票 1149万2115票 *96
維新 *480万2793票 *805万*830票 *41
公明 **87万2931票 *711万4282票 *32
国民 *124万6812票 *259万3375票 *11
共産 *263万9708票 *416万6076票 *10
れい **24万8280票 *221万5648票 **3
社民 **31万3193票 *101万8588票 **1
2019年7月21日 第25回参議院議員通常選挙
     選挙区    比例  獲得議席
自民 2003万*330票 1771万2373票 57
立憲 *795万1430票 *791万7720票 17
公明 *391万3359票 *653万6336票 14
国民 *325万6859票 *348万1078票 *6
維新 *366万4530票 *490万7844票 10
共産 *371万*768票 *448万3411票 *7
れい **21万4438票 *228万*252票 *2
社民 **19万1820票 *104万6011票 *1
N国 *152万1344票 **98万7885票 *1

857:名無しさん@3周年
22/05/04 19:40:03.52 Ou2GtcWa.net
>>856
今回の選挙、最悪の場合選挙区は舟山さん1人、比例で2人当選になるが
一体どのくらいの獲得票数を目標にしてるんだろう?500万?350万?250万?
200万強だとれいわと変わらないし400万越えて共産は上回って欲しいところだが
北陸、信越などぽっかり空白の地区があったり一部を除いて何だかんだで調整してる感じかな?
相乗り推薦は比例を国民に投票してくれるか微妙だよな?国民単独推薦でも微妙
大きな票抱えてる大都市圏やその周辺候補の集票でも大分変わって来るだろうし
京都と静岡の件は仕方無いし何とも思ってないが京都の比例は国民に投票してくれるかな?
兵庫は国民無しで混戦なのか?近畿の大阪、滋賀以外の比例票の取りこぼしは大分有りそうだよな

858:名無しさん@3周年
22/05/05 00:05:01.56 RZal4KX9.net
>>857
和歌山は候補はいないが岸本さんがGW辻立ち街宣してる
滋賀は斉藤アレックスが応援入ってるし京都は前原地元、奈良は空白
兵庫は公明の伊藤たかえ議員の選挙区なのでヤングケアラー法案の検討と引き換えになったかもしれん
神奈川は深作ヘススと鈴木あつしの二人の若手に頑張ってもらうしかない
茨城は国民民主系の候補者なんだが無所属推薦に…浅野議員が応援
静岡は幹事長地元
長野はコロナで急逝した羽田孜→雄一郎の地盤があって弟が引き継いでるが立憲所属
石川はこの間の候補がまた立つらしいし国民民主から誰かぶっ込んで欲しい、山野元金沢市長は次どこに出るつもりだろう?
中国地区はよく分からん
香川愛媛は玉木地元
大分と福岡は西岡さんにも応援入ってもらった方がいいかもしれん
東北は舟山さんに比例も国民と街宣してもらうしかない
あとは地方議員や県連が街宣してる地域もあるな
組織内候補は各自20万票くらい持ってるはずだから比例200万票ということはないと思うわ
岐阜はいい勝負するだろう
当落線上の伊藤孝恵
URLリンク(twitter.com)
↓濱口議員と全トヨタ労連の会長さんらしい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

859:名無しさん@3周年
22/05/05 00:54:32.01 dAdDrj0J.net
>>858
なんやこの哀愁漂う写真www
減税日本&維新は25万票くらい持ってるからな、今度は30万越えるかもな
しかし名古屋では知事リコール問題の不正署名でやらかしてイメージ良く無いし
今度の候補は見掛けはいいが例によって中国製オフィス&セキュリティソフト、キングスソフトの代表取締役出身という

860:名無しさん@3周年
22/05/05 01:43:02.10 DVO6Hmhw.net
とは言え2年経って一度衆院選挙経てるからな
河村市長の懐刀できっと優秀な人なんでしょう

