選挙のシステム変えたほうがよくね? at SEIJI
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:1
17/10/26 10:24:15.57 JieQjXzB.net
>>48
逆じゃないのか?
民意を正確に反映させるために衆議院は比例だけにした方がいいだろう
その代わり地方の意見を国政に反映させるために
参議院を小選挙区だけにするとか

51:名無しさん@3周年
17/10/26 10:40:11.86 3NG1vply.net
もともと民意なんてものはいい加減なものなので、無駄を排し手続きを簡略化すると、全体主義を生む要因もはらんでいる。
政治家の選挙活動は有権者に考えるゆとりを与えることにもつながる。
マスコミ受けのいいパフォーマンスと地道な選挙活動のどちらを優先するかということだな。

52:名無しさん@3周年
17/10/26 10:40:45.74 Fy52tyIP.net
  より複雑
フランス 多党制
イタリア 多党制
インド 多党制
ブラジル 多党制
韓国 多党制
〜〜〜〜〜〜〜〜
アメリカ 二大政党制
カナダ 二大政党制
イギリス 二大政党制
ドイツ  二大政党制
オーストラリア 二大政党制
〜〜〜〜〜〜〜〜
日本 一党独裁制(一党優位制)
中国 一党独裁制
〜〜〜〜〜〜〜〜
ロシア 独裁制
北朝鮮 独裁制
  より単純

53:名無しさん@3周年
17/10/26 14:43:59.05 U6YOwkaj.net
>>35
>>33を見て隠さなきゃならんデータだなんて邪推する時点で見方がおかしい
希望が小選挙区制のせいで負けたといえるのはその通りだが、選挙区の政党別総得票数のデータなんだから政党が候補を立ててる選挙区数にある程度比例するはずで、希望は立憲の3倍以上候補者を立ててるんだから政党別総得票数は多くて当たり前
データは大事だが適切に分析できなきゃ無意味を通り越して有害という好例だな

54:原田 君明
17/10/26 15:29:32.62 SFf1HYyw.net
独裁 選挙管理独裁委員会 を撲滅し
選挙委員会 改名すべき

55:名無しさん@3周年
17/10/26 20:29:35.05 YaKOm7rX.net
比例代表制なら一院制で定数240でも十分多様な民意が反映できる

56:名無しさん@3周年
17/10/27 06:32:39.06 eZehdnRK.net
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !

57:名無しさん@3周年
17/10/29 12:01:30.58 j+u6/ThA.net
>>53
その通りだな。
>>34
比例では立憲が少し多かった。
かく言う俺も、小選挙区は希望に入れた(もともと民主党の人)。
理由は、立憲が候補を立てず、共産・社民は自民に勝てそうにないから。
自民が勝つくらいなら、希望のほうがマシでしょ。
当選できるのは民進党が大半になるだろうし、安倍の暴走を止めるなら、それが得策。

58:名無しさん@3周年
17/10/29 12:32:16.31 Domnzb1V.net
消極的理由で投票しなければならない小選挙区制度
自身の政治的考えと一致する政党を選べる比例代表制

59:名無しさん@3周年
17/10/29 15:56:07.50 j+u6/ThA.net
小選挙区は一人しか勝てないんだから、野党は全部統一候補にすべきだな。
そうでないと、話にならん。
日本のような、小党乱立の政治には合致しない。
比例区は候補者が有権者の審判を得ない、なる欠点があるが、
それは、候補者名で投票して、票は一旦政党別に仕分けられ、得票数の多い順に当選するようにすれば、防げる。
地域ごとの比例区一本にすべきじゃないか?

60:名無しさん@3周年
17/10/29 17:57:24.97 Domnzb1V.net
議員定数50人とかなら議員個人がどんな人物か審判を必要かもしれんが、定数400以上で人物どうのこうのって重要?
それより政党が議会でどう働いたか、またはこれから働くかが重要じゃないかな?

