野党「消費税を5%に ..
[2ch|▼Menu]
106:名無しさん@3周年
20/03/23 02:28:33.43 jhYoUDeJ.net
借金2000兆赤字だらけ「利益出せない」クソ安倍自民盗
そもそも「ない袖」消費税10%上げる理由がなかったろ(怒)

107:名無しさん@3周年
20/03/23 12:42:39.71 oh896qp3.net
>>102
麻生内閣が落ち込ませた日本の景気をV字回復させたのが民主党なんだよなぁ
安倍内閣で経済が好調だったのって民主党時代の遺産が残ってた最初の1〜2年だけじゃん

108:名無しさん@3周年
20/03/26 08:47:05.


109:11 ID:iKsacPP3.net



110:名無しさん@3周年
20/03/27 18:05:26.53 IAIhnJcD.net
何れ借金は増え続けて財政は破綻する
無駄使いの根源天下り法人を廃止すべき
できる人がいるのならって言う話だが

111:名無しさん@3周年
20/04/11 21:37:11.04 mLeOT7Gc.net
根本的に金の使い方が間違ってる...
【 新型コロナウイルス対策費用で海外SNSに投稿 】 (2020年4月10日)
外務省は新型コロナウイルスへの日本政府の対応について、多くの国民が海外の報道からも情報を得ているとして、人工知能などの先端技術を用いた海外SNSへの自動投稿の取り組みを始める。
日本政府の新型コロナウイルスへの対応については各国大使館や海外メディアから批判的な通知や報道が相次いでおり、外務省としては第三者的な立場で日本政府の対応を擁護する投稿を発信していく方針。
関連経費を2020年度補正予算案に新型コロナウイルス対策費用として盛り込み、補正予算成立後に速やかに実施する考え。

112:名無しさん@3周年
20/04/15 11:00:39.01 BEz9a/Eq.net
「宗教税」を提案しよう

113:名無しさん@3周年
20/04/15 11:17:38.31 khCdaYG6.net
>>106
シナ工作員ですか、頑張ってください、、、笑
麻生の片肺経済政策から、民主党の日本経済壊滅政策へと代わったのが実情だ
・麻生の経済対策予算を執行中止に追い込んで経済悪化を強力に推進
・韓国「為替安」を野田内閣の700憶$スワップ推進し、東芝日立等が壊滅

114:名無しさん@3周年
20/04/15 11:28:31.19 khCdaYG6.net
2012/8/10 
野田内閣が、社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革の関連8法を成立させる。
この結果として消費増税8%と10%の時期が法律に明記されたので、後は自動的に上がるだけ。安倍総理は2度延期して抵抗した
しかし朝日NHK等のマスゴミと立憲民主党等のリベラル・パヨクとによる、「モリカケ、桜、平和が、、」等の波状攻撃で安倍総理も撃沈した。

115:名無しさん@3周年
20/04/15 11:41:33.22 khCdaYG6.net
>>112
鳩山由紀夫内閣の藤井裕久財務大臣は、超円高大歓迎の 売国奴政治家の星 も居たね。
こいつも東大法学部卒で財務省出身ですから、売国奴のクルクルパーです。

116:名無しさん@3周年
20/04/16 02:03:03.54 ddDfX7tc.net
> 野田内閣が、社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革の関連8法を成立させる。
> この結果として消費増税8%と10%の時期が法律に明記されたので、後は自動的に上がるだけ。安倍総理は2度延期して抵抗した
それらの法が改定されて消費増税を認める今の内容になったのは2015年の通常国会でなんですけど...
民主党との三党合意を破棄してまで消費税の増税を強行したのが安倍総理なんだよなぁ
そもそも元の法律に「消費増税8%と10%」を明記させたのも自民党と公明党だしねぇ

117:名無しさん@3周年
20/04/17 02:44:19 wS3dYPzt.net
ゼロだよバカ!
年間数千万の所得のある奴には分からないよな一般大衆の感覚が

118:名無しさん@3周年
20/04/18 11:51:51 e0QpQ5R6.net
>>111-113
麻生内閣が落ち込ませた日本の景気をV字回復させたのが民主党なんだよなぁ
安倍内閣で経済が好調だったのって民主党時代の遺産が残ってた最初の1〜2年だけじゃん

119:名無しさん@3周年
20/04/19 12:18:24.63 /RgCmCWU.net
>>112 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2020/04/15(水) 11:28:31.19 ID:khCdaYG6 [2/3]
> 2012/8/10 
> 野田内閣が、社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革の関連8法を成立させる。
> この結果として消費増税8%と10%の時期が法律に明記されたので、後は自動的に上がるだけ。安倍総理は2度延期して抵抗した
【2015年4月】
・自民党が民主党との三党合意を破棄して消費税増税を決定
 2015年4月、自民党は通常国会で消費増税法を改定した。これにより「経済状況の好転が確認できない限り消費税増税は行わない」と定めた民主党との三党合意が破棄され、消費税率8%と10%への増税が既定事項となった。

120:名無しさん@3周年
20/04/30 23:56:27 4hw8A3cs.net
>>1
法人税を昔に戻せばできるが
宗教税も新設しろ

121:名無しさん@3周年
20/05/01 03:05:56.46 gO/9hXdO.net
法人税の上限を 2% だけ上げれば、消費税は 0% にできる

122:名無しさん@3周年
20/05/15 20:26:50 XJx8W8qS.net
宗教税をつくれ

123:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

62日前に更新/42 KB
担当:undef