861:名無しさん@3周年
22/05/05 07:50:29.40 pSoDeEcM.net
FRB、22年ぶり0・5%利上げ…「量的引き締め」6月開始も決定
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

862:名無しさん@3周年
22/05/05 07:59:51 pSoDeEcM.net
>>809
4月23日実施 全国世論調査の分析と結果
URLリンク(ssrc.jp)
「憲法改正」×「支持政党」
URLリンク(ssrc.jp)
なんと改憲賛成派の割合は国民民主が一番多いという結果に
そりゃ女性陣は躊躇しますわ

863:名無しさん@3周年
22/05/05 08:00:17 pSoDeEcM.net
憲法施行75年 NHK世論調査 憲法改正の必要性は コロナの影響は
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

864:名無しさん@3周年
22/05/05 15:21:35.98 kRM3qJfN.net
>>862
安倍・菅政権から岸田政権に代わり政権の立ち位置が微妙に左にスライドしたことにより
国民民主が極右政党と認識されるようになっていたのですね
おめとうございます!(違w

865:名無しさん@3周年
22/05/05 19:33:44.02 5opiPluh.net
安倍元首相支持者は憤慨するかもしれないが
左派が主張していた「安倍政権の間は憲法改正絶対反対」と自民党の改正草案に答えはあると思う
>>863このアンケート結果を見ると
改憲賛成派の改正理由は
アメリカに押し付けられた憲法だから改正したい、日本人自らが作った憲法が必要だから改正したいという理由より
非常に現実的で真っ当な理由を選択していることがわかる
また注目すべきは、改正の必要性を問う回答で「どちらとも言えない」が42%で最も多いことだろう
別途、緊急事態条項の是非を問う回答で憲法改正より反対の割合が多かった結果を見ても
国民はウクライナ紛争により9条改正の必要性と自衛隊の法的な位置付けをはっきりさせる必要性を感じる
と同時に国家権力の危うさを改めて認識することになり至極真っ当な反応であると思う
左派の強固な反応に右派がヒートアップして強引に進めようとすればするほど中間の国民は危うさを感じ憲法改正は遠のく
ましてや出て来たのがあの改正草案である、自民党議員はあの草案に皆本心で賛成なのか甚だ疑問である
非核三原則、核共有、原発再稼働、処理水の海洋放出、果てはレジ袋有料化、マイナンバーカードに至るまで全て同じじゃないだろうか
懸念を抱く層の声によく耳を傾けようとせず、または敢えて聞かず、誤魔化したり、理屈をこね回したり
説明と言いながら形式的な説明で決定事項として強引に進めて来たこれまでの因果だろう
決定事項としての形式的な説明ではなく国民に十分な情報開示と説明をした上で理解を求め
下手な理屈で誤魔化して丸め込もうとしたり、押さえつけようとせず(典型例H氏)
懸念があれば国民と対話しながらその懸念に対する対応策を出し合い進めていく
これが保守政治ではないだろうか

866:名無しさん@3周年
22/05/05 19:36:54 5opiPluh.net
因みに私個人としては9条改正自衛隊の位置付け必要、反撃能力必要、核抑止は大変重要、核保有賛成であるが
女性、特に子供を持つ親に懸念を持つ人が多いことは理解するし
参院選が近いこともあり様々な議員の立ち位置をwikiで確認してみると非核三原則は維持すべき、日本は将来に渡って核保有すべきでない
憲法改正には賛成だが9条改正にはどちらとも言えない、原発再稼働は当面の間は仕方ないが将来的に廃止すべきがという議員が多いように感じた
揺れ動いている議員もおり自身の信条もあろうがおそらく支持者の反応に沿った答えであろう
但しウクライナ紛争前の回答だと思われる