61:名無しさん@3周年
17/10/29 18:04:04.45 Domnzb1V.net
小選挙区で野党統一候補が当選して、その議員が400人以上の国会の中でどんな働きしたのかどうチェックできるのだろうか?
選挙の度に当選するためにコロコロ政党変えるから有権者の不信感を買ったのが、今回の希望の低迷につながったわけだし

62:名無しさん@3周年
17/10/29 18:04:04.74 j+u6/ThA.net
>>60
政党は議員の集合体だからねえ。
政党全体がどの方向に向かうかは、議員の資質と思想によって決まる。
個々人は重要だよ。
とはいえ、俺も政党しか問題にしていないのは、確かだ。

63:名無しさん@3周年
17/10/29 18:21:00.49 Domnzb1V.net
現在の日本の政党は議員を律する党内運営が確立してないから政治不信政党不信につながる。
まず政党が議員を律すること出来ないのは、個人名投票で当選=個人として国民の信託を得たと勘違いしていることがある。
だから当選するためにコロコロ政党を変える。
これは政党助成法で政党が税金投入を受けていることに対して公党たる政党を蔑ろにする行為だ。
所属政党と考えが違うなら、離党=議席返上にすべきである。
また政務活動費で不正支出が度々マスコミで指摘されるが、そもそも政務活動費を議員個人に任せていいのか?
政務活動費は所属政党がチェックし、不正支出があるならその議員をどう処すがはその政党の判断によるべきだ。つまり全て政党が責任を負うようにしなければならない。
併せて政治献金も政治家個人が受け取ることを全面禁止にし政党に窓口一本化すべし。これなら甘利元大臣のように反社会的勢力から菓子折りに現金をもらう行為が灰色でなくクロになるようにすべきだ。

64:名無しさん@3周年
17/10/30 13:29:46.43 dcadwBp1.net
小選挙区なんかもうダメだよ

65:名無しさん@3周年
17/10/30 20:42:14.42 +uH6XBD0.net
そうだね。

66:名無しさん@3周年
17/10/30 21:11:14.03 B7SegjMi.net
次期選挙へ、全野党及び支持者は、左翼自民党狂信者のデマ対策をしよう!
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

67:名無しさん@3周年
17/10/30 22:42:55.78 hL6Q09gm.net
>>66
カキコミの是非はともかく、君の"左翼"の定義って何。

68:名無しさん@3周年
17/10/31 09:29:41.46 LiqHRMVo.net
このコピペ別の板でも見たな
こいつネトウヨだよ
自分より自由主義、民主主義なら左翼なんだろう

69:北杜警察 小幡菊次署長
17/10/31 09:43:21.31 hWIxXNb0.net
選挙権の改正
総理大臣とホームレスが同格の選挙権1票
所得税10万円支払いごとに 1票とする
1000万円所得税の支払者は 100票とする

70:名無しさん@3周年
17/11/02 10:38:51.43 1IxO5KM6.net
>>69
その理屈だと公務員はマイナスだな

71:名無しさん@3周年
17/11/02 15:32:43.22 M3zU82SH.net
売国自民に議席与えすぎ

72:名無しさん@3周年
17/11/02 15:48:54.23 3tPH0HPV.net
いつまでやってんだ自爆虚言癖 くたばれクズ
----
69 北杜警察 小幡菊次署長 hWIxXNb0

73:名無しさん@3周年
17/11/02 15:49:19.65 3tPH0HPV.net
期日前投票62%増で過去最高 2137万人、有権者の2割
URLリンク(www.sankei.com)
今回の期日前投票は全ての都道府県で前回を上回った。伸び率は三重県が107%増と最も高く
沖縄県96%増 高知県90%増 静岡県87%増 岐阜県84%増と続いた!?!?
この数字ヘンですよねこんな事ってありますか!?軒並み倍増いくら並んだとは言え説明が付きません
世間じゃこれら創価が水増ししてるともっぱらの話です 尋常じゃありませんこの数値なら納得してしまいますね
あげくにこれです 
国家一大スキャンダル!!集票・投開票 集計マシーン”ムサシ”にバックドア(遠隔アクセス権限・遠隔操作可)があった!
URLリンク(shanti-phula.net)
遠方から自由に数値のすべてが改ざん可能である事が発覚!! 疑惑訴訟にも頑なに票開示を拒む裁判所!
独立したセキュリティが求められる集計機にあろう事か任意のユーザーが外部からアクセス可能!?
政府が一気に吹き飛ぶ大スキャンダル 票を仕舞えばいくらでも改ざん不正し放題!蛮行断じて許せません!(怒)

74:名無しさん@3周年
17/11/02 15:49:59.39 3tPH0HPV.net
ー八百長”ヤラセ選挙”の余波ー
疑心暗鬼 憤る怒りの世論 まるで食い違う自分達の投票行動を疑う結果に・・・
URLリンク(www.asahi.com)
与党で3分の2自民盗が「多すぎる」51% 朝日新聞世論調査
 今後、安倍晋三首相の進める政策に対しては「期待の方が大きい」29%に対し
「不安の方が大きい」は54%にのぼった

75:名無しさん@3周年
17/11/02 16:01:20.31 3tPH0HPV.net
バカしかいない自民盗
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
マヌー麻生「明らかに北朝鮮のおかげもあるだろう」”一連の危機を焚き付け政治利用した”と自白
改ざん!?NHKタイトル「北朝鮮のおかげも」× 「明らかに北朝鮮のおかげもあるだろう」ハッキリ明言している

76:名無しさん@3周年
17/11/03 06:39:44.08 UHWpxI6k.net
丁寧に説明する→全くしない
選挙中に丁寧に説明する→全くしない
選挙が終わったら丁寧に説明する→全くしない
「丁寧」「謙虚」は安倍晋三に全く似合わない
「姑息」「卑怯」は安倍晋三にぴったり

77:名無しさん@3周年
17/11/03 08:09:11.78 AWJGTuFP.net
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて国会で暴こうとしたら殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
URLリンク(www.youtube.com)

78:名無しさん@3周年
17/11/04 17:55:15.09 FKRHN2Y6.net
>>67-68
小林よしのりですら左翼呼ばわりする奴がいるね。
自分と違う=左翼 だろ。
そこまで劣化している。

79:名無しさん@3周年
17/11/04 18:33:40.08 +lshYL4n.net
小選挙区比例代表制並立型は韓国の選挙制度と同じ

80:名無しさん@3周年
17/11/04 18:40:37.41 n4ufVUiR.net
イヴァンカの靴舐めてるだけのゴミ奴隷が量産されるだけだからなw

81:名無しさん@3周年
17/11/04 19:08:45.99 FKRHN2Y6.net
各政党が自分とこの死票を全部あつめて議席に変換できる、って制度がいいかもね。

82:名無しさん@3周年
17/11/05 20:29:12.44 ud3lWzoE.net
>>1
政権交代可能だから小選挙区制にしろと言ったのはどこの誰?
自分たちに都合が悪くなると文句を言うサヨク
制度が悪いのではなく自分たちが悪いという事にいつになったら気が付くの?

83:名無しさん@3周年
17/11/05 21:19:49.87 SiZA4oBH.net
小選挙区がいいと言ったのは右翼に乗せられたバカなマスコミ

84:1
17/11/05 21:28:21.76 kIiOyy7l.net
>>82
俺はその時代に選挙権なかったからそんなもん知らん
民主党が作ったと聞いたことがあるが
その制度を作った所以外の野党は文句を言う権利はあるだろう
自公以外の政党に投票した国民の方が多いのに自公で3分の2議席取ってる時点で
制度が悪い事には変わりないんだが?
政権交代可能だから小選挙区制にしろ?
比例でも十分可能なんだが?
大中選挙区だと難しいかもしれんが