867:名無しさん@3周年
22/05/05 21:10:02.00 kfolTdmW.net
>>865
どんな対応策持って行ったか知らんが結果が金目でしょと言われれば話した関係者全員脱力するわな
憲法は改正反対19%、9条改正反対30%で決して反対が多いわけではないんだよな
どちらとも言えないが最大になってしまってるのはやっぱ日頃の行いやろなぁ
これも自民一党支配が長く続いた弊害の一つだろう
定期的に政権交代してるという仮に進む方向を誤った場合の安全弁も働かないし
新聞に改正部分の叩き案全文公開したり文言を何度も地上波で取り上げて国民の間に議論が広まるようにしないと理解は進まないだろうな

868:名無しさん@3周年
22/05/05 21:56:44.87 kCdRTO7g.net
麻生のおじさんがこんな事言ってしまってるからさぁ……
「ワイマール憲法という当時のヨーロッパで最も進んだ憲法下にヒトラーが出てきた…ある日気づいたらワイマール憲法が、
 ナチス憲法に変わっていたんですよ。誰も気がつかない間に変わった。あの手口を学んだらどうかね」
これじゃ自民の憲法改正の内容や姿勢に疑念を持たれても仕方無いよな
まぁ確信犯だと思ってるけどな

869:名無しさん@3周年
22/05/05 22:45:01.57 hFjcCWa/.net
岸田政権で長らく果たせなかった自民党の党是である憲法改正を果たすチャンスなんだから
誤魔化し無しで正面から9条改正と軍法としての自衛隊法改正?整備?に的を絞って改正議論を進めるべき
他のはまた別途の機会に一つ一つ検討していけば良い
それ憲法に必要か?と思われる余計な物まで全部乗せしたら反対が増えるし時間が掛かってしょうがない

870:名無しさん@3周年
22/05/05 23:00:48.62 /qrhrA4y.net
ところで日本を取り巻く安全保障リスクが現実のものだとしたら自民内部で議論されてるペースじゃ間に合わないと思うんだが…
戦争の形態が過渡期にある中で正面装備をどういった形に組み直すのがベストかを決めるのは相応の時間が掛かるだろうし
ヒゲの隊長が弾薬が足りないと発言してたし、明らかに足りない、危ないと考られる部分は暫定的に手当しておく必要があるんじゃないの?
20兆なのか30兆なのか分からないが補正組んで
財源は国債になってしまうがこれは仕方無いでしょ
核共有なのか拡大抑止なのかは好きにしてくれ
非核三原則維持を支持する国民が多いのは事実だろう
要するにいざという時に核の抑止がしっかり効く形にしておいてくれれば良い

871:名無しさん@3周年
22/05/06 00:35:33 Un29m+nm.net
>>858
島根県連の街宣の様子
国民民主党島根県総支部連合会
URLリンク(twitter.com)

山口県候補の街宣の様子
大内 一也(山口県選挙区)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

872:名無しさん@3周年
22/05/06 00:36:07 Un29m+nm.net
北海道総支部連合会
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

873:名無しさん@3周年
22/05/06 00:36:47 Un29m+nm.net
長崎県連
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

874:名無しさん@3周年
22/05/06 00:37:17 Un29m+nm.net
岐阜丹野みどり街宣スケジュール
URLリンク(pbs.twimg.com)

875:名無しさん@3周年
22/05/06 00:38:13 Un29m+nm.net
玉木雄一郎
略称を「民主党」としたのは
?これまで一貫して「民主党」を使用してきたこと
?略称候補である「国民」「こくみん」は略称登録しなくても国民民主党の票としてカウントされること
?それでも「民主党」と書く方の受け皿を作る必要があるためです。いずれにしても正式名称での投票を徹底してまいります。

876:名無しさん@3周年
22/05/06 00:39:03 Un29m+nm.net
玉木雄一郎
国民民主党は、緊急事態における国会議員の任期延長の特例の創設など、コロナ禍等で明らかになった憲法上の課題に、
積極的かつ速やかに取り組んで参ります。また、「デジタル基本権」 とも言うべき新たな人権保障の問題にも、
憲法審査会の議論を先導する形で取り組みます。