85:名無しさん@3周年
17/11/05 21:46:40.04 SiZA4oBH.net
小選挙区比例代表制並立型が導入された当時は民主党はまだない。

86:名無しさん@3周年
17/11/05 21:48:38.10 SiZA4oBH.net
小選挙区導入はズル賢い朝鮮民族傀儡紙の読売が、小選挙区なら政権交代が実現するなどと誤ったことを流布したことによる。

87:名無しさん@3周年
17/11/05 21:51:08.38 SiZA4oBH.net
読売は小選挙区を導入


88:キれば自民党が2/3の議席を確保して、韓国を守るために日本に軍隊を保持させ、朝鮮民族による自主憲法を制定できると企図したもの。



89:名無しさん@3周年
17/11/05 21:53:54.23 SiZA4oBH.net
ズル賢い読売に乗っかったのがバカな朝日と毎日。
小選挙区なら政党本位の選挙になるなどと訳のわからないことを社説に掲載し、世論を誤った方向に導いてしまった。
これが1990年代の政治改革議論である。

90:名無しさん@3周年
17/11/05 21:57:07.93 SiZA4oBH.net
戦後朝鮮戦争後に軍隊を保有する自主憲法制定を主張したのが
朝鮮民族の岸信介
今日、朝鮮民族による自主憲法制定を目指しているが、その孫で本名、安晋三

91:キタサブロック
17/11/05 22:01:38.03 iDTp6nmT.net
選挙のシステムの前に 選挙権について考えてみよう
総理、民間大企業社長 高額所得者 一般人とホーメレスが同格の1票の選挙権
こんなバカな話があるかえ
所得税100万円ごとに1票の選挙権を提案する

92:名無しさん@3周年
17/11/05 22:13:10.95 SiZA4oBH.net
所得に応じて選挙権を付与すると外国人にも参政権を与えることになるが、それではネトウヨが黙っていないでしょう

93:1
17/11/05 22:54:34.48 kIiOyy7l.net
>>90
だからその理屈だと公務員はマイナスでしょ

94:名無しさん@3周年
17/11/06 01:19:08.58 vkzGFHFF.net
鬼女グループが不正選挙防止の為に投票と開票所の監視を強化していくみたいだから、日本で犯罪者に成りたくない(日本にまだ住んでいたい)在日はこれからは不正の手助けは大変だろうね

95:名無しさん@3周年
17/11/06 06:41:31.94 jPRvKmvY.net
>>92
その「理屈」ってどういう理屈?

96:名無しさん@3周年
17/11/06 07:01:32.40 mMiBg6qk.net
>>94
税金をどれだけ払ってるかによって選挙権を得られるという>>90の理屈
公務員のように逆に税金から収入を貰ってる人はマイナスになってしまう

97:名無しさん@3周年
17/11/06 07:11:53.48 3T29Muwu.net
>>95
公務員に対する差別発言じゃね?
公務員だって税金払ってるんだが

98:名無しさん@3周年
17/11/06 11:50:22.55 jPRvKmvY.net
>>95
それは理屈ではなく、屁理屈でしょうな。

99:名無しさん@3周年
17/11/06 14:32:20.24 hrqd3WZX.net
>>90
そういうのを、「前近代的」という。
乞食だろうが世界的長者だろうが、同じ一票を持つのが現代の民主主義だ。
票の格差が必要というなら、政治クイズをやって、得点に応じた票数になるのはどうだろう?
「何も知らない」「なんとなく入れた」なんてのは、カウントしない。
砂川


100:サ決や年次改革要望書を熟知していれば、ポイント高くなる。 ま、こういうことやると、組織票持つ団体が特別授業やって好成績あげるから、利権団体の思う壺だけどな。



101:名無しさん@3周年
17/11/06 17:49:47.19 mMiBg6qk.net
>>96
それを言ったらホームレスだって税金払ってるじゃん
>>97
なんでだよ

102:名無しさん@3周年
17/11/06 17:51:42.73 mMiBg6qk.net
>>97
あ、屁理屈というのは>>90に対して言ったのか
もしそうだったら御免