憲法記念日にあたって(談話)
URLリンク(pbs.twimg.com)

877:名無しさん@3周年
22/05/06 00:42:26 tFdGE2F/.net
各党の9条についての立場
「自衛隊の明記」について、自民党は「違憲論」を解消するために9条への明記が必要だと訴えています。
立憲民主党は、憲法上フルスペックの集団的自衛権の行使が可能になりかねないなどとして、9条への自衛隊の明記に反対です。
公明党は、9条は堅持するとして明記には慎重な立場です。
日本維新の会は、自衛隊関連の規定の明記について議論しています。
国民民主党は、9条に現実を規律する力を持たせるべきだとして、改正案を例示しています。
共産党、れいわ新選組、社民党は、自衛隊による海外での無制限の武力行使を可能にするものだなどとして9条への自衛隊の明記に反対しています。
NHK党は、改正の必要性を指摘しています。

878:名無しさん@3周年
22/05/06 00:42:56 tFdGE2F/.net
国民民主党東京都連@dpfptokyo
【党員・サポーター集会のお知らせ】
5月23日18時30分より四谷にて党員・サポーター集会を開催いたします。都連からの報告と意見交換の会です。
国民民主党の党員・サポーターのみなさまはぜひご参加ください。詳細な会場は申し込み後にご案内します。
URLリンク(forms.gle)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

879:名無しさん@3周年
22/05/06 00:43:35 tFdGE2F/.net
【街頭演説会のお知らせ】
玉木雄一郎代表が千葉県を訪れ、いそべ裕和千葉県参議院選挙区総支部長とともに街頭演説を行います!🐰

◆5月6日(金)
13:30~ 舞浜駅(南口)
14:30~ 新浦安駅(駅前広場)
15:45~ JR津田沼駅(北口 パルコ前)
16:40~ 海浜幕張駅(南口)

880:名無しさん@3周年
22/05/06 00:44:05 tFdGE2F/.net
【街頭演説会のお知らせ】
玉木雄一郎代表が福岡県を訪れ、大田京子福岡県参議院選挙区総支部長とともに街頭演説を行います!🐰

◆5月7日(土)
11:30~ 天神ツインビル前
15:00~ キャナルシティ博多前
16:00~ 博多駅前(博多口)
新天町、川端商店街にも伺います🚶🏼
URLリンク(pbs.twimg.com)

881:名無しさん@3周年
22/05/06 02:35:18.16 3cZjJN8U.net
岸田首相、「資産所得倍増プラン」を表明 貯金から投資へ個人資産誘導… ★4
スレリンク(newsplus板)
また安易な怪しい話になって来たぞ
橋下が株持てばいいと似たような話してたから火元は竹中かな?

882:名無しさん@3周年
22/05/06 04:16:22.38 GQQPXNku.net
せっかく春闘でベースアップしたのに円安で吹き飛んだね
日本経済が回復しない理由はこれまで何度も何度も指摘されてるが頑なに阻んでいるあれだよねあれ
可処分所得を増やして普通に需要増やして普通に物価上昇を生み、普通に設備投資を生み、普通に雇用や賃金上昇を生む普通の経済好循環に戻して下さい
日本は内需国であり内需の影響が大きい国

883:名無しさん@3周年
22/05/06 16:51:05.61 FyLkkxPJ.net
トレンド
自動車税

884:名無しさん@3周年
22/05/06 23:19:58.10 kC/a0VGv.net
国民民主党 鈴木あつし 深作ヘスス うすきひでたけ 走れヘスス
URLリンク(twitter.com)
斎藤アレックス
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

885:名無しさん@3周年
22/05/06 23:20:38.46 kC/a0VGv.net
参院選福島 現職の増子輝彦氏、出馬取りやめ 今期で引退の意向
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

886:名無しさん@3周年
22/05/06 23:21:32.99 kC/a0VGv.net
2022年5月6日(金) 日本維新の会 記者会見
URLリンク(youtu.be)
馬場共同代表、前原代表代行

887:名無しさん@3周年
22/05/06 23:22:13.35 kC/a0VGv.net
9年連続人口増、明石市の泉房穂市長「子ども予算3倍必要」と考える理由
URLリンク(toyokeizai.net)
18歳までの医療費、中学生の給食費、第2子以降の保育料、親子交流スペース「ハレハレ」など公共施設の利用料、満1歳までのおむつが無料。所得制限はない

888:名無しさん@3周年
22/05/06 23:22:42.07 kC/a0VGv.net
「現代の奴隷」技能実習制度の廃止、私が求める理由。「この社会は他人を犠牲にして成り立っている」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

889:名無しさん@3周年
22/05/06 23:23:45.69 kC/a0VGv.net
【街頭演説会のお知らせ】
玉木雄一郎代表が神奈川県 を訪れ、鈴木敦衆議院議員、深作ヘスス神奈川県参議院選挙区総支部長とともに街頭演説を行います🐰
◆5月8日(日)
12:00〜 横浜駅西口
13:00〜 横浜VIVRE前
14:00〜 横浜駅西口
16:00〜 川崎駅西口

890:名無しさん@3周年
22/05/07 10:14:36.10 pSJlY14e.net
>>886
略称「民主党」問題
維新の候補推薦、国民候補不在でも国民に比例按分はあるのだろうか?
>>880
参院選福岡選挙区 新たに2人出馬表明
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
出揃ったな

891:名無しさん@3周年
22/05/07 10:19:20.38 pSJlY14e.net
>>890
ああ、全国比例だから全国集計で立憲と国民、区別がついた票数を元に按分か

892:名無しさん@3周年
22/05/07 11:08:09 H+Mw4p17.net
入れたい候補が不在だと投票に行くモチベが下がる
自分の選挙区に入れたい政党の候補がいないと投票に行くモチベが下がる
大半の有権者は誰が立候補してるのかロクに知らない、まだどんな候補なのか調べてもいない、有権者の脳内にまだ貴方は存在しない
7月中旬投開票だとするとGWは認知してもらう一番のチャンスだった
田舎はこまめに回れば認知してもらいやすいかも

893:名無しさん@3周年
22/05/07 12:37:04 QDrWJ2g4.net
>>891
全国まとめて集計するわけじゃないからわからんぞ
京都の集計所の現場では国民候補おらんからこれは全て立憲票だよね?と間違う所が出てくるかもしれん

894:名無しさん@3周年
22/05/07 18:12:15.80 jkUlVbpQ.net
高橋洋一いい事言ってんじゃん
@消費税減税
Aガソリン税減税
B30兆円の補正予算

895:名無しさん@3周年
22/05/07 18:14:23.83 jkUlVbpQ.net
ただ今の急激な円安がいいかどうかはなぁ…
10年前、野田から安倍政権へ交代、大規模な金融緩和と財政出動を発表、行き過ぎた円高から円安方向へ戻し120円~110円付近で安定、株価回復
失業率、設備投資、インバウンド…個々にいい傾向は見られた、東北復興に災害対策事業、新幹線通してオリンピックやって投資も呼び込んだ
しかしそれでも低成長が続いたよな。マネタリーベースは5倍に増えたが思うように使われず
それもこれも内需を軽視して片方のエンジンを逆噴射したからなんだよなぁ
また雇用は回復したと言っても派遣労働などの貧乏労働者が増え、あれだけ騒いだインバウンドは国内旅行需要全体の規模から見ると17%のシェアで
分母の大きい日本人の国内旅行は2010年からほぼ横ばいだった
設備投資は円安影響というよりキャッシレスや自動化対応の方が大きかったのではないか?
需給ギャップは相変わらず大きく、燃料、小麦などの価格高騰に加えてこの円安はそれを拡大する可能性がある
と言っても日銀は打つ手無くて、政府がしっかりした経済対策を発表して日本経済は回復するぞと示すしか無いと思うけどね