103:名無しさん@3周年
17/11/06 19:46:25.62 jPRvKmvY.net
>>100
>>90ではなく、>>95に対するレスだよ。

104:名無しさん@3周年
17/11/06 23:11:41.41 +goqtFnm.net
豊田真由子前議員を書類送検 元秘書に傷害と暴行容疑 ≪ソース: 朝日新聞 2017年10月27日13時57分≫
URLリンク(www.asahi.com)
 元秘書の男性を暴行したとして、埼玉県警は27日、22日の衆院選で落選した豊田真由子前衆院議員(43)を傷害と暴行の疑いで
書類送検した。捜査関係者が明らかにした。前議員はこれまでの調べで「頭を殴ったわけではなく、肩をたたいた」と話していたという。
 捜査関係者によると、豊田前議員は5月、埼玉県内を走行していた乗用車内で、当時政策秘書だった50代の男性の頭を殴ったり、
背中を蹴ったりしてけがをさせた疑いがある。
 豊田前議員は厚生労働省の元官僚。2012年の衆院選で自民党から立候補して初当選した。しかし6月に発売された「週刊新潮」が
暴行疑惑を報じたため、離党届を提出。衆院選に埼玉4区から無所属で立候補したが落選した。

105:もっこりくん
17/11/06 23:29:31.55 s/G1RNqY.net
最高裁の判事でさえ、信任投票できるのに
どうして天皇や総理大臣に信任投票をさせないのか
不思議でならないのです。
このことを国会見学に行ったときに問いただしたところ、
質問には答えずに、私の名前を尋ねるので、
「もっこりくんです。」と答えたところ、
そんなふざけた名前はない、と怒りだしたのです。
私からしたら、私の名前よりも先日の国難突破解散のほうが
よほどふざけておるし、昭和天皇の人間宣言もまたふざけておると思うのです。

106:名無しさん@3周年
17/11/07 02:17:22.08 9Z2vukGf.net
選挙で当選して議員になって、
議員として働いた給料をもらわないと生活できなくなる人がいるから、
そういう人を当選させやすくするために、
1つの選挙区から1人だけを当選できるようにしたのが小選挙区制度だと思うから、
お金がたくさん掛かる議員候補者が当選して議員になった方が、人間社会だけは良くなる
という時代が戦後から続いていたと思うけど、今は人間社会だけでなく、
宇宙を含んでいるこの地球も良くなるように出来る者が選挙で当選して議員にならないと、
良い世の中になりづらくなっていると思う

107:名無しさん@3周年
17/11/07 03:36:12.18 SIrDRtPd.net
天皇は非課税財産が多すぎる上に税金不当に取りすぎだから逮捕しろ

108:名無しさん@3周年
17/11/07 03:38:51.63 SIrDRtPd.net
天皇を選挙で選べよ
キムですら選挙で選んでるんだぞ
一般日本人男性も天皇になれるよう、天皇公選制を要求する! 人種差別はやめろ

109:名無しさん@3周年
17/11/07 06:45:30.37 gzIRJ/9r.net
>>106
少なくとも天皇を選挙で選べという主張の公党はないから、実現するためには君がそれを公約とする政党を結成して、国会の3分の2を目指すほかないな。

110:名無しさん@3周年
17/11/07 16:54:04.14 NTaKIqro.net
>>103・105・106
スレチです。天皇スレへ行って下さい。107さんの意見のとおりです。

111:名無しさん@3周年
17/11/07 17:01:41.56 SIrDRtPd.net
選挙のシステムの一部だろ、天皇公選制

112:名無しさん@3周年
17/11/07 17:35:20.40 DOp1nxBM.net
国政やらず国事行為だけやる人が、公選必要か?
公選制なら、首相が先だろ。
いや、局長以上の公務員の弾劾制度を即刻導入だ。
迫田・佐川の人を食った態度を見て腹の立たなかった国民がどれほどいるか。
そして、裁判官の弾劾制度なんて、現行制度では機能していない。
×が一定割合以上ではなく、○が×を下回ったら失職としなければならん。
どの裁判官が何やったかなんて、ほとんどの人は関心ないから。
そして、毎年やらなきゃいかん。
下級審もやったほうがいいね。

113:名無しさん@3周年
17/11/07 21:07:30.02 gzIRJ/9r.net
>>110
それで下級審も含めた弾劾精度、しかも毎年末ってどのくらいのコストがかかるんですか?

114:名無しさん@3周年
17/11/07 23:05:16.69 jilzfm9r.net
政治の世界における結果責任とは、誤った施政に対してその損失コストを施政者が個人的に負担すること。
例えば安倍晋三が国有財産を不当廉売したなら、その損失を安倍個人で負担すべきということ。

115:名無しさん@3周年
17/11/07 23:12:49.92 jilzfm9r.net
>>112の続き
もしこうした政治の結果責任を法整備したなら、必ず政治家たちは、本人財産を全て一族へ移転させて逃げてしまうだろう。
そうさせないようにするには、本人以外にも推定相続人並びに直系卑属も連座で財産没収するしかない。
徳川幕府時代はその辺が良くできていて、誤った施政者に対してはお家断絶で一族ご路頭に迷う厳しい処置がなされるために、徳川幕政では不正が少ない緊張感ある政治がなされた。
だから徳川幕府は天領地域での一揆が少なかったし、約270年も幕府が続いたのである。

116:名無しさん@3周年
17/11/07 23:17:09.76 jilzfm9r.net
日本の武士社会における最も厳しい処罰は切腹ではない。お家断絶なのである。
日本の武士道とは、そうしたお家断絶という厳しい処罰を回避するために、高い倫理観に基づく政治を行うことである。

117:名無しさん@3周年
17/11/07 23:26:32.09 jilzfm9r.net
西洋において民主政治が発達した背景には禁欲的なプロテスタントの倫理観があると言われる。
日本にはそれがないから民主政治が発展しないと評されるが、日本には徳川幕府時代に培われた武士道がある。
武士道精神に基づく政治こそが日本風の民主政治を築く近道なのであろう。

118:名無しさん@3周年
17/11/07 23:29:10.43 jilzfm9r.net
具体的には、誤った政治をおこなった者は、その一族の財産を没収することで損失を負担する。
この厳罰こそが日本の政治に高い倫理観をもたらすのである。

119:名無しさん@3周年
17/11/07 23:58:39.85 tIDe2L7y.net
比例でマイナス票を導入すれば、共産党は議席ゼロ

120:名無しさん@3周年
17/11/08 04:12:29.30 cBbUJQKZ.net
日本人以外は何を書いても無駄
海外国籍の人は日本の政治に関して口出し無用なんだよ、知ってるかい?

121:名無しさん@3周年
17/11/10 21:38:21.05 0qJIL4rk.net
日報隠ぺいの稲田や東北地震でよかった今村がまた議員になってるしな。

122:名無しさん@3周年
17/11/11 19:06:29.35 RE3/SN7M.net
>>115
武士道精神ない最高権力者が現れると、まったくダメになるシステムだね。
制度としては、権力は国民の願いを実現するために与えられているのに、一旦持ってしまった権力は自分が好き勝手に使ってよいと勘違いしているヤツは、さっさとご退場願うべきだろ。

123:名無しさん@3周年
17/11/11 19:07:59.54 RE3/SN7M.net
>>116
江戸時代は、


124:ィ家断絶があったね。 これぞ、自腹で賠償する制度だ。 とりあえず、理財局長は6億円賠償してもらわんとな。



125:名無しさん@3周年
17/11/11 23:10:12.67 u+qT00H/.net
小沢とかなんかうやむやになってない?

126:名無しさん@3周年
17/11/14 10:39:27.04 nCo+AEYW.net
うむ
うやむやになっているね。
悪いこと一つもしていないのに、「何となく悪いことした人」なる印象が確定している。

127:名無しさん@3周年
17/11/15 08:20:08.78 1kIgoc4M.net
汚沢は汚いだろ

128:名無しさん@3周年
17/11/15 10:58:16.49 fH0fyQPE.net
具体的に、何をやったのかな?