896:名無しさん@3周年
22/05/07 19:35:03 yUBSW8E5.net
>>895
>しっかりした経済対策
これがいつも曲者でNISAとかいいからもっとはっきり実行性が見える対策を打ち出してくれ
みんなが、ああ、これなら回復するなと思える対策を
極端なことを言うと
PB黒字化もカーボンニュートラルも一体横に置いて税金徴収を一度全て休止すればいい
そうすれば必ず経済回復してインフレになるので
その進行に合わせて部分的に税金徴収を再開して調整していけ
経済回復期待から株価は上昇し投資も増える
どんどん車買って、家買って、結婚して、子供産んでもらえ
税金徴収再開は時期ありきではなくインフレの様子を見ながら調整ね
インフレになる前に上げてしまった消費税、需要なんて回復してないし、好況の実感なんて無いのに上げてしまった消費税
そりゃ駄目でしょうと

897:名無しさん@3周年
22/05/07 19:55:33.55 JneVzJEg.net
政府が国民の財布に手を突っ込んで金を毟り取って行く

国民は何とか防ごうとする、財布の紐は硬くなる、金を使わなくなる

政府はマクロの数字だけ見て、何んだお前ら金持ってんじゃん、もっと寄越せと
また財布に手を突っ込んで毟り取って行く

益々国民は金を使わなくなる

898:名無しさん@3周年
22/05/07 20:22:12.58 p+aUBflh.net
NISA、持てる者と持たざる者
持たざる者はそもそも回す金なんて無いし、入用に備えたりもしもの時にすぐ使えるように何とか捻り出してプールしてるだけだし
やったとして少額NISAで所得倍増なんかするか?毎回手数料だけはしっかり取られるよね
持てる者は投資して増やす必要を感じてない人達か元から本格的に投資してるから持ってる人達か

899:名無しさん@3周年
22/05/07 20:33:50 xWgO/7Y9.net
マクロ馬鹿と大火事の火元に燃料投下を続けながら水鉄砲で消化しようとする人達
もしくは根本原因を見ないフリをする宗教が蔓延してる
日本の場合、高学歴馬鹿というのも跋扈してる、これが厄介、ロシアのプロパガンダと同じかもしれんが

900:名無しさん@3周年
22/05/07 21:05:55 8naScmUF.net
>>895
豪語したインタゲ2%はいまだに達成できず…いや達成したのかこれ?スタグフだけど…
マネタリーベースが5倍もの規模になっててインタゲ達成しないなら根本的に何かおかしいと気づくだろ普通

901:名無しさん@3周年
22/05/07 21:22:22.30 UXMfEl7L.net
失敗は絶対認められないのです
失敗を認めたら死ぬのです
責任は取らなくていいのです
だから私は失われた20年が40年になると思っています
もう終わりだよ猫の国

902:名無しさん@3周年
22/05/07 21:53:40.03 mFtyP4Sf.net
タマキ〜〜〜〜ン
票を稼ぐいい公約案あるぞ
国民が不満に思ってるが政治家が誰も言わない公約
「国政を二元代表制にする」
まず政権取れないと実行は無理だろうから特にマイナス要素は無い
しかし政権取ったら必ず実行して欲しい
大統領制は憲法改正が必須だから取り敢えず首相公選制で何とか対応できないか
政権取った後の話だからそこまでは議員内閣制で首相になれる

903:名無しさん@3周年
22/05/07 22:21:54.07 Os7NatNF.net
>>902
ポピュリズムではないかとつまらん批判する奴がいるよね
大統領制の国や地方政治を否定するような批判
それを言うならそもそも国政選挙はポピュリズム選挙だろう
ポピュリズム議員達が首相を選ぶのだからある意味劣化するのは当然かもしれない
自民党の総裁選には党員しか参加できないがそこに野党の候補者が混ざって国民投票するイメージだし
行政チェック機能としての国会が存在する