129:名無しさん@3周年
17/11/15 23:01:38.63 1kIgoc4M.net
本当に売国以外に何もやってないかもなw
中国に劇団員を連れて行ったんだっけ?震災の時にさっさと海外に逃げたんだっけ?汚職事件は秘書まかせで本当に何もやってなかったのかもなw
お母さんかお婆さんが朝鮮族の人でお墓が南朝鮮に有るとか?ネットにアチコチにいろんなお話が有るんだな・・コリャ、疑われたり信者が必死に庇ったりすると余計に疑わしく成るな

130:名無しさん@3周年
17/11/16 18:23:59.77 YVxbzIjN.net
>>126
そういうことではなく、
裁判沙汰になることをやったかな?
検察が起訴断念したのを、検察審査会が無理やり起訴した。
で、公判途中で、起訴の要因となる証拠は、証拠認定されなかった。
常識的に考えて、その時点で裁判終了だろ。
でも、なぜかそうならなかった。

131:名無しさん@3周年
17/11/16 18:24:52.79 YVxbzIjN.net
>>126
噂レベルでいいなら、誰だって言えるよ。
小泉の醜聞は特にひどい。

132:名無しさん@3周年
17/11/16 20:47:08.55 51/Bj/Pr.net
逆に何を政治家として仕事をしたのか聞きたいぐらい

133:名無しさん@3周年
17/11/20 18:09:10.75 Q2emaYmw.net
調べていくと、小泉のやったのは経世会などの利権潰しだけみたいね。
商工中金を民営化したのは、これが経産省系利権だから。
靖国参拝で中国関係悪化させたのは、これまた中国と親しい経世会利権がターゲット。
郵政民営化は、野中の利権。

134:名無しさん@3周年
17/11/20 18:09:44.40 Q2emaYmw.net
商工中金は財務省か。

135:名無しさん@3周年
17/11/20 20:32:55.22 p45X9CEI.net
>>131
経産省じゃね。

136:名無しさん@3周年
17/11/20 23:35:27.21 imtnv2q5.net
オザワの方は?

137:1
17/11/30 21:20:05.43 iehDL2oe.net
過疎ってきたな

138:もっこりくん
17/12/02 01:37:58.68 0sPODLCl.net
私としては、代議制を廃止して、
インターネットでの全員投票で決めるべきだと思うのです。
金正恩同志を次期天皇にするかしないかインターネットでの
投票によって決めるべきだと思うのです。

139:名無しさん@3周年
18/01/09 09:34:42.23 BvUbDwFh.net
弱体した国家ではその立て直しに良識がある強力な指導力を持つGMが待望される。
そのためには憲法改正で議会制から大統領制に移行する必要がある。
大統領制を敷くアメリカ合秋国ではなぜ、GMの大統領より議会の方が幅が利く。それはなぜか。
権限分立の原則が守られていなかったり、組織の名称にも苦情が出ていて、
GMの思うままに議会を運営できないの現状だ。
そこで、ニッポンでは行政府を行政院。立法府の議会の名称を国政協議会に変更。
選挙も小選挙区のみの国政協議会員選挙と名称を改めるべきであろう。

140:名無しさん@3周年
18/01/09 21:17:22.75 SSc+QlhX.net
大統領制を主張するということは天皇制を否定するということだな

141:名無しさん@3周年
18/01/22 07:35:14.64 3Z0bEOKO.net
>>136
現在の制度では、
与党の最大数を抑えた派閥が自由にできるのは、避けられないわな。
これは、小泉純一郎が、「官僚王国解体論」で述べている。
(書の内容とタイトルが全然関係ないのが面白い)

142:名無しさん@3周年
18/02/01 15:40:45.09 yOGwESuk.net
政治よりも金が副収入的に入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
88NU5

143:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

51日前に更新/46 KB
担当:undef