904:名無しさん@3周年
22/05/07 22:28:30.21 QELLmwV0.net
>>903
議員内閣制の本家イギリスでポピュリズムと言われたんだからハッキリ言って関係無いんだよ
エスタブリッシュメントや少数利権をゴリ押ししたい、権力を自分達で握りたい人達にとって気に入らなければポピュリズム
メディアにとってもそうかもしれない

905:名無しさん@3周年
22/05/07 23:42:57.93 U8zlEBgP.net
偽レビュー業者を米独で提訴 日本版でも掲載例 アマゾン
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

906:名無しさん@3周年
22/05/08 00:23:05.50 M+P3tMkW.net
お疲れさんw
URLリンク(pbs.twimg.com)
日曜の予定>>889

907:名無しさん@3周年
22/05/08 02:22:38.95 rS5NRezm.net
>>895
>>896
定番経済政策三つ
@金融緩和 A財政出動 B規制緩和/構造改革/成長投資
Bは時間掛ることも多く中長期でベースアップを図るものだし短期的には@とAを実行した段階で回復する
事実他の先進国は回復している。回復しなかったのは先進国で日本だけ
一方で金を流す政策を行いながら一方で吸い上げる政策を続けた、更に強めた、今も更に強めようとしている
経済成長しないのに分配できないじゃないかは一般論であり
アベノミクスは部分的に成長したが分配が機能しなかった、トリクルダウンは起きなかった
分配が機能していないのに吸い上げる政策を続けた
結果として吸い上げ超過となる貧乏人が増えた

908:名無しさん@3周年
22/05/08 02:23:39.63 rS5NRezm.net
岸田政権ではコロナからの揺り戻しの上げ圧力を円安やコストプッシュの物価上昇が吸収し
一方で問題の吸い上げ政策は更に強化されるとなると結果は…
一部の輸出企業が儲かったり、税金使って補助金大判振る舞いの再エネ関連事業をやったとしてアベノミクスの時と同じことを繰り返す可能性
公共事業の材料は海外輸入、労働者は外国人でお金は海外へ、過剰なインバウンド客が訪れた京都の宿泊施設やマンションには
中国人オーナーが入り込み一般市民は観光公害で迷惑、市政は赤字で大半の市民は恩恵を受けないどころか負担が増しそう

909:名無しさん@3周年
22/05/08 02:50:32.85 AeQw4rag.net
インバウンドはねぇ出国税だっけ?なんでドサクサに紛れて日本人からも徴収しようとするのかねぇ
円安で来るんだから円安分外国人から割り増しで取ればいいじゃないか?それで同価値だろ、日本人は免除
京都もあまりに外人増えて日本人が避けるようになってたんだから余計金取るなよ?その分外人から取ればいい
日本人が発展途上国行ったら現地値より高い価格で物売りつけられるだろ?それと同じ日本はもう安い国なんだよ

910:名無しさん@3周年
22/05/08 03:25:40.26 hIXBd1vr.net
>>909
インバウンドが増えて日本が儲かってるはずなのに日本人の税負担を増やすって
もうこの時点でおかしいよね
どこかがおかしい
破綻してる
それならインバウンド断った方が日本全体のためにはいいという結論に
その1000円分が他の消費に回って経済押し上げる

911:名無しさん@3周年
22/05/08 04:25:36.70 n3WSld4s.net
インバウンド好調と大騒ぎだったし外人観光客で溢れてたのは事実だから
さぞ税収増で少しは社会保障費の足しになってるのかと思いきや追証で日本人の税負担を増やしていたとはな
よくこんな法案通したな
1000円税金払って中抜きポッケナイナイで消えたり官僚の権限強化や政治家のばら撒きに使われるなら
空港で1000円分高いメシ食って直接金落とすわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

685日前に更新/400 KB
担当:undef